2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事・おやつ総合スレ アンフォラ配達休止また逢う日まで 135日目

380 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:52:36.07 ID:3+WIYh/V0.net
>>356
https://i.imgur.com/iNtYfLj.jpg
https://i.imgur.com/KM28Uoj.jpg
https://i.imgur.com/JNmEByv.jpg
https://i.imgur.com/mq7c4Kx.jpg
https://i.imgur.com/w6Ie3RS.jpg

381 :名無し名人 (テテンテンテン MMb6-+rQD):2023/02/01(水) 13:56:17.90 ID:ftYzpoMqM.net
朝日の画像うまそう・・・w


朝日新聞将棋取材班
@asahi_shogi
北〕A級順位戦。1日から名古屋将棋対局場でもまった出前の昼食永瀬王座は「海老のチリソース煮セット」、藤井竜王は「上海名物黒酢の酢豚セット」。いずれも南翔饅頭店から??
https://pbs.twimg.com/media/Fn2wRSLaMAAzzbV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fn2wRR_aMAIjo8I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fn2wRTSaUAEGoAy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fn2wRT3aUAI8rHS.jpg

382 :名無し名人 (テテンテンテン MMb6-+rQD):2023/02/01(水) 13:57:22.64 ID:ftYzpoMqM.net
>>380
abemaは朝日の画像使ってんのか

383 :名無し名人 (スッップ Sdba-QcXd):2023/02/01(水) 14:12:23.24 ID:XKF+iiVDd.net
小籠包見ると叡王戦台湾対局思い出す

384 :名無し名人 :2023/02/01(水) 14:41:50.14 ID:QwxUetv60.net
http://nansho-mantouten.createrestaurants.com/jp/midland_menu.html

このページの下のほう、ランチのとこにあるね
税込み1,859円
マンゴープリン330円はお安い
つけれないのかなー

385 :名無し名人 (ワッチョイ fff6-5CbQ):2023/02/01(水) 15:37:03.35 ID:Un20M9iv0.net
>>374
うん、好みの問題だね
自分だったら若いときでも今でも進んで酢豚を食べようとは思わないし

386 :名無し名人 (ワッチョイ b6ad-X5jf):2023/02/01(水) 15:44:05.25 ID:LauqSrV50.net
>>381
永瀬持ち

387 :名無し名人 :2023/02/01(水) 16:41:33.13 ID:+IdB3nSZ0.net
名古屋で出前がはじまったからこのスレが沸いているのでは、と思って見に来た

388 :名無し名人 :2023/02/01(水) 17:10:26.67 ID:8dxUS1MI0.net
台湾まぜそば美味しそう!
でもにんにく臭くなってしまわない???

389 :名無し名人:2023/02/01(水) 17:34:15.79 ID:HlyhLYjjj
黒酢酢豚

390 :名無し名人 (ワッチョイ a75f-Wooa):2023/02/01(水) 17:23:38.21 ID:aHOvWqfL0.net
盤外戦術だな

391 :名無し名人 (アウアウウー Sa47-S3Bn):2023/02/01(水) 17:36:46.84 ID:2WtRWMM8a.net
酢豚の照りが凄いw

392 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:04:54.97 ID:PbaRTQZ+0.net
>>359
気遣いの会長のことだから今日出前が導入されるまでの感謝を込めて旧業者を選んでるのかも?と思った
完全に個人の感想だけどねw

393 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:10:39.48 ID:3ZEtSdBi0.net
2/1 夕食
順位戦
佐藤天九段 うな重(梅)、肝吸(ふじもと)
菅井八段 B定食(豚肉とさつまいものバター醤油炒め)(紫金飯店)
出口六段 かつ丼(ほそ島や)
石井六段 にぎり(上)(千寿司)

藤井聡竜王 台湾まぜそば(FUJIYAMA55 MIDLANDRAMENSTAND)
永瀬王座 飛騨牛すき重膳(蔵人厨ねのひ)
佐藤康九段 光月(お弁当)
豊島九段 海老入り汁そば(南翔饅頭店)

広瀬八段 親子丼(温かいそば)(やまがそば)
斎藤八段 なべ焼きうどん(やまがそば)
稲葉八段 肉なん定食(うどん)(やまがそば)
糸谷八段 親子丼と温かいそばのセット(やまがそば)

王座戦予選
深浦九段 納豆巻、ネギトロ巻(各1本)(千寿司)
中川八段 力うどん(ほそ島や)
藤井九段 たぬきうどん(ほそ島や)
飯島八段 とろろせいろそば、そば湯(ほそ島や)

>>392
夕食もお弁当だ。八百彦だっけ

394 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:12:01.17 ID:D33ylF6A0.net
連盟職員の負担軽減とか?康光弁当

395 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:16:30.70 ID:OLq5Kpk/0.net
>>394
弁当は連盟持ちってことは何個か買ってるんじゃないの それで余らす訳にもいかないから 

396 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:16:52.69 ID:IZrwjONM0.net
>>393
菅井B定食連投か
字面見ただけで美味しそうだもんね

397 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:18:29.04 ID:/WCY1kyJr.net
関西順位戦夜の部はやまがそば祭りw

398 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:19:53.86 ID:pclP55pS0.net
>>393

結局人形町今半とイナシュヴェがスルーされたのかw

399 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:55:03.33 ID:PbaRTQZ+0.net
>>395
それもあるかもね
なんとなく出前登場で「はい弁当サヨナラ!」を避けたいんかなと思った
それこそトヨタや愛知の関係者からの紹介かもしれんし

澤田は今後どうするのかも個人的に気になる

400 :名無し名人 :2023/02/01(水) 18:59:54.72 ID:I53ZOiSXM.net
丸ちゃんが名古屋で指すときは出前を取りつつお弁当も取るアクロバティック飯を期待

401 :名無し名人 :2023/02/01(水) 19:45:32.42 ID:oasAf4X40.net
FUJIYAMA55 MIDLANDRAMENSTAND
スレタイに使いたいが使えない長さw

402 :名無し名人 :2023/02/01(水) 20:03:39.04 ID:EEfbTSd4d.net
>>396
ワロタ

403 :名無し名人 (ワッチョイ 1a02-JUPl):2023/02/01(水) 20:20:40.68 ID:3+WIYh/V0.net
>>393
魚粉が香り高い逸品。
後引く辛さが堪らないです。
台湾まぜそば、美味しくいただきました。
https://i.imgur.com/etFlGlK.jpg

https://twitter.com/y_takahashi1984/status/1620742691746381826?s=46&t=yZrxTDCe-sxg1iP5BiaHOw
(deleted an unsolicited ad)

404 :名無し名人 (ラクッペペ MMb6-Cagz):2023/02/01(水) 20:29:27.86 ID:YblS3mtnM.net
夕食の写真全然無いじゃん
メシ写真アップ専用の人は寝てるの?w

405 :名無し名人 :2023/02/01(水) 21:07:45.53 ID:z9EDXeeB0.net
>>386
同歩
酢豚のありがたみがわからない
酸っぱいし豚肉も硬いことが多い
藤井の方が大人舌だな

406 :名無し名人 :2023/02/01(水) 21:09:34.15 ID:3+WIYh/V0.net
>>404
今日撮影用がなくて朝日の人が店に食べに行って撮影したのをTwitterにアップしたりアベマが使ってる

407 :名無し名人 :2023/02/01(水) 22:42:42.66 ID:DjkSUKn70.net
撮影用は注文できないらしいよ

408 :名無し名人 :2023/02/01(水) 22:48:20.71 ID:LUhAz2pd0.net
2人前頼めないってどういうシステムなのw
たまたま売り切れだったとかじゃないの

409 :名無し名人 :2023/02/01(水) 22:56:10.10 ID:PG7zIWfk0.net
将棋連盟だけ特別扱いで持ってきてもらってるからだろうな

410 :名無し名人 :2023/02/02(木) 02:04:21.59 ID:fn7JsuWc0.net
局後インタビュー「名古屋のメニューはどうですか?」
永瀬「一番高いメニューを頼もうと思ったら8000円ぐらいしたので見送りました」

411 :名無し名人 :2023/02/02(木) 02:12:57.10 ID:nydtMVtV0.net
>>410
その続き(放送終了とした後も数十秒音声が入ってた)
順位戦スレより
169 名前:名無し名人 (ワッチョイ e301-+VAP)[sage] 投稿日:2023/02/02(木) 02:06:47.64 ID:QIMDJqu30 [6/6]
永瀬の雑談がまだ聞こえる
「5000円くらいなら頼んだんですけど8000円はちょっとw そういう生活はしてないので(笑)」

412 :名無し名人 :2023/02/02(木) 02:13:35.11 ID:QO8Q5XCNd.net
>>410
本当に頼んだら店が困惑するだろうねw

413 :名無し名人 :2023/02/02(木) 02:32:03.74 ID:nydtMVtV0.net
8000円のってどんなんだったんだろ
今半かな

414 :名無し名人 :2023/02/02(木) 08:57:21.95 ID:Rw6rFPYC0.net
そういう生活って何だw

415 :名無し名人 :2023/02/02(木) 09:36:15.92 ID:Afn9jHZIF.net
川崎家じゃ¥8000いかねーか・・・

416 :名無し名人 :2023/02/02(木) 10:38:59.47 ID:Ad74SsDn0.net
第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局
於:長野県長野市「長野ホテル犀北館」

第38期昼食
そば定食 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/03/dsc_0378.jpg
季節のお弁当 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/03/dsc_0390.jpg

417 :名無し名人 :2023/02/02(木) 11:15:31.94 ID:/vM7m2Qda.net
食事・おやつ総合スレ 8000円はちょっと… 136店目

418 :名無し名人 :2023/02/02(木) 12:10:38.02 ID:zYmX1C98M.net
昼食の注文は、高田が「おばんざい膳」(蔵人厨ねのひ)、徳田が「日替り弁当 おかずはグラタンコロッケ、豚角煮、鮭のごま醤油焼など」。

なんか美味しそうなお弁当だな
前からあったっけ?

419 :名無し名人 :2023/02/02(木) 12:31:24.23 ID:vjQXXVUU0.net
タイトルホルダーでも8000円が出せないなら幻の一品になるかな

420 :名無し名人 :2023/02/02(木) 13:19:51.33 ID:azmkWcXr0.net
東京の昼食注文は以下の通りです。

森下九段   「肉豆腐(キムチ)弁当、具はきのこ」(鳩やぐら)
谷合四段   「A定食・鶏むね肉とピーマン、白菜のわさび炒め、ご飯大盛り」(紫金飯店)
田村七段   「(上)カツ丼」(ほそ島や)
山本博四段  「かき玉うどん・大盛り」(ほそ島や)
近藤正七段  「天丼」(ほそ島や)
長岡六段   「豚しゃぶ(梅しそ)弁当」(鳩やぐら)
村中七段   「山かけそば」(ほそ島や)
藤森五段   「天ぷらそば」(ほそ島や)
佐々木大七段 「日替わり・海老鶏団子と具沢山野菜のトムヤムクン風スープカレー」(rico curry)
渡辺大六段  「ビーフカレー・大盛り」(rico curry)
黒沢六段   「肉豆腐(キムチ)弁当、具は糸こんにゃく」(鳩やぐら)
高野智六段  「ビーフカレー、ラッシー」(rico curry)
田中悠五段  「力うどん」(ほそ島や)
本田五段   「キーマカレー」(rico curry)
上村五段   「肉豆腐(山椒)弁当、具は糸こんにゃく」(鳩やぐら)
横山友四段  「バターチキンカレー」(rico curry)
石田直五段  「焼きそば」(紫金飯店)
今泉五段   「キーマカレー、ホットチャイ」(rico curry)

「肉豆腐弁当」(鳩やぐら)は、具をきのこ・糸こんにゃくから選ぶことができます。

421 :名無し名人 :2023/02/02(木) 13:22:27.53 ID:azmkWcXr0.net
名古屋で対局している棋士の昼食注文は以下の通りです。

富岡八段 「光月」
石川優五段「中華弁当 豚角煮」
中村亮六段「中華弁当 豚角煮」
佐藤慎五段「中華弁当 豚角煮」
高田四段 「おばんざい膳」(蔵人厨ねのひ)
徳田四段 「日替り弁当 おかずはグラタンコロッケ、豚角煮、鮭のごま醤油焼など」


大阪の対局者の昼食注文です。

南九段   肉なん定食(うどん、やまがそば)
安用寺七段 なべ焼うどん(やまがそば)
阿部光七段 わかめそば(やまがそば)
伊藤真六段 鮨(おまかせ上、内山田)
西川六段  そば定食(やまがそば)
竹内五段  からあげ定食(みんみん)
星野五段  鮨(おまかせ並、内山田)
斎藤明五段 肉めしセット(ぶっかけそば、小雀弥)
冨田四段  御弁当(温かいそば、やまがそば)
古賀四段  御弁当(温かいそば、やまがそば)
井田四段  とりなんばうどん(やまがそば)
岡部四段  肉なん定食(そば、やまがそば)

422 :名無し名人 :2023/02/02(木) 13:30:30.78 ID:zykzLipl0.net
昼食乙
周囲がお弁当を取るなか出前注文する高田、流石だw
内山田のおまかせ握りも気になるな
>>420
rico curry 本日の日替わり
海老鶏団子と具沢山野菜のトムヤムクン風スープカレー
https://pbs.twimg.com/media/Fn7mfsUaYAERLPY.jpg

423 :名無し名人 :2023/02/02(木) 13:45:15.35 ID:zYmX1C98M.net
>>421
やっぱ名古屋のテイクアウトは高くてハードル高いのかな?
高田はちゃんと頼んでて偉い
求められてるものを分かってる

424 :名無し名人 :2023/02/02(木) 14:23:33.23 ID:Ad74SsDn0.net
 「おばんざい膳」(蔵人厨ねのひ)
◇20膳限定!本日の一夜干や寄せ豆腐を◇【おばんざい膳】全8品1,518円 ご会食・ご接待・特別な午後
https://rimage.gnst.jp/rest/img/f4vm9hnv0000/s_0nd9.jpg?t=1550826307
https://rimage.gnst.jp/rest/img/f4vm9hnv0000/s_0047.jpg?t=1655170839

425 :名無し名人 (ワッチョイ bea4-fO7+):2023/02/02(木) 15:34:42.53 ID:rbVZE3Oz0.net
>>423
もともとミッドランドスクエア内の店舗は街の普通の店舗より
金額お高めだからな

426 :名無し名人 :2023/02/02(木) 17:17:51.46 ID:zykzLipl0.net
2/2 昼食(モバイル中継)

王将戦一次予選
丸山九段 ヒレカツ定食・みそ汁・(ご飯大盛り)(ふじもと)
森内九段 チキンカツ定食(ふじもと)

>>418
名古屋対局場の日替わり弁当は多分12/14 順位戦B-2で初出
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1670537658/66
中身は>鰤照焼、鶏甘酢あんかけ、豚ねぎ味噌焼など
>グラタンコロッケ、豚角煮、鮭のごま醤油焼など

427 :名無し名人 :2023/02/02(木) 17:40:21.83 ID:ie73nyGQ0.net
文言通りググると出てくる八百彦本店日替わり弁当
https://www.yaohiko.co.jp/products/detail.php?product_id=424

428 :名無し名人 :2023/02/02(木) 20:28:21.72 ID:Sc+RXcfY0.net
これだとしたら、日替わり弁当結構ちゃんとしてるやん
会議で出てくるやつ

429 :名無し名人 :2023/02/02(木) 20:36:51.00 ID:zykzLipl0.net
2/2 夕食(モバイル中継分)
C級2組順位戦
佐々木大七段 チキン山椒焼き弁当(鳩やぐら)
渡辺大六段 注文なし
今泉五段 サバの山椒焼き弁当(鳩やぐら)

高田四段 日替わり弁当
徳田四段 光月

斎藤明五段 プレミアム和牛ハンバーグ(ビッグサイズ)(内山田)
南九段 他人丼(やまがそば)
冨田四段 ハラミ丼(内山田)
古賀四段 かちんそば(やまがそば)

※日替わり弁当はグラタンコロッケ、豚角煮、鮭のごま醤油焼きなど
※南−明日斗、冨田−古賀戦は一部の夕食が予定の時刻に届かなかったのため、立会人の藤原七段の判断で再開は19時に変更となっています

名古屋対局場の光月、日替わりは八百彦
中華弁当は富泰楼だと記憶

430 :名無し名人 :2023/02/02(木) 20:37:57.65 ID:Riy45Eya0.net
>>427
東京だと+300円はしそう

431 :名無し名人 (ワッチョイ cedb-kNEe):2023/02/02(木) 21:30:59.96 ID:azmkWcXr0.net
東京の棋士の夕食注文は以下の通りです。

森下九段   「カレー南蛮そば」(ほそ島や)
谷合四段   「海老グラタン」(LAITIER)
近藤正七段  「きつねうどん」(ほそ島や)
長岡六段   「チキン山椒焼き弁当」(鳩やぐら)
村中七段   「豚のスタミナ焼き肉丼」(紫金飯店)
藤森五段   「中華そば」(ほそ島や)
佐々木大七段 「チキン山椒焼き弁当」(鳩やぐら)
田中悠五段  「ヒレカツ定食・ライト、みそ汁」(ふじもと)
本田五段   「豚キムチ弁当」(鳩やぐら)
石田五段   「たんたんめん」(紫金飯店)
今泉五段   「サバの山椒焼き弁当」(鳩やぐら)

渡辺大六段の注文はありません。

432 :名無し名人 :2023/02/02(木) 21:39:31.05 ID:yq4gZAAJM.net
>>429
うーん
名古屋の夕食でも弁当かぁ

433 :名無し名人 :2023/02/02(木) 21:44:25.71 ID:azmkWcXr0.net
名古屋で対局している棋士の夕食注文は以下の通りです。

富岡八段 「中華弁当 エビ、トマト、玉子炒め」
石川優五段「中華弁当 エビ、トマト、玉子炒め」
高田四段 「日替り弁当 おかずはグラタンコロッケ、豚角煮、鮭のごま醤油焼など」
徳田四段 「光月」


大阪の対局者の夕食注文です。

南九段   他人丼(やまがそば)
安用寺七段 カレーやきめし(みんみん)
阿部光七段 親子丼(やまがそば)
伊藤真六段 牛タン重(内山田)
西川六段  なべ焼うどん(やまがそば)   
竹内五段  天丼(やまがそば)
星野五段  プレミアム和牛ハンバーグ(内山田)
斎藤明五段 プレミアム和牛ハンバーグ(ビッグサイズ、内山田)
冨田四段  牛ハラミ丼(内山田)
古賀四段  かちんそば(やまがそば)
井田四段  牛ハラミ丼(内山田)
岡部四段  親子丼と冷たいそばのセット(やまがそば)

434 :名無し名人 :2023/02/02(木) 22:00:10.74 ID:zykzLipl0.net
>>433
遅くにありが㌧
やっと木曜日の気分になったw

435 :名無し名人 :2023/02/02(木) 22:38:40.85 ID:mINEEPq20.net
牛ハラミ丼結構人気だな

436 :名無し名人 :2023/02/03(金) 08:49:25.63 ID:+eoIAOVi0.net
内山田グループ店舗

■プレミアム和牛ハンバーグ(豚肉合い挽き)
https://www.uchiyamada.com/access.html
■ハラミ丼
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27125531/
■鮨
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27128681/

437 :名無し名人 (ワッチョイ cedb-Z6M9):2023/02/03(金) 12:21:44.77 ID:j2EldvGF0.net
https://i.imgur.com/izXE8Fb.jpg
https://i.imgur.com/83fNLDJ.jpg

