2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 154冊目

1 :名無し名人 :2020/12/06(日) 06:43:31.77 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
前スレ
[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 153冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1604422351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し名人 :2020/12/06(日) 06:47:59.82 ID:KSrB8ZJB0.net


3 :名無し名人 :2020/12/06(日) 07:23:25.23 ID:9JUqWt1Md.net
さぁ始まるザマスよー!

4 :名無し名人 :2020/12/06(日) 09:58:17.16 ID:XBGytdBm0.net
行くでガンスー!

5 :名無し名人 :2020/12/06(日) 10:43:09.35 ID:7XSmoGHod.net
ふんがー

6 :名無し名人 :2020/12/06(日) 11:15:50.89 ID:TBeBinv2M.net
うるさーい!

7 :日本語警察 :2020/12/06(日) 11:33:14.29 ID:W8BiVjZ8M.net
このハゲーーーっ!

8 :名無し名人 :2020/12/06(日) 11:49:03.69 ID:L1jS+KyH0.net
行くぴょん♪
いただきマンモス ^^

9 :suimon@伊勢一号水門:2020/12/06(日) 12:53:17.50 ID:NouNWl/2.net
suimonさんの伝説の奇書を読んでいない畜生はこのスレにいないよね?

10 :名無し名人 :2020/12/07(月) 14:48:39.63 ID:fS95BqWs0.net
>>1
乙です

前スレに引き続き先手番で7六歩、8四歩の時のオススメ戦法お願いします!
この出だしは矢倉か角換わりでしか勝ったことないんだよなあ
矢倉はやめとけ、角換わりは滅多にならない、どうすればいい?

11 :名無し名人 :2020/12/07(月) 15:24:07.33 ID:d1qLHekc0.net
76歩、84歩、56歩で中飛車は?

12 :名無し名人 :2020/12/07(月) 15:40:22.12 ID:fS95BqWs0.net
>>11
ああスマン、前スレのもう1回書いとくわ

振り飛車全般、相掛かり、横歩何度やっても全部壊滅的なんだわ
特に振り飛車はほとんど指したことがない

最初の質問は矢倉適当にやってるんだけどオススメの戦法は?って聞いたら
それなら矢倉やめて左美濃とかのがいいよって言われたんで
わかった後手番ならそうする、じゃあ先手番で8四歩の時どうしたらいい?
ってとこなのよ

13 :名無し名人 :2020/12/07(月) 15:44:17.57 ID:FT7sEa3Rd.net
>>12
旧態依然の正々堂々な矢倉を指して勝ち切るべし!

14 :名無し名人 :2020/12/07(月) 15:48:04.97 ID:nPto4GhVd.net
>>12
棋力の問題だな
もっと弱い人と指すのをすすめるよ

15 :名無し名人 :2020/12/07(月) 16:00:31.47 ID:0+o+o6CB0.net
矢倉か角換わりでは勝てるなら、矢倉やればいいと思うけどね
角換わりには滅多にならないということなら、先手番でも左美濃急戦できるんじゃないかな
あとは振り飛車・相掛かり・横歩が嫌なら、雁木と先手一手損角換わりかな
嬉野やあひるとかやってみてもいいとは思うけど

16 :名無し名人 :2020/12/07(月) 16:22:47.65 ID:Khek9dXv0.net
矢倉でいいよ
何の問題もない

17 :suimon@伊勢一号水門:2020/12/07(月) 17:39:02.04 ID:ItYuPcPX.net
仮想通貨に関する知識が付き始めると、単に仮想通貨を購入し保有するだけではなく、その他の方法(FX、超マイナーなアルトコインの保有等)を知ることになっていく。

FXはいちどやれば+になるかもしれないが、そのまま続けていくとどこかで大やけどをするかもしれないし、マイナーなアルトコインは投機的意味合いが強い。

そういった場合、かえって仮想通貨についてほとんど知らなかった時の方がリターンとしてはよかったというケースが往々にしてあるようだ。

基本、ビットコインはいったん購入したら、長期保有すること。

18 :suimon@伊勢一号水門:2020/12/07(月) 18:32:27.94 ID:ItYuPcPX.net
三浦九段 VS 日本将棋連盟 ソフトの不正使用疑惑を巡って双方が対立★84

326:名無し名人 (ワッチョイ 876b-DI90 [153.192.172.123])
16/10/19 20:40:44.07 ICL92WuD0.net
明日もし将棋界が壊れても
Call my name 誰かが呼ぶ声
暗闇の深い悲しみ
グレー疑惑の指し手が僕のそこに光をさす
黒か白か分からないまま
性善説は時代遅れなのか
僕らは一日中 結論が訪れるのを待つだけ
明日もし将棋界が壊れても
ここから逃げ出さない
疲れた体を癒す
技の巧みさよ
Lonely heart もて余す心 ポッカリ穴が空いたようだ
自分を抑えきれず 何かにイライラしてた
「▲4五桂を忘れられない」と 感想戦で話してたね
本心を隠した表情 まだ僕には救いがありそう?
明日もし将棋界が壊れても
さまよい続けるだろう
愛して初めて知った
失う怖さを
明日もし将棋界が壊れても
何も見えなくなっても
安らかな時の中で
僕らは歩き出す
△6七歩成のまぼろしよ
https://i.imgur.com/ND5HGML.jpg

19 :名無し名人 :2020/12/07(月) 18:42:43.52 ID:fS95BqWs0.net
なるほど大体皆んな先手なら矢倉やればいい、なのかOKOK

えーとそうなると後手番なら先手矢倉には左美濃急戦とか右四間が有力ってことだけど
先手でその有力な作戦を迎え撃つにはどの矢倉の本読めばいいか教えてくれる?
簡単に言うと今の矢倉でオススメの本教えて!矢倉の本多くてさ最近いいの出たのかな?

20 :suimon@伊勢一号水門:2020/12/07(月) 18:55:43.12 ID:eU12YnSz.net
>>19
suimonさんのブログ読みましょう

21 :名無し名人 :2020/12/07(月) 19:30:16.05 ID:JNV7/COa0.net
>>19
まだ未発売だけど矢倉の本でいえば「矢倉は終わらない」は数少ない5手目問題がひっくり返った後の棋書だから注目
あとは無難に矢倉の基本~駒組と考え方~かな

22 :名無し名人 :2020/12/07(月) 19:53:43.04 ID:WoC7VZMRd.net
来年1月発売の「矢倉は終わらない」は目次見る限りだと後手が急戦に来たときのみを説明してるっぽい

23 :名無し名人 :2020/12/07(月) 20:26:53.05 ID:JNV7/COa0.net
第1章 矢倉の変遷
第2章 ▲7七銀の復活
第3章 対△6三銀・△7三桂型
第4章 対左美濃急戦考
第5章 自戦記
第6章 復習 次の一手
調べたらこんな感じ

24 :名無し名人 :2020/12/07(月) 20:39:54.74 ID:dDoitNXWM.net
棋書スレで言うのもなんだけど、相居飛車の最新形は自分で調べるなりネットの情報当たるなりしないと付いていけない
というか居飛車の最新形は本になって2,3ヶ月経ったら一段落感ある

別に最新形を無理に指す必要もないけど
矢倉△6五桂ポンで勝ち星稼ぎたいなら今のうちかも

25 :名無し名人 :2020/12/07(月) 20:44:29.05 ID:fS95BqWs0.net
>>20
こんなのあるんだサンキュー
>>21
西尾本いいかも!読んでみたくなったわありがとう

矢倉は終わらない来年か、覚えておこう
この他にも先手矢倉の本候補あったら皆んな教えてね、必ずチェックするんで!

26 :名無し名人 :2020/12/07(月) 22:10:28.58 ID:fLKddvfAa.net
>>24
棋書スレで言うのもアレだけどいいサイトあったら教えて
頑張って探しても古かったり基礎の基礎しか書いてなかったりでなかなか見つからないんだ

27 :名無し名人 :2020/12/07(月) 22:17:40.73 ID:BtcHFVgl0.net
局目ペディアの更新止まったのってやっぱり権利関係なん?

28 :名無し名人 :2020/12/07(月) 23:12:14.17 ID:rdI1RvVF0.net
>>12
先手番で7六歩、8四歩のときはカニカニ銀をおすすめする。
後手が5筋を突いてくるなら中飛車のカニカニ銀に
5筋を突かないなら居飛車のカニカニ銀で攻め潰すべし

居玉のまま猛攻をかけて中盤をスっ飛ばし両者いきなり終盤になだれ込むスリルは病みつきになるぞ

29 :名無し名人 :2020/12/07(月) 23:59:52.05 ID:AZPqs8Nr0.net
65桂って元々勝率いいのになぜか使われてなかった戦法でしょ。
トップレベルでは水面下で終わってるものと思ったけど。
ほんとに65桂で矢倉が厳しいなら相矢倉後手番で大事な対局落とした人ガイジじゃん

30 :名無し名人 :2020/12/08(火) 00:33:49.32 ID:UjlmOxz20.net
極限早繰銀の本読んでたけど

あんな形にはならない

31 :名無し名人 :2020/12/08(火) 02:34:32.78 ID:+uUU9CY60.net
ttps://www.asakawashobo.co.jp/contact/index.php

みなさんこちらから浅川書房さんに「現代矢倉を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。

32 :名無し名人 :2020/12/08(火) 08:06:43.85 ID:DZpTFYuM0.net
>>28
カニカニ銀かー、破壊力は凄そうだけど自分も相当怖いなこれ

引き続き他の人も先手矢倉のオススメ本よろしく!
自分はこれ読んで指せるようになったとかでいいんで!

33 :名無し名人 :2020/12/08(火) 11:10:20.25 ID:BzFbZNPOM.net
>>32
矢倉名局集、定跡は変わっても根本の戦法の呼吸は変わんないからおすすめよ、戦法の呼吸を見につければ定跡暗記が甘くてもなんとかなる

34 :名無し名人 :2020/12/08(火) 13:41:38.96 ID:DZpTFYuM0.net
>>33
へぇー名局集シリーズなんてあるんだ
中身はめちゃくちゃ濃いんだろうけど級位者が理解できるかなー!?

35 : :2020/12/08(火) 15:49:34.30 ID:MlErtpd00.net
現代後手四間飛車のすべて (マイナビ将棋BOOKS) (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2021/1/21
井出 隼平 (著)

3年前の改訂みたいなモンカ

36 :名無し名人 :2020/12/08(火) 15:56:28.39 ID:elKVdzq6d.net
>>35
前回のは先手四間飛車だな

37 :名無し名人 :2020/12/08(火) 16:10:30.87 ID:ByuGfqwr0.net
イメージと読みの将棋観、最初の方のが手に入らないけど
手に入る分だけ読んでいたら
点数計算に絡むテーマで豊島がいやにパキパキと答えていて
これが今年の怒涛の持将棋に繋がったのかなと思う
過去に話している内容が今にも繋がっているのがおもしろいね、古い本は

38 :名無し名人 :2020/12/08(火) 16:53:26.28 ID:QZneX55W0.net
>>26
体系的にまとまっている無料の情報源は知らない

39 :名無し名人 :2020/12/08(火) 17:17:11.72 ID:i1JdrHyGM.net
>>26
将棋世界というのがあってだな…
プロと同じ速度で追いたいなら棋譜呼んで自分で研究するしかないぞ

40 :名無し名人 :2020/12/09(水) 00:56:54.46 ID:Koo6PJu80.net
>>35
耀流や振りミレなども載るみたいだ
後手番ノーマル振り飛車は最近四間の採用率がプロで上がってきてるから、その理由の解説みたい

41 :名無し名人 :2020/12/09(水) 04:02:50.07 ID:jWiOYhTu0.net
戦法クレクレしてるやつ速攻でぶちのめすの大好きだわ

42 :名無し名人 :2020/12/09(水) 06:36:58.44 ID:qLLwfSnC0.net
カニカニ銀は興味あるけど棋書が絶版('92)で図書館での閲覧も絶望的と言われたな
なんでも中飛車(森下)にちらっと乗ってるけど詳しくは児玉本で(絶版)だし
今から詳細調べようと思うと棋譜を探して研究するくらいしかなくない?

43 :名無し名人 :2020/12/09(水) 06:43:21.79 ID:VFicSuxf0.net
>>42
今の図書館はオンライン化しているから、リクエストサービス出せば読める可能性は高い
他の市の近隣図書館から取り寄せてくれるのでそこをあたってみるべし

44 :名無し名人 :2020/12/09(水) 08:28:33.59 ID:pH88zTck0.net
メルカリで検索して、妥当な値段であれば購入するのも有りかと思われる

45 :名無し名人 :2020/12/09(水) 08:36:36.87 ID:C9bCNeiId.net
>>22  相矢倉復活の理由が後手がどの急戦で来ても先手が互角以上にやれると判明したからってことだろうね

46 :名無し名人 :2020/12/09(水) 08:38:41.84 ID:Y1vMLnBk0.net
佐藤先生の矢倉本の動画ワロタ

47 :名無し名人 :2020/12/09(水) 09:54:13.63 ID:JEmqHUCQ0.net
電子書籍で読める矢倉本で良いのある?

48 :名無し名人 :2020/12/09(水) 10:02:15.96 ID:qLLwfSnC0.net
>>43
古すぎてダメなんだそうだ

49 :名無し名人 :2020/12/09(水) 12:01:18.33 ID:3gE9G4FA0.net
>>42
将棋連盟の児玉先生向けに
お願いの手紙でも送ってみたら

50 :名無し名人 :2020/12/09(水) 16:26:32.21 ID:Mk57GJeO0.net
>>26
あらきっぺの有料note

51 :名無し名人 :2020/12/09(水) 18:57:37.55 ID:D0siYvyh0.net
>>47
基本知りたいなら創元社の本。指し慣れてるなら矢倉の新常識。
ちょっと古いかもしれん…

52 :名無し名人 :2020/12/09(水) 19:30:49.09 ID:lomB8MxoM.net
マイナビの1手ずつ解説する四間飛車のあれの現代矢倉版出してよ
昭和のバブル矢倉は並べても仕方ないだろ

53 :名無し名人 :2020/12/09(水) 20:52:23.74 ID:JEmqHUCQ0.net
>>51
ありがとう
初段ぐらいまでなら少し古くても通用するかな
矢倉の新しい本て最近ないよね、やっぱり矢倉は終わっちゃったの?

54 :名無し名人 :2020/12/09(水) 21:11:33.54 ID:tRJEndHr0.net
>>42
カニカニ銀はなんでも中飛車以外の棋書にも実は結構載ってたりする
自分が知ってるだけでも6冊くらいにまたがって紹介されてる
だけどだいたいは有名な中飛車型のみで、実戦で一番遭遇率の高い△5ニ金型と
次に多い△4ニ玉型は本書が一番詳しい上に他の棋書では見たことない
こうなるとやっぱ再版してもらうのが一番だわなぁ・・・

55 :名無し名人 :2020/12/09(水) 21:14:07.99 ID:D0siYvyh0.net
>>53
出る予定らしいよ。矢倉は終わってなかったみたいな感じの。
絶妙なタイミングで質問してきたね。

56 :名無し名人 :2020/12/09(水) 21:45:29.60 ID:tRJEndHr0.net
棋書スレなので一応なんでも中飛車以外にカニカニ銀が載ってる本を列挙しとく

超急戦!! 殺しのテクニック
奇襲虎の巻
プロの新手28 
急戦でつぶせ ヤグラがなんだ
最新 矢倉の正体
将棋世界 1989年 付録「必殺新カニカニ銀」
将棋世界 2003年 9月号と10月号に児玉本人が講座を2回に渡って連載

他にも載ってる本は数冊あるけど見てきた中では内容は上記で挙げた本と被るので割愛

ついでだが、 カニカニ銀使いはなんでも棒銀に載ってる高田流逆棒銀と
屋敷流二枚銀戦法は憶えておいて損はない。というか、むしろ必要になってくる。

57 :名無し名人 :2020/12/10(木) 00:44:39.81 ID:6SL7a44x0.net
加藤一二三 加藤流最新棒銀の極意

この本は勉強になる。
飯塚先生とか青野先生の本を読んだ後でも新しい情報があると思う
難点は古本しかなくて高いことか
今出ている棒銀の本で最強と思う

58 :名無し名人 :2020/12/10(木) 00:47:24.88 ID:6SL7a44x0.net
書き忘れていたけど、相居飛車の棒銀の本ね

対振り飛車の棒銀は
加藤一二三 無敵棒銀
という本がある

59 :名無し名人 :2020/12/10(木) 01:11:30.90 ID:j8snRssO0.net
>>55
矢倉は終わらないか!期待して待ってよう

60 :名無し名人 :2020/12/10(木) 13:19:08.56 ID:4XkpspjRr.net
何となく棋書は紙のほうがいいと思ってたけど、電子版でも全然行けるな

61 :名無し名人 :2020/12/10(木) 14:40:39.20 ID:C5EKkrfld.net
級位者向けの角換わりの本はどれですか?
角道あけて相居飛車になると、先手、後手、手損関係なく角交換されることがあります
プロ間で指されているような型にはならないので、最新の定跡書は今はまだ必要じゃないと思うんですけど
どこから覚えていくのがいいのかも含めてお願いします

62 :名無し名人 :2020/12/10(木) 15:42:52.24 ID:SgY1Z9Yi0.net
覚えなくていい

63 :名無し名人 :2020/12/10(木) 16:01:43.97 ID:jEtlL8nrM.net
>>61
それはもはや角換わりではなく力戦なので総合的な棋力をつけよう

64 :名無し名人 :2020/12/10(木) 16:27:34.34 ID:wuGrw/Kc0.net
>>61
将来的に本格的にやりたいなら塚田の初段の常識から入って
真田の手筋とかで感覚を掴み、池永や斎藤の本格本に進む
プロの将棋も楽しめるようになる

逆にとにかく最短で角交換される将棋を一局の将棋にしたいなら青嶋か細川の右玉本
ただし、細川本は今はちょっとレア

65 :名無し名人 :2020/12/10(木) 16:56:23.76 ID:gwGFLkJz0.net
>>61
角交換されたら、1)矢倉囲いにする、2)5筋の歩は突かない のが級位者にオススメ。
攻めは、a)棒銀 で、▲1五歩、▽同歩に、▲1五同銀 と、香車ではなく銀でとる定跡から
まず覚える。攻めの定跡を覚えたら、次は棒銀の受けの定跡を覚えていく。

一般には、a)棒銀 → b)早繰銀 → c)腰掛銀 の順で難易度が上がっていく。

棒銀の後は「筋違い角」も知っておくべき。やられる場合もあり必須 d)右玉は有段者向け。

棋書は、佐藤慎一の「基本戦法まるわかり事典 居飛車編」がシンプルで入門用に。
筋違い角は、「NHK 将棋講座 2020年 5月号  阿久津B級グルメ」がオススメ。

66 :名無し名人 :2020/12/10(木) 17:04:13.16 ID:P5o993THd.net
とにかく古い本だからとバカにしないで、地道にコツコツ盤駒出して並べる事が大事だよ

サラッと読んでOKと思ってる級位者はまず伸びないし、金の無駄

必ず盤駒出して並べるべし
変化手順まで並べるのは言うまでもない
そして必ず3回は繰り返し並べるべし

その間隔は好きにしても大丈夫だが
とにかく盤駒出して並べるべし並べるべし、

67 :名無し名人 :2020/12/10(木) 17:20:25.74 ID:mtzygmUuM.net
とにかく古い本だからとアホにしないで、地道にコツコツ盤駒出して並べる事が大事だよ

サラッと読んでOKと思ってる級位者はまず伸びないし、金の無駄

必ず盤駒出して並べるべし
変化手順まで並べるのは言うまでもない
そして必ず3回は繰り返し並べるべし

その間隔は好きにしても大丈夫だが
とにかく盤駒出して並べるべし並べるべし、

68 :名無し名人 :2020/12/10(木) 17:28:19.22 ID:P5o993THd.net
>>67
ポマイは何者なのか

69 :名無し名人 :2020/12/10(木) 17:43:39.56 ID:Ysy6Wd9od.net
本読みながら盤に並べるのってPC上でもいいのかな?
並べたの保存できるからやった記録みたいなのが残るからいいかな思うけど
リアル盤と駒で指動かした方がいいんだろうか

70 :名無し名人 :2020/12/10(木) 17:46:57.83 ID:i8hhEXvzM.net
タブレットで並べればいいよ

71 :名無し名人 :2020/12/10(木) 18:07:23.97 ID:P5o993THd.net
>>69
ポコピはソフトでもネットでのVSでも側で盤駒並べてるって

竜王とはもちろん別の意味で俺も盤駒出して並べないと読みが入らないわ

72 :名無し名人 :2020/12/10(木) 18:25:10.98 ID:Ysy6Wd9od.net
>>70
>>71
ありがとう
パソコンやタブレットの方が楽だし気になった変化にコメント入れたりできるから便利だけど
自分も盤駒の方が頭に入りやすいタイプではあるんだよね
並べるのはリアル盤駒使って定期的に記憶出来てるか確認でPCかタブ使おうかな

73 :名無し名人 :2020/12/10(木) 18:52:19.69 ID:nDU6Logsd.net
>>63
確かに、そうだと思います、力戦でおすすめの棋書はありますか?
>>64
>>65
お二人ともこんなに詳しく、ありがとうございます!
挙げてもらった棋書全て調べて、検討したいと思います

実際に盤やタブレットで並べるのは効果ありそうですね、定着するようにやってみます

74 :名無し名人 :2020/12/10(木) 19:13:06.98 ID:ZF0h4DhC0.net
>>54,56
情報ありがとう
すごく助かる
手の届くところから試してみるよ
他の人もthx

75 :名無し名人 :2020/12/10(木) 20:10:57.41 ID:ginRZhno0.net
>>73うーん次の一手とか棋譜ならべとかかなぁ

76 :名無し名人 :2020/12/10(木) 20:20:35.30 ID:kg5VrtHta.net
最近、Kindle Paperwhite買ったから安い時に棋書もちょこっと買いたいんだけど、やっぱりタイムセールにならないと安くならないのかな?

77 :名無し名人 :2020/12/10(木) 20:45:27.66 ID:GJ98Skw5d.net
次の一手問題集ってたくさんあるんですね、上級〜初段向けはどれがいいですかね?

