2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歳をとっても棋力実力を維持する秘訣

1 :名無し名人:2021/02/17(水) 17:28:36.72 ID:4ItHZ6Lj.net
どんな秘訣があるのかな
また、年老いても全盛期と比較してあまり弱体化していない棋士も挙げていこう
そこから何かヒントが見出せるかもしれん

7 :名無し名人:2021/02/17(水) 17:57:46.14 ID:4ItHZ6Lj.net
ナルゴンだって受け将棋だよね…

8 :名無し名人:2021/02/17(水) 19:50:53.60 ID:rOTYVN1G.net
成幸は鎮が攻め将棋だから対比で受け将棋ということにされてるだけで実はそんなこともない

9 :名無し名人:2021/02/17(水) 20:23:58.40 ID:BS2FMDpL.net
早咲さんはもう50近いのにまだアマ強豪だよね

10 :名無し名人:2021/02/18(木) 13:51:31.34 ID:LBYhVFvc.net
新しいスマホを買う

11 :名無し名人:2021/02/23(火) 23:35:10.01 ID:mgvQ52qu.net
執念だと思う

12 :名無し名人:2021/02/24(水) 01:54:09.81 ID:44fRfGE2.net
何歳でどのクラスにいると衰えてないと言えるのか

13 :名無し名人:2021/02/24(水) 04:18:11.72 ID:owOY+sll.net
羽生は20代の時でも2連敗でもしようものなら衰えたと言われシーザーは1勝で覚醒と言われる
まずこの格差を是正しないと

14 :名無し名人:2021/02/24(水) 06:27:03.60 ID:5xvWhZyi.net
>>12
それは全盛期にどこまで行けたかによって異なる

15 :名無し名人:2021/02/24(水) 19:00:18.51 ID:0KHAZxj2.net
ソフト指し

ーー終了ーー

16 :名無し名人:2021/02/24(水) 21:05:13.51 ID:s7twdBVz.net
タカミチは50代でA級在籍してた時は
電車の中でも必死で詰将棋解いてたらしいな

衰えを軽減するパターンがいくつかあるのでは。

・受け将棋
・詰将棋

他には?

17 :名無し名人:2021/02/24(水) 21:19:00.75 ID:MsBASAah.net
個性的な弟子を取る。棋士会活動する。

18 :名無し名人:2021/02/24(水) 21:20:23.56 ID:QRvrMaM/.net
直近では中村修だな
難しくなりそうな場面ではとりあえず相手の手を潰す方が結果的には悪手指す頻度が減るのかなあ

19 :名無し名人:2021/02/24(水) 21:27:42.03 ID:+u4orWWM.net
受け将棋の人は長持ちしてる印象あるね
体感として年取るとすっぽ抜けが多くなるけど
攻め将棋と比べて致命傷になりにくいんだと思う

20 :名無し名人:2021/03/02(火) 19:31:58.48 ID:2IbU/FUr.net
>>19
それは多分印象だけだと思う

21 :名無し名人:2021/03/03(水) 08:15:54.46 ID:OwfaNB5i.net
攻め将棋は主導権を握りやすいが手を作ってそれを繋げて攻め切るために
膨大な読みの作業が必要になるので気力体力が衰えて来たら相当きつくなる
受け将棋は相手の手に乗って持ち駒を蓄えながらカウンターを狙えばいいからな

22 :名無し名人:2021/03/03(水) 09:05:30.35 ID:npp8+AIG.net
>>21
それは受けも同じじゃないかな?
ありとあらゆる攻め筋を読んで受け止めるわけだから負担は攻めも受けも変わらないと思う。
ただ、棋風というのは手の広い局面でこそ現れるもので、受け将棋はそういうときに攻めより受けを優先するのだから、受け将棋は逆転しづらいと思う。
その分、長引きやすい傾向があるけどね。

23 :名無し名人:2021/03/03(水) 21:10:56.28 ID:Sm37OT50.net
若い時にタイトルを取る

24 :名無し名人:2021/03/03(水) 21:11:54.41 ID:6cNV5ehE.net
酒を飲まない

25 :名無し名人:2021/03/03(水) 21:12:45.31 ID:PozOD5BM.net
>>21
受けのほうが読んでる量多いよwwww

26 :名無し名人:2021/03/03(水) 21:20:43.96 ID:0lMPgPXe.net
若い頃のように読めないのに無理攻めすると間違えるからな

27 :名無し名人:2021/03/03(水) 21:51:14.06 ID:qTOYB26v.net
同期最多の55年組で比較してみると…
明らかに衰えが遅いのは中村修で、衰えが早いのは南と塚田

28 :名無し名人:2021/03/03(水) 21:54:18.95 ID:PozOD5BM.net
考えかたが逆

受け棋風の棋士は強いから受け将棋をやる
強いから歳とっても強い

29 :名無し名人:2021/03/09(火) 11:36:33.06 ID:ivJ81knM.net
受け将棋でも木村みたいなのはそろそろきついと思うけどね
結局無難に指すかギリギリを指すかの差じゃない

