2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽生さんはなぜ2日制のタイトル戦で弱かったのか? 3

1 :名無し名人:2021/09/11(土) 14:39:18.84 ID:XrK8uPFj.net
前スレ
羽生さんはなぜ2日制のタイトル戦で弱かったのか? 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1628735729/

555 :名無し名人:2022/09/18(日) 10:19:32.58 ID:+36vhsnP.net
2日制に弱いのは王者とは言えないよな

藤井聡太竜王こそ真の王者

556 :名無し名人:2022/09/18(日) 11:37:18.93 ID:KxudvXMd.net
>>551
相手の意表を突くことを優先していわば
「将棋の神様が相手なら絶対指さない手」
を選択する傾向が羽生に強いかどうかは知らんが、

「大した手ではない事が見破れなかったから負けた」
のではなく、
「その手の本質を見破れない指し手だと見切られて負けた」
というのが正確な表現だろう

557 :名無し名人:2022/09/18(日) 12:18:54.13 ID:euoYBQxh.net
>>553
具体的に

558 :名無し名人:2022/09/20(火) 22:15:58.84 ID:tTcdPxv0.net
藤井さんは短めの勝負だと思わぬ相手に敗戦を喫したりするが、時間さえあれば負けないと誰もが言う
これはめちゃくちゃ当たり前の話なんだけどね
前の人が少々特殊だったから

559 :名無し名人:2022/09/21(水) 08:20:47.57 ID:CxDgi0gf.net
>>555
長く考えないと勝てないのは王者って言うには風格が足りないな

560 :名無し名人:2022/09/21(水) 12:59:06.79 ID:Xi9tTqHY.net
これ分かりやすかった
羽生登場以降の名人位は戦国時代
https://i.imgur.com/nlFvInR.jpg

561 :名無し名人:2022/09/21(水) 15:53:49.57 ID:YRDf2gcp.net
2023年、20歳藤井名人が誕生すればいろいろ藤井時代の到来か
大山生誕百年の年が区切りになるんだね

562 :名無し名人:2022/09/21(水) 19:56:22.20 ID:JF8KZaRe.net
>>559
長くなると水をあけていたライバル達と差が縮まりますって方がよっぽど理解できないけどな

563 :名無し名人:2022/09/21(水) 20:09:02.78 ID:79SfScq9.net
>>559
短時間でも十分強いけどな藤井竜王は

564 :名無し名人:2022/09/21(水) 20:18:10.08 ID:BFSYS8mv.net
>>560
1997年~2007年の11年間(羽生26歳~36歳)で名人1期だけってのがな…
藤井に同じことが起こったらと思うと恐ろしいレベル

565 :名無し名人:2022/09/21(水) 20:32:17.94 ID:iC2MQUuf.net
>>56
確かに
指し盛りの10年間でわずか1期とは何とも言えない……
最低限見積もって少なくとも過半数ぐらいは持っててほしかったな

566 :名無し名人:2022/09/21(水) 20:32:48.42 ID:iC2MQUuf.net
>>565
間違えた
>>564

567 :名無し名人:2022/09/21(水) 23:45:12.38 ID:DfUTSUEl.net
森内に名人戦負け越してるのがね
通算9期だし大名人とは言えない
藤井には大山の18期を越えてほしい

568 :名無し名人:2022/09/22(木) 10:54:03.82 ID:UNIeJctn.net
森内は弾き飛ばして欲しかったよね

大山中原羽生は名人在位時文句なしに強くて複数冠を所有していたわけだけど、羽生は他を複数持っていた時期に名人を含められなかった年が多すぎた
タイトルの推移から凄い棋士であるのは確かだけど、期待されるところからは外れた感が否めない

569 :名無し名人:2022/09/22(木) 12:47:46.38 ID:PuITTxDq.net
藤井は今タイトル戦10戦10勝だけどこれが10年20年は続かない
どこかでポロポロ落とす
その時のタイトルが名人や竜王からっていうのは考えにくいよな

570 :名無し名人:2022/09/25(日) 23:49:20.78 ID:l/XJGp9R.net
藤井がタイトル落とす頃は羽生ヲタは死に絶えてるな

571 :名無し名人:2022/09/26(月) 01:33:58.61 ID:Y2JgXLhx.net
藤井はタイトル戦無敗で引退して欲しいな。負けるところ見たくない

572 :名無し名人:2022/10/04(火) 17:43:49.41 ID:CDDF6YfU.net
>>560
豊島は絶妙なタイミングで名人取ったよなあ
もう思い残す事は無いだろう

573 :名無し名人:2022/10/18(火) 16:11:23.12 ID:3dpr19DE.net
棋王戦久々にベスト4
棋王戦は1日制だけど相性悪かったのは何故?

