2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆女子研修生を応援するスレ☆ 15

1 :名無し名人:2024/03/16(土) 13:29:43.09 ID:UtD1TOkw.net
研修会トップページ
https://www.shogi.or.jp/match/training/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1704021190/

577 :名無し名人:2024/04/23(火) 04:21:30.84 ID:63TLAdRr.net
>>576
中倉宏美 @HIromiPDG
今回の将棋コーナーでは、地元の女の子も対戦スタッフとして、サポートしてくれました!未来の女流棋士達✨応援してます
https://pbs.twimg.com/media/GLvJyWbbgAANagd.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GLvJyWdaEAAzTn5.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GLvJyWcaYAAC1Rg.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GLvJyWeawAAFjw4.jpg:orig#.jpg
午前11:48 · 2024年4月22日

578 :名無し名人:2024/04/25(木) 19:38:51.48 ID:HYG1R1Bb.net
>>537
別嬪さんとかも含めて女性を褒める言葉が良い意味のものでも死滅するの残念だな時代性か…

579 :名無し名人:2024/04/26(金) 09:08:31.68 ID:W6fmbctr.net
キムノノさん何やってるのよw
https://youtu.be/bh1RDjjnikU?si=ErOXHU2grkR_tupj

580 :名無し名人:2024/04/26(金) 15:19:11.56 ID:LknxZJ81.net
>>578
なぜ昔なら喜ばれていたかと思うのか
顔をみられただけで強姦されたくらいの騒動になるのがもともとの日本社会だぞ

581 :名無し名人:2024/04/26(金) 16:09:15.63 ID:rAlNg/Vp.net
えぇ…穿った見方しすぎやろ

582 :名無し名人:2024/04/27(土) 18:23:28.02 ID:68Tmbv/t.net
>>579デジタルタトゥーか
可哀想やな

583 :名無し名人:2024/04/27(土) 19:24:00.52 ID:nKPrAW5f.net
キチガイだな
こういうやつがスレに居るのか

584 :名無し名人:2024/04/27(土) 19:31:28.36 ID:wJZJxvLu.net
秒読み10秒じゃ本当に余興だね

585 :名無し名人:2024/04/29(月) 05:18:48.89 ID:UF3XeLD2.net
>>549
将棋の成績よりも自分の名前を売ることの方に必死な感じがするから大学卒業したら将棋道場とかで働きたいんじゃないんかなと思う

586 :名無し名人:2024/04/29(月) 05:25:16.10 ID:UF3XeLD2.net
将棋普及指導員とか元奨励会の肩書で稼いでる人もいるからそれは悪いことではないと個人的には思う
むしろ将棋連盟が頑張るべき田舎の子ども等への将棋の普及を道楽でやってるボランティアに頼ってる部分は改善の余地がある

587 :名無し名人:2024/04/29(月) 08:53:38.46 ID:uXDUm/lN.net
リコー杯のアマ予選(西)の当日には気づかなかったが棋譜コメで壽さんの師匠が伊藤博文とある
モリノブかその弟子の誰かだと予想していたから割と意外
なんか関西研修会の女子で上の方はプロ入りで抜けたのと藤原さんが辞めたおかげでやたら居飛車が多くなったな
亀田さんはどっちなのか分からないが

588 :名無し名人:2024/04/29(月) 10:45:51.65 ID:/Z7XzH+L.net
昨日の研修会の結果が出るのは明日かな

589 :名無し名人:2024/04/29(月) 20:52:12.14 ID:qeX38M68.net
島井咲緒里 @saori_shimai
本日子ども将棋大会でご一緒でした❣
https://pbs.twimg.com/media/GMU-HJVbkAAbCFT.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GMU-HJSakAAK6Bk.jpg:orig#.jpg
礼衣ちゃんと百々香ちゃん(研修会員)、なんかコンビ芸人の決めポーズみたいだとみんなで大爆笑でした🤣
午後8:02 · 2024年4月29日

590 :名無し名人:2024/04/30(火) 04:00:29.11 ID:TujZfIoL.net
>>574
寺将会 @jisyoukai
4月21日の花まつり将棋のレポート記事がアップされました
https://ameblo.jp/sujitigai34/entry-12849530899.html
中倉女流二段と田中女流1級の大活躍っぷり
ポスターモデルの藤田さんのイベント直後の感想インタビュー
大入り盛況の様子や会場の雰囲気を見てとれる画像など
見どころのたっぷりのレポートになってまする
午後1:37 · 2024年4月24日

