2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ABEMA地域対抗戦Part29

1 :名無し名人 :2024/03/30(土) 22:10:40.50 ID:G9JI3yJr0.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

新オリジナル対局が誕生!日本将棋連盟100周年記念「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/750w/img_fc7f7a9ab98e4fdb25053dec115713e91435777.jpg

◆監督棋士 
屋敷伸之九段(北海道・東北)、羽生善治九段(関東A)、渡辺明九段(関東B)、杉本昌隆八段(中部)、谷川浩司十七世名人(関西A)、畠山鎮八段(関西B)、山崎隆之八段(中国・四国)、深浦康市(九州)

※前スレ
ABEMA地域対抗戦Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710592544/
※前スレ
ABEMA地域対抗戦Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1711192677/
ABEMA地域対抗戦Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1711203600/
ABEMA地域対抗戦Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1711796499/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

788 :名無し名人 :2024/03/31(日) 08:59:22.34 ID:UW5Ufeoh0.net
羽生さんが早指し得意なのは間違いない
怪しい手も破壊力増すし

789 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:03:35.06 ID:wm9f55SZa.net
寝ちゃって見れなかったんだけど
結果どうだった?
豊島1勝までは見てた

このスレで検索したけど対戦表を見つけられなかった

790 :名無し名人 (ワッチョイ 23d9-12UE):2024/03/31(日) 09:09:18.45 ID:+QJZjFuC0.net
今のところ中部>関東B≧九州>中四国>関東A >その他って感じか

791 :名無し名人 (ワッチョイ 2d5f-v0pq):2024/03/31(日) 09:13:14.35 ID:ZrP4QnIF0.net
>>787
羽生は攻め将棋だから、受けの強い藤井とは相性良くないとは思う。
藤井は攻めも受けも強いが、受けは間違えない

792 :名無し名人 (ワッチョイ cb0a-WL7r):2024/03/31(日) 09:22:17.59 ID:nc5l9UZx0.net
>>789
Xでも良ければ
https://x.com/asanebou13/status/1774073063203848234

793 :名無し名人 (スップ Sd43-g/Sa):2024/03/31(日) 09:22:28.98 ID:kfc6VL8Fd.net
わかってはいたが中部強すぎだよな

794 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:24:10.42 ID:UW5Ufeoh0.net
一人異常な人がいるだけですけど

795 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:26:03.38 ID:ZrP4QnIF0.net
遠山が昨日の羽生藤井戦は、NHK杯の中村羽生戦と同じ仕掛けで、解説時は全く知らなかったと言ってるが、いつの収録だったんだろう

796 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:31:18.61 ID:Z1OhDT6ca.net
>>767
かかとじゃなかったかな
フィッシャーの中終盤はAI関係ないし単純に慣れてきたんじゃなかろうか

797 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:37:51.65 ID:y4Ed4q+70.net
フィッシャーでも藤井1人だけ別格すぎる
あんなん2回も負かすとか不可能レベル
しかも豊島まで調子上がってきたとか中部優勝しか見えん

798 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:49:18.67 ID:dGH7GTi6d.net
放送状況
次回4/6は準決勝第二回 中国四国 ー 関東B

【予選Aリーグ】
一回戦一 関東A○ 5ー1 ●関西A(1/16)
一回戦二 中四_○ 5ー2 ●北東_(1/27)
予選決勝 中四_○ 5ー4 ●関東A(3/2)

二位決一 北東_○ 5ー4 ●関西A(2/17)
二位決勝 関東A○ 5ー1 ●北東_(3/16)

【予選Bリーグ】
一回戦一 中部_○ 5ー1 ●関西B(2/3)
一回戦二 九州_○ 5ー4 ●関東B(2/10)
予選決勝 中部_○ 5ー4 ●九州_(3/9)

二位決一 関東B○ 5ー4 ●関西B(2/24)
二位決勝 関東B○ 5ー3 ●九州_(3/23)

【決勝トーナメント】
準決勝一 中部_○ 5ー1 ●関東A(3/30)
準決勝二 中四_ ー 関東B(4/6予定)
決 勝  中部_ ー (中四 ー 関東Bの勝者)(4/13予定)

799 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:49:28.51 ID:29o0ulLk0.net
>>792
ありがとう
助かった

800 :名無し名人 :2024/03/31(日) 09:52:24.28 ID:dGH7GTi6d.net
>>788
羽生も50歳過ぎてこのルールに適応してきてるから凄い
やはり中学生棋士は柔軟で適応力が素晴らしい