574 :名無し名人:2022/10/18(火) 17:21:04.21 ID:1hYpEsf5.net
>>560
こう見ると指し盛りの30前後で1期しか取れなかったのにその後に大器晩成型の森内相手に2008~2015でむしろよく盛り返したなとすら思うな
冗談抜きに後から森内時代と語られる可能性もあっただろ

羽生指し盛り&森内台頭前の2000年前後と天彦相手に3~4期伸ばせればもう少し見栄えよかったのが非常に勿体ない

575 :名無し名人:2022/10/26(水) 11:10:49.22 ID:jog+bi8l.net
>>573
初タイトル竜王失冠してから一瞬無冠になったが、すぐ取ったのは棋王だろ?
でそっから12連覇永世棋王資格
相性は悪いってことはないだろ

576 :名無し名人:2022/10/27(木) 11:13:42.18 ID:DmZLDVsQ.net
クラブ愛でホスト遊び
をスッパ抜かれるのに怯えていたから?

577 :名無し名人:2022/10/27(木) 12:43:21.94 ID:6XOfPcF3.net
メンタル的なものか

578 :名無し名人:2022/10/27(木) 13:49:32.52 ID:qjLO2OAd.net
2日制でなく単に渡辺森内と相性悪かっただけか

579 :名無し名人:2022/11/09(水) 02:40:11.23 ID:bpn626BA.net
棋王ならチャンスありか

580 :名無し名人:2022/11/09(水) 20:16:08.46 ID:cqn7+dnS.net
>>578
トータルで考えたらナベ森内よりも勝ってるんだけどね

羽生 竜王7 +名人9 =16期
森内 竜王2 +名人8 =10期
渡辺 竜王11+名人3 =14期

581 :名無し名人:2022/11/10(木) 01:20:32.16 ID:ModtdGau.net
藤井は2日制強い真の王者なんだから、王将戦は挑戦しないほうがいい

582 :名無し名人:2022/11/10(木) 07:40:13.89 ID:+Lg6cAGp.net
0001 名無し名人 2022/05/05(木) 22:22:59.05

羽生森内の名人戦直接対決が羽生4勝、森内5勝で森内勝ち越しなことは詳しい将棋ファンなら知っているかもしれません。

ところがどっこい、名人戦の番勝負内訳を見ると羽生27勝、森内23勝と逆転します。
これは何故なのでしょうか。もう少し細かく見てみましょう。


名人戦第6局までもつれた場合の内訳が羽生1期獲得、森内4期獲得
名人戦第5局までに決着が着いた場合の内訳が羽生3期獲得、森内1期獲得


この時期に何があるかというと、棋聖戦との同時進行が始まったり王位戦が近づいてくることなどが挙げられますね。
つまり、長期戦になればなるほどスケジュール的に羽生の力が弱まることを森内はちゃんと分かっていた、ということなんですね。

583 :名無し名人:2022/11/10(木) 07:41:08.89 ID:+Lg6cAGp.net
>>581
藤井聡太の相手には今後森内のように特定棋戦絞り棋士が出るのかな?

584 :名無し名人:2022/11/10(木) 09:05:26.69 ID:LzqiLiLi.net
>>580
挑戦出来なかったら奪取し獲得出来ません。挑戦するなら一日制の強さが物を言う。

とはいえ、渡辺名人は二日制が得意というより、七番勝負が得意なタイプなんじゃないのかな?
相手を読み、それに合わす棋風だから、最初から一気に勝つタイプではない。有名なアレ以外でも三局済んだ時点では負け越しは割りとあるし。そうだと五番勝負だとキツイ気はする。あっという間にカド番だから。
棋王10連覇があるから一日制が苦手とは思えないから、(羽生九段を一日制で二度三タテしたんだし)もし、(叡王戦は初めはそうだったが)一日制が七番で二日制が五番ならタイトル数は逆転した気はする。

