2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事・おやつ総合スレ アンフォラ配達休止また逢う日まで 135日目

1 :名無し名人 (ワッチョイ 73ad-9Bkt):2023/01/22(日) 23:18:43.55 ID:kO8YyOoo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (旧サイトは初代スレ129氏作成)
http://ryokan.kage-tora.com/index.html

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】も併せてご利用ください。
(直近12スレは>>2。それ以前はまとめサイトを参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
-
※前スレ
食事・おやつ総合スレ 白焼き白星両取り成らず 134敗目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1670537658/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

209 :名無し名人 (ワッチョイ 9a01-+rQD):2023/01/29(日) 20:33:00.94 ID:3PMbD0zy0.net
旅行に行って焼きそばを食う奴なんているのか?とマジで思う
お祭りなら分かるけど。

210 :名無し名人 (テテンテンテン MMb6-+rQD):2023/01/29(日) 20:34:08.12 ID:caSS/G89M.net
加賀屋といえばおしん
銀山温泉といえばおしんの母ちゃんが身を売ってた所なイメージ

211 :名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-i5GY):2023/01/29(日) 20:55:54.57 ID:WYR7ss+60.net
金沢こないだ行ったけど、懐石ばっかり食ってた
観光客ならみんなそんな感じじゃないの
焼きそばやカレーは地元の人用の宣伝じゃないの

212 :名無し名人 :2023/01/29(日) 21:11:09.93 ID:ZdVeOmNr0.net
この焼きそばは金沢東急ホテルの名物らしい
ただし朝食で

213 :名無し名人 :2023/01/29(日) 21:25:38.80 ID:WYR7ss+60.net
朝飯に焼きそばなのか
それはちょっと食ってみたいかも
めっちゃアッサリなのかな

214 :名無し名人 :2023/01/30(月) 08:30:00.73 ID:X3atXKb40.net
藤井
6:45 起床。自室で朝食(温野菜、能登豚のベーコン、プレーンオムレツ、トマトジュースなど)
10:30 午前のデザート(チーズケーキ・加賀友禅、アイスティー)ドリンクはマスクの右耳側のゴムを外して飲むタイプ
12:25 昼食休憩。脱いだ羽織は対局室に残したまま退出。自室で治部煮うどん
15:00 午後のデザート(はちれもソーダ、アイス加賀棒茶)
18:30 自室で夕食(マダイのロースト、能登牛ローストビーフ、のどぐろご飯など)

羽生
7:00 起床。自室で朝食(温野菜、河北潟ホリ牧場のヨーグルト、スクランブルエッグ、オレンジジュースなど)
10:30 午前のデザート(加賀友禅、レモンティー)
11:44 inゼリーを一気に食べる
12:25 少し早く昼食休憩を申し入れ。自室に戻り元祖金澤焼きそば
15:00 午後のデザート(五郎島金時のおいもプレート、ホットコーヒー)
19:00 自室で夕食(メニューは藤井と同じ)

215 :名無し名人 :2023/01/30(月) 08:59:31.58 ID:yuOSGFgn0.net
ここでのどぐろ

216 :名無し名人 :2023/01/30(月) 09:11:22.49 ID:u1PcV4MXa.net
羽生九段も理恵夫人にお土産買うのか?美味しそうな品ばかり

217 :名無し名人 (ワッチョイ 4e10-/YPC):2023/01/30(月) 10:08:36.58 ID:sHrHnlHF0.net
朝と夜ご飯めっちゃ美味しそう
昼はうどんや焼きそばで充分やな

218 :名無し名人 :2023/01/30(月) 10:43:38.39 ID:jPEwnVcdd.net
のどぐろやローストビーフ出るの知ってたのなら昼頼まないのも納得

219 :名無し名人 :2023/01/30(月) 10:52:58.34 ID:zruxkc2Ed.net
河北潟ホリ牧場のヨーグルトって給食にも出してたところだ
懐かしい
給食のやつとは絶対違うだろうけど

220 :名無し名人 :2023/01/30(月) 11:56:53.76 ID:X3atXKb40.net
>>218
逆に選ばれなかったから夕食で出されたんじゃないのかなぁ?
昼食と被せて選択肢を狭めるようなことしないだろうし

