2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞購読で一番無駄な囲碁将棋欄

1 :名無し名人:2021/02/11(木) 19:32:56.37 ID:3t6YDRtA.net
1回も読んだことがない

38 :名無し名人:2021/02/15(月) 07:24:37.46 ID:hIIDwXPH.net
記者には新聞解説の棋士までつきますからな

39 :名無し名人:2021/02/15(月) 19:37:01.79 ID:1VOQNQUh.net
将棋専門の記者の配置転換、もしくはリストラの後スポンサー撤退。

40 :名無し名人:2021/02/16(火) 21:26:51.36 ID:vgeZmZsL.net
将棋記者が一番楽だからな

政治家やら文化人やらスポーツ選手やら
囲碁あたりも取材対象が気難しくて気を遣うけど
将棋は最低限のマナーさえあれば棋士は普通に接してくれる

で、楽な仕事を失いたくない観戦記者=将棋ゴロが
「将棋は若者に大人気」とかほざいて新聞社に撤退させないようにしてるんだろ

41 :名無し名人:2021/02/16(火) 22:15:51.56 ID:Ok1P17ou.net
>>40
囲碁板の人かしら?

42 :名無し名人:2021/02/16(火) 23:07:12.63 ID:EZHZVbCJ.net
勿論囲碁記者も似たようなもの

43 :名無し名人:2021/02/22(月) 18:44:39.01 ID:GAnE3CYX.net
亡き田辺忠幸は、棋王戦のタイトル化奮闘したが、社のデスクに将棋盤を出して怒られない、いい商売だと書いていた

44 :名無し名人:2021/02/22(月) 19:46:45.15 ID:OttmtTNP.net
観戦記者って多くが外部委託ってこと知らないんだな
それに新聞記者って文化部所属で囲碁将棋他同じ担当だと思うのだが

45 :名無し名人:2021/02/22(月) 21:07:21.64 ID:N+kl82PC.net
>>43
けっこうアクの強い観戦記だったな
あの路線の後継者はいないようだね

46 :名無し名人:2021/02/23(火) 14:12:51.46 ID:kKYsQpwu.net
加藤治郎元会長の作った早稲田将棋部の出身で、
木村名人や土居名誉名人の息子の知り合いでもある
よくも悪くもコネ持ってさえいれば好き勝手許された時代の老害だからこそだしな

47 :名無し名人:2021/02/23(火) 14:25:54.63 ID:Cvsc+JNG.net
将棋欄も軽減税率が適用されてるんですな

48 :名無し名人:2021/02/26(金) 16:30:43.95 ID:hhzzMDS9.net
>>43
>>45
棋王戦挑決が二番勝負に改定されたのは
近代将棋に同様の事を書いてた田辺氏の発案だろうね

49 :名無し名人:2021/02/26(金) 16:40:16.88 ID:etLMwZmS.net
実家最寄り駅が忠孝だんなといっしょで、小生と同世代のお子さんたちといっしょにいたのを見かけた

50 :名無し名人:2021/02/26(金) 16:44:15.34 ID:CtnwOfoJ.net
忠「幸」だんなは、将棋部後輩の木村義徳を、「木村先生とは呼べない。義徳君だ」と観戦記で書いていた

51 :名無し名人:2021/02/26(金) 16:57:44.92 ID:2tvAaMCR.net
むしろここの住人だったら囲碁将棋が新聞において一番大事だろ
聖教新聞を待合室の暇潰しで見ようと思ったら、囲碁将棋欄ないからな
闘争に明け暮れる輩は死語地獄に落ちるそうだw

52 :名無し名人:2021/02/27(土) 03:05:29.90 ID:fQIUMrq0.net
40年ぐらい前からの観戦記者がまだ居座って新陳代謝がほとんどないだろ

死んだのって加古明光、池崎和記、東公平ぐらいか

53 :名無し名人:2021/02/27(土) 09:55:21.22 ID:hVcZh2o7.net
>>52
40年前からのさばってる老害の名前を挙げてみてくれないか?