78 :名無し名人 :2020/12/10(木) 21:07:04.23 ID:zNdrHIpc0.net
>>77
初段まで 初段の力がつく次の一手 または
コスパ重視なら将棋世界付録の初段 常識の手筋

それ以上
将棋世界 〇段コース問題集
挑戦!! 次の一手何問集

このへんかな

79 :名無し名人 :2020/12/10(木) 21:08:25.91 ID:zNdrHIpc0.net
>>78
何問→難問

80 :名無し名人 :2020/12/10(木) 21:19:14.64 ID:Ha3AkTgnM.net
>>76
今ポイント還元半額セールやってるよ
大山名局集とかいろいろ半額

81 :名無し名人 :2020/12/10(木) 21:38:33.30 ID:zNdrHIpc0.net
>>76
年末年始に多分セールやる。1年に何回かセールやるから
焦って衝動買いしなくてもいいと思う。
まあセール対象のラインナップは多少変わるけど。

他のジャンルの本もセール対象になるから
棋書にどれくらい使うかは慎重に考えた方がいいかも。

82 :名無し名人 :2020/12/10(木) 22:56:46.06 ID:suWgaK3wd.net
>>78
ありがとうございます!

83 :名無し名人 :2020/12/10(木) 23:19:15.76 ID:P5o993THd.net
今日の朝日杯スレに書いたけど完全スルーされたわ
悲し過ぎるから自己レス記念真紀子するわ


139 名無し名人 (スッップ Sdff-3BUe) sage 2020/12/10(木) 21:10:14.95 ID:P5o993THd
実は…今日アマから野月さんと山ちゃん共著の相掛かり本が届いたんだが

最新型は佐々木大地5段の相掛かり本並べてたけど、素人的には飛車先交換が普通だから、敢えて昔の力戦型を学ぼうと思って…

個人的な予想としては羽生さんと野月さんを連破して八代弥七が勝つと思っててどうもすいませんでした。

84 :名無し名人 :2020/12/11(金) 11:57:59.65 ID:5R+rcGoh0.net
>>80
どうやったら一覧で抽出して出せます?
自分も買おうか迷っていた本がたまたま50%ポイント対象なんだけど
どうやったらそれが抽出されるのかわからない。。。

85 :名無し名人 :2020/12/11(金) 11:57:59.65 ID:5R+rcGoh0.net
>>80
どうやったら一覧で抽出して出せます?
自分も買おうか迷っていた本がたまたま50%ポイント対象なんだけど
どうやったらそれが抽出されるのかわからない。。。

86 :名無し名人 :2020/12/12(土) 07:42:43.02 ID:PzbaCuSTa.net
年末から正月のラインアップがすごい 購入を封印してたが...
入門・初級
2020-12-16 将棋・ひと目の詰み 実戦形で終盤力アップ 遠山雄亮
初級〜中級
2020-11-18 1手ずつ解説する四間飛車 西田拓也
2020-12-16 1手ずつ解説する角換わり棒銀 真田圭一
中級〜有段
2020-12-28 中飛車のポイント すぐ覚えてすぐ勝てる11の戦型 石川泰
2021-01-13 黒田尭之の新研究 よみがえる右銀急戦 黒田尭之
2021-01-19 矢倉は終わらない 佐藤秀司
2021-01-26 居飛車の全戦型に対応 なんでも右玉 北島忠雄
2021-01-26 大夢流一手損角換わり 受け師直伝の受け将棋 渡辺大夢

87 :名無し名人 :2020/12/12(土) 08:05:14.98 ID:Zjd0BMdA0.net
みな、コロナで暇で執筆捗ったんかな

88 :名無し名人 :2020/12/12(土) 08:09:31.74 ID:N1Pxyf+i0.net
いつものペースと大して変わらんだろ

89 :名無し名人 :2020/12/12(土) 09:41:56.83 ID:JafFo8fW0.net
北島先生なんでもシリーズ担当になったの?

90 :suimon@伊勢一号水門:2020/12/12(土) 09:44:26.97 ID:j38L4zjf.net
suimonさんの二冊目まだですか?

91 :名無し名人 :2020/12/12(土) 13:56:14.65 ID:wzQEHoXVM.net
>>84
電子書籍の司書さんってサイトみればわかりますよ

92 :名無し名人 :2020/12/12(土) 18:49:14.32 ID:H4Y3rJDn0.net
次の一手といえば、基本手筋コレクション432いいですね
級位者ですが

93 :名無し名人 :2020/12/12(土) 19:27:26.73 ID:ui5JlLedd.net
発売されたばっかりの角換わり棒銀の本と、ひと目の詰みの本はどうですか?

94 :名無し名人 :2020/12/12(土) 19:32:41.91 ID:SHKiTPx70.net
それはお前が買ってレビューするんだYO(無理攻め)

95 :名無し名人 :2020/12/12(土) 20:12:00.63 ID:LujnlBoi0.net
今、真田先生の角換わり棒銀を読み始めたところだけど

目次を見ると22銀の変化も解説しているな
最近の本では珍しい

かなり色々な変化も解説しているみたいだ
後は読んでから

96 :名無し名人 :2020/12/12(土) 20:41:43.10 ID:uCp0+r3B0.net
そもそも角換わり棒銀みたいな先手番専用戦法解説してどうすんだか…
別に棒銀をガチでレパートリーに加えたいならいいけど、
定跡が少ないとかアピールするなら最低限後手ベースの戦法にしてくれませんかね…

後手のこと考えたら結局腰掛け銀or右玉ベースで、
棒銀早繰り銀は簡単に対策しておくのがコスパ
いいじゃん…

97 :名無し名人 :2020/12/12(土) 20:46:29.31 ID:Yxg5iLtL0.net
この前中田宏樹が後手番で棒銀やってたけど上手くいってなかった、やっぱ厳しいのか

98 :名無し名人 :2020/12/12(土) 21:12:09.97 ID:xkMcx1H00.net
丸山九段は一手損のスペシャリストなのに何故棋書書かないの?

99 :名無し名人 :2020/12/12(土) 21:13:29.39 ID:MmTw+jW70.net
丸ちゃんの場合は出し惜しみやろなぁ

100 :名無し名人 :2020/12/12(土) 22:12:27.40 ID:LujnlBoi0.net
さっきでチョット棒銀の本を内容をふれたものだけど

潰す順のあるところは
相手陣を潰すところまで書いてある
詳しく載っているのに、本当に易しく書いてある

端攻め型も54角型も大体の辺で打ち切ってある
後手陣に隙がある変化は攻めてるけど

42角型とか相棒銀まで書いてある

最後に69金型の棒銀が載っている。一手早い棒銀
これが目玉だと思うんだけど
有段者じゃないと指すのは無理だと思う
67角成で馬が出来る綾が常にある

対象段位がチョット難しい
本当の初級者は本の前半は参考になると思う。
本当に潰れるところまで易しく書いてある

まあ、角換わり棒銀がレパートリーに入っている人はまず買いだ
有段者でも

101 :名無し名人 :2020/12/12(土) 22:57:15.01 ID:uCp0+r3B0.net
本人のステマにしか見えねえ…
きょうび角換わり棒銀本なんか買うわけが
ない。
角換わり棒銀なんかアマ名人さんの動画見るくらいでいいよ😎
アンリミ入りしたら読んでやるw

102 :名無し名人 :2020/12/12(土) 23:29:36.41 ID:LujnlBoi0.net
>>101
ステマかな?
これ指してみたい初級者と
角換わり棒銀がレパートリーに入っている人
しか、進めていないけれど

あとさ、半端な知識で角換わり腰掛け銀やっていると
後手棒銀の格好の餌食なんだけど
そういう経験ないの?

103 :名無し名人 :2020/12/13(日) 00:09:27.83 ID:eu3/fcav0.net
ないなぁ
むしろ半端な知識で後手棒銀指すガイジが45桂の餌食になる印象のが多いし、
先手棒銀の定跡で特に困ることがないし…
そもそも後手角換わり棒銀って戦法と呼べる程のものじゃないからな
パックマンとかの同類だと思う
自力負けしてれば普通に負けるけど、
そこまで強い相手に指されることが滅多にない。

104 :名無し名人 :2020/12/13(日) 00:17:22.45 ID:eu3/fcav0.net
そもそもあなたも後手棒銀を載せない時点で厳しいってわかってますよねw
あんな棋書持ち上げるの本人しかいないので本人決め打ちで話しますけど
そりゃプロに後手棒銀指されたら多分わたしらは負けますけど、
プロならプロに勝ってからイキれよwwwww

105 :名無し名人 :2020/12/13(日) 00:54:26.57 ID:9Xj4J/On0.net
青野さん自体は近年評判悪いみたいだけど
角換わり棒銀は「青野流近代棒銀」等が良かった
すんなり銀交換出来なかった時(このパターンの方が多い)に銀を立て直してどう捌いていくかもしくは模様張っていくかが難しいので

106 :名無し名人 :2020/12/13(日) 00:55:37.20 ID:Axv/Hy4o0.net
プロが棒銀さしてるのほとんど見ないよね
まあだからダメってわけではないんだろうけど

107 :名無し名人 :2020/12/13(日) 01:00:04.83 ID:QuLpHVZD0.net
今時専門板の過疎スレでステマなんてするか?
Twitterで複アカ自演する方が余程意味有りそう

108 :名無し名人 :2020/12/13(日) 01:01:35.87 ID:bLjSyMKy0.net
ちょっと前まで角換わりじゃメインで棒銀使ってたけど
桂跳ね速攻見せられると棒銀にしづらいのがな

109 :suimon@伊勢一号水門:2020/12/13(日) 08:03:40.49 ID:Zxiy+n/j.net
三浦九段 VS 日本将棋連盟 ソフトの不正使用疑惑を巡って双方が対立★84

326:名無し名人 (ワッチョイ 876b-DI90 [153.192.172.123])
16/10/19 20:40:44.07 ICL92WuD0.net
明日もし将棋界が壊れても
Call my name 誰かが呼ぶ声
暗闇の深い悲しみ
グレー疑惑の指し手が僕のそこに光をさす
黒か白か分からないまま
性善説は時代遅れなのか
僕らは一日中 結論が訪れるのを待つだけ
明日もし将棋界が壊れても
ここから逃げ出さない
疲れた体を癒す
技の巧みさよ
Lonely heart もて余す心 ポッカリ穴が空いたようだ
自分を抑えきれず 何かにイライラしてた
「▲4五桂を忘れられない」と 感想戦で話してたね
本心を隠した表情 まだ僕には救いがありそう?
明日もし将棋界が壊れても
さまよい続けるだろう
愛して初めて知った
失う怖さを
明日もし将棋界が壊れても
何も見えなくなっても
安らかな時の中で
僕らは歩き出す
△6七歩成のまぼろしよ
https://i.imgur.com/ND5HGML.jpg

110 :名無し名人 :2020/12/13(日) 08:11:50.92 ID:WKaW0rbg0.net
>>106
ちょっと前まではナベは四間飛車に対してよく棒銀採用してたじゃん

111 :名無し名人 :2020/12/13(日) 08:20:29.39 ID:WKaW0rbg0.net
入玉の本をもう少し出してほしい
入玉の極意と入玉大作戦くらいしか無いのはもったいない

電王戦5番勝負あたりの時代はまだ何とか人間がソフトの弱点をつけば太刀打ちできるレベルだったから
正攻法で戦うのではなく、割り切っていかに入玉をするか?の方向で研究を進めてれば、将棋界の入玉の技術が
飛躍的に向上してたと思うんだがなあ……。もったいない。

112 :名無し名人 :2020/12/13(日) 08:49:51.26 ID:JXjnVHcH0.net
戦法のスペシャリストがその肝を書くわけないだろうよ
飯のタネなんだから
藤井猛はそれやらかして失速した
名著として語り継がれてるけどね

113 :名無し名人 :2020/12/13(日) 12:55:28.52 ID:S/goFG8CM.net
>>101
元アマ名人さんによるステマかな?

114 :名無し名人 :2020/12/13(日) 12:58:45.23 ID:S/goFG8CM.net
>>106
NHK本の居飛車対振り飛車の四間飛車編で渡辺は「個人的には対四間急戦は棒銀が最強と思ってる」的な事書いてたな。

115 :名無し名人 :2020/12/13(日) 14:13:25.27 ID:NUF5T3Y6a.net
アマの四間は32銀型で45歩ポンが多いから急戦もそれに有利なのがいい

116 :名無し名人 :2020/12/13(日) 14:17:07.88 ID:8lJ0di840.net
>>112
冷静に考えりゃそうですわな
本当のポイントを書いている先生はまずいないと考えるべきでしょうね。

117 :名無し名人 :2020/12/13(日) 16:57:14.46 ID:POJHD7hZ0.net
まぁプロにとっての本当のポイントを書いたとして、アマに理解できるとは思えないが
藤井の四間飛車にしても、いかにしてアマでも理解できるように説明するかに腐心した力作だし

118 :名無し名人 :2020/12/13(日) 21:01:07.12 ID:2nD/kGi90.net
あとは本田はエースの相掛かり本書いてるな

119 :名無し名人 :2020/12/13(日) 21:09:41.60 ID:JOvqw/EI0.net
永瀬はVSで手の内を隠す人とやる意味ないって言ってたな
まっすーもそれを見習って永瀬とのVSの研究手順を隠さず解説してた

120 :名無し名人 :2020/12/15(火) 07:36:47.71 ID:cw65EKxh0.net
囲い事典明日発売

121 :名無し名人 :2020/12/15(火) 08:35:44.52 ID:vhWyBg7Q0.net
>>119
なお自分は本番で振る模様

122 :名無し名人 :2020/12/15(火) 14:44:33.79 ID:9wayOMV50.net
囲い事典明日発売
本当に楽しみですね

123 :名無し名人 :2020/12/16(水) 05:27:45.74 ID:NRCUUhm40.net
囲い辞典は冒頭の藤井聡太の囲い論が100点満点の出来
藤井聡太が戦型別に新旧の課題局面の雑感を述べていて現代将棋のポイントが分かる
自戦解説も要所を絞っているので読みやすく級位者からプロまでおすすめできる
Kindleのサンプルでだいたい読めるのでみんなに読んで欲しい

囲い辞典は数は揃ってるけどページ埋めただけって感じで対象棋力も不明
辞典というタイトルなのにいきなり終盤を語り出したりして情報に網羅性がない
囲いなら及川、戦型なら佐藤慎一や安用寺のやつがいいと思う

124 :名無し名人 :2020/12/16(水) 05:28:51.50 ID:NRCUUhm40.net
どうでもいいけど辞典じゃなくて事典でした

125 :名無し名人 :2020/12/16(水) 14:04:11.81 ID:x7+N5Cc80.net
前回の戦法事典買ったとき初心者だったけど、
後で考えるとよかったと思うのは、藤井先生初め棋士の先生の考えの部分だけで
それぞれについては都度都度必要となったときに掘り下げりゃいいだけだなぁと思ったので
今回はその部分だけ立ち読みですましそう・・・

藤井先生の雑感は面白かったですね

126 :名無し名人 :2020/12/16(水) 19:57:00.84 ID:4BfsZ7Ff0.net
及川さんの「令和版 囲いの破り方」はいいね
「囲い」とあるけど実際はその戦型の攻め筋を集めた本で
解説も丁寧だし、相居飛車はこれ1冊でとりあえず戦えるレベルにはなれそう

127 :名無し名人 :2020/12/16(水) 20:00:52.27 ID:gAULiHxAM.net
囲いの本か。バカの一つ覚えの美濃囲いしか
やらんからなぁ。藤井聡太の解説だけ読むか。

128 :名無し名人 :2020/12/16(水) 20:18:48.63 ID:AN64M9SH0.net
>>126
振飛車党は買ってもいいんか?

129 :名無し名人 :2020/12/16(水) 20:26:18.57 ID:oVbKT3wo0.net
振り飛車党には全く役に立たないぞ

130 :名無し名人 :2020/12/16(水) 20:38:29.27 ID:+jqaocKR0.net
激指詰将棋コレクションなるものが22日に発売されるらしい。
1月17日まで期間限定で2200円引きの6710円。

対局機能要らないから安くならないかな。
収録問題の中から選んで自分だけの問題集
作れるなら買うかも。

131 :名無し名人 :2020/12/16(水) 20:53:46.05 ID:f7mU2Vk00.net
>>130
かなり沢山の本が詰め込まれてるね
詰将棋のヒントを隠したいっていう需要はあるはずだけど、ソフトならそれも出来るのかな

132 :名無し名人 :2020/12/16(水) 21:02:27.93 ID:FHEFAjfCr.net
藤井聡太がelmo有効と書いてたので
積ん読になっているelmoの本読もうっと

133 :名無し名人 :2020/12/16(水) 21:22:56.61 ID:0W0wwD7tH.net
藤井聡太は一局しか指してない!(しかもほぼ事故
https://shogidb2.com/games/4141a1f7a946bebc86f08127d2a3ee895fe80e56

134 :名無し名人 :2020/12/16(水) 21:26:49.68 ID:+jqaocKR0.net
>>131
また確認したら25問が1セットになってるみたい。
え、一問一問選べないの、これ?やっぱ見送りかなあ〜。

135 :名無し名人 :2020/12/16(水) 22:03:02.11 ID:FCizxKYO0.net
応手手動に出来ると良いんだけれど

136 :名無し名人 :2020/12/16(水) 22:04:04.86 ID:jMcJY0Ag0.net
誰か証言 羽生世代買った人います?

137 :名無し名人 :2020/12/17(木) 03:30:56.63 ID:CPY5eJYn0.net
将棋ウォーズ1級程度の棋力にオススメの四間飛車本教えて頂きたいです。

大平武洋氏の四間飛車本をよみましたが

138 :名無し名人 :2020/12/17(木) 03:34:30.53 ID:CPY5eJYn0.net
大駒の捌きまでしか載ってないので捌いたあとの展開が豊富なものを知りたいです。

139 :名無し名人 :2020/12/17(木) 07:42:20.69 ID:WQziCSLp0.net
>>138
四間飛車 名局集
1手ずつ解説する四間飛車

僕がわかるのはここ位

140 :名無し名人 :2020/12/17(木) 09:05:39.49 ID:PLslobFjM.net
四間飛車って四間飛車上達法と四間飛車を指しこなす本
両方読んどけばとりあえず足りるんじゃないの

141 :名無し名人 :2020/12/17(木) 10:18:50.15 ID:618Gz7iK0.net
>>139
「四間飛車がわかる本」おすすめです
急戦しか載ってないけど、捌いた後どう優勢までもっていくかが載ってるよ

142 :名無し名人 :2020/12/17(木) 11:41:36.24 ID:GBEjswAkF.net
四間飛車については、四間飛車の急所を読んでいるけど
藤井先生の本は色々とシリーズがあるよね
どのシリーズにはどういうことが書いてあるとかどういう級位が対象とかをまとめてもらえないでしょうか
そういったことのまとめのリンクでもいいです

143 :名無し名人 :2020/12/17(木) 12:28:07.87 ID:of1xmutz0.net
棋書ミシュランでも読んどけ

144 :名無し名人 :2020/12/17(木) 13:34:35.72 ID:ZOSn1ZZD0.net
>>130
激指内のディレクトリに詰将棋のkifデータが入っているので、
問題単位で自由に使えるはず。

145 :名無し名人 :2020/12/17(木) 13:41:11.79 ID:n3mxxq9EH.net
藤井の本だけ読んだ四間党をエルモでぶち転がすの楽しい( ´∀`)ヘヘ

悲報、みんなの藤井てんてーの三間飛車が郷田の格調エルモ(右四)に木っ端微塵!
https://shogidb2.com/games/56a13e4132488ed4cc73164e2d540c943e4f6506
早めの飛車浮き(石田流)に速攻!

146 :名無し名人 :2020/12/17(木) 13:47:20.54 ID:1mEJWUn90.net
x てんてー
o 先生

147 :名無し名人 :2020/12/17(木) 13:50:58.38 ID:ZOSn1ZZD0.net
>>134
詰将棋を25題単位で1章と分類しているだけで、25の問題パネルから自由に選べるはず。
正解するとそのパネルが開いて、女流棋士らの写真の一部が見える仕組み。
フル写真を観たかったら全問正解してねっていう、モチベーション上げ仕様。

148 :名無し名人 :2020/12/17(木) 14:01:29.90 ID:W/xrHu5F0.net
脱衣麻雀かよw

149 :名無し名人 :2020/12/17(木) 14:05:44.89 ID:n3mxxq9EH.net
深浦の居飛車穴熊
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=120046

対四間と対三間だぞ!

150 :名無し名人 :2020/12/17(木) 14:08:46.08 ID:fHrfVJ/D0.net
>>138
井出さんの現代後手四間飛車のすべて(来年1月21日発売)が良さそうだよ

本書は居飛車の最新戦術(エルモ囲い・左美濃・銀冠・穴熊・トーチカ)を後手番の四間飛車で破る戦術書です。
また、耀龍四間飛車や振り飛車ミレニアムなど四間飛車の最新事情も深く解説しています。
後手番の振り飛車が苦しめられている現在、エース戦法として生き残っている四間飛車。
本書を機に、四間飛車を後手番エース戦法として使ってみてはいかがでしょうか。

151 :名無し名人 :2020/12/17(木) 14:08:59.67 ID:Wpe1xmYFr.net
初手16歩14歩96歩94歩からの横歩取りについて詳しく掘り下げてる棋書を教えて下さい

152 :名無し名人 :2020/12/17(木) 14:25:41.54 ID:uzCb4yPW0.net
稲葉の雁木本読んだが微妙だった

153 :名無し名人 :2020/12/17(木) 14:25:43.39 ID:1mEJWUn90.net
>>147
おっぱいやまんこも見えますか?

154 :suimon@伊勢一号水門:2020/12/17(木) 14:28:28.80 ID:WuFgoK+e.net
suimon先生のボツになった振り飛車本が読みたいでーす

155 :名無し名人 :2020/12/17(木) 19:03:24.85 ID:WQziCSLp0.net
>>147
なるほどね

156 :名無し名人 :2020/12/17(木) 21:06:33.74 ID:eYVpH7Zj0.net
級位者〜初段向けの対ゴキゲン中飛車のオススメを教えて下さい。
来月出る予定の深浦本は、対三間飛車と四間飛車だけのようなので。
初段手前ぐらいの棋力でも、やはり今は超速が有力な戦法になるのでしょうか?