438 :名無し名人 :2023/02/03(金) 12:40:08.58 ID:egfTrqd0H.net
2/3 昼食

渡辺五段 肉豆腐山椒弁当(きのこ)、ごはん少なめ (鳩やぐら)
杉本五段 キーマカレーとバターチキンカレーのダブルかけ、ごはん大盛り (rico curry)
中村七段 豚生姜焼き弁当 (鳩やぐら)
郷田九段 とろろせいろそば (ほそ島や)
 
谷川十七世名人 親子丼(温そば) (やまがそば)
折田五段 サーモンステーキ&カニクリームコロッケ盛り合わせ(サービスランチ) (イレブン)
杉本八段 珍豚美人(サービスランチ) (イレブン)
大石七段 サーモンステーキとカニクリームコロッケの盛り合わせ(サービスランチ) (イレブン)

439 :名無し名人 :2023/02/03(金) 14:35:59.80 ID:mLJcg4Yr0.net
さすがに恵方巻はないか

440 :名無し名人 :2023/02/03(金) 18:08:04.92 ID:0O0BUdX/0.net
昼食乙
2/3 夕食 王座戦二次予選
中村七段 チキンカツ丼(ふじもと)
郷田九段 炒飯(紫金飯店)
杉本八段 カレーうどん(やまがそば)
大石七段 親子丼(やまがそば)

>>436
内山田が鮨屋を別にやってるんだな

441 :名無し名人 :2023/02/03(金) 18:35:37.19 ID:j2EldvGF0.net
https://i.imgur.com/KcR6P5Z.jpg
https://i.imgur.com/P4QllRo.jpg
https://i.imgur.com/qAoNvMo.jpg
https://i.imgur.com/5AlQo0G.jpg

442 :名無し名人 :2023/02/04(土) 13:45:43.03 ID:eTp2GdBY0.net
豊川孝弘
@Toyokawa_shogi
上京5日目🚶🏻東京・将棋会館へ🚶🏻
昭和32年創業【千寿司】にてランチ🥢

ドッカーン!ちらし大盛🍣
https://pbs.twimg.com/media/FoF5mFnagAAiQbq.jpg
午後0:23 · 2023年2月4日

443 :名無し名人 :2023/02/04(土) 13:55:21.41 ID:/qSzCaZ6d.net
やっぱ千寿司は握りよりちらしの方がうまそうだわ

444 :名無し名人 :2023/02/04(土) 13:55:28.69 ID:diNr4jdL0.net
>>442
前から思ってたんだけどこれ、ちらし寿司じゃなくて海鮮丼では…

445 :名無し名人 :2023/02/04(土) 14:01:49.35 ID:g/yVeR0N0.net
酢飯ならチラシ寿司
>>442
お値段は「特にぎり又はちらし」なんだろうか。更に大盛りなのかな

446 :名無し名人 :2023/02/04(土) 14:11:30.98 ID:UNAp+vl40.net
>>445
ネタみる限りカスタムしてるっぽい。

447 :名無し名人 :2023/02/04(土) 14:14:42.32 ID:XyF2vzf30.net
>>444
寿司屋の場合は田舎ちらしと区分してるから

448 :名無し名人 :2023/02/04(土) 14:25:42.20 ID:QTzN22ay0.net
定期的にこの話題出るね!
江戸前ちらしとバラちらしの違い

449 :名無し名人 :2023/02/04(土) 15:19:02.74 ID:6kOnud3r0.net
ぬくぬくの蒸しちらし寿司めっちゃ好き
冷たいやつならにぎりの方がいいやってなる

450 :名無し名人 :2023/02/04(土) 22:26:08.14 ID:+rE5zcd9d.net
にぎらずに桶に詰めたらちらし、ってことですか?

451 :名無し名人 :2023/02/05(日) 10:18:16.76 ID:r9iCXXaJ0.net
棋王戦 午前のおやつ

渡辺明棋王 「信州リンゴのザクザクタルト」、「信州リンゴジュース」、「アイスコーヒー」
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/img_5328.jpg

藤井聡竜王 「白玉ぜんざい(温)」、「アイスコーヒー」
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/img_5329.jpg

452 :名無し名人 :2023/02/05(日) 10:20:23.60 ID:srTSfzyaM.net
ナベりんご尽くし

453 :名無し名人 :2023/02/05(日) 10:26:03.72 ID:5IJLz3p+0.net
おいしそう

454 :名無し名人 :2023/02/05(日) 10:32:30.12 ID:N7sOM6WN0.net
こういうコーヒーカップ嫌い

455 :名無し名人 :2023/02/05(日) 10:34:59.13 ID:KtbXEftI0.net
果糖チャージで勝とう?

456 :名無し名人 :2023/02/05(日) 10:38:13.85 ID:QEbI6pOzd.net
タルト美味しそう

457 :名無し名人 (アウアウウー Sa93-fUil):2023/02/05(日) 10:41:47.75 ID:sRNJA598a.net
藤井って和菓子好きだよね

458 :名無し名人 (テテンテンテン MM4f-4osW):2023/02/05(日) 10:44:56.74 ID:srTSfzyaM.net
ナベはあんこが嫌い

459 :名無し名人 :2023/02/05(日) 11:19:11.14 ID:ZGY3Pjqc0.net
一方の女流名人戦@関根名人記念館

伊藤女流名人:フェスティバル(木苺のムース)、紅茶(ホット)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_9916.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoKsODfaEAAS-rb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoKsODtaIAA3hxG.jpg
西山女王・女流王将:紅茶(アイス)、緑茶、ほうじ茶
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_9909.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoKsODfaMAAE_fz.jpg

(対局開始前に)
伊藤女流名人:ミルクココア
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_98291.jpg
西山女王・女流王将:ホットコーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_98201.jpg

西山にドリンクメーター用意かなw

460 :名無し名人 (ワッチョイ cf12-F1up):2023/02/05(日) 11:25:01.79 ID:pqykqZi20.net
報知のカメラマンうまい

棋王戦第1局午前のおやつ
https://pbs.twimg.com/media/FoKxckLaEAAQKbC.jpg

461 :名無し名人 (ワッチョイ cf12-F1up):2023/02/05(日) 11:37:04.32 ID:pqykqZi20.net
>>460
写真は将棋連盟提供だった

462 :名無し名人 (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/05(日) 11:37:27.08 ID:IsvUrebU0.net
ナベの子供味覚は親近感わいて好き

463 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:12:12.10 ID:srTSfzyaM.net
第48期棋王戦第1局 昼食
(長野ホテル犀北館)

渡辺棋王:季節の会席弁当
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/img_5378.jpg

藤井竜王:信州そば定食
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/img_5386.jpg

464 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:13:12.03 ID:xi4oWNDt0.net
2/5 昼食

順位戦C-2
古賀四段 エビフライとカニクリームコロッケの盛り合わせ、一口ヘレカツの3点セット(イレブン)
豊川七段 エビフライとカニクリームコロッケの盛り合わせ、一口ヘレカツの3点セット(ご飯とサラダを大盛りに変更)(イレブン)

日曜もイレブンのサービスランチ

465 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:13:31.62 ID:A8ei4yW50.net
地味だな

466 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:13:39.61 ID:B5owxCVa0.net
>>463
グリンピースご飯?給食に出たら嫌なやつだった

467 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:14:32.21 ID:SixVaCOx0.net
>>463
これは藤井持ち
グリンピースご飯は苦手

468 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:14:33.97 ID:xi4oWNDt0.net
ナベは豆ご飯大丈夫なのかね
そばにサラダは疑問手

469 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:19:50.14 ID:3HGLgJUM0.net
春ってことで豆ごはんなのかな?
長野のお蕎麦も美味しかった
王将戦四局目の三瓶のそばが食べてみたくてたまらない
ドライブ旅行で三瓶行くかなー

470 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:25:02.44 ID:Eptpwo+IM.net
相変わらずの棋王戦クオリティ

471 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:26:03.63 ID:n7eB9IZ8a.net
盛り付けに立体感がないのが地味な印象なのかな

472 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:38:59.98 ID:IsvUrebU0.net
藤井昼軽いから午後おやつWドリンクじゃなくて何か食べるかなー

473 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:41:52.91 ID:3CNta6C90.net
なんで棋王戦はごはしょぼいん?
そばにサラダって意味不明

474 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:42:47.84 ID:KVEOr38dF.net
>>469
蕎麦メーター争いって出雲とさんべどっちだっけ?

475 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:45:59.09 ID:SK3hD7qFd.net
豆ごはん以外は会席弁当がいいな

476 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:47:28.32 ID:ZGY3Pjqc0.net
女流名人戦

両者:傳・特製弁当
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_99291.jpg

477 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:47:48.10 ID:COqZoC/i0.net
和食の定食でご飯がないのは何か違和感

478 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:51:09.61 ID:yJ7moN6Dd.net
>>476
すごい量だな

479 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:52:19.32 ID:srTSfzyaM.net
>>476
優勝

480 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:52:32.29 ID:qN0QGbuZ0.net
女流の方がいいもん食ってるな

481 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:53:42.93 ID:AiWe/UhU0.net
>>476
タンパク質の物量がすごい

482 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:55:30.48 ID:COqZoC/i0.net
女流名人戦のいいな

483 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:57:32.28 ID:xi4oWNDt0.net
右上牛肉か、旨そうだ

484 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:58:05.19 ID:e5zQOm3+a.net
>>476
ビール一本に酒2合くらい欲しくなるな

485 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:58:26.45 ID:qN0QGbuZ0.net
10年前はおやきがついてた
https://i.imgur.com/R8tSQNb.jpg

486 :名無し名人 :2023/02/05(日) 12:58:37.87 ID:3HGLgJUM0.net
>>474
一昨年さんべで鍋王将と永瀬王座が二人してやたら割子そば食べてたと記憶してるんたわけど
その時にそばメーターもあったような?
刺身定食に割子そば二枚追加で盆の上がギュウギュウ詰めだった

487 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:06:59.31 ID:xi4oWNDt0.net
スレタイにもなったよね、違ったっけ
食事・おやつ総合スレ 割子そばでもONとOFF 115枚目

488 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:15:18.00 ID:3HGLgJUM0.net
>>487
そうそう、夕食でも割子そば増量で食べてたと思う
ほんとあのときは鍋王将も永瀬王座も蕎麦んたらふく食べてたよね
その記憶のせいか、さんべ荘のそば三昧が食べてみたくてたまらないー

489 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:19:52.68 ID:pqykqZi20.net
参考画像
さんべのそば追加対決
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/03/14/hiru30.jpg

490 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:21:42.22 ID:ZGY3Pjqc0.net
女流名人戦

伊藤女流名人 午後おやつを13時にスライドして
「栗ロマン(栗クリームロールケーキ)」+「ホットカフェオレ」
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_99431.jpg

西山女王女流王将 午後おやつとは別に13時別注で
「ホットコーヒー」
※西山は15時のおやつは予定通り出されるとのこと

飲料メーター
沙恵 ☕☕☕
西山 ☕🍹🍵🍵☕

491 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:23:49.21 ID:srTSfzyaM.net
>>490
サエちゃんあのお昼食べで13時におやつ食べられるのかw

492 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:26:33.18 ID:SixVaCOx0.net
デザートは別腹だから、、、

493 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:26:34.16 ID:b6eEU6ocM.net
食事・おやつ総合スレ 真冬も飲料メーター全開 136杯目

494 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:27:39.41 ID:fkP6VWyGr.net
甘い物は別腹

495 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:28:17.71 ID:pqykqZi20.net
>>491
13時に控え室に置いといてもらっていつでも食べられるようにしてるような気がする

496 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:34:32.07 ID:ZGY3Pjqc0.net
>>490
訂正
西山女王女流王将 14時に出される予定のおやつを15時にスライド

失礼いたしました

497 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:36:21.80 ID:3HGLgJUM0.net
>>489
今期の王将戦第5局、そばメーターが再登場するのかも楽しみだわ

498 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:36:45.38 ID:YpypUe6o0.net
昼食後でもおやつは別腹136時

499 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:43:42.54 ID:T21eFDdV0.net
もしかして棋王戦て食事の値段縛りがあんの?

500 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:51:41.82 ID:r9iCXXaJ0.net
https://hochi.news/articles/20230205-OHT1T51068.html?page=1

11連覇を目指す渡辺明棋王=名人=の“勝負めし”は「季節の会席弁当」。刺身、天ぷらなど多彩にバランスよくエネルギーをチャージした。
史上2人目の六冠達成へ初戦を飾りたい挑戦者・藤井聡太五冠=竜王、王位、叡王、王将、棋聖=は「信州そば定食」。天ざるそばと野菜サラダのセットで、地元グルメを満喫した。
https://i.imgur.com/eN0ZrO0.jpg

501 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:52:59.83 ID:B1pM+TZbd.net
思ってるよりそば大盛りだね

502 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:54:09.96 ID:UDE2ievl0.net
ABEMA中継で食レポきた

503 :名無し名人 :2023/02/05(日) 13:57:17.97 ID:6ZlYPPbU0.net
全般的に棋王戦より女流名人戦の方が食事は良いな

504 :名無し名人 :2023/02/05(日) 14:00:10.52 ID:UDE2ievl0.net
信州サーモンや舞茸天も当然のようにうまそうだ

505 :名無し名人 :2023/02/05(日) 14:08:52.41 ID:pqykqZi20.net
藤井竜王「舞茸の天ぷらが入ってるけど既に克服しているのだ」

506 :名無し名人 :2023/02/05(日) 14:11:57.81 ID:SixVaCOx0.net
木耳もキノコと知らなきゃ元々食えたらしいから舞茸余裕だろ
椎茸とかの肉厚のキノコの食感がダメだったと推察

507 :名無し名人 :2023/02/05(日) 14:34:21.99 ID:KVEOr38dF.net
>>487-488
あー思い出した!

508 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:08:26.83 ID:srTSfzyaM.net
棋王戦第1局 (長野ホテル犀北館)
午後のおやつ

渡辺棋王:ほうじ茶ティラミス、信州リンゴジュース、アイスコーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/img_5523.jpg

藤井竜王:信州リンゴジュース、アイスティー(ダージリン)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/img_5520.jpg

509 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:09:53.23 ID:Eqjzf2Rod.net
なべチョイス美味しそう

510 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:18:16.65 ID:SixVaCOx0.net
>>508
ナベはタイトル戦でケーキ食べるために普段節制してるんだよな
ナベすら下手するとタイトル戦が今年で終わりってあり得るんだよな、、、

511 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:21:36.08 ID:COqZoC/i0.net
ナベもそのうち立会人やって食レポとかするように

512 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:27:27.56 ID:nfaL0tejd.net
最近藤井は食べる量を減らしてるのかな

513 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:29:47.53 ID:E1bIG2rG0.net
佳境に入る午後のおやつは飲み物だけが多かったよ

514 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:33:59.09 ID:nfaL0tejd.net
いや午後のおやつドリンクのみは知ってるけど食事も少な目な気がしてね

515 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:42:46.60 ID:ZGY3Pjqc0.net
女流名人戦

午後のおやつ
伊藤女流名人 (14時予定を13時にスライド) >>490

西山女王女流王将 (14時予定を15時にスライド)
いちごしぐれ、ココア、緑茶、ほうじ茶
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_00341.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/05/dsc_00381.jpg

飲料メーター
沙恵 ☕☕☕
西山 ☕🍹🍵🍵☕☕🍵🍵

516 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:44:25.69 ID:srTSfzyaM.net
>>515
バレンタインっぽいケーキだ

517 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:53:35.95 ID:uPX0VTwD0.net
>>515
ことごとく女流名人戦のが豪華だな

518 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:55:16.13 ID:ufk9TXYt0.net
>>517
棋王戦は地味なのが売りってことにしとこう

519 :名無し名人 :2023/02/05(日) 15:58:18.33 ID:srTSfzyaM.net
>>508
ケーキアップ
https://pbs.twimg.com/media/FoLyw0uakAMj1lQ.jpg

520 :名無し名人 :2023/02/05(日) 16:21:55.81 ID:YpypUe6o0.net
い◯ごしぐれ

521 :名無し名人 :2023/02/05(日) 16:30:20.55 ID:DAfVtYaf0.net
>>519
今から甘いケーキ食う写真じゃないなw

522 :名無し名人 :2023/02/05(日) 18:31:25.32 ID:xi4oWNDt0.net
2/5 夕食

順位戦C-2
古賀四段 黒毛和牛の肉めし(小雀弥)
豊川七段 鉄板焼Aセット(ご飯大盛り、味噌汁)

523 :名無し名人 :2023/02/05(日) 18:57:05.48 ID:xQ2hWpXf0.net
>>500
海老の天婦羅無いってのが山国だから風情ある
サラダは要らないけど

524 :名無し名人 :2023/02/05(日) 19:05:54.98 ID:IsvUrebU0.net
ナベなら「サラダ抜きで」っていうところだなw

525 :名無し名人 :2023/02/05(日) 19:07:05.41 ID:HhhUQ/zE0.net
女流名人戦のお菓子は本当美味そう

526 :名無し名人 :2023/02/05(日) 19:09:01.07 ID:mRt5sSQp0.net
世の中にはグリンピースが嫌いな人って多いんだな…
美味しいのにw

527 :名無し名人 :2023/02/05(日) 19:10:26.92 ID:9L+Xrk/X0.net
給食に出てくる冷凍のグリーンピースが不味くてトラウマになってる人が多いのかもね

528 :名無し名人 :2023/02/05(日) 19:10:56.63 ID:pZ+hByj00.net
棋王戦は食事地味だよね
つぎ金沢だけど
これが金沢か?的な

529 :名無し名人 :2023/02/05(日) 19:30:06.10 ID:TQZrQ1sJa.net
>>523
渡辺の方の天ぷらにはエビ入ってたぞwww

530 :名無し名人 :2023/02/05(日) 19:48:26.08 ID:3HGLgJUM0.net
次の棋王戦第2局、あの弁当が今年もあの弁当のままなのか否かがすごい楽しみ

531 :名無し名人 :2023/02/05(日) 20:14:37.44 ID:5B1x2pk00.net
食事・おやつ総合スレ 毎年恒例の松花堂弁当 136食目

532 :名無し名人 :2023/02/05(日) 20:57:36.14 ID:T21eFDdV0.net
関東→関西だけど、関西の豆ご飯は好き
グリーンピースはペチャってするじゃん
関西の豆ご飯は品種違うのか栗みたいな味と食感

533 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:30:52.73 ID:mRt5sSQp0.net
>>532
自分は関西人だけど豆ご飯の豆が関東と関西では違うの!?
知らなかった…
豆ご飯は最高に美味しいのに、なんで世の中の人は嫌いなのか不思議だった

534 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:39:56.93 ID:srTSfzyaM.net
>>532
そうなのか

そういえば自分は東北~北海道あたりのルーツだけど
豆ごはんや栗ごはんは知識として知ってるけど食べたことないかも

535 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:41:36.20 ID:lniHhtII0.net
関東人だけど京都に引っ越して京都のグリンピース美味しいなって思ってたけど違う豆なんだ

536 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:45:20.77 ID:yaoyzT8U0.net
>>527
カチカチで固くて不味くなってるやつに当たったことある…

537 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:47:45.07 ID:srTSfzyaM.net
ほえー
生まれてうん十年初めて知った

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/endou-Usui.htm
●和歌山県の特産
 うすいえんどうはグリーンピースと同じ莢(さや)を取って中の未成熟の実を食べる「実えんどう」の一種で、グリーンピースの改良品種です。グリーンピースと比べて皮が薄く青臭さも少ないのが特徴で、関西では人気が高い豆の一つです。