>>791
藤井くんも、そういう対人戦略も有りそう
羽生とは結構対局してきてるので

801 :名無し名人 :2024/03/31(日) 10:26:29.20 ID:dGH7GTi6d.net
ところん をむにむにと潰す勇気
https://pbs.twimg.com/media/GI6v63oaYAA7g9n.jpg

せとちゃん でお手振りする八冠
https://pbs.twimg.com/media/GJ8-DEqa4AA2BAm.jpg

勇気、ぬいぐるみの扱いも頑張れー

802 :名無し名人 :2024/03/31(日) 10:30:33.60 ID:0hVGD0Xa0.net
>>801
八冠の扱い方はナベはご満悦だろうか
あ キャラものは除外だったか

803 :名無し名人 :2024/03/31(日) 10:52:34.30 ID:3KPU3Vo8H.net
https://i.imgur.com/WErD9Mp.jpg
https://i.imgur.com/WQoScEQ.jpg

804 :名無し名人 :2024/03/31(日) 11:27:40.43 ID:EIw3Ee1G0.net
>>782
ギャラがでる普及活動だと思えばどちらもただの仕事だろ
将棋指すにしてもガチでやる花将棋だし

805 :名無し名人 :2024/03/31(日) 11:34:36.94 ID:THp6i4Iq0.net
関東Aの先発見た瞬間こりゃダメだと思ったわ
勇気→羽生→誰かにしないと最初から勝ち目ないでしょ
関東Bに期待するしかないな
藤井に永瀬ぶつければワンチャンある

806 :名無し名人 :2024/03/31(日) 12:02:07.99 ID:4ca9Cewa0.net
>>805 ない

ざっくりと計算。今期の藤井のフィッシャーは11-1 勝率0.916
5戦して1勝する確率は35% 2勝する確率は6%を切る

これは、藤井×2(ライフ2)vs関東B(ライフ5)での対戦結果なので
実際は、豊島・八代・服部(ライフ3)で生存したライフのみが挑戦回数になる

他がイーブンで藤井に対する挑戦権が2回だった場合、期待値は、0.7%になる
関東Bが100やっても中部には勝てない

807 :名無し名人 :2024/03/31(日) 12:24:42.10 ID:THp6i4Iq0.net
>>806
なんやこいつ
今の将棋板はこんなヤベェのばっかなのか?

808 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:18:59.49 ID:32YlJ2go0.net
ABEMA地域対抗戦本戦トーナメント準決勝第一試合5局目
藤井聡太竜王名人vs佐々木勇気八段

Lí-VENGE-YO800深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

107手 角換わりその他 先手勝ち

初手から
先手78%(42/54) 悪手1 疑問手1
後手53%(28/53) 悪手2 疑問手2

41手目以降
先手82%(28/34) 悪手1 疑問手1
後手39%(13/33) 悪手2 疑問手2

各ラスト20手
先手95%(19/20) 悪手0 疑問手1
後手25%(5/20) 悪手1 疑問手1

37〜72手目
先手61%(11/18) 悪手1 疑問手1
後手50%(9/18) 悪手1 疑問手1

73手目
先手100%(18/18) 悪手0 疑問手0
後手29%(5/17) 悪手1 疑問手1

藤井八冠の研究通り進んだが見落としがあり一時佐々木勇気八段有利に傾いた
しかし一瞬見せた隙を藤井八冠は見逃さず勇気八段の攻めを完璧にいなした後は最短の収束だった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/HCJTGPK.jpeg

809 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:19:28.70 ID:32YlJ2go0.net
>>808続き

ピックアップ
(推定選択率)

37手目6七金 55→18 互角 最善4七銀
(4七銀29.2%...3八金16.2%...6七金0%)
藤井八冠の研究手 最善ではないがこの先は藤井八冠しか調べていない 解説や控室は3八金を予想していた
この金は後で5六→4六→4七→4八と大移動する

46手目4五歩 76→226 互角 最善7五歩
(4五歩54.4% 8六歩26.0%...7五歩1.6%)
おそらくここで藤井八冠の研究は外れている

47手目7八玉 225→-75 互角 最善6五歩
(3八金25.2% 6五歩17.2%...7八玉2.4%)
▲6五歩から▲7一角の筋が最善だったが何か見落としがあったのか藤井八冠は玉を逃す その結果評価値は先手から後手に振れた