花まつり将棋のレポート記事第2段
https://ameblo.jp/sujitigai34/entry-12849409278.html
こちらはプロ棋士の接待担当者の密着レポートになっております
お茶目でノリの良い田中さんのいたずらっぽい笑顔
北陸の海鮮でお酒がスイスイ進む中倉さんの赤ら顔
お二人の素顔に迫る距離感の近いレポートになっております
午後0:30 · 2024年4月26日

591 :名無し名人:2024/04/30(火) 14:47:33.06 ID:WC3pcOjY.net
なかなか更新来ない

592 :名無し名人:2024/04/30(火) 16:12:44.31 ID:scuVbGlB.net
更新された

593 :名無し名人:2024/04/30(火) 16:21:07.80 ID:g2K4pUar.net
関東の高校生で休みの人が多いけど大会と被ったのかね

594 :名無し名人:2024/04/30(火) 16:21:29.34 ID:b7KmThdx.net
吉川さんオワタ
B2に上がれる相手用意してくれたのに連敗

595 :名無し名人:2024/04/30(火) 16:45:22.80 ID:UHW+2SPe.net
4/28 更新
4/14 4/28

関東
竹中C1 ●○●● ●○○○
横村C1 ●○●● 休会
芦田C2 ●●○●C2降 ●○○●
中西C2 ●○○● ○○●●
冨岡C2 ○●●● ●○●○
渡邉C2 ○C2昇○○○ ○○●● 5-2
岩田C2 ○○○○C2昇 ●○●○

三浦G2降

関西
吉川C1 休会 ●● 8-4
八木C1 ○○●○ ○○○●
壽 C2 ●○●● ●○
川上C2 休会 ●●●○
川西C2 休会 ○●○○
亀田C2 ●●●● ○●○●

東海
大田C1 ●●○○ ●●○○
華房C2 ●○●● ○A●●●
木村C2 ○●○● ●○○●

九州
永徳F1昇

北海道

東北

596 :名無し名人:2024/04/30(火) 17:14:10.85 ID:g2K4pUar.net
>>594
これで8-4だから終わったわけじゃないにしても一気にハードルが...
不調感じて午前で帰ったとかなのかね

597 :名無し名人:2024/04/30(火) 17:30:20.15 ID:scuVbGlB.net
12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗ですか厳しいね

598 :名無し名人:2024/04/30(火) 17:37:14.12 ID:g2K4pUar.net
>>597
吉川さん相変わらず波あるけど上がり目自体はこれで2回目だから、その内何とかなりそうな気はするが

599 :名無し名人:2024/04/30(火) 17:43:18.83 ID:RdSrZSqK.net
しばらく女流棋士出ないなこれ
1年空いても驚かない

600 :名無し名人:2024/04/30(火) 17:46:49.71 ID:00oOEQm8.net
プロ(女流棋士)になれば人気出そうなのにね。
残念。

601 :名無し名人:2024/04/30(火) 18:25:10.12 ID:65/hAwof.net
これ上がり目あるときは関西でやればいいぞ
前例あるのかな

602 :名無し名人:2024/04/30(火) 18:32:55.35 ID:g2K4pUar.net
>>601
ちょっと何言ってんのか分からん

603 :名無し名人:2024/04/30(火) 18:47:11.17 ID:t0WNVPrD.net
関西は初段で受験してFクラスから入る人も多いから玉石混交ではあるかな
ただ下の方のクラスでも強い子はいるしCクラス以上は他と変わらんよ個人間の相性の範囲内だと思う
吉川さん川西さんみたく当たり外れの幅が多いタイプは勝ってるとき負けてるときで印象変わっちゃうからね

604 :名無し名人:2024/04/30(火) 19:01:31.12 ID:9/wVsH/K.net
手合い決める係も年齢と将棋に対する姿勢で判断して有望株には有望株ぶつけているのでね
年齢制限まで在籍してもBクラスまで上がる見込みない人の成績を見てどこの研修会が強い弱い言っても辞めてく側の成績だから当てにならない
中途半端なうちは精神面でいくらでも変わってしまうのが将棋の怖さ