 春から初夏にかけての旬の時期になると、関西ではこのウスイエンドウで豆ごはん炊く家庭が多いです。

538 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:49:17.33 ID:SixVaCOx0.net
どんな料理でもちゃんとしたのは上手いんだけど、グリンピースって冷凍のが多いからかね
自分は選んで食べる気になんかならないな
似たようなのでむかごご飯とかは美味しいね

539 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:50:32.88 ID:Z1gn7MCf0.net
白米でいいよ

540 :名無し名人 :2023/02/05(日) 21:51:13.27 ID:3CNta6C90.net
>>527
ワイやな

541 :名無し名人 :2023/02/05(日) 23:02:07.67 ID:aGCjSby60.net
>>530
一昨年の棋聖戦ホテルニューアワジのように一変したらそれはそれでありかと

542 :名無し名人 :2023/02/06(月) 05:49:57.93 ID:o5zob4qX0.net
むしろ何で変えないんだろうな
金沢っぽいキャッチーなの出しとけば儲かるだろうに
といいつつも、今年も松花堂弁当だと思ってる

543 :名無し名人 (スッップ Sd5f-85W6):2023/02/06(月) 09:09:05.01 ID:qUwWCvCXd.net
誰だよ同じタイトルの次スレ立てたやつ

544 :名無し名人 :2023/02/06(月) 09:39:26.63 ID:rIdH0FNs0.net
こないだの王将戦金沢対局では金沢らしい豪華な食事(香箱蟹&ずわい蟹とか)と、必ずといっていいほど金箔がのったオシャレスイーツだったもんなあ
北國新聞が頑張る気がないんだろうけど、対局場を自社ビルにして節約してんだから、食事くらいはやっぱ頑張ってくれよと思うな

545 :名無し名人 :2023/02/06(月) 09:46:14.73 ID:pTycCymL0.net
今日の朝刊一面の左側に棋聖戦1局目の記事載せて
18日に金沢対局あるってアピールはしてるけどどうだろうね

546 :名無し名人 :2023/02/06(月) 09:51:01.33 ID:jCF19zDgH.net
サービスでフルーツ盛り合わせ付けてたのに棋王がいらん言うから

547 :名無し名人 :2023/02/06(月) 11:15:02.43 ID:zm/E5oA5p.net
マサに届けろ

548 :名無し名人 (JP 0H5f-F1up):2023/02/06(月) 12:45:04.65 ID:jCF19zDgH.net
2/6 昼食

羽生九段 焼きそば (紫金飯店)
徳田四段 チキン山椒焼き弁当 (鳩やぐら)
長岡六段 豚しゃぶ(梅しそ)弁当 (鳩やぐら)
加藤女流三段 豚バラ大根バター醤油炒め弁当のご飯少なめと納豆オムレツ単品 (鳩やぐら)
服部五段 ロースかつ定食・ライト、みそ汁 (ふじもと)
本田五段 キーマカレー、トリバコーヒー (rico curry)
伊奈川女流二段 なし
室谷女流三段 なし

549 :名無し名人 (ワッチョイ 3fad-byLC):2023/02/06(月) 12:48:09.61 ID:Hxa3hV2N0.net
羽生は焼きそば好き過ぎだろw

550 :名無し名人 (ブーイモ MM4f-Fx2A):2023/02/06(月) 12:49:28.34 ID:pxf01xUAM.net
>>549
王将戦の罰ゲーム撮影思い出したw

551 :名無し名人 (ワッチョイ 7fdb-hyUu):2023/02/06(月) 12:55:09.64 ID:qNJxnP070.net
https://i.imgur.com/nXJvn5A.jpg
https://i.imgur.com/QsFQSqh.jpg

552 :名無し名人 (アウアウウー Sa93-byLC):2023/02/06(月) 12:58:57.74 ID:vY9Z8JDqa.net
羽生「焼きそばを1つ」
??「せっかくだからもっといい食べ物食べたら?」
羽生「では、焼きそば大盛りで」

553 :名無し名人 :2023/02/06(月) 13:19:21.69 ID:pFsfNvTB0.net
○○「うな重の梅を」
??「せっかくだからもっといい食べ物食べたら?」
○○「では、ごはん大盛りで」

554 :名無し名人 :2023/02/06(月) 13:28:53.29 ID:aXDCIXpNd.net
カトモモは糖質少なめタンパク質増量か

555 :名無し名人 :2023/02/06(月) 13:33:10.53 ID:mN4+zqbK0.net
味濃くてささっと食える物で焼きそばなんかね

556 :名無し名人 :2023/02/06(月) 13:35:26.78 ID:V1A36yI0M.net
おうちが厳しくてジャンクフードを食べさせてくれない
高校生みたい

557 :名無し名人 :2023/02/06(月) 14:39:33.79 ID:SokVplVx0.net
自分の中の焼きそばランキングを作っているのかもしれない

558 :名無し名人 :2023/02/06(月) 14:54:48.15 ID:P2oYaKl20.net
焼きそばは食べやすいのもいいのかな
ラーメンだと最初熱くて一気に食えないし
チャーハンも好きだよね、あれも何も考えずバクバク食えるし

559 :名無し名人 :2023/02/06(月) 15:06:13.29 ID:o5zob4qX0.net
既婚者は外ではジャンク好きみたいな法則ある
うちもソースビシャー!グルタミン酸ビシャー!みたいなの許されない

560 :名無し名人 :2023/02/06(月) 15:38:29.03 ID:JO0klJlBp.net
>>558
ニューアワジで けつねうどん頼んどるやろ
アソコのうどんはヌルいんか?

561 :名無し名人 :2023/02/06(月) 15:38:42.02 ID:LUViiBjU0.net
紫金飯店好きなだけのような気がする

562 :名無し名人 :2023/02/06(月) 16:22:57.17 ID:G3mB9jyC0.net
羽生の紫金飯店率高いよなw卵炒飯とかも何度も見た覚えがある好きなんだろう

563 :名無し名人 :2023/02/06(月) 16:31:18.26 ID:sQZpBZXo0.net
あの嫁は料理するんだろうか

564 :名無し名人 :2023/02/06(月) 16:37:52.68 ID:P2oYaKl20.net
でも定食は頼まないよな
ナベなんかはよく紫金飯店の定食頼んでるけど

565 :名無し名人 :2023/02/06(月) 17:00:15.51 ID:IMADKwT9H.net
自分は「麺が食べたい、しかし汁は飲みたくない」というときに焼きそばにいくかな
パスタでもいいんだが、中華麺がほしいときはやっぱ焼きそば

566 :名無し名人 :2023/02/06(月) 17:31:56.90 ID:3GzjlFBwM.net
紫金飯店は単純に美味しい
玉子チャーハンは是非食べてほしい

567 :名無し名人 :2023/02/06(月) 18:04:13.59 ID:CImLVDuZ0.net
昼食乙

2/6 夕食
竜王戦6組
加藤女流三段 海老グラタン(LAITIER)
長岡六段 豚生姜焼き定食(ふじもと)

568 :名無し名人 :2023/02/06(月) 18:36:06.77 ID:j2zJo0bVF.net
高紫金率といえば窪田中川辺り?

569 :名無し名人 :2023/02/06(月) 20:05:16.94 ID:LsGV8cTL0.net
そういや羽生研の話で木村だったか昼食でバーミヤンのレタスチャーハンを食べるという話
ニコ生で聞いたようなうろ覚えな記憶

570 :名無し名人 :2023/02/06(月) 20:13:34.33 ID:14YPlJgkM.net
>>569
ジメイも言ってたねw

https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1228478108/
1 :名無し名人:2008/12/05(金) 20:55:08 ID:3RAYDtMD
324 名前:名無し名人 投稿日:2008/12/05(金) 20:46:09 ID:0dSRYUB2
千駄ヶ谷でーす!
大盤解説おわた
いやー、面白かった! 
●村山・戸部の解説は丁寧で、振飛車党の俺が矢倉指したくなったくらい。
●渡辺の勝因はやはり63歩成の踏み込み。
●12銀を成らずに入ったのも好判断で、これが後々の変化で生きた。
●終盤羽生の49飛車はやや淡泊。先に24 角なら危ない筋満載。
●渡辺のいいところばかり出たようだが、有利になってからも随所に罠が。しかし渡辺は全て看破。
●次局は鬼勝負。戦形は村山いわく『7割の可能性で、同型腰掛銀』

てな感じでした。あと、おまけ。

●村山は現在羽生と同じ研究会にいるが、羽生の昼食は毎回バーミヤンのレタスチャーハンw

571 :名無し名人 :2023/02/06(月) 20:21:44.60 ID:LsGV8cTL0.net
ありがと 記憶正しかったw
チャーハンとか麺類とか多いからまあ炭水化物好きなんだろう

572 :名無し名人 :2023/02/06(月) 20:23:41.36 ID:aXDCIXpNd.net
羽生は結婚した頃痛風に悩まされてたらしい
タイトル戦やお招ばれで豪華な食事をいただく機会が多かったせいもあるのでは
それで普段はカンタンなものを欲するようになったのかも

573 :名無し名人 (ワッチョイ cf01-4osW):2023/02/06(月) 20:49:18.99 ID:W+pVXq1t0.net
イカン 痛風談議に花が咲いてしまう ヤメテ

574 :名無し名人 (ワッチョイ 3f02-HE7u):2023/02/07(火) 03:56:15.27 ID:eYl8PoIf0.net
結婚した頃ってまだ20代半ばくらいだよね
それで痛風ってどんだけプリンプリンな食生活だったんだろう
羽生さんって身体丈夫なイメージ有ったけど最近は足引きずってたり入院したり尿の切れが悪かったりしてたから色々と無理してたんだな

575 :名無し名人 :2023/02/07(火) 07:36:55.63 ID:qNfHIHte0.net
通風は食生活より遺伝による体質のほうが主原因になりやすい

576 :名無し名人 :2023/02/07(火) 08:47:33.78 ID:02w+kLBHD.net
棋士の昼飯では
焼きそばとお酢の妙手はみないな

577 :名無し名人 (JP 0H5f-F1up):2023/02/07(火) 09:30:11.70 ID:JHAvPRdnH.net
>>568
後は秀司先生とまっすーかな毎回じゃないけど
郷田西尾(焼きそば)辺りも多め
変わり種(?)だと西田が関東に来るとほぼ玉子炒飯を頼む

578 :名無し名人 :2023/02/07(火) 12:08:25.49 ID:znAiofN80.net
2/7順位戦 昼食
東京
高橋九段   「豚の甘辛スタミナ焼き弁当」(鳩やぐら)
渡辺和五段  「生姜焼き定食・ご飯少なめ、みそ汁」(ふじもと)
先崎九段   「鴨せいろそば・大盛り」(ほそ島や)
都成七段   「日替わりカレー」(rico curry)
真田八段   「うな肝重セット・肝吸い」(ふじもと)
金井六段   「肉豆腐(山椒)弁当・具はきのこ」(鳩やぐら)
千葉七段   「焼きそば」(鳩やぐら)
伊藤匠五段  「豚キムチ弁当・ご飯大盛り」(鳩やぐら)
片上七段   「豚の甘辛スタミナ焼き弁当」(鳩やぐら)
阿部健七段  「山椒ポークカレー」(鳩やぐら)
高野秀六段  「生姜焼き定食」(ふじもと)
三枚堂七段  「キーマカレー・大盛り」(rico curry)
門倉五段   「日替わりカレー」(rico curry)
青嶋六段   「日替わりカレー、パッションフルーツラッシー」(rico curry)
黒田五段   「日替わりカレー」(rico curry)

「日替わりカレー」(rico curry)は、「牛筋のお母さんカレー」です。
宮田七段の注文はありませんでした。

大阪
野月八段 なべ焼うどん(小雀弥)
平藤七段 一口ヘレカツ(イレブン)
飯塚七段 一口ヘレカツ(イレブン)
西尾七段 甘辛牛もつ煮込みカレーうどん(小雀弥)
船江六段 一口ヘレカツ(イレブン)
出口六段 一口ヘレカツ(イレブン)
宮本五段 チキンステーキ&白身魚フライ盛り合わせ(イレブン)
西田五段 にしんそば(やまがそば)

窪田七段と阪口六段は注文なしでした。

名古屋
畠山成八段 おばんざい膳(蔵人厨ねのひ)
北島七段 中華弁当(チャーハン)
石井六段 魚介の馳走膳(蔵人厨ねのひ)
古森五段 光月

579 :名無し名人 :2023/02/07(火) 12:16:58.57 ID:rogts6lsM.net
魚介の馳走膳(蔵人厨ねのひ)
刺身、焼き、煮、揚げと、三河湾で採れた選りすぐりの旬の魚を厨人があらゆる調理法でご提供する【魚介の馳走膳】全9品1,760円。磯の香りと豊潤な味わい、季節の食材がもたらす至福の時をお楽しみいただけます。

コース内容(全9品)
◇刺身
◇焼き魚
◇煮魚
◇揚げ魚
◇さらだ
◇根菜たっぷり味噌汁
◇ご飯
◇漬け物
◇ちりめんじゃこ
※写真はイメージです。
※仕入れ状況により内容が変更になる場合がございます。
https://i.imgur.com/ug4Tqb8.jpg

580 :名無し名人 :2023/02/07(火) 12:36:37.21 ID:Ldl4fVOV0.net
>>579
美味しそう

日浦と村田は?と思ったが...

581 :名無し名人 :2023/02/07(火) 12:43:43.46 ID:JeLPpRJIM.net
>>580
矢場とんで味噌カツ食って帰ればいい

582 :名無し名人 :2023/02/07(火) 12:46:28.36 ID:JHAvPRdnH.net
>>578乙乙
お、ナルゴン珍しく注文は

>>577
一人忘れてた豊川

583 :名無し名人 :2023/02/07(火) 13:24:57.65 ID:jHoBKksH0.net
昼食乙あり
>>578
rico curry 本日の日替わり
牛すじのお母さんカレー(昨年11/25にも有)
https://pbs.twimg.com/media/FoVh07AaAAAgdJH.jpg

584 :名無し名人 :2023/02/07(火) 13:34:29.53 ID:Am6BVwrFd.net
窪田が注文なしは珍しいな
阪口は家から特大弁当でも持ってきたか?

585 :名無し名人 (ワッチョイ 3f10-X+T5):2023/02/07(火) 13:41:54.62 ID:iIbZlHVQ0.net
>>584
窪田は昼の注文無しはけっこうあるよ
スーパーで割引シール貼ってある刺身買って連盟の冷蔵庫に保管してるとバラされてた事あるし

586 :名無し名人 (ワッチョイ 0f11-kYGT):2023/02/07(火) 13:42:02.04 ID:5fMOglmC0.net
>>580
あっきーはぴよりんチャレンジしに来たんだ(。•ө•。)ピヨ

587 :名無し名人 (ワッチョイ 0f11-kYGT):2023/02/07(火) 13:43:42.36 ID:5fMOglmC0.net
>>584
窪田は昼無し夜紫金定食が順位戦定跡

588 :名無し名人 (ワッチョイ 0f11-kYGT):2023/02/07(火) 13:49:24.27 ID:5fMOglmC0.net
>>587
…って今日関西だった(´・ω・`)

589 :名無し名人 :2023/02/07(火) 14:46:46.47 ID:QC9KdmYoa.net
鳩やぐらで焼きそばって初めて見たけど、
今まで誰か頼んだ事ある?

590 :名無し名人 :2023/02/07(火) 14:52:38.63 ID:JHAvPRdnH.net
多分「屋台風」が抜けてるだけだと思う
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/07/19/img_6306.jpg

とはいえ鳩やぐらだから新メニューの可能性もある

591 :名無し名人 :2023/02/07(火) 15:52:33.43 ID:gdTd36GAM.net
鳩やぐらの焼きそばって
屋台風焼きそばとやみつき焼きそばの2種類があったような?
もしかしたら普通の焼きそばの可能性もあるか

592 :名無し名人 :2023/02/07(火) 18:13:58.49 ID:znAiofN80.net
2/7 順位戦 夕食
東京
高橋九段   「カレーライス」(紫金飯店)
渡辺和五段  「鳥南ばんそば」(ほそ島や)
先崎九段   「中華そば」(ほそ島や)
都成七段   「鴨南ばんそば」(ほそ島や)
真田八段   「きつねとじそば」(ほそ島や)
金井六段   「うな重セット・赤だし」(ふじもと)
千葉七段   「肉南ばんうどん」(ほそ島や)
伊藤匠五段  「上親子丼」(ほそ島や)
片上七段   「チキンカツ丼・ご飯半分」(ふじもと)
阿部健七段  「チキンカツ定食」(ふじもと)
高野秀六段  「たぬきとじそば」(ほそ島や)
三枚堂七段  「チキンカツ定食、味噌汁」(ふじもと)
門倉五段   「麻婆茄子丼」(紫金飯店)
青嶋六段   「きつねそば」(ほそ島や)
黒田五段   「ボーロー丼(爆肉~ネギと肉炒め~)・大」(紫金飯店)

大阪
野月八段 とりざる(やまがそば)
飯塚七段 みそ煮こみうどん(やまがそば)
窪田七段 ソースカツ丼、ミニうどん(小雀弥)
西尾七段 スープカレー海の幸(CoCo壱番屋)
阪口六段 野菜炒め定食(みんみん)
船江六段 なべ焼うどん(やまがそば)
出口六段 カツ丼(やまがそば)
宮本五段 天とじ丼(やまがそば)
西田五段 バターライス(イレブン)
平藤七段は注文なしでした。

名古屋
畠山成八段 上海風焼きそば(南翔饅頭店)
北島七段 日替わり弁当
石井六段 中華弁当(麻婆豆腐)
古森五段 ヒレカツ弁当(みそ)

593 :名無し名人 :2023/02/07(火) 18:16:47.88 ID:RmIByZriF.net
関西のココイチ生きてた

594 :名無し名人 :2023/02/07(火) 18:22:02.46 ID:HA7uNufua.net
野月だけど鳥ざるは海苔抜きじゃなくていいのか?

595 :名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-lRwR):2023/02/07(火) 18:36:59.04 ID:jHoBKksH0.net
夕食乙
ナルゴン昼夕食と出前だね
>>578
西尾の昼食
小雀弥
甘辛牛もつ煮込みカレーうどん\930
食材: 甘辛牛もつ煮込み、ダシ、カレーうどん特製タレ、カレー粉(スパイス)、なんば(青)ネギ、玉ねぎ、天かす、うどん又はそば

596 :名無し名人 (ワッチョイ cff0-39qU):2023/02/07(火) 19:06:55.26 ID:mSAXJpgd0.net
>>585
窪田は節約家だね
前に、皆で山登りする時もちゃんと全員分立ち寄り湯の割引券持ってきてるとかいう話を読んだ

597 :名無し名人 :2023/02/07(火) 19:14:44.43 ID:5fMOglmC0.net
食事・おやつ総合スレ CoCo壱番屋は、生きていた 136辛

598 :名無し名人 :2023/02/07(火) 19:30:33.50 ID:DF9c0XHX0.net
136辛は甘彦は氏ぬな

599 :名無し名人 :2023/02/07(火) 19:56:29.68 ID:z++jI6Hl0.net
ビストロイナシュヴェと人形町今半はまだかー

600 :名無し名人 :2023/02/07(火) 20:03:22.51 ID:znAiofN80.net
>>599
明日明後日に期待?

