2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事・おやつ総合スレ アンフォラ配達休止また逢う日まで 135日目

1 :名無し名人 (ワッチョイ 73ad-9Bkt):2023/01/22(日) 23:18:43.55 ID:kO8YyOoo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (旧サイトは初代スレ129氏作成)
http://ryokan.kage-tora.com/index.html

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】も併せてご利用ください。
(直近12スレは>>2。それ以前はまとめサイトを参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
-
※前スレ
食事・おやつ総合スレ 白焼き白星両取り成らず 134敗目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1670537658/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:04:46.63 ID:oUB+mrHfd.net
>>261
今半の肉美味しそう~

280 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:08:23.32 ID:D/xCAKyJ0.net
会長は他の人の注文と被らないように頼みそう
何なら2店舗から頼みそう

281 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:19:46.19 ID:1A6Z69AbF.net
>>257
Yes!

282 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:22:53.35 ID:bcc+kYqda.net
スレタイを並べていくだけでプチ年表みたいになるのが理想だから
次スレは出前開始関係で確定だね
細かい文言の調整はあるかもだけど出前開始と判るようにしたいよね

283 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:27:51.57 ID:ANbGMly90.net
>>274
yahooニュースのコメントに「うどんやそばがない」ってのがあって、それだけで
参入してくるところがこの後あるかなとは思ったけど、それとともに、1000円くらい
の予算でメニュー考えてる人にはきつそうだなとは思った
明日の面々なら、予算的な心配は皆無だけど

284 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:06:05.31 ID:Y7aKxh+y0.net
>>274
フジヤマ55だけが異質だね
ここはラーメンと言っても、二朗インスパイアのカッツリ系だからね
他の旨いものはずして、わざわざ頼むことあるのかな

285 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:34:53.05 ID:nrSOltAu0.net
これか
https://fujiyama55.co.jp/

つけ麺がメインみたいやな

286 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:35:54.73 ID:JUowUzv/0.net
コンビニかどっかで提携してる商品を食べたことがある気がする

287 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:38:25.66 ID:hXPl5UhI0.net
南翔饅頭店はランチメニューになるんやろかね? 結構いい値段するけど

288 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:46:18.21 ID:lZtxjf6a0.net
南翔、地元デパートにあるから食べたことあるけど値段の割に大しておいしくないんだよなぁ

289 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:46:35.90 ID:tGDJOenD0.net
>>287
麺類やご飯物単品なら手が出る値段みたい

290 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:03:13.62 ID:nrSOltAu0.net
名前上がってるとこ全部メニューみたけど平均単価2000円からな感じだなあ
たか

291 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:04:32.12 ID:1p9U3t150.net
場所柄高くなるわな

292 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:06:47.82 ID:KItQe5tz0.net
>>274の記事に
>デリバリーの受け取りはビル内のセキュリティの関係上、連盟の職員が行い、弁当の提供も今年3月いっぱいまでは続けるということです。

今年度は弁当の提供もあるって
そうそう名駅前ミッドランドスクエアでは価格高くても仕方ないよなぁ

293 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:27:47.16 ID:J8PKIhi/0.net
せっかくのニュースなのに、みんな弁当ってわけにはいくまいなぁ
もちろん会長はがっつりデリバリー注文するだろうし、他の対局者もそうだろうな

294 :名無し名人 :2023/01/31(火) 16:00:16.99 ID:soj86F2kr.net
石川とかは悩みになりそうだし澤田もこれまでのような弁当出ないなら出前しなさそう。

295 :名無し名人 (ワッチョイ aa16-OEO/):2023/01/31(火) 17:16:42.07 ID:+pJNlSna0.net
>>256
今半のすき焼き弁当はロケ弁当としても
最上級扱い

296 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:06:22.65 ID:6w+NMJtud.net
藤井や会長は取り敢えず一周はさせられるんだろうなあ出前

297 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:09:17.23 ID:soj86F2kr.net
二人ともこれが最後ぽい...
そうだ。澤田八段に任せよう!