157 :名無し名人 :2020/12/17(木) 21:34:18.89 ID:WoYwC2EUH.net
>>156
中飛車なんて少数だから、紙の本で手元に置いとくのは対四間のだけで良い
キンドルアンリミテッドが2ヶ月99円の時とかに登録して
その時に長谷部の対中飛車一直線穴熊読むといい。
それまでアマチュアで一番多い四間飛車の本だけ読も。無駄になる事はない

158 :名無し名人 :2020/12/17(木) 22:14:15.65 ID:Lg1IRX8tM.net
>>156
鳥刺しで良いじゃん
You Tubeでサボテンの動画観るだけで指せるよ

159 :名無し名人 :2020/12/17(木) 23:07:13.40 ID:eYVpH7Zj0.net
>>157
ありがとうございます。
一直線穴熊アンリミで見られるんですね、読んでみます。
因みに対四間飛車のオススメって何かありますか?アンリミじゃなくても構いません。
>>158
鳥刺しですか、聞いたことはあります。YouTube見てみますね、ありがとうございます。

160 :名無し名人 :2020/12/18(金) 00:46:16.55 ID:KRg5hPxO0.net
渡辺明の四間飛車破りは読んで間違いはないと思う

161 :名無し名人 :2020/12/18(金) 01:22:38.74 ID:/cFeF2Mh0.net
>>160
ありがとうございます、四間飛車破り急戦、穴熊両方覚えておきます。

162 :名無し名人 :2020/12/18(金) 01:43:40.60 ID:YkKmNGzh0.net
急戦持久戦どちらもやるってのはオーバーワークじゃない?
恐らく持久戦の事を言ってるんじゃないか

163 :名無し名人 :2020/12/18(金) 02:00:09.91 ID:z6hqKs/k0.net
興味を持って色々やってみるのはいいことだと思うよ
ただ、いっぺんにあれこれ手を出すと覚えることが多くて大変だから、最初はどれか1つに絞って勉強して、
ある程度実戦経験積んだら次の戦法に移るってやり方の方がいいと思う

164 :名無し名人 :2020/12/18(金) 04:39:01.59 ID:iJGg9ea70.net
>>150
詰め込み過ぎな気がするけど大丈夫?
おそらく初心者や級位者向けで互角に戦えそうな指し手だけ紹介して新手や深堀りとかはなさそうだね

分冊もしくは300ページ超えるような大作なら期待できたんだけどね
多分、有段の自分には物足りなさそう

165 :名無し名人 :2020/12/18(金) 04:40:15.19 ID:1kEMYPKe0.net
四間飛車の本について教えて頂き、大変助かります。

指しこなす本、名曲集、わかる本を購入しようと思います。

166 :名無し名人 :2020/12/18(金) 05:00:50.12 ID:SOsqy6uUd.net
マイナビの棋書は安いけど、分量もほんとにペラペラだから殆どは初段までだね
文字は大きく余白も広い

167 :名無し名人 :2020/12/18(金) 06:32:49.25 ID:FXVvXOJB0.net
>>165
先崎学のホントに勝てる四間飛車もぜひ

168 :名無し名人 :2020/12/18(金) 08:24:46.14 ID:/cFeF2Mh0.net
>>162
そうですね一直線穴熊読むんで、まず持久戦の方から、と考えてました。
>>163
アマに多い対四間飛車をしっかり覚えてから、中飛車を読んでみます!

169 :名無し名人 :2020/12/18(金) 10:07:51.99 ID:YMsGMux4a.net
>>130 勝浦の詰将棋道場、挑戦編がないけどひととおり揃うのか
(27)詰将棋道場
(22)詰将棋道場7手〜11手
(21)新詰将棋道場
(28)詰将棋の鉄人
(29)詰将棋の達人

170 :名無し名人 :2020/12/18(金) 12:09:12.20 ID:TOaWfQw60.net
>>151
なかなかレスがないようなので、恐らくないと思われる。端歩を突いて相手も受けるというのは
先後どちらも不要不急の一手で本筋から外れる将棋なので、そういうのを解説した本は他の戦型でも
極めて少ないと思われる。(奇襲戦法は相手は普通の手を指しているから、そういうのとは違う。)

代わりに NHK杯の屋敷 佐藤康 戦がある。この日の解説は藤井九段で、振り飛車党なのに
大丈夫か?と思いながら見てたので印象に残ってる。
https://shogidb2.com/games/751486b1ce96d5c080075439d67f4bf20b297a59#lnsgk1snl%2F6g2%2F2pppp3%2Fp5R1p%2F9%2FP6rP%2F2SPPPP2%2F2G6%2FLN2KGSNL%20b%201B3P1b3p%2025

△26飛とした時に、普通の定跡は▲15歩の王手飛車がある。しかし端歩の突き合いがあれば
それがない。
藤井九段は何手も前から指摘してて実際その通りに進行した。さすが!と思った。
その他色々とても分かりやすい解説だったが多くを、忘れてしまった(苦笑)。

これを並べて、普通の横歩取りとどこが違うか 色々研究されては?

171 :名無し名人 :2020/12/18(金) 12:12:42.37 ID:TOaWfQw60.net
>>170
訂正 ▲15角の王手飛車がある。

172 :名無し名人 :2020/12/18(金) 13:33:41.46 ID:DEiip5Uxr.net
>>170
ありがとうございます!

173 :名無し名人 :2020/12/18(金) 13:42:51.34 ID:YMsGMux4a.net
ついでにいうと△26飛▲28歩△52玉の以下
2009-10-05 NHK杯 屋敷伸之vs佐藤康光は▲38金 後手の勝ち で以外に
2012-01-13 順位戦 青野照市vs飯島栄治は▲84飛 後手の勝ち
2014-06-19 順位戦 三枚堂達也vs藤原直哉は▲38金 先手の勝ち
がある この3局以降は指されていないようですね

174 :名無し名人 :2020/12/18(金) 14:13:19.17 ID:7hhaIxZ9a.net
>>138
久保利明の捌きの極意って本 
だいぶ前の本だけど捌きあってからの中終盤の感覚みたいなのを身につけたいなら本の古さはあんまり関係ないし良いと思う

175 :名無し名人 :2020/12/18(金) 16:24:39.06 ID:CnW2JgWr0.net
Kindleセールがまた始まった

とっておきのエルモ買ったわ

176 :名無し名人 :2020/12/18(金) 17:29:57.19 ID:vaUKRJ5A0.net
マイナビ本のセールか
持ってる本ばかりで欲しいのが対象外だったわ

177 :名無し名人 :2020/12/18(金) 18:54:44.40 ID:yc+1JxiF0.net
エルモは振り穴に弱いから早めに態度決めるとしぬ
ミレニアム含みでいくの
あとはこう指すのよ(永瀬vs青嶋)
https://shogidb2.com/games/68e6689a0101bb3bdd7d48f24cc8c814f1e33a86

178 :名無し名人 :2020/12/18(金) 18:58:47.05 ID:1vd4NMMGM.net
同じ本ばかり半額で飽きたな

179 :名無し名人 :2020/12/18(金) 19:07:37.33 ID:UYhheUTh0.net
藤井猛全局集半額じゃないか
こないだ出たばっかなのに嬉しい

180 :名無し名人 :2020/12/18(金) 19:36:44.08 ID:CnW2JgWr0.net
とっておきのエルモ、角換わり早繰り銀、大地の新型相掛かり本、長谷部の一直線穴熊、一冊でわかるノーマル振り飛車、藤井猛全局集あたりが目新しい

181 :名無し名人 :2020/12/18(金) 20:17:39.48 ID:vaUKRJ5A0.net
地下鉄飛車もあるね

182 :名無し名人 :2020/12/18(金) 20:39:42.72 ID:MrWfY7C00.net
すぐ半額なるな
井出の後手四間飛車は半額待つかな

183 :名無し名人 :2020/12/18(金) 21:23:17.73 ID:CYnz2FiQ0.net
藤井猛全集を定価で買ったやつがいるんですよー
なにーやっちまったなー

184 :名無し名人 :2020/12/18(金) 21:25:59.00 ID:UYhheUTh0.net
愛蔵版を定価で買うのは正解だからよかろう
電子書籍ならやっちまったな

185 :名無し名人 :2020/12/18(金) 21:40:23.17 ID:8RfZPJnwM.net
全集は本で買った方がいいよ

186 :名無し名人 :2020/12/19(土) 00:08:15.76 ID:3a8Ae00xd.net
半額だと買うつもりがなかったものまで欲しくなるな
エルモと地下鉄は欲しいな
全集も欲しいけどコメントない棋譜が大半なのか

187 :名無し名人 :2020/12/19(土) 01:39:53.90 ID:es+lzUq+0.net
中座の相がかり買った

188 :名無し名人 :2020/12/19(土) 06:13:52.47 ID:NqrlIqZc0.net
なんて検索したら良いの?

189 :名無し名人 :2020/12/19(土) 08:06:30.53 ID:zBrreIbs0.net
嫌儲じゃないなら電子の司書さんとかで将棋で検索かけて割引順にすればいい

190 :名無し名人 :2020/12/19(土) 08:08:46.61 ID:qry/8tvD0.net
Kindleで間違って買っても返品してもらえる、これマメな

191 :名無し名人 :2020/12/19(土) 13:41:25.41 ID:b5dyUwTY0.net
戦法の本も良いけど、単体じゃなくて序盤で含みをもたしたり
この戦法とこの戦法はここでこうすると合流出来るとか
そういうのをメインに扱った本が欲しい

192 :名無し名人 :2020/12/19(土) 16:11:56.56 ID:lSSZMIX/0.net
四間飛車激減の理由 (マイナビ将棋BOOKS) (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2012/10/23
阿部 健治郎 (著)

現代後手四間飛車のすべて 発売日:2021-01-26
井出隼平
四間飛車激増の理由を徹底解明!

193 :名無し名人 :2020/12/19(土) 16:27:40.24 ID:JoiHGwe/M.net
棋譜dbっていつの間に死んだの?

194 :名無し名人 :2020/12/19(土) 16:38:14.15 ID:8k8vCpSK0.net
つい最近死んで復活して昨日あたりからまた死んだ
王将戦関連かもしれない

195 :名無し名人 :2020/12/19(土) 16:40:44.11 ID:bjxTiMiHM.net
棋譜dbって駒をテキストからグラフィックに変えられないの?

196 :名無し名人 :2020/12/19(土) 16:54:33.84 ID:L7ybktDG0.net
エルモ本3冊出てるけど今半額のものは入門書としてどうなの?

197 :名無し名人 :2020/12/19(土) 17:21:00.57 ID:m8LjXXGK0.net
とっておきのエルモ?一番いいよ
その前に出た村田のエルモのほうが上級者向けかな
基本的にとっておきのエルモで学んでプラスαで村田の本(48金型でソフト流の指しにくい陣形)
右四間エルモのやつは角道止めない石田や43戦法対策のおまけがあって
エルモだけならとっておきのエルモで十分だがどちらも役立ったな

198 :名無し名人 :2020/12/19(土) 17:28:02.87 ID:mjSRTWyo0.net
とっておきのエルモは対三間と対四間が充実してるよね
早々に45歩ポンされたときの指し方なんかも参考になった

199 :名無し名人 :2020/12/19(土) 20:40:18.21 ID:VV5H0bQm0.net
終盤の質問です
居飛車党なんですが、美濃囲いや矢倉などは相手にする機会が多いのと、
囲い崩しの本などで少し勉強したので、それなりに寄せられるんですが、
(恐らく低級者の)居玉や、裸玉に近い状況での寄せ方、詰めろの掛け方がよく分かりません

そこまでいけば将棋自体は結局勝てるんですけど、上手い寄せ方でないのは自分でも分かります
種駒があれば何となく分かるんですけど、
お互いさっぱりして、飛角金銀ぐらい持って自玉も安全だし、さあというところで、
居玉だったりすると飛車はどっちから打てばいいのか等、包んでいくやり方がイマイチで、
無駄に逃げられたり、受けられたりして、時間に追われる展開がよくあります
中盤なら後でソフトに聞けばいいんですけど、詰めろや詰みのところはソフトだと、
10手以上の詰みに向かう順などが示されると参考になりません
どんな玉形に対しても上手い詰めろや必至の掛け方などが分かる本はありますか?
長文ですみません

200 :名無し名人 :2020/12/19(土) 23:17:01.75 ID:MNA3uaxD0.net
寄せが見える本初級編がいいと思います
寄せに関して「なぜこの手がいいのか、なぜ別の手ではダメなのか」が詳しく解説されています

201 :名無し名人 :2020/12/19(土) 23:30:18.40 ID:Siu+GZikd.net
質問です。
《詰めろ》の簡単な棋書はないでしょうか?

玉方が持ち駒なしで、こちらが1手詰めろをかけるだけ。
例えば、《みるみる強くなる将棋 終盤の勝ち方入門》の第2章詰めろをかけて見よう。のレベルで丸々一冊が理想的です。

宜しくお願いします。

202 :名無し名人 :2020/12/19(土) 23:34:28.60 ID:b5dyUwTY0.net
先崎の右四間の本買ってさっそく読み始めたんだけど分かりやすくていいな

203 :名無し名人 :2020/12/20(日) 02:14:21.84 ID:SAAGjGRna.net
なんでも右玉買って右玉党になるか
現代角換わりのすべて買ったけど腰掛け銀の定跡勉強辛すぎる
居飛車向けの欲しい本いっぱい出ますね

204 :名無し名人 :2020/12/20(日) 02:52:14.45 ID:jAB8p7kG0.net
右玉といえば来月出る渡辺大の本に羽生流右玉の解説があるみたい

205 :名無し名人 :2020/12/20(日) 07:22:11.18 ID:Cfcc+Yj2a.net
2020-12-28 中飛車のポイント すぐ覚えてすぐ勝てる11の戦型 石川泰
2021-01-13 黒田尭之の新研究 よみがえる右銀急戦 黒田尭之
2021-01-19 矢倉は終わらない 佐藤秀司
2021-01-19 斬り合いで勝つ! 深浦の居飛車穴熊 深浦康市
2021-01-26 居飛車の全戦型に対応 なんでも右玉 北島忠雄
2021-01-26 大夢流一手損角換わり 受け師直伝の受け将棋 渡辺大夢
2021-01-26 現代後手四間飛車のすべて 井出隼平
お小遣いが..w 注目は矢倉と右玉と居飛穴と後手四間かな 矢倉は立ち読みしてから

206 :名無し名人 :2020/12/20(日) 07:53:35.39 ID:Cj+scMKk0.net
来年の振り駒課金しないで棋書3冊買ったわ
2100円

207 :名無し名人 :2020/12/20(日) 08:39:13.99 ID:cneYM6szM.net
>>203
はみでる金玉のほうを買え

208 :名無し名人 :2020/12/20(日) 09:16:57.82 ID:VvELV/yfd.net
>>207
あらやだ!素敵

209 :名無し名人 :2020/12/20(日) 09:19:37.99 ID:VvELV/yfd.net
>>205
そんな細かい分野の戦術書買わないで名局集どれか一冊買って百局並べなさいよ!

210 :名無し名人 :2020/12/20(日) 09:31:15.71 ID:Cj+scMKk0.net
振り駒10回振って3600円、アバター1個当たるかどうか

棋書5冊買えるぜセールやってたら

もう二度と振り駒に課金しないわ

211 :名無し名人 :2020/12/20(日) 09:38:42.43 ID:VvELV/yfd.net
>>210
あんたアホねぇ…
呆れるわよ

212 :名無し名人 :2020/12/20(日) 09:39:48.04 ID:yD/O2wYB0.net
Kindleのセールやっているけど、気になったのは
コバケンの「相振り飛車で左玉戦法 居飛車で右玉戦法」

この本の皆さんの評価をうかがいたいです!

213 :名無し名人 :2020/12/20(日) 09:45:32.37 ID:Cj+scMKk0.net
エルモと地下鉄飛車と相掛かりの本買った

まだ2100円、あと2冊買えるな振り駒やらんから

214 :名無し名人 :2020/12/20(日) 09:54:37.89 ID:cneYM6szM.net
>>212
コバケンの「夜の寝室で金玉戦法」もな

215 :名無し名人 :2020/12/20(日) 10:01:55.32 ID:IgOA5kmdd.net
紙の本見てるとすぐに目が痛くなるから全部電子化してくれといつも思う

216 :名無し名人 :2020/12/20(日) 10:05:14.06 ID:VvELV/yfd.net
>>214
詳しく説明オナシャス
>>215
普通は逆だと思うの

217 :名無し名人 :2020/12/20(日) 10:39:41.76 ID:Cj+scMKk0.net
細川のエルモ買ってよかった

俺が悩んでいた局面がズバリ載ってる

218 :名無し名人 :2020/12/20(日) 10:44:41.07 ID:IgOA5kmdd.net
>>216
多分目が近くなるのがダメなんだと思う
PC画面だと本よりかなり離れて読める

219 :名無し名人 :2020/12/20(日) 10:50:02.21 ID:2UA/eMRc0.net
>>212
これから右玉を指そうと考えているのなら参考になる部分は多いが
矢倉右玉の章はデタラメというレビューはどこかで見た
自分も右玉を指すが一般的に言われる矢倉右玉というものは
その本で解説されているものとは違うものでは?と思っている(あまり自信はない)

220 :名無し名人 :2020/12/20(日) 10:52:23.60 ID:Cj+scMKk0.net
右玉やって来る相手にはこっちも反復横跳びやって千日手にしておさらばしてるけど

221 :名無し名人 :2020/12/20(日) 10:53:43.01 ID:Zkx7ZJoW0.net
一定時間読書したら目の運動必要だな
今年棋書含め読書しまくってたら目の下に隈が出来るようになってしまった
読書後上下左右に円運動グルグル回し義務付けたら治った

222 :名無し名人 :2020/12/20(日) 11:16:44.35 ID:VvELV/yfd.net
>>218
ごめんなさいね
あたしが紙派だから偏見押し付けてしまったわ

223 :名無し名人 :2020/12/20(日) 11:17:42.51 ID:VvELV/yfd.net
>>221
ひゃだ!それほんとかしら?試してみるわ!

224 :名無し名人 :2020/12/20(日) 12:43:43.59 ID:sPA8B/Z3M.net
定跡書は紙派だな
載ってない変化調べて書き込んだり、マーキングしたりして使うから

225 :名無し名人 :2020/12/20(日) 12:45:05.06 ID:qWGpvTcq0.net
>>212
右玉は他に本があるからいいとして
左玉の本が少ないからな
ある程度解説してるのは
本家田本とコバケン本くらいしかないんじゃないか
言いも悪いもほかに選択肢がない
扱ってる形は微妙に違ったとは思うが
高田本は実戦ベースだしコバケン本も分量半分だからあまり期待しない方がいい
3手目66歩からの相振り飛車持つのが嫌いならやってみるのもいいかもしれない
まぁ勝てる戦法ではないが

226 :名無し名人 :2020/12/20(日) 13:27:41.05 ID:dtKlzN5jM.net
今回のセールは居飛車党にはよかったみたいだな

227 :名無し名人 :2020/12/20(日) 13:31:25.45 ID:SZv5tf070.net
相振り左玉は広瀬が終わらせた戦法

228 :名無し名人 :2020/12/20(日) 14:01:40.71 ID:4VSPjzx80.net
>>227
正確には66角型が終わった
本家は組み方を変えて指してたよ
プレミアムブック版の加筆された部分がその内容

229 :名無し名人 :2020/12/20(日) 16:07:33.55 ID:X9i3EEYqd.net
ミレニアム本はなぁ・・・
対美濃囲いがいらないんだよなぁ
今需要あるのって美濃にはエルモ、穴熊にはミレニアムって使い分けてる層だと思うから

230 :名無し名人 :2020/12/20(日) 17:01:23.38 ID:frlBoW280.net
本棚に並べるの好きだから紙派だなぁ
充電もめんどいし

231 :名無し名人 :2020/12/20(日) 17:53:58.79 ID:oAXFmBMt0.net
>>200
森けいニ九段の本ですね、ありがとうございます読んでみます!

232 :名無し名人 :2020/12/20(日) 20:12:34.01 ID:2DBFgdx9M.net
Kindleセールでオススメお願いします!

233 :名無し名人 :2020/12/20(日) 21:02:11.83 ID:Cfcc+Yj2a.net
「次の一手」で覚える将棋基本手筋コレクション432
全戦型対応!囲いの破り方 及川 拓馬
令和版 囲いの破り方 及川 拓馬
5手詰将棋 将棋パワーアップシリーズ 高橋 道雄
美濃囲いを極める77の手筋 藤倉 勇樹
妙手に俗手、駒余りもあり!実戦詰め筋事典 本間 博
【戦法書】
角交換振り飛車破りの決定版!地下鉄飛車 徹底ガイド北島 忠雄
とっておきのエルモ 細川大市郎
さわやか流疾風三間飛車 杉本 和陽
【級位者向け】
これだけで勝てる 三間飛車のコツ 大平 武洋
初段に勝つ矢倉戦法 森下 卓
ひと目の中飛車 長岡 裕也

234 :名無し名人 :2020/12/20(日) 23:02:18.35 ID:x0mCQT1E0.net
>>233
ありがとうございます!

235 :名無し名人 :2020/12/20(日) 23:04:09.24 ID:qgKaQdmXM.net
>>233
及川の囲いの破り方、一冊買うならどっち?

236 :名無し名人 :2020/12/20(日) 23:20:02.79 ID:/yjtdQIU0.net
令和版
美濃、矢倉、穴熊崩しは詳しい類書が他にある

237 :名無し名人 :2020/12/21(月) 12:56:35.73 ID:w/F2KMOb0.net
囲いの破り方は囲いだけじゃなくて部分的な攻め筋とかも紹介してるのがいいところだよね
攻めの手筋本としてもいい内容

238 :名無し名人 :2020/12/21(月) 16:37:38.26 ID:KuoS/XZT0.net
囲いの破り方平成版も
矢倉、美濃、穴熊+舟囲い、中住まい、金無双、銀冠その他をあれだけのボリュームを1冊でまとめてるのって
新刊で買える本では他に類書がないと思う。

初心者向けに定番扱いされてた会長のNHK囲い崩し本と比べると、載ってるパターンの量が全然違う
美濃崩し200や穴熊の大平本とか1冊まるごと1つの囲い本と比べたら、それは薄いけど、
とりあえず1冊で色んな囲いの急所ざっと押さえたいという人にはいい本だと思う。

ただアマゾンやミシュランの書評だと、
まず覚えるべき基本の崩し方が載ってなく、ひねった崩し方が多いとの評価である。

239 :名無し名人 :2020/12/21(月) 18:17:09.25 ID:06TbukXdr.net
居飛車党なら美濃囲いの次に対策すべきなのは何?

240 :名無し名人 :2020/12/21(月) 18:59:48.49 ID:+xkMjOhTa.net
矢倉か振り穴かなあ
相居飛車だと最近囲いらしい囲いにあまり合わない気がする
横歩や角換わりの玉型は広い意味での中住まいになるのか?

