2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIとプロ棋士 森内「新しい発見ある」 増田「行き詰まりだ」

1 :名無し名人:2021/02/23(火) 23:44:44.61 ID:gsODGJ+J.net
森内俊之九段「まだまだ学ぶ余地がある」増田康宏六段「行き詰まりも感じる」
将棋ソフト研究におけるレジェンドと若手の意見の違いにファンが興味津々
https://news.yahoo.co.jp/articles/39502294b96911e0726b4e9c010a2ed16b3fe0bc

この1年ぐらいで本格的に取り入れた森内九段からすれば、未知の手が示されるソフト研究は、実に楽しいのだろう。
「毎日並べていると、新手が見つかるのでおもしろいです。若い人たちには当たり前かもしれないですが。
まだまだ学ぶ余地があるなと思います。藤井さんなんか、それでこれからもっと強くなるんでしょうね。
若い人からしたら、無限の可能性があると思うんじゃないですか」

「何をやっても難しいなら、何をやってもいいのかなと思います。戦型にこだわらないというか。
どんな将棋になっても、そこそこ戦えるのかなと」と、致命的なミスさえしなければ、
中盤・終盤と力勝負に持ち込めると考えた。研究範囲外になってしまえば、
前準備の差ではなく、人と人の勝負になる。ここをポイントとした。

2 :名無し名人:2021/02/23(火) 23:52:25.03 ID:TrowMwRs.net
フリクラ

3 :名無し名人:2021/02/23(火) 23:56:59.99 ID:wGFvO7/W.net
天彦も行き詰まり派でソフトに評価されない振り飛車を試してるみたいだな

4 :名無し名人:2021/02/24(水) 00:14:24.37 ID:QorL8WO/.net
これたしか聡太と広瀬の対局の時の会話だと思うんだけど森内は単純に自分の見えない手をソフトが
示してくれるので面白いって言ってるのに対しまっすーはその面白い手を指しても有利にならなくて
先手も後手もソフトに持たせて指させるとずっと複雑な局面のまま進むのでそんな将棋をするくらいなら
自分の好きなようにやったほうがずっと楽でいい、みたいなニュアンスだったと思う
まっすーは明らかにソフト研究の限界にぶち当たってて相手の研究を外して中終盤を迎えて剛腕で
ねじ伏す会長スタイルの模索をしているなと感じた

総レス数 39
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★