2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

永瀬拓矢の降級・棋戦敗退を願うスレ28

410 :名無し名人 :2024/03/26(火) 17:01:40.88 ID:jsiqpsLI0.net
>>404
このインタビューは本当に本当に最悪だよね。

要するに
(王座戦決着局の最終盤の局面を)何が起こっているか正確に把握出来ていない解説のプロ棋士の的外れな解説を
これまた何も分かっていない素人の将棋ファンが聞いて(間違ってるのに)理解した気になって騒いでんだろ。
って見下しながら思ってるってことでしょ。

頭の中のことだから、思うだけならまだ理解出来なくもないが
このように活字として残るインタビューの場で言うか?

ってところよね。
このインタビューの内容は一生許せない自信があるわ。
永瀬のあらゆる嫌な部分が凝縮して具現化された様な吐き気をもよおす内容だよ。

411 :名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9):2024/03/26(火) 18:25:16.67 ID:qMdweAIK0.net
負けない将棋をアマの人がいうのはともかく、プロでもまだ自分のことをそう思っているのなら不勉強だって言ってたように
くそみたいな解説をするプロにいちいち反論したくないって言ってるだけだぞ
実際にくそみたいな解説をしてるかどうかは知らんけど、
まあその言い分が性格悪いと言われればそうだろうけど、
別に素人を揶揄したいわけではないと思う。
素人の観る将的楽しみを無視してるから無礼者と思うのなら、それはそれでまあ分かるが。

俗っぽういのはそう
だから俗っぽくない藤井先生に対して人間やめているとか言ってるw
まああのお方は将棋星人だから…

412 :名無し名人 (ワッチョイ e913-rTAQ):2024/03/26(火) 18:28:19.65 ID:IADYYARR0.net
>>410
ホントだよな。ファンにやいのやいの言われてるうちが華だぞ。
それをやめろって言ったら興行が成り立たないぞ。

413 :名無し名人 (ワッチョイ 8d09-QnpG):2024/03/26(火) 18:44:34.13 ID:VJ96v6c80.net
将棋を興行として楽しませて貰ってるが永瀬に興行を意識しろとは思わんな
見て楽しくないやつのことなんてわざわざ見ない
もちろん消えていただいた方が目に入れないように努める必要が無くなったり相対的に見たい対局が増えるので有り難くはあるが永瀬以外を見てるだけでも十分に時間が足りなくなるほど将棋は楽しいよ

414 :名無し名人 :2024/03/27(水) 01:09:34.92 ID:Uh9Jg53M0.net
普及も将棋連盟の仕事だからやりたくなかったら独立しろ

415 :名無し名人 :2024/03/27(水) 01:30:36.51 ID:DddOA78N0.net
レーティングイトタクに抜かれているんだなw
まぁ実力からしたらもう結構差がありそうだしなぁ

416 :名無し名人 (ワッチョイ 5919-UAcP):2024/03/27(水) 14:29:54.09 ID:kkV+uWLa0.net
>>369
鳩山神社、最近永瀬のコメ欄に書き込まないからな
その憂さ晴らしで佐藤天彦先生のとこ荒らしてるんだろ

叡王戦の挑決で永瀬が負けたから発狂しながら荒らしてたんじゃないかな?

417 :名無し名人 :2024/03/27(水) 15:11:02.16 ID:IU4lFbFQ0.net
藤井は「おもしろい将棋をお見せしたい」と
盤の向こう側のファンに有言実行で届けているのにな

418 :名無し名人 :2024/03/27(水) 15:25:04.72 ID:UkTAH3Yf0.net
「自分は物事に意味を持たせるのが嫌い」とかいう理由で自分が書く揮毫にも意味がないという(鬼とか聡鬼とかw)

そんなものを貰うファンとかタイトル戦場の旅館とかどんな気持ちなんだろうな(ファンなら「そこがいい!」ってなれるのか...)
とか言いながら王座保持には格別の意味を感じてたからこその敗着時のビックリ自罰アクションだろ
ホント嫌いやわー

419 :名無し名人 :2024/03/27(水) 15:57:36.96 ID:zgxN4m0F0.net
勇気との関係がいい話にされてるが
こいつが元天才ってレッテル張りしたから観てる奴が平気で使うようになったんだよな

420 :名無し名人 :2024/03/27(水) 20:30:53.79 ID:GVywUZRr0.net
>>414
女流だとフリー(独立)の人いるけど棋士でフリーは斬新www

421 :名無し名人 :2024/03/27(水) 20:35:52.85 ID:Q1h/QR3Ka.net
全ての棋士の中で、一番普及活動をしていないのは永瀬拓矢なのか

422 :名無し名人 :2024/03/27(水) 20:43:36.17 ID:dawxSLdNH.net
>>402
ほんそれ
観戦記者にも「これくらいならわかるっしょww」的なアマdisなことを言って
どかーんと平均を下げてから解説してくれる

423 :名無し名人 :2024/03/27(水) 23:06:12.16 ID:/R/xq+r40.net
>>421
あるべき姿とのギャップという意味では1位かもな
正直対抗馬が思い浮かばんもん

424 :名無し名人 :2024/03/27(水) 23:14:46.47 ID:QZdvYDg30.net
>>418
上にもあるけど誰よりも俗物のくせに超然とした振る舞いに憧れてるフシがあるよね
平たく言うと中二病

425 :名無し名人 (ワッチョイ 12d8-tS3L):2024/03/28(木) 20:56:10.26 ID:YxHejpMj0.net
>>419
ひどい風評被害だ

426 :名無し名人 :2024/03/29(金) 08:39:50.46 ID:ztqZIfG+d.net
藤井くんも鉄オタとか俗な部分を隠さず楽しんでいるのにNGは孤高の棋士を演じる自分に酔ってる様に見える
いい歳こいて厨二病のまま
イタい存在になりつつあるというか既にそうなってる事に気付けよ

427 :名無し名人 :2024/03/29(金) 09:02:25.39 ID:noyH34BqM.net
空っぽなんだよ
漫画もアニメも受け身の趣味だし

428 :名無し名人 :2024/03/29(金) 12:40:36.30 ID:cZA4K2Wx0.net
薄っぺらい男だよね
もう齢30超えてるのに。。

429 :名無し名人 :2024/03/29(金) 13:23:36.91 ID:R1k+HT9d0.net
棋士には感情のあるタイプと無いタイプがいて〜のくだりはもしギャグだとしたら結構ギャクセン高かったのにな

430 :名無し名人 (ワッチョイ 8d18-fbDH):2024/03/29(金) 19:02:15.71 ID:rgeYREGT0.net
>>428
これな
マジでペラペラだよ

431 :名無し名人 :2024/03/29(金) 20:20:36.57 ID:31JkTcL/a.net
あははは

432 :名無し名人 :2024/03/29(金) 20:21:39.34 ID:y3JylBsEa.net
強いねえ永瀬拓矢九段
さすが人気実力ともにナンバー2のトップ棋士ですねえ

433 :名無し名人 :2024/03/29(金) 20:23:15.53 ID:y8+zywqCa.net
祝!公式戦通算500勝達成!!!

わっはっはっはっはっは

あー心地よいー 心地よいー

434 :名無し名人 :2024/03/29(金) 20:31:07.01 ID:YOqpSjmM0.net
157手かあ。
暗記が切れてから大分手古摺ったのかな?

435 :名無し名人 :2024/03/29(金) 20:33:28.27 ID:USrMy1dM0.net
持ち前の勝負弱さで挑戦は回避できると信じたい

436 :名無し名人 :2024/03/29(金) 20:40:52.94 ID:s8Py0d92d.net
ベスト4で大喜びレベルの棋士だとオタも認めたって事でいいのかな

437 :名無し名人 :2024/03/29(金) 20:43:36.17 ID:XUCkD6Y60.net
喜んで乱入するところを見るとオタは太地に負けると思ってたのかな?

438 :名無し名人 :2024/03/29(金) 21:20:12.62 ID:WfW2XhS/0.net
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/040/265000c

439 :名無し名人 :2024/03/29(金) 21:22:50.01 ID:USrMy1dM0.net
>>438
>> 藤井王将は「和服を着ての対局は伝統文化を象徴するもので、私自身も和服を着るのが対局の楽しみの一つになっている」とあいさつ。

440 :名無し名人 :2024/03/29(金) 21:41:19.61 ID:A8VHj8X70.net
タイトルの一つも持ってないのにここでイキり勝ち誇って…虚しすぎる…

441 :名無し名人 :2024/03/29(金) 22:52:08.37 ID:eNY1zKmt0.net
また棋聖戦でコテンパンにされにいくのか?

442 :名無し名人 :2024/03/29(金) 22:56:05.57 ID:Ppkt6/c50.net
公式戦通算500勝?くらい祝ってやれよ
フリークラスの奴でも達成できる数字なんだから

443 :名無し名人 :2024/03/29(金) 23:17:25.75 ID:R1k+HT9d0.net
今日対局あったのすら知らんかったわ

444 :名無し名人 :2024/03/30(土) 00:00:56.37 ID:ijFyQx5K0.net
うげーアベトナのディザービジュアルこいつのソロじゃん最悪……

445 :名無し名人 :2024/03/30(土) 00:29:10.10 ID:sS0vX9L40.net
A級陥落なりして早くアベトナリーダーから脱落してほしい

446 :名無し名人 :2024/03/30(土) 01:18:12.11 ID:ijFyQx5K0.net
藤井聡太王将「和服も対局の楽しみ」 呉服店で防衛を祝う会
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/040/265000c

おい聞いてるか
お前藤井さん藤井さんしつけーしキメェんだからこういうとこも見習えよ

447 :名無し名人 :2024/03/30(土) 01:22:21.52 ID:sS0vX9L40.net
永瀬への皮肉も込めてるのかな

448 :名無し名人 :2024/03/30(土) 02:06:40.42 ID:nqTBpYX30.net
>>447
だったら藤井すげぇわw

449 :名無し名人 :2024/03/30(土) 07:21:45.18 ID:vIwcyBNC0.net
棋聖戦挑決トーナメントはナベに何とか壁になって欲しい
それには来週4日ナベが山ちゃんに勝つことが前提ではあるが

450 :名無し名人 (ワッチョイ b2f4-T9th):2024/03/30(土) 09:37:46.90 ID:NnP7DmJQ0.net
藤井王将「収穫の多いシリーズにすることができた」防衛お祝いする会 印象的だった和服明かす
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/29/kiji/20240329s000413F2465000c.html

藤井王将は「和服を着ての対局は伝統文化を象徴するもので、私自身も和服を着るのが対局の楽しみの一つになっている」とあいさつ。その後、高見泰地七段(30)と和田あき女流二段(26)を交えてのトークセッションにも出席し、和服談義に花を咲かせた。

 藤井王将は、タイトル戦ごとに白瀧呉服店が選んだ和服を対局地に送ってもらっていることを紹介。「今回はどんな和服だろうとワクワクしながら(荷物を)開けている。場所に合わせて選んでもらっているのでありがたい。どのタイトル戦で着たか覚えているものも多いが、『こんなの持っていたっけ?』と思うものもある」と話すと、会場から笑いが起きた。


和服嫌いのどこぞのヒラ九段に読ませてやりたい

451 :名無し名人 (ワッチョイ a2bd-ju7R):2024/03/30(土) 09:41:19.32 ID:sS0vX9L40.net
ナベ、直近永瀬に3連敗してるんだよな
前は永瀬キラーの筆頭だったのに

452 :名無し名人 (ワッチョイ b617-rfcW):2024/03/30(土) 09:52:19.94 ID:A0QsYBMf0.net
>>451
やべーなそれ
衰えたナベが永瀬に挑戦しなくてよかったわ 名誉王座爆誕してたかもしれんし
藤井が挑戦して阻止してくれてよかった

453 :名無し名人 (ワッチョイ 1274-QnpG):2024/03/30(土) 09:54:21.83 ID:AtUIp8Kt0.net
ナベは暗記勝負から降りてるからな

454 :名無し名人 (ワッチョイ 9251-tIrN):2024/03/30(土) 10:24:16.75 ID:+ySyshgT0.net
今年度負け越しのナベも藤井に狂わされた棋士よの

455 :名無し名人 :2024/03/30(土) 18:31:59.68 ID:0g0N6W1ga.net
永瀬程、将棋業界の将来を真摯に考え普及活動含め影に日向に努力を続ける鉄人はそうはいない
ここでも現在絶賛Xでの将棋駒落ちポストさぼり中の豊島との差が浮き彫りに


島田修二
@shimada_syuji
将棋年鑑アンケートを棋士の先生にお送りしました。
さぁ最初に回答してくださるのは誰でしょうか?(笑)

島田修二
@shimada_syuji

まさかの永瀬拓矢九段でした

早い!😮

渡辺 明
@watanabe_1984
🐢め!

456 :名無し名人 :2024/03/30(土) 18:34:17.96 ID:AtUIp8Kt0.net
そりゃファンを楽しませようと真剣に回答してる人より時間かかるわけないやん

457 :名無し名人 :2024/03/30(土) 18:36:34.00 ID:w0i8okNi0.net
将棋の勉強辞めたんか

458 :名無し名人 (ワッチョイ f1ad-T9th):2024/03/30(土) 19:13:06.22 ID:vIwcyBNC0.net
やっつけ仕事で何も考えずに回答しているから早いだけだろ

459 :名無し名人 :2024/03/30(土) 20:14:26.87 ID:o6ty9GyWp.net
「まさかの」とかディスられてて草
期待もされてなかったんだね

460 :名無し名人 (ワッチョイ 5e4d-W6W8):2024/03/30(土) 21:56:44.90 ID:avQ8n32V0.net
まさかの で永瀬ディスられてて草
まともな回答ならそんな揶揄されなさそうだし、井道事件みたいに酷い回答してそう

461 :名無し名人 (ワッチョイ 1274-QnpG):2024/03/30(土) 22:18:47.84 ID:AtUIp8Kt0.net
実際昇級喜びの声とか寄稿せずに無視した奴だし期待されてなくても当然

462 :名無し名人 (ワッチョイ b2d4-2wX1):2024/03/30(土) 22:31:05.61 ID:S8IPxzYC0.net
過去にスルーしてたのでは?w

463 :名無し名人 (ワッチョイ 233a-I3EO):2024/03/31(日) 01:37:12.62 ID:Hm9sdhls0.net
>>416
挑戦失敗で鳩山神社が発狂はありうる
あいかわらず天彦嫌いに何十票と投票しててバレバレなんだよね
永瀬は擁護しようとしてもボコボコにされて不名誉なあだ名までつけられちゃったからねぇ

464 :名無し名人 (ワッチョイ 65ad-mfZO):2024/03/31(日) 02:01:42.07 ID:Z9M8gaum0.net
小高佐季子とはいつ入籍するんやろ?

465 :名無し名人 (ワッチョイ 233a-I3EO):2024/03/31(日) 02:10:24.33 ID:Hm9sdhls0.net
永瀬が井道事件でやった最低なこと女流は知ってるだろうからなぁ

466 :名無し名人 :2024/03/31(日) 06:12:11.66 ID:V6/ommL80.net
来週の地域対抗戦で渚に🆖がやられて言い訳するところが見たいわw

467 :名無し名人 :2024/03/31(日) 10:02:18.56 ID:qtjDFSMM0.net
改めて今年度は素晴らしかった
念願の失冠も実現しタイトル挑戦は0
もちろん本音は今すぐにでも将棋界から消えてほしいがペース的には大満足の一年でした
来年度は失冠ほど大きな目標はないけど一つでも多く負け話題に上がることも減り信者が自然消滅することをコツコツと祈っていきます

468 :名無し名人 :2024/03/31(日) 11:07:32.75 ID:mWMPneOA0.net
将棋大賞選外でありますように

469 :名無し名人 :2024/03/31(日) 12:55:59.51 ID:nB+HanwFd.net
存在自体が不愉快な奴はこいつくらいだわ
早く引退して消え失せて欲しい

470 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:16:35.97 ID:j0fnDGnna.net
>>463
モニタリングしてると天彦の嫌い投票の伸び方が不自然すぎて笑
かじりつく鳩山神社を想像すると哀れみしかわかない

471 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:32:18.90 ID:VtbeKxMX0.net
日浦もだいぶ不愉快だけど永瀬の兄弟子なんだよな。やべー一門だな。

472 :名無し名人 :2024/03/31(日) 13:52:50.69 ID:78iLwlaS0.net
佐藤紳哉や加藤桃子も同門なんだな

473 :名無し名人 :2024/04/01(月) 16:36:30.82 ID:BlMyPVsV0.net
優秀も敢闘も1票差で逃したか

474 :名無し名人 :2024/04/01(月) 16:50:50.40 ID:zo9NELgX0.net
優秀棋士賞と敢闘賞のダブル受賞の可能性もあったのか
危なかったな
王座戦第4局の名局賞特別賞はまあしょうがないか・・・

475 :名無し名人 :2024/04/01(月) 16:52:07.20 ID:9xcR+JHPM.net
微妙に好かれてないのが表れてる

476 :名無し名人 :2024/04/01(月) 16:52:15.30 ID:GdMnKmy50.net
>>474
この2つのダブル受賞はないだろ
(優秀に選ばれたら敢闘はなし)

名局賞特別賞はまあ5三馬の公開処刑だと思えば

477 :名無し名人 :2024/04/01(月) 16:55:58.06 ID:GdMnKmy50.net
>>473
普通なら優秀棋士賞の投票で次点なら敢闘賞はもらえるはずが選外www

どちらも1票差ってところが、あと一歩で防衛や挑戦を逃し続けた昨年度を象徴しているようだな

478 :名無し名人 :2024/04/01(月) 16:56:19.43 ID:zo9NELgX0.net
スポーツ報知より
>優秀棋士賞は伊藤匠七段、永瀬拓矢九段への決選投票を行い
5対5の同数に。議長を含めた再度決選投票で伊藤に決まった。
敢闘賞は永瀬と丸山忠久九段への決選投票で5対5に。議長を
含めた再度決選投票で丸山に決まった。
・・・議長に感謝しかない

479 :名無し名人 :2024/04/01(月) 17:01:02.95 ID:DiUtqfpUd.net
議長GJ!