601 :名無し名人 :2023/02/07(火) 20:04:02.73 ID:jHoBKksH0.net
>>595
画像忘れてた
甘辛牛もつ煮込みカレーうどん\930
https://i.imgur.com/o9NU8mT.jpg

602 :名無し名人 :2023/02/07(火) 20:07:42.87 ID:8Cy3FjGer.net
明日の名古屋メンバー(B2)
深浦-大石
ジメイ-及ちゃん
タニー-杉本師匠
中川-大橋

明後日の名古屋メンバー(B1&C2)
郷田-澤田
杉本和-服部くん

603 :名無し名人 :2023/02/07(火) 20:12:26.14 ID:rvoJ38ph0.net
明日は名古屋のお高いの頼みそうなメンツ

604 :名無し名人 :2023/02/07(火) 20:18:17.56 ID:DF9c0XHX0.net
大橋も中川のとっつぁんにスーツ見繕って貰えよ

https://i.imgur.com/oL4jjKz.jpg

605 :名無し名人 (スッップ Sd5f-EMZZ):2023/02/07(火) 20:34:04.14 ID:Am6BVwrFd.net
>>604
大橋は神吉の見繕い

てわけでもないか

606 :名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-UMIy):2023/02/07(火) 20:43:03.16 ID:HQxT0d9Q0.net
>>604
これだけ見たらやばいセミナーにハマってる人にしか見えなくて草

607 :名無し名人 :2023/02/07(火) 22:18:39.11 ID:M/lWpYmD0.net
>>604
中川先生白すぎて中川先生に見えない

608 :名無し名人 :2023/02/08(水) 02:20:08.45 ID:W+8eWo/q0.net
昔は黒くなかったとか?知らんけどw

609 :名無し名人 :2023/02/08(水) 07:32:16.98 ID:feLaTCcE0.net
>>605
なるほど、神吉流と中川流があるんか

610 :名無し名人 :2023/02/08(水) 08:35:31.24 ID:o3fKfUpTD.net
もうこないだまで小学生だった渡辺も、もう和服や和食が似合うような年齢になってしまったな

611 :名無し名人 :2023/02/08(水) 10:14:08.58 ID:tKCKM/W60.net
>>594
とりざる(やまがそば)にはもともと刻みのりは乗っていない模様

612 :名無し名人 (ワッチョイ 8ff6-U+zU):2023/02/08(水) 11:38:24.13 ID:G1n6VxKF0.net
>>607
でも人種的に日本人の色黒レベルじゃトーン貼るほどでもないし

613 :名無し名人 :2023/02/08(水) 12:10:03.57 ID:oT4CEgqfM.net
>>610
髪も薄くなったしな

614 :名無し名人 :2023/02/08(水) 12:15:21.31 ID:oT4CEgqfM.net
豚バラ山かけ弁当(鳩やぐら)
「豚の甘辛スタミナ焼弁当(ご飯大)」(鳩やぐら)
やみつき豚バラ炒め弁当(鳩やぐら)

連盟アプリの鳩やぐらの新豚肉メニューがどれも美味しそう

615 :名無し名人 (ワッチョイ cf12-F1up):2023/02/08(水) 12:28:19.24 ID:Btj/oTbc0.net
名古屋の出前率低い(8人中2人)

616 :名無し名人 (ワッチョイ 7fdb-ISlp):2023/02/08(水) 12:34:41.12 ID:dVi9cxNx0.net
2/8 昼食

東京
中村修九段  「日替わりカレー=サーモンとホウレン草のタイ風ココナッツカレー」(rico curry)
鈴木九段   「豚しゃぶ(梅しそ)弁当」(鳩やぐら)
井上九段   「やみつき豚バラ炒め弁当」(鳩やぐら)
佐々木慎七段 「バターチキンカレー、アイスチャイ」(rico curry)
阿部隆九段  席の確保のみ
松尾八段   「しょうが焼き定食、みそ汁」(ふじもと)
藤井猛九段  「バターチキンカレー、ラッシー」(rico curry)
高崎七段   「サバのおろし和風あん弁当」(鳩やぐら)
行方九段   「山椒ポークカレー」(rico curry)
戸辺七段   「豚の甘辛スタミナ焼き弁当、ごはん大盛り」(鳩やぐら)
木村九段   「豚の甘辛スタミナ焼き弁当、」(鳩やぐら)
飯島八段   「とろろせいろそば、そば湯」(ほそ島や)
畠山鎮八段  「サバの山椒焼き弁当」(鳩やぐら)
阿久津八段  「山椒ポークとキーマのダブルかけカレー、ラッシー」(rico curry)

名古屋
谷川十七世名人 「黒酢の酢豚セット、マンゴープリン」(南翔饅頭店)
深浦九段    「光月」
中川八段    「中華弁当(チャーハン)」
村山七段    「海老入りあんかけ焼きそばセット」(南翔饅頭店)
及川七段    「中華弁当(チャーハン)」
大石七段    「中華弁当(チャーハン)」
大橋六段    「光月」
杉本昌八段の注文はありませんでした。

大阪
北浜八段  「玉子とじうどん」(やまがそば)
増田康六段 「なべ焼きうどん」(やまがそば)

617 :名無し名人 (ワッチョイ 7fdb-hyUu):2023/02/08(水) 12:40:32.04 ID:7WGiu9YY0.net
タニーは酢豚好きだねえ

618 :名無し名人 :2023/02/08(水) 12:44:08.22 ID:O53zP3fjH.net
2/8 昼食(順位戦以外)
村中七段 山かけそば (ほそ島や)
大平六段 豚バラ山かけ弁当 (鳩やぐら)

619 :名無し名人 :2023/02/08(水) 12:54:30.20 ID:G8sQ/Qxtd.net
杉本こそ注文しなきゃだめだろ

620 :名無し名人 :2023/02/08(水) 12:57:53.90 ID:Btj/oTbc0.net
名古屋で注文が少ないと店が出前撤退して昼食難民になっちゃう可能性が

621 :名無し名人 :2023/02/08(水) 13:00:20.85 ID:W+8eWo/q0.net
名古屋だからこそウキウキで愛妻弁当持ってこられるんやぞ

622 :名無し名人 :2023/02/08(水) 13:03:06.49 ID:Q6nrQkxmr.net
夕食に期待

623 :名無し名人 :2023/02/08(水) 13:03:25.96 ID:9w1Lj45M0.net
杉本の奥さんって管理栄養士だったっけ?

624 :名無し名人 :2023/02/08(水) 13:04:16.15 ID:5xKXOWjZ0.net
そもそも杉本が出前推進してたわけじゃないし

625 :名無し名人 :2023/02/08(水) 13:24:08.50 ID:O53zP3fjH.net
今半に行く猛者が現れんかのう

626 :名無し名人 :2023/02/08(水) 13:58:05.51 ID:v+KSaTJQM.net
「海老入りあんかけ焼きそばセット」(南翔饅頭店)
https://cdn.sarah30.com/reviews/photos/000/400/583/small/2b3c1fa457ca417788a9884774d1ab3973018b7a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/norry_k/imgs/0/9/0981449e-s.jpg

627 :名無し名人 :2023/02/08(水) 14:16:22.75 ID:v+KSaTJQM.net
マンゴープリン (南翔饅頭店)
http://reiohara.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/12/30/dscf1661.jpg

628 :名無し名人 :2023/02/08(水) 15:13:47.13 ID:75LRTdcDa.net
>>619
そう思うわ

629 :名無し名人 :2023/02/08(水) 15:17:28.13 ID:Lu/wKOwa0.net
出前で美味いもん食わせろって要望したのは関東棋士な

630 :名無し名人 :2023/02/08(水) 16:20:11.74 ID:FAzOMRe30.net
関東棋士(名人)w
昼食乙>>616
rico curry 本日の日替わり
サーモンとホウレン草のタイ風ココナッツカレー
https://pbs.twimg.com/media/Foak1aKaEAA6Gy4.jpg

631 :名無し名人 (ワッチョイ 3f4b-4osW):2023/02/08(水) 16:48:02.21 ID:tKCKM/W60.net
 「黒酢の酢豚セット、マンゴープリン」(南翔饅頭店)
https://pbs.twimg.com/media/Fn2wRTSaUAEGoAy.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/113574/113574548.jpg

632 :名無し名人 (ワッチョイ 3f4b-4osW):2023/02/08(水) 16:57:56.01 ID:tKCKM/W60.net
黒酢の酢豚セット                 1,859円
スープ・小籠包4ヶがつきます。

633 :名無し名人 :2023/02/08(水) 17:51:05.03 ID:hRuQYJTgd.net
>>623
そう
スポーツ施設でそこに勤めてた栄養管理士の奥様と知り合った

634 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:00:32.58 ID:emGwTvKq0.net
栄養は、エエよぉ?

635 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:01:48.22 ID:obBpl/fn0.net
2/8 順位戦 夕食
東京
中村修九段  注文なし
鈴木九段   「ちらし中」(千寿司)
井上九段   「半チャーハン」(紫金飯店)
佐々木慎七段 「ヒレカツ定食ライト」(ふじもと)
阿部隆九段  「鳥南ばんそば、大盛り」(ほそ島や)
松尾八段   「チキンガーリックバター焼き弁当」(鳩やぐら)
藤井猛九段  「たぬきうどん」(ほそ島や)
高崎七段   「天ぷらそば」(ほそ島や)
行方九段   注文なし
戸辺七段   「上親子丼」(ほそ島や)
木村九段   「ちらし並」(千寿司)
飯島八段   「玉子丼」(ほそ島や)
畠山鎮八段  「親子丼」(ほそ島や)
阿久津八段  「チキン山椒焼き弁当」(鳩やぐら)

大阪
北浜八段  「ニューめん」(やまがそば)
増田康六段 「みそ煮込みうどん」(やまがそば)

名古屋は後ほど...

636 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:01:50.18 ID:oT4CEgqfM.net
>>628
なんで今日は弁当じゃないの?
なんで出前取ってるの?
って聞かれたら無理だろう

637 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:06:50.93 ID:oSrZ/TUX0.net
>>625
永瀬でも躊躇したくらいだしいないだろなw

638 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:11:31.29 ID:obBpl/fn0.net
名古屋
谷川十七世名人 「和牛ハンバーグ、カレーセット」(ビストロ イナシュヴェ)
深浦九段    「タイワンまぜそば」 (FUJIYAMA55 MIDLANDRAMENSTAND)
中川八段    「中華弁当(唐揚げ)」
杉本昌八段   「エビ入り汁そば」 (南翔饅頭店)
村山七段    「日替わり弁当」
及川七段    「日替わり弁当」
大石七段    「上海風焼きそば」(南翔饅頭店)
大橋六段    「日替わり弁当」

639 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:14:40.09 ID:VbRy0ad40.net
大橋「うどんが食いたいなあ」

640 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:15:58.44 ID:7WGiu9YY0.net
初イナシュヴェはタニーでした

641 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:20:52.30 ID:VbRy0ad40.net
還暦超えでカレーと別に1人前用のハンバーグを頼むとは
若いのう。

642 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:24:04.52 ID:amIq0t6DF.net
はい17世
https://pbs.twimg.com/media/DY-INENVQAQW1IE.jpg

643 :名無し名人 :2023/02/08(水) 18:58:12.05 ID:v+KSaTJQM.net
ビストロ イナシュヴェ
ググったけどおされなコース料理ばかりでカレーセットが見つからない
和牛ハンバーグはこれか・・・?
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/150531/640x640_rect_150531077.jpg

644 :名無し名人 :2023/02/08(水) 19:19:35.82 ID:v+KSaTJQM.net
なかなか画像が特定できない

「タイワンまぜそば」 (FUJIYAMA55 MIDLANDRAMENSTAND)
※これは大盛り
https://i.imgur.com/9FGYQqn.jpg

エビ入り汁そば」 (南翔饅頭店)
https://i.imgur.com/q1KGI76.jpg

「上海風焼きそば」(南翔饅頭店)
https://i.imgur.com/0nCBoDp.jpg

※上記は暫定

645 :名無し名人 :2023/02/08(水) 20:24:58.97 ID:5gBOSFAI0.net
上海風焼きそばが焼きうどんにしか見えない

646 :名無し名人 :2023/02/08(水) 22:02:21.81 ID:v+KSaTJQM.net
>>645
正しいやつぐぐってプリーズ

647 :名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-cSDj):2023/02/08(水) 22:15:45.99 ID:TjOtvRAG0.net
>>643
ハンバーグの下の白い部分は何だろう…

648 :名無し名人 (ワッチョイ 3fad-byLC):2023/02/08(水) 22:28:43.85 ID:VpS5SJpd0.net
>>647
ポテトピュレかな?

649 :名無し名人 :2023/02/08(水) 22:59:30.97 ID:py3RTX3A0.net
>>641
解き放ったんやね

650 :名無し名人 :2023/02/09(木) 03:25:49.78 ID:K9pDeD5T0.net
王将戦第4局前夜祭
https://pbs.twimg.com/media/Fobt18-aYAAZlLF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FocYMkhaQAI4znp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FocYMkjacAAe-Kn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FocYMkaagAA8Uty.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FocYMkeacAAFm3G.jpg

651 :名無し名人 :2023/02/09(木) 03:46:59.90 ID:K9pDeD5T0.net
おやつメニュー一般開放 2/13~2/19
https://pbs.twimg.com/media/FobilDCaMAAeWi1.jpg

652 :名無し名人 :2023/02/09(木) 03:54:51.74 ID:XV4KgG7K0.net
まぁオサレ

653 :名無し名人 :2023/02/09(木) 10:42:22.74 ID:bAQR/C7h0.net
王将戦第4局(SORANO HOTEL)1日目 午前のおやつ

藤井王将 立川産“よつぼし”苺と丹波大納言小豆の苺大福餅、桜の香るシャンティ、苺のソースとフェアトレード・コーヒー(冷)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/02/09/20230209k0000m040066000p/9.jpg
羽生九段 立川産金胡麻とおからを使用した紅玉のタルトタタン、伊藤養鶏場“たまごころ”のソースとフェアトレード・コーヒー(温)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/02/09/20230209k0000m040067000p/9.jpg

654 :名無し名人 :2023/02/09(木) 10:46:49.25 ID:K9pDeD5T0.net
鏡餅のような苺大福・・・と思ったら器だったw

655 :名無し名人 :2023/02/09(木) 10:55:57.80 ID:XV4KgG7K0.net
これは器として生み出された物体なのか…
何かの重しを器として使ってるわけじゃないよね?w

656 :名無し名人 (ワッチョイ 3fad-byLC):2023/02/09(木) 10:59:28.96 ID:3Qzy8v6q0.net
>>655
普段は漬物石として使ってる

657 :名無し名人 (ワッチョイ ff89-F1up):2023/02/09(木) 11:00:31.01 ID:bAQR/C7h0.net
あれ棋譜コメ中継ブログだと注文逆になってる

658 :名無し名人 (スッップ Sd5f-EMZZ):2023/02/09(木) 11:02:25.91 ID:/ZJ1i3XSd.net
りんごスライスが宇宙っぽくていいな

659 :名無し名人 (ワッチョイ ff89-F1up):2023/02/09(木) 11:06:18.97 ID:bAQR/C7h0.net
棋譜コメの方が修正された

660 :名無し名人 (ワッチョイ 3f02-qNbr):2023/02/09(木) 11:07:43.33 ID:AMmk3BHG0.net
>>653
https://i.imgur.com/tykkcXh.jpg
https://i.imgur.com/UO5SgXm.jpg
https://i.imgur.com/lnVP16P.jpg
https://i.imgur.com/4dYN3iF.jpg

661 :名無し名人 (ワッチョイ 0f68-hyUu):2023/02/09(木) 11:08:28.97 ID:6cZWbcZZ0.net
https://i.imgur.com/CFsYP1y.jpg
https://i.imgur.com/JYS0UV8.jpg
https://i.imgur.com/H4q1MAd.jpg
https://i.imgur.com/Z9WPrxJ.jpg

662 :名無し名人 (ワッチョイ 3f95-pqay):2023/02/09(木) 11:15:08.90 ID:ggHz8zv+0.net
桜風味の良さがわからない

663 :名無し名人 (ワッチョイ 3fad-byLC):2023/02/09(木) 11:22:39.10 ID:3Qzy8v6q0.net
苺大福の苺はもう少し控えめでいい
こんなに苺の割合が多いんだったら苺だけ食った方がいいわ

664 :名無し名人 :2023/02/09(木) 11:27:03.92 ID:pDI89FDG0.net
838名無し名人 (ワッチョイ df45-u8cS)2022/09/07(水) 18:19:47.94ID:lGpxiF/p0
大阪で対局している棋士の昼食注文は以下のとおりです。

谷川十七世名人  スブタ定食(みんみん)
井上九段     なべやきうどん(やまがそば)
「中田宏八段    にしんやまがそば(やまがそば)」
畠山鎮八段    五目やきめし(みんみん)
佐々木慎七段   ビーフカツカレー(CoCo壱番屋)
村山七段     五目焼きそば(みんみん)
大橋六段     なべやきうどん(やまがそば)
中田宏樹逝去に関連して、この人生最後の将棋めしでいいスレタイを考案してくれる方いませんか?
ただ、時勢が一目で分かるものとなるかは微妙ですが

665 :名無し名人 :2023/02/09(木) 11:27:26.43 ID:pnM0qDYL0.net
>>661
苺大福に寄りかかってる白い小枝みたいなのは食べられるのかな?それとも装飾なのかな?
こじゃれたヒトサラだから飾りでも納得だけど、ポリポリ食べられたらおもしろそう

666 :名無し名人 :2023/02/09(木) 11:30:46.92 ID:pDI89FDG0.net
あと、大阪で対局している棋士の昼食注文は以下のとおりです。
となってますが、担当者の誤記で実際は夕食注文なので、人生最後の将棋めしで間違いありません

667 :名無し名人 :2023/02/09(木) 11:37:09.54 ID:Hj9/tG9RM.net
中田先生はぎりぎりまで休場せずに頑張ってたんだし賛成しない

668 :名無し名人 :2023/02/09(木) 11:53:38.94 ID:rzmGIfCDF.net
>>663
近年の流行りはでっかい苺ちゃんッぽい

ちなみに昭和のいちご大福ブームのきっかけは 中島みゆきのオールナイトニッポンな

669 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:01:39.94 ID:K9pDeD5T0.net
タイトル戦でカツ丼と親子丼

670 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:11:33.71 ID:ECTVzIs0d.net
>>662
わかる、俺も苦手
あんこに桜の塩漬けとかわけわからんわ

671 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:12:56.13 ID:twnSnEg40.net
スレタイなんて遊びでやってるのに亡くなられた方を絡める必要なんてない

672 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:14:52.15 ID:bnvBdqFnM.net
苺大福のいちごはデカければデカいほどいい

673 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:20:44.69 ID:OWgqegav0.net
2/9 昼食

東京
屋敷九段 「バターチキンカレーとキーマカレーのダブルがけ(大盛り)」(rico curry)
中村太七段 「豚バラ山かけ弁当」(鳩やぐら)
三浦九段 「鶏むね肉とピーマン、白菜のわさび炒め定食(ライス大盛)」(紫金飯店)
千田七段 「生姜焼き定食」(ふじもと)
青野九段 「天ぷらそば」(ほそ島や)
佐藤紳七段 「オムハヤシ」(LAITIER)
島九段 「生姜焼き定食」(ふじもと)
遠山六段 「うな丼(小)お吸い物付」(ふじもと)
長沼八段 「豚しゃぶ(梅しそ)弁当」(鳩やぐら)
佐藤秀八段 「みそたんめん」(紫金飯店)
八代七段 「豚生姜焼き弁当」(鳩やぐら)
長谷部五段 「親子丼(ごはん少なめ)」(ほそ島や)
瀬川六段 「豚生姜焼き弁当(ごはん大盛)、納豆」(鳩やぐら)
池永五段 「サバのガーリックバター焼き弁当」(鳩やぐら)
また、千田七段はゼリー飲料とガム、島九段は野菜ジュースの買い出しを頼んでいます。

名古屋
郷田九段 光月
澤田七段 日替り(グラタンコロッケなど)
杉本和五段 日替り(グラタンコロッケなど)
服部五段 光月

674 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:22:08.78 ID:OWgqegav0.net
2/9 昼食

大阪
久保九段    肉なん定食(温かいうどん、やまがそば)
山崎八段    ちゃんぽんセット(みんみん)
佐々木勇七段  親子丼と温かいそばのセット(やまがそば)
近藤誠七段   カレー定食(温かいそば、やまがそば)
豊川七段    牛ハラミ丼(内山田)
矢倉七段    牛ハラミ丼(内山田)
小林裕七段   黒門からあげ弁当といなり寿司(小雀弥)
梶浦七段    プレミアム和牛ハンバーグ(内山田)
牧野六段    カツ丼と温かいそばのセット(やまがそば)
狩山四段    牛ハラミ丼(内山田)

675 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:23:27.67 ID:aoyzwkEp0.net
グラタンコロッケなど
『など』が気になる

676 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:28:27.13 ID:Ky8RVWjxM.net
買い出しってガムとか野菜ジュースとだけ指定されると何買っていいのか困っちゃいそう

677 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:33:01.11 ID:ODXIKAASd.net
今日は藤井くんうどんとか食べそう

678 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:35:42.20 ID:mQAVnYT/0.net
俺は白菜のわさび炒め定食の方が気になる
ググったら写真は出てきたが問題は味と香りだよな

679 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:38:50.09 ID:3BXQB2Zc0.net
>>661
細長いポッキーみたいのなに?

