2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井聡太四段 VS 服部慎一郎四段 どっち強い?

1 :名無し名人:2022/09/24(土) 19:37:30.44 ID:5aNI1oBp.net
俺は服部慎一郎四段だと思う。

294 :名無し名人:2022/10/01(土) 11:12:55.21 ID:tZBlohgK.net
>>293
まあ六段以下の人は1年のスパンでみれば全員昇段のチャンスはあるよね
強いのに五段、六段も勝ち星は大地がそうだったような

295 :名無し名人:2022/10/01(土) 11:46:35.34 ID:UjqBuBeV.net
藤井くんが今年の新人王戦に出てたら勝ち上がれなかっただろう

それくらい今の新四段は強い

296 :名無し名人:2022/10/01(土) 11:53:53.15 ID:FyxJZTkK.net
>>295
横山友「わかってるやん」

297 :名無し名人:2022/10/01(土) 11:54:37.13 ID:kKVHGF02.net
黒田みたいな雑魚が決勝進出してる時点でむしろレベル下がってるだろw

298 :名無し名人:2022/10/01(土) 13:58:15.79 ID:OrYVSj5L.net
      ,-、           _,. -――- 、,_
      !  !    /⌒i    /         `ヽ
      l  l   /  /   /,. '" ̄ ̄ '''‐-、    \
      l  l  /  /   { , -、   , ―、 ヽ     ヽ
     l  l  /  /   .l | r1   |  r1   |  r'" ̄
     l  l /  /.    i | L|  |  L|  l  l 
    /⌒ヽ  ̄  \.   〉`-'〇  `- '', -、 l l ,-.
 /{  /⌒丶 _   '.. .(_____ (Cノ/ / l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l..  \      ` ,ノ  ( l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }   . i`t― --r''フ´_  .\l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     / ./  \\/ノ \_ .l  l__/ /
   \  l     /  ̄    {>ロ<}     ./   /⌒'.,
                          / _ノ⌒',  /',
                          l/     ,r' /,イ

299 :名無し名人:[ここ壊れてます] .net
若手を過大評価しすぎ
そんなに強いなら連勝してもっと
リーグとかトーナメントで目に見える活躍しろ
強けりゃ若手でもチャンスあるはずの竜王戦で
広瀬と山ちゃんが挑決してんだから世話ないわ

才能あるとされてるのにやたらC2とか
下位でくすぶるのは先崎屋敷よくて深浦
みたいな程度のもんよ

300 :名無し名人:[ここ壊れてます] .net
>>299
そうそう
別に新四段だって全棋士参加棋戦ぐらい優勝したっていいのよ

301 :名無し名人:2022/10/01(土) 16:41:26.63 ID:UjqBuBeV.net
今の藤井くんでも竜王戦6組から竜王のタイトルを獲得出来るとは思えないなー

302 :名無し名人:2022/10/01(土) 16:42:52.39 ID:4+9yQ+PA.net
今はレベルが低いだの新四段は藤井より強いだの羽生オタもコロコロ忙しいな

303 :名無し名人:2022/10/01(土) 17:24:10.67 ID:3r6FyhKi.net
永世資格を取るレベルの棋士って
ほとんどの場合通算100勝までの間に
全棋士参加棋戦で優勝するか
もしくはタイトル挑戦してるんだよね
実績という意味じゃ服部くんはちょっと見劣りするかな
まあこれからの活躍に期待や

304 :名無し名人:2022/10/01(土) 20:30:17.37 ID:UjqBuBeV.net
天才肌の服部
努力家の藤井

305 :名無し名人:2022/10/01(土) 20:53:12.17 ID:ByKyVDg1.net
羽生オタを見てると、統合失調症は不治の病なのだと感じざる得ないね

306 :名無し名人:2022/10/02(日) 21:25:14.47 ID:10ziS7ir.net
服部がタイトル取るのはいつ?

307 :名無し名人:2022/10/03(月) 14:41:54.28 ID:6zSWFRpX.net
新人王戦の記念対局で服部新人王に手も足も出ない藤井くん

308 :名無し名人:2022/10/03(月) 14:46:45.10 ID:LSHE9GpQ.net
逆だろw

309 :名無し名人:2022/10/03(月) 15:10:10.44 ID:cHznSqIC.net
控えめに言って精神異常者

310 :名無し名人:2022/10/03(月) 15:30:32.78 ID:CfcdZjqD.net
服部君、本日は黒田に惨敗

311 :名無し名人:2022/10/03(月) 15:31:17.19 ID:CfcdZjqD.net
>>307
服部が黒田に惨敗して新人王が危うくなったぞ

312 :名無し名人:2022/10/03(月) 15:34:01.83 ID:4wvPtadN.net
藤井アンチがフラグなんか立てるから…

313 :名無し名人:2022/10/03(月) 15:36:57.26 ID:idK2lz2a.net
服部よわ
こんなの持ち上げて藤井と比べてるヤツ頭弱すぎ

314 :名無し名人:2022/10/03(月) 17:37:41.22 ID:Saf/kgIH.net
藤井の叩き棒にされた棋士が
次は羽生をボコるのを
忘れてるボケた羽生ヲタ達

315 :名無し名人:2022/10/03(月) 20:51:11.91 ID:il0+3kIU.net
藤井の新人王決勝の相手は三段だったからセーフ。
その三段がその後どうなったか、服部と鬼勝負をしたかは知らんがな。

