2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ49 [NHK杯]

1 :名無し名人 :2024/03/14(木) 21:52:24.03 ID:hNLs7sBY0.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

※他のスレへの話題の持ち出し禁止

連盟公式の謎の勝敗など未放送テレビ棋戦の勝敗について語るスレです。

対象となる棋戦は、主に
銀河戦(予選・本戦トーナメント・決勝トーナメント)
NHK杯(予選・本戦トーナメント)
霧島酒造杯女流王将戦(本戦トーナメント)
です。
また、上記棋戦の対局日推定も勝敗推定に結びつくことがあるため
議論の対象となります。

※他のスレ、ブログ等への話題の持ち出し厳禁

※前スレ
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ48 [NHK杯]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710218782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :名無し名人 :2024/03/15(金) 03:52:55.64 ID:eU0O6c2f0.net
棋王戦4局を囲碁将棋が突然ライブ配信決定(よほどのことがないとしない)、Abemaで元会長の康光が解説(これもかなりレア)、村瀬発言
どうみてもNHK優勝はしてるよなあ。ただサクッと匠に負けちゃう気もしなくもないけど

68 :名無し名人 :2024/03/15(金) 04:01:51.97 ID:M2cccD5W0.net
藤井ならこれからもいくらでも中原の勝率超えの可能性ありそうだが
とはいえこのスレの趣旨とは関係ないからな

69 :名無し名人 :2024/03/15(金) 04:07:40.21 ID:2e/ky/Fr0.net
>>67
認知バイアス?
どうしてタイトル戦と最高勝率を別々に考えられないのか?
3/17はタイトル防衛がかかる大事な一局だろ

70 :名無し名人 :2024/03/15(金) 04:28:30.80 ID:pfreXuzQ0.net
とりあえず情報は今んとこ出尽くした感あるしあとは座して待つだけだろ
万一17日までに新情報が出てくればその限りではないが

71 :名無し名人 :2024/03/15(金) 04:29:36.65 ID:qnMfYdT20.net
モケリンていうの信じてる人おるようやけど、モケリンてデータベースにアクセントできるん?

72 :名無し名人 :2024/03/15(金) 04:33:05.81 ID:pfreXuzQ0.net
ただの宣伝やろ

73 :名無し名人 :2024/03/15(金) 04:40:41.50 ID:qnMfYdT20.net
やはりただの金稼ぎか
そらそうやな
ところで、話題沸騰、大注目と書かれてていてそれが歴代最高勝率でないと解釈しているアンチて、逆に藤井聡太を国民的大棋士と認めているジレンマ
単なる棋王防衛なのに話題沸騰、大注目であればそうなる
アンチて論理破綻

74 :名無し名人 :2024/03/15(金) 04:45:15.07 ID:CsTAypfZ0.net
タイトル防衛がかかる大事な一局
→今後しばらく毎年最低八局あるんだよなぁ(当該局で負ければさらに追加)

75 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:01:19.22 ID:egjbp4QW0.net
囲碁将棋プラスのぶっこみはなかなか強い材料だと思うけど
話題沸騰とか大注目については藤井が勝っているとしても結果論の域を出ない気がする
煽り文句としては十分あり得るんじゃないかなと

76 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:18:56.69 ID:RW4W3KvU0.net
https://www.igoshogi.net/topics/page.html?ID=2744&is=2
「藤井聡太八冠のスゴさに迫る~新時代の幕開け~」は放送を延期いたします。

※3月14日追記

3月31日(日)
変更前
午後 0:30-午後 0:58 将棋 藤井聡太八冠のスゴさに迫る~新時代の幕開け~
変更後
午後 0:30-午後 0:58 将棋 第30期銀河 藤井聡太の素顔

77 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:27:50.21 ID:RLCEOl9i0.net
>>76
お、これは…

78 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:28:57.63 ID:47nffs/U0.net
>>6
藤井聡太八冠のスゴさに迫る~新時代の幕開け~は(3月31日放送予定)は延期
https://www.igoshogi.net/topics/page.html?ID=2744&is=2

何か手掛かりになる?