680 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:39:24.61 ID:rzmGIfCDF.net
やしもんは相変わらず若々しい喰いっぷりで善い(´ω`)

681 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:43:48.99 ID:/M6QGznN0.net
昼食乙。木曜日
>>674
小雀弥
黒門から揚げ弁当【2個入】(味噌汁付き)\1,350

食材: から揚げ2個、出し巻き2個、惣菜(ボテトサラダ)、ごはん、清け物、マヨネーズ※この商品は元々から揚げがカットされています。カレー塩は付きません。
https://i.imgur.com/SgigrRO.jpg

682 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:51:27.56 ID:bAQR/C7h0.net
王将戦第4局(SORANO HOTEL)1日目 昼食

藤井王将 (立川産ブランドポーク柔豚のフィレ肉とこだわりパン粉の)カツ丼と温かい東京狭山茶
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/02/09/20230209mpj00m040041000p/9.jpg
羽生九段 (信玄どりもも肉の炭火焼きと伊藤養鶏場のたまごころの)親子丼と温かい東京狭山茶
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/02/09/20230209mpj00m040042000p/9.jpg

683 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:53:15.49 ID:jzrsJrVu0.net
相変わらず美味しそうではあるが唐揚げ弁当が1350円か
エグい時代やな

684 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:53:28.39 ID:zakxGkdg0.net
>>661
こんなカーリングのストーンみたいので出されるの嫌やw

685 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:54:19.89 ID:inWrYWnGM.net
自分年寄りだから「ちゃんと火通して」って言っちゃいそう

686 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:56:54.01 ID:aoyzwkEp0.net
>>682
皿がデカい

687 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:57:23.25 ID:6n9p8i130.net
>>682
肉と卵が完全に分離してるのはたまに見るけどやはり違和感があるわ

688 :名無し名人 :2023/02/09(木) 12:58:54.66 ID:K9pDeD5T0.net
立川の王将戦は毎年・・・

・メニューの名前が長い
・器が大きい

689 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:01:15.01 ID:AgGf/7H10.net
>>687
玉子丼トンカツトッピングみたいな感じよな

690 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:13:44.33 ID:9m17MgFjd.net
>>682
これならカツめしにしてほしい

691 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:20:58.81 ID:RbuxC1xv0.net
>>682
これスプーン無いと食べにくいだろうな

692 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:27:30.71 ID:ODXIKAASd.net
これはカツ丼でも親子丼でもないな

693 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:33:23.24 ID:1MI/qq/70.net
>>675
八百彦の月木の日替わりだろうから
>>421
> 「日替り弁当 おかずはグラタンコロッケ、豚角煮、鮭のごま醤油焼など」
これだね

694 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:35:31.03 ID:1MI/qq/70.net
こういうカツってやっぱり低温調理で温度管理してから上げるんだろうか
ホワイトカツだと低温の油で時間かけてやるみたいだけど

695 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:48:50.91 ID:AMmk3BHG0.net
>>682
https://i.imgur.com/5aQzBc3.jpg
https://i.imgur.com/6fVC507.jpg
https://i.imgur.com/vclpZ0a.jpg
https://i.imgur.com/fn46fvH.jpg

696 :名無し名人 :2023/02/09(木) 13:49:49.91 ID:y2FRYHDv0.net
https://i.imgur.com/uS13WxQ.jpg
https://i.imgur.com/aNgyC7f.jpg
https://i.imgur.com/6SkgduK.jpg
https://i.imgur.com/N7bUOCJ.jpg

697 :名無し名人 :2023/02/09(木) 14:23:54.31 ID:m8PAfvxjF.net
>>694
まともなお店はちゃんと管理してるからw
(ただバズり重視で63度にすりゃええんやろ?w 体の店もあるから気を付けてね♪)

698 :名無し名人 :2023/02/09(木) 14:41:56.01 ID:gSR0JJDP0.net
>>696
https://store.e-kihara.co.jp/?pid=115401135

699 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:22:32.28 ID:bAQR/C7h0.net
王将戦第4局(SORANO HOTEL)1日目 午後のおやつ

藤井王将 立川産金胡麻とおからを使用した紅玉のタルトタタン、伊藤養鶏場たまごころのソース、アイスアールグレイ
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/09/a7300120_2.jpg
羽生九段 自家製あんこと京都一保堂の抹茶を使ったバスクチーズケーキ、立川産軟白うどのチップを添えて、東京紅茶(温)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/09/a7300125.jpg

700 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:24:55.96 ID:jeNjf/par.net
写真逆では?

701 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:26:12.59 ID:0iWtkk0E0.net
どっちも餌に見える

702 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:33:14.15 ID:+7RyZhcsD.net
飲み物の氷の有無で判断した。おやつの違いの判断から逃げてしまったすまない

703 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:33:57.19 ID:pnM0qDYL0.net
>>699
ここんちはシャンティイをクネルにするのがすきなんだね

704 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:34:31.54 ID:bAQR/C7h0.net
>>700
修正されました

>>699修正
藤井王将 立川産金胡麻とおからを使用した紅玉のタルトタタン、伊藤養鶏場たまごころのソース、アイスアールグレイ
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/09/a7300125.jpg
羽生九段 自家製あんこと京都一保堂の抹茶を使ったバスクチーズケーキ、立川産軟白うどのチップを添えて、東京紅茶(温)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/09/a7300120_2.jpg

705 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:39:34.15 ID:3Qzy8v6q0.net
>>704
ここでウドが出てきたかw

706 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:56:09.27 ID:/ZJ1i3XSd.net
おやつどれも一口サイズなんだな
飲み物に大量クッキーをつけてきたりする会場もある中で対照的だ

707 :名無し名人 :2023/02/09(木) 15:57:46.90 ID:m8PAfvxjF.net
うどチップはいいわね(´ω`)
ごぼうチップの次に来るわ

708 :名無し名人 :2023/02/09(木) 16:03:56.87 ID:MTTVj+d40.net
>>687
とじないカツ丼、最近ちょっと流行り気味よな

709 :名無し名人 :2023/02/09(木) 16:17:11.33 ID:hwBc5gNsd.net
分厚いトンカツだととじないね
でもとじないならトンカツ定食で食いたい

710 :名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-cSDj):2023/02/09(木) 16:57:09.34 ID:15CmdbhZ0.net
ちょっと変わった器に見覚えがあるような気がしたけど、前にもやってる場所なのか
器がゴツくて悪目立ちしてるような…ケーキ類があまり美味しそうに見えないw

711 :名無し名人 :2023/02/09(木) 18:10:46.81 ID:9cJhO6TY0.net
2/9 順位戦 夕食
東京
屋敷九段 「カキフライ定食」(ふじもと)
中村太七段 「チキン山椒焼き弁当」(鳩やぐら)
三浦九段 「季節野菜のミートソースドリア+目玉焼き、シェイク(バニラ)」(LAITIER)
千田七段 「カレーライス+生卵」(ほそ島や)
青野九段 「うな肝重セット(肝吸)」(ふじもと)
佐藤紳七段 「肉南ばんうどん+生卵」(ほそ島や)
長沼八段 「チキン山椒焼き弁当」(鳩やぐら)
佐藤秀八段 「海老グラタン」(LAITIER)
八代七段 「ヒレカツ定食、味噌汁」(ふじもと)
長谷部五段 「ロースカツ定食(ライト)」(ふじもと)

大阪
久保九段    親子丼と温かいそばのセット(やまがそば)
山崎八段   玉子とじうどん(やまがそば)
佐々木勇七段 鴨なんばそば(やまがそば)
近藤誠七段  五目やきめし(みんみん)
豊川七段   木の葉丼(やまがそば)
矢倉七段   ざるそば定食(やまがそば)
小林裕七段  黒毛和牛のカレーうどんとおにぎり(小雀弥)
梶浦七段   親子丼(やまがそば)
牧野六段   ローストチキンスープカレー(CoCo壱番屋)
狩山四段   親子丼と冷たいうどんのセット(やまがそば)

名古屋
郷田九段 日替わり(グラタンコロッケなど)
澤田七段 ヒレかつ弁当
杉本和五段 中華弁当(エビとトマト玉子炒め)
服部五段 ヒレかつ弁当

712 :名無し名人 :2023/02/09(木) 18:28:47.58 ID:Hj9/tG9RM.net
>>673
>>711
乙です

みそたんめん(紫金飯店)
http://blog-imgs-91.fc2.com/m/a/l/maleeme/2016091317571134d.jpg

鶏むね肉とピーマン、白菜のわさび炒め定食紫金飯店)
https://i.imgur.com/OcSuguw.jpg

季節野菜のミートソースドリア+目玉焼き(LAITIER)
https://pbs.twimg.com/media/FNN6S4CUcAQ3ng4.jpg

713 :名無し名人 :2023/02/09(木) 18:33:35.19 ID:tPTonFRU0.net
わさび炒めに辛子が付いてるw

714 :名無し名人 :2023/02/09(木) 18:39:45.31 ID:Hj9/tG9RM.net
>>713
ナベ「ひぃぃ・・・」

いやたぶん紫金飯店の定食に乗ってる黄色いのはたくあん的な漬け物
https://i.imgur.com/5wVbR3V.jpg

715 :名無し名人 :2023/02/09(木) 18:45:41.85 ID:/M6QGznN0.net
夕食乙あり
紫金飯店の月替りいつも旨そうだ

716 :名無し名人 :2023/02/09(木) 18:46:24.68 ID:tPTonFRU0.net
漬物か
辛さがくどすぎると思ったw

717 :名無し名人 :2023/02/09(木) 19:21:51.89 ID:lzsm3GNi0.net
>>682
美味しそう
でも立川じゃ名物も頼みたい物も思いつかないな

718 :名無し名人 :2023/02/09(木) 22:16:24.12 ID:ARitDPIv0.net
>>711
> 千田七段 「カレーライス+生卵」(ほそ島や)

関西人だな

719 :名無し名人 :2023/02/09(木) 23:02:54.19 ID:15CmdbhZ0.net
もしかしてこれもカラシじゃなくて黄色い漬け物なのか!?
https://i.imgur.com/nXJvn5A.jpg

720 :名無し名人 :2023/02/09(木) 23:24:53.70 ID:ARitDPIv0.net
2/9 昼食
古賀四段 御弁当(そば) (やまがそば)
森本奨励会三段 カツ丼(そば) (やまがそば)

#抜けていたみたいなので

721 :名無し名人 :2023/02/09(木) 23:32:15.44 ID:XV4KgG7K0.net
それは明らかにペースト状じゃん…目ェ見えてる?

722 :名無し名人 :2023/02/10(金) 08:04:50.95 ID:8VuEb1IX0.net
>>709
同意
カツ丼は卵と出汁のトロトロコンボで食べたいし
とじないならトンカツ定食で食べたいよ

723 :名無し名人 :2023/02/10(金) 08:50:56.80 ID:HrhzYua20.net
王将戦第4局第1日ドキュメント

◆藤井王将
6:45 起床。自室で和朝食(マダラの塩焼き、ご飯、白ブドウジュースなど)
19:00 夕食。後藤牛のサーロイン炭火焼き、冬野菜の付け合わせ、卵焼き、パンナコッタなど
◆羽生九段
7:00 起床。自室で洋朝食(オムレツ、ベーコン、オレンジジュースなど)
19:15 夕食。ホタテ、車エビなど、ズワイガニのミックスフライ、マグロのお造り、パンナコッタなど

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/10/kiji/20230209s000413F2775000c.html

724 :名無し名人 :2023/02/10(金) 08:59:53.55 ID:rgjz06NF0.net
藤井くん朝食は和食派だね

725 :名無し名人 :2023/02/10(金) 10:39:35.58 ID:HrhzYua20.net
王将戦第4局(SORANO HOTEL)2日目 午前のおやつ

藤井王将 自家製あんこと京都一保堂の抹茶を使ったバスクチーズケーキ、立川産軟白うどのチップを添えて、国産ラ・フランス
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/10/a7300363.jpg
羽生九段 東京狭山茶葉の紅茶を使ったクレーム・キャラメル、国営昭和記念公園の蜂蜜と夏ミカンのソースを掛けて、フェアトレード・コーヒー(温)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/10/a7300369.jpg

726 :名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-U26N):2023/02/10(金) 10:49:34.05 ID:rgjz06NF0.net
前夜祭の食事からずっと見てると、このホテル盛り付けがあまり上手くないな
あまり美味しそうに見えない
食器が悪目立ちする

727 :名無し名人 :2023/02/10(金) 12:26:43.16 ID:z99OujZu0.net
>>726
でっかい食器一辺倒だよね

728 :名無し名人 :2023/02/10(金) 12:30:13.20 ID:sj3mAPGX0.net
https://i.imgur.com/xYz4xrb.jpg
https://i.imgur.com/wV8qaf7.jpg

729 :名無し名人 :2023/02/10(金) 12:36:04.69 ID:WbjidTWi0.net
2年前不評だったSORANO HOTELの「那須産鰻のうな丼」

永瀬王座 
https://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2021/02/13/img_9046.jpg

730 :名無し名人 :2023/02/10(金) 12:43:55.93 ID:32IFuDUca.net
>>726
前夜祭はパレスホテルじゃないの?

731 :名無し名人 :2023/02/10(金) 12:45:26.65 ID:HrhzYua20.net
2/10 昼食

広瀬八段 オムハヤシ (LAITIER)
都成七段 日替わりカレー(グラタン風キーマカレー&チーズホワイトソースがけ) (rico curry)
丸山九段 キーマカレー(大盛り)、玉子1個 (rico curry)
稲葉八段 中華そば(大盛り) (ほそ島や)
山根女流二段 ガパオ (rico curry)
甲斐女流五段 なし

出口六段 珍豚美人(サービスランチ) (イレブン)
里見女流五冠 サーモンステーキ&カニクリームコロッケ盛合せ(サービスランチ) (イレブン)

732 :名無し名人 :2023/02/10(金) 12:59:55.71 ID:HrhzYua20.net
王将戦第4局(SORANO HOTEL)2日目 昼食

藤井王将 天然ブリの胡麻醤油漬けと東京狭山茶の出汁茶漬け、伊藤養鶏場の烏骨鶏卵の出汁巻、SORANO米の白御飯、自家製香の物、上野原ハーブガーデンのリーフサラダと冷たい黒豆グリーンルイボスティー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/10/a7300388.jpg
羽生九段 国産牛のタンとほほ肉を柔らかく煮込だハヤシライス、自家製ピクルス、上野原ハーブガーデンのリーフサラダとマンゴージュース
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/10/a7300401.jpg

733 :名無し名人 :2023/02/10(金) 13:01:54.97 ID:57SYFIcN0.net
ハヤシライス旨そう

734 :名無し名人 :2023/02/10(金) 13:30:22.95 ID:rgjz06NF0.net
>>730
あ、そうですね
失礼
パレスのも見た目イマイチでしたが

735 :名無し名人 :2023/02/10(金) 13:30:29.65 ID:EltStTHm0.net
>>732
長いけど
鰤の出汁茶漬けとハヤシライスか

736 :名無し名人 :2023/02/10(金) 13:34:24.64 ID:BNLGpwYg0.net
汁物もサラダもメインも器が食べづらそう
食べやすさを切り捨てた割には見た目もイマイチで
盛りの少なさを目立たなくするのが第一目的な器選びなのかと思ってしまう

737 :名無し名人 :2023/02/10(金) 13:37:54.24 ID:NP7BzfbD0.net
器が大きいとこんなちょっとしか食べてないのにお腹いっぱいって感じが演出できる

738 :名無し名人 :2023/02/10(金) 13:39:35.06 ID:Dd+upwuX0.net
丸山

「うなぎを増量してくれ」
「パパイヤを増量してくれ」
「朝からふぐちりを出してくれ」
「食器を小さくしてくれ」

739 :名無し名人 :2023/02/10(金) 13:50:46.91 ID:bhkKnnYH0.net
>>732
https://i.imgur.com/z4bWgTR.jpg
https://i.imgur.com/e1Q8GMP.jpg
https://i.imgur.com/Goijew4.jpg
https://i.imgur.com/hzBj3m5.jpg

740 :名無し名人 :2023/02/10(金) 14:59:24.00 ID:X74aT5DO0.net
ブリいいなあ

741 :名無し名人 :2023/02/10(金) 15:11:18.28 ID:LrUpAXoEM.net
王将戦第4局
2日目 午後のおやつ

藤井王将「柚子ジンジャーエール」
https://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2023/02/10/a7300461.jpg

羽生九段「丹波大納言小豆と北海道産 月光ユリ根を使った善哉 塩昆布とご一緒に」、「東京紅茶(温)」
https://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2023/02/10/a7300464.jpg

742 :名無し名人 :2023/02/10(金) 15:16:30.95 ID:KDGiQbtA0.net
>>732>>741
どちらも羽生持ち

743 :名無し名人 :2023/02/10(金) 15:40:12.95 ID:b7IgasvP0.net
今回はおやつも昼食も羽生の勝利だな

744 :名無し名人 :2023/02/10(金) 15:45:43.78 ID:DsvzcJDR0.net
勝利だけどおやつ食べてない

745 :名無し名人 :2023/02/10(金) 15:46:17.16 ID:tfklch7hd.net
>>741
この輪っかはなに

746 :名無し名人 :2023/02/10(金) 15:56:07.94 ID:BNLGpwYg0.net
>>745
かぼちゃのこと?