605 :名無し名人:2024/04/30(火) 19:15:33.62 ID:65/hAwof.net
>>604そっか
露骨だったから

606 :名無し名人:2024/04/30(火) 19:26:15.09 ID:lW6pIDuo.net
流石にB2には上がれるでしょうB1は微妙だけど

607 :名無し名人:2024/04/30(火) 19:40:34.31 ID:qj42zKd5.net
B2には9勝3敗では上がれないんだから8勝3敗でD1当てたことを露骨と表現するのは筋違いのような気もする実際負けてるしね

608 :名無し名人:2024/04/30(火) 19:53:23.23 ID:TWk1L5iv.net
数戦前に2クラス差のB1と戦って勝ってるし
ある程度戦う相手のクラスがバラけるのは普通だろ?
バラけるのがおかしいって言ってんのか?

609 :名無し名人:2024/04/30(火) 19:56:41.78 ID:g2K4pUar.net
>>607
この手の話が好きで仕方なくてすぐ寄ってきて騒ぐ奴がいる
女流順位戦スレでも連盟は誰を上げたがってるだの陰謀論を定期的に
今回のだと8-2から少なくとも4つ勝たなきゃならないのにその最初の2局が指導とD1だっただけですぐ妄想全開

610 :名無し名人:2024/04/30(火) 20:38:30.64 ID:fetrBwQ8.net
香落ちなんじゃないの?

611 :名無し名人:2024/04/30(火) 21:23:33.81 ID:g2K4pUar.net
>>603
広島コンビやたらムラあるんだよね...
吉川さんは女流アマ名人なのに女子アマ王位で予選落ちしたりするし
川西さんなんて研修会は一時D1落ちてたし
時期は置いといてどちらもプロになれると思ってたんだけどな

612 :名無し名人:2024/05/01(水) 00:38:02.63 ID:xwufJmfJ.net
吉川は万一女流棋士になれても西川のおっさんとは口を聞かないのかもしれないなw

613 :名無し名人:2024/05/01(水) 04:29:12.46 ID:Q4Kxou/1.net
>>612
下らねえ
4-2でB2上がれるところを指導で1敗したくらいで何言ってんの?
西川なんて吉川さんからしたら師匠とは仲良い上に振り飛車党だからむしろ将棋教わりたいくらいだろ

614 :名無し名人:2024/05/01(水) 05:16:52.15 ID:WAAqW27e.net
関東研修会の幹事
ひっそりと長谷部から横山に代わってる...

615 :名無し名人:2024/05/01(水) 05:48:26.11 ID:MqVY/jSb.net
吉川さんの休会から、
 ⇒慎重に“昇級の芽”を潰さないよう考慮して行動?
 ⇒旧規定《B2で女流棋士資格》が適用されるのかも?
 ⇒旧規定期間に跨がる“昇級条件該当”に関する附則(経過措置)が存在する?
という推定ができそうに思う。

616 :名無し名人:2024/05/01(水) 05:56:37.80 ID:sD0O96N5.net
次に4連勝すれば良い訳でそれができないならプロにはなれたとして活躍するのは見込めないかな年齢的に

617 :名無し名人:2024/05/01(水) 05:59:41.48 ID:Q4Kxou/1.net
>>615
いやできないでしょ
そんなモノが仮にあったとしてそこだけクローズにするメリットがない
仮に適用されて上がった時にB2なのになんで?ってなるのは必定で説明迫られるから
ゴールがB1だからってB2への上がり目で慎重にならない理由もないし

618 :名無し名人:2024/05/01(水) 12:27:53.61 ID:qnS4k38b.net
いや、日本将棋連盟ってそういうところだろ、何を今さら、連盟と何年付き合ってるんだw
(ご新規さんならゴメン)
女流の降級点引退システムだって未だにハッキリとした規定明かされてないんだぞw

619 :名無し名人:2024/05/01(水) 12:43:03.03 ID:fSaebFzE.net
>>618
時間止まってる奴w
https://www.shogi.or.jp/faq/joryu-kitei.html

620 :名無し名人:2024/05/01(水) 12:48:52.75 ID:qnS4k38b.net
>>619
これもまだ明確じゃないだろ、色々疑問点出てるぞ