54 :名無し名人:2021/02/27(土) 10:04:54.76 ID:WPZO4j0y.net
もうなくなった棋戦だけど名将戦だったかな
聖教新聞にも囲碁将棋あった気はする

聖教新聞自体は罵詈雑言にまみれていてたまげた

55 :名無し名人:2021/02/27(土) 13:18:26.46 ID:+nsO+/9+.net
おいおい、東公平先生はご存命だぞ。

56 :名無し名人:2021/02/27(土) 16:13:33.21 ID:D6eWCv8L.net
>>55
先生って何を教わった?
女の泣かせ方か!

57 :名無し名人:2021/03/07(日) 12:28:16.96 ID:aBDyNq4o.net
一局の棋譜を毎日10手程度に細切れにして掲載するスタイルが悠長すぎる
半分は記者のポエムだし

58 :名無し名人:2021/03/07(日) 14:37:10.45 ID:qTEvrTqe.net
>>56
いろいろ調べものしてると東の本にお世話になることが多いから
先生呼びしたくなる気持ちも分らんでもない

59 :名無し名人:2021/03/09(火) 06:45:14.22 ID:6Ptnqigi.net
>>57
しかも日遅れ

60 :名無し名人:2021/03/09(火) 08:36:22.81 ID:mhy2/hyK.net
時代が変わっても全くやり方を改めないよね

61 :名無し名人:2021/03/09(火) 08:44:39.08 ID:pFDN0Cm1.net
将棋欄は、新聞を購読している人の1%も読んでなさそうだな。
週刊少年ジャンプのように、新聞記事に人気投票があれば、即打ち切りになるだろう。

62 :名無し名人:2021/03/09(火) 20:22:53.48 ID:Wb6ZvSkX.net
収入の少ない退役、フリクラ棋士に観戦記を書かせて
観戦記者という名のゴロツキを一掃しても問題ないっしょ

63 :名無し名人:2021/03/09(火) 20:36:48.23 ID:eeR4f016.net
Aiの読み、評価値だけでいい。くだらん感染者のコメント不要

64 :名無し名人:2021/03/09(火) 20:43:34.72 ID:Tm7q/ydF.net
わざわざ将棋の記事だけ書く観戦記者なのに記者の解説が必要とか

65 :名無し名人:2021/03/09(火) 21:55:15.07 ID:j1PXCq9o.net
アホの極み >>1

新聞なんて囲碁将棋欄とテレビ欄くらいしか信頼できるところはない(オレはそもそもとってないがw)
>>1 は新聞社がつくった他の欄のデマ記事にだまされ続けている情弱家畜だな。

66 :名無し名人:2021/03/10(水) 13:29:32.04 ID:b2sYbnca.net
天気予報とか折り込みチラシとか素晴らしい優良コンテンツがあるぞ
まあ代えは効くけどなw

67 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:01:43.98 ID:PElYyzZr.net
別に囲碁将棋が載ってりゃいいんだし
金のかからないアマチュアというか素人のヘボ将棋載せる方がいいだろ

68 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:05:54.15 ID:JdIN5YKJ.net
スポーツ欄みたいに翌日朝刊に載せるわけじゃないのにわざわざ対局場に顔を出して新聞解説つける必要ないじゃないか
棋譜だけ送って貰ってゆっくり書けばいいよね

69 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:07:26.88 ID:b8J4KAOa.net
江戸時代の瓦版から全く進化してないのがある意味すごい

70 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:13:31.37 ID:PElYyzZr.net
>>68
そうそう
昔、将棋ジャーナルのアマvs奨励会の対局中
観戦記担当の小池重明は一度も盤側で観戦する事なくずっと団鬼六のお相手してたのに
ちゃんと見てたような観戦記書き上げたし
手の解説だけなら文才なくてもできるだろ

71 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:34:26.40 ID:TmMnrp8J.net
>>6
> 新聞は、広告が全紙面の半分までと決まってる。
>
> スポーツ、株価、天気、囲碁将棋のように、事実だけで紙面が埋まると楽ができる。
>
> だから、スポーツとか棋戦の主催者になって記事を書けば、
> 同じ面積の広告を取れるから良いのだよ。