298 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:09:29.87 ID:tiDbd/FP0.net
丸ちゃんは新手の研究に没頭してるはず

299 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:11:52.68 ID:A3K1NJBm0.net
タダの割にレベルの高かった弁当から高級テイクアウトか

300 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:12:42.68 ID:mLrMl1ayF.net
>>297
少食なんだよなぁ

301 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:19:07.14 ID:vPc8k/Bjd.net
>>299
え、タダだったの?

302 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:23:25.02 ID:fd8u92L7M.net
>>301
連盟持ち
元を遡ればスポンサーの朝日と毎日持ち

303 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:25:01.92 ID:tGDJOenD0.net
>>296
藤井は名人取ったらそもそも名古屋対局の機会なくなる
もしかしたら明日が最初で最後の出前体験かもよ

304 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:25:11.01 ID:vPc8k/Bjd.net
>>302
そうなんだー
名古屋だけ?

305 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:44:46.13 ID:SIS+VipM0.net
一般棋戦は名古屋でやらんのか

306 :名無し名人 :2023/01/31(火) 19:49:35.38 ID:vWalVmHu0.net
出前と弁当の両取り誰がやるか

307 :名無し名人 :2023/01/31(火) 19:53:41.01 ID:l7mNlENA0.net
弁当と点心ならワンチャン

308 :名無し名人 :2023/01/31(火) 19:56:21.82 ID:ksMHI6E50.net
藤井がいなくなっても名古屋でのA級の対局はあんのかな?
A級棋士くらいじゃないと高すぎて出前とらないだろ
あ、でも澤田がA級に上がればあるのか

309 :名無し名人 :2023/01/31(火) 20:16:37.00 ID:Jo0fnK/qd.net
普通にお弁当食べてる豊島が浮かんだ

310 :名無し名人 :2023/01/31(火) 20:39:09.27 ID:k84tG1LSM.net
点心といえば叡王戦の台湾対局のときに永瀬がとんでもない量頼んでた

311 :名無し名人 :2023/01/31(火) 20:46:38.61 ID:tiDbd/FP0.net
>>310
将棋大食い大会みたいな番勝負になってて若い者同士の意地の張り合いみたいなのが面白かった

312 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:00:37.43 ID:TKqo8Ofed.net
>>310
これか
https://i.imgur.com/1MWzAgd.jpg

313 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:17:48.82 ID:rJlAR56Sa.net
>>253
永瀬の前に木村義雄先生か大山先生のどちらかが似たような事されてる
後から残ったご飯をお茶漬けにした説もあるが

314 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:21:32.33 ID:grHNQr4x0.net
>>313
木村の場合は鰻を捨てて残ったご飯をお茶漬けにして、それを見ていた
芹沢が「木村名人かっけー!」と思ったという話だったような

315 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:25:34.02 ID:tnQQ14ZD0.net
別に毎日出前取るわけでもなし
数ヶ月に一度の外食と考えれば2000~3000円なんて安いもんだろ
普通の一般人ですら毎月外食でそれくらい使ってんだし

316 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:32:21.76 ID:D0OX5Hr20.net
食べ物を粗末にする奴は本当に駄目だと思う
食べ物は命だしね
命を雑に扱うような奴はあまりにも考えがなさすぎるし
そういう人を応援したいとは全く思わない

食べないのならご飯無しとかそういう注文もできる場合は多いだろうしね

317 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:34:58.09 ID:grHNQr4x0.net
>>314
自己レス
いや、違った
鰻重ごとお茶漬けにして、鰻を捨てたんだったかな
どっちにしろよく分からん世界だと読んでいて思った

318 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:37:37.78 ID:tiDbd/FP0.net
芹沢の中二病w
大人の中二病はお酒飲めちゃうから困るね

319 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:42:21.81 ID:JByteDFLd.net
>>312
多かったから夕飯にも食べたとか言ってなかった?