621 :名無し名人:2024/05/01(水) 13:10:25.81 ID:Q4Kxou/1.net
>>620
降級点に関しては
1.誰が取ったか、いくつ持ってるのかを公表しない
2.「活躍度」の詳細を公表しない
ってだけで何かの存在自体を隠してるわけじゃないから話が違うだろ
男と違ってフリクラなくて挽回の余地もなく即引退だから色々デリケートなんだよ
大庭姉の件でも諸々意見があったし

>>615の推測というか妄想は仮にそんな規定があったとしても該当者が出たら説明迫られるから隠す意味がない
朝日だか毎日だかでリリース出た時点で確実にえっ?となる

622 :名無し名人:2024/05/01(水) 16:16:15.94 ID:XNEK7CvO.net
もう少し順位戦でもある白玲戦が軌道に乗ったら、男子のフリークラスと同じくDクラスからの降級者+条件で引退者を決めるようになるのでは。
表向きの紙には書いていないが、現状降級点がつくのはD級以下のみ。活躍度と言うのは、単純に勝敗のみで決めていない事を言いたいのだと思う。

623 :名無し名人:2024/05/01(水) 16:37:32.18 ID:Q4Kxou/1.net
>>622
実際逆シードとかトーナメントの初戦の位置による有利不利、それと今また顕著になってるけど関西にロートル1人もいなくて村田や相対的に弱い新人が過剰にキツいとか、単に数字だけで決めてフェアなのかはずっと微妙
条件諸々勘案して決めてるなら活躍度って表現は納得
ゆくゆく順位戦だけで決めるのはわかりやすくて良いけど、あまりにD級の平均に合わないレートの人がクラス上がり切ってからやってもらいたい

あと最短3年で引退は目指す子の親目線からするとさすがに職業として終わってるから多少の年数のフリクラ、それが無理でも昔の本家順位戦みたいに養成機関(3級リーグ?)に戻って指せる仕組みは最低限入れるべきだと思う

624 :名無し名人:2024/05/01(水) 19:19:07.07 ID:eoeCTjch.net
棋士と違って最短で3年引退を変えることができないのなら女流棋士の年齢制限は23歳未満にしといた方が人道的で例外的な人にはプロ編入試験を設けてあげたらと思う

625 :名無し名人:2024/05/01(水) 19:35:53.85 ID:jhQQ3NqO.net
職業安定性って底辺レベルの底上げとは両立するのかな?
もしくは別に両立させることもない?

良かれと思って甘やかせる?ことが却って態度を助長させないか心配
女流順位戦の創設が決まった時は底辺女流棋士でも
1棋戦だけで年8局も保証されたことだけでも感謝してただろうに

626 :名無し名人:2024/05/01(水) 20:37:53.41 ID:Q4Kxou/1.net
>>625
待遇悪ければ悪いほどプロでやりたくて才能もある子を取り逃がすことになる
頭いい子多いから尚更他と天秤にかけられた時に不利
その行き着く極致は兼業主婦前提でやってもらう状態でそんなの衰退まっしぐら

そもそもプロはアマ大会出禁なんだから強くなるためにそれなりの対局数が必要
全敗したら年度5局なんて暗黒時代はあまりにも無理があった

627 :名無し名人:2024/05/02(木) 12:50:19.77 ID:UewcfNEu.net
横村さんは詰将棋好きなのかね
なかなか頼もしい結果
この間は負け越しちゃったけど頑張って欲しい
https://ameblo.jp/kumagayashogi/entry-12848634036.html
https://www.shogi.or.jp/event/2024/04/21_17.html

628 :名無し名人:2024/05/04(土) 10:07:28.19 ID:+uSW6rGZ.net
>>627
横村さん進学は県内じゃなかったんだね
当然と言えば当然だけどいきなり優勝の活躍(高校選手権予選)
https://www.waseda.jp/school/honjo/news/5357
そして準優勝は山口依真さん
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/result/kokosenshuken/digest/2024/kokosenshuken20240428kojin.htm
2人とも4月の第2例会休みだったのはこの影響かな

ちなみに横村さんはこちらの大会Sの級でも優勝(女性初とのこと)
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/result/kuki/2024/kuki20240421.htm