へぇ〜こんなカラクリがあったんだ知らなかった
もうほんとに将棋自体は別にイラネって感じなんだな

72 :名無し名人:2021/03/15(月) 13:28:55.07 ID:YyQoj5DT.net
まあ記者が昨日見た面白動画とか載せてもいいかもしらんね

73 :名無し名人:2021/04/02(金) 03:34:51.99 ID:6SJGsXsK.net
ありえないだろ
一番先に読む

74 :名無し名人:2021/04/11(日) 21:39:10.22 ID:hFY2rIVW.net
1日20手ずつぐらいしか進まないし図面2つじゃ不親切

75 :名無し名人:2021/04/11(日) 21:48:08.93 ID:vf9p+g3r.net
誰も読まなくてもよくて、ただ紙面のスペースを埋めるものとして存在するだけなんて哀しいね

76 :名無し名人:2021/04/17(土) 20:42:48.12 ID:GiYZnS+e.net
終盤の変化がたくさん書いてあるけど全部図にしてくれないと
わからないよな

77 :名無し名人:2021/04/18(日) 07:33:13.57 ID:W43xwC9Z.net
近代将棋で観戦記者が名前を伏せた座談会形式で
観戦記の原稿料の安さ(1譜1万円)を嘆いたり将棋欄の代わりに広告でも載せとけみたいな事を語ったら
翌月読売の山田史生が「竜王戦は1譜1万6000円だ、1万円と1万6000円は大きな違いだ」
みたいな感じで激オコしてたな

観戦記者風情が偉そうに待遇語るな

78 :名無し名人:2021/04/19(月) 02:23:57.16 ID:ObcForyu.net
一譜一万円って、数日に渡って掲載される原稿を合計して一万円という意味だよね?

79 :名無し名人:2021/04/19(月) 03:49:46.35 ID:nTJCjJPO.net
いや、1譜だから1局だと6〜7譜で10万円前後
本当に1譜1万円ぐらいしかくれない所もあるようだが
観戦記者風情でもらいすぎ

80 :名無し名人:2021/04/24(土) 01:06:33.23 ID:IhacnAJ2.net
観戦記者なんて1局一万円でも高い

81 :名無し名人:2021/04/24(土) 06:40:47.78 ID:gijPYX9+.net
あの欄白紙にした方が
インク代節約になって環境に優しいよ

82 :名無し名人:2021/04/24(土) 07:00:53.94 ID:t6H3+Cuh.net
>>44
朝日や毎日は囲碁と将棋で完全に担当分かれるみたいよ
共同とかは知らん

83 :名無し名人:2021/04/24(土) 07:05:27.31 ID:t6H3+Cuh.net
>>68
新聞解説の棋士にお小遣いあげるためにそうなってると考えるんだ!
三浦丸山の竜王戦挑決第三局が掲載中止になり埋め草として別の対局の観戦記を
載せることになったとき観戦記者が対局者のところに後日取材にきたそうだから
ほんとは現場にいなくても観戦記はでっちあげられるのは新聞社だってわかってる

84 :名無し名人:2021/04/24(土) 07:19:18.10 ID:h7Wpxzfe.net
河口が言っていたな
将棋界でいい人=飯おごってくれる人だと

85 :名無し名人:2021/04/24(土) 07:35:35.38 ID:t6H3+Cuh.net
例の事件のあと西村が「谷川は人格者」っていって
その具体例が「飲み代出してくれる」だったから
そのとおりなんだろうな

86 :名無し名人:2021/04/30(金) 17:10:18.02 ID:BK9xeYhN.net
情報は周回遅れの古さ
インタラクティブに駒も動かせん
勝負できるのところは文章しかないのに
それもプロを名乗れるレベルじゃないのがな
小学生が背伸びしたような作文
原稿用紙のマス目を埋めるだけ
近所の公園のジャングルジムのてっぺん登って
自分の書いた駄文を一度大声で読んでみろ
恥ずかしくないレベルになるまで推敲しろよ
ちな「すいこう」って読むんだぞ

87 :名無し名人:2021/05/04(火) 04:28:44.66 ID:63iXUz4J.net
近所の公園のジャングルジムのてっぺん登って大声で読み上げたら
どんな名文でもキチ確定で通報案件だろw

総レス数 87
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★