221 :名無し名人 :2023/01/30(月) 11:59:27.71 ID:xRllbawd0.net
コロナ前みたいに宴席じゃないから他の部分が分からなくなってんのかな

222 :名無し名人 :2023/01/30(月) 12:40:54.42 ID:FpTno4vy0.net
1/30
女流順位戦B級

香川まなお  ガパオ~温泉卵のせ+卵2つ追加(rico curry)
岩根忍     注文なし

KGW、卵都合3つwwww

223 :名無し名人 :2023/01/30(月) 12:42:37.63 ID:gU7lGoBhH.net
1/30 昼食

中村女流三段 海老グラタン(半分)、辛口ジンジャーエール (LAITIER)
甲斐女流五段 なし
中井女流六段 力そば (ほそ島や)
加藤女流二段 なし
香川女流四段 ガパオ~温泉卵のせ~
岩根女流三段 なし
西山女王・女流王将 豚しゃぶ梅しそ弁当 (鳩やぐら)
加藤女流三段 なし
山根女流二段 肉豆腐山椒弁当(きのこ) (鳩やぐら)
渡部女流三段 ビーフカレー(ご飯半分) (rico curry)
上田女流四段 豚キムチ弁当、ごはん少なめ (鳩やぐら)
伊藤女流名人 なし

平藤七段 きつねそば (やまがそば)
小山アマ ハンバーグと海老フライの盛り合わせ(サービスランチ) (イレブン)

224 :名無し名人 :2023/01/30(月) 12:43:55.77 ID:gU7lGoBhH.net
1/30 昼食

中村女流三段 海老グラタン(半分)、辛口ジンジャーエール (LAITIER)
甲斐女流五段 なし
中井女流六段 力そば (ほそ島や)
加藤女流二段 なし
香川女流四段 ガパオ~温泉卵のせ~、卵を2つ追加
岩根女流三段 なし
西山女王・女流王将 豚しゃぶ梅しそ弁当 (鳩やぐら)
加藤女流三段 なし
山根女流二段 肉豆腐山椒弁当(きのこ) (鳩やぐら)
渡部女流三段 ビーフカレー(ご飯半分) (rico curry)
上田女流四段 豚キムチ弁当、ごはん少なめ (鳩やぐら)
伊藤女流名人 なし

平藤七段 きつねそば (やまがそば)
小山アマ ハンバーグと海老フライの盛り合わせ(サービスランチ) (イレブン)

225 :名無し名人 :2023/01/30(月) 12:45:24.37 ID:gU7lGoBhH.net
書き込みの調子が悪いです>>223は無しで

226 :名無し名人 :2023/01/30(月) 12:46:40.94 ID:OoEXOiIXM.net
乙です
香川さんは卵ブームなのか

227 :名無し名人 :2023/01/30(月) 12:50:40.06 ID:padmVEUi0.net
昔は健康のために卵は1日1個までって言われてたけど、ちょっと前に何個でもOKって話になって、最近また1日1個がいいみたいになってる気が

228 :名無し名人 :2023/01/30(月) 12:55:49.62 ID:z0pV5arSd.net
食事・おやつ総合スレ 温泉卵のせ、卵を2つ追加

229 :名無し名人 :2023/01/30(月) 13:00:39.17 ID:kGffX5r2M.net
個人的には前回の納豆オムレツ追加の方が印象深い
ニンニク入りのガパオライスに納豆かよ的な意味でだけど

230 :名無し名人 :2023/01/30(月) 13:01:55.26 ID:yuOSGFgn0.net
トッピングブーム?