747 :名無し名人 :2023/02/10(金) 16:15:52.11 ID:uQ9hnijl0.net
煎茶の代わりに出汁をかけるお茶漬けがあるのは知っているが、それに狭山茶がどう作用してるのか全く理解できんw

748 :名無し名人 :2023/02/10(金) 16:19:28.79 ID:5zFEq78Sa.net
ぜんざいの器も凝りすぎ
食べにくそうだし、色合いも良くない

749 :名無し名人 :2023/02/10(金) 16:36:45.69 ID:rgjz06NF0.net
全体的に器の色・柄がうるさくて、料理が引き立たない

750 :名無し名人 :2023/02/10(金) 16:49:41.04 ID:zxOM39RI0.net
器もセンス無いし、盛り付けもセンス無いと思う
料理自体のセンスも無い

751 :名無し名人 :2023/02/10(金) 17:13:26.14 ID:5L3BKFJf0.net
器の季節感がゼロすぎるんだよな
今時こんな大きい皿も流行らないし

752 :名無し名人 :2023/02/10(金) 17:18:28.54 ID:57SYFIcN0.net
それなりの料理出してるのにこんなにボロクソ言われるのも珍しいなw

753 :名無し名人 :2023/02/10(金) 17:19:52.40 ID:yQt0/Td7d.net
ボロクソで草
まあ俺も器デカ過ぎ料理名長過ぎとは思うが
料理自体はええやん

754 :名無し名人 :2023/02/10(金) 17:43:16.89 ID:zxOM39RI0.net
どこの会場か覚えてないが、皿のフチ(?)部分が巨大すぎる器とかも批判されてたような
あと便器カレー

センスは大事ですw

755 :名無し名人 :2023/02/10(金) 17:48:26.57 ID:z99OujZu0.net
ぜんざいならば漆器を上手く使えばいいのに
深い容器は使いたくないのかな。浅くてでかい陶器ばっかり

756 :名無し名人 :2023/02/10(金) 17:50:16.72 ID:mmw43LSyr.net
【悲報】里見夕休前投了

757 :名無し名人 :2023/02/10(金) 17:55:48.04 ID:csUDS0+V0.net
おやつは結構いいと思ったけど、昼食は地獄のミサワみたいになってたな

758 :名無し名人 :2023/02/10(金) 18:04:13.59 ID:ngJAA2L1M.net
器好きとしてはかなり楽しめたわ
盛り付けもおしゃれだし

759 :名無し名人 :2023/02/10(金) 18:04:37.32 ID:WbjidTWi0.net
昼食おやつ乙あり

2/10 夕食
竜王戦
稲葉八段 ロースかつ定食(ライト)(ふじもと)
丸山九段 ヒレカツ定食(ご飯大盛り)、味噌汁(ふじもと)
広瀬八段 チキンカツ定食(ふじもと)
都成七段 ミートソースドリア、目玉焼き(LAITIER)

夕休前に終局
里見女流五冠 きつねうどん(やまがそば)
出口六段 親子なんばうどん(やまがそば)

760 :名無し名人 :2023/02/10(金) 18:08:37.28 ID:LrUpAXoEM.net
>>759
乙です

里見さんうどん食べて帰るのかな・・・

761 :名無し名人 :2023/02/10(金) 18:27:30.98 ID:KDGiQbtA0.net
うどん食べながら感想戦

762 :名無し名人 :2023/02/10(金) 19:08:23.46 ID:LwxulEia0.net
やっぱタイトル戦は地方じゃないと
美味しいだろうけどさ
こっちは楽しめないな

763 :名無し名人 :2023/02/11(土) 08:45:18.73 ID:p9IPGuG8M.net
【2・10ドキュメント】
◆藤井王将
(前夜は22時半に就寝)
6:45 起床。自室で洋朝食(オムレツ、鶏のソテー、オレンジジュース)

10:30 午前のデザート(バスクチーズケーキ、ラ・フランスのジュース)
12:27 昼食休憩。自室で天然ブリの胡麻醤油(ごまじょうゆ)漬けと東京狭山茶の出汁(だし)茶漬け、烏骨鶏(うこっけい)卵の出汁巻きなど
15:00 午後のデザート(柚子=ゆず=ジンジャーエール)。2日目午後は飲み物2種類注文が多いが、今回は1杯のみ

19:00 夕食。自室でキンメダイの一夜干し、カブの含め煮など

◆羽生九段
(前夜は0時に就寝)
7:00 起床。自室で洋朝食(スクランブルエッグ、鶏のソテー、オレンジジュースなど)

9:56 森永製菓inゼリーを持ったまま熟考
10:30 午前のデザート(クレーム・キャラメル、ホットコーヒー)
12:26 少し早く昼食休憩申し入れ盤面をしばらく凝視。自室で牛タンと頬肉を煮込んだハヤシライス、マンゴージュース
15:00 午後のデザート(善哉=ぜんざい、ホットティー)

18:11 コスチュームに着替えて記念撮影
18:30 関係者らとの打ち上げに参加(メニューは天然ブリのお造り、後藤牛のサーロインの炭火焼き、サワラの香味焼き、キンメダイの炊き込みご飯など)

764 :名無し名人 :2023/02/11(土) 09:06:07.48 ID:0XU199MPd.net
藤井は打ち上げには出なかったのか
無理もないけど、打ち上げ料理と比べて随分質素な夕食だな

765 :名無し名人 :2023/02/11(土) 09:16:22.34 ID:XxHRQJWz0.net
え、そんななの?
将棋界羽生全力応援じゃん

766 :名無し名人 :2023/02/11(土) 09:28:27.13 ID:dgcoZWSI0.net
まあなべも前に言ってたやん、負けたらこそっと帰るって 
これは宿泊込みだから帰らないにしても打ち上げする気分ではなかろ

767 :名無し名人 :2023/02/11(土) 09:31:26.02 ID:P5f+vikJx.net
ナベは今期の福岡の名人戦(唯一負けた時)の打ち上げ参加したみたいだけどね
さいたろうはわからんけど翌朝写真とコメントはあった

768 :名無し名人 :2023/02/11(土) 09:39:37.25 ID:siJ32KKA0.net
前夜祭に打ち上げと前に戻ってきたね

769 :名無し名人 :2023/02/11(土) 09:41:00.73 ID:dgcoZWSI0.net
食に興味あるかにもよる?
福岡みたいな地方だと土地のものも食べられるし

770 :名無し名人 :2023/02/11(土) 10:21:47.82 ID:0v+5RV8V0.net
竜王は食の好みが渋いね
食べてるものだけ見たら羽生さんの方が20代みたい

771 :名無し名人 :2023/02/11(土) 10:27:53.44 ID:Q27MvONA0.net
藤井は今日トークショーあるけどどこでやるんだろ
泊まってるからそのままホテル内でやるのかな

772 :名無し名人 :2023/02/11(土) 13:41:31.99 ID:rVR4+e3n0.net
この時期だし、体調とか不安があれば打ち上げは無理して参加しなくてもいいのでは?
関係者の飲み会みたいなもんだろうし
前夜祭は来賓や一般の参加者もいるからそうはいかないけど

773 :名無し名人 :2023/02/11(土) 13:42:35.29 ID:3sv/O1eb0.net
>>771
スポニチ社内だった

774 :名無し名人 :2023/02/11(土) 13:49:27.20 ID:NBHY7LeX0.net
>>765
なんでそんな発想になるんだよw

775 :名無し名人 :2023/02/11(土) 13:54:09.00 ID:Hjyw9PRu0.net
名人は、コロナで打ち上げ自体がなくなって寂しいと思ってたから
久しぶりの打ち上げだから負けても参加したんじゃない?

負けた方は打ち上げに参加しないことも多い
気を使われるのが嫌とかそんな気分じゃないとかいろいろ理由はそれぞれだと思う
もちろん参加する人もいる

776 :名無し名人 :2023/02/11(土) 13:57:32.08 ID:rJaZmNVLM.net
>>767
あの打ち上げは屋外ででかい肉焼いてて楽しそうだった

https://twitter.com/watanabe_1984/status/1523846710862118913?s=46&t=JJZeFMFx_gBcY6x7sYY76A
(deleted an unsolicited ad)

777 :名無し名人 :2023/02/11(土) 14:02:42.37 ID:NS4siW+kd.net
>>773
だね
雪は大丈夫だったんだな

778 :名無し名人 :2023/02/11(土) 21:03:02.78 ID:u4tQ0MB90.net
>>763
自室での朝食や夕食も教えてくれるのって良いね

779 :名無し名人 :2023/02/12(日) 17:38:50.52 ID:0UgCV0wh0.net
王将戦6局
バカのひとつ覚えで佐賀牛とか呼子のイカが出るんだろうな
佐賀はそんな土地柄

780 :名無し名人 :2023/02/12(日) 17:45:23.93 ID:E+h5FJjH0.net
いやそりゃ名物がころころ変わるわけない

781 :名無し名人 :2023/02/12(日) 17:47:18.62 ID:HufvAnhy0.net
名物出さないわけないしな

782 :名無し名人 :2023/02/12(日) 17:59:36.93 ID:w+RC6GIN0.net
牛とかイカならいいじゃん
伸びたそばとか冷めた天ぷらとか海なし県なのに刺身が出てくるより余程良い

783 :名無し名人 :2023/02/12(日) 18:06:41.25 ID:PUZZbQE00.net
むしろ佐賀に佐賀牛とイカ以外になんかあんの?

784 :名無し名人 :2023/02/12(日) 18:15:36.84 ID:sjBzCwTw0.net
ちな一昨年の佐賀
285 名無し名人 (ワッチョイ 635f-Ys7p) sage 2021/03/01(月) 12:39:41.28 ID:2DLziS+J0
王将戦第5局1日目 昼食

渡辺王将:大幸膳(ヤマメ塩焼き、ニジマス甘露煮など)
https://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2021/03/01/img_9781.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvXNZr2VEAMsv5u.jpg

永瀬王座:うなぎ丼、ローストビーフ
https://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2021/03/01/img_9786.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvXNa9uVoAQq7iA.jpg

407 名無し名人 (ワッチョイ 635f-Ys7p) sage 2021/03/02(火) 13:02:00.79 ID:N0W/mBP60
王将戦第5局2日目 昼食
渡辺王将:佐賀牛の陶板焼膳
https://pbs.twimg.com/media/EvcfTVNVkAIQw3n.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/03/02/img_0065.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/03/02/img_0072.jpg

永瀬王座:うなぎ丼、ローストビーフ
https://pbs.twimg.com/media/EvcfaGmVgAEZrDR.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/03/02/img_0074.jpg

785 :名無し名人 :2023/02/12(日) 18:16:35.77 ID:/pRNteL0M.net
>>779理論だと金沢でのどぐろや蟹が用意されたのも馬鹿の一つ覚えか

786 :名無し名人 :2023/02/12(日) 18:26:29.80 ID:jX2BK6ql0.net
>>785
これって永瀬は2つ頼んだってこと?

787 :名無し名人 :2023/02/12(日) 19:43:13.57 ID:D+Ry46+D0.net
>>779みたいな人は佐賀牛とか出さなかったらそれはそれでやる気がないとか文句言うと思う

788 :名無し名人 (ワッチョイ 8a01-D0vN):2023/02/12(日) 20:12:07.91 ID:jX2BK6ql0.net
間違えた、アンカーは>>784だった

つか、名物を出すのがその地域の最大のもてなしだろ
くだらない事を言ってんなよ

789 :名無し名人 :2023/02/12(日) 20:40:18.95 ID:dCJQKK8t0.net
>>783
ちゃんぽんくらい?

790 :名無し名人 :2023/02/12(日) 20:42:43.21 ID:HufvAnhy0.net
シシリアンライスと温泉湯豆腐

791 :名無し名人 :2023/02/12(日) 20:55:17.06 ID:3FC3pLDD0.net
>>789
ちゃんぽんって長崎のイメージが強い

792 :名無し名人 :2023/02/12(日) 21:31:50.20 ID:GqoyjX9da.net
>>784
うまそ

793 :名無し名人 :2023/02/12(日) 21:45:35.44 ID:H2TJK9wW0.net
魚が乗った皿が2つあったり、うなぎと一緒にローストビーフが出たり…これは棋士が追加オーダーしてるのかな

794 :名無し名人 :2023/02/12(日) 21:46:06.26 ID:HdNa5fp80.net
>>783
ワラスボ

795 :名無し名人 :2023/02/13(月) 01:22:57.18 ID:Emi5oPDyM.net
王将戦五局目の島根、さんべ荘
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/331963

796 :名無し名人 :2023/02/13(月) 01:51:06.43 ID:PDOVXuhQ0.net
>>783
ドライブイン鳥の鳥めし

797 :名無し名人 :2023/02/13(月) 08:56:13.61 ID:7LqyqdGGa.net
上の方でデビル先生に因んだスレタイをという声があったが
このエピソード位しかないんだよな
https://shogipenclublog.com/blog/2014/01/12/%E3%80%8C%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%80%8D/

>中田宏樹八段の順位戦での食事を見ると非常に特徴的があって、
>今期の東京では昼食:注文なし、夕食:
>「ほそ島や」のもりそばとライス、の組み合わせで6連投の4勝2敗。

>昨年の傾向を見ても、昼は注文なし、夜は麺類+ご飯のパターン。

>もりそばとライス、夜戦用の戦闘食といった雰囲気が漂うメニューだ。

798 :名無し名人 :2023/02/13(月) 08:58:58.24 ID:lEQOZPN60.net
まあ、わざわざつけなくてもいいよ
それをしないと悼んでいないということではないし

799 :名無し名人 :2023/02/13(月) 09:02:42.64 ID:lEQOZPN60.net
>>783
銘菓ならたくさんあるんだけどな、まるぼーろとかさが錦とか小城羊羹に松露饅頭
あといちごとかもいいのつくってるよねさがほのかとかいちごさんとか

800 :名無し名人 :2023/02/13(月) 09:03:26.28 ID:lEQOZPN60.net
あ、あと嬉野茶

801 :名無し名人 (ワッチョイ 4691-D0vN):2023/02/13(月) 09:58:58.22 ID:10jMj+E10.net
今のところ名古屋で出前頼めるようになったの一択だろ

802 :名無し名人 (ワッチョイ 46ad-Ij7H):2023/02/13(月) 09:59:09.20 ID:cOuVUHMZ0.net
ブラックモンブランをおやつに

803 :名無し名人 (オッペケ Sra3-BZd9):2023/02/13(月) 12:17:58.03 ID:fRnrndMhr.net
367 名無し名人 sage 2023/02/13(月) 12:04:52.20 ID:WfigRsFX
1,2局はマーボー食って勝ち、前局はマーボーじゃなくて負けたのでまたマーボーを食う小山さん

上記は編入試験スレからだけど勝てたら記念にどう?

804 :名無し名人 (ワッチョイ fa45-2SUe):2023/02/13(月) 12:30:36.89 ID:m7wgK30x0.net
>>803
勝った場合
食事・おやつ総合スレ マーボー豆腐定食食べたら勝ちました 136食目
食事・おやつ総合スレ マーボー食べたら棋士になれました 136食目

負けた場合はスルーで...

805 :名無し名人 (ワッチョイ 8a10-2bTv):2023/02/13(月) 12:31:20.27 ID:AU41/ikV0.net
食事・おやつ総合スレ編入試験はマーボーが勝利飯136食目

806 :名無し名人 (ワッチョイ 0689-t1ev):2023/02/13(月) 12:40:39.34 ID:GPcZW63F0.net
2/13 昼食

鈴木九段 豚しゃぶ弁当(梅しそ) (鳩やぐら)
高見七段 肉豆腐山椒弁当(糸こんにゃく) (鳩やぐら)
菅井八段 B定食(豚肉とさつまいものバター醤油炒め) (紫金飯店)
佐藤天九段 レティエライス、ミルクソフト (LAITIER)
井出五段 バターチキンカレー大盛り (rico curry)
本田五段 キーマカレーとホットコーヒー (rico curry)

横山四段 バターライス (イレブン)
小山アマ マーボー豆腐定食 (みんみん)

807 :名無し名人 (ワッチョイ 0689-t1ev):2023/02/13(月) 12:42:25.34 ID:GPcZW63F0.net
菅井八段病欠をはさんでB定食連投継続中

808 :名無し名人 (スフッ Sdaa-kP4K):2023/02/13(月) 12:45:01.81 ID:Vv42GyPPd.net
天彦のレティエライス久しぶり

809 :名無し名人 :2023/02/13(月) 12:52:18.67 ID:lEQOZPN60.net
>>803-805
勝った場合はいいかもね
歴史的なことだし

810 :名無し名人 :2023/02/13(月) 13:37:20.03 ID:LP4tnvg00.net
普通に名古屋の件で良いと思うけどなぁ

811 :名無し名人 :2023/02/13(月) 14:28:41.32 ID:lEQOZPN60.net
うーむ
将棋界の話題としてみた場合の重要度は、奨励会経験なしでプロ昇格>名古屋の会館で出前が始まる、だと思うが
でもここは食事おやつスレなのでそう考えると、同じものを食べて勝ち上がる<名古屋の会館で出前が始まる、なのかな
ま、スレ立てる時の流れ次第だね、全然違うことが話題をさらうかもしれないし

812 :名無し名人 :2023/02/13(月) 14:30:35.40 ID:m7wgK30x0.net
そういやまだ1軒だけ
名古屋出前で呼ばれてないところあったっけな...

813 :名無し名人 :2023/02/13(月) 14:56:10.86 ID:O4RA6uDx0.net
菅井はB定食好きだな

814 :名無し名人 :2023/02/13(月) 16:08:16.54 ID:+KuOHlW0d.net
古山アマ勝利プロ入り決定!
やはりマーボー豆腐のおかげか

815 :名無し名人 :2023/02/13(月) 16:09:02.13 ID:+KuOHlW0d.net
>>814
失礼しました
☓古山 ○小山

816 :名無し名人 :2023/02/13(月) 16:14:58.76 ID:lEQOZPN60.net
麻婆豆腐強いな

817 :名無し名人 :2023/02/13(月) 18:05:09.21 ID:wiVmgW0o0.net
昼食乙
2/13 夕食
王座戦一次予選
井出五段 チキン山椒焼き弁当(鳩やぐら)
本田五段 豚しゃぶ(ごま味噌)弁当(鳩やぐら)

818 :名無し名人 :2023/02/14(火) 06:51:04.49 ID:WXYMhYPU0.net
「王将戦“おやつ”3種盛りの特別メニューを、本日より1週間の期間限定でお召し上がりいただけます」だそうな(^^♪
https://www.instagram.com/p/ColAzH4vgt6/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

819 :名無し名人:2023/02/14(火) 12:30:15.11
このスレはとてもいいですね😊

820 :名無し名人 :2023/02/14(火) 12:51:03.08 ID:ZvU8kgtZ0.net
https://i.imgur.com/RIaNdrD.jpg
https://i.imgur.com/V5uQO6z.jpg

821 :名無し名人 :2023/02/14(火) 12:56:10.40 ID:RzBZJArX0.net
なめこの味噌汁だ

822 :名無し名人 :2023/02/14(火) 13:00:29.87 ID:5l6qMwy/0.net
2/14 昼食

冨田四段 チキン山椒焼き弁当 (鳩やぐら)
増田七段 ちらし(特上) (千寿司)
横山七段 上親子丼 (ほそ島や)
羽生九段 鴨南ばんそば (ほそ島や)
佐々木大七段 日替わりカレー(ポークとレーズンのスパイスカレー) (rico curry)
岡部四段 にぎり・並 (千寿司)
永瀬王座 キーマカレー大盛り (rico curry)
松尾八段 サバの南蛮酢弁当 (鳩やぐら)

中村六段 ざるそば (やまがそば)
船江六段 一口ヘレカツ(サービスランチ) (イレブン)

823 :名無し名人 :2023/02/14(火) 13:05:37.16 ID:vu9UX65a0.net
>>818
いちご大福がカツ丼の切り口かと思った

824 :名無し名人 :2023/02/14(火) 13:17:00.32 ID:xCmbu4lA0.net
なめこの味噌汁いいよね。昼食乙
>>822
rico curry 本日の日替わり
ポークとレーズンのスパイスカレー
https://pbs.twimg.com/media/Fo5grfUaMAAboZX.jpg

825 :名無し名人 :2023/02/14(火) 15:02:17.72 ID:dIarzd6l0.net
グリンピースと双璧をなすぐらい嫌いな人多いのがレーズンだよなw

826 :名無し名人 :2023/02/14(火) 18:02:33.57 ID:xCmbu4lA0.net
2/14 夕食
順位戦B級1組
横山七段 チキン山椒焼き弁当(鳩やぐら)
羽生九段 ヒレカツ定食ライト(ふじもと)

竜王戦永瀬−松尾戦は夕休前に終局

827 :名無し名人 :2023/02/14(火) 18:35:31.51 ID:ZvU8kgtZ0.net
https://i.imgur.com/gohg00Y.jpg
https://i.imgur.com/43cH9wx.jpg

828 :名無し名人 :2023/02/14(火) 19:42:39.11 ID:znnNqkHR0.net
ヒレカツなんか食いだしたら先が見えるな
男ならガツンとロースでしょ!