30 :名無し名人:2021/03/11(木) 15:31:05.21 ID:5v40+n9d.net
平藤のインタビュー聞きたいよな

31 :名無し名人:2021/03/11(木) 15:32:06.26 ID:OrjX/6Ce.net
平藤先生は謎に包まれています

32 :名無し名人:2021/03/11(木) 18:48:00.33 ID:y88LknIB.net
体力の維持だな。特に下半身の筋力維持は大事。年を取ると血液の循環が悪くなる
から当然に脳の血流も悪くなる。血液を循環させるのは心臓だけではなく
下半身の筋力だと聞いた。将棋は脳の回転も勝負に左右するのは経験で
分かっているしな。将棋の勉強しても脳の回転上がらんし。

33 :名無し名人:2021/03/11(木) 19:27:13.61 ID:grOrgZpP.net
70歳超えてもバリバリ現役の
政治家の方々に倣えばいい

34 :名無し名人:2021/03/26(金) 20:58:02.61 ID:aAS37OYR.net
>>32
勉強になる

35 :名無し名人:2021/04/08(木) 22:11:35.96 ID:ah+dm7Mj.net
日浦も衰えが遅い方だろう

36 :名無し名人:2021/04/08(木) 22:16:52.78 ID:Xi9jDOOc.net
藤井聡太も受け将棋

37 :名無し名人:2021/04/08(木) 22:22:34.14 ID:8pWG8ug6.net
受け将棋の森下の劣化は早かったような

詰将棋だろうな

38 :名無し名人:2021/04/29(木) 13:56:39.23 ID:7cBUDMhZ.net
中村修は健闘していると言える

39 :名無し名人:2021/05/02(日) 20:50:40.79 ID:CKefjy0/.net
早指しだとベテランは厳しい

40 :名無し名人:2021/05/02(日) 20:52:45.55 ID:DQM1CrlG.net
>>39
そうでもない
羽生世代の最後の活躍は早指し棋戦が多い

羽生世代最後の輝き
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618734615/

41 :名無し名人:2021/05/02(日) 21:28:23.71 ID:tiCA6lQf.net
サッカーはフォワードは30歳で厳しくなるが、
ディフェンダーやゴールキーパーは
30代以降も一線級が多い。特にキーパーは30歳以降。
フォワードは20代半ばで燃え尽きる場合も多い。

自分から切り込んで攻めるよりも、
相手の動きに対処して守るほうが、
年齢と経験による積み重ねや蓄積が生きて、
ある程度衰えをカバーできるんだと思う。

42 :名無し名人:2021/05/03(月) 00:34:38.16 ID:KUhOsRud.net
某ユーチューバによれば
将棋から10年遠ざかっても
詰将棋毎日解いてればアゲアゲレベルの棋力は維持できるらしいで

43 :名無し名人:2021/05/03(月) 01:23:06.97 ID:6ExUDfGZ.net
>>42
そいつアホ丸出しだなw

44 :名無し名人:2021/05/03(月) 13:43:30.46 ID:/Xd7QchU.net
遠ざかるとは

45 :名無し名人:2021/05/12(水) 23:58:06.90 ID:/rGh4JtL.net
秘訣は、バイアグラか?

46 :名無し名人:2021/05/24(月) 16:15:22.24 ID:NZQRIJKA.net
同期が最多の55年組が調査対象として最適

47 :名無し名人:2021/06/05(土) 06:24:48.21 ID:L8aUK7Q1.net
55年組は比較対象としてはいいだろうけど、実はC1に結構しぶとい棋士が多い
特に日浦はすごい。30年間C1だから全盛期がさほど高くないのに未だにキープしてる。
他にも平藤と北島も。

48 :名無し名人:2021/06/05(土) 07:31:44.62 ID:igIHtOXV.net
棋力の衰えって、脳の処理能力もあるけど精神的なものもあるんだろうね

歳を取ると勝負にあまりこだわらなくなったり年下の棋士に闘志を燃やせなくなったりする。
升田は二上に、大山は中原にどうしても本気で叩き潰す闘志が湧かなかった事は有名。

49 :名無し名人:2021/06/11(金) 08:47:06.08 ID:NqdESiSP.net
昨日のタナトラとつかぽんの逆転はなんなんだ…
いくらロートルとはいえひどすぎる

50 :名無し名人:2021/06/11(金) 09:13:39.73 ID:kRT0dAem.net
>>47
山頂が低いからなだらかなんだろう

51 :名無し名人:2021/06/11(金) 09:30:15.93 ID:NqdESiSP.net
低い山頂でも真っ逆さまの棋士もいる

52 :名無し名人:2021/07/02(金) 07:34:39.44 ID:nKHGSyfJ.net
>>47
C2に落ちちゃったけど長沼も結構そうかも

53 :名無し名人:2021/07/17(土) 21:59:59.37 ID:tv24AEk+.net
筋トレ派の棋士がどのへんまで残るか興味深い

54 :名無し名人:2021/07/25(日) 06:58:36.57 ID:YtcxuIAQ.net
タカミチは70歳現役いけるか⁉︎

55 :名無し名人:2021/07/25(日) 12:41:27.63 ID:Fejamxor.net
羽生も足を悪くしてから一気に衰えたから下半身の筋肉説はある
みんなスクワットしよう

56 :名無し名人:2021/07/30(金) 07:24:31.33 ID:obY1J0W1.net
>>12
60歳の時点で
永世名人級ならB1安泰レベル
名人経験者ならB1⇄B2
A級若しくはタイトル経験者ならC1で危険水域
B1止まりならC2でフリクラ宣言するかどうか
B2止まり以下ならとっくにフリクラ宣言

目安としてはこんなところかな

総レス数 56
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★