316 :名無し名人:2022/10/03(月) 22:48:13.58 ID:hcVQEPUT.net
出口知らないとか、さすが過去に生きてる羽生ヲタ

317 :名無し名人:2022/10/03(月) 23:15:20.61 ID:+lLUHKy5.net
>>316
さすがアスペの羽生オタ認定厨
読解力、行間読む能力ゼロww

318 :名無し名人:2022/10/03(月) 23:22:39.85 ID:ESeMaLLM.net
服部はすでに五段なのに、それを棚上げしてワイワイしてる爺キモいな。

319 :名無し名人:2022/10/03(月) 23:26:44.49 ID:JmSHbJCR.net
藤井五段に勝つには全棋士参加棋戦優勝以上の成果が必要w

320 :名無し名人:2022/10/03(月) 23:31:59.60 ID:ASOZGTOA.net
服部は
ここ一番という重要な対局で
殆ど勝てない
こういう勝負弱さは勝負士として致命的で
大成しない

321 :名無し名人:2022/10/03(月) 23:42:13.93 ID:PlzLPh8w.net
服部は森下レベルの実績あげられれば上出来だな
まあ無理だろうけど

322 :名無し名人:2022/10/04(火) 01:14:30.40 ID:AG4JuBNA.net
>>316
出口も知らないのに服部を藤井の叩き棒にしてるのは他板から来た煽り厨だな

323 :名無し名人:2022/10/04(火) 02:36:50.66 ID:wJX15ANY.net
>>321
挑戦6回は大変だしな
1回でも出来たらいいね

324 :名無し名人:[ここ壊れてます] .net
>>322
どう見ても藤井と新人王戦争ったのは出口と知ってて書いてるやろ。挑戦者決定戦は鬼勝負やし。

325 :名無し名人:2022/10/05(水) 18:00:04.01 ID:eT3aXBNR.net
でかい水飲み鳥

326 :名無し名人:2022/10/08(土) 16:45:15.27 ID:8iLDGkBU.net
>>18
もう、タイトルホルダーは凱旋門惨敗ショックで勝てないだろうなw

327 :名無し名人:2022/10/08(土) 21:30:33.37 ID:XMAfEBTp.net
トルホルは凱旋門組の中では一番マシだったやん、むしろニエルも惨敗で本番も終始最後尾で勝負にも関われず泥浴びてただけのドウデュースの方が心配だわ

328 :名無し名人:2022/10/08(土) 21:31:39.19 ID:XMAfEBTp.net
ってここ将棋スレやん、スレ汚しすまんかった

329 :名無し名人:2022/10/09(日) 02:37:15.58 ID:ktuy2PQu.net
渡辺に圧勝した服部五段
広瀬に惨敗した藤井五冠

330 :名無し名人:2022/10/09(日) 02:39:23.95 ID:MwR6K0H+.net
羽生四段

331 :名無し名人:2022/10/09(日) 08:04:01.98 ID:Vpiv8CmR.net
服部の方が強いんだから早く六冠取って証明してほしい
何モタモタしてんだ早くしろ

332 :名無し名人:2022/10/09(日) 10:27:15.76 ID:5AOIzInF.net
それもうスレタイ意味なしやん
とっとと予選も本選も順位戦も勝ち上がれよ

333 :名無し名人:[ここ壊れてます] .net
服部王将まもなく誕生か?

334 :名無し名人:2022/10/09(日) 13:36:10.13 ID:x+tP+p1v.net
    彡⌒ ミ
    (・ω・` ) もはやこれまで
    / y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ
    (ノノω l l l )

335 :名無し名人:2022/10/09(日) 16:43:08.25 ID:LFyEhiHI.net
>>334
豊島!! やめなさい!!

336 :名無し名人:2022/10/10(月) 07:12:11.70 ID:q66gTVf9.net
ラーメンの早食いなら服部くん

337 :名無し名人:2022/10/12(水) 02:00:25.37 ID:dbgpluTG.net
カレーなら藤井くん

338 :名無し名人:[ここ壊れてます] .net
      ,-、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    ∧  ∧  
      l  l  /  /    / ヽ‐‐ ヽ
     l  l  /  /    彡      ヽ
     l  l /  /.   .彡   ●  ●i 
    /⌒ヽ  ̄  \.  彡  (      l.   ,-.
 /{  /⌒丶 _   '. 彡   ヽ    l   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l.. 彡    ヽ   l .  .l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  } / `     ( o o)_   l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     //           \ l  l__/ /
   \  l     /              /   /⌒'.,
                         / _ノ⌒',  /',
                         l/     ,r' /,イ

339 :名無し名人:2022/10/24(月) 00:10:05.62 ID:0Ahfm7yo.net
>>299
屋敷は10代でタイトル獲得
先崎は20歳でNHK杯優勝
深浦は24歳でタイトル挑戦

だから3人とも20代前半までに目に見える結果出してるぞ

340 :名無し名人:2022/10/24(月) 19:18:16.99 ID:7eqlBPv+.net
>>1
1年で昇段した15歳の藤井より2年半も四段のままの23歳の服部の方が強いって言うの虚しくないか?

341 :名無し名人:2022/10/25(火) 12:11:01.79 ID:WPIVhixX.net
服部って雑魚専やん。
肝心な所で勝てなくて
昇級も昇段もできなかった。
やっとこの前勝数で昇段とか。
強ければ少なくとも
今頃六段になってるだろ

342 :名無し名人:2022/10/28(金) 18:35:31.08 ID:2b48DzaZ.net
服部さんの挑戦はまだですか?

343 :名無し名人:2022/11/04(金) 00:45:22.43 ID:fXJK9fLJ.net
オワコンの羽生に負ける時点で藤井とは相手にならない

総レス数 343
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200