829 :名無し名人 :2023/02/14(火) 19:57:06.05 ID:xCmbu4lA0.net
チキン山椒焼きの副菜ポトフっぽいけど魚肉ソーセージに見える
>>827

830 :名無し名人 :2023/02/14(火) 20:23:24.89 ID:HRe1rOAn0.net
まとめて~満月ポトフ♪
…いやなんでもない

831 :名無し名人 (ワッチョイ aa47-D0vN):2023/02/14(火) 20:33:17.73 ID:u5xfxIxg0.net
うんこれはぎょにそー

832 :名無し名人 (ワッチョイ eb01-0lUS):2023/02/14(火) 20:37:33.28 ID:edYebHwO0.net
紛うことなき魚肉ソーセージ
副菜だし簡易ポトフ的な

833 :名無し名人 :2023/02/14(火) 23:31:06.83 ID:vu9UX65a0.net
>>828
丸ちゃんに喧嘩売っちゃダメ~

834 :名無し名人 :2023/02/14(火) 23:35:33.45 ID:krrEvfPvM.net
>>747
茶だしってのがあるらしいぞ

835 :名無し名人 :2023/02/14(火) 23:53:57.93 ID:TzHWqHOzM.net
ギョニソー煮たらもっと膨れるかつシワシワになるような
白っぽいハーブ系のソーセージでは

それより芽キャベツを弁当に入れるのって原価高すぎない?と思う

836 :名無し名人 :2023/02/15(水) 00:23:36.76 ID:VRBmgSM30.net
どう見ても魚肉ソーセージだろ
むしろハーブ要素の欠片もないわ

837 :名無し名人 :2023/02/15(水) 00:26:08.98 ID:KqNcSmet0.net
俺にもこれ以上なき純然たるギョニソにしか見えない

838 :名無し名人 :2023/02/15(水) 00:55:52.09 ID:QEXqbaMU0.net
ポトフって具だくさんのスープという認識だったんだけど、具だけ使うのは有りなのかw

839 :名無し名人 :2023/02/15(水) 00:57:32.01 ID:gMPFYo+V0.net
魚肉ソーセージ特有とも言えるフィルム止めの跡が思い切りあるしね
昔は豚肉ソーセージでもフィルムに包んでるのあったみたいだけど今はないでしょ
それに外側にハーブの見えないハーブソーセージなんて見たことないよ

840 :名無し名人 :2023/02/15(水) 00:58:58.59 ID:gMPFYo+V0.net
>>838
ポトフって煮込み料理でしょ

841 :名無し名人 :2023/02/15(水) 01:11:47.39 ID:gibatQFM0.net
>>838
ポトフはそもそも具を取り分けて食べるものなんですが

842 :名無し名人 :2023/02/15(水) 01:30:22.21 ID:QEXqbaMU0.net
ガーン、そうだったのかw
うちでは汁ごと出てくるし、汁も飲んでたんで…(恥)

843 :名無し名人 :2023/02/15(水) 01:39:38.65 ID:gibatQFM0.net
スープを飲むのはおかしくないし家庭の食卓レベルだったらわざわざ取り分けたりもしないよ
具をだけ使うのは別におかしくないって話なだけで

844 :名無し名人 (ワッチョイ d301-D0vN):2023/02/15(水) 02:16:52.24 ID:W+jtniTT0.net
具だくさんスープの認識であってるでしょ
世間ではそっちのほうが多数派なはず
本来とか知らん

845 :名無し名人 (ワッチョイ 3fa7-rbaT):2023/02/15(水) 02:25:36.37 ID:6lQ3o9wx0.net
ポトフっておでんみたいな感じじゃないの?
取り分ける時は具がメインでそこに少しスープ(おでんだと出汁)を入れるみたいな感じで

846 :名無し名人 :2023/02/15(水) 08:15:01.39 ID:/mmhSHuJ0.net
スープは別盛りで出てくるよ

847 :名無し名人 :2023/02/15(水) 09:09:46.01 ID:3NebbXE7M.net
>>844
本来のことは知らないのにこの認識が合ってる合ってないってそれ勝手な思い込みじゃん

848 :名無し名人 :2023/02/15(水) 09:23:14.59 ID:Cspn8WjnM.net
>>827
ヒレカツライト
15年以上値上げしていないとは
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/76248698/

鳩やぐらは需要確保後の値上げが早かった

849 :名無し名人 :2023/02/15(水) 12:44:30.29 ID:P7VWP2rw0.net
2/15 昼食

深浦九段 サバの山椒焼き弁当(ごはん半分) (鳩やぐら)
千田七段 かけそば (ほそ島や)
高崎七段 かき玉うどん (ほそ島や)
谷合四段 ミックスフライ定食 (ふじもと)、アイスコーヒー(L)買いだし

大橋七段 鍋焼きうどん (やまがそば)
狩山四段 天丼セット(冷うどん) (やまがそば)
徳田四段 親なんうどん (やまがそば)
阪口六段 なし

850 :名無し名人 :2023/02/15(水) 13:08:24.28 ID:U12ZOFo4M.net
>>848
鳩やぐら行ってキッチン見てこいよ
あれで棋士の注文に対応するのは大変だぞ

851 :名無し名人 :2023/02/15(水) 18:01:50.32 ID:oGmO2Ewe0.net
昼食乙。冷うどん若いな

2/15 夕食
王座戦一次予選
徳田四段 五目焼きそば(みんみん)
阪口六段 どんぶりセット(天津飯ととんこつラーメン)(みんみん)

852 :名無し名人 :2023/02/15(水) 18:52:48.55 ID:NLsPwI7nM.net
>>851
乙でし

食べログより
どんぶりセット(天津飯ととんこつラーメン)(みんみん)
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/101229/640x640_rect_101229859.jpg

853 :名無し名人 :2023/02/15(水) 19:36:25.55 ID:nctiW6qq0.net
五目焼きそば(みんみん)
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/29284/29284175.jpg

どんぶりセット(天津飯ととんこつラーメン)(みんみん)
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/101229/101229859.jpg

854 :名無し名人 :2023/02/15(水) 20:23:06.29 ID:UoWxPyzI0.net
鳩やぐらっ行ったことある人うまかった?
一回行ってみようかな

855 :名無し名人 :2023/02/15(水) 20:34:37.78 ID:HgIL4HxQ0.net
天津飯って見た目は美味しそう感があるのに食べるとそれほどでもないよね
ドラゴンボールでその名前だけは有名になったけど
マイナーな料理だと思う

856 :名無し名人 (ワッチョイ 0a32-42X6):2023/02/15(水) 20:51:37.02 ID:X2bp9Bu90.net
>>854
和風山椒ポークカレーは舌がビリビリした
チキンの山椒焼きは控えめで普通に美味しかった
土曜日は休みのことも多いから店のTwitter見てから行った方がいいよ

857 :名無し名人 (ワッチョイ 9bb8-tEy+):2023/02/15(水) 20:57:14.24 ID:ubBHshg20.net
>>845
にくじゃがやおにしめみたいなもんだよね
豚汁とは違う

858 :名無し名人 :2023/02/15(水) 21:15:08.94 ID:ad+tYSdOd.net
ポトフはおでんみたいなもん

859 :名無し名人 :2023/02/15(水) 21:23:44.94 ID:EQ5tGVK1M.net
流石に煮しめとはちょっと違う

860 :名無し名人 :2023/02/15(水) 21:46:47.91 ID:8sODmA+c0.net
洋風おでん=ポトフ
具だけ食べて後からスープ飲んでもいいし最初からスープも一緒に食べてもいい
魚肉ソーセージのポトフはちょっと貧乏臭いけど鳩やぐらの弁当代考えれば頑張ってるなと思う

861 :名無し名人 :2023/02/15(水) 21:59:21.88 ID:UoWxPyzI0.net
>>856
ありがとう

862 :名無し名人 :2023/02/15(水) 23:04:30.50 ID:ubBHshg20.net
>>859
いや、汁はあっても汁自体は主体ではないという点で

863 :名無し名人 (ワントンキン MMfa-0lUS):2023/02/15(水) 23:40:07.45 ID:+PIizMEpM.net
煮しめは煮詰めるものなんのだからポトフとは違うっての

864 :名無し名人 (ワッチョイ eb01-nZw6):2023/02/15(水) 23:48:37.79 ID:gibatQFM0.net
煮込み料理と煮物は別物
ポトフは煮込み(もしくは鍋)、肉じゃがや煮しめは煮物

865 :名無し名人 (オイコラミネオ MM8b-OgMm):2023/02/16(木) 00:02:07.17 ID:dq5x33JbM.net
全部飲み物だろw

866 :名無し名人 :2023/02/16(木) 01:14:32.62 ID:0zpXEC1A0.net
シチューは?

867 :名無し名人 :2023/02/16(木) 04:45:31.13 ID:Rxck4+aO0.net
20年くらい前だったかシチューとスープとホットポット(ホットローストだったかも)の境い目はなんだって言うアメリカでのネットの論争思い出した
その時派生項目としてヌードルとダンプリングの定義(アメリカではキシメンみたいなのも団子(ダンプリング)と呼ぶ)についても討論されていた
結論覚えてないけどイギリス系フランス系アジア系色んな人が意見出してて面白かった

868 :名無し名人 :2023/02/16(木) 06:23:36.34 ID:cPWnaAc30.net
>>864
そういう細かい分類するなら
ポトフとおでんも違うし
元の話題はポトフはスープじゃない、だからね

869 :名無し名人 :2023/02/16(木) 07:33:41.56 ID:/SzewE5h0.net
>>867
イギリス系が料理に口を挟むのか・・・

870 :名無し名人 :2023/02/16(木) 08:13:27.96 ID:/iyNcNMta.net
>>867
麺もダンプリング呼ばわりは韓国で麺もマンドゥ(饅頭)と呼ぶのと似てるな
ダンプリング・マンドゥ→関西弁の粉もんと同じ感覚で用いられている単語なのかも

871 :名無し名人 :2023/02/16(木) 08:16:08.32 ID:msv2OdgF0.net
元の話題は魚肉ソーセージじゃないのw

名古屋対局場のスレタイ案が少ないようなので
食事・おやつ総合スレ 名古屋の出前はFUJIYAMA55 136号店
食事・おやつ総合スレ 名古屋の出前は豪華5店舗 136店目

872 :名無し名人 :2023/02/16(木) 08:41:33.89 ID:lZU3L0Y2D.net
ポトフをイギリスで学んだ日本海軍が
日本でポトフをつくったのが肉じゃがなのに
汁多めのしかみたことないんだろうか?
シチューでも汁気ないのもあるというのに

873 :名無し名人 :2023/02/16(木) 08:54:04.02 ID:151v0ajF0.net
>>872
なるほど、つまり肉じゃが=ポトフと

何の動画だったか、ポトフをつくろうみたいな企画でしらたきは入れますか?とかいう人がいたけど
それはある意味正しいのか…?肉じゃがには入れることもあるよな

874 :名無し名人 :2023/02/16(木) 09:01:48.31 ID:lZU3L0Y2D.net
ありだと思う。豆腐にお揚げやゆで卵もバラ肉もポトフにあうと思う

875 :名無し名人 :2023/02/16(木) 12:09:44.99 ID:OH0uOlj00.net
例外挙げたらキリがない
一般的な認識としてスープじゃないし煮物でもないが正解

876 :名無し名人 :2023/02/16(木) 12:11:46.36 ID:ck+5fOoMF.net
さよなら人参ポテト 宇宙の海へお帰り♪
…いやなんでもない

877 :名無し名人 :2023/02/16(木) 12:15:59.09 ID:D3zHezryM.net
>>854
味付け濃いめだがどれも美味しいよ
土曜日のランチはメニュー限定も多いはずなのでランチは注意

878 :名無し名人 :2023/02/16(木) 12:25:52.65 ID:AG8nIWeAM.net
棋王戦第2局を明後日に控え、去年の北國新聞会館での全注文

午前のおやつ
渡辺棋王 イチゴショートケーキ、コーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_9923.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_9924.jpg
永瀬王座 フルーツ盛り合わせ、ザッハトルテ、コーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_9918.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_9925.jpg

昼食
渡辺棋王 松花堂弁当
永瀬王座 松花堂弁当
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0015.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0016.jpg

午後のおやつ
渡辺棋王:ガトーショコラ、コーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0061.jpg
永瀬王座:フルーツ盛り合わせ、イチゴショートケーキ、コーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0062.jpg

879 :名無し名人 :2023/02/16(木) 12:56:46.89 ID:ywSemL000.net
2/16 昼食

斎藤五段 日替わり(ビーフと冬瓜、春菊のインドネシア風ココナッツカレー)と山椒ポークのダブルがけカレー、ホットチャイ (rico curry)
屋鋪九段 日替わり(ビーフと冬瓜、春菊のインドネシア風ココナッツカレー)とキーマのダブルがけカレー (rico curry)
山崎八段 薄切焼肉重
近藤誠七段 すき焼きあったか重

豊島九段 牛タン重(白米小盛) (内山田)
石井六段 牛ハラミステーキカレー (内山田)
斎藤八段 ハラミ丼 (内山田)
稲葉八段 ハラミ丼 (内山田)
久保九段 肉なん定食(温かいうどん) (やまがそば)
糸谷八段 プレミアム和牛ハンバーグ (内山田)

880 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:00:20.63 ID:Gn3nYAH/0.net
銀だらがない

881 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:04:04.49 ID:ywSemL000.net
シャトーアメーバの弁当は今半になった模様
画像貼ろうとしたら吸い込まれてダメだった

882 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:05:55.00 ID:ywSemL000.net
これでもダメかな

彩野菜薄切焼肉重
bento.imahan.com/upload/save_image/1215094902_639a6efef04cc.jpg
すき焼きあったか重(肩ロース)
bento.imahan.com/upload/save_image/0120091051_63c9dc0b2de09.png
※加熱に8分ほどかかります

883 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:06:06.44 ID:yVF/cnBux.net
内山田で知る木曜日

884 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:14:16.77 ID:0yxAr8coM.net
>>882
おおー
すき焼きは紐引っ張ってあっためるタイプかな

885 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:34:23.30 ID:di7yOJx7a.net
ポトフって具が大きいスープだと思ってたわw

886 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:52:29.67 ID:ZKDYwIU30.net
焼肉重おいしそう

887 :名無し名人 :2023/02/16(木) 13:56:27.05 ID:D3zHezryM.net
すき焼あったか重 ¥2,592 税込
彩野菜薄切焼肉重 ¥1,620 税込

888 :名無し名人 :2023/02/16(木) 14:09:17.85 ID:msv2OdgF0.net
シャトーアメーバは今半なのか
昼食乙あり
>>879
rico curry 本日の日替わり
ビーフと冬瓜、春菊のインドネシア風ココナッツカレー
https://pbs.twimg.com/media/FpDj9_-aAAU5623.jpg

889 :名無し名人 :2023/02/16(木) 16:01:32.70 ID:9+ZC7ydvp.net
山崎も誠也も なぜ両取りしないのか・・・

890 :名無し名人 :2023/02/16(木) 18:08:57.80 ID:msv2OdgF0.net
2/16 夕食
王座戦二次予選
糸谷八段 塾生による買い出し
久保九段 親子丼と温かいそばのセット(やまがそば)
斎藤八段 親なん定食、そば(やまがそば)
稲葉八段 そば定食(やまがそば)

891 :名無し名人 :2023/02/16(木) 18:28:52.15 ID:0yxAr8coM.net
>>890
>糸谷八段 塾生による買い出し

超気になる(・∀・)

892 :名無し名人 :2023/02/16(木) 18:32:30.74 ID:NucMRILkH.net
サラダとかじゃね

893 :名無し名人 :2023/02/16(木) 18:48:06.81 ID:nziVWs2O0.net
>>871
もっと単純に
食事・おやつ総合スレ 名古屋対局場出前はじめました 136店目

894 :名無し名人 :2023/02/16(木) 18:56:39.18 ID:JZ8qLEBha.net
>>885
一緒w

895 :名無し名人 :2023/02/16(木) 19:01:32.53 ID:msv2OdgF0.net
ダニーもう負けそうだしな…
昨年度山ちゃんダニーの王座戦予選は夕休なしで指したんじゃなかったっけ

896 :名無し名人 (ワッチョイ fa32-BZd9):2023/02/16(木) 19:45:47.67 ID:iiCH4VWM0.net
両者合意なら夕食休憩遅らせることできる実例を示した。

897 :名無し名人 (ワッチョイ fa2d-D0vN):2023/02/16(木) 19:52:00.38 ID:d0mES1PZ0.net
順位戦のような記録一人で二局見る場合は無理だろうなあ

898 :名無し名人 :2023/02/17(金) 01:43:57.44 ID:Lr/dktBb0.net
>>893
シンプルで(よけいなバイアスが掛からず)いいですね

899 :名無し名人 :2023/02/17(金) 06:29:33.44 ID:0ycJAVU+0.net
スレタイ候補まとめさんが来る頃かな

900 :名無し名人 :2023/02/17(金) 12:07:56.78 ID:JJOqiqve0.net
あの「おやつ」いかが?藤井五冠、渡辺棋王が棋王戦で味わったスイーツ 期間限定で
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023021700083

「信州林檎(りんご)のざくざくタルト」(税込み780円)
「白玉ぜんざい」(480円)
「ほうじ茶ティラミス」(680円)
https://image.shinmai.co.jp/web-image/20230217/CNTS2023021700086_S.jpg

901 :名無し名人 :2023/02/17(金) 12:39:44.84 ID:EU0C67oz0.net
2/17 昼食

永瀬王座 生姜焼き定食、味噌汁 (ふじもと)
服部五段 ヒレカツ定食ライト (ふじもと)
本田五段 キーマカレー、トリバコーヒー(ホット) (rico curry)
千葉七段 チキンカツ丼、味噌汁 (ふじもと)
香川女流四段 さばのおろし和風あん弁当(おかずのみ) (鳩やぐら)
加藤女流三段 肉豆腐(山椒・きのこ)弁当 (鳩やぐら)

有森八段 珍豚美人(サービスランチ) (イレブン)
水谷アマ マーボー豆腐定食 (みんみん)
井田四段 珍豚美人(サービスランチ) (イレブン)
畠山成八段 なし

902 :名無し名人 :2023/02/17(金) 12:39:51.52 ID:RZRVzM7F0.net
ホテルなのにめっちゃ良心的で近くなら行きたい…
こっちじゃケーキひとつで千円以下がない世界だわ

903 :名無し名人 :2023/02/17(金) 12:46:57.98 ID:XZG+CuQ1H.net
今朝NHK金沢のアナウンサーが今度棋王戦がある
こないだは治部煮とかだったけど次は何を食べるんでしょうか?的なことを言ってた
棋王戦のときはいつもしょぼい松花堂弁当って知らないんだなって思った