320 :名無し名人 :2023/01/31(火) 21:54:49.23 ID:tiDbd/FP0.net
>>319
あんなに来ると思わなかったって言ってたね
残しておいて貰って夕飯にも食べたって
自分ならサンドイッチに付いてるポテトフライでお腹半分くらい埋まりそう

321 :名無し名人 :2023/01/31(火) 22:08:32.53 ID:bcc+kYqda.net
>>317
あれはウナ重にお茶をかけて
蓋して蒸らしたら蓋を開けて
そこにウナギをどかしてお茶漬けだけ食べて
鰻は「処分」するように記録係の少年に言いつけたんだよ

棋士仲間には贅沢の極みを見せつけ
格の違いをアピールしつつ
記録係への配慮も出来てたってんで
芹沢が驚いたのね
本当に捨てたわけではなく
「処分するように」記録係に言いつけたんだよ

322 :名無し名人 :2023/01/31(火) 22:24:15.17 ID:J8PKIhi/0.net
>>321
このかたと鰻重1つをシェアできるかな
https://i.imgur.com/wMM3yfC.jpg

323 :名無し名人 :2023/01/31(火) 22:31:58.38 ID:M1jCxG8Vd.net
しかし永瀬は夜に炭水化物とらないから頭働かずに順位戦パッとしないのかね
少なめにしとけばいいのに

324 :名無し名人 :2023/01/31(火) 23:11:41.85 ID:7yMd2I2+0.net
>>321
お茶かけられてふやけた鰻を
ありがたいって思って食べたのかなあ
残飯じゃん

325 :名無し名人 :2023/01/31(火) 23:13:52.72 ID:/+GkoLuO0.net
>>321
記録係くんは高級鰻をゴチになったって訳ね
今の若い人だと考えられんだろうけど。今の人だと普通に捨てるわな…

326 :名無し名人 :2023/01/31(火) 23:34:14.01 ID:Stlo4eWY0.net
金は出すから良いもん食いたいって言ってたし出すやろw
まぁそれ言ったの名人だから下位棋士だとキツいのかな…

327 :名無し名人 :2023/02/01(水) 00:16:14.74 ID:Xb+ncWj90.net
関東若手の要望を名人が代表して伝えたようなもんだろ?
「金は自分で払うからもっと良いもん食わせろ」って言ってんだから値段に文句言う奴おらんでしょ

328 :名無し名人 :2023/02/01(水) 00:28:26.89 ID:IZrwjONM0.net
まぁ木村の食べ残した鰻なら縁起もので有り難がられるかも今の感覚だとあり得ないけど
お坊っちゃま揃いの今と違って奨励会員も苦学生が多かったみたいだし
でもお茶でタレが流された鰻はなぁ…w

329 :名無し名人 :2023/02/01(水) 00:35:42.27 ID:KtSUh24N0.net
鰻は焼いた香ばしさとタレの味が美味しさの8割くらいなのに
茶をかけられたふやけた鰻じゃなあw

330 :名無し名人 :2023/02/01(水) 03:54:14.28 ID:le74zt7R0.net
名古屋が高級デリバリーになったら記録くんは大変だからサノヤの弁当を支給しようw
https://pbs.twimg.com/media/Fny3q6bagAA61ur.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fny3siFaMAMH8bC.jpg

331 :名無し名人 :2023/02/01(水) 04:13:06.06 ID:Jb4Pj3WB0.net
>>316
きのこをいつも残す子もいましたね……

332 :名無し名人 :2023/02/01(水) 04:26:54.52 ID:T2CoCRl90.net
キノコって、匂い特化のやつは美味しいと思うけどそれ以外はちょっと
スーパーも意味のわからないキノコ増えては消えてゆくし
何だったんだよ、山伏タケとかさー

333 :名無し名人 :2023/02/01(水) 04:56:12.40 ID:8dxUS1MI0.net
お金は出すから〜の人
いいもの食べたければ対局日以外に思う存分食べればいいと思うけどな
対局のときは用意する人も大変そうだしあえてその日に贅沢しなくてもね