着実に腕を磨いてるね

629 :名無し名人:2024/05/04(土) 10:09:40.23 ID:+uSW6rGZ.net
>>628
(T ^ T)
×こちらの大会Sの級でも優勝(女性初とのこと)
⚪︎こちらの大会(久喜市春季市民将棋大会)のS級でも優勝(女性初とのこと)

630 :名無し名人:2024/05/04(土) 10:15:17.43 ID:hufm2ppd.net
横村さん早大本庄なのか
そのまま早大に進学するのかな

631 :名無し名人:2024/05/04(土) 10:25:33.91 ID:l1SsDgu4.net
>>627 >>628 (画像を)
https://i.imgur.com/A1nOLSm.jpg
https://i.imgur.com/gVdTuTn.jpg

632 :名無し名人:2024/05/04(土) 10:33:44.46 ID:+uSW6rGZ.net
>>630
将棋のキャリアの勝負所で受験と被らないようにって意味もあるかもね
太地とか高見もそういう戦略だったって話してたな

633 :名無し名人:2024/05/06(月) 16:36:19.70 ID:boWTkDl+.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1431279694079348751/pu/vid/720x1280/sAhpSW8LFki9sXlU.mp4?tag=12

634 :名無し名人:2024/05/06(月) 21:34:32.12 ID:7cSmgwJp.net
研修会のBクラスって強ければ奨励会試験受かって消えるからB2上がるまでが大変でB1上がるのはそれほどでもないかも知れん奨励会にAクラス編入が正規ルートになったら難易度跳ね上がるだろうけど

635 :名無し名人:2024/05/06(月) 22:06:27.50 ID:l3bOS4Qy.net
B2だとC2とやるときは香落ち?
居飛車党にはキツいかも

636 :名無し名人:2024/05/07(火) 22:25:54.66 ID:jHsmErN6.net
>>635
幸い横村さんは戸辺の弟子らしく中飛車党

東北の八島さんは山形東とのこと
この人も新高1世代
https://www.yamagata-np.jp/news/202405/04/kj_2024050400101.php

637 :名無し名人:2024/05/08(水) 19:39:03.84 ID:plMwyxmA.net
>>626
アマレン蒲田Rの結果見るとちょくちょく女流プロと思われる名前あるし
大阪のしきつも確か一部の大会でプロも参加可能ってしてたのあった筈
高卒には分からんかもしれんがアマ大会って日本将棋連盟だけじゃないからな

638 :名無し名人:2024/05/10(金) 16:38:02.08 ID:6dwG8ebq.net
>>624
大学生になってしまった層は卒業までに目処がつかなければ諦めるのが懸命だよな
大学将棋部という肩書を利用できる学生の方が卒業して毎日が夏休み状態となったニートより強いのは明白だから

639 :名無し名人:2024/05/10(金) 17:07:03.97 ID:ee7h/Ltl.net
今の高1はどう見ても手厚いんだけど高2ってどうなの?
九州の上田さんと最近関東に入った山口さんはプロになれるだろうか

640 :名無し名人:2024/05/11(土) 07:09:16.79 ID:fk1Fo7Ky.net
両国将棋センター
@RShougi
5月6日に行われた「第48回全国高校総合文化祭将棋部門神奈川県予選」女子個人戦にて、両国将棋塾生の末政利緒さんが優勝し、8月に行われる全国大会への出場が決定いたしました!
末政さん、おめでとうございます!
午後10:15 · 2024年5月10日

641 :名無し名人:2024/05/11(土) 18:47:59.37 ID:fk1Fo7Ky.net
れいな @reirei_non
関西将棋会館行ってきた~
対局数足りんくて認定まではして貰えなかったけど四段くらいらしい❓
午後6:13 · 2024年5月11日

行く道場事に段位全然違うんだけど私は果たして何段なのか
午後6:34 · 2024年5月11日

642 :名無し名人:2024/05/11(土) 19:16:14.32 ID:N1eAxy5Y.net
>>640
末政さんも高1なんだよな
他に高1勢では兵庫の竹田さん、富山の油本さんも順当に代表を決めたようだ

>>641
研修会E1という認定で結論が出てるのではなかろうか

643 :名無し名人:2024/05/11(土) 21:20:42.75 ID:smLcaY3d.net
芦田さん、もし女流になれなかったら真剣においらと付き合ってほしい