241 :名無し名人 :2020/12/21(月) 19:18:33.54 ID:2CxNU8GDM.net
困る質問だよね
ライバルに指される戦型(囲い)が最重要

242 :名無し名人 :2020/12/21(月) 19:19:01.07 ID:XqBXdu/w0.net
また一冊買ったよ

長谷部の一直線穴熊

これで四冊買った

243 :名無し名人 :2020/12/21(月) 19:27:49.17 ID:GeHWBj+O0.net
囲い事典と羽生世代買ってきた。
羽生世代の方は厚いけど新しい話は
少なそうだ

244 :名無し名人 :2020/12/21(月) 19:39:44.89 ID:GudQkc0E0.net
そうか
でも羽生世代ファンだから買うよ
目次見たら丸ちゃんのインタビューが無さそうなのが気になった

245 :名無し名人 :2020/12/21(月) 20:01:28.68 ID:G+Mo9YLj0.net
面白いインタビュー多かったよ

246 :名無し名人 :2020/12/21(月) 22:33:42.05 ID:/5+6Qg9/0.net
>>238
美濃崩し200ってどうですか?
対局相手か美濃囲いばかりならコスパいいんだろうけど

247 :名無し名人 :2020/12/22(火) 00:43:40.31 ID:0jQQKuc2M.net
高見の一直線穴熊なら買ったんだがな
古いのは半額にならないのかな

248 :名無し名人 :2020/12/22(火) 02:25:26.39 ID:C6gR02Ky0.net
振り飛車なんてもういないからな
運悪く振られたら適当にやって悪くなったとこで投了すればいい

249 :名無し名人 :2020/12/22(火) 03:29:52.86 ID:KcXBNPHc0.net
やね。振り飛車なぞにはエルモと金無双を交互にやってれば良い(令和2年)

250 :名無し名人 :2020/12/22(火) 09:19:08.09 ID:BibWLWYp0.net
一直線穴熊面白いな

中飛車にはいつも2枚銀急戦やってたけど、こっちの方がいいみたい

251 :名無し名人 :2020/12/22(火) 09:35:46.34 ID:BibWLWYp0.net
4冊で3000円くらい

やす、競馬やるより安いわ将棋は

252 :名無し名人 :2020/12/22(火) 10:03:02.18 ID:CZtWTh0Pd.net
いや、統失の年金で競馬するなよ

253 :名無し名人 :2020/12/22(火) 10:05:58.07 ID:BibWLWYp0.net
今年の正月振り駒やらんからあと1冊買える

何買おうっかな♪

254 :名無し名人 :2020/12/22(火) 17:43:43.17 ID:eEHSyGj70.net
美濃崩し200と美濃崩し180ってそんなに違いあるの?

255 :名無し名人 :2020/12/22(火) 23:32:02.94 ID:TRpFkEIV0.net
囲いの破り方令和版買っちまった
ひと目の手筋とか寄せとかそのレベルの難易度がうれしい居飛車党には良いと思う

256 :名無し名人 :2020/12/23(水) 01:27:13.52 ID:LILbViaJ0.net
>>254
180が絶版でてにはいらず、200は180に付け足して新しく出した本
200なら、今でも手に入るよ

257 :名無し名人 :2020/12/23(水) 02:31:34.11 ID:brmDVKYC0.net
一直線穴熊並べてみたけど
い玉の速攻でこられたらどう指していいか乗ってないわ

後手番だと速攻がキツイ

258 :名無し名人 :2020/12/23(水) 02:33:35.76 ID:lhBqAONg0.net
速攻で来られたら速攻で潰すのが居飛車の魂よ

259 :名無し名人 :2020/12/23(水) 03:07:46.13 ID:brmDVKYC0.net
穴熊がどう速攻するんだよw

守りの戦法だろ

260 :名無し名人 :2020/12/23(水) 03:56:19.18 ID:rG53lyjQr.net
い玉速攻されてるのにとにかく一直線に穴熊作ってそう

261 :名無し名人 :2020/12/23(水) 03:59:15.92 ID:brmDVKYC0.net
63銀型で銀の進出阻むと駒が上手く捌けない

青嶋の一直線穴熊の目次見たけどそれにも書いてない

262 :名無し名人 :2020/12/23(水) 07:19:16.90 ID:1iUszUm7d.net
居玉で速攻こられたら穴熊諦らめるしかあんめ〜や

263 :名無し名人 :2020/12/23(水) 07:49:30.60 ID:rG53lyjQr.net
穴熊は相手に許可して貰えなきゃ組み終われないよ

264 :名無し名人 :2020/12/23(水) 07:50:07.72 ID:4OL6+BmI0.net
矢倉本がでるそうだが
5手目66歩が復活しない限り
「終わらない」というのはちょっと違う。
5手目に77銀で7手目9手目に飛車先の伸ばすのは
昭和半ば以前までの古い矢倉であって
昭和後半から平成にかけて一世を風靡した矢倉とは
根本的に異質の戦い方だからね。
77銀を先に決めて8筋伸ばすような指し方は
以前の矢倉が終わったからやってるだけなんだよ。
誰かが、5手目66歩を復活させる日は来ないのか。

265 :名無し名人 :2020/12/23(水) 08:55:00.08 ID:PHr/jsNg0.net
>>264
別に5手目77銀型が主流と時も普通に矢倉が採用率1番高かったと思うぞ

266 :名無し名人 :2020/12/23(水) 12:16:31.16 ID:DRFtfiJ90.net
>>256
旧版が叩き売ってたので買ったのですが
新版と大きな違いありますかね

267 :名無し名人 :2020/12/23(水) 12:16:36.39 ID:RSGFUkTF0.net
紅ちゃんの写真集もこのスレでおk?

268 :名無し名人 :2020/12/23(水) 12:52:14.15 ID:8Ou/7Q7Q0.net
石川中飛車のレビュー待ってる

269 :名無し名人 :2020/12/23(水) 14:16:19.24 ID:/RleysyCa.net
>>268
もうでたっけ?

270 :名無し名人 :2020/12/23(水) 15:00:06.65 ID:2rOAatYO0.net
羽生の頭脳を全10冊メルカリで売るのですが
みなさんならいくらなら買いますか?

271 :名無し名人 :2020/12/23(水) 15:01:26.46 ID:VonpFaJbd.net
>>270
女性ですか?

272 :名無し名人 :2020/12/23(水) 15:05:48.60 ID:2rOAatYO0.net
>>271
なぜわかったのですか

273 :名無し名人 :2020/12/23(水) 15:50:48.07 ID:JEp6fJoJ0.net
石川本 後手ゴキゲン中飛車は丸山ワクチンのみで超速無し

274 :名無し名人 :2020/12/23(水) 16:06:29.62 ID:8Ou/7Q7Q0.net
どういうことだ・・

275 :名無し名人 :2020/12/23(水) 17:42:09.62 ID:soj7eML+0.net
後手の中飛車はオワコンなんでやらないようにしましょうってことかな?

276 :名無し名人 :2020/12/23(水) 18:14:40.13 ID:8Ou/7Q7Q0.net
基本的に先手中飛車の本なのかな

@?6三銀型
A?6四銀型
B 居飛車穴熊?5四歩型
C 一直線穴熊
D丸山ワクチン
E相振り 三間飛車
F相振り 向かい飛車
G相振り 相中飛車
H糸谷流右玉
I飯島流引き角
J鳥刺し

277 :名無し名人 :2020/12/23(水) 18:23:01.51 ID:+nQNG1060.net
後手中飛車は既存のプロ本(菅井を筆頭)で満ち足りてるということかもね
棋書をたくさん読んだから同じような事は書きたくなかったんじゃないか
プロと違って次回作が約束されてないし
目次を見るに興味深いけどな〜

278 :名無し名人 :2020/12/23(水) 19:12:44.44 ID:OANDHYRK0.net
超速は深い定跡書多いからねえ

279 :名無し名人 :2020/12/23(水) 19:20:12.38 ID:Hxs/XDzN0.net
超速相手にするなら戸辺流こだわりのゴキゲン中飛車が詳しい

あの本出て以降特に結論も変わってないし、わざわざ別の人が書く必要はないかな

280 :名無し名人 :2020/12/23(水) 19:40:40.00 ID:jqnqnNLXd.net
1月は戦法の棋書かなり出るのね
なんでも右玉
大夢流一手損角換わり
後手四間飛車のすべて
矢倉は終わらない
深浦の居飛車穴熊

281 :名無し名人 :2020/12/23(水) 21:58:44.08 ID:Wtmiro6xa.net
居飛車党破産するで
右玉の本だけ買って本格派から変態になるか

282 :名無し名人 :2020/12/23(水) 22:04:03.85 ID:2of+exu20.net
>>279
こういう情報ありがたいわ

283 :名無し名人 :2020/12/23(水) 22:36:39.71 ID:soj7eML+0.net
矢倉党の人って76歩に34歩されたら横歩やるの?

284 :名無し名人 :2020/12/23(水) 23:06:14.55 ID:zz67gOFoM.net
後手四間のすべてってエルモや右四間飛車あるのか

285 :名無し名人 :2020/12/23(水) 23:09:03.85 ID:88SKdI2V0.net
そうなの?
ページ数多くないみたいだから持久戦に絞って欲しかったなぁ

286 :名無し名人 :2020/12/23(水) 23:13:26.32 ID:doygmtSd0.net
>>283
あくまでも俺の場合だが、
横歩取りは先手ならやる後手ならやらない
矢倉党かどうかはあまり関係ないと思う
相居飛車で横歩取りを無理に避けようとすると大体不本意な戦型になる
だから俺も後手ではかなり勝率が落ちてる

287 :名無し名人 :2020/12/23(水) 23:24:06.38 ID:8FzcfxzFp.net
>>286
くっそわかる。
でも横歩取りも各種急戦仕掛けられて連敗が続くと横歩取る勇気がなくなってくる

288 :名無し名人 :2020/12/23(水) 23:30:11.64 ID:88SKdI2V0.net
一時期森内や谷川が得意としていた3手目に66歩と止めて矢倉と相振りの天秤指しをする手はあるが受け身になりやすいね
好きな人は苦にならんのだろうけど
普通に横歩取るのとどちらがいいか
もしくは郷田らが時々やってたような横歩取るとこで取らずに飛車引いて相掛かり調にするか
どれ選択するにしても定跡覚えないといけないからだったら最初から横歩取り覚えとくかとなるかも

289 :名無し名人 :2020/12/24(木) 01:29:52.05 ID:7aHCIt9d0.net
石川本、個人的には過去動画にあった超速二枚銀に中飛車もニ枚銀で対応する指し方を期待してたんだけどねぇ

290 :名無し名人 :2020/12/24(木) 06:38:44.56 ID:7q/RWxXX0.net
動画見て ってことかね
でもあの顔、喋り方、声が苦手なんだよなー

291 :名無し名人 :2020/12/24(木) 07:13:48.15 ID:SOv5x0CU0.net
先手雁木にくんでるわ

292 :名無し名人 :2020/12/24(木) 08:51:44.56 ID:sT7uwuss0.net
鈴木環那は対振り以外は雁木しか指してないって森内チャンネルで言ってたな

293 :名無し名人 :2020/12/24(木) 09:07:24.86 ID:CTjt+Gixr.net
陽動作戦では

294 :名無し名人 :2020/12/24(木) 10:20:09.79 ID:xClMsIoE0.net
女流の居飛車党は、居飛車党と言っても特定の戦型しか指さない人が多いね
男では親の顔よりとまで言われた角換わりも少ない
アマだと▲7六歩△3四歩の出だしだと、先手一手損角換わりも多いね

295 :名無し名人 :2020/12/24(木) 12:53:26.09 ID:m2TNVOYP0.net
週刊文春 2020年12月31日・2021年1月7日号
 「燃えよ、棋士たち! 将棋特集2021」 怒涛の36ページ

萩本欽一×先崎 学<特別対談> 藤井、羽生、大山…大天才は何が違うのか
杉本昌隆師匠が語る 藤井聡太2冠「覚醒」の2020年
藤井聡太の強さ 7つの秘密
藤井時代の注目棋士たち
勝負師の妻が明かす「棋士の素顔」
作家エッセイ 将棋の魅惑   柚月裕子/塩田武士/葉真中顕/朝吹真理子
阿川佐和子のこの人に会いたい   渡辺 明名人&伊奈めぐみ

296 :名無し名人 :2020/12/24(木) 12:59:35.26 ID:m2TNVOYP0.net
>>295 文春記事 追加
顔面相似形2021 藤井聡太と、都築拓紀(四千頭身) 結構似てますw

297 :名無し名人 :2020/12/24(木) 13:22:12.89 ID:CZLFvziqa.net
もう藤井時代なのか…
まあ少なくとも一般的にはそうだよね

298 :名無し名人 :2020/12/24(木) 13:31:09.74 ID:ls0UbqeKd.net
>>294
横歩がね

299 :名無し名人 :2020/12/24(木) 17:13:21.50 ID:+W92GRIdM.net
今日の週刊文春が面白かった

300 :名無し名人 :2020/12/24(木) 17:16:45.95 ID:cpWiNF/K0.net
文春の将棋関連の記事とか反吐が出るわ

301 :名無し名人 :2020/12/24(木) 17:45:41.60 ID:2mLKCXh/0.net
興味あるけど文春だから買わない

302 :名無し名人 :2020/12/24(木) 17:46:34.45 ID:gC7XkVAhd.net
会長の囲いの本って古いやつの方が良い?

303 :名無し名人 :2020/12/24(木) 20:48:26.47 ID:zyNDdMpRr.net
居飛車穴熊ってどうなのよ

304 :名無し名人 :2020/12/25(金) 01:30:56.09 ID:UeNycyrv0.net
中盤終盤の次の一手問題で3手から5手一組ぐらいで解説してある本がありましたら教えて頂きたいです。

305 :名無し名人 :2020/12/25(金) 10:51:20.95 ID:TSRy3v4G0.net
>>304
「3手1組プロの技」(片上)
「羽生善治の終盤術1〜3」
良書だけど最近の本じゃないのと対象棋力が高めなのがネック

306 :名無し名人 :2020/12/25(金) 11:53:54.15 ID:PUVBfPj9M.net
終盤なら創元社の必至問題集がおすすめ

307 :名無し名人 :2020/12/25(金) 12:30:00.46 ID:+wI/U+2T0.net
>>305
片上さん自体はあまり評判芳しくないみたいだけどその本はとてもいい本だよな

308 :名無し名人 :2020/12/25(金) 13:00:50.77 ID:DY1iwBvra.net
石川中飛車本はどう?

309 :名無し名人 :2020/12/25(金) 15:01:19.75 ID:UeNycyrv0.net
>>305
どちらもプロの対局から問題を作ったものですね。
羽生本に関しては図書館でパラ読みしたことがありますが自分の棋力からは到底離れたものでした。
教えて頂きありがとうございます。

310 :名無し名人 :2020/12/25(金) 17:05:25.23 ID:SCH3tzkT0.net
将棋情報局セールですね

311 :名無し名人 :2020/12/25(金) 18:14:41.14 ID:98cXaX7oM.net
110円の電子のラインナップオススメある?
次の一手とか欲しい

312 :名無し名人 :2020/12/25(金) 20:45:55.27 ID:U9k+Z7ZEr.net
迷う値段かよ

313 :名無し名人 :2020/12/25(金) 20:53:53.65 ID:8GXGSXVH0.net
>>311
棋力とどんな本が欲しいか具体的に書いたほうが回答
しやすいと思う。

314 :名無し名人 :2020/12/25(金) 20:59:25.01 ID:+9la6kLB0.net
>>313
棋力は初段で解説が詳しいのがいいかな

315 :名無し名人 :2020/12/25(金) 22:10:51.78 ID:8GXGSXVH0.net
>>314
自分が伸ばしたいジャンルの買えばいいんじゃないかな。
初段ならと二段コース問題集の解説読んで見たけど
なかなか解説詳しいと自分は感じたよ。

特にジャンルにこだわらないなら二段コース問題集でいいと思う。
google booksでどんな感じか確認できるからご参考に。

316 :名無し名人 :2020/12/25(金) 22:11:57.23 ID:zRVZ7QQbM.net
せいぜい半額にしかならないAmazonより遥かに安いな

317 :名無し名人 :2020/12/25(金) 22:48:00.82 ID:+9la6kLB0.net
>>315
ありがとう
将棋世界編のコース問題集買ってみた

318 :名無し名人 :2020/12/25(金) 23:52:34.75 ID:4rVFCtAH0.net
俺もつられて四段コースを買ったんだけどさ
まだ2問しか解いていないけど
何か異常に簡単な気がする
将棋世界の四段コースだろ?

319 :名無し名人 :2020/12/26(土) 07:23:08.48 ID:86L/wYyYa.net
正解率によって 五段コース問題集 挑戦!!次の一手難問集(六段コース)
にわけてますからね 確かに簡単か ヒント無しで解説内容を全部読み切るか
週刊将棋版の方が品質は安定しているな

320 :名無し名人 :2020/12/26(土) 07:32:00.18 ID:50nQdpJ/0.net
欲しいのみんな買ってある

321 :名無し名人 :2020/12/26(土) 08:20:13.68 ID:6dL0EwJr0.net
居飛車党で相手が居飛車ならすべて雁木
振り飛車なら穴熊とするはどう思いますか
級位者ですが

322 :名無し名人 :2020/12/26(土) 10:28:05.57 ID:PSjsesiR0.net
>>321
いいんじゃない、全ての相手に同じ戦法のみで戦いたいならまぁそうなる。
そこから欲が出て他の戦法覚えたくなると、必然的に角道が一瞬空くことになるから、
不意の角交換振り飛車や一手損角換わりへの対策が必須になってちょっと大変かもね。

323 :名無し名人 :2020/12/26(土) 10:33:41.85 ID:86L/wYyYa.net
>>310
マイナビ本はkindleのセールより高いので棋譜データ付きじゃないとあまり意味がない
・以下マイナビのセールで棋譜データ付きのめぼしい本をあさってみた 1冊買おうかな
とっておきのエルモ 細川大市郎 1,068
角交換振り飛車破りの決定版!地下鉄飛車 徹底ガイド 北島忠雄 1,068
将棋革命!振り飛車ミレニアム戦法 村田顕弘 1,068
戸辺流 こだわりのゴキゲン中飛車 戸辺誠 915
久保利明の四間飛車 久保利明 1,705
平成将棋名局百番 書籍編集部 2,032
居飛車穴熊名局集 日浦市郎 1,663
大山VS中原全局集 1,386
藤井猛全局集 竜王獲得まで 藤井猛 2,633

324 :名無し名人 :2020/12/26(土) 15:59:11.88 ID:SvjmlX130.net
>>280
フカーラ穴熊本やっとくるのか
右玉も気になる

325 :名無し名人 :2020/12/26(土) 16:18:40.39 ID:6ISW5gyH0.net
フカーラ選手がおハゲになりました
https://youtu.be/ONC4dzBRVPE

326 :名無し名人 :2020/12/26(土) 16:37:52.95 ID:SvjmlX130.net
しかし棋書ってたけーな
図書館にリクエストするのもなんか躊躇しちゃうわ

327 :名無し名人 :2020/12/26(土) 16:40:50.76 ID:GHYfhOOh0.net
横歩取り 後手番の逆襲 (マイナビ将棋BOOKS)
上村 亘 | 2021/2/12


完全版 対振り飛車左美濃戦法
中座 真 | 2021/2/12

328 :名無し名人 :2020/12/26(土) 16:52:41.05 ID:6ISW5gyH0.net
>>326
貧乏だな。
月収7ケタになるとお金の概念がない生活になるよ。
欲しいものをなんでも買いまくってもまだお金が残ってる、みたいな。

329 :名無し名人 :2020/12/26(土) 17:02:32.79 ID:SvjmlX130.net
出たよマウントお化け
お前の話なんて聞いてないぞ

330 :名無し名人 :2020/12/26(土) 17:04:30.38 ID:zDI2qrBg0.net
棋書って誰が監修するかは出版社が直で依頼してるのかな
出版社からこの戦型について本出したいって連盟に依頼して詳しい人を選んでるって感じ?

331 :名無し名人 :2020/12/26(土) 17:15:17.84 ID:jolnqXK7d.net
なんか最近マイナビ本1二全とか四闇飛車とか意味不明な誤植あるんだけどどういう編集してるんだろ

332 :名無し名人 :2020/12/26(土) 17:16:19.10 ID:jolnqXK7d.net
あと局面図の参照がめちゃくちゃなやつとか
1回でも確認すれば気付くと思うんだけど

333 :名無し名人 :2020/12/26(土) 17:19:15.56 ID:mgCNEqDv0.net
仕事をフィリピンか韓国の業者に丸投げしてるんじゃないのかな

334 :名無し名人 :2020/12/26(土) 17:35:38.18 ID:Tgh8s0Fk0.net
確かに四間飛車を四闇飛車と打つ発想は外人にしかないねw

335 :名無し名人 :2020/12/26(土) 17:41:35.75 ID:gFtlU/Wmr.net
手書き入力で書いてないと今時あんな誤植ありえんしな

336 :名無し名人 :2020/12/26(土) 18:00:44.64 ID:Tgh8s0Fk0.net
ほとんどが外人というより編集部に留学生が混ざってる感じ

左美濃は三間にだけ現役の印象だけど本出るのかー

337 :名無し名人 :2020/12/26(土) 18:28:22.96 ID:SvjmlX130.net
豊島が誰かの四間飛車にやってた記憶

338 :名無し名人 :2020/12/26(土) 18:54:14.42 ID:Ez6JVOVS0.net
手書き原稿をOCRで読み取ってテキストデータ化するとそういう誤植が出やすい

339 :名無し名人 :2020/12/26(土) 19:05:29.95 ID:I2fk0VqZM.net
ミシェランさんが角換わり棒銀絶賛してるね
これは買いみたいだな

340 :名無し名人 :2020/12/26(土) 19:54:10.40 ID:gZE0Xokop.net
>>337
四闇飛車って実際にあるの?
厨二っぽくていいね

341 :名無し名人 :2020/12/26(土) 20:13:06.09 ID:42i2mwy50.net
先手番でしか使えない上に
レビューって要は「糞戦法とおもってたけどアマならまぁまぁ勝てる」くらいの内容じゃん…
そもそも「相手の棒銀に負けることもあった」って…
同格相手に後手持って「負けることもあった」って程度にしか負けない時点で
戦法として、
「論外」ぢゃん…

342 :名無し名人 :2020/12/26(土) 21:40:01.79 ID:6dL0EwJr0.net
今どき手書きで書く人もいるの?