231 :名無し名人 :2023/01/30(月) 15:00:30.61 ID:Y3UBQjDu0.net
>>227
現代日本人はタンパク質不足気味なんで迷ったら食べれば良い

232 :名無し名人 :2023/01/30(月) 15:09:41.98 ID:yuOSGFgn0.net
毎日10個とかだとあれかもしれんが
1日あたり1~3個くらいで考えてたらいいんじゃないか
オムレツつくるときなんかは1人前で2つくらいつかうと思うし

233 :名無し名人 :2023/01/30(月) 16:09:18.36 ID:Wtucvb/gd.net
>>227
2個までが理想らしいけど、毎日じゃないならたまに3個でもいいじゃない

234 :名無し名人 :2023/01/30(月) 17:24:32.28 ID:371G7q43a.net
養鶏場の人は1日9個たか食べるらしい
板東英二も

235 :名無し名人 :2023/01/30(月) 17:30:58.05 ID:EEpGYDJx0.net
美空ひばりがゆで玉子ばかり食べてて死んじゃったような

236 :名無し名人 (アウアウウー Sa47-0DaF):2023/01/30(月) 18:31:42.13 ID:Rrzk1N+ja.net
>>7
かかりつけの病院の栄養士に
卵は控えるように言われたから
食べ過ぎはよくないっぽい

237 :名無し名人 :2023/01/30(月) 18:50:00.67 ID:yuOSGFgn0.net
自分のコレステ値と相談してね

238 :名無し名人 :2023/01/30(月) 20:25:47.81 ID:QeiNbucu0.net
グラタンで昼飯になるの?しかも半分って。
自分で何か持ってきてるのかもしれないけど。

239 :名無し名人 :2023/01/30(月) 20:30:21.78 ID:OoEXOiIXM.net
>>238
マカロニ入ってるし
お腹いっぱいで食べられないこともあるでしょう

240 :名無し名人 :2023/01/30(月) 20:31:09.61 ID:OoEXOiIXM.net
×お腹いっぱい
〇胸がいっぱい

241 :名無し名人 :2023/01/31(火) 06:43:20.24 ID:1p9U3t150.net
金兵衛のマカロニサラダ好き
マカロニてなんか少量でも腹に溜まるよね

242 :名無し名人 :2023/01/31(火) 07:36:12.80 ID:O9JucwbIa.net
大山康晴のクズエピソード

・升田幸三が順位戦1位になり名人挑戦するはずだったが何故かその年のみプレーオフを開催、十二指腸潰瘍を患っていた升田は暖かい場所での対局を所望したが対局前日になってから雪山の高所を対局場にしたと通知。結果は升田優勢からの大頓死で大山の勝利。(通称高野山の決戦、毎日新聞との共謀だと言われている)
1948年当時は交通手段も未発達だったため升田は当日到着、大山は前日に悠々到着。当時の観戦記には「升田の顔色は外で降りしきる雪のようだった」との記述も。

・棋王戦がタイトル戦に昇格した時、自身が優勝出来なかったため会長権限を使いタイトル戦昇格を一年遅らせる。優勝者の内藤國雄は本来ならタイトル獲得者の予定だったが一般棋戦優勝者に変更、賞金額も10分の1に。

・大山康晴が将棋連盟の会長だった頃、理事を務めタイトル戦でもよく対局した二上達也に対し嫌味を言ったり膨大な業務を押し付け精神的に追い詰める。

・対局相手が考えている際スタッフや記者らと雑談、咳払い、過剰な扇子扇ぎなどで妨害。

・当時高校生だった羽生と対局した際、王将戦の予選にも関わらず会長権限で二日制に。一日目は会館で指し二日目は青森で公開対局。羽生は2日後に竜王戦4組の決勝があり、また高校にも在学中だったため4日間の休学を余儀なくされる。(その後羽生は出席数不足で高校を中退)

・王将戦や名人戦など二日制の対局の際、一日目は大山の好きなタイミングで切り上げることが出来た。(加藤一二三の著者より)


大山康晴の良いエピソード
・健康体升田にタイトル戦1勝5敗、さらに香落ちで敗北(その後升田の病気が悪化し勝ち越し)

・52歳や49歳相手に名人獲得、対局中は覚せい剤を使ってまで勝利していた木村義雄に対する唯一の20代挑戦者となるも敗北

・8歳上の全盛期塚田正夫にタイトル戦で2戦2敗

・3年後に病死する山田道美にタイトル献上(番勝負9勝7敗とほぼ互角)

・パワハラまがいの盤外戦術で年下を恫喝し勝利(中原、加藤一二三、内藤、二上談)