51手目2四歩 -100→-180 互角 最善7一角
(5八金上39.9% 7一角30.8% 2四歩6.8%)
2筋と8筋の攻め合いは評価値が佐々木勇気八段有利に振れていくが……

62手目4二銀 -317→165 互角 最善8七銀
(3五歩37.8% 8七銀20.6%...4二銀3.4%)
疑問手? △3三桂で飛車を追う狙いだが△8七銀か△4七歩成のあと△3五歩で飛車を3五に呼んで狙いに行く手順でしか後手は有利を維持できなかった

810 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:20:03.08 ID:32YlJ2go0.net
>>809続き

63手目2三銀 165→214 互角 最善2三銀
(6五歩30.8% 5八金上19.9% 2三銀16.4%)
重くて打ちにくい銀だが先手寄りを保つ唯一の手だった

64手目4三金左 214→827 先手優勢 最善3一銀
(3三桂21.9%...3一銀0% 4三金左0%)
悪手? 受けが難しかったか

67手目3四銀成 933→50 互角 最善2二銀不成
(2二銀成58.4% 2二銀不成14.0%...3四銀成5.6%)
悪手? フィッシャーでは藤井八冠でも最善を指し続けるのは容易ではない

71手目4八金上 671→332 先手有利 最善5六金
(同金42.8%...4八金上9.8%...5六金5.1%)
疑問手? 金をかわす手は指しにくかったか この後佐々木勇気八段は△8七金からの攻めを敢行するが全部最善で受けられてカウンターで投了に追い込まれた

811 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:34:05.41 ID:Yp3cBDPA0.net
とよぴの為ならぬいぐるみ抱えてピコピコしちゃうの何なの!?可愛すぎやろ!!他の棋士相手ならゼッタイにやらんだろ
デレを通り越して乙女化してるじゃないか八冠!

812 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:35:00.38 ID:wkxtQTlX0.net
>>808
なんでフィッシャーで終盤100%出てるの……??
終盤力レベチすぎる

813 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:36:28.65 ID:qTae58lr0.net
中部控室やっぱ全部見ると楽しそうに話してるよな
笑って盛り上がってるとこも本編で抜粋したら印象変わるのに

814 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:39:31.82 ID:32YlJ2go0.net
>>812
終盤で筋に入ると90%以上は珍しくない
藤井八冠でなくても割とある

藤井八冠の特徴は
・超早指しでも受けがクソ強い
・終盤の収束が早い(粘れない)

815 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:42:35.47 ID:7ZUIJ4RHd.net
>>808
いつもありがとうです
のんびり見返して再度楽しみます

816 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:43:23.35 ID:L2LgQ5hf0.net
>>811
最後のインタビューでも「豊島九段が〜、豊島九段のおかげで〜」とデレデレだったけどとよぴが虚無顔で無視ってたのが片想い感あってよかった

817 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:44:31.65 ID:syUJ7ePx0.net
豊島に嫌われてるのに気づいてないおばか聡太かわいいな

818 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:45:14.54 ID:+X6gV7kK0.net
嫌いなん?

819 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:46:41.83 ID:qZ6uw9Hi0.net
嫌いではないでしょ
豊島さんは基本いつもあんな感じだよ

820 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:49:39.02 ID:FmIdH2L10.net
活躍した先輩を誉めるごく普通の言動をデレとか片想いとか表現する腐女子キモいよ

821 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:56:45.33 ID:Yp3cBDPA0.net
嫌いではないけど好きでもないよな
タイトル戦であんだけボコられては怖いという感情しかわかなさそうではある

822 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:56:57.14 ID:preYCE6VH.net
藤井さんは自分に対して素っ気ない態度を取るタイプのほうが好きみたいだな
逆に秋波を送ってくるタイプには塩対応感ある

823 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:01:11.24 ID:zquCV3prd.net
永瀬「藤井さんなんて興味ないんだからねっ!」

824 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:03:59.13 ID:O2rNY6bo0.net
藤井キラーと言われてた棋士(大橋大地深浦丸山)でアベトのチーム作ったり
菅井の藤井対策に協力したりイトタクと練習将棋やったりして藤井倒す気はありそうだけど嫌ってはいないんじゃないか

825 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:07:33.18 ID:FtQ3Xtaq0.net
絶対に勝つと思って準備した相手に負けると、相手の顔見るのすらイヤになる