343 :名無し名人 :2020/12/26(土) 22:21:34.87 ID:M1Uewqjs0.net
インド人を右に

344 :名無し名人 :2020/12/27(日) 01:12:20.23 ID:FL1LNrp9H.net
寒くてリアル棋書を開く気にならん
電子版に負ける(´Д⊂

345 :名無し名人 :2020/12/27(日) 02:22:56.64 ID:ZwGZ9IcQ0.net
>>339
貴方のレスを見て、私も読んでみました
正直、微妙

63銀型ならあまり見たことの無い手順で面白いですが
73銀型は普通の定跡書と同じくらいのところで終わっています

普通の定跡書を読むよりはそうとう楽
読むのに盤駒は全くいらない

346 :名無し名人 :2020/12/27(日) 08:17:46.66 ID:67K5JkeF0.net
もうここの住人で作っちまうか?戦法ごとのオススメ本リスト。

347 :名無し名人 :2020/12/27(日) 09:30:09.18 ID:PW91hnnO0.net
おすすめリストは過去にはあって、やめましょってことで無くしたのだよ

348 :名無し名人 :2020/12/27(日) 12:29:23.25 ID:67K5JkeF0.net
>>347
そうなのか。

349 :名無し名人 :2020/12/27(日) 12:44:00.75 ID:TqjddYxEH.net
ここだと大昔の古い本すすめる人の声がデカイからなー(読んだ人の母数が多い)

350 :名無し名人 :2020/12/27(日) 14:02:39.44 ID:OXIJdvas0.net
升田幸三「格言と手筋」と「寄せ方詰め方」オススメですよ。
これを繰り返し読んで五段になりました。

351 :名無し名人 :2020/12/27(日) 14:04:38.19 ID:OXIJdvas0.net
初段えの招待、と書いてますが五段になったくらいですから。

352 :名無し名人 :2020/12/27(日) 17:20:09.30 ID:CzhUA35J0.net
まぁただ矢倉角換わり雁木あたりはよく聞かれるのは確かだな

353 :名無し名人 :2020/12/27(日) 19:37:46.15 ID:omyMuZD70.net
>>348-349
そもそも、スレにあるおすすめリストを鵜呑みにして買っちゃう時点で底が知れる。
ネットでちょっと調べれば情報がいくらでも拾える時代なんだから
本当に上達したいなら自分で調べるだろうしね。多くの人が通る道。

354 :名無し名人 :2020/12/27(日) 19:58:31.62 ID:QE2IfYED0.net
定跡書は流行り廃れあるからリスト作っても更新が大変だろうしなぁ

355 :名無し名人 :2020/12/27(日) 20:57:38.24 ID:XwJ3LhCjd.net
>>326
えぇ!棋書なんて学習参考書並みのお手軽価格じゃん?
学術書は読めない人が将棋ファンに居るのか?

356 :名無し名人 :2020/12/27(日) 20:59:08.30 ID:XwJ3LhCjd.net
>>329
マウント以前の問題なのが分からんのか
色々残念な奴だな

357 :名無し名人 :2020/12/27(日) 21:42:15.40 ID:67K5JkeF0.net
>>353
棋書ミシュランも5chもネットなんだけど。
5chはレベルが低いなんて決め付けはよくないぞ。

358 :名無し名人 :2020/12/27(日) 21:52:05.52 ID:UPS6eFxK0.net
居飛車穴熊囲う途中で攻められたらどう対処したらいいですか  

359 :名無し名人 :2020/12/27(日) 21:59:54.51 ID:CzhUA35J0.net
>>358
スレ違いだからアレだけど天彦の本は安全に組むってところに重点を置いて解説してる本だから役立つと思う
対急戦と対藤井システムでも変わるけど

360 :名無し名人 :2020/12/27(日) 22:05:57.68 ID:omyMuZD70.net
>>357
誰も5chはレベルが低いなんて決め付けてないよ?

361 :名無し名人 :2020/12/27(日) 22:19:04.78 ID:67K5JkeF0.net
>>360
鵜呑みにしない=全く信用しないと読み取ってたけど
間違った解釈をしてしまったみたいだ。ごめん。

362 :名無し名人 :2020/12/27(日) 22:41:10.84 ID:omyMuZD70.net
ああ、俺の言い方も分かりにくかった・

リストが廃止されたのも、元はといえば全然分かりやすくなかったという初心者の意見や
それは読み込みが足らないからだって住人の意見とか、あるいは評判悪いとされてる本の方が
良かっただの、最近のより古い本の方が良い派とか、収集突かないカオス状態になったから。

それもそのハズで、そもそも個人の才能や今の年齢や確保できる勉強時間などによっても違ってくるんだから
どの本がオススメなんてのは一概に決めれない。それを少しでも防ぐ手段は購入者が一つの情報でなく複数の
情報を事前に得ること。ミシュランでもいいしアマゾンのレビューでもいいし、とにかく視野を狭めず色々と
自分でも動いて探すこと。それをせずこのスレのリストを鵜呑みにして後でごたごたが絶えないから消滅した。

上級者も初心者も訪れる玉石混合の5chだからこそカオスになりやすい。このスレは○○先生の新刊の情報についてとか
あるいはこの戦法のこの変化について良い対策が載ってる本とかそういうのには凄く適してると思う。なので価値は高い。
だけど初心者向けについては幅も条件も広すぎるから難しい。だから一時は初心者向けの棋書スレが別に出きたりもしてた。
それを言いたかったの。長文ごめん。

363 :名無し名人 :2020/12/27(日) 22:54:16.54 ID:8OePaSCx0.net
結局自分の思い通りにしたい人が出てきて収拾つかなくなる
やがて彼らは怨霊となり荒らしまくる

364 :名無し名人 :2020/12/28(月) 00:35:01.17 ID:PLmxLZbH0.net
>>362
うーむ。わかりやすくためになる回答だ。ありがとう。

365 :名無し名人 :2020/12/28(月) 09:07:13.41 ID:lXFp/XMa0.net
まぁその本の対象棋力がどの程度か
それさえ書いてくれればそれなりに有益なリストにはなりそうだけど

366 :名無し名人 :2020/12/28(月) 10:37:15.10 ID:EgGu3Tlv0.net
囲い事典100+のレビューないねぇ
アマもミシュランも
まだミシュランは早いか

367 :名無し名人 :2020/12/28(月) 11:16:49.81 ID:I8XH1lKka.net
ユーチューバー の、アユム さんの 3手詰めが 詰め将棋の 決定版 って本当ですか?

368 :名無し名人 :2020/12/28(月) 12:05:51.84 ID:WWivSVMz0.net
>>367
なわけねえだろ
ハンドブックか詰むや積まざるやとかそのあたり

369 :名無し名人 :2020/12/28(月) 12:09:24.11 ID:QsSG1pXa0.net
>>367
そんなもの読む暇があったらハンドブックやれ😡

370 :名無し名人 :2020/12/28(月) 12:41:41.76 ID:qX2BaKvuM.net
ああ、このこと?
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEmUs7otCcAKAtkbZ4OLZEwffVzR16xgI6JqSlotYB7q9hZt28BX4H4-B68j_QRkB1rD539uloA9O_b-299DGiENEcc5Ydujeh3nnl0WAjsqrgGaWEqUcDNFzJ8CuWuAn-YgRFYCLeJXMFwVSU9ed0Lc=/045.png

371 :名無し名人 :2020/12/28(月) 14:40:36.48 ID:97urQ6Wua.net
よみがえる右銀急戦を読んでるけど凄く詳しくて良かった。
最近、振り飛車するとやたら早く端ついてくるし、囲いか金無双だから、適当に指せば勝てると思ってら、かなり負けてたんで理由がよくわかった。
黒田先生ありがとう。

372 :名無し名人 :2020/12/28(月) 15:04:37.66 ID:TWfPwlDE0.net
ふむふむ、「よみ右」はやっぱりほとんど金無双なんだ?

急戦は金無双と、エルモの双璧!

373 :名無し名人 :2020/12/28(月) 16:59:14.28 ID:TWfPwlDE0.net
いいなぁ(^q^)
自分の中で金無双急戦のほうが一方的にボコれるイメージある
のぞみ(エルモ)がいるのにトイレで多目的しちゃいそう!

よみがえる右銀は四間飛車に特化してて 金無双急戦(所司)は全振り飛車(角交換含)に対応
本格的にやるならどっちも必要じゃあねーか(´Д⊂うおお

374 :名無し名人 :2020/12/28(月) 18:41:44.47 ID:G2QYaQxl0.net
>>367
ハンドブックとポケット○手詰がそこそこの難易度でいいよ
簡単なのが良ければ藤井聡太推薦ってシリーズがいい
もっと難しいのが良ければ詰パラのやつ

375 :名無し名人 :2020/12/29(火) 01:48:55.26 ID:OjHOC+6L0.net
右四間飛車エルモ囲いがKindleアンリミテッドにキタね

自分は最速で飛車浮かれて封じられてたんだが、右四に振るのを遅らせる郷田流の仕掛けがあったからまた採用中
https://shogidb2.com/games/56a13e4132488ed4cc73164e2d540c943e4f6506

376 :名無し名人 :2020/12/29(火) 21:01:42.81 ID:Zs8Zu94v0.net
△3三金型早繰り銀、かなり面白いなこれ

377 :名無し名人 :2020/12/29(火) 21:22:32.20 ID:fmTGd88I0.net
>>375
相変わらず早投げだなぁ

378 :名無し名人 :2020/12/29(火) 21:40:21.45 ID:96594m0e0.net
>>376
山ちゃんが永瀬に勝ってたな

379 :名無し名人 :2020/12/29(火) 22:59:27.73 ID:MfrqYt300.net
>>376
もう後手番の横歩取りには自信が無いから(青野流が怖くて)
これで行ってみようと思って
道場で使ってみたら評判の悪いこと悪いこと
中学生の坊やには、こんな悪形で攻める人の神経が信じられない
お年寄りにも総じて評判が悪い

そういう世間の意見を気にしないメンタルが必要では
もう私は度胸がないから止めた

380 :名無し名人 :2020/12/29(火) 23:49:33.17 ID:KFkgcv2R0.net
×世間 ○ガキと老害
飛車突っ張り過ぎな青野流や
飛車先切らせる矢倉左美濃だって常識外だけど今やふつーに受け入れられてるわけで。
結果出してれば老害はいやになってやめるだろうし、
ガキは普通に認めてくるだろ。
勝てないなら諦めろんw

何指そうが
「負けた時にネチネチ言われない」「恥ずかしくない」
そんな理由で戦法を選ぶくらいなら
将棋を
やめろ。

勝てると思って、優秀だと思って採用してるんだろ?
じゃあ勝てよ

381 :名無し名人 :2020/12/30(水) 00:10:31.35 ID:bVCSV+i/0.net
33金型はいいぞ、後手番の勝率が悪い人(作戦負けが多い人)には特に
先手の正着は33の金にちょっかいを出さずじっくり組み合うことのみなんだが、初見は皆面白いように悪形を咎めに来るからボコボコに返り討ちにできる

382 :名無し名人 :2020/12/30(水) 00:28:18.14 ID:Tb4YGQ0C0.net
私に度胸が無い事は認めるけど
一つ言い訳をしたい、問題の本質は変わらないけど

なんで中学生の坊やの意見を最初に書いたかというと
その坊やが道場最強なんよ
もう手合い違いじゃないかなというくらい強い

383 :名無し名人 :2020/12/30(水) 00:41:04.38 ID:jhYP/kvu0.net
そもそもたかが道場のお山の大将の機嫌取るために将棋してるならやめてしまったらよろしいのでは?
としか

したら久保菅井以外はみんな藤井聡太様の機嫌取るために振り飛車自粛しなきゃならないわけw?
度胸云々以前の問題というか、
何のために将棋指してるの? 以前に、
何のために生きてるの? というか…

これでホンギョウガーとかファビョるなら本格的に将棋辞めた方がいいし…

384 :名無し名人 :2020/12/30(水) 01:08:26.22 ID:5XeObwp80.net
狭いコミュニティーの中で対局相手に嫌な顔されたら直すけどね。ネットと違って互いに楽しくがリアルの鉄則じゃないか?

俺は四間飛車に対し、エルモ囲い、金無双急戦、糸谷流右玉を指しこなす
そのうち(さし)回しから道場では「幻影のたかし」と恐れられている( ´∀`)

385 :名無し名人 :2020/12/30(水) 01:58:15.97 ID:5Oq3VVn6d.net
かっこいいのかそれは?
どうせなら穴熊や左美濃、53銀左右急戦とかも覚えようぜ

386 :名無し名人 :2020/12/30(水) 06:47:46.71 ID:Kbc59Aox0.net
石川本買おうかと思ったがアンリミテッドくるな、こりゃ

387 :名無し名人 :2020/12/30(水) 06:51:06.27 ID:jhYP/kvu0.net
どれもここ1〜2年で棋書が出た戦法
ただのミーハーじゃん

ミーハーの賑やかしならそりゃご機嫌取りに必死にもなりますわな

388 :名無し名人 :2020/12/30(水) 08:11:24.65 ID:6G9oLnkB0.net
道場で将棋指す人は大変なんだね

俺は専らネット将棋だから相手が嫌がってたらむしろ喜んで連採するけどな

389 :名無し名人 :2020/12/30(水) 09:14:10.51 ID:SV57xP+r0.net
1つの戦法を使って相手に続けても別に相手に恨まれたり疎まれたりしないよ
その戦法を使って勝ち続けたらムカつかれる

ようするに戦法がどうこうじゃなくて、手こずったり負けたりするのが嫌がられる

390 :名無し名人 :2020/12/30(水) 09:15:02.52 ID:SV57xP+r0.net
スマン
× 相手に続けても

○ 相手に負け続けても

391 :名無し名人 :2020/12/30(水) 09:25:18.12 ID:LCs/Y8gbM.net
アヒル戦法を使い続けたら相手に恨まれたり疎まれたりするよ
その戦法を使ったら勝っても負けてもムカつかれる

ようするに勝ち負けがどうこうじゃなくて、アヒル戦法が嫌がられる

392 :名無し名人 :2020/12/30(水) 09:31:23.77 ID:znGyV2ZMd.net
プロ将棋マネしたいだけの弱者の嫌がらせだわな

393 :名無し名人 :2020/12/30(水) 10:13:47.66 ID:qkqm6/em0.net
アヒルは筋違い角とか鬼殺しとか横歩取り45角とか端角中飛車と同じ枠だからな
奇襲で許されるのは嬉野流や横歩取り33桂みたいに互角で駒組みが続くやつだ
ウザがられるのは仕方ない

394 :名無し名人 :2020/12/30(水) 10:31:30.03 ID:ACF6B9+20.net
アヒルはネットの切れ負け早指し以外じゃカモだと思う
45角や鬼殺しは盤上で勝ちに来るからちょっと違う

395 :名無し名人 :2020/12/30(水) 11:00:00.00 ID:g0f5pfTtM.net
>>340
世紀末四闇飛車
とかなら違和感なさそう

396 :名無し名人 :2020/12/30(水) 12:08:57.67 ID:s+4uuQGQd.net
筋違い角スレはあるのでそちらでどうぞ

397 :名無し名人 :2020/12/30(水) 15:28:08.32 ID:N3PwqhjY0.net
耀龍四間飛車読んでる

398 :名無し名人 :2020/12/30(水) 16:03:49.74 ID:lwTaDRToM.net
【将棋川柳】

アヒル戦法 やられた方が グァー、グァー文句言い。

399 :名無し名人 :2020/12/30(水) 16:56:20.21 ID:2DS2IeauM.net
>>398
全然57577になっていない

400 :名無し名人 :2020/12/30(水) 17:23:32.32 ID:Tb4YGQ0C0.net
>>397
もうみんなの対策が整っていて反撃というか狙い撃ちされる
やっぱり攻めるところと玉が近すぎて辛い

401 :名無し名人 :2020/12/30(水) 17:42:27.36 ID:brZVEvz2M.net
>>399
57577は短歌
川柳は575

402 :名無し名人 :2020/12/30(水) 18:08:38.94 ID:UN+TMI8PH.net
>>400
急戦相手に使ってませんか?

天下の渡辺名人が片上の「耀龍四間」にまさか…!ちゅいったーでも話題でした
棋譜https://shogidb2.com/games/1551736ff95e4f41be904f4345222fac91fabafc

403 :名無し名人 :2020/12/30(水) 18:50:12.76 ID:HcOIfr150.net
ヒントがない次の一手問題集おしえろください

404 :名無し名人 :2020/12/30(水) 19:00:50.17 ID:2ZLKCq5q0.net
>>403
x おしえろください
o おしえてください

405 :名無し名人 :2020/12/30(水) 19:10:42.00 ID:IEdizlcP0.net
おしえろ(そしてただで僕に)ください

406 :名無し名人 :2020/12/30(水) 20:26:01.57 ID:B723xqIKM.net
グァー、グァー文句言い  は音数は6個 1音余りでギリギリセーフ

407 :名無し名人 :2020/12/30(水) 20:28:48.77 ID:B723xqIKM.net
【将棋川柳】修正版

アヒル戦法 やられた方が グァグァと言い。

408 :名無し名人 :2020/12/30(水) 20:54:02.85 ID:Uzko9Rtg0.net
何でもかんでも耀龍じゃそりゃ急戦で狙い撃ちされるだろ
相手の形を見て指し方を変えるのが戦いの鉄則

409 :名無し名人 :2020/12/30(水) 21:18:21.47 ID:CFF/iNhb0.net
推しエロください

410 :名無し名人 :2020/12/30(水) 21:18:33.77 ID:g0f5pfTtM.net
四間飛車を指しこなす本1のAmazon在庫復活してますね。

411 :名無し名人 :2020/12/30(水) 22:37:58.46 ID:k7+m7Fyha.net
最近土居矢倉にハマった
角交換に強いバランス型すごい指しやすい
矢倉は終わらないに載ってあるかな?

412 :名無し名人 :2020/12/30(水) 22:44:27.62 ID:26YUTS3T0.net
四間飛車破り【居飛車穴熊編】って
今対四間飛車の居飛車穴熊の勉強のため買うのは古いですか?

413 :名無し名人 :2020/12/30(水) 23:29:52.48 ID:AJn6rJ2Y0.net
33金型早繰り銀おもしれー
24歩手抜いて攻め合いできるのが感覚破壊だわ
攻め好き切り合い好きならこれ以上の戦法ないぞ多分

414 :名無し名人 :2020/12/30(水) 23:59:03.71 ID:VuzbFAzE0.net
あれ永瀬でも序盤から完敗しそうな変化があったらしいからな
研究なしだと相当難しい

415 :名無し名人 :2020/12/31(木) 00:06:24.96 ID:ZqeS1csCH.net
>>412
自分ならとりあえず深浦康市の切り合いで勝つ居飛車穴熊(1/14発売)を買ってみてからその後の勉強法を決める
穴熊党なら予約してたなぁ。この時期に出るのは運命的じゃないか?
楽しく勉強したいから新作の本しかやる気でない(ノ∀`)

416 :名無し名人 :2020/12/31(木) 00:12:13.19 ID:qdT3O3x20.net
俺も33金型半分くらい読んだけど中々あの通りにならない
2585まで歩を付き合ったらほぼ78金上がられる

相掛かりの勉強しろってことか

417 :名無し名人 :2020/12/31(木) 00:19:44.27 ID:fzY+qSJq0.net
>>412
今でも色褪せない素晴らしい本だと思うけど結構レベルが高い
あと似たような感じだけど四間飛車激減の理由という本の方が研究が進んでいるのでそちらも要検討

少し話が変わるけど、最近はノーマル三間がそれらの本が書かれたときより激増しているので
使えるシーンは昔よりだいぶ減ってしまうかも
それと藤井システム対策はでていない
この辺考慮すると増田の四間飛車対策の銀漢穴熊とかも考慮するといいかも

418 :名無し名人 :2020/12/31(木) 01:13:34.41 ID:fkUjP+h30.net
そうかなあ
確かに最近、三間飛車が非常に増えていたけど
ごく最近、三間飛車がまた減ってきた感じだ
殆ど四間飛車とゴキ中ばっかりだ

何故かはわからにけど
やっぱり三間指すのも難しいのではないかと思っている
まあ、俺の勝手な感想だから信頼性は低いけど

419 :名無し名人 :2020/12/31(木) 02:08:17.71 ID:SypGrg5H0.net
>>416
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△3二金▲4八銀△8四歩となればわりと先手から角換えてくれるよ

ただし▲7八金保留腰掛け銀で▲6五歩が間に合う
また、角を換えてくれるとは限らず先手極限早繰り銀模様になるパターンもある

あと、そもそも序盤巧者なら早々に▲2五歩は突かない可能性も高いので、そんときは横歩取りなり一手損なりKKSなり阪田流向かい飛車なりを択に入れる

420 :名無し名人 :2020/12/31(木) 02:11:24.63 ID:aI/dy54A0.net
>>416
自分も後手番は33金型、相掛かり、対矢倉雁木系への急戦策の3本でほとんど戦えてる
後手で方針に悩むことがめっきり減ったわ
後は相掛かり後手番の考え方に特化した棋書とかあればな
アマで先手相掛かり強いやつなんてそうそうおらんし、コツさえわかれば後手美味しい感じはする

421 :名無し名人 :2020/12/31(木) 02:24:57.13 ID:U1dWCGWj0.net
今の居飛穴って端歩を突き合う形が主流だから、
端歩を突かない過去の居飛穴との比較を示した本があれば結構欲しいかも
今度出る深浦本がそういう内容なら俺得ではある
あと最近は三間で石田流を目指す将棋が増えてるから、その対策を書いてる本も需要ありそう

422 :名無し名人 :2020/12/31(木) 06:21:56.08 ID:21RCYaJD0.net
後手番用相掛かりの棋書の要望時たま出てくるね
でも基本相掛かりの本は先手番オンリーだからなぁ

423 :名無し名人 :2020/12/31(木) 09:16:37.70 ID:aI/dy54A0.net
フツーの相掛かり書で先手の手の意味を理解しておく程度だよなぁ
むしろ藤井みたいな、先手では絶対相掛かりやらんけど後手では喜んで受けて立つ系の人がなんか書いてくれねーかな

アマでちゃんと飛車先保留したり意味のある端歩突いてくる先手相掛かりに全然当たらん
体感8割くらい古風な即交換浮き飛車
まぁ後手としては方針分かりやすいからいいんだけど

424 :名無し名人 :2020/12/31(木) 09:38:02.50 ID:62bw/Qw80.net
相掛かり専門の手筋集とかほしいなー

425 :名無し名人 :2020/12/31(木) 09:56:02.33 ID:uXtvZ3RK0.net
相掛かり勉強したけどウォーズじゃ時間なさすぎてまともな序盤指せないわ

426 :名無し名人 :2020/12/31(木) 10:10:31.64 ID:chSwP41Z0.net
オンライン対局とかも、相掛かりのみを指す人が集まるルームとかあれば便利なのにな

427 :名無し名人 :2020/12/31(木) 10:37:58.03 ID:wPfqc79c0.net
リチェスだと定期的に戦法縛りのトーナメントが開かれてるね(定跡局面から対局が始まる)

ガラパゴスジャップは遅れてるけど、
それを愚痴っても仕方ないよね。
環境の劣ったものをわざわざ好いてるのは自分なのだしw

428 :名無し名人 :2020/12/31(木) 10:45:16.71 ID:wPfqc79c0.net
ま、そもそも機能面以前に、
将棋だと人がいなさすぎてそんな機能設けたところで…だろうね

マイナー競技にこだわる異常者は不自由で大変そうすな

429 :名無し名人 :2020/12/31(木) 11:00:28.40 ID:IiaUVaW9M.net
>>428
よりによってTSECやってる日にわざわざ棋書スレにこれ書き込むのクソダサいな

430 :名無し名人 :2020/12/31(木) 11:20:35.25 ID:21RCYaJD0.net
>>428
知的障害者乙

431 :名無し名人 :2020/12/31(木) 11:58:15.26 ID:nxbFurQdd.net
小柴葵読んでたら唐突に藤井猛九段出てきてワロタ

432 :名無し名人 :2020/12/31(木) 12:34:15.17 ID:tsqweXoyd.net
>>431
どういう事かkwsk

433 :名無し名人 :2020/12/31(木) 16:24:59.21 ID:7/2DUSQvr.net
漠然とした質問とは思いますが、
棋理について書かれた本で
いい本ありませんかね

434 :名無し名人 :2020/12/31(木) 16:55:45.73 ID:axMR2x75d.net
>>433
内藤國雄の初段最短コース

435 :名無し名人 :2020/12/31(木) 17:08:17.63 ID:aAoB3QD1a.net
増田の銀冠穴熊と四間飛車激減の理由はどっちが実用的ですか?
アマチュア有段者の実戦に使える意味で

436 :名無し名人 :2020/12/31(木) 17:31:27.52 ID:qdT3O3x20.net
>>435
来年、深浦の居飛車穴熊本でるから四間飛車激減の理由じゃない?
これからも居飛車穴熊本出ると思うし、四間飛車激減の理由の方が王道

437 :名無し名人 :2020/12/31(木) 21:27:24.91 ID:ZCMCM7/+0.net
中飛車の本出した石川泰も言ってたがプロの教材(棋譜)のある戦法覚えたほうがいいって。
(これ言うとまた議論になる!?)