480 :名無し名人 :2024/04/01(月) 17:02:13.12 ID:lQrEAZ7O0.net
>>478
議長このスレの住人説

481 :名無し名人 :2024/04/01(月) 17:11:30.90 ID:87RJkGqx0.net
これ後日将棋世界のレポで
誰が議長が分かるんじゃぁ...

482 :名無し名人 :2024/04/01(月) 17:16:52.99 ID:J6qaaW2j0.net
選ばれなくてホント良かったw

483 :名無し名人 :2024/04/01(月) 17:20:15.77 ID:zI6otK4op.net
スレ一同、イトタクと丸ちゃんの受賞、心からお祝い致します

484 :名無し名人 :2024/04/01(月) 17:37:17.52 ID:DiUtqfpUd.net
永瀬なんかが表彰されたら棋界の恥、黒歴史になる所だった

485 :名無し名人 :2024/04/01(月) 17:42:56.68 ID:6BjZciTg0.net
名局賞王座挑決で草

486 :名無し名人 (ワッチョイ 03bd-E9np):2024/04/01(月) 17:49:33.32 ID:c2ZF4xG20.net
王座防衛を続けて年に1度はタイトル挑戦もしてた頃は将棋の内容に対する表彰(名局賞、名局賞特別賞、升田幸三賞)を貰ったことがなくて
失冠+挑戦ゼロの昨期の無冠転落の1局で初めて名局賞特別賞を受賞ってのはなんか皮肉だな

487 :名無し名人 (ワッチョイ 237d-WEhz):2024/04/01(月) 17:52:13.19 ID:RyDgp0PN0.net
虫の死に際みたいな感じで悶えてたのだけは覚えてる
アレは受賞出来ないよ

488 :名無し名人 (ワッチョイ 0d9c-kbdv):2024/04/01(月) 18:02:37.78 ID:87RJkGqx0.net
将棋大賞何も獲ってないんかと思ってたら
勝率一位賞(2013年)・連勝賞(2012・2014年)・新人賞(2013年)・敢闘賞(2020年)
最多対局賞(2021年)・最多勝利賞(2021年)はもらってるのね...

489 :名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-jdaH):2024/04/01(月) 18:10:19.93 ID:mMjj3kFI0.net
将棋大賞の結果も出て、改めて振り返って良い一年だった 今年はもっともっと飛躍の年になるとうれしいな

490 :名無し名人 (ワッチョイ 1b35-l+b1):2024/04/01(月) 18:13:16.38 ID:c4TjrZ480.net
>>478
議長(・∀・)イイヨイイヨー

491 :名無し名人 (ワッチョイ 03bd-E9np):2024/04/01(月) 18:13:16.66 ID:c2ZF4xG20.net
>>488
選考部門は2020年の敢闘賞1回だけだな

492 :名無し名人 (ワッチョイ 1d17-mfZO):2024/04/01(月) 18:24:28.06 ID:8/NeDmwY0.net
優秀棋士賞を決戦投票で負け、敢闘賞も決戦投票負けは記者に嫌われてるとしか思えない

493 :名無し名人 (ワッチョイ 1d10-yC+8):2024/04/01(月) 18:31:35.91 ID:WSzkU1j70.net
天彦の順位戦の順位が事件の影響なくなるまで永瀬には何もやらないで欲しいわ
マスク反則勝ちは将棋を冒涜した

494 :名無し名人 (ワッチョイ 23f4-B4RS):2024/04/01(月) 18:32:47.21 ID:ED490y670.net
>>492
素晴らしい結果
イトタクに直接対決まけまくってたから妥当

495 :名無し名人 (ワッチョイ 1d98-a2HR):2024/04/01(月) 18:32:51.75 ID:llIJWFpA0.net
叡王戦また藤井と伊藤かと思ったら
挑戦者決定戦まではここの主役があがってきてたんだな
将棋の神様はちゃんと見てるというべきか
単に実力の違いか

496 :名無し名人 (ワッチョイ 23f4-B4RS):2024/04/01(月) 18:42:54.22 ID:ED490y670.net
>>495
藤井特化の嵌め手ばかり研究してタイトル戦まで上がれないという…
挑決は記憶違いでイトタクに負けるという丸暗記プレイを記者に白状して酷くみっともなかった
あのへんの印象も受賞逃しに影響してそつ

497 :名無し名人 :2024/04/01(月) 18:54:33.31 ID:wMIIrjjs0.net
受賞逃したのはとても目出度いことだけど選考委員ってメディアなのな
だから将棋の“格調”だけでなく話題性とかインパクト基準で🆖を押し上げた節穴が半数居たのだと考える
しっかり目の肥えた人が委員でいて欲しいわ危ない危ない

498 :名無し名人 :2024/04/01(月) 19:37:32.87 ID:yTd18F8C0.net
>>497
確かに半数も居たって思うと怖いな

499 :名無し名人 :2024/04/01(月) 19:47:06.20 ID:3nSCxE1Y0.net
永瀬信者がXで悪態ついてるのがまた香ばしい
投票結果に文句言うなよ

500 :名無し名人 :2024/04/01(月) 20:03:58.05 ID:llIJWFpA0.net
>>492
決選投票まで行っていることが由々しき事態

501 :名無し名人 :2024/04/01(月) 20:04:38.62 ID:c2ZF4xG20.net
>>497
判官贔屓というか同情票か

502 :名無し名人 :2024/04/01(月) 20:32:32.51 ID:LVHblJE30.net
優秀棋士賞で競り負けて
さらに敢闘賞で競り負けるとは
なかなかやな^^

503 :名無し名人 :2024/04/01(月) 20:35:07.16 ID:oXjzlJpA0.net
優秀棋士賞=2位、敢闘賞=3位みたいなもんだろ?
2位を二者で争ったんなら普通3位は問答無用で2位に負けた方がなるだろ
それが2位に挙がらなかった第三者が出てきたうえ更にその第三者に負けるという普通じゃない結果に終わるのが全てを物語ってるわ

504 :名無し名人 :2024/04/01(月) 20:42:25.04 ID:gc+0cuvf0.net
全敗なのね
いい日だな

505 :名無し名人 :2024/04/01(月) 21:00:11.58 ID:X4EQ7enm0.net
敗れて名を成さしめた者と勝って名を成した者、敢闘の名に値するのはどっちかという話なわけで。

506 :名無し名人 :2024/04/01(月) 21:28:49.79 ID:v9pSsZMz0.net
▲5三馬が永久に語り継がれるのかw

507 :名無し名人 :2024/04/01(月) 21:38:53.36 ID:ldlwC5m+0.net
王座戦第4局はいろんな意味で将棋史に残る
永瀬も近い将来に正直なこと言っておいた方がいい

508 :名無し名人 :2024/04/01(月) 21:46:49.32 ID:II2ZTU/L0.net
あと一期で名誉王座を逃した挙げ句、将棋大賞も逃す。
朝日杯取っても無視w
頭掻き毟り賞だけ受賞。いいね!

509 :名無し名人 :2024/04/01(月) 22:28:11.85 ID:nigpH+Ub0.net
🆖信者が議長のアンチになりそう

510 :名無し名人 :2024/04/01(月) 22:35:05.52 ID:BYujTkEm0.net
NGとは名局は生まれねえよと思ってたが案の定王座戦番勝負から選出されずに挑決からとは
竜王名人と豊島九段の挑決は凄かったもんなあ

511 :名無し名人 :2024/04/01(月) 22:37:51.90 ID:nLQca74p0.net
基本的に藤井-羽生戦や藤井-豊島戦は全てでお互いが全力っぽく見えるからね
暗記お披露目会に心血注ぐだけのやつはいらない🗑🗑🐎

512 :名無し名人 :2024/04/01(月) 23:26:23.87 ID:nb2ihCtK0.net
王座戦第4局は八冠達成局だからまあ仕方ないが
あれ選ばれたら俺なら拒否するわ
この上ない恥

513 :名無し名人 :2024/04/02(火) 00:19:21.94 ID:R6PpknzQ0.net
将棋大賞、二度の決選投票で負けてるのうける
イトタクはまだしも丸山にwww
これ相当数の記者にも嫌わてるやろ

514 :名無し名人 :2024/04/02(火) 01:01:06.92 ID:M6uDyVUf0.net
ゴミバカフケ散らし/意地も物理的にも汚いで賞

515 :名無し名人 :2024/04/02(火) 09:02:20.15 ID:PZiJYSts0.net
ナベはかつて頼りにしてたのになー
対局でも勝てなくなってきたし、こいつ側に立つしもうダメだわ
にしてもこんな短い会話で人へのディスいれてくんのほんまこいつ

516 :名無し名人 (ラクッペペ MM4b-seQ7):2024/04/02(火) 11:02:44.04 ID:+fq1wPOMM.net
勇気になら何言ってもいいと思ってる永瀬は論外だがナベも話の盛り上げ方が下品
勇気は自分に有利になるように永瀬を褒めてアピールしたわけでは無いだろ

517 :名無し名人 :2024/04/02(火) 12:29:36.73 ID:4sJmDk4J0.net
ナベ、友人である天彦にあんな仕打ちをした永瀬のことは良く思ってないに違いないと自分は思ってたけどな…

518 :名無し名人 :2024/04/02(火) 18:03:37.63 ID:z2vweA/L0.net
将棋大賞決める記者からほんま嫌われてるなNGは

519 :名無し名人 :2024/04/02(火) 19:08:24.71 ID:2WD3uvi00.net
将棋大賞で昨日ナベが🆖に「特別残念賞を」とポスト
茶化した書き方ではあるがあまり肩入れして欲しくはないな

520 :名無し名人 :2024/04/02(火) 19:11:31.68 ID:/VOHPzVG0.net
ナベが頼りにならないし、渚に新たなストッパーになってほしい

521 :名無し名人 :2024/04/02(火) 20:02:56.98 ID:hjrQ8jeN0.net
2年後は伊藤と藤本で藤井のタイトルをちょいちょい奪ったり奪われたりの1神2強時代になって他のA級は3藤にはついていけねーよ

522 :名無し名人 :2024/04/02(火) 20:22:21.30 ID:g4YYh9L/0.net
>>519
「何をもってポカと言うのか?」=超難しい局面&相手だからこそ間違うわけで畢竟結果論に過ぎない

というのがナベの持論だと思ってたから冗談でも言いそうにないコメントに感じるがさすがのナベでも少しは「惜しい」と感じてしまったのか…

523 :名無し名人 :2024/04/02(火) 21:24:20.17 ID:9vR3ZoWc0.net
将棋が強いのが正義っていう将棋村の論理が通用する範囲が狭くなってきてるのを
本能的に感じて必死にカウンター出してる感じだな、ナベのコメントは

524 :名無し名人 :2024/04/02(火) 21:49:20.38 ID:O6sO2/Zf0.net
ナベと永瀬は同じ年に無冠に転落させられた仲間
それでいてナベは負け越してるのに対して永瀬は朝日杯だけは優勝したから
同じ境遇でも実績は残した永瀬を褒めて、最多敗戦賞に続く自虐ネタの一環なんじゃないの、知らんけど

525 :名無し名人 :2024/04/02(火) 22:44:28.71 ID:kXJsR2as0.net
むしられた者同士シンパシーでも感じてるんじゃねーの知らんけど
4つと1つじゃ話が全然違うんだけどな

526 :名無し名人 :2024/04/02(火) 23:08:17.22 ID:hjrQ8jeN0.net
内山あやといつ結婚するんだろ?

527 :名無し名人 :2024/04/02(火) 23:09:41.42 ID:02qjLWUt0.net
俺、藤井からタイトル奪ったら結婚するんだ

528 :名無し名人 :2024/04/02(火) 23:11:09.18 ID:hjrQ8jeN0.net
ナベからは名人、棋王、王将、棋聖
豊島からは叡王、竜王
木村からは王位
永瀬からは王座
ダントツでナベが毟り取られている

529 :名無し名人 :2024/04/02(火) 23:13:15.68 ID:02qjLWUt0.net
八冠になる途中で逆に挑戦もあったから余計に負け癖ついた
おじさんは思い出でいいんだ

530 :名無し名人 :2024/04/02(火) 23:13:46.26 ID:hjrQ8jeN0.net
永瀬今年度挑戦可能そうなの棋聖、王座、王将ぐらいかな
棋聖戦以外伊藤と藤本に挑戦権取られそうだけど

531 :名無し名人 :2024/04/02(火) 23:16:40.06 ID:0/4+XQQL0.net
結婚ネタ寒いよ

532 :名無し名人 :2024/04/02(火) 23:37:25.17 ID:02qjLWUt0.net
藤本が永瀬なり伊藤と今後対戦したらどうなるか興味深い
永瀬は藤本に全力出しにくい、伊藤の精密将棋に藤本は苦しみそう

533 :名無し名人 :2024/04/03(水) 21:52:21.06 ID:quxuY8Ai0.net
最近ナベがすり寄っててやだなあ

534 :名無し名人 (ワッチョイ e3d4-Jcw2):2024/04/03(水) 22:38:43.08 ID:f9LG8tBy0.net
>>532
イトタクとは同レベルだろうけど永瀬wよりは既にかなり上かと思う

535 :名無し名人 :2024/04/03(水) 23:34:03.55 ID:RILH4N+80.net
>>533
関東Bで交流してから研究会入れてもらったんじゃないの

536 :名無し名人 :2024/04/04(木) 09:30:08.84 ID:G8UXbvdj0.net
ナベに研究吸われるなら大歓迎

537 :名無し名人 :2024/04/04(木) 21:53:25.20 ID:ph+gxVYz0.net
山崎や天彦だと勝ちそうだな。
挑戦を阻止するには大地しかないかなぁ。
藤井ー天彦も面白そうなんだけど。

538 :名無し名人 :2024/04/04(木) 22:53:24.65 ID:pbizyg2s0.net
山ちゃんじゃ止められない気がする。ナベが弱体化して役に立たなくなった

539 :名無し名人 :2024/04/04(木) 23:03:59.06 ID:ZXzOvXIz0.net
>>538
だな。ナベ使えねー

540 :名無し名人 (ワッチョイ cb0b-PDuN):2024/04/04(木) 23:31:34.51 ID:Y6IQXtCa0.net
あんたら一昨年の竜王戦で山ちゃんが永瀬に勝って挑決進出したの忘れたのか
そうやって誰だから期待できる/できないとかやってるから願いが叶わないんだよ
信じて応援するもんだ

541 :名無し名人 (ワッチョイ 43ac-SJra):2024/04/04(木) 23:39:12.97 ID:T39Su7hp0.net
永瀬以外のほとんどの棋士を応援し尊敬してる自分にとっては他の棋士ディスる流れはちょっといただけない

542 :名無し名人 (ワッチョイ 2351-d4at):2024/04/04(木) 23:43:53.33 ID:xkHsHwsT0.net
3、4年前はナベ豊島永瀬藤井の4強と言われた時代もあったが
今週は豊島渡辺の衰えを感じる対局だった
永瀬もタイトル挑戦は2年前の棋聖戦からない

543 :名無し名人 (スププ Sd43-6eyX):2024/04/04(木) 23:46:22.07 ID:YG86Wu45d.net
よくよく考えると山ちゃんはおっさんになったのに
この数年で衰えたって感じはしないな
鍋も豊島も衰えたのに
まあ40代は凄先生とか狂い咲きもあるけど

544 :名無し名人 (ワッチョイ 658f-hNWf):2024/04/05(金) 00:07:31.79 ID:veqxg7Pq0.net
>>540
そうだった!山ちゃんガンバレ!

545 :名無し名人 (ワッチョイ b501-i5t/):2024/04/05(金) 00:10:17.05 ID:dI0Pbp000.net
凄八言うほど咲いたか?
やまちゃんは若い頃からやらかしが多いからそう感じるんじゃない

546 :名無し名人 :2024/04/05(金) 00:11:37.74 ID:veqxg7Pq0.net
アベトナのPVが🆖単独なのどうなん?運営は番宣する気あるんか?

547 :名無し名人 :2024/04/05(金) 02:10:05.67 ID:rDzc+qaX0.net
これいっちゃうぞふつうに 規制朝鮮

548 :名無し名人 (ワッチョイ 2331-Fcqu):2024/04/05(金) 04:43:14.97 ID:8r6F7fP/0.net
暗記マンなんだから山ちゃんとか怪鳥とか苦手だと思うぜ

549 :名無し名人 :2024/04/05(金) 07:57:02.70 ID:gK/FGUOh0.net
>>546
そんなん絶対見ねえ

550 :名無し名人 (ワッチョイ 65ad-mfZO):2024/04/05(金) 11:01:41.97 ID:u1UJpVno0.net
これは棋聖挑戦いけそうだな。叡王挑戦だったら80%奪取可能だったが棋聖挑戦だと頑張ってフルセットて感じかな。

551 :名無し名人 :2024/04/05(金) 19:53:57.24 ID:59/hTBpW0.net
基地外が一匹紛れ込んだ

552 :名無し名人 :2024/04/05(金) 21:42:11.87 ID:gWSxjjFw0.net
いつものやつだよ
キャラ変とかネタのバリエーションが無いやつ

553 :名無し名人 :2024/04/05(金) 23:25:32.25 ID:MUJ68MU/H.net
バカってワンパターンだよねw

554 :名無し名人 :2024/04/06(土) 08:43:37.95 ID:Whh0fJc80.net
NGバカがあらわれた

555 :名無し名人 :2024/04/06(土) 08:44:18.16 ID:BgIS5CNb0.net
棋聖戦決勝トーナメント準決勝、力将棋が暗記将棋を打ちのめして欲しいと切に願う

556 :名無し名人 :2024/04/06(土) 08:47:17.33 ID:WulcUEcr0.net
また鳩山神社かな?