334 :名無し名人 :2023/02/01(水) 07:04:04.51 ID:Ay08w2woM.net
>>333
あれは関東の若手から出てる意見ということだから、単に旨いものを食べたいというより順位戦の日に気合いを入れたいニーズがあるんだと思う
あと連盟職員にしてみたらデパ地下に買い出しに行くより出前の受取の方が楽そう

335 :名無し名人 :2023/02/01(水) 07:28:35.93 ID:il1g49wnd.net
そもそもワイらが飯喰うのとは全然ちゃうしな
休憩の1時間以上も前に注文とるし、誰かも局面が逼迫してて夕飯喰えなくて終局してからみたら麺伸びきってたとか…棋士も大変やな

336 :名無し名人 :2023/02/01(水) 07:35:55.44 ID:zsl4HlX6M.net
>>334
デパ地下は決まった時間に自分で行けるからその方が楽そう
いつくるか分からんテイクアウトを待ってる方がめんどいんじゃないか
他にやることなければ楽かもしれないが

337 :名無し名人 :2023/02/01(水) 07:47:03.44 ID:Yo7JRmdn0.net
>>335
それはそんな局面を想定せずに麺類を頼んだ棋士の自己責任

338 :名無し名人 :2023/02/01(水) 07:56:37.20 ID:ozd6Cy4y0.net
ランチ2000円って稼ぎの少ない棋士はきついのでは、と思ったけど対局数が月1とかなら余裕か

339 :名無し名人 :2023/02/01(水) 08:16:10.48 ID:OInLNSO+d.net
>>331
誰のこと?藤井なら最初から抜かれてるけど

340 :名無し名人 (ワッチョイ 0b01-+rQD):2023/02/01(水) 10:40:42.77 ID:LUhAz2pd0.net
注文風景流れてるけど5店舗の割にメニューの束が結構厚いw

341 :名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-+fxD):2023/02/01(水) 10:52:21.09 ID:3ZEtSdBi0.net
なかなかハードルが高いな

毎日新聞・将棋
@mainichi_shogi
休憩入り時刻直前に1品からでも時間通り配達できるという条件に合致した #ミッドランドスクエア 内の5店舗が選ばれました。従来と同様の弁当も選べ、将棋会館と同じタイミングで対局者に希望を聞きます

342 :名無し名人 (ワッチョイ 8312-fO7+):2023/02/01(水) 10:57:39.21 ID:le74zt7R0.net
>>341
カンバン方式

343 :名無し名人 (ワッチョイ e301-95kH):2023/02/01(水) 10:58:17.69 ID:9SChLSDs0.net
カイゼン

344 :名無し名人 :2023/02/01(水) 11:25:17.16 ID:bc7xYuyYr.net
蔵人厨ねのひで誰か「子乃日松純米大吟醸」注文しないかな...

345 :名無し名人 (ワッチョイ b37d-+rQD):2023/02/01(水) 11:46:35.75 ID:TSgZ80+R0.net
ミッドランドスクエアなら将棋めし食べに行けるので嬉しい地元人。お高いけど

346 :名無し名人 (ワッチョイ 5768-Z6M9):2023/02/01(水) 11:55:17.81 ID:fQBZgRcL0.net
https://i.imgur.com/3ZQjYIv.jpg
https://i.imgur.com/onLSkEr.jpg

347 :名無し名人 (クスマテ MM06-8iPd):2023/02/01(水) 12:00:17.51 ID:zsl4HlX6M.net
>>345
中に入ってる店はそこそこ高い気がする
ランチでも1500~3000円ぐらいしそう

348 :名無し名人 (テテンテンテン MMb6-+rQD):2023/02/01(水) 12:09:14.95 ID:ftYzpoMqM.net
YutaTAKAHASHI
@Y_Takahashi1984