そういった意味では消えた銀冠穴熊より通常の穴熊のほうが役立つだろうね
わいならどっちも買わず深浦本をマスターしてからだが

438 :名無し名人 :2020/12/31(木) 21:54:48.39 ID:M/0siqgLd.net
石川泰ってパープルソフトの社長?
将棋も挿すのか

439 :名無し名人 :2020/12/31(木) 22:45:18.60 ID:7Dejx4iS0.net
>>435
自分は対四間は銀冠穴熊しか指せないけど、12/26の棋王戦の西尾杉本戦とか8/30の朝日杯の天野倉アマ佐藤秀戦みたいな地下鉄の対策が厳しいと感じてる
増田本では地下鉄には全く触れられてない
ウォーズ初段以下が地下鉄してくるのは1%以下で局面の再現性高いから低段者にはオススメ

440 :名無し名人 :2020/12/31(木) 23:19:17.58 ID:bLe3HJCN0.net
激減は古いし、その後逆襲や宮本のvsが出ているから、銀冠の方がいいと思うよ

441 :名無し名人 :2020/12/31(木) 23:57:09.61 ID:fzY+qSJq0.net
>>435
棋力帯や主戦場によるけど増田のは藤井システムを避けられるのは大きい気がする
あの本の手順は序盤が強いとされるディープラーニングの最新ソフトでみても
最善手が多かったし、主流じゃないけど増田本はかなり使えるとは思う

442 :名無し名人 :2021/01/01(金) 00:52:10.18 ID:ZgQvyTvZ0.net
振り飛車側が早い段階で玉を囲ってくれたら安心して銀冠穴熊に組めるんだけどね
6二(先手なら4八)に玉を置いたまま駒組みされると銀冠穴熊警戒してるのが明白なので、
そういう相手にはさすがに組みにくいし、むしろ他の作戦で行くのが普通

443 :名無し名人 :2021/01/01(金) 10:55:12.90 ID:x4pA0cHva.net
激減(オーソドックスな居飛穴本)
・王道だが内容がやや古い
・システム対策が載っていない

増田の銀冠穴熊本
・システムを避けられる
・地下鉄飛車にされると厄介

まとめるとこんな感じ?
どっちも読んでみますありがとう

444 :名無し名人 :2021/01/01(金) 12:01:09.58 ID:EPV/MzZB0.net
1月に深浦本が出るから待てば

445 :名無し名人 :2021/01/01(金) 12:21:25.65 ID:r+XAv3EM0.net
将棋経験無しで、10月からこれだけで勝てる三間飛車のコツを読んでおりますが、正直なかなか頭に入ってきません。
手順の記憶はでき将棋ウォーズ4級にはなりましたが、前提となる三間飛車(振り飛車?)の目指す物や感覚が身についている気がせず、さらに読み込んでもただの暗記になってしまいそうです。
おすすめの本や学習方などあれば伺いたいです。詰め将棋と手筋本は別途読んでいます。

446 :名無し名人 :2021/01/01(金) 12:58:44.24 ID:XWYofNovM.net
わかる勝てるとかなら読もうかなと思うけどこれだけで勝てるはみる気にならんな
将棋舐めてる

447 :名無し名人 :2021/01/01(金) 13:10:56.78 ID:MVZhfmjA0.net
>>445
棋譜並べろ

448 :名無し名人 :2021/01/01(金) 13:20:56.28 ID:F9A+tKRK0.net
>>444
でも深浦さんはおハゲになってきてるので心配なのですよ
https://youtu.be/ONC4dzBRVPE

449 :名無し名人 :2021/01/01(金) 13:28:38.53 ID:/5XGrTz30.net
そもそも振り飛車はカウンター、応じ技の戦法なので、
「高知能だけど時間があまり取れない人」と
「低知能だけど時間だけは有り余ってる熟練者」向きの戦法です

ノマ振りの目指すところは、「相手が攻めて来たらカウンター」、「相手が攻めてこないなら急襲」のふたつですが、低級ではもっぱら前者の側面がつよく、
前提となる「相手がなぜその攻めをしたいのか」を理解せずにノマ振り側の定跡だけを並べてもはっきり言って「無意味」です

まず居飛車の成功形を知る必要がありますが、対抗形の居飛車成功形のみを扱った本はほぼ存在しません。
居飛車の本でも居飛車やや良しor互角の変化しかありません
なぜか。プロにとっては当たり前のことだから。

将棋に限らず競技一般は、ステップを踏んで勉強すれば勝てるものではなく、勝利への道が多岐に渡るため、
こう言った基本のキ、ワンステップであるにも関わらずあまり語られない「ホール」のようなものが多く存在します

実際「ホール」はあまりに数とパターンが多いため、教科書で学ぶのではなく「知能」または「経験」で必要なものを必要なだけ学ぶほかありません

低知能で時間もあまりない方は
「攻め主体でかつ攻める前に相手から攻められにくい」戦法、具体的には対振り急戦や早繰り銀、右玉のような戦法が向いています
タスクが「自分の攻め形を覚える」「相手からの数少ない妨害を受け切る」に絞られるからです

450 :Mr.kop :2021/01/01(金) 13:29:54.28 ID:XF8K6JxR0.net
>>438
その人と違うと思う
元奨励会3段の石川泰さんだよ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mito1-w/ishikawa.html

451 :名無し名人 :2021/01/01(金) 14:44:43.96 ID:d3gPY6X20.net
>>445
>将棋経験無しで、10月からこれだけで勝てる三間飛車のコツを読んでおりますが、正直なかなか頭に入ってきません。

なぜ頭に入らないかというと、そもそも駒がどう動いて、取った取られた、だから形成はこうでこう優勢になるからこう指すのが正しい
そういう当たり前の棋理を理解できないから、頭に入らない、となる。

じゃあどうすればその「当たり前の棋理」を理解できるようになるかというと、
その能力が低いのだから伸ばせばいい。伸ばして棋理が理解できるようになれば書いてる内容も理解(納得)ができる。

暗記が主体の定跡や、終盤のみの特化技術の詰将棋などをいくらやったところでこの力は伸びない。
何故その手で優勢になるのか、何をもって良しとするのか、それを伸ばす「次の一手」を解きまくって
中盤力を上げれば棋書に書かれてる意味も比較にならないほど納得して記億の定着につながるよ。

言っちゃ悪いけど「三間飛車のコツ」を読んで理解できないというのはまだ戦法書を読むレベルに無いのだから
ひとまず戦法書は置いといて、3週間でいいから次の一手本を最低3冊は読みまくって中盤力と棋理の底上げを目指せ。
3冊読み終わったあとに、もう一度「三間飛車のコツ」を読めば理解度が全然違うことを保証する。

452 :名無し名人 :2021/01/01(金) 15:11:57.06 ID:menFAn8Yd.net
尼の三間飛車名局集が売り切れになってる……

453 :名無し名人 :2021/01/01(金) 15:39:23.63 ID:yWhCeXLu0.net
初心者スレじゃないんだからここで質問すんな

454 :名無し名人 :2021/01/01(金) 16:04:37.44 ID:/6Xrg8k2d.net
>>445
今は優勢って駒得か飛車先突破する事だと思ってればよくて、これが互角の中盤だったら玉固い方が勝つでしょっていうのが振り飛車の基本的な考え方。
なので相手が間違えた場合キッチリ駒得したりする方法を先ずは覚えないといけない。定跡書で勉強する場合相手のミスした後の手順や自分側がミスしてる局面をまず抜き出して成功例失敗例覚えるのがいい、抜き出しても分からなかったらまだそのレベルの定跡書は早すぎるって事。
レベルの高い定跡書はこれら単純な形勢が動く局面を両者避けて最終的に駒の配置がいいほうが優勢となってるだけで最終結果をただ覚えるだけだと効果は薄い。

455 :名無し名人 :2021/01/01(金) 16:32:34.25 ID:OwUsB3AS0.net
>>445
暗記でいいと思うよ
使える手筋や定跡、寄せの知識が足りないから暗記になってしまうだけ
知識が増えれば自分が指してみたい手が浮かんできて将棋が楽しくなってくるよ、今は受動的で苦痛だけど我慢して勉強

456 :名無し名人 :2021/01/01(金) 16:37:03.23 ID:KtO3MCJB0.net
>>445
将棋ウォーズ4級か
とりあえず角道を開ける、止める、飛車を振る、美濃に囲うくらいまでは出来てるのかな
そこまでの手順まで覚えられたら、とりあえず大平の本は放置でいい
あとは、とりあえず詰将棋・手筋本・対局でまだ強くなれる段階だと思うけど、
それだけじゃ足りないと感じるなら、他の人も言うように次の一手や棋譜並べかな
とりあえず目的や感覚としては、駒損しない、駒得を目指す、飛車左銀左桂は交換するだけでもいい
相手が穴熊だろうが今はそれでいい

457 :名無し名人 :2021/01/01(金) 17:02:30.96 ID:/5XGrTz30.net
棋譜並べは初心者と比べて読みが深すぎるから
低級が並べても逆に変な癖がつくだけ

定跡通なのに低級
最終盤の猛攻は凄いのに低級
そういうアベレージの低いポンコツが生まれるだけ

相手の狙いはなんなのか
ノマ振りなら角頭攻めや早仕掛けは何を目的としているのか、いなし切れるのか、いなし切れないならどう反撃するのか
この基本を体で理解しない限り勉強しても無駄
45ポンおじさんでもやってた方が勝率上がります

そもそもノマ振りの基本は「多少駒損でも」「飛車先突破されても」駒が捌けてれば陣形差で有利というところにあるから
駒得とか飛車先突破とか全部嘘です

458 :名無し名人 :2021/01/01(金) 17:52:06.53 ID:yWhCeXLu0.net
アドバイスしてるやつが低級の場合もあるからな
あてにならないよこのスレは

459 :名無し名人 :2021/01/01(金) 18:22:29.44 ID:ZgQvyTvZ0.net
>>445
反復作業で体に染み込ませるのが地道ながら一番着実だと思う
それが楽しくなくて捗らないなら戦法が自分好みに合ってないってこともありえるけど、
三間を覚えようとしてることになんか理由はあるの?

460 :名無し名人 :2021/01/01(金) 19:12:06.27 ID:/6Xrg8k2d.net
>>457
話の本質が見えてない奴が嘘つき呼ばわりすんなよ。最後に書いた突破されてもとか駒損でもって所が理解できないから定跡書が難しくて質問者が悩んでるんだろうが。プロレベルの形勢判断の話なんて今は邪魔なんだよ。間違った形勢判断で勝てる内はそれでいい、咎められたら考えるって手順とばすから雑魚が出来るんだよ。2枚替えでも飛車取って勝てるうちは飛車取るのが正解。

461 :名無し名人 :2021/01/01(金) 19:27:29.72 ID:POI+f1BL0.net
まずは護摩行からはじめろ

462 :名無し名人 :2021/01/01(金) 19:49:12.05 ID:/5XGrTz30.net
初心者は駒得や飛車先突破だけ考えればいいというのは同意だけど、
ならやっぱり振り飛車やめた方いいですね

4級だとハムよりかなり序盤上なので、
振り飛車で駒得したり飛車先突破するの無理です

463 :名無し名人 :2021/01/01(金) 20:12:36.92 ID:1ab34Zl8M.net
>>445
永瀬の負けない将棋オススメ
ちょうどKindle版安いし

464 :名無し名人 :2021/01/01(金) 22:12:18.01 ID:36s4CDcsM.net
>>451
あの本駄目だよ
初心者向けなのに一冊に先手後手の急戦も穴熊も左美濃も全部ぶっ込んでる。
そのため重要な所なのに指し手の意味の説明が省略されてるところが結構ある。
だから指し手の意味が理解出来なくて頭に入りにくい。
急戦と持久戦一冊にしてる本は基本ダメだよ。
三間やるなら一番最初に四間飛車を指しこなす本読むのが一番、それからコーヤン流急戦→持久戦の順にやれば頭に入るよ

465 :名無し名人 :2021/01/01(金) 23:10:00.61 ID:ZgQvyTvZ0.net
俺が初めて覚えた戦法は四間飛車で、そのときに読んだ棋書はコバケンの「四間飛車で勝とう!」だったぞ
急戦も持久戦も書いてる広くあさーい内容で棋書ミシュランの評価もボロクソだが、
そんな本でもガキの頃の俺にはちょうど良かったのか、繰り返し読んでるうちに地力がついて普通に指せるようになった

良い本を買うにこしたことはないけど、強くなるうえで一番大事なのは継続ができるかどうかよ
極論だけど、どんなにいい本でも自分と波長が合わなきゃ読むのしんどいし、そういう本は自分に合わないものだったと割り切ればいい

466 :名無し名人 :2021/01/02(土) 00:07:53.06 ID:d2A+IlHad.net
勝つ将棋攻め方入門が最初に読んだ戦法書だったな
まあ都合のいい変化を書いているんだけど狙いがはっきりしてるから初心者のうちはよかったわ

467 :名無し名人 :2021/01/02(土) 10:20:30.93 ID:L4v43WVOr.net
三間飛車好きなら、いっそのこと戸部の石田流3部作勉強したら
結構読みやすいよ

468 :名無し名人 :2021/01/02(土) 13:06:54.55 ID:YQOfIEsI0.net
>>445
445です。皆様ありがとうございます。

三間飛車は将棋を始めたきっかけである10月にお会いした有段の方に、確実に玉を囲えて最近は「これだけで勝てる〜」等良い棋書もあると勧められました。(年の離れた遠方の方なのでそれ以降アドバイスは頂けていません)

現状自己評価は、角道を止めて美濃に囲って都度、高美濃・銀冠にする流れは理解した、角道を止めないとどうなるかも試してみた、
棒銀・角頭攻めはある程度防げる(だめな時も多々あり・特に角がからんでくる場合)、駒得・飛車角の成り以外の要素の優勢劣勢の判断はおそらくできていない、「相手が攻めてこないなら急襲」はできない、
これだけで〜は真部流推奨なので見よう見まねで組む時もあるが理解はしておらず、相手が縦に伸びてこないので嬉しいがその後どうしよう、となる、というところです。
将棋ウォーズ4級89%で、勝つ時は相手のミスか守り切った結果駒得になって押すか、どうにも攻め込まれたので逆に攻め込んだら相手より早く崩せた、というパターンがほとんどです。

始めて数日の頃に、8五歩に7七角と守ることについて、守りに角を使うことがもったいないと思い、金銀飛車桂馬の位置を変えながらああでもない、こうでもうないと試行錯誤したのが楽しく身になっているとも思うので、他の場面についてもそういう理解が必要だし足りていないのだと思います。
ただ具体的にどの場面を考えればよいかという知見に乏しく、将棋界の常識も知らずにきたため、今後の基礎となりうる題材、基本・常識を学べることを期待して戦法・定跡本を読んでいるところです。

これだけで勝てる〜は内容は追えていると思うのですが、現状では場面設定・判断・結論までにある暗黙の前提でわかっていない物があり、必然性・納得感に欠けて上滑りしている感覚になり、さらに読み込むのを躊躇しはじめました。
いくつかのアドバイスにあった通り戦法書以前の経験がネックになっている可能性が高いので、これだけで〜は一旦止めて、詰将棋と将棋ウォーズ実践は継続しつつ、
1月は次の一手強化月間として、正月セールのうちにひと目の歩の手筋、基本手筋コレクション432、さばきの基本手筋を買ってやってみようと思います。(次の一手本として検討違いのラインアップだったら教えて頂けると助かります)
永瀬の負けない将棋も買って読んでみます。

469 :名無し名人 :2021/01/02(土) 13:07:20.12 ID:YQOfIEsI0.net
>>445

四間飛車・石田流を指しこなす本は悩みどころで、以前より検討はしているのですが、移動が多く使える本棚にかなり制限のある生活のため、kindleかマイナビのPDFなど電子書籍以外の本は買いづらい状況なので保留している状態です。
電子書籍化を強く希望しつつ、古本で買って裁断・スキャンなど考えてみます。

棋譜並べまで並行させるとどっちつかずになりそうなので、2月以降にやってみます。解説が無いと厳しいので、セールで買っておくなら将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法か三間飛車名局集ですかね。

470 :名無し名人 :2021/01/02(土) 13:29:11.05 ID:eSQVGWUa0.net
勉強用なら三間飛車戦記いいと思う

471 :名無し名人 :2021/01/02(土) 14:50:29.55 ID:d2dlLAxh0.net
戸辺流中飛車を買おうかと思ってるんだけど、このDVDって完全に本と同じ内容?
それともDVDは本からの抜粋で、詳しくは本を見てねって感じ?

472 :名無し名人 :2021/01/02(土) 14:52:35.84 ID:X3XEM0BJ0.net
そもそもラクしたくて三間指してるのに石田はコスパがどうなのって話だが
まぁ相振り考えればありなのか…?

473 :名無し名人 :2021/01/02(土) 15:00:37.91 ID:kFvlmSIja.net
戸部さんの三間飛車の本持ってるけどいいよ。
でも、初心者なら四間飛車にしといた方がいいかも。
なんなら本買わなくても解説動画が無料で山のようにYouTubeにあがってるから。

474 :名無し名人 :2021/01/02(土) 15:13:09.43 ID:dSlC9Xa3a.net
四間飛車も覚えること多いしな
居飛車側からすれば中飛車が一番良い気がする
中飛車の対策本って以外に少ないし、超急戦や37銀戦法も最後は終盤勝負
四間飛車は居飛車側に選択肢が多すぎる

475 :名無し名人 :2021/01/02(土) 15:25:12.25 ID:4upMsRjc0.net
こんだけ賛否両論あれば、そりゃ初心者向けの棋書も統一できず廃止になるわな

476 :名無し名人 :2021/01/02(土) 17:21:27.46 ID:M7BZS94QM.net
>>468
私は大平の三間本の暗黙の了解的省略のところでつまずいて理解が深まらなかった。
コーヤン流読んだら大平本で省略されて困ってたことが全部書いてた。

477 :名無し名人 :2021/01/02(土) 18:42:22.98 ID:5cjcjA5qM.net
コーヤンの本読んで感動したって飯野愛が言ってたな

478 :名無し名人 :2021/01/02(土) 19:13:41.82 ID:crlraWuk0.net
一応書いておくか

kindleセール 1/4まで
将棋情報局セール 1/17まで

479 :名無し名人 :2021/01/02(土) 19:19:17.89 ID:IOfU0Klw0.net
コーヤン流は絶版でプレミアついてるからな

480 :名無し名人 :2021/01/02(土) 19:22:10.57 ID:3i8fmJ0Zp.net
復刊したやろ
安っぽいやつ

481 :名無し名人 :2021/01/02(土) 21:58:03.19 ID:M7BZS94QM.net
コーヤン流は
@印刷が粗くなって復刻したプレミアム版
Aプレミアム版の電子書籍版
BiOS版電子書籍の駒が動くやつ
の3つが有るよ。

482 :名無し名人 :2021/01/02(土) 22:35:33.52 ID:DOrzdstL0.net
これにて先手よし

483 :名無し名人 :2021/01/03(日) 00:17:22.54 ID:7QNuxULhM.net
あなたは逝ってよし

484 :名無し名人 :2021/01/03(日) 07:10:56.93 ID:nl9HBjkYM.net
>>471
ほぼ本と同じ
DVD見てから本読むと全問近く正解できる

485 :名無し名人 :2021/01/03(日) 10:32:04.23 ID:fippWf/30.net
読書感覚で中座の相がかり読んでる

実戦ではやらんけど

486 :名無し名人 :2021/01/03(日) 10:39:49.32 ID:h6rZwnEA0.net
>>485
相掛かりも面白いよ。先手でも後手でも

と悪魔の誘惑をしてみる

487 :名無し名人 :2021/01/03(日) 10:45:19.45 ID:6QMd3n4va.net
アマの相掛かりとプロの相掛かりはかなり隔たりがあるね
後手番で相掛かりを受けたら飛車先即交換から2六飛からひねり飛車or浮き飛車棒銀が大半

488 :名無し名人 :2021/01/03(日) 11:01:04.03 ID:4AOWCK/lr.net
ひねり飛車はともかく浮き飛車棒銀なんて見かけるか?