557 :名無し名人 :2024/04/06(土) 09:44:51.24 ID:F5P0MgM30.net
山ちゃんと言えば2022年の竜王戦トナ準決勝で🆖に陽動振り飛車で勝った将棋が印象的だな
直近の雁木での藤本戦も惜しい将棋だっつたし調子が良さそうで期待が持てる

558 :名無し名人 :2024/04/06(土) 17:36:15.10 ID:vSp72qpxa.net
鍋は老いぼれて腐っても、藤井登場以前に唯一羽生世代レジャンド達に対抗できた元超一流棋士
彼が高評価する永瀬も超一流
天才は、天才を知るということだろう

559 :名無し名人 (アウアウウー Sae9-WI0V):2024/04/06(土) 18:46:55.85 ID:vSp72qpxa.net
>>515
ここのゴミどもより、多大な将棋プロ実績のある鍋の見る目が正しい

560 :名無し名人 (ワッチョイ 1be8-He9t):2024/04/06(土) 18:52:51.58 ID:RWaFz1pe0.net
永瀬が井道に失恋してイジメたのは鈴木のせい説を永瀬ヲタは早く説明して

561 :名無し名人 :2024/04/06(土) 21:49:15.16 ID:CTFLUfSQ0.net
せっかく🆖を評価してくれてる「元超一流」棋士に対して老いぼれてるとか腐ってるとかひでー言い草だな
さすがの感性🆖擁護するだけある笑

562 :名無し名人 :2024/04/06(土) 21:56:18.72 ID:4eeCFuOb0.net
>>558
よう、鳩山神社

563 :名無し名人 :2024/04/06(土) 23:48:49.75 ID:r+gBHQ5o0.net
最後の一局しか出ないのは無冠のくせに勿体つけてるのか研究出し惜しみか

564 :名無し名人 :2024/04/07(日) 00:19:56.17 ID:DxIVmubl0.net
ハイ勝ちー
永瀬拓矢九段のおかげで決勝進出〜

565 :名無し名人 :2024/04/07(日) 00:38:24.18 ID:YTgSJCmH0.net
非公式戦はどうでもいい

566 :名無し名人 :2024/04/07(日) 01:20:45.28 ID:KHV/hLW1r.net
永瀬よりもハゲに負けまくってほしい

567 :名無し名人 :2024/04/07(日) 01:30:01.76 ID:YfpmK27+0.net
ハゲは今季の降級候補だよなー
豊島も不調でさすがに永瀬の降級が難しいくらいに今のAはレベル低い
レイティング10位以内にいるA級が永瀬、豊島、勇気、菅井の4人だけ

568 :名無し名人 (ワッチョイ 2fad-lBRV):2024/04/07(日) 06:41:41.05 ID:fps6z6GX0.net
地域対抗の対局中にサブミナル的に入ってくるコイツの控室での
気持ち悪い笑い声に虫唾が走る
なぜか秘密兵器みたいな取り扱われ方をしているのもおかしい

569 :名無し名人 :2024/04/07(日) 09:19:30.04 ID:YTgSJCmH0.net
永瀬のA級陥落のためには豊島が名人奪取して藤井が順位戦に参加したほうが幾分かでも可能性は上がるか

570 :名無し名人 :2024/04/07(日) 10:00:16.10 ID:8Asc3pWP0.net
気づいたら応援スレより6スレもこっちの方が多いんだな

571 :名無し名人 :2024/04/07(日) 10:04:17.11 ID:Y9ItgVm10.net
>>570
大事な対局の日でさえ数えるほどしか書き込みない過疎っぷり
他のA級棋士の応援スレもあんな感じなのかな

572 :名無し名人 :2024/04/07(日) 10:11:56.13 ID:GEyCbIyV0.net
しかし今日の叡王戦のコメントでも「この二人は永瀬が育てた」とか「永瀬は二人の師匠みたいなもの」とか意味不明なこと言ってるのがいたんだけど
この人のファンって本当に変なのばっかりよね

藤井八冠・伊藤七段の二人が今のポジションにいるのは間違いなく本人達の努力によるものなのに

573 :名無し名人 :2024/04/07(日) 11:01:31.18 ID:auHwFpdE0.net
個人スレで盛り上がってる、書き込み多いのは
藤井、伊藤匠、藤本、鎌田、飯島
くらいじゃないか?
A級棋士や福間西山すら過疎ってる

574 :名無し名人 :2024/04/07(日) 11:30:39.46 ID:A8ailRe50.net
>>570
しかも素直に応援するよりこっちのスレにちょっかいかけるようなのばっかだしな
民度も終わってる

575 :名無し名人 :2024/04/07(日) 12:22:49.60 ID:8Asc3pWP0.net
応援スレが過疎るのは仕方ない
棋士は魅力的な人が多いし複数の棋士を応援してる人も多いだろうからね
露出の多い棋士に多少のアンチがつくのも仕方ない
藤井や羽生なんかがまさにそれ
でも彼らは応援スレのほうが同然伸びてる
応援スレよりアンチスレが伸びる棋士は唯一無二

576 :名無し名人 :2024/04/07(日) 21:51:48.25 ID:hAo62hRn0.net
叡王戦永瀬だったら一局目勝てた内容だったな。伊藤は時間の使い方がダメだ。
棋聖挑戦はやっぱり永瀬でお願いしたい。このままだと藤井は八冠達成以降タイトル戦無敗記録を更新してしまう。

577 :名無し名人 :2024/04/07(日) 21:53:06.22 ID:vPon0Ejk0.net
>>576
イトタクの22角の緩手を咎められなかったのによく言うよ
藤井どうこうの前にイトタクに勝てるようになってから言いなさい

578 :名無し名人 :2024/04/07(日) 21:54:30.20 ID:Y9ItgVm10.net
🆖応援をわざわざここに来て書き込むってどんだけ居場所無いんだよw

579 :名無し名人 :2024/04/07(日) 21:58:52.13 ID:ZtOAiY3n0.net
永瀬だったら勝ててたとか馬鹿じゃねえの

580 :名無し名人 :2024/04/07(日) 22:15:45.99 ID:eS08UIch0.net
イトタクは丸暗記発表会じゃなくてその場で捻り出してるからね
NGの名前なんか出して、ましてや貶すのは失礼

581 :名無し名人 :2024/04/07(日) 22:41:03.29 ID:8Asc3pWP0.net
55歩行きたいとこでの金上がりとか永瀬には絶対指せない最善手指してたな

582 :名無し名人 :2024/04/07(日) 23:46:47.61 ID:A8ailRe50.net
>>576
その伊藤に挑決で丸暗記将棋で挑みスッ転んで無様に負けたのはどこのどいつだよww

583 :名無し名人 :2024/04/07(日) 23:57:52.30 ID:AgZ8dyEg0.net
記憶違いでしたーとかみっともない

584 :名無し名人 :2024/04/08(月) 00:16:18.50 ID:KfLAge750.net
藤井対策に暗記ぶつけることはまだ許すとしても
これからだんだん記憶力落ちるし数年内にどうするんだ

585 :名無し名人 :2024/04/08(月) 00:44:27.10 ID:8jKKxMYx0.net
>>578
応援スレだと誰もかまってくれないからね
こっちだと反応してもらえて生きてる実感が湧くのだろう

586 :名無し名人 :2024/04/08(月) 08:06:11.82 ID:IutwMn7k0.net
>>584
数年以内にタイトル挑戦なんかなくなるだろうし
A級からも陥落するよ
こいつは一度落ちたら上がってこれないだろ

587 :名無し名人 :2024/04/08(月) 09:22:24.11 ID:nrFkNxu80.net
>>586
そのときになればこやつがこれまでに行ってきた多くの棋士への侮蔑発言がすべてブーメランとなって自分に刺さってくるな

588 :名無し名人 :2024/04/08(月) 12:53:14.80 ID:3/UejE+H0.net
永瀬は藤井との五番勝負一局目は必ず勝つからな。二局目と連勝したら流石の藤井も失冠しそう。

589 :名無し名人 :2024/04/08(月) 12:57:23.69 ID:wh7EMRCId.net
今後も聡太と5番勝負できますかね?

590 :名無し名人 (ワッチョイ e251-mqcc):2024/04/08(月) 13:11:41.11 ID:KfLAge750.net
もう挑戦は2年前の棋聖戦が最後になった
今後も挑戦することはさすがにあるだろうが2、3年に一度で
アラフォーあたりで最後だろうから最大4回かね

591 :名無し名人 (ワッチョイ afa3-iHn3):2024/04/08(月) 13:22:35.19 ID:xc8Jmz+c0.net
取り敢えず大言壮語は八冠の前に伊藤七段に勝たねーとな
たどり着けすらしてねーじゃん

592 :名無し名人 :2024/04/08(月) 13:53:00.76 ID:KfLAge750.net
2日制の7番勝負だと一撃も入らない可能性高いしな
特に名人戦竜王戦は永瀬でなくても無理

593 :名無し名人 :2024/04/08(月) 16:04:58.17 ID:NDoNQkKx0.net
前例たった2つで必ずって言ってるのも滑稽すぎ

594 :名無し名人 :2024/04/08(月) 16:11:07.68 ID:31fyTHnw0.net
伊藤匠に挑戦者決定戦で必ず負けるって言いたいんじゃないでしょうか?(^_^)

595 :名無し名人 :2024/04/08(月) 16:23:35.90 ID:T7VMi55V0.net
スレタイも読めないバカに応援される程度の棋士

596 :名無し名人 :2024/04/08(月) 17:23:21.87 ID:0ruZrdQN0.net
NGアンチはまとも
NGヲタはバカ 

597 :名無し名人 :2024/04/08(月) 17:32:13.24 ID:nrFkNxu80.net
王座防衛戦での🆖の戦いっぷりを見て「ファンになりました」「諦めない将棋素晴らしい」と絶賛してたにわかの人たち今どれくらい🆖ファンとして残ってるかな
一時の昂揚から覚め既に関心すら失っているのが多数と思われ…
あと知れば知るほど嫌いになるの法則もあるし笑

598 :名無し名人 :2024/04/08(月) 18:43:16.90 ID:L+dHwoh50.net
永瀬はもう挑戦ないだろ
暗記頼りの将棋のせいで、最近ボロが目立ってきている

599 :名無し名人 :2024/04/08(月) 20:16:22.17 ID:5WUKu9Y20.net
>>598
だと思う
イトタクや藤本よりも既に棋力は下だろうしな
この辺の若手に勝てないと挑戦確率は相当下がりそう

600 :名無し名人 :2024/04/08(月) 20:45:43.73 ID:3H8xXi220.net
2024
豊島将之名人
藤井聡太竜王
藤本渚王位
伊藤匠叡王
菅井竜也王座
佐々木大地棋王
羽生善治王将
永瀬拓矢棋聖

601 :名無し名人 :2024/04/08(月) 21:45:01.28 ID:DfouHrmp0.net
タイトル戦のスレで毎回必ず八冠は🆖が育てたっていうアホが出てきて不快で仕方がない
もちろんここの突撃信者と同じくスルーされ続けてる

602 :名無し名人 :2024/04/08(月) 21:46:49.59 ID:NDoNQkKx0.net
昭和平成令和の気持ちイイ大逆転の瞬間だけをお届け!
大谷翔平の逆転ホームラン&サヨナラヒット集
舞の海が武双山・曙・小錦との取組で見せた体重差をひっくり返す大逆転
マラソン瀬古利彦vsイカンガー!ラスト10秒の大逆転
藤井聡太勝率1%からの大逆転劇
https://www.tv-asahi.co.jp/ninchido/

またゴミ馬がネタにされるのかw

603 :名無し名人 :2024/04/08(月) 21:47:50.52 ID:NDoNQkKx0.net
あ、村田戦のほうかな
分からんけど

604 :名無し名人 :2024/04/08(月) 21:53:49.71 ID:DfouHrmp0.net
王座戦なら良いな
頭掻きむしってる写真が報道写真展に展示されるくらいフォトジェニック

605 :名無し名人 :2024/04/09(火) 05:50:18.12 ID:xN25X6pq0.net
🆖が研究会の場でイトタクに藤井特化型対策として藤井が知らない局面誘導や
藤井の指し手の傾向を共有したりしているのだろうか
🆖だけが先手番で一方的に時間のリードを保てたり中盤まで有利が維持できる
手順をイトタクに教えてたら未だ藤井に勝てないイトタクの初勝利に近づけると
思うのだが・・・自分の対局のためだけに取っているのであればケチ臭すぎる

606 :名無し名人 :2024/04/09(火) 06:04:18.59 ID:r6sBC5vX0.net
>>605
🆖のサポートが必要なくらいならイトタクもその程度の棋士ってことになる
少しでも聡太と競り合えるよう応援してるけど🆖に塩送ってもらって勝っても祝う気持ちにならんな笑

607 :名無し名人 :2024/04/09(火) 11:24:14.75 ID:oKl/bFkF0.net
タイトル戦で藤井相手に後手番で勝てるとかまだ永瀬しかいないよな

608 :名無し名人 :2024/04/09(火) 11:47:58.43 ID:2A8ct3HL0.net
>>607
消えろ

609 :名無し名人 :2024/04/09(火) 12:06:09.23 ID:JcFLhh3Ua.net
真の実力者で、実質NO2の永瀬が挑戦者になかなかなれないのは叡王戦含め現在の八大タイトルの挑戦者選出手順に欠陥がありそう。
将棋通は皆ザコタクじゃ話にならない、藤井を脅かせられるのは永瀬のみとわかってるのにね

610 :名無し名人 :2024/04/09(火) 12:17:01.38 ID:wavtlebzM.net
研究ハメで持ち時間削ってミス待ちというのは
結局は将棋の発展じゃなくてスポンサーや中継の都合で
時間などの制限あるエンタメ将棋の枠の中で有効な戦術だから

純粋に棋理を追求する藤井
勝敗以上に自らの棋力を高めようとする伊藤
藤井にひたすら勝つことを目的とする永瀬
では永瀬が年齢差もあってどんどん取り残されるのもわかる
藤井があまりに強過ぎるから打倒藤井のためには多少何やっても許される状況なのが
永瀬にとっては救い。髪の毛掻き毟るのもエンタメには大事だよ

611 :名無し名人 :2024/04/09(火) 12:25:26.36 ID:NN7Jy2OK0.net
研究嵌め手にお付き合いしてくれる藤井の優しさよ
伊藤には付き合ってない

NGにはつきあっても最後にごみ手でかてるからじゃねw

612 :名無し名人 :2024/04/09(火) 12:29:10.86 ID:8TYTDtI70.net
https://pbs.twimg.com/media/GKrpoIibAAAXRGP.jpg
うーん
何度見ても悪目立ちしてるしこの一角を台無しにしてて酷い

613 :名無し名人 :2024/04/09(火) 12:42:18.50 ID:GFw5Hg5y0.net
>>612
気持ち悪いったらない
書かれてる方は尚更だろう
盤外戦術だな

614 ::2024/04/09(火) 13:05:44.33 ID:u1JlTXwN0.net
>>612
コラと言われても良いレベル

615 :名無し名人 :2024/04/09(火) 13:52:10.42 ID:mr8JIW2N0.net
島田ママは伝統と下品の違いが分からないのか。あんなものを崇めるのは自重してもらいたいよ。

616 :名無し名人 :2024/04/09(火) 15:18:20.65 ID:OKMBfk8O0.net
まあ受け取っちゃったら捨てるわけにもいかないしねえ。
受け取る前に「これはちょっと……」と言えなかったのが間違いでしたね。

617 :名無し名人 :2024/04/09(火) 17:30:36.04 ID:mr8JIW2N0.net
受け取ったものを全て飾る必要はない。1年くらいしたらしれっと物置にでもしまってくれ。
なんならそのまま埃被ってもOK。

618 :名無し名人 :2024/04/09(火) 18:57:01.80 ID:r6sBC5vX0.net
>>612
まったく受け取る側の気持ちとか考えてないよな🆖
“聡”の字に込めた思いを丹念に説明出来たうえで書くならまだしもいつもの「特に意味はないです笑」の延長でしょ
つまりタイトルホルダーはおろか将棋棋士というものの社会的存在意義にあまりにも無自覚=無責任すぎる
ホント棋界に居てはダメだわ

619 :名無し名人 :2024/04/09(火) 19:14:19.07 ID:0ak1Ys9d0.net
本当に永瀬と信者ってお似合いだよな

620 :名無し名人 (ワッチョイ e7b5-ZDQ+):2024/04/10(水) 07:47:34.08 ID:75yhA9du0.net
>>618
単に永瀬が頭悪いんじゃないの
藤井や天彦みたいに語れないんだよ

621 :名無し名人 :2024/04/10(水) 10:05:20.01 ID:NzKBj4iT0.net
言語化能力は天彦の1億分の1。
言語化能力が全てではないけど、マンガしか読んでない🆖は人前で語っちゃいけないレベル。

622 :名無し名人 :2024/04/10(水) 11:22:53.94 ID:M4aU+jYs0.net
名人挑戦が永瀬なら藤井は名人戦対策に追われて叡王は伊藤が奪取していたかもしれない
また豊島が名人戦でかなりの準備をしていたら藤井は急遽対策をしなくてはならなくなり永瀬が叡王挑戦していたら奪取せていたかもしれない
伊藤よりかは永瀬の方が確率あるから
やはり豊島と永瀬でダブルタイトルに挑めば一番藤井の失冠を狙えた
上手くいけば藤井のリズムが狂って豊島名人、永瀬叡王の復冠だったろう。
そして来年度豊島から永瀬が名人を奪取する未来もあったはずだ。

623 :名無し名人 :2024/04/10(水) 11:24:28.37 ID:M4aU+jYs0.net
今は祈ろう。名人戦叡王戦で疲弊した藤井から永瀬が棋聖を奪取する未来を。

624 :名無し名人 :2024/04/10(水) 11:29:52.12 ID:M4aU+jYs0.net
2024年度藤井が豊島にリズムを狂わせられれば
豊島将之名人復冠
伊藤匠叡王誕生
永瀬拓矢棋聖誕生 永世阻止
藤本渚王位誕生 永世阻止
菅井竜也王座誕生
藤井聡太竜王防衛
羽生善治王将復冠100期達成
佐々木大地棋王誕生
となるかもしれない

625 :名無し名人 :2024/04/10(水) 12:28:09.39 ID:uoXgf6Uk0.net
虚しい妄想だなあ

626 :名無し名人 :2024/04/10(水) 12:38:08.98 ID:KHxOzleed.net
永瀬(笑)とかいう暗記ザコが予選勝ち上がるといいですねぇ

627 :名無し名人 :2024/04/10(水) 13:14:39.50 ID:tHAPUk440.net
>>623
ここでは16日の棋聖トナ準決で山ちゃんが変態将棋を炸裂させ
🆖に勝つことを祈る方が共感が得られる
>>624
羽生会長が100期なら🆖に棋聖ぐらいは・・・ってなるかい!