79 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:30:41.19 ID:Wn4oyIg60.net
藤井がNHK杯優勝、棋王戦第4局が持将棋になったら第5局が盛り上るのにな〜

80 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:37:59.12 ID:rcTDwbKX0.net
勇気優勝の根拠がおじさんの頭頂部くらい薄くて泣けてくる
石田動画だけやんしかもそんなこと何も言ってないという

81 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:50:08.37 ID:FIbY+Nog0.net
>>78
「藤井聡太八冠のスゴさに迫る〜新時代の幕開け〜」
>デビュー29連勝以来、規格外の活躍で日本中の注目を浴び続けてきた藤井聡太八冠。
圧倒的な終盤力、絶体絶命の状況からの驚異の逆転術。凄みすら感じさせる強さの
秘密は……? 番組では「藤井八冠」時代に生きる若手棋士の座談会を企画。
藤本渚四段、齊藤裕也四段、宮嶋健太四段が藤井将棋について大いに語る。第72期
王将戦七番勝負で藤井王将と相対した羽生善治九段にもインタビュー。永世七冠
達成者は新時代の覇者との戦いで何を感じたのか

・・・上記の内容に何かしら追加するのかな

82 :名無し名人 :2024/03/15(金) 06:57:59.59 ID:qnMfYdT20.net
なんで藤井特番の放送を延期するんやろ
王将は2月に既に防衛で大山記録超えは番組収録には反映されとるはず
棋王防衛してもタイトル数に関する新たなレジェンド超えはない
なにか新たなレジェンド超えの新記録があってそっれを差し込むんかなー(すっとぼけ)

83 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:02:40.13 ID:SUuovg2s0.net
突撃のインタビューも撮って再編集なんだろうな
記録更新後に撮影して放送だと撮影から2週間くらいは必要だからギリギリ間に合わない

84 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:04:33.26 ID:pHYtk8wUa.net
>>83
そこでなんで突撃なんやろね
なんでやろなんでやろ(さらにすっとぼけ)

85 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:22:58.67 ID:egjbp4QW0.net
イトタクがかわいそう
一発入れるとも思われてない

86 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:43:35.44 ID:ZhtKfNge0.net
此処は議論の場ではない。
もう一度、目を凝らして耳を澄まして全てのデータを、そして全ての事実を確認しましょう。
まだ間に合います。

87 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:43:52.64 ID:aN1Ah9gw0.net
可哀想でもなんでもないわあんな奴
永久に勝てないんだから他の棋士のチャンス潰すような真似せんでほしいわ。まだ永瀬とかの方が見込みあるだろ

88 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:44:00.74 ID:pHYtk8wUa.net
中原誠 通算64期
名人15棋(十六世名人)
十段11期(永世十段)
王位8期(永世王位)
王座6期(名誉王座)
棋王1期
王将7期
棋聖16期(永世棋聖)

藤井が棋王防衛で中原十六世のタイトル記録で超えられるのは棋王のタイトル数か
叡王は中原の時代にはなかったので除外

89 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:45:08.44 ID:qt43SzqC0.net
普通に制作が間に合わなかっただけの可能性もあるし糠喜びしないほうがいい
藤井応援したいだけなら藤井スレでやれ

90 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:45:56.72 ID:u2U/Xx0+0.net
>>83
突撃が藤井相手に人生のアドバイスでも贈るのか?

突撃「女には気をつけなさい」

91 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:47:05.95 ID:Xo3UQDjS0.net
>>45
もしNHK杯が負けなら
朝日杯決勝とで連敗になるんじゃなかったか

92 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:48:55.23 ID:u2U/Xx0+0.net
>>87
いや、イトタクは可哀想だろ

トップが昔の羽生くらい適度に弱ければ、たまにタイトルを取れただろうに…

93 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:49:19.96 ID:egjbp4QW0.net
まあもう新しい材料も無いだろうし静かに2日後を待ちたいね

94 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:50:58.18 ID:u2U/Xx0+0.net
佐藤康や森内だって、同時代に藤井がいたら勝ち星九段で終わりだよ 
イトタクは森内らよりも才能があるだろうに可哀想だ

95 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:53:36.09 ID:+0n7b3RF0.net
>>91
そうだね。

96 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:54:10.74 ID:M2cccD5W0.net
客観的に藤井勝勢に近づいたのかな
ただ万が一棋王戦で伊藤に連敗とかならどうすんのかね