644 :名無し名人:2024/05/12(日) 01:43:41.72 ID:+W0zpCGl.net
今日は例会か?
Cクラス勢の4連勝や3-1を特に祈願

645 :名無し名人:2024/05/12(日) 21:07:13.91 ID:ba4NdNfu.net
>>641
段位でイキりたい人は将棋ウォーズで棋神使えば六段までの免状申請できるんだからそれで十分でしょう
厳しめでも実力がしっかり反映されるという意味ならアマ連レーティングとか将棋倶楽部24とかあるのにそこで30局やってないのは実力がないから初段以下と判定されるのが怖いだけだよね

646 :名無し名人:2024/05/12(日) 21:32:10.37 ID:ba4NdNfu.net
Bクラス 五〜六段
Cクラス 四〜五段
Dクラス 三〜四段
Eクラス 二〜三段 
Fクラス 初〜二段
一般的には大体こんなものでしょう奨励会5,6級を四段とするならもう少し厳しめになるだろうけどね

647 :名無し名人:2024/05/12(日) 21:32:18.82 ID:jMec1cb/.net
>>643
キモい

648 :名無し名人:2024/05/12(日) 21:36:48.72 ID:+W0zpCGl.net
>>646
ノーマルな道場との互換性ならそれで合ってるでしょ
道場四段だとB2にはまだ足りないと思う
大塚さんも余計なことはいいから実力つけてクラス上げんと間に合わんと思うんだが

649 :名無し名人:2024/05/13(月) 03:24:53.65 ID:HTeq8W+y.net
北村は道場四段でD2入会だから
研修会のレベルは高いよ
あと研修会の1クラスの差はそんなにない
9勝3敗で上がれちゃうからね

650 :名無し名人:2024/05/13(月) 03:55:34.61 ID:TMOqcH0v.net
入会時点じゃ持時間になれてないから若干下からのスタートはよくある
9勝3敗を2回上がるのは道場の段位一個分で換算して良くないかな

651 :名無し名人:2024/05/13(月) 04:04:07.01 ID:TMOqcH0v.net
あまり細かく差をつけないでFクラスが二段で一番上が四段≒奨励会6級という基準なら1クラスに差はないだろうね
一般的な道場なら六段は結構いるけど全国大会優勝レベルは流石にないから認識の違いが生じてるかと思われる

652 :名無し名人:2024/05/13(月) 17:13:48.17 ID:beahEVWH.net
今回は相当いいぞ!
4-0、3-1が結構いる!!
特に竹中7-0、吉川9-4(11-5)はGood!!!

653 :名無し名人:2024/05/13(月) 17:27:44.38 ID:ypbyVydB.net
5/12 東海以外更新
4/28 5/12

関東
竹中C1 ●○○○ ○○○○ 7-0
横村C1 休会 ●○○○
芦田C2 ●○○● ●○○○
中西C2 ○○●● ○●○○
冨岡C2 ●○●○ ●●●○
渡邉C2 ○○●● ○○●●
岩田C2 ●○●○ ●●●○

三浦G1昇

関西
吉川C1 ●● ●○○○ 9-4
八木C1 ○○○● ○●●●
壽 C2 ●○ ○○○○ 5-0
川上C2 ●●●○ ●B○●○
川西C2 ○●○○ 休会
亀田C2 ○●○● ●B●●●

九州

北海道

東北

654 :名無し名人:2024/05/13(月) 20:40:13.27 ID:bJXmKk7V.net
>>649
それは10年以上前の話だから今はちゃんとした道場なら初段でFクラス

655 :名無し名人:2024/05/13(月) 20:48:06.11 ID:beahEVWH.net
竹内のプロ入りを祝うブログ記事
https://ameblo.jp/35290525/entry-12846497026.html
文中のリオというのは末政さんかな
梅津・竹内とは幼馴染のようだ

>>640
写真追加
https://x.com/rshougi/status/1789632513171968336?s=46
将棋というより陸上とかスポーツ系の趣

656 :名無し名人:2024/05/13(月) 21:33:28.07 ID:beahEVWH.net
西山の隠れ妹弟子の壽さんの5連勝も熱い

657 :名無し名人:2024/05/13(月) 22:53:40.36 ID:XfYHmlOG.net
B2が増えていかないとな
竹中さんは確実に決めてほしい

658 :名無し名人:2024/05/13(月) 23:09:51.10 ID:beahEVWH.net
駆け込めなかった組の逆襲頑張って欲しい
年下のプロの記録取ったりして秘めるものもあるだろうし爆発に期待