628 :名無し名人 (ベーイモ MM9e-iHn3):2024/04/10(水) 16:07:01.56 ID:7aJnDNXDM.net
このように気狂ってるやつが多いのもこいつのファン層の特徴

629 :名無し名人 :2024/04/10(水) 17:05:02.97 ID:KHxOzleed.net
名人戦、結果どうなるか知らんけど
いま時点でめっちゃおもしろい
暗記豚は場違いだってハッキリわかるね

630 :名無し名人 :2024/04/10(水) 22:26:40.65 ID:/KcL1p8t0.net
しょうもないやつが挑戦者だと午前中に70手くらいドヤ顔で進めて午後3手くらい進めて封じてとかあるからな

631 :名無し名人 :2024/04/10(水) 23:22:22.17 ID:SaqL8ZPS0.net
改めて、5凸で順位戦を汚した者の名人戦、片方スーツの名人戦が避けられて何より

632 :名無し名人 (ワッチョイ df01-4A/+):2024/04/11(木) 04:35:43.19 ID:Si7A0Zc80.net
X見てても両対局者の立ち居振る舞いと対局場の格式の素晴らしさを称える声が多いな
NGでは名人戦の品格もなにもあったもんじゃないからな

633 :名無し名人 :2024/04/11(木) 08:09:10.07 ID:VzVZbxhqa.net
🆖はマナー無用の悪党なのかw

634 :名無し名人 :2024/04/11(木) 08:39:52.96 ID:3YO+XM66M.net
>>630
で、終盤あり得ねえぐらいのポカして負けるという
何回繰り返すのそれ?っていう

635 :名無し名人 :2024/04/11(木) 11:17:38.43 ID:A7ifv9AF0.net
終盤の逆転は将棋の醍醐味でもあるけどそれは趣深い序中盤という下地があっての話だからね
永瀬の将棋は起承転結の結だけ見させられてるようで面白くない
面白い面白くないは個人の価値観だからまあいいけどさ

636 :名無し名人 :2024/04/11(木) 11:42:13.52 ID:GBgsarxfd.net
どこかの元奨YouTuberがよくやる
「この場面から元奨が最強AIに挑む」をやってるだけなんよ

決定的に差が開いていれば元奨でも勝つしそうじゃなければ逆転される

永瀬が名局賞とれないのはAIなぞってるだけだから

637 :名無し名人 (ワッチョイ 97b2-Vs+L):2024/04/11(木) 12:28:54.63 ID:PW6PjXhc0.net
王座戦の本戦トーナメント表が発表されたね。
🆖がとっとと敗退して、王座戦=🆖のイメージが早々に無くなりますように。

638 :名無し名人 :2024/04/12(金) 00:05:29.86 ID:+9ozLf6K0.net
>>636
ほんとこれ
藤井みたいな研究はできないんだよね
だから薄っぺらい

639 :名無し名人 :2024/04/13(土) 20:59:48.37 ID:yLojsnp20.net
ざまああああああああああ

640 :名無し名人 (ワッチョイ 97ad-9wFU):2024/04/14(日) 05:43:59.13 ID:2TC1VzR/0.net
地域対抗後のナベポスト
>永瀬くんや増田くんとは今まで、深い交流はなかったんですけど
大会が進んでいく中で打ち解けることができて、それぞれサシでご飯も
行きましたしいろんな話をして楽しかった😆
大活躍してくれた伊藤匠くんも今度、連れて行かないといけません🍚
もう将棋は彼らに教わる立場で、ご飯の知識くらいしか勝てるところが
ないので笑
・・・関東Bで🆖とナベとの交流が深まってしまったようだ
今後研究会でもやるんだろうか

641 :名無し名人 (ワッチョイ 57f1-ra8f):2024/04/14(日) 08:53:07.05 ID:EqYPVD+c0.net
天彦可哀想

642 :名無し名人 :2024/04/14(日) 10:50:08.11 ID:CuVUZlF00.net
ナベとNGって似た者同士だから気が合ったんじゃない

643 :名無し名人 :2024/04/14(日) 12:16:37.19 ID:89J4tg1A0.net
チーム川崎家と関東Bを比べたら雰囲気ぜんぜん違うだろ。
似た者同士はナベに失礼。

644 :名無し名人 :2024/04/14(日) 12:26:04.75 ID:KT8pEIQn0.net
ナベ的にはNGを通して藤井の情報手に入れたいんだろ

645 :名無し名人 :2024/04/14(日) 13:00:43.82 ID:m0Y2FnrK0.net
むしろこのナベを間近で見て何も変わらん永瀬しか想像つかん

646 :名無し名人 :2024/04/14(日) 14:06:23.41 ID:Lxsy+7pt0.net
ナベが今更藤井の情報集めても勝てると思わん
昨年度負け越しだし棋力じゃなくて気力が落ちてるだろ
A級陥落の方が心配

647 :名無し名人 :2024/04/14(日) 14:12:49.51 ID:CbUGmtCI0.net
>>644
それはなさそう
ナベは藤井のことはもう完全に諦めてる感ある

648 :名無し名人 :2024/04/14(日) 14:45:33.49 ID:cIk3D6R60.net
>>641
自分もそれ思った

友人に酷い仕打ちをした相手と普通に親しくできてしまうナベもちょっとな

649 :名無し名人 :2024/04/14(日) 16:19:27.56 ID:89J4tg1A0.net
ナベ「藤井くんがタイトル全部取っちゃった今、何をモチベーションに頑張るの?
は二人に聞いてそう。

「勝つ気がないなら将棋やめたほうがいいですよ。」くらい二人ならいいそう。

650 :名無し名人 :2024/04/14(日) 16:43:09.97 ID:Lxsy+7pt0.net
トップを目指すか諦めて二番手でいるかは違うとナベは言うが
二番手でいいやと思ってるとズルズル降級するんだよな
永瀬みたいに対藤井全振りで他の棋士に挑決あたりで負けるのもアレだが

651 :名無し名人 :2024/04/14(日) 16:54:47.08 ID:Lxsy+7pt0.net
千田や増田、さらに服部辺りがどう思ってるんだろうな
A級に上がって人生で1番充実した時期だが
ラスボスには届きそうもない

652 :名無し名人 :2024/04/14(日) 17:15:18.96 ID:89J4tg1A0.net
「まっすーは50パーセントの人」とか評価値ありきのムカつく控室発言多いね。

653 :名無し名人 :2024/04/14(日) 17:24:48.37 ID:2sHU8tIF0.net
今回の控え室を見れば、永瀬がチームメイトとファンを大切する熱く情に厚い男なのは明白。
明朗快活・饒舌でチーワークが良く、仲間想い、おまけに実力者集う選抜トナメで今回も優秀で安定した成績。
そりゃ、渡辺も永瀬を深く知れば尊敬してお近づきになりたくなるよ。
今頃、公式戦で永瀬が覚醒する前にタイトル31期も獲って勝ち逃げできたことに安堵してるだろう。

654 :名無し名人 :2024/04/14(日) 18:03:07.03 ID:Dj3jiOJWd.net
>>653

誤字脱字の多さにアタマの悪さを感じる
教祖と同じだな

655 :名無し名人 :2024/04/14(日) 18:10:06.01 ID:GHMotqOz0.net
チーワークw

656 :名無し名人 :2024/04/14(日) 18:15:03.03 ID:m0Y2FnrK0.net
定期的にバカが笑い物になるためにやってくるスレ

657 :名無し名人 :2024/04/14(日) 18:17:48.90 ID:89J4tg1A0.net
いつもながら🆖執着後期高齢者の文章は分かりやすいな。

>永瀬が覚醒する前にタイトル31期も獲って勝ち逃げ
失笑

658 :名無し名人 :2024/04/14(日) 18:35:56.80 ID:+sMspJrap.net
あの人を馬鹿にしたようなブス文字の揮毫見ても永瀬はファン想いとか信者は安上がりでいいね

659 :名無し名人 :2024/04/14(日) 20:32:28.57 ID:O2iXORNb0.net
>>653
よう、鳩山神社

660 :名無し名人 :2024/04/14(日) 22:17:45.33 ID:+KFRleDTM.net
鳩山神社が日本語下手すぎて草

661 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:17:05.80 ID:H4d5BdD40.net
聡太のVS継続といいナベの接近具合といい…やっぱり将棋村独特の価値観ってあるんだろうと思う
一般人から見たら完全アウトな🆖の言動も彼らはほとんど気にしないor充分許容範囲内
だから上辺だけ付き合う分には普通にいい奴に写る
そういうことじゃないかねえ

662 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:19:50.66 ID:pBHdC2+U0.net
後者はともかく前者は藤井から言いずらいだろ
きっしょい揮毫するような奴だぞ永瀬

663 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:21:28.65 ID:6KDEbc3S0.net
それ見てラブラブとか言ってるオタが気持ち悪くてしょうがない

664 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:22:24.42 ID:/I2Xdwsxd.net
藤井とは研究相手としてのみってイメージ
教養とかは知識量違うから、雑談とかする友人関係ではなさそう
なべは、漫画とか趣味が合うのかもしれん

665 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:24:42.72 ID:pBHdC2+U0.net
永瀬って自分より格下な屋敷に対して横柄な態度取っているのに
明らかな格上のナベや森内にはへこへこしてたよな 対抗戦で
あれみて、あっーこいつは将棋が強いか弱いかで決めてんだって思ったわ

666 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:26:41.16 ID:Lxsy+7pt0.net
まあどうしても将棋の強さで格付けされる世界ではある
顔に出しすぎると軽蔑の対象にはなる

667 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:30:05.35 ID:/I2Xdwsxd.net
しかし、それで言うと自分の師匠とかへの態度やばくなりそうだけど
屋敷であれなら…

668 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:35:58.70 ID:pBHdC2+U0.net
「あいつは3期だし、最大2連覇だし(俺は4連覇してるしw)」とか思ってそう

669 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:36:46.81 ID:7OUhbBEwd.net
永瀬と藤井は知性、教養、品格が対極と思われるほど違うな
家庭や育ちの違いがそのまま表れてる感じ

670 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:41:01.16 ID:kddoHcXS0.net
あの一門はそもそも絆とか皆無でしょ名前貸しみたいなもん

671 :名無し名人 :2024/04/14(日) 23:49:41.66 ID:cIk3D6R60.net
>>670
永瀬、確か師匠は名目上って言ったことあるんだっけ

672 :名無し名人 :2024/04/15(月) 00:11:58.76 ID:30WqUxzqd.net
昔は、カトモモ教えていたりしたんだけどな
数年前から、カトモモの口から永瀬の名前が一切出なくなった

673 :名無し名人 :2024/04/15(月) 05:52:44.30 ID:ro5gV1Py0.net
>>653
井道「正月の過ごし方は?」 永瀬「日常と変わらない」
井道「初詣でおみくじは?」 永瀬「そういう文化がない」
井道「節分は?」 永瀬「そういう文化がない」
プライベートトークをしたい井道とそれをバッサリ切り捨てる永瀬
井道のテンションがどんどん下がって声が小さくなって最後には
泣きそうな声になってた・・・
上記のような態度は「情に厚く明朗快活」な人間がやることだろうか
「陰湿陰険」の方が🆖にはピッタリだと思うのだが

674 :名無し名人 :2024/04/15(月) 08:27:11.97 ID:Jedgtk300.net
実際ヤバめの宗教にハマるやつとかこのくらい盲目的なんだろうし小馬鹿にするよりは危険を感じないといけない

675 :名無し名人 :2024/04/15(月) 15:51:14.98 ID:3rikJgLw0.net
>>672
触れてはいけない人と気づいたんだろうね

676 :名無し名人 :2024/04/15(月) 19:22:45.44 ID:LQZ7ulLpM.net
触れてはいけない兄弟子w

677 :名無し名人 :2024/04/15(月) 19:50:43.21 ID:giSo0wDya.net
>>673
コミュ障だろうw
発達障害なら仕方がない

678 :sage :2024/04/16(火) 09:37:10.17 ID:1Xwdb0np0.net
>>611タイトル戦は付き合わないだけ

679 :名無し名人 :2024/04/16(火) 16:35:42.00 ID:mMY5wjcF0.net
山ちゃんいけるぞ

680 :名無し名人 :2024/04/16(火) 16:37:27.46 ID:UGKYjEki0.net
山ちゃんガンバレ!!!

681 :名無し名人 :2024/04/16(火) 16:53:13.87 ID:Zq3yFp3v0.net
1周回って暗記より才能が重要になったのかもしれない
大分山ちゃんの模様がいい

682 :名無し名人 :2024/04/16(火) 16:58:12.25 ID:3zLGudKe0.net
山ちゃんファイト

683 :名無し名人 :2024/04/16(火) 17:14:19.26 ID:OfYYrFhY0.net
山ちゃん応援で棋聖戦スレも大盛り上がりだ
ガンバレ〜山ちゃん!

684 :名無し名人 :2024/04/16(火) 17:36:59.27 ID:RoRHC9q/0.net
このままいけば山崎の完勝譜になるな

685 :名無し名人 :2024/04/16(火) 17:37:11.07 ID:7ZidVaDN0.net
山ちゃん今日勝って九段昇段までM14!なんなら棋聖挑戦してほしい!

686 :名無し名人 :2024/04/16(火) 17:51:54.78 ID:7ZidVaDN0.net
>>673
のちにS棋士とY女流がこっぴどく説教して謝らせた
のS棋士とY女流て誰?

687 :名無し名人 :2024/04/16(火) 17:56:15.11 ID:SV3wrVz+0.net
うぉーー

688 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:01:23.32 ID:Zq3yFp3v0.net
>>686
大介と山田久美姐さん

689 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:01:53.06 ID:xGGqWEGda.net
>>686
怪鳥と矢内女流?

690 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:03:19.48 ID:u+TgpNwx0.net
永瀬て露骨に女流見下すからなぁ
勇気は最近マシになったけど、昔石本さくら泣かしていたし

691 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:05:40.53 ID:SV3wrVz+0.net
えりりんだと聞いたような…

692 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:05:58.79 ID:7ZidVaDN0.net
>>688
鈴木大介九段(49歳)と山田久美女流四段(57歳)ですか。永瀬は老害だと思っていそう…

693 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:08:01.99 ID:7ZidVaDN0.net
>>691
山口恵梨子女流三段(32歳)ですか。歳が変わらない女性に永瀬が説教されたのは想像難しい。

694 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:10:09.19 ID:SV3wrVz+0.net
同期なので幼なじみと聞きましたけど
本人ではないので不明ですが…

695 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:12:00.44 ID:tiEFAnBN0.net
それえりりんだよ

696 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:12:57.76 ID:7ZidVaDN0.net
山口恵梨子女流なら俺も説教されたい

697 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:13:03.50 ID:Zq3yFp3v0.net
>>692
事後の経過見るとスネ夫になって普及やらなくなったのは2人にこっぴどく
叱られたせいかも

あと山ちゃん着地だけだ

698 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:14:31.67 ID:7ZidVaDN0.net
永瀬に説教したのは鈴木大介九段と山口恵梨子女流三段て事でよいですか?
2人のファンになります!

699 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:15:34.88 ID:ChcyAIy40.net
のび太が道具を調子ノッて使いすぎて最後に痛い目に遭うテンプレがあるけど、
🆖のAIの使い方はそれを連想する。ドラえもんに呆れられるレベル。

700 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:15:37.59 ID:ChcyAIy40.net
のび太が道具を調子ノッて使いすぎて最後に痛い目に遭うテンプレがあるけど、
🆖のAIの使い方はそれを連想する。ドラえもんに呆れられるレベル。

701 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:17:17.87 ID:21c70Ya10.net
山崎じゃ期待できないとか書き込んでごめんなさいありがとう

702 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:18:23.29 ID:Zq3yFp3v0.net
山崎さん完勝譜です

703 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:21:12.84 ID:WHwHR3Cs0.net
ABEMAで見たかったな
頭かきむしったか?w

704 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:23:11.74 ID:C6LIBVEl0.net
山ちゃん舐めてた奴はごめんなさいしような?
竜王戦で永瀬に勝って挑決進出した実績あったからな?

705 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:23:24.76 ID:OfYYrFhY0.net
棋聖戦スレ山ちゃん応援者しかいないのだがww
とにかく山ちゃんおめ!

706 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:23:46.83 ID:mMY5wjcF0.net
\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ

707 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:28:17.18 ID:WHwHR3Cs0.net
今日に限って放送ないとはw

708 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:28:40.56 ID:ChcyAIy40.net
>>539 を書き込みました。山ちゃん諦めかけててスミマセンでしたm(_ _)m
そしてありがと〜〜

709 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:29:12.76 ID:3yfaXlIr0.net
山ちゃんおめ!

710 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:35:51.87 ID:SV3wrVz+0.net
やったね

711 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:43:04.72 ID:N32kXnHf0.net
山ちゃんキレッキレ笑

712 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:43:47.56 ID:e20HfXd90.net
うふふ息してるかな

713 :名無し名人 :2024/04/16(火) 18:44:20.10 ID:7ExaWzbi0.net
山ちゃんオメ😊

714 :名無し名人 :2024/04/16(火) 19:11:36.85 ID:j5wrP/Nc0.net
山ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

🆖ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!

715 :名無し名人 :2024/04/16(火) 19:17:01.44 ID:WHwHR3Cs0.net
放送で見たかったなw

716 :名無し名人 :2024/04/16(火) 19:20:09.80 ID:7r4Sd8Fb0.net
>>555
コレが現実になった!
嬉しすぎる

717 :名無し名人 :2024/04/16(火) 19:36:57.53 ID:UGKYjEki0.net
Abema高視聴率を逃したなw

718 :名無し名人 :2024/04/16(火) 19:55:54.78 ID:ChcyAIy40.net
年8回しかない棋戦敗退の日はメシウマ。
けしからん🆖を蹴散らしてくれる棋士は皆尊いね!