585 :名無し名人:2022/11/12(土) 13:44:43.52 ID:rWCxohkK.net
>>583
竜名が少ないのは相手が絞ってきた結果ではないと思うけどな
単純に竜名適正が他の棋戦より低かった
その意味では藤井にも絞る云々は関係ない
落としやすそうなのは1日制チェスクロの叡王王座だがそれも藤井の能力に由来するだけ

586 :名無し名人:2022/11/14(月) 03:03:21.54 ID:QPvyBRs9.net
間違って王将戦挑戦したら公開レイプ確定だから、豊島に挑戦してほしいね

587 :名無し名人:2022/11/14(月) 07:34:16.75 ID:Hl4BZA9T.net
でも空気読みそうな気がするけどな

588 :名無し名人:2022/11/18(金) 08:59:54.54 ID:8MJjmqL2.net
そりゃ羽生も自分が挑戦者になったところでどうにもならないの分かってるし
可能性ある若手に譲ってもおかしくないな

589 :名無し名人:2022/11/22(火) 22:06:03.94 ID:EwXJ/ace.net
AI丸暗記で最近は絶好調だが、
2日制ではボロが出まくるのではないかな

590 :名無し名人:2022/11/22(火) 23:05:38.20 ID:r8UXevda.net
羽生が意表の一手を差しても藤井の高速演算の前では通用しないだろうな
ピタっと動きが止まってすーんしたら終わり

591 :名無し名人:2022/11/23(水) 10:39:58.73 ID:IjttrFPk.net
むしろ初めて周囲が負けろ負けろって雰囲気の中で本来の力が出せるかどうかだな

592 :名無し名人:2022/11/23(水) 13:33:32.98 ID:3pKrKfnW.net
似たようなシチュエーションで
あの6人プレーオフ勝ち抜いての挑戦を受けた天彦
100期かかった広瀬、豊島
いずれも退けてるわけだから上記3人と比べて藤井が特別メンタルが弱いならまだしも大丈夫だろ

593 :名無し名人:2022/11/23(水) 13:38:04.03 ID:8HFZaPxP.net
そんなに羽生応援って多いのか
今までどこに潜んでたの
豊島に挑戦したとき何やってたんだ
あの時のほうがよっぽど100期チャンスだったぞ…

594 :名無し名人:2022/12/02(金) 00:40:25.38 ID:KeBX0yXk.net
>>593
藤井応援のほうが多いけどな

595 :名無し名人:2022/12/04(日) 00:30:17.57 ID:enyVAFAM.net
>>593
声がでけえだけだろ

596 :名無し名人:2022/12/10(土) 23:17:41.90 ID:x5xtx+aV.net
森内はなかなか鋭い事を言ってるのな

597 :名無し名人:2022/12/10(土) 23:26:44.98 ID:XHYL2CYP.net
王将戦も盛り上がりそうにないな

598 :名無し名人:2022/12/30(金) 14:19:50.60 ID:4mBaaZqf.net
羽生は渾身のハッタリが効かないと並の棋士
広瀬が初日研究ハメで竜王戦けっこう上手く戦ったからそれに倣って今はAI手順を暗記してる最中だろう
ツイッターも放置

599 :名無し名人:2023/01/07(土) 15:59:45.15 ID:7yK90fMg.net
王将戦で藤井を負かして100期目取ったらどうすんの

600 :名無し名人:2023/01/07(土) 18:55:18.63 ID:NJYcrPQu.net
>>599
藤井どうしたんだとファンが心配し
藤井衰えたなとアンチが喜ぶんじゃないかな

601 :名無し名人:2023/01/07(土) 20:57:06.90 ID:CoxEwc0F.net
さすがに藤井も今回は空気読むでしょ

602 :名無し名人:2023/01/07(土) 21:06:05.29 ID:G1XuBJ9m.net
1局目だけは手抜くから、そこで勝たないと4連敗確定

603 :名無し名人:2023/01/08(日) 23:24:57.22 ID:6sTsKa/V.net
手を抜いているのではなく今期戦った永瀬豊島広瀬…彼らが強かっただけ
出口はストレートだっただろ
羽生が出口側なのか彼らの側なのかは終わってみれば分かること

604 :名無し名人:2023/01/09(月) 19:37:26.55 ID:mz3xx4IM.net
王将戦、1日目はのらりくらりと相手の思惑を外して企みは成功したんだけどな
2日目の午後あたりから地力勝負になると馬脚をあらわしてアっという間にダメにしてしまったな

総レス数 604
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★