489 :名無し名人 :2021/01/03(日) 11:39:26.69 ID:LXZsJTRF0.net
>>488
こちらが72銀52玉と陣形整えてたら級位は大体浮き飛車棒銀してくるね
むしろそれしか知らないんだろうけど
逆に34歩とつくと飛車を転回してくる

有段になると引き飛車多くなるかな

490 :名無し名人 :2021/01/03(日) 11:54:23.94 ID:VdUh+I140.net
>>484
じゃあ買おうかな
本読むのはしんどいから部屋でDVD流しっぱにしよう
本のダイジェスト版みたいなのだったらやめようと思ってたから助かった

491 :名無し名人 :2021/01/03(日) 11:55:09.94 ID:wmZsOKkI0.net
ちゃんと受けられる人が少ないからやるわけ
中原流よりリスクは少ないし

492 :名無し名人 :2021/01/03(日) 11:59:16.56 ID:PjtySgk/0.net
戸辺流は浅すぎてこのスレ民が買うようなもんでもないと思うが
ウォーズ3級未満を想定した本だと思う

493 :名無し名人 :2021/01/03(日) 12:04:12.40 ID:fippWf/30.net
俺の持ってる本マイナビでみんな500円になってた

494 :名無し名人 :2021/01/03(日) 13:30:26.56 ID:WeZf6WfK0.net
質問です。上達には棋譜を並べるのが良いと皆さんがアドバイスをくれます。

NHKの将棋講座テキストでも勉強になるのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

495 :名無し名人 :2021/01/03(日) 14:05:52.01 ID:7/M4QkCb0.net
講座の内容を盤駒で並べるのももちろん頭に入りやすいし、掲載されてるNHK杯の棋譜を並べるのも有益です
お値段もお手頃、毎月並べれば着実に力が着くでしょう

496 :名無し名人 :2021/01/03(日) 15:45:04.99 ID:2lpRsnLaa.net
金無双急戦本は中飛車以外、先手になっているとレビューがありましたが後手で成立しないものでしょうか?

497 :名無し名人 :2021/01/03(日) 16:17:54.17 ID:xGAsiTgH0.net
するんじゃあないか?
△7四歩や1二香入っても影響なさそう
YouTubeはあまり見ないんだがかなきち道場のサムネで金無双急戦って書いてるやつは全部序盤参考になるよ。先後関係なくやってるはず
自分はこの勝ちっぷり見てエルモより明快とみてるねー

498 :名無し名人 :2021/01/03(日) 18:27:33.72 ID:GQtUTfHJ0.net
>>496
金無双急戦は、相手が備えてきたら、居飛車穴熊に組み替えることができる。
だから、後手番でも問題ない。

499 :名無し名人 :2021/01/03(日) 18:35:25.63 ID:qkiRV96X0.net
金無双から穴熊に組み替えようとするとだいたい振り飛車側が暴れてくるから、
そこで的確に対応できる力は必要だよ
エルモにも言えることだけど、ソフト発の戦法って結構指しこなすのが難しい
有力な戦法であるのは間違いないんだけどね

500 :名無し名人 :2021/01/03(日) 20:24:47.10 ID:+yudsJ6Q0.net
金無双急戦、お互いに無難な駒組を選択した場合、
金無双側が先手だと基本図の美濃が平べったいままな(余計な歩を突いてない)感じになるんだけど
金無双側としては5筋か6筋のどちらか歩を一手だけ突いててくれた方が仕掛けやすい
後手なら無理なく一手手待ちできるのでやりやすかったりする

501 :名無し名人 :2021/01/03(日) 20:25:43.83 ID:+yudsJ6Q0.net
>>500
ノマ四間の話ね

502 :名無し名人 :2021/01/03(日) 21:39:21.99 ID:2lpRsnLaa.net
みなさんありがとうございます
金無双仲間に入れさせて頂きます

503 :名無し名人 :2021/01/03(日) 22:44:07.74 ID:1dXD057Q0.net
>>470
ありがとうございます。名局集より棋譜が新しくて良さそうですね。
将棋情報局で安くなっていますし、棋譜並べはこれでやってみます。

504 :名無し名人 :2021/01/03(日) 22:48:02.79 ID:1dXD057Q0.net
>>473
戸辺さんの本は石田流でしょうか。なんでも三間飛車でしょうか。
なんでも〜はなぜかマイナビの電子書籍に無いんですよね。

505 :名無し名人 :2021/01/03(日) 23:20:10.89 ID:8YLHFEkC0.net
対四間飛車と比べて三間飛車に対する急戦難しいわ
本読んでもなかなか頭に入らない

506 :名無し名人 :2021/01/04(月) 10:25:16.86 ID:FM58ZJpMr.net
四間と三間では感覚が違うから、慣れの問題だと思う

507 :名無し名人 :2021/01/04(月) 12:28:20.44 ID:IMbWVkx50.net
後手三間に対する急戦なら対四間より覚えること少ない

508 :名無し名人 :2021/01/04(月) 13:42:12.01 ID:fsbEAizV0.net
藤森テツの最新の動画みたいにエルモがつおいね

畠山鎮の必勝三間飛車破りのエルモは後手番だぞ(エルモの本で最古のため三間▲5七銀・6七金型がないので注意)
Kindleアンリミテッドで読めるよ(2ヶ月99円キャンペーン中/対象者限定)

509 :名無し名人 :2021/01/04(月) 16:09:43.74 ID:didIfZfYr.net
>>464
四間飛車を指しこなす本は、1の急戦編を読んでコーヤンというイメージでしょうか。2,3巻も含めてでしょうか。

510 :名無し名人 :2021/01/04(月) 19:20:41.28 ID:GeUKq7zt0.net
相がかりも本読まないと指せんな

買って良かった中座の相がかり

511 :名無し名人 :2021/01/04(月) 19:26:22.08 ID:e/yv0lIbM.net
>>508
x つおい
o つよい

512 :名無し名人 :2021/01/04(月) 19:48:59.51 ID:rC7pF3uf0.net
kindleセールは今日で終了。

513 :名無し名人 :2021/01/04(月) 22:39:25.00 ID:/LJ4A290d.net
>>509
1巻だけでいいんじゃね
ノーマル振り飛車に共通する捌きの感覚とかが身についている気がしないということみたいだからそれなら確かに四間急戦本が1番詳しいことが多い
それに三間やるにしても棒銀と斜め棒銀はどっちにしろ知っておいた方がいい
級位者の居飛車党が急戦でわざわざ三間用の早仕掛けに時間割いて勉強するよりは対四間でも使える棒銀や斜め棒銀(のエルモ)を流用してくる
だけど三間本には最初から備えてるという理由でそれ系の急戦はさらっとしか解説されてない事がある(コーヤン本は斜め棒銀は確か少しのってたけど)
だからどうせ棒銀や斜め棒銀勉強することになるなら最初に振り飛車感覚掴む教材として四間本で勉強して次に行こうみたいなことじゃね
振り飛車感覚が分からないっていう人に俺がおすすめするのは先崎のホントに勝てる四間か高野の四間飛車がわかる本
もちろん藤井の指しこなす本もいい本

514 :名無し名人 :2021/01/04(月) 23:18:52.78 ID:e/yv0lIbM.net
引っ越しついでに
羽生の頭脳全10巻売るか捨てようかと思ってる。
でもその前に1回くらいは読んでからにしたい。
20年間全く読まれずにいた。

515 :名無し名人 :2021/01/04(月) 23:25:02.59 ID:IMbWVkx50.net
一二三巻と九十巻はまだ実用性があると思うよ

516 :名無し名人 :2021/01/05(火) 08:22:10.61 ID:YgSDtCL60.net
10円くらいで売れるだろ一冊

517 :名無し名人 :2021/01/05(火) 08:42:51.56 ID:9W7roS8WM.net
羽生さん
それ以来鼻毛は出ていないのは
定期的に鼻毛の手入れをしてるから?

518 :名無し名人 :2021/01/05(火) 09:17:33.08 ID:q+qFYpF00.net
>>514
単行本10巻は読むためのものというより
本棚に並べて置いてそれを見た客人に
「将棋もご趣味なんですね。」
と感心してもらうためのもの。
読むなら文庫でいいし、そもそも他の本がいっぱいある。
単行本の羽生の頭脳10巻セットはインテリアとして
貴重だから絶対に捨てないほうがいい。

519 :名無し名人 :2021/01/05(火) 10:24:04.50 ID:9W7roS8WM.net
>>518
でも鼻毛が見えるよ。
PhotoShopで修正は簡単なのになぜ鼻毛を出したまま出版したのだろう。

520 :名無し名人 :2021/01/05(火) 10:35:09.92 ID:wZGMLBzEM.net
>>509
指しこなす本一巻やってからコーヤン流急戦ってイメージですかね。
四間飛車がわかる本(初心者向け急戦の名著!)→四間飛車を指しこなす本の棒銀のページだけ→コーヤン流でも良いと思います。
最低でも四間飛車を指しこなす本の棒銀のページだけは読んでください。何故なら指しこなす本は先手番なので完全にそのまま後手番三間飛車の対棒銀定跡になるのです。三間飛車の本に棒銀が全く載ってない理由はそのためなので四間飛車本で補強する必要が有るのです。

521 :名無し名人 :2021/01/05(火) 10:55:40.36 ID:8V0DXLkK0.net
三間飛車やるにしても、急戦には四間飛車定跡の流用もあるし、
四間や中飛車やってても相手次第で石田に組み替えるのが良かったりとか、
振り飛車も居飛車党が振り飛車党はそれだけやってればいいからラクだよねって言うほどではないよね

対抗形に関しては、居飛車党の方が基本的に自分はこれで行くと決める権利がある

522 :名無し名人 :2021/01/05(火) 11:28:23.99 ID:hVwgLD+o0.net
>>521
どの筋に飛車を振るかとか、ノーマルで行くか角交換でいくかとか、
最初に作戦の決定権があるのは振り飛車側じゃね

523 :名無し名人 :2021/01/05(火) 12:04:11.12 ID:3F4vDJPD0.net
ひたすら四間飛車にすればいいんだしね
こっちは各種振り飛車の対策覚えなきゃならない
振り飛車と居飛車は全く勉強量違うよ

524 :名無し名人 :2021/01/05(火) 12:39:31.02 ID:q+qFYpF00.net
>>519
当時の羽生さんは寝ぐせがトレードマークで、
そういう身だしなみに対する無頓着さがその
天才さの一つの象徴だったんです。
(昔は今以上に天才=身だしなみに無頓着という
記号化されたイメージがあった)

だから敢えてそのまま載せたのでしょう。賛否は別として。

525 :名無し名人 :2021/01/05(火) 13:19:18.27 ID:9W7roS8WM.net
>>524
わたしは鼻毛の話をしているのです寝癖ではないんです。

526 :名無し名人 :2021/01/05(火) 13:20:05.28 ID:9W7roS8WM.net
当時の羽生さんは鼻毛がトレードマークで、そういう身だしなみに対する無頓着さがその天才さの一つの象徴だったの?

527 :名無し名人 :2021/01/05(火) 13:24:50.35 ID:bEsC0Gd80.net
>>523
そんなのはどれだけ勉強するかという本人の意思次第なので無意味な話だよ

居飛車の勉強を一日一時間する人よりは
四間飛車の勉強を一日二時間する人のが勉強してるのは当たり前

528 :名無し名人 :2021/01/05(火) 14:39:25.12 ID:3F4vDJPD0.net
>>527
実際にどれだけ勉強したかなんてとうでもいいよ
俺は同じ段級位(強さ)になるには居飛車の方が勉強しなければならないって言いたいだけ

別に振り飛車党が勉強してないとは言わないがネット将棋において自分で戦法決められるって相当なアドバンテージ
それでも振り飛車指さないけど

529 :名無し名人 :2021/01/05(火) 14:54:22.21 ID:bEsC0Gd80.net
>>528
例えば同じく一日一時間勉強してる居飛車党と振り飛車党がいるとして
両者で差があったとかの何か根拠となる事実でもあるのか?

そもそも同じ段級というがレベルによって序盤の重要度は違うんだけどね
ウォーズ初段ていどまでなら三手詰めやりこんだ方がいいよ
どうせ終盤は悪手合戦なんだからヘボが序盤研究に力いれても無駄だし

530 :名無し名人 :2021/01/05(火) 15:04:21.43 ID:gfwzUyAH0.net
ここで言い争うのはやめてね

531 :名無し名人 :2021/01/05(火) 15:37:36.29 ID:/qywhud8p.net
>>520
なるほど!!ありがとつ

532 :名無し名人 :2021/01/05(火) 16:24:38.61 ID:KU5LUDwA0.net
>>513
>>520
ありがとうございます。
いったん四間飛車で初段になってから三間を指した方がいいような気にもなってきましたが、まずは四間飛車がわかる本もしくはホントに勝てる四間飛車と、指しこなす本1巻を何周か読んでみます。

533 :名無し名人 :2021/01/05(火) 17:25:46.93 ID:oLNDrQKPM.net
このスレで棋書とからめて勉強法語るのはウェルカム。
だけど棋書情報一つも絡めないで勉強法を語るのは完全なるスレチであり、荒らし行為なのでご遠慮願いたい。

534 :名無し名人 :2021/01/05(火) 18:18:07.33 ID:psvG9wjY0.net
なんでも右玉、後手番用で2手目84歩で絞ってるのね

535 :名無し名人 :2021/01/06(水) 17:20:44.59 ID:l308ywSN0.net
ナベの四間飛車破りムズいなぁ
何度も読んで手順暗記するくらいまで読み込めば
だいたい対振りは大丈夫なんだろうが

536 :名無し名人 :2021/01/06(水) 17:36:45.93 ID:LAzMDqt/0.net
ハゲの四間飛車破りに限らず
暗記するという発想がおかしい。
理解するように読めば暗記が不要なのはもちろん上達が加速度的に上がる。
これが天才の発想。というより天才はこれを空気のように当たり前にやってて特別なことをしている感覚はない。

537 :名無し名人 :2021/01/06(水) 17:41:08.72 ID:4O7WhJ6Q0.net
>>535
持久戦編は藤井システム系の急戦にフルボッコにされる
銀河戦の藤井九段優勝や銀河戦羽生大平戦とかみているとアマで受け切るのは相当大変って感じがするわ

渡辺本が自体はすごいいい本なんだが自分はそれで心が折れたよw

538 :名無し名人 :2021/01/06(水) 17:45:32.11 ID:deKrESDl0.net
羽生大平戦は素人目には攻め潰されて終わりに見えちゃうけどあれで受かってるのはびっくりだった

539 :名無し名人 :2021/01/06(水) 18:04:40.21 ID:5aIn7F0h0.net
とっておきのエルモを読んでだいぶ対振りの勝率が改善してきたけど、対振り穴の持久戦が苦手
何か良い棋書、作戦あればアドバイスお願いいたします!

540 :名無し名人 :2021/01/06(水) 18:10:34.33 ID:sXinJH3Q0.net
>>536
暗記って大事よ
理解なんて、覚えて使って反省してを繰り返してだんだん理解できてくるもんだ

541 :名無し名人 :2021/01/06(水) 18:19:48.91 ID:FC1rNgtY0.net
>>539
エルモと相性いいのはミレニアムだね
先に端歩突いて無視られても損が無いからね
▲5七銀を上がる前に端歩で打診する
相手が△4三銀早いならエルモでも指せる
3二銀型で穴熊されると仕掛けが無理筋

振り穴対ミレニアム参考棋譜(ABEMA杯 永瀬vs青嶋)
https://shogidb2.com/games/68e6689a0101bb3bdd7d48f24cc8c814f1e33a86

高橋九段の棋書は振り穴対ミレニアムはないんじゃないか

542 :名無し名人 :2021/01/06(水) 18:47:10.49 ID:+xSdnElp0.net
>>540
生まれたばかりの赤ちゃんは知識や記億そのものが無いので理解という事がまず出来ない。
故に目にうつる洪水のような大量の情報、さらには言語なども意味は分からなくてもまず暗記する事から始める。
そうやって意味は分からずともまず頭にだいたいインプットしちゃって、そっから理解が追いつく。

暗記 → 理解の順は脳にとっても人間にとっても自然で理に適った機序。

543 :名無し名人 :2021/01/06(水) 18:55:42.79 ID:AnPo5oCZ0.net
よう赤ちゃん

544 :名無し名人 :2021/01/06(水) 19:35:55.59 ID:5aIn7F0h0.net
>>541
ありがとうございます
対振り穴のミレニアム本というのは無いんですね
ミレニアムについて調べてみようと思います

545 :名無し名人 :2021/01/06(水) 23:35:08.06 ID:+xSdnElp0.net
>>543
バブー!

546 :名無し名人 :2021/01/06(水) 23:55:28.16 ID:OWL4t7ivd.net
👶

547 :名無し名人 :2021/01/07(木) 00:21:32.82 ID:HR2fRJZp0.net
居飛車急戦vs美濃囲い お互い不満なし
居飛車急戦vs耀龍、振りミレ 振り飛車指しにくい
居飛車急戦vs振り穴 居飛車指しにくい
居飛車穴熊vs美濃囲い系 居飛車勝ちやすい
居飛車穴熊vs耀龍 振り飛車作戦勝ち
居飛車穴熊vs振りミレ 振り飛車互角以上だが発展途上
居飛車穴熊vs藤井システム 振り飛車作戦勝ち
ミレニアムvs藤井システム 居飛車勝ちやすい
相穴熊 お互い不満ないが居飛車の勝率高い
ミレニアムvs振り穴 物好き以外指さない
相ミレニアム 物好き以外指さない

548 :名無し名人 :2021/01/07(木) 00:47:53.85 ID:HR2fRJZp0.net
とっておきのエルモの手順って早めの5七銀が特徴だけど、ミレニアムに組みたいなら5七銀は保留したいからあんまり相性良くない気がするな。異論は認める

4三銀にエルモが勝ちやすいのは実感としても同意
3二銀型四間飛車に対してエルモとの択を取るなら普通に穴熊に組むのがオーソドックスだと思う
端歩突き穴熊に対して振りミレやってきたらどうするのかは…どうするんだろうね

549 :名無し名人 :2021/01/07(木) 01:58:31.60 ID:DWIFmEwsd.net
>>548
自分は最近 端歩を早めに突いて(相手が受けなかったら突き越す)銀は48に置いたまま穴熊に限定させてエルモとミレニアム使い分けてる

550 :名無し名人 :2021/01/07(木) 02:47:18.44 ID:Uxit0+3v0.net
確かに早いね
しかし一応☖7二銀の次の一手が☗5七銀だね。
美濃囲いを明示したのを見て銀をあがってる
エルモ著者が振り穴にはミレニアムが有力とみているという記載があるように意識した駒組みになってるかも

あらきっぺの最新戦法の事情(振り飛車)に振り穴vsミレニアムの図面あり(2018年11月)
ttps://arakippe.com/archives/ranging-rook-201811.html
定跡がないから今後注目 という立ち位置。真っ向勝負のストレートではないね

551 :名無し名人 :2021/01/07(木) 06:42:18.85 ID:dz3Ehz7Da.net
>>485 中座の相掛り以外に
中座の「よくわかる相掛り」は名著 今の最新形のみと違い
37桂37銀棒銀、ひねり飛車含む相掛り全般で役に立つ 今読み返してる

552 :名無し名人 :2021/01/07(木) 11:29:47.44 ID:QHVv8w/g0.net
>>551
ほんとう、電子書籍版で出してほしいくらい
級位や低段(初段-二段)くらいだと相掛かりの新常識よりよくわかる相掛かりの方が絶対役に立つ

553 :名無し名人 :2021/01/07(木) 11:43:31.64 ID:0hSboMjCa.net
またnumberで将棋特集か
今回はどれくらい売れるかな

554 :名無し名人 :2021/01/07(木) 21:24:10.25 ID:ygapDHk40.net
エルモ囲いの本買って良かった!
確かに三間飛車や四間飛車に有効だった。
中飛車は超速でなんとかなるんだけど、いい向かい飛車対策が書いてある棋書ってありませんか?

555 :名無し名人 :2021/01/07(木) 23:44:06.99 ID:06JZ3Cfgd.net
嬉野流「基本自分の土俵で戦えます、短時間最強です、覚えること多くありません」

こいつが流行らずに棋書が出ない理由

556 :名無し名人 :2021/01/08(金) 01:11:50.72 ID:GpUYNfDb0.net
>>547
藤井システムが作戦勝ちってのは疑問
もしそうならわざわざミレニアムや楊柳なんかを開発する必要はなかったわけで
相穴熊もほぼ全く現れない現状を見れば居飛車有利と言っていいだろう

557 :名無し名人 :2021/01/08(金) 18:53:13.93 ID:1jpoXhlP0.net
エルモ人気だな。わりと書き込まれてる。

558 :名無し名人 :2021/01/08(金) 19:26:05.73 ID:1IztH8AI0.net
四間飛車使う側だけどエルモとか金無双とかのほどほどに堅い急戦系にボコられる
急戦使うタイプはガチガチに研究してる人多いから、短時間だと毎回こっちが先に時間なくなっちゃう

559 :名無し名人 :2021/01/08(金) 22:50:31.08 ID:pPn7vPLQd.net
なんでも右玉期待しとこ
自戦記やらなんやらで水増しする棋書が増えつつある中、280ページ全部解説はなかなか好感が持てる

560 :名無し名人 :2021/01/08(金) 23:49:31.93 ID:hrZKBmDF0.net
佐々木大地の相掛かり本は、解説付きの実戦譜が10局も載ってたから逆にお得感あったわ

個人的にはおさらい次の一手が不要

561 :名無し名人 :2021/01/09(土) 09:18:40.36 ID:jPnetrYma.net
Kindleの棋書はどんな時にセールになってどんな本が選ばれるの?