719 :名無し名人 :2024/04/16(火) 20:12:46.32 ID:3yfaXlIr0.net
これで2022棋聖以降丸2年以上挑戦なし決定

720 :名無し名人 :2024/04/16(火) 20:30:08.87 ID:IU39ufaca.net
正義は勝つんだ

721 :名無し名人 :2024/04/16(火) 20:32:28.38 ID:mDstbmHc0.net
山ちゃんでかした!
暗記将棋を叩きのめしてくれて嬉しい

722 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:11:28.25 ID:YXQ/O1oo0.net
205 名無し名人 (スフッ Sdbf-FtXC) 2024/04/16(火) 17:55:28.20 ID:XWted227d [1回目]
ここ一年の永瀬
叡王戦:挑決敗退(菅井)
棋聖戦:挑決敗退(大地)
王位戦:リーグ陥落
王座戦:番勝負敗退
竜王戦:挑決敗退(伊藤)
王将戦:挑戦逃す(リーグ残留)
棋王戦:3回戦敗退
名人戦:POならず(2位)
叡王戦:挑決敗退(伊藤)
棋聖戦:?

王位戦:予選敗退
竜王戦:ランキング戦敗退(2組陥落)

723 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:18:54.91 ID:WHwHR3Cs0.net
今年タイトル挑戦できるのは王座戦しか残ってないな
名誉王座にならなくて良かった

724 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:23:22.11 ID:JlOpEQMB0.net
永瀬嫌いな人は結構山ちゃんの将棋好きなイメージだからこのスレも盛り上がってるね

725 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:24:42.67 ID:IJQyZAVM0.net
通算10期狙いで名誉王座狙うしかないな

726 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:28:10.63 ID:rs77f0Wp0.net
>>697
えりりんだろ適当書くなよ
知らねーなら黙ってろ

727 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:28:22.86 ID:Y37vFxpg0.net
山ちゃんに負けるとか、劣化著しいな
もっと負けろ

728 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:32:25.25 ID:lFYWUuAK0.net
自分の頭で考えること止めた丸暗記将棋じゃ山ちゃんには通じねえよ
それにしてもいつからかずっとこのスレ的に都合いいこと起こりすぎて怖いぐらいだ

729 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:33:47.93 ID:Vb4YTwSu0.net
「絶妙手一閃で幕! 永瀬拓矢九段ー山崎隆之八段」
とかいう動画があがってて、あ~あって思ってたんだけど山ちゃんが勝ったのか!
今から見てきます!

730 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:41:03.50 ID:7nOrvpWv0.net
>>728
なんかわかる、将棋の神様っているんかなってw
山ちゃんおめ!

731 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:41:08.11 ID:/9Mqsbj10.net
>>725
いつも気持ち悪いんだよ妄想野郎

732 :名無し名人 :2024/04/16(火) 21:44:08.71 ID:WHwHR3Cs0.net
>>725
あと6期もとれるわけないだろ
去年しかチャンスがなかった

733 :名無し名人 :2024/04/16(火) 22:01:36.74 ID:KHNYueup0.net
山崎様ありがとうございます是非とも挑戦までいってください

734 :名無し名人 :2024/04/16(火) 22:04:03.68 ID:21c70Ya10.net
予選参加の中ではレーティング1位なのに挑戦権に届かないのはマスク事件で将棋の神様に嫌われたよな

735 :名無し名人 :2024/04/16(火) 22:16:11.45 ID:9LWAPl+8M.net
永瀬は2年前の棋聖戦が最後の挑戦だな
今年もし王座戦でれたとして1年ぶりのタイトル戦
王座戦出れないとしばらくチャンスない
対藤井にこだわりすぎて番勝負に出るのも難しくなった

736 :名無し名人 :2024/04/16(火) 22:19:36.75 ID:FcESwkwJd.net
対藤井って藤井に当たらないと意味ないよなw

737 :名無し名人 :2024/04/16(火) 23:08:34.52 ID:Zq3yFp3v0.net
>>726
ソースは?山口なんて話今まで出てきたことないんだけど
一番最初にそのネタが書き込まれてた時から見てるけど

738 :名無し名人 :2024/04/16(火) 23:37:38.37 ID:014Q8L+H0.net
ざっまああああああああああwwwwwww

739 :名無し名人 :2024/04/16(火) 23:40:44.81 ID:f29vALZL0.net
ソースは知らんけど
山口ってのは何度もこの板で見たことあるけどな

740 :名無し名人 :2024/04/17(水) 00:53:59.49 ID:377ZtjK40.net
山崎戦は序盤で二歩得して指しやすそうだったが、転んだ感じだな
大地は昨年ダブルタイトル戦やってるから、天彦か山ちゃんの挑戦に期待

741 :名無し名人 :2024/04/17(水) 03:38:24.44 ID:+kdFdYjnr.net
>>728
バカヲタが「このスレは縁起が良いから~」とかほざいてたのもはるか昔だなw
今やこのスレはNGの敗退で毎月のように歓喜の声で溢れてる

742 :名無し名人 :2024/04/17(水) 03:42:00.29 ID:gegNu/wE0.net
>>722
弱体化が止まらねえなw

743 :名無し名人 (ワッチョイ b72f-+qGW):2024/04/17(水) 05:10:35.44 ID:AfHdjVzX0.net
数年前までは息を吐くように挑戦者になってたのにここ最近はわざとやってんのかってくらいここ一番で負けてんな。
王将戦4-0から挑戦逃したのはもはや神がかってた

744 :名無し名人 (ワッチョイ 9ff6-A/o5):2024/04/17(水) 05:24:26.40 ID:5JqedRd00.net
藤井戦に絞ったおかげで朝日杯に勝って歴代最高勝率阻止したから(八冠には甚だ迷惑だが)歴史に爪跡は残せた、これ大事
代償にタイトル戦挑決やリーグ次点辺りでコロコロ負けても仕方あるまい笑

745 :名無し名人 :2024/04/17(水) 05:55:05.57 ID:8iylGQ2m0.net
山ちゃん勝ったのかめでたい

746 :名無し名人 :2024/04/17(水) 06:07:36.18 ID:4O+H67Bk0.net
AI研究の弊害で前例の少ない力戦は苦手になったいるのだろう
棋譜コメでも中盤から手が見えてなくて感想戦で質問したりしている

747 :名無し名人 :2024/04/17(水) 07:44:31.44 ID:fdNDKzYw0.net
418名無し名人 (ワッチョイ 0501-6wWl)2020/07/08(水) 15:44:02.03ID:40/9Gk4s0
>>417
実は永瀬は井道に対して好意があったが、婚約している男ができたと知って平常心でいられずにあんな態度に出てしまったとか
のちにS棋士とY女流がこっぴどく説教して謝らせたが、井道側は共演NG(というか聞き手すらあまり受けなくなった)だとか
ってのをS棋士が麻雀の席で口外したという
あくまでも千駄ヶ谷道場のお喋りジジイが酔って話していたことなので真偽のほどは…


これってコピペのコピペぐらいだけどオリジナルっぽいのが出てきたのも井道が結婚した後だから
かなりの後出しで創作の可能性高いんだよな
当時は山口なんてまだ24、5才の生意気盛りだったから誰も山口なんて言ってなかった
年齢的にも役職的にも山田久美じゃないかって話だったけど
言われてみれば山口でもおかしくないけどそれ証明するソースは?

748 :名無し名人 :2024/04/17(水) 08:04:56.41 ID:fdNDKzYw0.net
2chが無くなったから過去ログは2ch名人ぐらいしかないから探すのに苦労したけど
結婚前の反応はこんな感じ

名無し名人 2016/09/05 (月) 15:21:54
永瀬は井道ちゃん泣かしたのでイメージ下げたからなぁ
勝負所で冷えピタ貼るくらいやらんとね(ニッコリ)

名無し名人 2016/09/05 (月) 16:58:03
※14
具体的発言じゃなくて、井道が話膨らませようと
がんばってたのに、永瀬の素っ気ない態度っぷり
があんまりだった

名無し名人 2016/09/05 (月) 17:43:42
永瀬の解説の何がそんなに文句言いたいのかさっぱりわからん
局面をちゃんと読んでのらくら雑談するのをよしとしない方針の人材がいてもええじゃないか



事件が起こった後井道が結婚する前までは相性が悪いんだねぐらいの反応しかなかった
井道が結婚した後で振られたから当時いじめたって話が出てきた
そもそも元の話が後からの創作の可能性高いから、山口が説教したっていう具体的なソースお願いします

749 :名無し名人 :2024/04/17(水) 10:01:11.25 ID:OyLZDMGL0.net
なんだよ説教されたとかデマなんかよ アンチするにもデマや嘘はダメだよ

750 :名無し名人 :2024/04/17(水) 10:16:09.36 ID:gvY6gjN00.net
暗記バカが敗退してよかった

751 :名無し名人 :2024/04/17(水) 10:26:21.49 ID:VhRCSz/i0.net
井道の話しつこいね〜。今は敗退を祝うとき。
そういうのは閑散期にしてくれ。

752 :名無し名人 :2024/04/17(水) 11:29:14.59 ID:MrMR6GYQ0.net
山口恵理子と大介九段が説教したというのは最初から言われていたよ。このスレで以前「Y女流」とか面白がって匿名にした人が居たことから話が混乱している人がいるだけ。
井道さんに好意を持っていたとか大介九段が喋ったとかはこのスレで後から出てきた話なので真偽は知らない。大介の方はともかく、井道に好意云々はデマっぽい感じもするが。
ちなみに山口女流棋士と永瀬九段は小さい頃から知っている仲らしいので、苦言を呈したとしてもおかしくないくらいの関係ではある模様。山口女流に出待ちの人(ストーカー予備軍?)に居たときに、途中まで一緒に帰ってくれたことがあるという話もあるみたいよ(これはたしかニコ生で聞いた)。

753 :名無し名人 :2024/04/17(水) 12:11:57.40 ID:nfvE9pMWd.net
>>751
ほんとにそう!

754 :名無し名人 :2024/04/17(水) 12:14:42.34 ID:7wST0kIA0.net
井道と山口をNGワードでいいかな

755 :名無し名人 :2024/04/17(水) 12:31:26.90 ID:iqr6szDd0.net
>>743
永瀬4-0、菅井2-1からまさかの永瀬2連敗・菅井3連勝だったな

756 :名無し名人 :2024/04/17(水) 13:00:10.12 ID:J49J83Ym0.net
永瀬が井道に失恋してイジメたのは鈴木のせい説を永瀬ヲタは早く説明してくれ

757 :名無し名人 :2024/04/17(水) 13:01:59.22 ID:emqOpOri0.net
やたらとマリカと付き合ってるって言う噂あったよな
糸谷香川やら、菅井里見やらと同じく公然の事実みたいになっていた

758 :名無し名人 :2024/04/17(水) 13:28:41.84 ID:x0Auhn+00.net
>>751
閑散期てw

759 :名無し名人 :2024/04/17(水) 14:03:07.16 ID:J0Hn8CaVH.net
とにかく目出度い

760 :名無し名人 :2024/04/17(水) 14:11:00.40 ID:9AUMwdAD0.net
>>757
マリカもいい迷惑だったよな

761 :名無し名人 :2024/04/17(水) 15:50:08.87 ID:fdNDKzYw0.net
>>752
最初のリークか創作か分からない書き込みは「S棋士とY女流」
山口当時は25前後の尖ってた時期で
今ほど好感度は低くない永瀬に説教したなんて話があったら2chで滅茶苦茶叩かれてたはず 
生意気だって感じで
だからY女流を山口なんていってた人は当時はいなかったはず

762 :名無し名人 (ワッチョイ 9f1f-gyyP):2024/04/17(水) 18:51:09.06 ID:OLcj+ucD0.net
今日も▲5三馬鹿負けたか
いるだけで不快なんだからさっさと引退しろカス

763 :名無し名人 (ワッチョイ 9f10-Nz+P):2024/04/17(水) 18:55:34.53 ID:lsgW5jeQ0.net
>>737
大介とえりりんが解説聞き手の時のニコ生かabemaで2人が言ってた

でお前のソースは?

764 :名無し名人 (ワッチョイ 57a8-+qGW):2024/04/17(水) 19:01:13.51 ID:WgpwIgWC0.net
Y女流が姐さんでも山口でもどっちでもいいよ
同様にSは大介でもさいたろうでも誰でもいい
とにかく昨日の力将棋>暗記将棋は気分が良かった

765 :名無し名人 (ワッチョイ 3770-MOpQ):2024/04/17(水) 19:10:50.85 ID:YgNyFuS10.net
山崎さんかっこよかったねー

766 :名無し名人 (ワッチョイ 7710-6hC7):2024/04/17(水) 19:25:37.59 ID:fdNDKzYw0.net
>>763
なんだ完全な嘘か。そんな人の名誉棄損するようなこと当事者が言うわけないだろ
それにそんなこともし公けで言ったら5chでずっと弄られ続ける
山崎なんて今でも軽く冗談で言ったことで弄られてるのに

767 :名無し名人 (ワッチョイ 9f10-Nz+P):2024/04/17(水) 20:17:13.83 ID:lsgW5jeQ0.net
>>766
嘘つくかよ
2018年までのニコ生の棋戦は録画して全部観た
abemaがメインになって録画してまでは見なくなったが

で山田久美っていうソースは?

768 :名無し名人 (ワッチョイ 3770-NXKT):2024/04/17(水) 20:18:49.10 ID:YgNyFuS10.net
名誉毀損って
NGの態度が大問題になってて(一部かもだけど)
収拾するために解説でいったんじゃ(ありえる)
そのころNGはただの7段とかでえりりんは親しかったから別に説教っーか事実を伝えたんだろおかしくないよ
辻褄はあってる
山田さんでてくるほうがおかしいよw

769 :名無し名人 (ワッチョイ ff10-1A5Z):2024/04/17(水) 20:22:27.98 ID:GSsWSEU20.net
>>761
何が最初のリークか分からないので水掛け論になりそうだが、何かそちらの根拠は随分薄弱だね。山口女流は昔からずっと解説者との距離が近い(ちょっと失礼な)キャラだが。
むしろ、永瀬九段に説教したという話が出たときは、チャラチャラしたキャラだと思っていたのにちゃんとしたところもあるんだ、見直したという書き込みが多かったでしょ。

770 :名無し名人 (ワッチョイ bfe6-29lp):2024/04/17(水) 20:32:11.69 ID:EQZOndEF0.net
まあまあ落ち着けってw
永瀬が敗退してくれたおかげで棋聖戦番勝負が面白くなりそうなんだし

771 :名無し名人 (ワッチョイ 1f28-RRJU):2024/04/17(水) 20:42:47.40 ID:mJSywJGE0.net
永瀬の好感度なんか地に落ちきってるし今更噂の一つ二つがガセだろうと興味もないしどうでもいいわ

772 :名無し名人 (ワッチョイ bfe6-29lp):2024/04/17(水) 21:00:14.90 ID:EQZOndEF0.net
永世を阻止された永瀬の落ちぶれ様を見ると阻止するべきにちゃんと阻止するとこうなるんだなあという見本市だな
先代の王者の羽生に足りなかった部分だな

773 :名無し名人 (ワッチョイ 37ad-aBLW):2024/04/17(水) 21:29:52.98 ID:gvY6gjN00.net
永瀬対策ができつつあるな
丸暗記将棋は見ててつまらん

774 :名無し名人 (ワッチョイ bfe6-29lp):2024/04/17(水) 21:36:46.92 ID:EQZOndEF0.net
王座を保持していればホルダーシードがあったがもう無いからな
2次予選落ちとかこれから増えるんじゃね?
王座戦本戦も言うほど安泰じゃないし

775 :名無し名人 (ワッチョイ ff4d-+qGW):2024/04/17(水) 21:45:15.37 ID:I4np/MPl0.net
>>761
>今ほど好感度は低くない永瀬に説教したなんて話があったら2chで滅茶苦茶叩かれてたはず 
>生意気だって感じで
この時点でもう認識が歪んでておかしいのを自覚できてない
永瀬が井道女流をいじめたのをニコ生で多くの視聴者が見て批判が出てるのに何言ってんだ

776 :名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-bgkx):2024/04/17(水) 21:54:23.92 ID:RafWdaP00.net
>>774
挑決敗退が続いていた永瀬、棋聖戦は準決勝敗退
敗退する段階が早くなる傾向だと良いな
王座戦はできればシード手前で散ってほしい

777 :名無し名人 (ワッチョイ 57ad-MdYa):2024/04/17(水) 22:02:48.47 ID:K+BRbnYM0.net
タイトル挑戦はもう無理でしょ
これからは衰える一方だよ
タイトル戦で見たくないからマジで嬉しい

778 :名無し名人 (ワッチョイ ff46-rsJf):2024/04/17(水) 23:04:18.12 ID:px6cHuLv0.net
>>777
自力がないから、衰え出すと一気に成績悪くなるかもな

779 :名無し名人 (ワッチョイ 9f27-1S7i):2024/04/17(水) 23:16:57.92 ID:L7NrMjWF0.net
将棋の渡辺くんに藤井くん対策に絞るか、他の棋士には勝てるから良いやと現状維持か、
みたいな話があったけど見事に前者を貫いて途中でコケてるとかニヤニヤが止まらん

780 :名無し名人 (ワッチョイ ffeb-6IMR):2024/04/17(水) 23:17:46.69 ID:KLKpO/t50.net
広瀬がAI使いすぎると手を自分で読まなくなるから、中終盤が衰える とても危ういものだって言ってた

最近の永瀬を見てると研究外れたあと粘りが利かないでずるずる駄目にする印象だな

AI病がジワジワ蝕んでるのかもしれない

781 :名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-bgkx):2024/04/17(水) 23:20:23.28 ID:RafWdaP00.net
策士策に溺れる

782 :名無し名人 :2024/04/18(木) 06:53:18.45 ID:tJjTt1Fi0.net
>>775
批判がでてるって意味不明。振られたから虐めたなんてなんて言ったら
ずっと弄られれ続けるよ。色々言ってるけどそんな話このスレができて掘り起こされたぐらい
全く知られてなかったんだからお前は嘘つきだよ

783 :名無し名人 :2024/04/18(木) 07:04:02.17 ID:tJjTt1Fi0.net
418名無し名人 (ワッチョイ 0501-6wWl)2020/07/08(水) 15:44:02.03ID:40/9Gk4s0
>>417
実は永瀬は井道に対して好意があったが、婚約している男ができたと知って平常心でいられずにあんな態度に出てしまったとか
のちにS棋士とY女流がこっぴどく説教して謝らせたが、井道側は共演NG(というか聞き手すらあまり受けなくなった)だとか
ってのをS棋士が麻雀の席で口外したという
あくまでも千駄ヶ谷道場のお喋りジジイが酔って話していたことなので真偽のほどは…