・升田が角落ち戦で完勝した相手であるアマ最強小池重明に角落ち戦で敗北

243 :名無し名人 :2023/01/31(火) 07:48:59.74 ID:kMrGPXwsa.net
永瀬w
https://twitter.com/olb52ow00eP05RZ/status/1620028125500575744
(deleted an unsolicited ad)

244 :名無し名人 :2023/01/31(火) 08:23:54.36 ID:I0FJFL46d.net
そんな寿司の上だけ食う地下アイドルみたいな真似を…w

245 :名無し名人 :2023/01/31(火) 09:22:26.82 ID:KuFAwV2Y0.net
お米勿体無い
食べないなら鰻重じゃなくて蒲焼き頼めばいいのに
と思ってしまう自分は凡人

246 :名無し名人 :2023/01/31(火) 09:27:33.98 ID:HWP88v0p0.net
>>245
凡人じゃなくてまともな人だよ

247 :名無し名人 :2023/01/31(火) 09:52:40.24 ID:1p9U3t150.net
糖質取りたくないなら

248 :名無し名人 :2023/01/31(火) 09:54:31.02 ID:+pJNlSna0.net
>>243
これって飯塚?

249 :名無し名人 :2023/01/31(火) 09:55:14.40 ID:+pJNlSna0.net
糖質というか炭水化物食わないと
脳のエネルギー不足になるのだが

250 :名無し名人 :2023/01/31(火) 09:56:51.94 ID:YznmosZfr.net
>>248
036先生

251 :名無し名人 :2023/01/31(火) 10:14:45.35 ID:+pJNlSna0.net
>>250
ああ、なるほど
サンクス

252 :名無し名人 :2023/01/31(火) 10:43:16.40 ID:UN0endZ50.net
いつからやってるのか知らないが順位戦の時は炭水化物取った方がいいだろうな

253 :名無し名人 :2023/01/31(火) 11:34:36.79 ID:zjczWpzj0.net
炭水化物取る取らないは個人の自由でどうでもいい
でもメシ食べないなら蒲焼きを頼め
うな重頼んで飯だけ全部残すとか常識が無い恥ずかしい行為
こんな事してるのが将棋界を代表するタイトルホルダーとか情けない

254 :名無し名人 :2023/01/31(火) 11:49:00.02 ID:0KCWGIoja.net
まああいつは常識通じないよね

255 :名無し名人 :2023/01/31(火) 11:50:30.75 ID:d1eqn5YD0.net
名古屋対局場についに出前が
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1620252531548102657?s=46&t=nWJTm7Fs0W8dgOXpL6g9qg
(deleted an unsolicited ad)

256 :名無し名人 :2023/01/31(火) 11:52:22.08 ID:fd8u92L7M.net
>>255
おおー

北〕名古屋将棋対局場での対局中の食事は、これまで数種類のお弁当からセレクトする形式でしたが、ついに2月1日から出前を開始。「蔵人厨ねのひ」「南翔饅頭店」「ビストロイナシュヴェ」「人形町今半」「FUJIYAMA55 MIDLAND RAMEN STAND」から。店名からして高級そう……。竜王も長考しそうです。

257 :名無し名人 :2023/01/31(火) 11:57:33.61 ID:fd8u92L7M.net
食事・おやつ総合スレ ついに名古屋対局場で出前開始 135注文目

258 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:02:54.69 ID:grHNQr4x0.net
>>255-256
和・小籠包・洋・すき焼き・ラーメンか
悩むね

259 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:06:43.58 ID:k8KxCc9Qd.net
早くも次のスレタイ候補筆頭が
あとは名古屋対局の初注文に期待が集まるな

260 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:12:45.67 ID:SIS+VipM0.net
最初だと選ぶのに時間取られるかもしれないが
あらかじめ研究してくる人はいるのだろうか

261 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:15:43.27 ID:d1eqn5YD0.net
蔵人厨ねのひ
http://nagoya-nenohi.com/assets/pdf/takuhai02.pdf

人形町今半
https://bento.imahan.com/products/detail/122738

うまそう

262 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:18:55.74 ID:KItQe5tz0.net
A級順位戦に合わせて出前開始は注目集められそう
蔵人厨ねのひ
http://nagoya-nenohi.com/
南翔饅頭店
http://nansho-mantouten.createrestaurants.com/jp/midland_menu.html
和洋中+ラーメンはなかなかのラインナップだな