好き嫌いとかそういう感じでもなくて、とっても痛い怪我のあとを見るような感じ

826 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:08:53.59 ID:Yp3cBDPA0.net
(´・ω・`)

827 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:12:18.29 ID:ORHCNE3I0.net
タイトル戦で戦う相手を好きとか嫌いとか考えた事もないでしょ
その人の指す将棋が好きとかならあるかもしれないけど

828 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:17:57.39 ID:ZPhAqQ/F0.net
もしかしてこのスレってオバサン率結構高いのかな

829 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:18:47.29 ID:32YlJ2go0.net
ABEMA地域対抗戦本戦トーナメント準決勝第一試合6局目
羽生善治九段vs藤井聡太竜王名人

Lí-VENGE-YO800深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

128手 角換わり腰掛け銀 後手勝ち

初手から
先手30%(19/64) 悪手4 疑問手3
後手78%(50/64) 悪手3 疑問手0

41手目以降
先手34%(15/44) 悪手4 疑問手3
後手86%(38/44) 悪手3 疑問手0

各ラスト20手
先手20%(4/20) 悪手3 疑問手1
後手80%(16/20) 悪手3 疑問手0

44〜86手目
先手43%(9/21) 悪手1 疑問手2
後手95%(21/22) 悪手0 疑問手0

87〜128手目
先手24%(5/21) 悪手3 疑問手1
後手81%(17/21) 悪手3 疑問手0

羽生九段から積極的に攻めたが藤井八冠は完璧な受けで勝勢に
羽生九段も怪しい勝負手を連発したが手厚く受け切られ手番が藤井八冠に渡ると収束は早かった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/vIrAJ2I.jpeg

830 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:19:40.35 ID:32YlJ2go0.net
>>829続き

ピックアップ
(推定選択率)

60手目3一桂 -254→-254 互角 最善3一桂
(4四歩42.4% 6六桂24.5%...3一桂1.3%)
▲4五桂からの攻めは羽生九段の研究だが藤井八冠も知っていたのか受けは完璧だった
羽生九段は3一桂を知らなかったが評価値がほぼ同じ4四歩を本線で研究していたのかもしれない(ソフトや深さによっては4四歩が最善)

67手目5三桂成 -280→-607 先手有利 最善同飛
(5三桂成22.9% 2五銀20.3%...同飛6.9%)
疑問手? 最善でも成算なく飛車は切りにくい

69手目7三角 -590→-1044 後手優勢 最善7二角
(5四歩23.5% 7二角21.6% 7三角15.9%)
疑問手? 馬を作る狙いは同じだったが手品のような受けで馬が召し取られてしまった

77手目3三歩 -1154→-1660 後手勝勢 最善1三歩
(2五金51.2%...1三歩2.3% 3三歩0%)
悪手? 後手陣が固くて先手に分かりやすい攻め手がない

90手目2三銀 -1853→-1057 後手優勢 最善8六歩
(同銀51.4%...8六歩10.2%...2三銀0%)
悪手? 評価値は落としたが後手玉が固くなり先手に有効な手がなくなる

831 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:20:09.27 ID:32YlJ2go0.net
>>830続き

93手目5二角 -1027→-1997 後手勝勢 最善3六飛
(3六飛82.5% 5四歩3.3%...5二角0%)
悪手? 勝負手 もたれかかって手を渡し後手の悪手を待つしかないか

94手目9五歩 -1997→-1047 後手優勢 最善8六桂
(6六桂66.5%...9五歩0% 8六桂0%)
悪手? 実質的に1手パスで手を渡し返した こうなると先手に有効な手がない ここで突いた歩が最後の詰みに働く

101手目8四銀 -924→-1402 後手優勢 最善1二歩
(1二歩16.8% 9五歩16.3%...8四銀6.1%)
疑問手? 銀を手放して飛車角交換しても成果はなかった

106手目4二飛 -1765→-830 後手優勢 最善4二金
(4二金92.9% 3二金6.2%...4二飛0.1%)
悪手? 王手香車取りに香車も渡さないという強気の手

107手目5五角 -830→-1385 後手優勢 最善4四角
(4四角78.8% 同飛成11.5% 5五角8.0%)
悪手? ▲4四角でも△同銀とはできないので(飛車を取られてしまう)その方が良かった

115手目7五角 -1492→-2378 後手勝勢 最善5九銀
(1五香22.0%...7五角10.5%...5九銀0%)
悪手? 後手に下駄を預けた 後手は安全かつほぼ最短の収束で寄せ切った