お昼の出前は藤井竜王が黒酢の酢豚、永瀬王座が海老のチリソース煮、豊島九段はおばんざい膳を選びました。
佐藤会長はお弁当を食べるのでしょうか?注文無しでした。

追加注文はできなかったので、午後の対局が再開してから北野記者がお店に食べに…写真を撮りに行く予定です。

https://pbs.twimg.com/media/Fn2SsinaQAEZkv0.jpg

349 :名無し名人 :2023/02/01(水) 12:15:01.66 ID:x5nm6tnxd.net
美味しそう~

350 :名無し名人 (クスマテ MM06-8iPd):2023/02/01(水) 12:18:05.40 ID:zsl4HlX6M.net
永瀬はシャインマスカットのパンナコッタ頼むと思ったのに

351 :名無し名人 (エムゾネ FFba-8k9F):2023/02/01(水) 12:30:00.71 ID:8exrcJxrF.net
黒酢の酢豚…若人の注文するメニューちゃうw

352 :名無し名人 (ワッチョイ 9a33-2biX):2023/02/01(水) 12:31:29.12 ID:Xb+ncWj90.net
会長頼まなかったんかい

353 :名無し名人 (ワッチョイ 73f3-fO7+):2023/02/01(水) 12:38:29.22 ID:fDbTNGSB0.net
怪鳥は中華弁当(角豚煮)
前回同様の名鉄富泰楼でええんちゃうかな

354 :名無し名人 (スッップ Sdba-WY9c):2023/02/01(水) 12:39:46.39 ID:r2n376COd.net
>>351
なんで?

355 :名無し名人 (スップ Sdba-D78U):2023/02/01(水) 12:40:44.15 ID:s5Vsrskkd.net
おばんざい膳とか相変わらずとよぴはジジ臭いw

356 :名無し名人 (JP 0H3a-fO7+):2023/02/01(水) 12:40:53.55 ID:a9zVoNhuH.net
2/1 昼食

佐藤天九段 にぎり・特上(玉子をしめさばに変更) (千寿司)
菅井八段 B定食(豚肉とさつまいものバター?油炒め) (紫金飯店)
深浦九段 オムハヤシ (LAITIER)
中川八段 A定食(鶏むね肉とピーマン・白菜のわさび炒め) (紫金飯店)
出口六段 豚キムチ弁当 (鳩やぐら)
石井六段 生姜焼き定食 (ふじもと)
藤井九段 バターチキンカレー、ラッシー (rico curry)
飯島八段 中華そば (ほそ島や)

佐藤康九段 中華弁当(豚角煮)
豊島九段 おばんざい膳 (蔵人厨ねのひ)
藤井竜王 上海名物黒酢の酢豚セット (南翔饅頭店)
永瀬王座 海老のチリソース煮セット (南翔饅頭店)

稲葉八段 豚ロース肉しょうが焼き(サービスランチ) (イレブン)
糸谷八段 豚ロース肉しょうが焼き(サービスランチ) (イレブン)
広瀬八段 豚ロース肉しょうが焼き(サービスランチ) (イレブン)
斎藤八段 豚ロース肉しょうが焼き(サービスランチ) (イレブン)

#書き込みに時間かかるようになってしまって被ったらごめんなさい

357 :名無し名人 (テテンテンテン MMb6-IDua):2023/02/01(水) 12:40:55.43 ID:ftYzpoMqM.net
豊島の頼んだのってこれかな
めちゃ品数多い

◇20膳限定!本日の一夜干や寄せ豆腐を◇【おばんざい膳】全8品1,518円
コース内容 <全8品>
◇惣菜四種
◇玉子焼き
◇本日の一夜干
◇寄せ豆腐
◇根菜たっぷり味噌汁
◇ご飯
◇漬け物
◇ちりめんじゃこ
https://i.imgur.com/Xzm3O7L.jpg

358 :名無し名人 (テテンテンテン MMb6-IDua):2023/02/01(水) 12:42:23.21 ID:ftYzpoMqM.net
>>356
乙です乙です