263 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:19:16.19 ID:KItQe5tz0.net
半分被ったスマソ

264 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:19:46.47 ID:li+S6BMkr.net
永瀬会長豊島「え?」

265 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:21:34.04 ID:M3zHlC+Bp.net
ねのひが手を挙げたなら近々SONYもスポンサーに動き出すんかな・・・

266 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:37:23.97 ID:OFalY9THH.net
1/31 昼食
増田康六段 肉野菜炒め、ライス中 (紫金飯店)
貫島奨励会三段 鴨南ばんそば (ほそ島や)
大石七段 一口ヘレカツ(サービスランチ) (イレブン)
藤本四段 なし
渡辺名人 一口ヘレカツ(サービスランチ) (イレブン)
池永五段 豚スタミナうどん (小雀弥)

267 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:39:54.30 ID:gsroaQ2i0.net
https://i.imgur.com/HH1Fk2I.jpg
https://i.imgur.com/QtODhUR.jpg

268 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:41:32.34 ID:KItQe5tz0.net
昼食乙>>266
小雀弥
茶美豚とキムチのスタミナうどん\1,000
期間限定の為、お早めに。

食材: 茶美豚、白菜、もやし、ニラ、キムチ、ニンニク、ゆで卵、ピリ味噌、甘ダシ、うどん又はそば
https://i.imgur.com/KlHsR5e.jpg
>>267
ABEMAと写真違いすぎて草

269 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:42:31.74 ID:fd8u92L7M.net
>>268
ニラ、キムチ、ニンニク
マスクの中大変なことになりそう

270 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:44:22.78 ID:gsroaQ2i0.net
フジヤマ55は杉本師匠がオススメしてた店だね

271 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:44:23.01 ID:HWP88v0p0.net
>>269
美味そうだけど、結構チャレンジャーだよなw

272 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:44:24.40 ID:TKqo8Ofed.net
豚キムチうどんうまそう

273 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:46:13.13 ID:nrSOltAu0.net
最初に特撰6種小籠包頼むのだれだろねー

274 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:47:13.39 ID:OFalY9THH.net
東海テレビのニュースになってる

フレンチやラーメンも…名古屋将棋対局場 2月から対局者が食事のデリバリー注文可能に ビル内5店舗対象
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230131_24882

275 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:57:43.63 ID:fd8u92L7M.net
会長は気を使って高いの頼みそう

276 :名無し名人 :2023/01/31(火) 12:58:56.06 ID:gsroaQ2i0.net
2月1日からってキリがよさそうにも見えて藤井永瀬戦会長豊島戦から開始ってのが盤石の構え

277 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:01:11.52 ID:M3zHlC+Bp.net
>>275
納豆買い出しだけかも知れん

278 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:03:55.18 ID:oUB+mrHfd.net
>>257
いいね!

279 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:04:46.63 ID:oUB+mrHfd.net
>>261
今半の肉美味しそう~

280 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:08:23.32 ID:D/xCAKyJ0.net
会長は他の人の注文と被らないように頼みそう
何なら2店舗から頼みそう

281 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:19:46.19 ID:1A6Z69AbF.net
>>257
Yes!

282 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:22:53.35 ID:bcc+kYqda.net
スレタイを並べていくだけでプチ年表みたいになるのが理想だから
次スレは出前開始関係で確定だね
細かい文言の調整はあるかもだけど出前開始と判るようにしたいよね

283 :名無し名人 :2023/01/31(火) 13:27:51.57 ID:ANbGMly90.net
>>274
yahooニュースのコメントに「うどんやそばがない」ってのがあって、それだけで
参入してくるところがこの後あるかなとは思ったけど、それとともに、1000円くらい
の予算でメニュー考えてる人にはきつそうだなとは思った
明日の面々なら、予算的な心配は皆無だけど

284 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:06:05.31 ID:Y7aKxh+y0.net
>>274
フジヤマ55だけが異質だね
ここはラーメンと言っても、二朗インスパイアのカッツリ系だからね
他の旨いものはずして、わざわざ頼むことあるのかな