832 :名無し名人 :2024/03/31(日) 14:39:48.48 ID:FtQ3Xtaq0.net
>>827
木村のおじさんですら、負けた相手の顔半年見れなかったくらいにはトラウマになる

833 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:03:28.55 ID:qTae58lr0.net
フォーカス豊島「なんか虚無って言われる」

834 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:11:40.44 ID:4ca9Cewa0.net
これほど充実した棋力を持つ棋士が誕生するなんてなぁ
下の世代が早く台頭してくることを願うよ

835 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:12:29.88 ID:Ebz88CjX0.net
>>464
悪気なくやってる可能性もある
ぐうキチ度上がるだけだけど

836 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:19:13.15 ID:Ebz88CjX0.net
>>671
ハタチン見習え~

837 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:26:30.30 ID:syUJ7ePx0.net
むしろ監督は出られないってルールにして戦力になりそうにないのを監督に据えるべきだな

838 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:29:33.30 ID:UxfF+SOy0.net
てかこのルールなら監督含めて4人にすべきだよな
5人目の出番マジで無いから

839 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:48:00.85 ID:n7x3JRW10.net
>>808

いつもありがとうございます!!!!

840 :名無し名人 :2024/03/31(日) 15:50:23.87 ID:n7x3JRW10.net
>>829
重ねてありがとうございます!!!!

841 :名無し名人 :2024/03/31(日) 16:04:55.04 ID:5oaG4zEV0.net
>>838
監督は別に出なくていいしエースが2回出るのも当然なんだよ

昨日の羽生みたいに弱いチームが全員に出番与えようとする采配かますのが
一番糞なんだよな

842 :名無し名人 (スッップ Sd43-IcEt):2024/03/31(日) 16:23:22.99 ID:KNOLzzBqd.net
8冠たたきは永瀬の役目や

843 :名無し名人 (オイコラミネオ MM91-a5VY):2024/03/31(日) 16:28:48.39 ID:BV/FQqgkM.net
とよふじてぇてぇ…

844 :名無し名人 (ワッチョイ 2d5f-peWN):2024/03/31(日) 16:30:54.35 ID:hZijNFQW0.net
ふじとよなんですけど?
八冠最強なんで

845 :名無し名人 (ワッチョイ 2353-ruyr):2024/03/31(日) 17:26:10.49 ID:RaB9/WTS0.net
>>782
ギャラ貰えるから悔しさも100分の1になるやつ

846 :名無し名人 :2024/03/31(日) 17:57:56.34 ID:lqoK0jN80.net
控室の未公開映像で面白いから見とけってのある?
多すぎて全部は見られん

847 :名無し名人 :2024/03/31(日) 18:06:49.67 ID:THp6i4Iq0.net
>>846
最初の関東A対関西Aの関西A控室が結局一番面白かった

848 :名無し名人 :2024/03/31(日) 18:15:01.73 ID:CyHoQ5x20.net
忙しいのなら増田先生の二歩の控室のリアクションを見ておこう
イトタク先生が必見よ
もう見たかw

849 :名無し名人 :2024/03/31(日) 18:17:59.85 ID:/cka7wkc0.net
第5局の中部控室が6分しかないな、放送禁止用語言ったか

850 :名無し名人 :2024/03/31(日) 18:40:18.24 ID:UW5Ufeoh0.net
中部の控室が盛り上がらないのは杉本師匠が微妙すぎるからだね

851 :名無し名人 :2024/03/31(日) 18:57:07.35 ID:aH4Z6Cc00.net
盛り上げ要員が勝てないってのが一番大きい

852 :名無し名人 :2024/03/31(日) 19:16:05.49 ID:k5EhEi8k0.net
>>806
そんな計算何の意味もないだろ
永瀬に9割勝てるわけじゃない
今の藤井なら永瀬以外には誰が相手でも9割勝てるかもしれないが

853 :名無し名人 :2024/03/31(日) 19:17:25.40 ID:+5LVyi2cd.net
>>833
虚無マニアの名人エモい

854 :名無し名人 :2024/03/31(日) 20:29:04.16 ID:4ca9Cewa0.net
>>852 頭の悪いあなたの中ではそうなのですね
数学は客観的なものですから
永瀬に1割多く見積もっても、そんなにかわらん