永瀬が態度悪かったのは事実としてあるけど、振られたから虐めたってのはこの書き込み
以外ソースなし。それをアベマかニコ動で話してたって話創作する嘘つきの頭がヤバい

784 :名無し名人 :2024/04/18(木) 07:32:58.42 ID:tJjTt1Fi0.net
https://i2chmeijin.com/blog-entry-4377.html

これが事件起きた7か月後ぐらいの当時の反応。6対4で永瀬が悪いって感じだけど、
振られて虐めたなんて話出てたら批判一色なはず

785 :名無し名人 :2024/04/18(木) 07:45:47.77 ID:CLie18vH0.net
真偽のほどはって書いてるじゃん
なにむきになってんだか
争点はえりりんだったようなw

NG嫌いになるスパイスの1つでしかないのにw

786 :名無し名人 :2024/04/18(木) 09:15:33.96 ID:gP1wtrbl0.net
>>782
お前、相手が言ってないこと勝手に決めつけて支離滅裂だぞ
レスが読めない、マジで日本語が理解できてない
自覚なく認知がおかしいなら言語機能のテスト受けた方が良い

787 :名無し名人 :2024/04/18(木) 09:18:00.62 ID:LnjNNtij0.net
匠も勇気のほうが懐いているね

788 :名無し名人 :2024/04/18(木) 09:19:08.11 ID:gP1wtrbl0.net
根本的に文脈を理解できないのか
まるで日本語理解できない鳩山神社みたい

789 :名無し名人 :2024/04/18(木) 09:50:50.36 ID:HbwzB8WO0.net
永瀬九段が井道さんに好意を持っていて云々という点については、積極的に真実だと主張する人は>782含めてほとんどいないし、これまでも居なかったでしょ。
それに対して「Y女流」が山口恵理子でなく山田久美さんだというのはほとんどの人が否定していて、昨日から議論があったのはこっちの方。

井道女流に好意を持っていてというのはこのスレ発のデマではないかと思うが、永瀬九段を貶められるネタならデマでも何でも書き込んでしまえというのはこのスレの悪いところだと思うんだよな。結局こうやってかえって話がややこしくなる。永瀬九段は個人的にあまり好きな棋士ではないが、だからといってデマでも何でも書くというのは違うと思う。

790 :名無し名人 :2024/04/18(木) 10:03:22.00 ID:tJjTt1Fi0.net
>>786
お前は時系列でもの考えられないんだな、あまりにも理解力が足りなすぎる
公式に謝らなければならないほど画面で分かる糞な対応したなら
直後に解説なんかに呼ばれるわけない

791 :名無し名人 :2024/04/18(木) 10:04:46.65 ID:uP9Joloyd.net
自分が山田姐さんと書いたのを否定されただけでよくまあここまで粘着できるもんだ

792 :名無し名人 :2024/04/18(木) 10:08:43.28 ID:tJjTt1Fi0.net
>>789
山田久美は女流棋士会会長だし、当時の状況で女流には優しい対応してくださいぐらい
の申し入れを永瀬にするには一番適任でしょ だからそういう推察があっただけ

793 :名無し名人 :2024/04/18(木) 10:29:12.93 ID:v0QeogUr0.net
説教というと「山口如きが?」となるけど
大介の尻馬に乗って昔馴染みがヤイヤイ言ったとおもえば
これ程山口に似つかわしい役回りもない
まあどうでもいいけど

794 :名無し名人 :2024/04/18(木) 10:52:52.18 ID:W2GVK80o0.net
山ちゃん、めちゃくちゃな序盤戦で🆖に最初から時間を使わせてたのは、
他の棋士にも参考になるだろうね。
もっとも山ちゃんのようなちょいワル逆転術があってこその芸当だけど。

795 :名無し名人 :2024/04/18(木) 11:20:34.53 ID:BgDhbzzg0.net
こいつ鳩山神社でしょ

796 :名無し名人 :2024/04/18(木) 11:52:25.51 ID:tJjTt1Fi0.net
東大医学部サークルのマネージャーやるぐらいちゃらちゃらしてて
将棋は20代なのに指分け程度、ニコ動でおっさん棋士転がしだけは上手かった
当時の山口に説教はされたくないよな、されたら逆効果

797 :名無し名人 :2024/04/18(木) 13:12:51.43 ID:uPsBXZae0.net
ただの山口アンチの永瀬ガチ恋ババアで草

798 :名無し名人 :2024/04/18(木) 13:27:00.44 ID:U+Dv3ub40.net
王座戦は藤本に負けそう

799 :名無し名人 :2024/04/18(木) 13:29:22.93 ID:W2GVK80o0.net
棋聖戦挑戦者決定戦はどっちが勝っても楽しみってファンが多いね。
もし🆖が勝ち上がってたら絶対こんな空気にはなってない。

800 :名無し名人 :2024/04/18(木) 15:22:45.88 ID:XWg69qd+0.net
将棋ファン弱女、東大医学部サークルのマネージャーやるような女子大の女とか一番苦手そうw

801 :名無し名人 :2024/04/18(木) 15:40:24.29 ID:LnjNNtij0.net
永瀬ていかにも女性に冷たそうなのに、女性ファンいるんだよな。不思議

802 :名無し名人 (スッップ Sdbf-yVyU):2024/04/18(木) 16:20:54.94 ID:uBtFwTbFd.net
女性は女性だろうけど・・・って感じの人しかいないと思いますよ

803 :名無し名人 (ワッチョイ 7710-6hC7):2024/04/18(木) 17:18:49.96 ID:tJjTt1Fi0.net
基地外には女に見えるんかw25才ぐらいの糞生意気な感じは永瀬と山口は一緒だぞ
山口は年齢とるごとにまともになったけど、永瀬は悪化しただけで
だからこのスレにいるわけで

804 :名無し名人 (ワッチョイ bf0d-29lp):2024/04/18(木) 18:07:01.84 ID:gP1wtrbl0.net
>>790
もしかしてまだ思い込みの自覚がないのか?
マジで自覚なく認知がおかしいなら言語機能のテスト受けた方が良い

805 :名無し名人 (ワッチョイ bf0d-29lp):2024/04/18(木) 18:12:12.98 ID:gP1wtrbl0.net
>>795
鳩山神社は認知がおかしくて支離滅裂
根本的に文脈が読めないからわかりやすいよな

806 :名無し名人 (スフッ Sdbf-q/Z6):2024/04/18(木) 18:16:14.13 ID:uP9Joloyd.net
ちょっと否定されたり煽られたりしただけでムキになって連投する奴てたまにいるけど幼稚なのかジジイなのか知らんけど思い込みが激しくて自制が効かないタイプなんだろう
多分永瀬と同じタイプ
きっと頭を掻きむしりながら書き込みしてるんだろうw

807 :名無し名人 (ササクッテロ Sp8b-1S7i):2024/04/18(木) 18:38:46.69 ID:QsIP8a+Hp.net
今回の将棋大賞の画像、賞を貰うべき人が貰った感じがあっていいわー笑

808 :名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-bgkx):2024/04/18(木) 18:44:54.49 ID:n4rWdLRM0.net
永瀬も一応名局賞特別賞だけど欠席とのこと

809 :名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-bgkx):2024/04/18(木) 18:46:01.79 ID:n4rWdLRM0.net
>>798
菅井にも期待

810 :名無し名人 :2024/04/18(木) 19:09:45.19 ID:wOUvuy6U0.net
なんかやばい奴いて草
これだから失冠スレはやめられねえ

811 :名無し名人 :2024/04/18(木) 19:22:06.20 ID:U+Dv3ub40.net
>>809
菅井も調子わ悪いしなぁ
一回り下の藤本に負けたらプライドがズタズタだろうなw

812 :名無し名人 :2024/04/18(木) 19:25:44.96 ID:csyBj4HM0.net
>>808
別に見たくもないからいいけどこういう欠席がまた永瀬の嫌われるところだろうね

813 :名無し名人 :2024/04/18(木) 19:27:47.06 ID:LnjNNtij0.net
欠席に関しては、福間カトモモ豊島もそうだし…

814 :名無し名人 :2024/04/18(木) 19:59:57.99 ID:zCTsZBJK0.net
この流れだと王座戦は郷田九段が永瀬に勝ちそう

815 :名無し名人 :2024/04/18(木) 20:08:17.53 ID:n4rWdLRM0.net
>>813
自分も欠席自体をそこまで問題視してるわけではない
元々出られる人だけ出る感じだし

>>814
あり得ると思う

816 :名無し名人 :2024/04/18(木) 20:27:08.41 ID:lK9PtOPr0.net
>>813
その3人は関西所属だから欠席でもしょうがないと思う

817 :名無し名人 :2024/04/18(木) 20:41:14.45 ID:3bnZy7+M0.net
>>782
よう、鳩山神社

818 :名無し名人 :2024/04/18(木) 20:45:58.19 ID:3bnZy7+M0.net
また鳩山神社(笑)が天彦先生のところで嫌い派に大量投票&好き派のコメントに👎をつけまくってるよ
よっぽど暇なんだな
https://suki-kira.com/people/result/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%A4%A9%E5%BD%A6

819 :名無し名人 :2024/04/18(木) 21:54:48.10 ID:OHnjOzrD0.net
>>818
今日だけで50票くらい嫌い派に大量投票してるな
永瀬が山ちゃんに退治されて発狂したか

820 :名無し名人 :2024/04/18(木) 23:54:39.04 ID:UyrhLVZad.net
竜王戦は降級したし、王位リーグには入れず、
順調にタイトル戦線から遠ざかってるな。

あとはA級からの降級だな。

821 :名無し名人 (ワッチョイ 9f51-FtXC):2024/04/19(金) 00:51:29.90 ID:fothIiwf0.net
今年のA級は有力な降級候補が多過ぎだよ

822 :名無し名人 :2024/04/19(金) 06:04:29.75 ID:ShSmOALD0.net
アベトのリーダー動画の公開が始まっているがトップ画像で
視聴の度に嫌な気持ちになるのがネック

823 :名無し名人 :2024/04/19(金) 06:24:36.64 ID:pk8VN7960.net
ハデ顔の太地と勇気を両脇に配置すれば紛れたのにな

824 :名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-bgkx):2024/04/19(金) 07:28:37.66 ID:vorXvNJ20.net
>>820
A級は前期・前々期2位の糸谷と広瀬が陥落してるから今期2位永瀬の陥落も夢じゃないな

王将リーグ陥落もそろそろ

825 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:09:17.24 ID:fj4r/V9f0.net
王座戦はベスト4シードから落ちてほしいけど、戸辺、郷田、菅井じゃ弱いか。。。
藤本、豊島あたりにストッパーになってもらいたい。

というか誰でも止めてくれた棋士はここで称賛しまくりますw

826 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:26:51.12 ID:8/CwWZ4L0.net
>>825
菅井は叡王挑決に順位戦に棋王戦に王将挑戦阻み竜王戦2組降級追い込みと前期はめちゃくちゃ頑張ってくれたやん

827 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:05:07.73 ID:fothIiwf0.net
菅井も頑張って生きてるんだよな

828 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:35:32.36 ID:yFUjiEJ90.net
今年のロートルは気合い入っているぜ!郷田九段を信じろ!

829 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:42:49.70 ID:GM+68dbz0.net
>>822
アベトーのCMなんで まな板の鯉 の演出なんやろか?
永瀬への嫌味?

830 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:46:36.54 ID:fothIiwf0.net
棋聖挑戦が山崎で竜王挑戦が怪鳥で王座挑戦が郷田なら
将棋界も豊島永瀬菅井大地から完全に世代交代だよな
そのうち谷川にも期待だw

831 :名無し名人 :2024/04/19(金) 15:45:04.50 ID:fj4r/V9f0.net
>>826
前期前半は菅井流三間飛車が猛威を揮ってたんだけどなぁ。
今やすっかり対策されちゃって苦しんでるけど、なんとか復活してほしいね。

832 :名無し名人 :2024/04/20(土) 01:49:02.28 ID:bodcPQwj0.net
棋聖挑戦山崎
王位挑戦羽生
王座挑戦郷田
竜王挑戦康光
王将挑戦丸山
棋王挑戦谷川
だな

833 :名無し名人 :2024/04/20(土) 05:11:17.98 ID:kZh6OlpW0.net
王座戦挑決1回戦で格調高い相掛かりが🆖を粉砕
・・・あると思います!

834 :名無し名人 (ワッチョイ 29ad-K5o/):2024/04/21(日) 06:35:21.27 ID:ecAucxiH0.net
アベトナのリーダーインタビュー
「1巡目には増田縛りがある」
「(増田が取れなかったら)レジェンド世代を」
「藤井さんには羽生先生にいってほしくない」
・・・自分で「増田縛り」wあと藤井にはぜひ羽生会長を指名して欲しい

835 :名無し名人 :2024/04/21(日) 08:34:11.06 ID:VTSgauoW0.net
>>834
縛りってなんだよ。ムカつくわ〜。
「増田さん」が競合になることは想定してるのに「本田くん」が穫れるのは確定してるような言い方は本田に失礼。
そもそも「獲って」って言い方やめろ!「指名させていただいて」だろ。

3分ちょっとのインタビューでこれだけムカつかせられるの逆にスゴいね。

836 :名無し名人 :2024/04/21(日) 13:00:13.92 ID:zOzURzB20.net
縛りってマイナスの意味で使うんじゃないの?縛りプレイとかさ、もっと楽できたり強くできるのに制限してプレイするやつじゃん
失礼にもほどがある

837 :名無し名人 :2024/04/21(日) 14:08:36.32 ID:VTSgauoW0.net
自分が執拗に獲っておいて「縛り」ってなんだよ😡
しかたなく取るような口ぶりするなら増田を解放してやれよ💢

838 :名無し名人 :2024/04/21(日) 14:37:27.62 ID:oY+lKQAqa.net
教養のない将棋馬鹿だから仕方がないね

839 :名無し名人 :2024/04/21(日) 14:52:21.03 ID:DfIZb5700.net
そもそも度を越した連続指名がそもそも寒いんだよ
関東Bでナベを近くで見ても何も学ばなかったんだな
エンタメも出来ない棋会への貢献も出来ないただのゴミ棋士

840 :名無し名人 :2024/04/21(日) 15:17:51.55 ID:gxW3LC6P0.net
寝ても覚めても将棋将棋
ゼニ使う暇とかあんのか?

841 :名無し名人 :2024/04/21(日) 17:07:13.36 ID:KHIrQkLr0.net
>>834
ムカつく内容だな
何様?
嫌われるのはこういうところだよ
本人は気持ちよくあの気持ち悪い笑い方で話してるのが容易に想像つくわ

842 :名無し名人 :2024/04/21(日) 20:07:23.76 ID:rZiBXeKF0.net
>>839
ナベも前回誠也を解放したんだから
そこ見習えば良かったのに

843 :名無し名人 (ワッチョイ 5fc5-kdCE):2024/04/22(月) 09:53:36.15 ID:S3S7K+vO0.net
>>842
自分はナベ誠也の組み合わせ好きだったから解放と言うのは嫌だな。
ナベ自身2位でまだ残ってたら獲得する気はあったみたいだし。
もう一人の棋士にちゃんと気遣えるなら問題無い。永瀬にはそれが無いから問題になる。大体ナベはアベトナ弱いからそこそこやれるのが一本釣り出来る状況ならそりゃそうでしょ?だったから。

844 :名無し名人 (ワッチョイ 5f73-9Xa/):2024/04/22(月) 11:45:00.62 ID:r5z8c6dR0.net
>>843
そうなんだよなぁ。ナベは3人目への配慮ができてる。
🆖はそれが皆無。部長待遇と余所者・新米扱いという差別的な雰囲気を作ってる。
とくに屋敷と明日斗の扱いが酷かった。

845 :名無し名人 :2024/04/22(月) 12:29:59.19 ID:sMeQTw//0.net
>>843
解放という表現はあまり良くなかった

結局は連続指名そのものより
3人目への配慮のなさなどのハラスメントが問題だと自分も思う

846 :名無し名人 :2024/04/22(月) 13:13:57.79 ID:f2sC+Uzx0.net
お前らアスペに無理難題を言いすぎだ
でも引退ならアスペにもできる

847 :名無し名人 :2024/04/22(月) 13:51:51.35 ID:3HPZ5A1G0.net
来年は増田もリーダーなんだから他のちゃんとしている人の下で学ばせるべき
自分のことしか考えていないクズ
しかも周りから求められてると勘違いしてる

848 :名無し名人 :2024/04/22(月) 14:43:11.70 ID:r5z8c6dR0.net
勇気とイチャイチャしてたころは多少ウケたので、それで味を占めて
藤井粘着、増田粘着もエンタメとして成立してると都合よく勘違いしてるんだろうな。

849 :名無し名人 :2024/04/22(月) 20:57:51.19 ID:oCDRRnmxM.net
>>842
その通り。解放って言い方で問題ないと思う
ナベがまた誠也とって代わり映えしなかったら批判されてたと思うからね
流石にナベも空気読んだと思うしその点永瀬は絶望的だわ

850 :名無し名人 :2024/04/22(月) 21:48:19.21 ID:X0g6LqdK0.net
>>848
元天才勇気ちゃんとやれっていうファンの空気を読んだわけじゃなかったんだよな
ただ単に格下いじめやったらなぜか受けてしまって勘違い

851 :名無し名人 :2024/04/23(火) 17:42:44.95 ID:ujok0vG40.net
今日の豊島戦もこないだの匠戦もとても面白いし、きっと山ちゃんとのタイトルも展開の読めない面白い対局になるのだろう。

どこかのミス待ち暗記猿戦とは比較にならないくらい楽しみである。

852 :名無し名人 :2024/04/23(火) 17:49:12.39 ID:kFMM1m000.net
猿とか誹謗中傷やめろよ
豚さんに失礼だろ

853 :名無し名人 :2024/04/23(火) 21:54:07.32 ID:Sy9hGBsw0.net
格調とか伝統とか言っても「うちはそんな文化なかったんで」って言いそうw

854 :名無し名人 :2024/04/23(火) 22:37:16.25 ID:w36mxtV60.net
永瀬はeスポーツの選手ならまだ良かったかな

855 :名無し名人 :2024/04/23(火) 22:59:06.28 ID:PFLRjo6j0.net
eスポーツの世界こそ業界に迷惑かける勘違いイキリ野郎は排除されるよ

856 :名無し名人 (ワッチョイ 29ad-K5o/):2024/04/24(水) 05:30:02.28 ID:qOFWrP8p0.net
藤井の王座戦展望インタビューで挑戦者本命は永瀬で対抗馬は藤本五段とのこと
永瀬の名前を出したのは忖度気味でかなり藤本の方を警戒してそうな印象
藤本にぜひ頑張って欲しい

857 :名無し名人 (ワッチョイ f63b-5DhJ):2024/04/25(木) 13:25:48.00 ID:grbEA/cd0.net
アベトナの季節になると増田やアストは永瀬が育てたとか彼らは感謝してるとかウザいの増えるんだよな

858 :名無し名人 :2024/04/25(木) 18:59:49.23 ID:CEZtag5d0.net
早くA級陥落してアベトナリーダーから脱落してほしいな

859 :名無し名人 :2024/04/25(木) 19:25:35.06 ID:yJz+gRGz0.net
>>856
本命は即答、対抗は長考してたけどね。。。
5時間CCにアジャストしてるのウザいね〜

860 :名無し名人 :2024/04/26(金) 06:04:21.47 ID:2965Mnik0.net
クラファンの「棋士ブロマイドカード」で撮り下ろしと記載されてるのに
🆖と他一部棋士が撮り下ろしではなくなったらしい
一応トップ棋士なんだし連盟の事業にはちゃんと協力しろよ

861 :名無し名人 :2024/04/26(金) 06:26:04.51 ID:IsooTgfT0.net
>>860
増量してるの気にしてんだろ
きっと昔の和服姿でも掘り起こしてくるよ
自慢の努力量を少しダイエットに回せ

862 :名無し名人 (ワッチョイ 84f4-lZfw):2024/04/26(金) 18:33:11.11 ID:HybwKzev0.net
王座戦は藤本渚に勝てるかどうか 大地だった場合はどうだろう?
てかいきなり郷田に負けたりして

でもなんとなく渚は大地に負けて、大地は永瀬に負けて、永瀬は豊島に負ける気がするんだ

863 :名無し名人 (ワッチョイ 19ad-TxeL):2024/04/26(金) 18:54:14.44 ID:OEsQz+IW0.net
菅井は不調気味だけど対永瀬には気合入れてくるから期待できる

864 :名無し名人 (ワッチョイ 84f4-lZfw):2024/04/26(金) 19:00:31.69 ID:HybwKzev0.net
一回戦 ロートル棋士郷田が覚醒!
準々決勝 気合いの入りまくった菅井が力戦で追い込む!
準決勝 最近勢いが止まらない渚が圧倒的な中終盤で詰めにかかる!
決勝 藤井ブートキャンプで強くなった豊島が新戦法ひっさげて猛攻!!

