2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

将棋ウォーズの「操作性」ってどう思う?

1 :名無し名人:2024/03/13(水) 04:03:04.91 ID:0vF5tMSS.net
俺の体感だと

将棋クエスト>lishogi(ブラウザ)>将棋ウォーズ

という感じなんだが

2 :名無し名人:2024/03/13(水) 04:05:45.92 ID:0vF5tMSS.net
クエスト←誤タップなし

lishogi←プリムーブの使い心地が良い・誤タップなし・ブラウザなので少しやりにくい

ウォーズ←持ち駒の判定ミスが多い・2点間を高速でタップすると中間がタップされた判定になる・スワイプ駒移動という独自機能の斜め移動と上移動がミスしやすい

3 :名無し名人:2024/03/13(水) 04:05:56.73 ID:0vF5tMSS.net
なんでこんなに差がついてしまうんだ…

4 :名無し名人:2024/03/13(水) 04:49:53.49 ID:3IAsausC.net
派手なエフェクトにエネルギー使ってるからじゃね
あとエンジニアとかデザイナーのレベルの差かな

5 :名無し名人:2024/03/13(水) 05:02:39.44 ID:rp8QKuim.net
ウォーズの持ち駒タップミスが多い原因多分これ

lishogiとクエストは持ち駒の位置が固定
ウォーズは駒手に入れると左から順番に並べるから位置が変わる

固定じゃないからプレイヤーも駒を認識しにくい
https://i.imgur.com/hBsMoTO.jpg
https://i.imgur.com/VBaF7xV.png
https://i.imgur.com/7zqyLcE.jpg

6 :名無し名人:2024/03/13(水) 05:03:01.78 ID:rp8QKuim.net
そういう細かいところの配慮行き渡ってるかどうかだね

7 :名無し名人:2024/03/13(水) 05:55:59.60 ID:a/5Bto55.net
少しだけやった事あるけどミスって歩を不成にして投了してからやってない

8 :名無し名人:2024/03/13(水) 05:57:15.82 ID:a/5Bto55.net
ぴよ将棋だと成りをみするとか無いのであんまり良くは無いんじゃね?

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200