まっ、バカにはわからない話ですね。小学生からやりなおしてどうぞ

855 :名無し名人 :2024/03/31(日) 21:30:57.81 ID:W6zv8yBQ0.net
>>854
勝率は勝つ確率じゃないから勝率に基づいて計算すると不正確では
フィッシャーのレートに基づいて勝率計算すべき
すると藤井1720永瀬1679
藤井勝ちの確率はレート差41なので藤井56%

十分永瀬勝ちはありうるのでは

856 :名無し名人 :2024/03/31(日) 21:32:02.32 ID:W6zv8yBQ0.net
ちなみにフィッシャーのレートは
https://shogi.gonzalezkenta.net/
を参照しました

857 :名無し名人 :2024/03/31(日) 21:36:00.55 ID:W6zv8yBQ0.net
ID:k5EhEi8k0を弁護したい訳では無いが、
ID:4ca9Cewa0のもの言いが不適切な理解に基づくものだったのですぐ「頭悪い」とか言うといいことないよ、と言いたい

ちなみにフィッシャーレートは今回の11勝1敗で上がってるだろうから今ならもっと勝つ確率上がってると思う

858 :名無し名人 :2024/03/31(日) 21:38:29.44 ID:CyHoQ5x20.net
そのレートのサイトに伊藤沙恵女流四段がいるのは何ぞや

859 :名無し名人 :2024/03/31(日) 22:03:50.65 ID:qUADZkpo0.net
伊藤沙恵は第2回アベトー出場者だから(第1回女流アベトーの優勝特典)

860 :名無し名人 :2024/03/31(日) 22:17:34.70 ID:MopWveIcd.net
>>851
むしろ盛り上げ要員ばかりが勝っちゃって控室にいないのが問題なのでは
盛り上げ要員以外がせめて勝てばいいのにそれすらできてないってことなんだけども

861 :名無し名人 :2024/03/31(日) 22:31:25.16 ID:NHFW+Uk70.net
予選 関東A:中国四国の7局目の、中国四国の冒頭

ダニ「山アさんはリード取る序盤だから。俺なんかは五分で良いって感じだけど」
すが「山アさんがリード取る序盤(@_@) そうなんだリードする序盤。。。へえそうなんだ」
からの2手目3二金で4人爆笑のところ

862 :名無し名人 :2024/03/31(日) 22:34:47.06 ID:Glj9/Kj30.net
盛り上げ要因の意味を書きたいけどなんか失礼だからしたくない、でも勘違いしとるんだろな>>860

863 :名無し名人 :2024/03/31(日) 22:49:31.42 ID:syUJ7ePx0.net
>>862
>>851は服部を盛り上げ要員だと思ってるんだろ
でも本当の盛り上げ要員は藤井なんだよ

864 :名無し名人 :2024/03/31(日) 23:27:19.50 ID:EM2r4zaS0.net
あのチーム中部で一番遠慮なく喋るのは八冠だと思う、いい意味で
杉本は本人もバラエティ番組で言ってたけど喋るの苦手

865 :名無し名人 :2024/04/01(月) 00:50:36.82 ID:MxTu1DeA0.net
でも棋士の中では1番喋り(講演会)で稼いでるんじゃないか

866 :名無し名人 :2024/04/01(月) 06:32:25.76 ID:kgnS5Ohl0.net
下手なのに需要があるって事は
喋りじゃなくて立場で稼いでるとしか

867 :名無し名人 :2024/04/01(月) 06:37:13.90 ID:Ct9DNvFi0.net
講演会を呼ぶ側は指導方法などを学びたいから、ある意味で杉本は理想だよね
羽生や谷川も呼ばれていたけど、こちらは上に行くためのメソッドを学ぶもので別
杉本が藤井の師匠になれたのはラッキーで そのおかげでたくさん稼げているけれど
中部地方では大きな団体だし たくさんの弟子も育てていて 
運用とか人間関係とか指導方法とか 普通に会社経営や組織運営に役立ちそうではある

868 :名無し名人 :2024/04/01(月) 07:32:52.48 ID:sXU/dUZ40.net
>>865
一番は羽生じゃね?