659 :名無し名人:2024/05/13(月) 23:21:06.52 ID:XfYHmlOG.net
C1までは6-0や9-3で上がれるけど、B2から8-0や12-4が求められるから厳しくなる
Cクラスで停滞する大きな理由がそこ

660 :名無し名人:2024/05/13(月) 23:39:12.57 ID:SRo6Gwsx.net
>>659
色んな面で奨励会の制度を模して下部組織としてやってるけどそこもその一つだよね
級位者と有段者の必要な勝ち星の違いと同じ

661 :名無し名人:2024/05/13(月) 23:46:27.06 ID:XfYHmlOG.net
>>660
奨励会でも1級と初段は停滞しやすいね

662 :名無し名人:2024/05/13(月) 23:50:03.10 ID:V1RtuMmc.net
B1は大変だよ
奨励会5級で5割勝てるくらいの実力が必要

663 :名無し名人:2024/05/13(月) 23:53:54.37 ID:beahEVWH.net
>>662
まあそうだよね

664 :名無し名人:2024/05/14(火) 00:23:19.42 ID:GdPHCwZ8.net
>>648
勝負弱いから研修会で上がれないんでしょう
将棋ウォーズで四段なら四段名乗って良いと思うけどね俺は

665 :名無し名人:2024/05/14(火) 00:29:25.66 ID:GdPHCwZ8.net
>>662
夏休みに勝てなかった強い子が奨励会受かって居なくなって基本は奨励会6級未満の実力の争いになるからB2上がっておけば体感で緩く感じる瞬間が生じるはず
そこで上がる力があるかどうか

666 :名無し名人:2024/05/14(火) 00:49:35.91 ID:qaN2oYA+.net
梅津や宮澤が関東B1って考えたらB2上がって半年くらいあればその中から上がれる人は出て来ると思うけどな
そのためにもB2の人数が欲しいね

667 :名無し名人:2024/05/14(火) 08:33:43.01 ID:YkUFOWWd.net
>>641
対局数足りないうちは余程負けが込まないと自己申告で四段って言うてたら四段くらいですかねえってなるよ客商売だもん

668 :名無し名人:2024/05/14(火) 10:48:00.62 ID:RTBmMsTq.net
テスト

669 :名無し名人:2024/05/14(火) 12:00:48.09 ID:cay4xQGr.net
5/12 東海更新
4/28 5/12

東海
大田C1 ●●○○ ●●●●
華房C2 ○A●●● ○○●●
木村C2 ●○○● ○●○●

670 :名無し名人:2024/05/14(火) 12:06:23.36 ID:qaN2oYA+.net
Oh my デカリボン...

671 :名無し名人:2024/05/14(火) 13:25:57.21 ID:qaN2oYA+.net
今日のカトモモvsミランは川上さんが記録だな
この人は謎に包まれてたがこの間の女流王座アマ予選のおかげで少し情報が得られた

672 :名無し名人:2024/05/15(水) 09:32:40.97 ID:Qd2UeiM4.net
全国高校将棋女子選抜大会 福岡女学院高の上田茜さん優勝 県庁で報告「プロ目指す」|【西日本新聞me】
2024/5/15 6:00 [有料会員限定記事]
#将棋 #ふくおか版
野村 有希

673 :名無し名人:2024/05/15(水) 09:32:59.81 ID:Qd2UeiM4.net
>>672
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1211024/
https://i.imgur.com/l8Glies.jpg

674 :名無し名人:2024/05/15(水) 09:49:37.35 ID:3UybXE3T.net
高校卒業までに上がれると良いけどね
ハードル上がったから今大学生の人らは女流棋士なれてもそこがピークになりそうだし

675 :名無し名人:2024/05/15(水) 11:48:57.69 ID:5Y7JKyMs.net
将棋強そうな顔してる

676 :名無し名人:2024/05/15(水) 13:24:58.37 ID:cs6fPwUp.net
>>672
上田茜さん大人っぽくなったな
厳密には似てないんだけど苗字に引っ張られてか初美の方を彷彿とさせる風貌

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200