97 :名無し名人 :2024/03/15(金) 07:56:42.71 ID:vfrfEgLMd.net
>>89
もちろん、普通に間に合わなかった可能性はある
ただ、素材動画撮影済みだよなあ、2月上旬撮影で2月下旬放映の「しほねえ&ちゃんれいの推しナビ!【#10】」に有ったし…と思って見に行ったら動画が非公開になってた

98 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:01:38.87 ID:fY4q65zc0.net
延期になりそうだったからその埋め合わせに棋王戦中継する事にした?
この特番のために囲碁将棋+を延長した人もいるだろうし
無くは無いか…

99 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:03:07.15 ID:W6Ei+zYr0.net
>>96
もともとの内容で出せばいいだけでは

100 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:03:18.90 ID:mzyDbi2S0.net
>>94
康光の永世棋聖も森内の永世名人もなかっただろうな

101 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:07:00.79 ID:+0n7b3RF0.net
>>100
羽生のタイトルも怪しいレベルだと思う。藤井の受けが強すぎるから、そういうタイプとは羽生は相性良くない。攻め将棋だからな。

102 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:07:36.52 ID:535qtX1E0.net
延期の理由考察
①既存のVTRで放映の権利が取れていないものがあった等のハプニング
②中原のインタビューが取れるかもしれなくなった
③3/17のために新規に入った客を解約させないために4/17以降に延期
④水面下で棋王戦第6局を3/31にやることに決定した

103 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:09:51.20 ID:mzyDbi2S0.net
>>101
確かに、21角打の暴発を的確に咎めていたよな

104 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:13:15.02 ID:/10Ysh0F0.net
>>100
特に森内の永世名人は絶対に無理だったろうな

105 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:16:54.31 ID:/10Ysh0F0.net
>>103
あの21角は、受けに回ったら羽生が優勢・攻め間違えても羽生が優勢・先の受けを間違えたら羽生が勝ちだったからな
藤井の勝ちルートは細いほぼ一本道で解説者も指し方がよくわからんと混乱してたのに、早指しで正確に咎めきった藤井が凄すぎた

106 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:17:04.82 ID:fY4q65zc0.net
>>102
④だけは前日に王将戦イベントがあるから無い
②も棋王戦勝ってからの延期じゃダメだったのかなあと思うけど
番組変更告知は何日か前までにとか決まってるのかな

107 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:39:51.89 ID:5WUmr2C70.net
>>101 >>105
年齢差も考慮できない低脳w

108 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:40:48.55 ID:rL8jO2hxd.net
ここ謎スレだよな?

109 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:49:44.01 ID:sVX9itBAd.net
>>107
羽生オタは相変わらず頭が悪いな

若い頃の羽生だって藤井相手だとタイトル戦は絶望だよ

110 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:50:53.24 ID:9CN7QZWjd.net
>>108
もう乗っ取られてるよ

111 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:53:38.44 ID:+0n7b3RF0.net
>>107
年齢差のない深浦が羽生は攻め将棋だから(戦い方が)絞れたって言ってた、で羽生からタイトルとっている。藤井は攻めも受けもどっちもありでその時によって違うから絞れないと

112 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:56:29.21 ID:3lReSR7x0.net
棋戦の感想は当該スレでやってくれ

113 :名無し名人 :2024/03/15(金) 08:59:47.82 ID:4TaQSR8U0.net
>>69
タイトル防衛がかかるだけの大事な1局は毎月のようにあるだろ笑

114 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:01:22.35 ID:+Lyh5FwHd.net
すぐに尻尾出したね -SKLyくんww
ちょっと煽られたらこれだもんなあ

115 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:02:33.16 ID:XXLr88iO0.net
17日までは何を言ってもムダムダムダ~!
運命の日が通りすぎるのを待つしかないのですよ

116 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:05:16.82 ID:Cr6FvNA20.net
藤井すごい俺(>>104)すごい

知的障害藤井オタ……w

117 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:12:43.82 ID:oeBbDnOt0.net
囲碁将棋チャンネルの緊急配信を藤井優勝の根拠にはできない

藤井の対局は常に注目されてる
それに加えて年度内最終戦、連続タイトル獲得記録更新、タイトル戦連勝記録継続がかかった対局なら緊急配信してもおかしくない

118 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:14:25.13 ID:GvZnLWVB0.net
どう考えてもおかしいやろw