869 :名無し名人 :2024/04/01(月) 07:53:44.00 ID:jX4FCfAa0.net
決勝は中部対中四かな

870 :名無し名人 :2024/04/01(月) 08:04:07.29 ID:Fh/stOFZd.net
決勝トナメの撮影は1月下旬くらい?
イシケンが六段なので3月6日より前
藤井くんが矯正してるので1月中旬以降

871 :名無し名人 :2024/04/01(月) 08:29:32.81 ID:SuKWUPm10.net
藤井が「朝日杯で(豊島が勇気に)やられた△54歩△41玉」と言ってたから1/13以降
「こないだの広瀬豊島の公式戦」って話もしてたからさらに1/19以降だな
あとは遠山が「後に放送されたNHKの中村羽生戦」って投稿してたから恐らく2/18より前

872 :名無し名人 :2024/04/01(月) 10:57:19.89 ID:DXFht/Lj0.net
関東と中部メンバーの対局日ぱっと見たけどその期間なら2月11日と17日ぐらいかな候補日は
17日は王将戦の予定だったし わからん

873 :名無し名人 :2024/04/01(月) 11:38:43.08 ID:18g7LZ6V0.net
>>849
もしかすると次の対戦相手(決まっていて)のこと話したとか?

874 :名無し名人 :2024/04/01(月) 11:44:07.56 ID:lnmalAGa0.net
服部はなんか勢いがなくなったな、萎縮してる気がする

875 :名無し名人 :2024/04/01(月) 12:09:32.62 ID:xURvcMWQa.net
>>872
17日は藤井が祝勝会やってるから100%ないだろ

876 :名無し名人 :2024/04/01(月) 12:29:05.51 ID:Fh/stOFZd.net
>>872
ひょっとしたら2/11なのか
その辺り藤井くん本当に一日も空いてないらしいので、有りそうだ
2/10朝日杯、2/11アベトナ?、2/12NHK収録、2/13名古屋で表彰、2/14ファンミーティングかあ…

877 :名無し名人 :2024/04/01(月) 12:29:35.03 ID:CEktjWPA0.net
藤井の褌の羽生はもう見たくない

878 :名無し名人 :2024/04/01(月) 12:35:28.48 ID:aNV6rfw+0.net
控室動画の藤井結構怖いな
関東Bはみんな似ててそんな怖くない、羽生は責任取りに最後に出てくる、ほか 結構人読みもしてるんだな

879 :名無し名人 :2024/04/01(月) 12:57:22.64 ID:pvRtTprr0.net
>>876
藤井勇気は連日の対局だったのか
勇気が優勝して泣きそうになってた気持ちもわかるわ

880 :名無し名人 :2024/04/01(月) 12:59:23.96 ID:/s8k3YCj0.net
藤井聡太の師匠ってだけで仕事がたくさん入る

881 :名無し名人 :2024/04/01(月) 13:05:51.89 ID:Yfn1yGbh0.net
>>878
全員同じように殴り倒せる面子だっていうことなんでしょうが、それが言えるのはあなただけなんですよ藤井先生

882 :名無し名人 :2024/04/01(月) 13:10:47.32 ID:yeiatDmp0.net
関東はチーム全体が控室を撮影されていることを意識している感じがするけど、中部は杉本だけが撮影を意識して話してて(空回り?)他の若者らはマイペースな感じ

883 :名無し名人 :2024/04/01(月) 13:57:28.90 ID:YDCJwqoL0.net
そもそも杉本が喋ることを視聴者が求めてないという皮肉だしな

884 :名無し名人 :2024/04/01(月) 15:37:12.52 ID:JPvUSoOC0.net
・監督含めてひとり1回だけ出る
・誰が出るかはその都度決める

最低限こうしないとチーム戦でないな
ルールで藤井敗北の保険かけてるからヒリヒリ感がない

885 :名無し名人 :2024/04/01(月) 15:39:35.04 ID:NJEXIKZi0.net
>>876
準決勝2局と決勝1局を1日でやってるわけだから
決勝は夜開始なんだよねぇ…
で翌日NHK決勝?
そりゃ負けてもしゃーないとも思える日程だわ…
勇気はアベトナは準決勝敗退だからそのあと時間あるし
疲れも取れるが
夜開始だと何時に終了かわからんし
いくら若くても翌日に疲れ残りそう

886 :名無し名人 :2024/04/01(月) 15:43:43.73 ID:HvBBXuP10.net
>>884
監督は出場しなくてもいいよ
監督が弱いチームが荒れる

887 :名無し名人 :2024/04/01(月) 16:28:12.79 ID:72GRv8sl0.net
>>876
会長と服部はオンラインイベントに参加してるが朝イチか18時以降なら可能か?
https://www.shogi.or.jp/event/2024/01/2116.html

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200