さてどこで止まるかな?

865 :名無し名人 :2024/04/26(金) 20:58:15.97 ID:NKoydb5V0.net
>>864
豊島が羽生に勝つ想像がつかない
豊島では永瀬を止めるのは無理だ、まだ羽生がマシ

866 :名無し名人 :2024/04/27(土) 00:32:37.59 ID:S94QGNiR0.net
>>865
今の豊島はそんなに信用無いのか…
羽生も永瀬を苦手にしてるが最近は星を戻してきてるから羽生の方が勝つ確率高いかもね

その前に大地や藤本に止められそうだが

867 :名無し名人 :2024/04/27(土) 00:49:33.03 ID:RjebcHcw0.net
膝でも壊せばいいのにデブ

868 :名無し名人 :2024/04/27(土) 01:19:16.63 ID:6hRO7N840.net
羽生が無冠になった頃は天彦や豊島らによく負けてたが
ここに来て勝ってるから羽生がAI使って強くなったのと
30代の有力棋士が一斉に弱くなったのと両方だろう

869 :名無し名人 :2024/04/27(土) 13:48:36.89 ID:F1ifqjpH0.net
アベトーのこの宣伝画像の🆖がキモデブすぎて見る気失くす🤮

https://x.com/shogi_abema/status/1784069963445358641?s=46&t=NgonDpY2QmVBiKXf2pIV0Q

870 :名無し名人 :2024/04/27(土) 14:01:07.22 ID:2ZrrCYx6M.net
うふふ婆が昼からビール飲んでご機嫌でポストしてるな

871 :名無し名人 (ワッチョイ 51ad-KyR8):2024/04/27(土) 16:12:34.92 ID:gLe2tTbT0.net
>>869
なんでまたこいつをメインにしたんだろうね
リーダーインタビューもこいつが出てくるから見る気失せたわ

872 :名無し名人 (ワッチョイ 467c-Wa0z):2024/04/27(土) 16:33:35.38 ID:UWnoGR5t0.net
今回の生け贄は誰だろうか

873 :名無し名人 :2024/04/27(土) 17:01:29.23 ID:D/cMlM3/a.net
>>872
野球のドラフトのように拒否があれば面白いかw

874 :名無し名人 :2024/04/27(土) 17:33:01.49 ID:o9yzRN4H0.net
>>873
どうしても指名されたくないリーダーがいる棋士は棋戦そのものに不参加するしかないってのは酷だし
拒否権あったら良いけど人間関係的に難しいだろうな

875 :名無し名人 :2024/04/27(土) 18:00:27.57 ID:uCYlKS+s0.net
逆指名あり

876 :名無し名人 :2024/04/27(土) 18:28:02.53 ID:IH/ZlDG40.net
>>870
この気持ち悪いポストしてる人
このスレにときどき書き込みしてる人と同一人物なのか?

877 :名無し名人 (ワッチョイ 4dc7-RSJb):2024/04/27(土) 18:39:40.09 ID:JhyP25WD0.net
ナガセはおたふくかぜにかかってんのか?

878 :名無し名人 :2024/04/27(土) 19:03:11.66 ID:FJWNd/Hx0.net
きもい

879 :名無し名人 :2024/04/27(土) 19:56:16.11 ID:MZajgCmj0.net
見るに耐えないから映すな

880 :名無し名人 :2024/04/27(土) 20:00:11.80 ID:U7t9nMHN0.net
ナベとのエンタメ力の差が凄いな

881 :名無し名人 :2024/04/27(土) 20:26:37.52 ID:MZajgCmj0.net
森内かわいそう

882 :名無し名人 :2024/04/27(土) 20:40:30.02 ID:umY6Szqc0.net
喋りがおかしい
言わずもがな「面白い」という意味ではない

883 :名無し名人 :2024/04/27(土) 21:03:29.44 ID:F1ifqjpH0.net
森内が第二の屋敷にならないことを祈る

884 :名無し名人 :2024/04/27(土) 21:59:14.66 ID:OXGQ3ECf0.net
>>883
ナベ采配をパクって森内を入れたのは🆖にしてはいい判断だったと思う。
タイトル実績がぜんぜん上なので、屋敷にしたような雑な扱いはできないはず。

885 :名無し名人 :2024/04/28(日) 09:29:43.00 ID:Wk18ODH9a.net
ここの奴等は以前永瀬を勝利しか目にない冷血漢みたく言ってたけど、
他のリーダー達に捨てられた落ちぶれたろーとるを温情で拾ってやるなんて、永瀬はやはり相変わらず熱い男気があるね

886 :名無し名人 :2024/04/28(日) 09:41:57.88 ID:L/sP/rOf0.net
>>885
だったら増田取るなよw

887 :名無し名人 :2024/04/28(日) 10:04:00.43 ID:x2h+8uwy0.net
>>885
コメントセンスの無さが永瀬そっくりだな
漫画ばっか読んでるから仕方ないか

888 :名無し名人 (ワッチョイ e771-cY+4):2024/04/28(日) 10:43:49.07 ID:K8KrVspI0.net
鳩山神社は漢字の多さでわかるねwwww 文章が硬い。

889 :名無し名人 (ワッチョイ e709-rwIg):2024/04/28(日) 13:35:20.76 ID:aHKCN+tf0.net
永世名人様に落ちぶれたロートルとか相変わらず🆖オタは頭沸いてるな
🆖は永世どころか大きなタイトル一つも取れずに落ちぶれていくだけなのに

890 :名無し名人 :2024/04/28(日) 15:07:58.41 ID:LI5faFal0.net
永瀬先生は去年アベトーで大変だったから王座獲られた。非公式戦なんて適当にやればいいのに真面目過ぎるのよ。
アベトーが存在しなければ名誉王座と順位戦も負けが減り今頃名人挑戦していたと思うよ。

891 :名無し名人 :2024/04/28(日) 15:30:19.04 ID:pKRSU+Cu0.net
八冠くらい普及や雑用に尽力したら激弱になるなw

892 :名無し名人 :2024/04/28(日) 16:12:42.20 ID:c0SrrvHu0.net
チーム構想動画でレジェンド世代を1人取ると言ってたのだから、
構想通りなのに拾ったとかほざいてる奴いるのは草

多分一番欲しかったのは羽生先生だと思うけど増田先生縛りをすれば残るわけもなく
羽生先生以外のレジェンド世代で誰を取るかってなったら
フィッシャーで実績もある森内先生が残ってたらいくのは当然なんだよなあ

893 :名無し名人 :2024/04/28(日) 19:06:34.20 ID:IROlsZ8x0.net
アベマトーナメント1回目でアベマドリームチームを作る為にわざわざ社長の藤田が羽生のかわりにドラフト参加して藤井を指名したんだよね
もちろん棋士たちはそれを知ってるわけだから空気を読んで藤井を指名しなかった
それなのに企画制作であるアベマドリームチームよりも勝つために藤井指名してクジで勝ったんだよな
昨日それを思い出して余計ウンザリしたわ

894 :名無し名人 :2024/04/28(日) 19:31:35.50 ID:KUEtHR9W0.net
>>889
永瀬は竜王、名人、王位に挑戦さえしたことがないんだよな

895 :名無し名人 :2024/04/28(日) 22:09:55.94 ID:Vf+bmLVn0.net
>>888
鳩山神社はまじで言語障害ありそうw

896 :名無し名人 :2024/04/28(日) 22:13:02.95 ID:Vf+bmLVn0.net
>>893
これ永瀬空気読めないとかそういうレベルを越えて酷いな
テンプレ入りさせていい悪行

897 :名無し名人 :2024/04/28(日) 22:34:37.28 ID:KUEtHR9W0.net
>>893
これも「ルールの隅をつついて勝てばいい」思考の表れの1つだと思う

898 :名無し名人 :2024/04/28(日) 23:32:57.73 ID:3yxgx2lm0.net
>>893
マジかよ
まあソースなくても、やりそうな神経の持ち主だが

899 :名無し名人 :2024/04/28(日) 23:42:13.69 ID:K8KrVspI0.net
>>893
いや、藤田は藤井を7チームくらいで競合する絵を期待してただろ。
(むしろその絵をイメージしてドラフトを企画したまである。)
実際は交流があるリーダーが当時ほとんどおらず、2チームだけの競合で肩透かしをくらった感じだった。

900 :名無し名人 :2024/04/28(日) 23:56:10.60 ID:IROlsZ8x0.net
>>899
してねぇよ
だったらチーム全員決まる前からアベマドリームチームなんて名前付けないわ

901 :名無し名人 :2024/04/28(日) 23:56:23.41 ID:BnIOJAcw0.net
>>893
羽生の代わりに藤田社長が出席したのは全然別の理由
バカも休み休み言えよw
デタラメばかりしたり顔で書き込む連中のなんと多いことよw

902 :名無し名人 :2024/04/29(月) 00:46:21.55 ID:/+t3e+q80.net
>>900
お前番組見てないだろ。
2チームだけの競合で福山と藤田がかなり驚いてたぞ。

903 :名無し名人 :2024/04/29(月) 00:59:35.07 ID:XBAqXw100.net
そういえば、藤井と永瀬はいつから練習対局やってたんだ?
もしアベトー開催前からならば指名する権利はあるよなw
しかも、それが周知の事実だったら(ほかの連中が)藤井を指名しなくても不思議ではない

904 :名無し名人 (ワッチョイ 8774-R43V):2024/04/29(月) 01:12:54.03 ID:L7AColbf0.net
>>903
確か藤井がデビューしたころにやってた『炎の七番勝負』の時に
永瀬から声かけたんじゃなかったっけ?
そこからのような気がするが...

905 :名無し名人 (ワッチョイ 8705-y8PE):2024/04/29(月) 02:31:22.12 ID:XBAqXw100.net
炎の七番勝負 2017年
ABEMAトーナメント団体戦:2020年度

906 :名無し名人 (ワッチョイ c73b-Rbpy):2024/04/29(月) 06:53:51.64 ID:3ijAk1k90.net
アベトナスレでキモいやつNGにしたら永瀬スレを回してる数少ない婆でワロタ
やっぱり

907 :名無し名人 :2024/04/29(月) 09:55:12.17 ID:D7YBxMIm0.net
>>893はたしかに永瀬九段の空気の読めなさゆえかもしれないが、結果としてガチ感が出たのでこれはこれで良かったと思うけどね。

908 :名無し名人 :2024/04/29(月) 11:46:57.98 ID:3Hb+6hro0.net
>>893
永瀬のせいで和服ルール新設しなきゃいけなくなったり周りが尻拭いさせられるんだよな
明確に禁止されてなければ何やってもいいと考える永瀬はリスクしかない
増田が粘着されてかわいそうだ

909 :名無し名人 (ワッチョイ e7fd-cY+4):2024/04/29(月) 12:44:11.07 ID:/+t3e+q80.net
藤本渚
「(八冠達成は)嬉しくなかったです。だから(対戦相手の)永瀬先生(拓矢九段)を応援していました。
もちろん藤井先生を嫌いなわけではないですし、すごく尊敬しています。
ただその対局は本当に永瀬先生を応援していたので。
それこそ永瀬先生が最終盤で間違えたことに気づいて苦しんでいる姿を見て泣きそうになりました」

910 :名無し名人 :2024/04/29(月) 14:19:15.27 ID:BK2kERMEM.net
>>906
ワロタ
永瀬婆は擁護も日本語も不自然だからすぐわかる

911 :名無し名人 :2024/04/29(月) 16:32:48.54 ID:+BmWxFQtM.net
まあ藤井のファンもアンチも永瀬髪掻きむしりには
なんなりと感じるものがあったろうな
胸に込み上げるものもあれば年最大の笑いもあるだろう

912 :名無し名人 :2024/04/29(月) 17:42:15.82 ID:3i2d0rgz0.net
藤本って年が近い藤井に嫉妬してそんな事言ってるけど
実際に永瀬と接点があったらとても応援なんてする気しないだろうな

913 :名無し名人 :2024/04/29(月) 18:01:58.36 ID:TdP8X+em0.net
子どもだから人を見る目云々言ってもしょうがないが単純に好感度下がったわ藤本

914 :名無し名人 :2024/04/29(月) 18:13:00.86 ID:XBAqXw100.net
>>909
棋士としてのプライドだろ
羽生七冠達成時にコメントした森下の「私は選手ですから屈辱以外の何ものでもない」
藤井(当時15歳)が2018年朝日杯に優勝した時の谷川の「君たちは悔しくないのか」
と同じ

915 :名無し名人 :2024/04/29(月) 18:14:07.15 ID:bG4o0YYr0.net
>>913
でも相手が永瀬だと藤本全力応援だよw

永瀬に勝つと称賛されるここがあるということで棋士が全力でいくことを願うわ
ここ勢いあるもんねw

916 :名無し名人 :2024/04/29(月) 18:21:08.55 ID:/+t3e+q80.net
藤本は八冠独占された悔しさだけど、
🆖は名誉王座が断たれた絶望なので、意味合いは違うよね。

917 :名無し名人 :2024/04/29(月) 18:50:08.75 ID:fsn5rUap0.net
>>914
棋士としてのプライドなら、
「どっちが勝っても関係ない。どのみちこれから僕が倒さなきゃならない相手ですから」
くらい言って貰えると応援のし甲斐があるのだが。
永瀬を応援しているようでは推せない。

918 :名無し名人 :2024/04/29(月) 18:50:59.43 ID:bG4o0YYr0.net
>>917
かっけーな!

919 :名無し名人 :2024/04/29(月) 19:14:04.37 ID:3ijAk1k90.net
>>911
NGにした永瀬婆こいつなんだけどこっちにも知らんふりして書き込んでるんだな

920 :名無し名人 :2024/04/29(月) 20:56:14.79 ID:XBAqXw100.net
>>917
たしかにそうだな
素晴らしい。反論の余地がないw

921 :名無し名人 :2024/04/29(月) 21:06:44.10 ID:LWXOT/ZG0.net
>>917
まあタイトル取られた渡辺先生とかはともかく
そもそもタイトルとってもない棋士からしたら
8人で分け合う群雄割拠だろうが、8冠が誕生する状況だろうが
どっちにしろタイトル取れてないって悔しさは同じはずだよな

922 :名無し名人 :2024/04/29(月) 21:51:57.89 ID:AKOrnrcq0.net
兄弟子の菅井も似たようなこと(永瀬を応援していた)言っていたから近い精神性なんだろうな
王者になれるような器だとは思えん

923 :名無し名人 :2024/04/29(月) 22:12:58.57 ID:/+t3e+q80.net
たしかに。「どちらも応援しません」が真の勝負師だよな。
同年代で活躍しすぎてるヤッカミがあるのか?

924 :名無し名人 :2024/04/29(月) 22:20:52.57 ID:WpXe20Lb0.net
>>919
こいつって誰?

925 :名無し名人 :2024/04/29(月) 22:27:52.70 ID:i/ktf3m80.net
勇気ですら若手時代にライバルは?って聞かれて結局全員倒すべき相手って言ってたしな

926 :名無し名人 :2024/04/29(月) 23:11:07.08 ID:JjQI4REq0.net
もしかして一昨年のチーム竜王に続いて
今年はチーム名人組まれると思って
阻止の為だけに森内指名したんじゃないか?

927 :名無し名人 (ワッチョイ e7ad-1xhj):2024/04/30(火) 00:10:56.40 ID:ZXVxrvTU0.net
>>919
そいつ日本語おかしいよね

928 :名無し名人 :2024/04/30(火) 05:34:08.65 ID:6stQt+Gb0.net
>>924
鳩山神社じゃね?