119 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:14:52.71 ID:9CN7QZWjd.net
2u0w

botだろもはや

120 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:16:51.34 ID:pHYtk8wUa.net
17日に向けてキチガイアンチをゴキブリホイホイしといたら快適になる
藤井スレよりもここのほうが多く捕獲できるし

121 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:19:52.97 ID:FarNcpdA0.net
今日の老人ホームひときわ活気があるね

122 :名無し名人 :2024/03/15(金) 09:20:33.66 ID:Vepucimm0.net
前スレで2u0wは生い立ちを馬鹿にされたとき一瞬藤井勝ちにしたんだよな
こんなのを産んだ両親はかわいそう

307 名無し名人 (ワッチョイ 2e41-2u0w) 2024/03/13(水) 02:12:09.63 ID:ev9FXOat0
石田動画
決勝前に動画を上げたことで勇気優勢

最高勝率報道
記事がないのは不自然だがNHK杯のネタバレを恐れているから? 形勢不明

囲碁将棋チャンネル
緊急配信の理由は「最高勝率が掛かる」「国民的人気棋士藤井の最終戦」のどちらでも取れるので形勢互角

村瀬発言
藤井がNHK杯を負けていれば藤本が勝率賞を取る可能性もあるのに「ない」と発言。成績優秀者の藤本が来期NHK杯予選に参加する可能性も低い。藤井勝勢

村瀬発言という妙手で藤井の大逆転勝利と予想

123 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:05:11.60 ID:ubuilhln0.net
>>108
もう藤井関連の謎要素が出てくるとファンスレ状態
去年あたりからずっとこれ

124 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:15:13.13 ID:5tOqXh1O0.net
去年はここまで荒れてねーよ
孤軍奮闘してるアンチみたいのはいたが

125 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:17:30.57 ID:XXLr88iO0.net
>>117

そうだね
根拠にできないね

で、他に確定的な根拠はあるの?
無いね?

じゃあレーティングでいっても8割以上藤井くんの優勝だね
よかったね

126 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:20:38.60 ID:+1cke3uR0.net
村瀬記者の発言は藤井がNHK杯優勝してても藤本最高勝率の目がまだあるから排除すべきなのに
状況証拠の一つに加えようと必死な人がいるからおかしくなる

127 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:24:52.09 ID:oeBbDnOt0.net
>>125

ここは情報を元に勝敗を予想するスレです
レーティングや棋士の好き嫌いは無関係です

128 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:26:03.90 ID:GvZnLWVB0.net
>>123
当該対局者の話になるのは当たり前だろ
去年から一般棋戦はすべて藤井が決勝なんだからしょうがない
今回が勇気vs羽生とかなら藤井ファンは参加しないで棋王戦スレに行ってる

129 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:27:42.65 ID:+K3leefO0.net
まだネタバレないの?
今の所石田くらいしかないじゃん

130 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:29:44.79 ID:ubuilhln0.net
>>128
いやそもそも特定棋士のファンが参加するようなスレじゃないんで…

131 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:32:13.82 ID:E9agTtA60.net
>>126
「ほぼなくなった」というのは藤本最高勝率達成の可能性があることを否定してない

132 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:39:19.91 ID:QMJknmXYd.net
>>127

「レーティング」以外になにか確定的な情報あんの?

133 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:42:21.12 ID:GvZnLWVB0.net
>>130
特定棋士のアンチが参加するスレでもないけど

134 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:44:36.90 ID:bt6PPSxi0.net
>>32
2行目即落ちワロタ

135 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:44:38.03 ID:ubuilhln0.net
>>133
そう
好き嫌いで議論するようなところじゃない

136 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:53:14.67 ID:+1cke3uR0.net
>>131
藤井優勝でも準優勝でも藤本の最高勝率が厳しい状況なのは一緒
それを準優勝の時は「ほぼ」じゃないって勝手な解釈するからおかしくなる

137 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:57:21.32 ID:E9agTtA60.net
>>136
前スレから引用するが藤井NHK杯優勝と準優勝で藤本1位の可能性は異なる
それを「一緒」とは言えない

925 名無し名人 (ワッチョイ a968-UCxz)[sage] 2024/03/14(木) 18:16:27.16 ID:xjEmbJor0

藤井の今期勝率は整理するとこうなる

○:○  47-07 0.870 中原超え
○:●○ 47-08 0.855 中原タイ、勝率1位確定
○:●● 46-09 0.836 藤本1敗以上で勝率1位
●:○  46-08 0.852 太地超え、勝率1位確定
●:●○ 46-09 0.836 藤本1敗以上で勝率1位
●:●● 45-10 0.818 藤本2敗以上で勝率1位