会長は今までの弁当屋さんに義理立てかぁ

359 :名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-+fxD):2023/02/01(水) 12:43:19.50 ID:3ZEtSdBi0.net
昼食乙あり
まさかの会長が弁当かぁ
>>357
>>348
\1,380だから違うんじゃないかな、朝日の食レポ待とう

360 :名無し名人 (スププ Sdba-7GkQ):2023/02/01(水) 12:43:29.66 ID:gpTnqzDbd.net
>>357
気分はタイトル戦だな

361 :名無し名人 (ワッチョイ 9aad-4qw9):2023/02/01(水) 12:49:11.36 ID:KtSUh24N0.net
>>356
後半の畳み掛けるような豚ロース肉しょうが焼きw

362 :名無し名人 (ワッチョイ 73f3-fO7+):2023/02/01(水) 12:50:50.38 ID:fDbTNGSB0.net
>>359
税込み価格と税抜き価格やろ

363 :名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-+fxD):2023/02/01(水) 12:51:57.69 ID:3ZEtSdBi0.net
>>362
だね、スマソ

364 :名無し名人 (ワッチョイ 5768-Z6M9):2023/02/01(水) 12:52:18.34 ID:fQBZgRcL0.net
>>359
>>348にも税込1,518って書いてあるが

365 :名無し名人 :2023/02/01(水) 12:52:57.29 ID:ftYzpoMqM.net
>>359
限定何食とかで人気あるらしいから朝日さん写真取れないんじゃ?と思って

366 :名無し名人 :2023/02/01(水) 12:53:11.69 ID:WXP/LnzI0.net
>>359
>>348この画像で税込みで1518円となってるよ

367 :名無し名人 :2023/02/01(水) 12:55:23.19 ID:WXP/LnzI0.net
遅レスでたたみかけてしまった
北野記者はいったい何食分食べるんだろうか

368 :名無し名人 :2023/02/01(水) 12:58:24.43 ID:T+p8+02B0.net
>>357
こういうのでいいんだよな
ちりめんじゃこが多い気がするが美味しそう

369 :名無し名人 :2023/02/01(水) 12:59:16.00 ID:sges/3svd.net
関西組オールイレブン草

370 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:03:12.60 ID:LHqL7JCpd.net
>>357
これが弁当箱に詰められてるんだよね?

371 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:09:46.04 ID:ftYzpoMqM.net
>>370
どうなんだろうね
宅配弁当のメニューには載ってないから店で出す器のままで持ってきてくれる可能性も

372 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:14:52.24 ID:8exrcJxrF.net
>>367
今日は暇なカメラマン高橋くんと全制覇して欲しいw

373 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:24:43.35 ID:SjDHf8xn0.net
>>346
5っていうのは海老の数だったのかぁ(?)

374 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:26:55.94 ID:OIIx7puNd.net
>>354
えー大学生が大戸屋とかやよい軒行って数多メニューから「黒酢の酢豚」選ぶ?
(まあ俺が酸っぱいの嫌いってだけかもしんないw
)

375 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:29:54.91 ID:Km097jRb0.net
>>369
今のうちにイレブン食べとかないと

376 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:30:52.80 ID:KtSUh24N0.net
>>374
その感覚がよく分からん
20代だって酢豚普通に食うだろ

377 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:34:15.52 ID:T2CoCRl90.net
黒酢酢豚は通常酢豚より肉肉しくて味濃いから、むしろ若者が好きそう

378 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:38:39.64 ID:HFUNGNpdd.net
>>374
食うよ、脂っぽい肉なんてむしろ若者しか食わん

379 :名無し名人 :2023/02/01(水) 13:45:06.61 ID:a9zVoNhuH.net
南翔饅頭店のランチセットだと小籠包が付くのね

> [上海名物] 黒酢の酢豚セット
> 小籠包(4個)/ 小皿 / スープ / 白飯付
>海老のチリソース煮セット
> 小籠包(4個)/ 小皿 / スープ / 白飯付

二人とも食べるの早いから口の中を火傷してそう

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200