904 :名無し名人 :2023/02/17(金) 13:01:20.05 ID:RZRVzM7F0.net
金沢といえば侘び寂びって何?って言わんばかりの派手な金箔器に香箱やらの高級海鮮ってイメージ
そこであえての例の松花堂弁当

905 :名無し名人 :2023/02/17(金) 13:29:34.21 ID:mogqErTOa.net
>>785
出す側にしたら精いっぱいのおもてなしだが、客にしたらコレジャナイだだスベり

906 :名無し名人 :2023/02/17(金) 13:39:30.53 ID:IBl0KduP0.net
>>900
皿がデカい・・・

907 :名無し名人 (スップ Sdaa-Wiwm):2023/02/17(金) 15:33:06.11 ID:YoSfxWqAd.net
有森七段の食事情報はかなりレア物だな
>>1のまとめサイトみたら、有森七段もキノコ嫌いのようだね

908 :名無し名人 (スップ Sdaa-Wiwm):2023/02/17(金) 15:33:54.43 ID:YoSfxWqAd.net
大変失礼しました 
有森八段です 有森先生ゴメンナサイ

909 :名無し名人 :2023/02/17(金) 15:58:26.06 ID:3L2EvSI60.net
移転したら珍豚美人をもう食べる機会あるかどうかわからないから有森先生も食べておきたかったのかも

910 :名無し名人 :2023/02/17(金) 16:24:19.58 ID:GzXhubQH0.net
少し早いかもしれんがとりあえず
これまでの次スレタイ候補

食事・おやつ総合スレ 加賀のカニはいかがかに? 136丼目
食事・おやつ総合スレ お代官様、この金箔を。お主も悪よのう 136蔵目
食事・おやつ総合スレ わさびを添えたお稲荷さん 136個目
食事・おやつ総合スレ 8000円はちょっと… 136店目
食事・おやつ総合スレ 真冬も飲料メーター全開 136杯目
食事・おやつ総合スレ 昼食後でもおやつは別腹136時
食事・おやつ総合スレ 毎年恒例の松花堂弁当 136食目
食事・おやつ総合スレ CoCo壱番屋は、生きていた 136辛
食事・おやつ総合スレ マーボー豆腐定食食べたら勝ちました 136食目
食事・おやつ総合スレ マーボー食べたら棋士になれました 136食目
食事・おやつ総合スレ 編入試験はマーボーが勝利飯136食目
食事・おやつ総合スレ 名古屋の出前はFUJIYAMA55 136号店
食事・おやつ総合スレ 名古屋の出前は豪華5店舗 136店目
食事・おやつ総合スレ 名古屋対局場出前はじめました 136店目

タイトル戦・名古屋出前参入・編入試験とよりどりみどり、やねw

911 :名無し名人 :2023/02/17(金) 16:25:28.81 ID:GzXhubQH0.net
>>910
もし他にネタが発生すれば追加、よろ

912 :名無し名人 :2023/02/17(金) 18:04:18.00 ID:f6x2aK9f0.net
昼食乙。>>910まとめ乙
明日は棋王戦松花堂弁当だしまだスレタイ案出るかな

2/17 夕食
竜王戦6組ランキング戦
水谷アマ 親子丼(温そば)(やまがそば)
有森八段 野菜炒め定食(みんみん)
王座戦一次予選
畠山成八段 天おろしそば(やまがそば)
井田四段 肉丼(やまがそば)

913 :名無し名人 :2023/02/17(金) 18:34:46.18 ID:cexiJG1W0.net
>>905
金沢行ってのどぐろや蟹が出てくることの何がダダ滑りなの

914 :名無し名人 :2023/02/17(金) 18:35:44.25 ID:vCWw7L7Pd.net
棋王戦ブログにおやつの写真一部載ってる、モンブランとか

915 :名無し名人 :2023/02/17(金) 19:44:26.65 ID:mtKnuam00.net
棋王戦第2局おやつ見本
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/17/img_5245.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/17/img_5243.jpg

注文
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/17/img_5246.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/17/img_5247.jpg

916 :名無し名人 :2023/02/17(金) 19:46:30.79 ID:EupviQfpM.net
>>915
ナベは間違いなくモンブラン頼むだろう

917 :名無し名人 :2023/02/17(金) 20:55:37.37 ID:rc9vg43K0.net
>>910
編入試験はマーボーに1票

918 :名無し名人 :2023/02/17(金) 21:02:01.52 ID:0ycJAVU+0.net
スレタイ候補、加賀のカニに惹かれる

919 :名無し名人 :2023/02/17(金) 22:06:25.59 ID:2tmt5Xdk0.net
いつからか おやつ見本で実物全部見せる所が増えてきたのかな
この後スタッフが美味しく

920 :名無し名人 :2023/02/17(金) 22:19:34.35 ID:Q3n3DIYI0.net
スレタイ候補の検討は明日の棋王戦が終わってからのほうが良いと思う

921 :名無し名人 :2023/02/17(金) 22:21:09.75 ID:+zm3eyJf0.net
>>910
名古屋対局場出前始めましたに一票

922 :名無し名人 :2023/02/17(金) 22:39:37.85 ID:Qfgodma+0.net
加賀のカニはいかがかに? 136丼目
これがいいな

でもカニだから136杯目のがよくない?

923 :名無し名人 :2023/02/17(金) 23:31:53.48 ID:OVBEV9n9d.net
出前始まったから名古屋のどれかに一票
でもまだ少し余裕あるから明日の棋王戦まで様子見に賛成

924 :名無し名人 :2023/02/18(土) 03:08:11.39 ID:gfxO9Ccq0.net
>>921
同歩

棋王戦でこれを超えるのって今回は松花堂弁当じゃ無いレベルが来ないと無いと思うが

925 :名無し名人 :2023/02/18(土) 03:26:13.00 ID:ynDvB3Dd0.net
将棋史の観点から名古屋か棋士編入試験絡みのどっちかがいいけど
松花堂弁当じゃなくなったらそれも棋王戦の歴史として大事件だからちょっと期待する

926 :名無し名人 :2023/02/18(土) 04:33:43.89 ID:szIDXMuX0.net
俺も名古屋対局場出前始めましたがいいな
でも松花堂弁当じゃなかったら確かに名古屋越えの衝撃あるかも

927 :名無し名人 :2023/02/18(土) 05:37:26.53 ID:C7l0fEkVa.net
>>910
現状では
食事・おやつ総合スレ マーボー食べたら棋士になれました 136食目
食事・おやつ総合スレ 名古屋対局場出前はじめました 136店目
のどちらかかな
まだこれから出てくる候補も待ちたいが

928 :名無し名人 :2023/02/18(土) 05:49:42.71 ID:IDLRpx/X0.net
出前が待ち望まれてたから名古屋対局場出前はじめましたに一票
もしも松花堂弁当じゃなかったらそっちに一票
小山さんはプロ入り後の麻婆伝説に期待

929 :名無し名人 :2023/02/18(土) 07:01:33.71 ID:qlr5Msp90.net
>>922
たしカニ

930 :名無し名人 :2023/02/18(土) 09:38:49.33 ID:F8jHRQDv0.net
食事・おやつ総合スレ かたくなに松花堂弁当 136回目

931 :名無し名人 (ワッチョイ cb10-iwmR):2023/02/18(土) 10:05:28.64 ID:OCGV8iE40.net
>>930
不変の松花堂弁当136折目
松花堂弁当に折は使わないかな、識者の方々教えて

932 :名無し名人 (ワッチョイ 6347-BTrK):2023/02/18(土) 10:29:30.64 ID:3Xnc1FfE0.net
棋王戦第2局(北國新聞会館) 午前のおやつ

渡辺棋王 イチゴショートケーキとアイスコーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/18/20230218img_5674.jpg
藤井竜王 生チョコロールケーキとアイスコーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/18/20230218img_5686.jpg

933 :名無し名人 (ワッチョイ 755f-ovMG):2023/02/18(土) 10:31:20.79 ID:szIDXMuX0.net
ものすごいふつう…

934 :名無し名人 (ワッチョイ 6dda-d5XJ):2023/02/18(土) 10:33:58.25 ID:Jdkhgfff0.net
こりゃ昼もいつもの松花堂弁当だな

935 :名無し名人 (ワッチョイ cbdb-oojT):2023/02/18(土) 10:46:42.40 ID:2VAy+rNS0.net
>>915
これの2枚目は例年なかったやつだよね
これみたいにケーキを盛り付けるわけにはいかなかったんだろうか

936 :名無し名人 :2023/02/18(土) 11:09:14.30 ID:Iin8dJt10.net
カロリーメイトは何味が置かれているのか?
https://pbs.twimg.com/media/FpKPKv_aAAEWnLj.jpg

カロリーメイト「フルーツ味」いつの間にか販売休止 高額転売も
https://news.livedoor.com/article/detail/23728209/

937 :名無し名人 :2023/02/18(土) 11:13:05.46 ID:0JY0VfCU0.net
>>933
なんでもないようなものが幸せだったりするから...

938 :名無し名人 :2023/02/18(土) 11:21:01.39 ID:jToDACUAd.net
ケーキでっかく見える

939 :名無し名人 :2023/02/18(土) 11:22:50.74 ID:p/rc7J7v0.net
>>937
ロード~六冠~

940 :名無し名人 :2023/02/18(土) 11:51:09.98 ID:KAM7KiXp0.net
ナベはいつもいちごショートで藤井はいつもチョコケーキの印象

941 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:00:50.76 ID:Jdkhgfff0.net
松花堂じゃないだと……

加賀懐石弁当

942 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:01:08.47 ID:t1GzoISNF.net
>>939
藤井「権利収入ウハウハw」

943 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:07:00.48 ID:gfxO9Ccq0.net
松花堂弁当じゃ無いとはどういうことだ?
いつものと違うのか?

944 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:09:38.08 ID:uddb4u1d0.net
貫かなかったか
ちょっと残念な気もする

945 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:10:30.63 ID:D0P3bO6nd.net
食事・おやつ総合スレ 松花堂弁当じゃないだと…? 135食目

946 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:11:34.09 ID:qlr5Msp90.net
>>945
加賀懐石弁当の名は入らないか

947 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:13:24.35 ID:nElPnMHJM.net
まさかこれじゃないだろうな
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/952/14431-952-027b9c3c613e05be6aad24b04a9bdd3d-536x583.jpg
「金城楼」 加賀懐石弁当(松、1人前)5,400円

948 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:14:35.68 ID:OlhV5qf6M.net
昼食はともに加賀懐石弁当。日本海の味覚がふんだんに使われており、和洋折衷に添えられているローストビーフも目を引く。

949 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:14:41.02 ID:F8jHRQDv0.net
加賀懐石弁当 って でも 金沢ニューグランドホテルの加賀料理「友禅」だからおそらく・・・

950 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:17:04.54 ID:D0P3bO6nd.net
>>946
食事・おやつ総合スレ 松花堂弁当から加賀懐石弁当へ 135食目

とか?

951 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:18:51.30 ID:D0P3bO6nd.net
ごめん、136ね

952 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:20:38.84 ID:n+dopx1o0.net
>>945
はいはい松花……加賀懐石弁当?136膳目
とかかなぁ

953 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:21:47.26 ID:COPxWLBsd.net
いやまだ画像くるまではわからん

954 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:26:50.31 ID:7I+G6pF+p.net
名前が変わっただけだったりしてw

955 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:28:54.13 ID:aCeIUXdGa.net
あれ…写真出たけどいつもと同じ…?笑

956 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:29:10.17 ID:EDSbHf/V0.net
棋王戦第2局(北國新聞会館) 昼食

渡辺棋王 加賀懐石弁当
藤井竜王 加賀懐石弁当

https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/18/20230218img_5706_2.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/18/img_5710.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/18/img_5697.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/18/img_5699.jpg
海鮮からローストビーフまで、和洋折衷に富む豪華なお弁当です。

957 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:29:27.45 ID:nElPnMHJM.net
第48期棋王戦五番勝負第2局

昼食はともに加賀懐石弁当です。海鮮からローストビーフまで、和洋折衷に富む豪華なお弁当です

https://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2023/02/18/20230218img_5706_2.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2023/02/18/img_5710.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2023/02/18/img_5697.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2023/02/18/img_5699.jpg

958 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:30:20.23 ID:nElPnMHJM.net
かぶったーすんません

959 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:30:47.34 ID:4aCvQ+Dc0.net
おやつ昼食乙
松花堂弁当の仕切りがなくなっただけ(´・ω・`)?

960 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:31:00.77 ID:D0P3bO6nd.net
比較画像ほしいw

961 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:31:59.46 ID:EDSbHf/V0.net
比較用
去年
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0015.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0016.jpg

今年
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/02/18/20230218img_5706_2.jpg

962 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:32:36.59 ID:D0P3bO6nd.net
ワロタ、同じやん

963 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:32:47.10 ID:nElPnMHJM.net
いつもの皿じゃないだけで同じやんけw

964 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:33:05.02 ID:D0P3bO6nd.net
天ぷらが増えたか?

965 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:33:37.14 ID:Jdkhgfff0.net
なんか安心したw

966 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:33:53.86 ID:4aCvQ+Dc0.net
去年のも仕切りなかったw
食事・おやつ総合スレ やっぱり松花堂弁当 136個目

967 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:34:52.76 ID:D0P3bO6nd.net
食事・おやつ総合スレ 加賀懐石弁当はほぼ松花堂弁当 136膳目

968 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:35:13.77 ID:qlr5Msp90.net
>>952
これだな

969 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:35:32.91 ID:nElPnMHJM.net
>>961
このお刺身と醤油皿のセットが特徴だったんだよなぁ

970 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:35:35.08 ID:m+7Hdz61d.net
でも去年はローストビーフないぞ

971 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:36:14.76 ID:n+dopx1o0.net
フルモデルチェンジでもないなら別のネタをスレタイにしたいなぁ

972 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:36:17.47 ID:F8jHRQDv0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1670537658/333-334

973 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:36:56.94 ID:OCGV8iE40.net
ああ、うん、変わってなくて安心、していいのか?
松花堂弁当の違い、ローストビーフ入ったくらい?

974 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:37:21.47 ID:F8jHRQDv0.net
333名無し名人 (ワッチョイ d34b-dxp0)2022/12/28(水) 09:31:29.15ID:vsTOCZC70
>>332 昼食@北國新聞会館
35 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/02/27/shokado1.jpg
36 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/02/26/20110226_bento.jpg
37 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/25/182.jpg
38 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/23/dsc_0441.jpg
39 ※都合により昼食の写真はありません。
40 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/21/dsc_3358.jpg
41 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/02/20/img_0320.jpg
334名無し名人 (ワッチョイ d34b-dxp0)2022/12/28(水) 09:31:40.81ID:vsTOCZC70
42 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/02/18/dsc_0860.jpg
43 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3168.jpg
44 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2019/02/02/img_9609002.jpg
45 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/02/01/dsc_5581_2.jpg
46 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/02/20/dsc_1220.jpg
47 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0015.jpg

975 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:37:37.13 ID:nElPnMHJM.net
>>972
これこれ
これを探してたwありが㌧
巻き寿司の年が変調だったよね

976 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:37:50.45 ID:D0P3bO6nd.net
焼き魚も去年ないよね
>>972
これ見ると少しずつは毎年違うのね
仕切りはいつの間にかなくなったな

977 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:38:28.63 ID:D0P3bO6nd.net
>>971
そしたら名古屋対局の出前がいいな

978 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:39:18.23 ID:p/aCNBZNd.net
おまいらが散々松花堂弁当をネタにするから・・・

979 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:40:02.83 ID:Jdkhgfff0.net
加賀懐石弁当がほぼ松花堂弁当だったのは面白いんだけど
スレタイなら名古屋出前関連を推したい

980 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:41:01.67 ID:nElPnMHJM.net
藤井くんの時だけ露骨にいいもん出したりしなくて安心した
見直したぞ北國新聞会館

981 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:42:51.18 ID:8dI45AjrM.net
>>980
ローフトビーフがおもてなしだぞ

982 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:43:17.08 ID:n+dopx1o0.net
由来からすれば(十字の)仕切りがあったほうが松花堂弁当らしいけどなぁ
スレタイは>>108を推す

983 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:43:24.45 ID:D0P3bO6nd.net
なぜか名前を変えたとこはなんか笑う

984 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:45:53.83 ID:D0P3bO6nd.net
仕切りをなくしたから名前変えたんか
なら2年前に

985 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:46:50.80 ID:nElPnMHJM.net
>>981
ナベ「ぐぬぅ」

986 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:47:42.65 ID:E09rJLsz0.net
名古屋対局場出前に一票

987 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:47:53.39 ID:GqriWTRo0.net
>>984
その辺の謎を思うと今回の>>952>>967も捨てがたい
自分はカニ推しだが

988 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:48:05.25 ID:YXtoqfl3H.net
料理のひとつひとつは美味しそうなんだけどなあ
食器が悪いんじゃない?
黒塗りのお重に入れたらそれなりに見えると思う

989 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:48:06.89 ID:2VAy+rNS0.net
ものとしては去年から松花堂弁当ではなくなってたんだな

990 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:48:29.44 ID:m+7Hdz61d.net
スレタイ名古屋対局出前始めましたに一票

991 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:48:38.65 ID:nElPnMHJM.net
スレタイは名古屋対局場出前かな

992 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:49:36.86 ID:GqriWTRo0.net
1票って書かないとだめなら>>922の杯目のやつ

993 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:50:09.08 ID:kR+lXTLDa.net
んーやっぱり名古屋対局場出前始めましたに1票かな

994 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:52:10.21 ID:AtvhvJm0a.net
>>957
ぶれないキタグニ会館最高w

995 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:52:27.34 ID:n3b3Ayzud.net
>>988
スカスカに見えちゃうよね
詰めたらそれなりに美味しく見えそう

996 :名無し名人 :2023/02/18(土) 12:53:51.97 ID:n3b3Ayzud.net
そろそろ立ててみる
名古屋対局が多いかな?

997 :名無し名人 (スーップ Sd43-ovMG):2023/02/18(土) 13:00:08.58 ID:LskXlTARd.net
>>996
ありがとー

998 :名無し名人 (ワッチョイ 1501-BTrK):2023/02/18(土) 13:00:31.73 ID:gpNMP17z0.net
Abema版
https://i.imgur.com/zCS1PYR.png

タナトラ撮影の午前おやつ
https://pbs.twimg.com/media/FpNvUtLaIAA6I4H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpNvUtAaMAAtXtF.jpg
ショートケーキはともかくロールケーキを真上からはちょっとw

999 :名無し名人 (スプッッ Sd03-MmdY):2023/02/18(土) 13:00:34.71 ID:n3b3Ayzud.net
食事・おやつ総合スレ 名古屋対局場出前はじめました 136店目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676692587/

1000 :名無し名人 (ワッチョイ 1501-BTrK):2023/02/18(土) 13:02:07.62 ID:gpNMP17z0.net
>>999
いいね!


1001 :名無し名人 (エムゾネ FF43-FtiM):2023/02/18(土) 13:02:14.81 ID:+lbuILzUF.net
>>999
乙(´ω`)

1002 :名無し名人 (スプッッ Sd03-MmdY):2023/02/18(土) 13:03:38.95 ID:n3b3Ayzud.net
>>998
ショートケーキは上からのほうが何故か美味しそう

1003 :名無し名人 (ワッチョイ cbdb-KThN):2023/02/18(土) 13:04:20.45 ID:qGK8aTmA0.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200