〇●は NHK:棋王4棋王5

138 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:57:45.96 ID:oeBbDnOt0.net
>>132
そのスレの趣旨とは合ってないよ
レーティングで語るならこのスレはいらない

139 :名無し名人 :2024/03/15(金) 10:59:26.04 ID:gcWeZEbCH.net
村瀬の発言「のみ」で考えたら100%ではなくせいぜい30%くらいだけど、囲碁将棋の緊急配信と大注目の文言と合わせると一気に信頼度は高まる
勇気優勝は石田動画のみ
トータルで見ないとねこういうのは

140 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:00:21.38 ID:8l5n0BhjM.net
>>136
>勝手な解釈するから
日本語がおかしい(論理がおかしい)方々には、言っても無駄です
論理の対偶とかが判らない方は結構高学歴のインテリでもいる。(東大卒の連中だから数学の問題としてなら解けるグループ)

141 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:02:22.24 ID:oeBbDnOt0.net
>>137

村瀬発言を藤井優勝の根拠とするのはダブスタ

藤井藤本の勝率を細かくシミュレーションして発言するほど村瀬は「しっかり」している

ネタバレをしたのは村瀬が「うっかり」したからだ

142 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:02:23.71 ID:+1cke3uR0.net
>>137
「ほぼ」て言葉にそれを腑分けできる意味を持たせることは無理
屁理屈以上のものはない

143 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:06:00.32 ID:E9agTtA60.net
>>141
ダブスタではない
村瀬でも「うっかり」はあるだろうが「うっかり」を重ねると考える方が無理がある
藤井はたまに負けるが連敗は滅多にしない

144 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:07:05.77 ID:Mv90HM9xH.net
>>136

藤井優勝でも準優勝でも藤本の最高勝率が厳しい状況なのは一緒、な訳ないだろ

藤井がNHK優勝なら藤本の今期勝率1位はほぼない
村瀬の言った通りだよ

藤井がNHK準優勝なら藤本は今期勝率1位を十分狙える
ほぼないなんて絶対言えない

お前なんでそんな適当なウソつくの

145 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:08:38.63 ID:gcWeZEbCH.net
100%じゃないから村瀬発言はゼロ!と無茶な極論言うような奴には何言っても無駄
スレの趣旨すら理解出来ない奴はただの荒らしだからね

146 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:10:30.33 ID:8l5n0BhjM.net
早く 3/17の放送になってくれ。 それだけ

147 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:11:40.94 ID:+1cke3uR0.net
>>144
藤井がNHK杯負けてても藤井が次勝ったら最高勝率は無理なんだけど
狙えるって自力がある場合のことを指すだろ
日本語の理解力が足りなすぎるんだけど

148 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:12:15.62 ID:ske2nefY0.net
>>137
わかりやすい

149 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:16:00.79 ID:EDZEd4uc0.net
>>137
レア中のレアケースだけど、タイトル戦は持将棋で日程が後ろにずれるので、
例えば、2持将棋で46−07でフィニッシュも想定できると思うが、どうですか

150 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:18:13.41 ID:bt6PPSxi0.net
>>90
突撃は「自分の性欲と暴言に気をつけなさい」と言うべきだなw

151 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:18:34.66 ID:+1cke3uR0.net
NHK杯の結果伏せてて藤元がC2の対局中の状況で話をすると
最高勝率まで藤井は野球でいうマジック1状態だった(謎の棋戦で負けてても)
一方で藤本はこれから全勝が必要
これだとほぼなくなったって説明するのは普通だろ

152 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:23:07.44 ID:bt6PPSxi0.net
>>121
まあ楽しい老後が送れるならそれはそれで

153 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:23:29.25 ID:oeBbDnOt0.net
>>143

勝率シミュレーションをせずに大地敗戦により「藤本の最多勝率はほぼない」と「うっかり」思ってしまった

新聞記者であるのに、未放映のネタバレと特定棋士の敗戦予想を「うっかり」言ってしまった

どちらの「うっかり」もありえます

154 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:26:21.57 ID:E9agTtA60.net
>>153
どちらのうっかりもありえるが
うっかりが2つ重なるのはレアケース