285 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:34:53.05 ID:nrSOltAu0.net
これか
https://fujiyama55.co.jp/

つけ麺がメインみたいやな

286 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:35:54.73 ID:JUowUzv/0.net
コンビニかどっかで提携してる商品を食べたことがある気がする

287 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:38:25.66 ID:hXPl5UhI0.net
南翔饅頭店はランチメニューになるんやろかね? 結構いい値段するけど

288 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:46:18.21 ID:lZtxjf6a0.net
南翔、地元デパートにあるから食べたことあるけど値段の割に大しておいしくないんだよなぁ

289 :名無し名人 :2023/01/31(火) 14:46:35.90 ID:tGDJOenD0.net
>>287
麺類やご飯物単品なら手が出る値段みたい

290 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:03:13.62 ID:nrSOltAu0.net
名前上がってるとこ全部メニューみたけど平均単価2000円からな感じだなあ
たか

291 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:04:32.12 ID:1p9U3t150.net
場所柄高くなるわな

292 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:06:47.82 ID:KItQe5tz0.net
>>274の記事に
>デリバリーの受け取りはビル内のセキュリティの関係上、連盟の職員が行い、弁当の提供も今年3月いっぱいまでは続けるということです。

今年度は弁当の提供もあるって
そうそう名駅前ミッドランドスクエアでは価格高くても仕方ないよなぁ

293 :名無し名人 :2023/01/31(火) 15:27:47.16 ID:J8PKIhi/0.net
せっかくのニュースなのに、みんな弁当ってわけにはいくまいなぁ
もちろん会長はがっつりデリバリー注文するだろうし、他の対局者もそうだろうな

294 :名無し名人 :2023/01/31(火) 16:00:16.99 ID:soj86F2kr.net
石川とかは悩みになりそうだし澤田もこれまでのような弁当出ないなら出前しなさそう。

295 :名無し名人 (ワッチョイ aa16-OEO/):2023/01/31(火) 17:16:42.07 ID:+pJNlSna0.net
>>256
今半のすき焼き弁当はロケ弁当としても
最上級扱い

296 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:06:22.65 ID:6w+NMJtud.net
藤井や会長は取り敢えず一周はさせられるんだろうなあ出前

297 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:09:17.23 ID:soj86F2kr.net
二人ともこれが最後ぽい...
そうだ。澤田八段に任せよう!

298 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:09:29.87 ID:tiDbd/FP0.net
丸ちゃんは新手の研究に没頭してるはず

299 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:11:52.68 ID:A3K1NJBm0.net
タダの割にレベルの高かった弁当から高級テイクアウトか

300 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:12:42.68 ID:mLrMl1ayF.net
>>297
少食なんだよなぁ

301 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:19:07.14 ID:vPc8k/Bjd.net
>>299
え、タダだったの?

302 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:23:25.02 ID:fd8u92L7M.net
>>301
連盟持ち
元を遡ればスポンサーの朝日と毎日持ち

303 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:25:01.92 ID:tGDJOenD0.net
>>296
藤井は名人取ったらそもそも名古屋対局の機会なくなる
もしかしたら明日が最初で最後の出前体験かもよ

304 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:25:11.01 ID:vPc8k/Bjd.net
>>302
そうなんだー
名古屋だけ?

305 :名無し名人 :2023/01/31(火) 18:44:46.13 ID:SIS+VipM0.net
一般棋戦は名古屋でやらんのか

306 :名無し名人 :2023/01/31(火) 19:49:35.38 ID:vWalVmHu0.net
出前と弁当の両取り誰がやるか

307 :名無し名人 :2023/01/31(火) 19:53:41.01 ID:l7mNlENA0.net
弁当と点心ならワンチャン

308 :名無し名人 :2023/01/31(火) 19:56:21.82 ID:ksMHI6E50.net
藤井がいなくなっても名古屋でのA級の対局はあんのかな?
A級棋士くらいじゃないと高すぎて出前とらないだろ
あ、でも澤田がA級に上がればあるのか

309 :名無し名人 :2023/01/31(火) 20:16:37.00 ID:Jo0fnK/qd.net
普通にお弁当食べてる豊島が浮かんだ

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200