929 :名無し名人 :2024/04/30(火) 07:10:38.33 ID:MItrIvYc0.net
>>917
ほんそれだよ
神頼みならぬ🆖頼りなんてプライドじゃなく単なる嫉妬止まり
なおかつあんな醜い戦い方でも応援できるってことはセンスねえわ

930 :名無し名人 :2024/04/30(火) 08:41:35.23 ID:6VLI/fHo0.net
>>917
その通り
そこがイトタクと違うんだよなあ

931 :名無し名人 :2024/04/30(火) 19:09:56.78 ID:+xqiFIbD0.net
>>917
永瀬を倒してくれるんならめっちゃ推すわ

932 :名無し名人 (ワッチョイ a7ad-+hba):2024/05/01(水) 06:00:50.89 ID:enwVh5fw0.net
アベトナポストで🐢多用で連投しててウザいのだが好きなアニメの一つに
「無職転生」をあげているのが興味深い
引きこもりが異世界で努力し活躍する世界感に共感を覚えているのか

933 :名無し名人 :2024/05/01(水) 06:25:32.65 ID:qVp2/P600.net
>>931
永瀬より強ければどういう考え持ってようが関係ないよな
前期の王座戦はまだ予選参加してないから棋士としての目線じゃないし

934 :名無し名人 :2024/05/01(水) 07:41:07.57 ID:lunMgxwR0.net
各チームのアカウント見たらこいつのはいいねが少ないね
亀を多用しすぎててキモいわ

935 :名無し名人 :2024/05/01(水) 17:04:29.73 ID:ZYyFEatM0.net
差別化の意味も込めて
🆖のポスト以外は全部いいねつけてるわ。
🆖のアカ以外は全部フォローしてる。

936 :名無し名人 :2024/05/01(水) 22:54:30.95 ID:fngDbSEn0.net
>>935
同じことしてる人いたw

937 :名無し名人 (アウアウウー Saab-ju25):2024/05/02(木) 00:52:47.63 ID:8ni+2NT3a.net
藤井八冠の唯一の汚点は、永瀬が研究仲間だということw

938 :名無し名人 :2024/05/02(木) 01:14:25.94 ID:SpJDlNi+0.net
何でポストに🐢つけてるの?

939 :名無し名人 :2024/05/02(木) 16:27:29.45 ID:PJAvmQiO0.net
🗑🗑の方が似合ってるよね

940 :名無し名人 :2024/05/02(木) 17:16:36.97 ID:k70wTt+y0.net
>>938
一応マジレスすると
絵文字で棋士を表現し始めたのが
地域対抗戦でチームメイトだったナベ
それを使ってる感じ?

941 :名無し名人 :2024/05/02(木) 17:37:33.61 ID:s3SWkg3d0.net
😷とか🤵‍♂のほうが良いのでは

942 :名無し名人 :2024/05/02(木) 19:27:26.16 ID:90YwXEHw0.net
イトタク叡王王手。あらためて🆖挑戦じゃなくてよかった。

943 :名無し名人 :2024/05/02(木) 20:18:20.60 ID:Cs9CpiG3p.net
藤井、🆖との仮想敵イトタク研究会やめた方いいんじゃないの?叡王防衛怪しくなってるよ?

944 :名無し名人 :2024/05/03(金) 06:17:27.51 ID:8MxiLKYX0.net
AIパターンをやたら詰め込んでる“人間”というところがVS相手として🆖の価値なんだろう
合理的判断だから割り切るしか無い
結果的に🆖が甘い汁を吸うのは癪だが

945 :名無し名人 :2024/05/03(金) 13:19:53.56 ID:fNXkSc1wa.net
永瀬は藤井八冠との研究会で自分が強くなるより
藤井八冠の大局観を狂わせるのが目的かもね?
それの方が自分が藤井八冠からタイトル奪取の可能性が高くなる

946 :名無し名人 :2024/05/03(金) 13:44:35.71 ID:4s0n9VoH0.net
「スコアは気にせず」が口癖の藤井が「開き直って」と言ったのは驚いた。
迂闊にも🆖が言ってた「記録を気にしないは記録を持ってる人が言うキレイ事」を思い出してしまった。

947 :名無し名人 :2024/05/03(金) 14:18:27.98 ID:pgDbUvAE0.net
勝負師だから負けたら悔しいのは当然の事
「記録」については別の話

948 :名無し名人 :2024/05/03(金) 14:46:36.81 ID:8MxiLKYX0.net
>>946
あれだけ記録に囲まれてたら平常心を保つために「気にしない」を意識的に行う部分は常にあるだろう(状況によりその程度が変わる)
ただそれだけでなく棋士としての所作の心がけという面もあると感じる

痩せ我慢ではあるがそれを「キレイゴト」と一蹴するか高みを目指す者に相応しい葛藤と見るか
ただ勝てばいいの🆖とは比べるべくもない

949 :名無し名人 (ワッチョイ a7ad-+hba):2024/05/03(金) 16:28:32.72 ID:hAj/XWDV0.net
藤井スレよりナベのトークショーで
「伊藤匠が連勝したが一段開花したようにみえたか?」
→今月はなんか藤井の調子が悪いように見えた。永瀬に聞いたら答えを
言ってくれたがそれは内緒。ここでは言えない。
・・・🆖には藤井何でも話すんだな 大丈夫なのか?

950 :名無し名人 (ワッチョイ bfe6-0nFe):2024/05/03(金) 16:38:57.77 ID:4eJYyo6y0.net
>>949
口が軽い奴

951 :名無し名人 :2024/05/03(金) 16:53:34.05 ID:LnWziqFc0.net
>>949
ベラベラ喋っちゃうんだ
さすがクズ

952 :名無し名人 :2024/05/03(金) 16:54:59.19 ID:eeuhgpwF0.net
全く信用できないね
コウモリみたいにナベと藤井対策してても不思議は無いわ

953 :名無し名人 :2024/05/03(金) 17:05:04.54 ID:UTyXdvlq0.net
答えだと思ってるところが凄いよ
どんだけ理解してるつもりなんだよ

954 :名無し名人 :2024/05/03(金) 17:20:05.65 ID:u9KIdYuz0.net
>>949
挑戦者になれなかった負け惜しみからくる藤井のことは自分が一番良く知ってるマウントか
まだ二番手は自分だと思ってるんだろうな

955 :名無し名人 :2024/05/03(金) 17:26:56.24 ID:AuQn7yPi0.net
伊藤と勇気の対談読んだ
指し手の言語化が明瞭で伝えようとする気持ちがよくわかった
永瀬と渡辺は短絡的というか自分以外はどうせ分かんないから理解しなくていいよみたいな傲慢さを感じる

956 :名無し名人 :2024/05/03(金) 19:16:58.82 ID:PnJKOzZI0.net
>>949
やな感じだな

957 :名無し名人 :2024/05/03(金) 19:25:29.73 ID:4s0n9VoH0.net
>>949
「今日の藤井くんの調子じゃ誰が行っても勝てない」的な🆖特有の思い込みだと思うぞ。
ナベに鵜呑みにさせるくらいの説得力はあるんだろうけど…
藤井が大事なことを🆖に言うわけがない。

958 :名無し名人 (ワッチョイ 075f-52Te):2024/05/03(金) 20:25:16.01 ID:mPDluaDZ0.net
>>949
イトタクが一段開花したわけじゃない、藤井の調子が悪いだけって言ってるってことだよな

ペラペラ喋るのも人として最低だし、イトタクにもだいぶ失礼だな

どのみち最悪

959 :名無し名人 :2024/05/03(金) 21:17:18.95 ID:4s0n9VoH0.net
藤井スレより。やっぱ🆖はサイテーだ。
↓↓↓
あとナベがしてた面白い話は、
永瀬に聞けば藤井の研究範囲がどこか大体答えてくれるらしい。
ナベ「この流れは藤井の研究範囲?」
永瀬「あーAは研究範囲ですよ。Bはたぶんカバーしてません」
ナベ「じゃあAよりBを選んだ方が勝つ確率は上がるか」
って感じらしい。
ナベ、永瀬、イトタクで研究会してるからこういう話しまくってるんだろうな。
もう藤井は永瀬と研究会しないほうがいいのかも。

960 :名無し名人 :2024/05/03(金) 21:49:21.92 ID:X1nWgAAV0.net
>>959
ひどいね
??は口軽すぎじゃね
昔??がまだ叩かれてなかった頃に
「永瀬さんはたくさんVSやってるけど
VS相手の情報を漏らさないから棋士の間で信頼されてる」
みたいな説を??ファンが言ってたけど
全然そんなことないね
漏らしまくりじゃん
もう藤井は??とのVSはやめたほうがいいね
こんな口の軽い奴とは手を切った方がいい

961 :名無し名人 :2024/05/03(金) 21:52:08.03 ID:8+JdPoO80.net
さすがマスクとPDF
気が合うはずだわ

962 :名無し名人 :2024/05/03(金) 21:52:58.61 ID:X1nWgAAV0.net
>>960
ごめん文字化けした
?? はNGの絵文字です

963 :名無し名人 :2024/05/03(金) 22:12:41.58 ID:9mpdHruM0.net
>>961
本当それ
対局相手の言動が気に入らないからと連盟やらマスコミやらに訴えて盤外戦をする人間同士だからな

964 :名無し名人 :2024/05/03(金) 22:22:52.52 ID:LnWziqFc0.net
>>959
最悪だわ
マジでVSやめたほうがいい
これで叡王失冠したらシャレにならん
ナベにいいように利用されてるな

965 :名無し名人 :2024/05/03(金) 22:27:03.41 ID:P8UM1AX10.net
たっくんもそこにいるんだよね

966 :名無し名人 :2024/05/03(金) 22:39:30.25 ID:9mpdHruM0.net
大袈裟な言い方かもしれないが、藤井に対するいじめに近いものを感じる

967 :名無し名人 :2024/05/03(金) 22:46:30.16 ID:TBAR9G2jM.net
>>966
藤井になら何を言ってもいいみたいに思ってるだろうな

968 :名無し名人 (ワッチョイ 2701-ZVhG):2024/05/04(土) 01:04:04.74 ID:JjJX+ZS50.net
NGさいてー
前から知ってたけど…
マジさいてー

969 :名無し名人 :2024/05/04(土) 02:06:30.45 ID:RBPFBrOx0.net
酷えな
VSがスパイ活動になってる
藤井先生はご存知無いんだろうな
チクってやれ

970 :名無し名人 :2024/05/04(土) 05:09:41.21 ID:iABR+yHJ0.net
>>959
以前まっすーが確か藤井の対局後のインタビューで
「この局面は(藤井が)知らないと思って」と発言していた
🆖と藤井の研究範囲を共有しているからだと腑に落ちた

971 :名無し名人 :2024/05/04(土) 06:32:30.46 ID:fnsa23LS0.net
ざっと藤井スレの🆖該当部分を見たけど酷いもんだな
勇気が29連勝破った時もNG🆖が勇気に入れ知恵したからと言われてるけどその頃はVSしてなかったろうから
まあ分かるが
自分は藤井を抱え込んでタイトル取れたんで勇気が頼んでも紹介せず
藤井の研究範囲はベラベラしゃべる、と

972 :名無し名人 :2024/05/04(土) 11:56:09.53 ID:OYUw1wzj0.net
しかも🆖は自分の持ってる情報が重宝チヤホヤされるから、
ますます図に乗って得意げにベラベラ喋ってるんだろうね。
最悪サイテー野郎だ。

973 :名無し名人 :2024/05/04(土) 13:34:59.37 ID:bHBkGq9E0.net
これをいいきっかけとして永瀬とのVS止めればいい
タイトルホルダー同士のVSは周りも止めてたはずだから藤井も自業自得の部分あるけど

974 :名無し名人 :2024/05/04(土) 13:50:29.56 ID:ezvflU8V0.net
>>973
同感

お世話になったから自分からは断れない?
いや、ひふみんは師匠を逆破門してますがな

975 :名無し名人 :2024/05/04(土) 14:18:18.88 ID:SD4z+2GS0.net
永瀬的には未だに、イトタクより上て意識があるんだろうな
鍋もそうだけど素直にイトタク認められない
鍋てざっくばらんに話すから、面白いと初めは思うけど段々と薄っぺらさが出てくるんだなよなあ
実は勇気は大人だよなこの2人よりずっと

976 :名無し名人 :2024/05/04(土) 14:53:13.43 ID:iABR+yHJ0.net
逆に藤井も🆖を介し関東棋士の研究トレンドを把握しているとの事
叡王戦スレでそんな🆖を「伝書鳩」と評している人がいてワロタwww

977 :名無し名人 :2024/05/04(土) 15:49:21.21 ID:OYUw1wzj0.net
>>975
同感。勇気は何も考えてなさそうで各所に配慮してる。
ナベや🆖は得意げに話すけど配慮が足りない。

978 :名無し名人 (ワッチョイ ffd3-52Te):2024/05/04(土) 17:28:49.94 ID:cq1jMjLY0.net
>>976
ダサっ

979 :名無し名人 :2024/05/04(土) 19:23:46.59 ID:JUYluyHN0.net
>>971
二人のVSは炎の七番からだから29連勝のときはとっくにしてたよ

980 :名無し名人 :2024/05/04(土) 19:33:23.70 ID:bwbZjc+40.net
>>977
勇気はドラフト前のインタでも選べない先輩友人棋士に配慮してたし
この人は増田縛りとか藤井は会長選ぶなとかマイナスな言葉ばかり使うよな

981 :名無し名人 :2024/05/04(土) 19:34:42.85 ID:8x/P9JuKr.net
>>975
これは本当に思う
ニコニコの永瀬勇気の解説の時も岡崎将棋祭りも勇気の方がよっぽど気を遣って話してた

982 :名無し名人 :2024/05/04(土) 19:36:14.36 ID:4JhMqWOqa.net
永瀬があまりにも異常だから勇気が気配りの人に見えてしまう

983 :名無し名人 :2024/05/04(土) 19:42:43.76 ID:nlHELs2Jd.net


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1714819338/

984 :名無し名人 :2024/05/05(日) 04:21:12.32 ID:PREzEW6K0.net
https://pbs.twimg.com/media/GMtskEIb0AAvMtm.jpg
きっも

985 :名無し名人 :2024/05/05(日) 04:32:44.58 ID:e5V336Fw0.net
>>983
次スレありがとう

>>984
人の名前に鬼つけてニコニコしてるのも、それを書かせるファンもどうかしてる
ほんとに気持ち悪い

986 :名無し名人 :2024/05/05(日) 06:10:38.63 ID:Z0VF3z9o0.net
>>984
藤井が失冠しだしたらしれっと「鬼亀」に戻すんだろうな
伝書鳩野郎が

987 :名無し名人 :2024/05/05(日) 10:18:23.14 ID:86amkhL40.net
あらためて失冠してよかったとつくづく思う
こんなのがタイトルホルダーなんて棋界の恥にもほどがある

988 :名無し名人 :2024/05/05(日) 10:52:02.12 ID:I1/LRoom0.net
永世位は最低でも森下の25回登場12回獲得なので
12回登場5回獲得の永瀬では格が足りない
規約上は同一タイトル5連覇で永世王将以外は取れるんだが
過去の永世位資格保持者は短期間でも棋界のトップだった時期がある
森内や米長が三冠王の時には羽生や中原は2冠以下だった期間があった
(木村十四世と塚田は除く。木村は言うまでもなく長く棋界の頂点に立っていた

989 :名無し名人 :2024/05/05(日) 11:17:51.24 ID:ngq4lzdW0.net
ヲタスレより
研究とかは隠してもすぐバレるし他の人が先に見つけて使ったりもあるからそもそも隠し合わないって何かの記事で読んだと思うわ

だってさ
伝書鳩とは違うことがわからないばか
本人も自分の研究だけ隠して人のはばらす
あえて伝書鳩するのとはちがうよなw

990 :名無し名人 :2024/05/05(日) 12:42:26.07 ID:buqI0mUk0.net
>>988
自分はそこまで厳しい事は思わないな。
棋界の頂点には立てずとも(同世代に羽生藤井クラスいたら大変)、頂点に対しタイトル戦で勝てた事あるならギリギリでもいいじゃないか?と思う。
 
最後はそれでも藤井が勝つのかも知れないが、叡王戦でイトタクが奪取したならギリギリ通算タイトル5期の永世でもよーやったと思うだろう。それ位藤井の才能は桁違いなんだと思うから。

でも永瀬は藤井は勿論、衰えが見えてた羽生、暫定的にも頂点にいたか微妙なナベにもタイトル戦で勝てないんじゃ永世はキツイから

991 :名無し名人 :2024/05/05(日) 13:02:28.41 ID:VGCZL15i0.net
永世称号の格に必要なのは「竜王か名人を1期でも獲得していること」だと思っている

992 :名無し名人 :2024/05/05(日) 13:03:54.53 ID:VJvXfv3R0.net
🆖がtvk将棋まつりに参加してたっぽいけど、こういうイベント参加は珍しい?

993 :名無し名人 :2024/05/05(日) 13:19:08.99 ID:VGCZL15i0.net
>>992
珍しいな

994 :名無し名人 :2024/05/05(日) 13:33:35.21 ID:zb9hhGjF0.net
>>992
覚えてる限りでは2019年の京急
藤井絡みなら出てるかも
解説はアベマは初期の頃2回ぐらい?
藤井の事よく分かってんなら解説来いや

995 :名無し名人 :2024/05/05(日) 14:18:11.62 ID:NXkgKdkf0.net
>>992
ナベの影響じゃないの
何か言われたとか

996 :名無し名人 (ワッチョイ 7b66-2BPw):2024/05/05(日) 16:22:40.17 ID:VJvXfv3R0.net
>>995
だとしたらチョロいもんだな。美味いもんで簡単に手懐けられる🆖。
もっとも化調まみれのラーメン屋育ちだからまともな味覚があるか分からんが。

でもイベントに出るようになること自体は悪くないね。

997 :名無し名人 :2024/05/11(土) 22:48:53.87 ID:DNiJka3S0.net
NGがNG

998 :名無し名人 :2024/05/12(日) 21:45:57.90 ID:7sfMdCcG0.net
NGはNG

999 :名無し名人 :2024/05/14(火) 22:50:47.09 ID:g2ByPKR20.net
うめ

1000 :名無し名人 :2024/05/14(火) 23:03:48.19 ID:eiNGkraw0.net
sage

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200