155 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:26:32.92 ID:gcWeZEbCH.net
状況を総合すると藤井8:2勇気くらい
その2をまるで10かのように言い張るのが-gaS4と-2u0w
そりゃ苦しくなるよな、村瀬発言をノーカンにしたいよなとしか

156 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:29:32.97 ID:6KqI1jM3a.net
>>149
そういうスレじゃないし簡単に調べられるんだから調べろ。

157 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:33:06.39 ID:oeBbDnOt0.net
>>154
つまりどちらの「うっかり」かわからないわけで村瀬発言では「藤井優勝」を特定できない

158 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:34:54.96 ID:Mv90HM9xH.net
>>147

「藤井優勝でも準優勝でも藤本の最高勝率が厳しい状況なのは一緒」って絶対違うだろって言ってんだよ

狙えるって自力がある場合のことを指すって知らなかったよ
言ったからには客観的なソースなり定義なりよろしくな、待ってるわ

藤井がNHK杯負けてても藤井が次勝ったら最高勝率は無理なんだけど、ってなんの反論にもなってないわ
藤井がNHK杯勝ってたら藤井が2連敗しないと藤本の最高勝率は無理なんだけど?
この2つは一緒の状況じゃないだろって指摘してるんだよ?分かる?

繰り返し言うけど「藤井優勝でも準優勝でも藤本の最高勝率が厳しい状況なのは一緒」って絶対違うだろって言ってんだよ

藤井が1回負けるだけか、2連敗するか、確率が全然違うだろうが
これ、お前の頭の中では「厳しい状況」ってくくりで一緒なの?
ずいぶん変わった言葉の定義を持ってるよね

159 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:38:47.96 ID:QUEHidee0.net
観る将 将棋チャンネル
性格の悪さがにじみ出てる喋り方
絶対私生活・職場で嫌われてるw
働いてるか知らないけど・・・
自己顕示欲が強いのが話の内容に表れている
釣りタイトル付けて再生数伸ばそうとする
悪質ユーチューバーの代表格

160 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:39:28.95 ID:vQE2dYdu0.net
>>158
つまり藤井が優勝でいいってことね
逆に藤井が準優勝なら村瀬の頭がおかしかったで叩かれるのも悲しいが

161 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:40:14.76 ID:QUEHidee0.net
もりけん
アユムの動画の映像を無断で使用して動画投稿
モラルがない
スラスラ喋る能力がない
スラスラ喋るのは生まれつきの能力なので
→訓練で鍛えようがない
パクリ動画ばかり出す

162 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:40:55.20 ID:Ydff24XEa.net
そもそも将棋がガチンコ勝負だと思ってるピュア民多すぎだろ

163 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:42:27.51 ID:QUEHidee0.net
①観る将 将棋チャンネル
性格の悪さがにじみ出てる喋り方
絶対私生活・職場で嫌われてるw
働いてるか知らないけど・・・
自己顕示欲が強いのが話の内容に表れている
釣りタイトル付けて再生数伸ばそうとする
悪質ユーチューバーの代表格

②もりけん
アユムの動画の映像を無断で使用して動画投稿
モラルがない
スラスラ喋る能力がない
スラスラ喋るのは生まれつきの能力なので
→訓練で鍛えようがない
パクリ動画ばかり出す

こんな奴らのネタ動画を根拠にするのはやめよう

164 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:48:55.09 ID:T8bNfV/Y0.net
とりあえず熱く論争してる奴らsageろよ

165 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:54:15.51 ID:LQaeiZy50.net
>>153
前者の可能性は無いだろ
新聞記者にとって記録更新の可能性は何より重要
藤本に対して「最高勝率への意気込みは?」なんて聞いたらド失礼だぞ
新聞記者は数字は常にチェックしてるよ
ましてや村瀬なんだし

166 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:57:53.92 ID:vQE2dYdu0.net
>>165 
ナルホドね
だとしたら藤井が優勝してなきゃ駄目だわ
朝日の記者が言ってんだし

優勝してないと村瀬の信頼がなくなるってことだし
北野は新人王記念対局を公式戦扱いして信頼は0になったし

167 :名無し名人 :2024/03/15(金) 11:58:33.02 ID:2e/ky/Fr0.net
長文でヒートアップしながら上げている奴は
大方、読む価値はない

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200