562 :名無し名人 :2021/01/09(土) 12:46:21.18 ID:dh1dzuAd0.net
マイナビの気分

563 :名無し名人 :2021/01/09(土) 15:03:52.08 ID:ICpRQYl7r.net
AIやソフトを使った勉強法が具体的に書かれてる本ないかな?
参考にしたいけど

564 :名無し名人 :2021/01/09(土) 18:07:38.73 ID:CEhzzzsM0.net
>>561
ゴールデンウイークとか年末年始とか。まあ1年の節目に多い。

565 :名無し名人 :2021/01/09(土) 21:20:15.13 ID:yXtsvJKM0.net
自戦記も中盤くらいまでなら勉強になるんだけどなあ
定跡の勉強したいのにプロの終盤とか見せられても

566 :名無し名人 :2021/01/09(土) 21:39:05.92 ID:1S0Wdaey0.net
2割くらいなら実戦編あってもいいけどそれ以上はネタがないからページ埋めた感がある。

567 :名無し名人 :2021/01/09(土) 22:14:51.38 ID:NfKLLaBLa.net
>>562,564
ありがとう

568 :名無し名人 :2021/01/10(日) 02:53:56.62 ID:3gLiJgmd0.net
黒田の棋書どうなのか知りたい

569 :名無し名人 :2021/01/10(日) 14:25:17.47 ID:eApBlKIYa.net
定跡書は10局分くらいその戦型の棋譜を載せといてくれると助かる
自戦記はいらない

570 :名無し名人 :2021/01/10(日) 16:46:46.97 ID:lhcbCr1I0.net
自戦記とエッセイで半分埋めてもいいよ

571 :名無し名人 :2021/01/10(日) 17:43:42.77 ID:y03nc1Es0.net
あらきっぺ氏の『現代将棋を読み解く7つの理論』、タイトルや目次から想像してた内容とは違った。
『上達のヒント』的な抽象的なボンヤリした考えを説明する本なのかなと思ってたが、
内容はハッキリ明快な原理を具体的に説明する本だった。

目次で言う可動性理論は駒の働き、保全性理論は紐、局地性理論は数の攻め・焦土戦術、
変換性理論は終盤は駒得より速度・玉の安全などといった少し将棋を勉強したことある人なら馴染みの深い話である。
その他現代的な話として「後手番でも妥協しない」相対性理論、「先攻は正義」の即効性理論、
堅さより広さ、玉自身による守備の重要性など。

何について説明しようとしている章なのかは上記のとおり明快、具体的で、棋書としての難易度はそれほど高くなく、
級位者や観る将にとっても理解できる内容。
『上達のヒント』や『四間飛車上達法』みたいのとは全然違って、
『将棋の公式』『本筋を見極める』なんかに近い感じの現代将棋版といった感じだろうか。

形勢判断の要素も知らない人が読めば、指し手の方向性を決める羅針盤になると思うが、
この本を読んだからと言って棋力がすぐアップするような類の本ではない。

572 :名無し名人 :2021/01/10(日) 22:50:11.55 ID:RzIC7i5a0.net
>>568ミシュランにレビュー出てたよ

573 :名無し名人 :2021/01/12(火) 22:45:32.30 ID:5QugKv3e0.net
kksやりたいけど角交換拒否された時用にノマ四間も含めて良さげなの羅列してくれ

574 :名無し名人 :2021/01/12(火) 22:54:43.95 ID:d6hdM0Rd0.net
矢倉党の人が急戦対策に読む本のなかで有力な棋書はどれでしょうか?
自分は矢倉を指さないのだけど左美濃を愛用してるので、どういう形が対策として示されてるのか気になります

575 :名無し名人 :2021/01/13(水) 01:09:49.50 ID:5UQgnC6G0.net
そのうち出る矢倉は終わらないは立ち読みしかしてないけど結構期待できるんじゃないかと思う
最近後手は急戦志向だし

576 :名無し名人 :2021/01/13(水) 05:33:43.98 ID:G7uPqZkf0.net
>>572
見てきた
かなり内容が濃そうで変化が膨大でちゃんと理解するには時間掛かりそうだけど、これで勉強すれば四間飛車相手なら何されても大体対応出来そう

577 :名無し名人 :2021/01/13(水) 13:00:15.71 ID:Mq/VxLmM0.net
これあまり言いたくないやつだが、右銀急戦は△4三銀型で2筋で待たれると打開が難しい

578 :名無し名人 :2021/01/13(水) 13:25:28.09 ID:bz82ZGJxr.net
>>575
どうもありがとう
これから出るのか〜、急戦派としてはちょっと怖い

579 :名無し名人 :2021/01/13(水) 13:28:00.55 ID:ku1LJD0Xd.net
>>577
これのこと?

https://i.imgur.com/uKz1KJN.jpg

580 :名無し名人 :2021/01/13(水) 14:38:31.24 ID:Mq/VxLmM0.net
>>579
こんな感じ
読んでないけど、黒田の本には類型から打開する手順は載ってないと噂が

581 :名無し名人 :2021/01/13(水) 14:59:30.84 ID:A6eLO+W80.net
>>579
これならエルモや右四間の方がいいかな
37の桂馬が邪魔に感じる

582 :名無し名人 :2021/01/13(水) 14:59:35.65 ID:oFA6r9ZOH.net
ミシュラン見たけど
64歩じゃなくて74歩の図面ならあったねー

まあ別に本に載ってる変化でも互角あるし(相手も最善だから)、これも互角の一つだよね。

こればかり指されたら研究必要だけどねw

583 :名無し名人 :2021/01/13(水) 15:05:21.67 ID:oFA6r9ZOH.net
本の通りやっても相手も読んでて最善の手順にきたら互角の域は出ないし
基本的にアマレベルでは知らない人から勝ち星稼ぐほうが多いと思うな

エルモも5五歩に5三金あがられたり、3五歩に単に同歩だったり初見では対応できない研究課題はあるよ!

584 :名無し名人 :2021/01/13(水) 15:12:56.18 ID:WFV8RVDNd.net
最近はミレニアムや右銀急戦みたいなノーマル四間飛車狙い撃ちの棋書ばかりだな

対先手中飛車用の二枚銀急戦の本とか欲しい

585 :名無し名人 :2021/01/13(水) 20:09:12.01 ID:o6SGiI3o0.net
天彦と糸谷は話が上手いしどんなジャンルでも成功してそうだなと思う

586 :名無し名人 :2021/01/13(水) 20:10:04.56 ID:o6SGiI3o0.net
スレ間違えた、失礼

587 :名無し名人 :2021/01/13(水) 22:05:58.43 ID:+dN6ClDJd.net
>>585
今更だけど今の将棋界で1番名人に相応しいのって天彦だと思ってる
話の軽快さとか高貴さとか

588 :名無し名人 :2021/01/13(水) 22:41:02.95 ID:8bc8n6B/d.net
>>587
同意

589 :名無し名人 :2021/01/14(木) 00:26:05.34 ID:tNOu5FYE0.net
振り飛車から入ったから居飛車の駒組み全然わからないというか脳が受け付けない、凄いわ居飛車党の人達
いつも対抗形にしてくれてありがとうね

590 :名無し名人 :2021/01/14(木) 00:46:29.72 ID:RbWn6GKv0.net
>>589
その辺は居飛車党も同じこと
最近、オールラウンダーになりたくて四間飛車を始めたがなかなかうまく行かない
振り飛車のさばき方というのもよくわからないし
特に手待ちをされた時の待ち方というのがよくわからない。本と違う形になるし

591 :名無し名人 :2021/01/14(木) 00:48:58.54 ID:9KbpZEtNa.net
一手損角換わりの入門書って何かいい本ありますか?

592 :名無し名人 :2021/01/14(木) 02:01:25.19 ID:RbWn6GKv0.net
>>591
あまりに単純で手抜きの回答で失礼します
角交換をされる側の方法です

真面目に腰掛け銀をすると本を一、二冊読んだところで到底足りないと思います

私は、棒銀か早繰銀で攻めることを選択しています
そうすると一手損していない時の定跡でほぼ大丈夫です
棒銀は
真田圭一 1手ずつ解説する角換わり棒銀
早繰銀は
大石直嗣 角換わり早繰り銀

私は大石先生の本と違う古い居玉の早繰銀を使っていますが、
この本の方が最新だと思います
棒銀は真田先生の本で問題ないです。しかも読みやすいです

593 :名無し名人 :2021/01/14(木) 11:03:42.96 ID:jW5Y9REWM.net
>>591
ダニーのやつか山ちゃんのやつか1月に出るやつかの三択

594 :名無し名人 :2021/01/14(木) 11:26:10.92 ID:UUzSlLoE0.net
>>587
名人と職人は似てるけどイコールじゃないよね

頑固一徹、無口だけど良いものを作るとかなら職人でも構わないけど
名人は棋界を代表する顔だし、容姿や品格、社交性、会話の機微やユーモア
そういうのも当然必要で、それを考えたら確かに天彦は充分要素を満たしてる

そういや天彦の中盤術の本まだ読んでなかったな。今度買ってみっか。

595 :名無し名人 :2021/01/14(木) 16:24:39.88 ID:f9W+gBqCM.net
>>589
振り飛車から居飛車も指すようになったけど横歩と右玉はやりやすいな感覚的に
相掛かりもそこそこ
矢倉雁木ノーマル角換わりは無理

596 :名無し名人 :2021/01/14(木) 16:37:51.39 ID:0Aa8rzqX0.net
浅川の新刊が出たのかと思ったらデザインパクった素人本じゃないか。悪質すぎる。

597 :名無し名人 :2021/01/14(木) 16:57:17.87 ID:LMQmnTcqd.net
最近将棋系YouTuberの棋書増えたね
ソフトで検討出来るならプロが出す本とあまり変わらないのかな

598 :名無し名人 :2021/01/14(木) 17:07:06.05 ID:UUzSlLoE0.net
だとすると今後でてくる本も、戦術の本ではなく(誰でも書けるから)
上達法の本とか、ソフトとどう付き合っていくかの本とか、
あるいはソフトではなく人間から見て指されたら嫌な手を指せるようになる本とか
そういうのになってくのかもね。

599 :名無し名人 :2021/01/14(木) 17:33:28.16 ID:BNx1ma6O0.net
>>596
さすがにあの表紙はダメじゃないのかね

600 :名無し名人 :2021/01/14(木) 18:09:56.62 ID:0Aa8rzqX0.net
>>599
タイトル、表紙、中身のレイアウトと全てパクりだわ。誤認させようとしてるのが明らかだし、訴えられてほしい。

601 :名無し名人 :2021/01/14(木) 18:39:17.39 ID:Pl0qxq840.net
タップダイスのことならいちゃもんレベルだろと思ったらタイトルまで完全一緒にしてるやべー奴いるな
浅川に連絡した方が良いかもね

602 :名無し名人 :2021/01/14(木) 18:48:16.89 ID:LU6Sexg80.net
ガロウの右玉指しこなはおもちゃっぽいデザインだあね

右四間指しこなは似せることに夢中になりすぎたと思う
商用だからやばいのかな

プロ(出版)同士だったらアウトだが素人だから穏便にいくかな…どうなることやら

603 :名無し名人 :2021/01/14(木) 20:43:24.45 ID:4hKhPbkK0.net
普通に間違えて買うやついるだろw

604 :名無し名人 :2021/01/14(木) 20:58:24.74 ID:p4EDSKedM.net
浅川の指しこなす本遂にKindle化されたか

605 :名無し名人 :2021/01/14(木) 21:34:12.02 ID:tNOu5FYE0.net
著者も気にせずに買う奴はこのスレにはいないだろう

606 :名無し名人 :2021/01/14(木) 21:37:24.13 ID:KZFUXv4+0.net
浅川とかいう打率10割の出版社
もはやレビュー見る必要ないレベル

607 :名無し名人 :2021/01/14(木) 22:00:49.73 ID:vFBJ0KcC0.net
指しこなす本、中身がとんでも本てわけじゃないなら別にいいんじゃないの

騙されたと感じるような人で実際に買っちゃう人って、浅川を信頼する程度の棋歴とリテラシーがありながら、著者や出版社や紙の本と電子書籍の違いを気にしない大変アンバランスな人だけど、そんなアホがいたとしたら中に何が書いてあっても大差なさそう

608 :名無し名人 :2021/01/14(木) 22:12:24.24 ID:0Aa8rzqX0.net
>>607
騙される方が悪いって犯罪者の思想だなぁ。

609 :名無し名人 :2021/01/14(木) 22:30:27.15 ID:YB9Nmccg0.net
>>584
対先手中飛車の棋書ほしいなー

610 :名無し名人 :2021/01/14(木) 23:40:41.37 ID:QoX9ouF+M.net
そもそも浅川の指しこなす本だって
河出書房新社の指しこなす本が元祖でしょ
その時の編集者の浅川さんだからまぁパクリじゃないけどさ

611 :名無し名人 :2021/01/14(木) 23:50:11.71 ID:tNOu5FYE0.net
将棋やってて騙す騙されが犯罪者なら皆犯罪者や
表紙が似てるだけのハメ手にひっかかるならそれまでだろう

612 :名無し名人 :2021/01/14(木) 23:56:05.37 ID:tNOu5FYE0.net
権利侵害がどうとかは浅川出版がどう対応するのかで、俺らがパクリだなんだって言ってもしょうがない、傍観するのみだな

613 :名無し名人 :2021/01/14(木) 23:56:39.38 ID:8i9VjXlO0.net
将棋の指しこなす本のレイアウト自体(後半は本を逆さまにして読む次の一手本)、
海外のチェスの古典的名著を真似たものだしな。
観戦記者の東公平氏が日本語訳したチェスのそれを昭和の時代に見た記憶がある。

614 :名無し名人 :2021/01/15(金) 00:39:14.93 ID:iSNlc4qP0.net
指しこな本の元ネタはボビー・フィッシャーのチェス入門だな
タイトル一緒かと思ったら攻めつぶす⇔指しこなすで一応変えてるね
まぁ浅川が気付かないはずないし問題あるなら対応するだろう

615 :名無し名人 :2021/01/15(金) 00:50:27.47 ID:mfmbfGdur.net
elmo

616 :名無し名人 :2021/01/15(金) 00:53:55.54 ID:mfmbfGdur.net
elmo本買おうと思って将棋情報局の販促動画見たんですが
自爆王以外にもアマ強豪の細川さんに中盤で優勢を築ける人が結構いて驚きました
elmo本の内容は大丈夫なクオリティなんですか?
それともあの手の販促動画にはクッソ強い人が挑戦する文化とかあるんでしょうか?
鈴木英春さんはあの企画で全勝してましたよね

617 :名無し名人 :2021/01/15(金) 01:48:53.81 ID:q3ycNbS30.net
細川本はさっきKindle買って読んでるけど振り飛車側が最善で応じたらそこまで評価値優勢とまで行かないね…有利から居飛車が指しやすいくらいまで
ただちゃんと研究してる人じゃないとネット対局みたいな短時間で最善で返すのは結構難しいだろうから勝ちやすい戦法なんじゃないかと思う
現時点で明確なエルモ囲い対策とかないしね

618 :名無し名人 :2021/01/15(金) 13:38:43.20 ID:0KLyJqu70.net
浅川出版にメールしておきました
もうだれか出したorすでに認識してるかもしれんが

619 :名無し名人 :2021/01/15(金) 14:05:50.70 ID:wOFWWtz6M.net
右四間飛車指しこな本
ベストセラー1位になってるな

620 :名無し名人 :2021/01/15(金) 16:30:17.95 ID:6DY/tKG9a.net
フカーラの穴熊早く届かないかな

621 :名無し名人 :2021/01/15(金) 17:40:38.23 ID:/r7yU0Oc0.net
プロの実戦に学ぶ逆転の勝負術

タイトルが面白そうだな。楽しみ

622 :名無し名人:2021/01/15(金) 22:10:00.46 ID:RY74dMSPr
アマがベストセラーとか
どれだけ棋書が売れてないかよく分かるな
マイナビも将棋世界も赤字だろこれ
もうソフト+かんたん棋書エディタでアマが棋書書いてあとはいらんな

623 :名無し名人 :2021/01/15(金) 20:32:59.60 ID:R1TMlunud.net
指しこなす本、読んだ人いる?
内容はどうなんだろう?

624 :名無し名人 :2021/01/16(土) 07:52:38.47 ID:DE3olM/Pa.net
対振り、銀冠をやりたいのですが銀冠穴熊じゃなくてただの銀冠本って何かありますか?森下先生の実戦集とか佐藤先生のとっておきの穴熊退治くらいでしょうか。

625 :名無し名人 :2021/01/16(土) 08:07:34.47 ID:mtXUEwsmM.net
すぐ勝てる矢倉崩しが有るのに
わざわざ読む必要ある本なのかな?
エルモ右四対策とかがメインなら良いかもだな

626 :名無し名人 :2021/01/16(土) 11:59:56.90 ID:gXnhWmMa0.net
角交換四間飛車戦記買って棋譜並べしてたんだけど
棋譜が間違ってるのもあるし
この本細かいミス多すぎだろw

627 :名無し名人 :2021/01/16(土) 12:22:25.52 ID:2QtJBjVaM.net
>>624
矢内理絵子の振り飛車破り

628 :名無し名人 :2021/01/16(土) 16:13:07.14 ID:bC9SR6QXa.net
>>624
銀冠やるなら左美濃もやることになるだろうし今度出る左美濃本を待ってみてはどうか

629 :名無し名人 :2021/01/16(土) 18:13:39.78 ID:mDOtXcF70.net
穴熊届いたー

630 :名無し名人 :2021/01/16(土) 18:51:22.00 ID:mDOtXcF70.net
ざっと眺めた感想
対四間、三間、相穴熊を解説してて
変化を細かく掘り下げるというよりかはテーマを広く取って一つ一つは浅め
手の意味や悪い手の例も多く示してあるので定跡書というよりかは入門向けの教科書って感じ
端歩突き穴熊を扱っているのは目新しいけど、特有の変化や手筋はあまり多く扱われていないので既に穴熊指し慣れていたり棋書持ってる人は敢えて買う必要はないかも

631 :名無し名人 :2021/01/16(土) 19:36:43.82 ID:Mz7nkxWW0.net
>>630
深浦の穴熊本の事?

632 :名無し名人 :2021/01/16(土) 20:13:10.10 ID:mDOtXcF70.net
>>631
そう

633 :名無し名人 :2021/01/16(土) 20:24:13.31 ID:mN7oR074M.net
>>631
でも深浦さんはおハゲになってきてるので心配なのですよ
https://youtu.be/ONC4dzBRVPE

634 :名無し名人 :2021/01/16(土) 20:24:45.04 ID:mDOtXcF70.net
やっぱ穴熊の対四間は四間飛車激減の理由で完成されてる感

635 :名無し名人 :2021/01/16(土) 20:33:04.25 ID:UTqGUdme0.net
将棋情報局のセールは明日まで!
激指 詰将棋コレクションも同様。

636 :名無し名人 :2021/01/16(土) 21:36:36.98 ID:Mec4QBysa.net
矢倉は終わらないは自戦記と復習問題で4割くらい占めてるらしいし、買わなくていいか
なんでも右玉は角換わり右玉の対策載ってあったら買おうかな

637 :名無し名人 :2021/01/16(土) 23:06:46.16 ID:mDOtXcF70.net
てか一番最初に解説されてる変化で際どく勝ちとなっているところ(ソフトに掛けると)実際は負けているというのを発見してしまった
言いたかないけど詰む詰まないの変化は最終確認してほしかった

638 :名無し名人 :2021/01/16(土) 23:16:15.25 ID:TztF5XqP0.net
「矢倉は終わらない」
@6五桂の超急戦A後手早繰り銀B6三銀・7三桂型を取り上げ、
どちらかというと先手目線で対処法を書いている
個人的にはBを期待して購入したが
先手の56歩不突きの指し方が若干出てくるものの
結論が「6三銀・7三桂型は難敵」ではややつまらない
(ある意味ココセを挟まず正直に書いているとも言える)
また先手の2六歩〜2五歩に後手が3三銀と矢倉を作る形は
一切取り上げられていないのも不満
当然ながら脇システムにも触れられていない

以上のことから
矢倉を一から学びたい人が読んでも感覚を掴むのは難しいだろうし
また真田さんの「矢倉の新常識」ほど矢倉の歴史を細かく解説している訳でもないので
タイトルは洒落ているものの、残念ながら内容は薄いと感じた
ただ文章は、最近の棋書には無かった真面目さ、(良い意味での)古臭さがあって
個人的には好感が持てた

639 :名無し名人 :2021/01/16(土) 23:35:41.24 ID:UbVtiPZ90.net
いいレビュー

640 :名無し名人 :2021/01/17(日) 02:45:23.10 ID:Kzzbreuu0.net
結局本でガッツリまとめられるほど今の矢倉って定跡化できてないってことなんだろうな
急戦策だけでも6五桂ポン、原始早繰り銀、右四間、8四歩型の米長流急戦とか色々あるし、
持久戦にする場合も脇システム、土居矢倉、後手雁木とか色々ある

プロの実戦を見ていても矢倉の組み方にコンセンサスがあるようには見えないもんな
大まかに分けても、7六歩8四歩6八銀3四歩7七銀6二銀2六歩4二銀2五歩3三銀4八銀のあと、
3六歩〜7八金〜6九玉〜5八金の順で組むパターンと、5八金〜5六歩〜7九角の順で組むパターンがあって、
傍から見てどういった長短があるのか違いがよくわからんし

641 :名無し名人 :2021/01/17(日) 12:28:47.04 ID:DgMh16Zdd.net
最近の将棋系YouTuberの出す戦法の解説のみに絞ってページ数短め、値段安い棋書みたいなのが需要あるんじゃないかな
1つの戦法で200ページとか書けないから自戦記とかで水増ししないとダメなんだし

642 :名無し名人 :2021/01/17(日) 13:09:27.68 ID:fVQAOUoS0.net
素人の本は質が低いからなあ。
自分よりはっきり弱い人の解説は読む意味がないし。

643 :名無し名人 :2021/01/17(日) 14:30:14.90 ID:GnGYvYPEd.net
もう戦法の革新的な目新しい変化なんて大体堀り尽くしてしまった感じ

644 :名無し名人 :2021/01/17(日) 14:54:29.35 ID:rlEzY9QsM.net
県代表クラスより上の人は、本よりスリッパと3090買って水匠とdlshogiで自分で研究してろよ

645 :名無し名人 :2021/01/17(日) 16:12:18.12 ID:774OuQMi0.net
>>643
つい最近でも
本来振り飛車党の藤井猛先生の
矢倉の革新的な変化が現れたけどな

見る人が変われば新しい変化も出てくる気がするけどな
最近の新人は当然ソフトの影響を受けてる人が多いだろうし

646 :名無し名人 :2021/01/17(日) 16:17:17.04 ID:VuebewcA0.net
>>642
アマ四段くらいあってソフト検討してればいいと思うけどね
アマの本はそれ以前にレイアウトや構成やポイントが分かりづらくて読みづらい

647 :名無し名人 :2021/01/17(日) 19:15:32.47 ID:yAubSy2h0.net
級位者が居飛車で初段を目指すにあたり、詰め将棋、手筋以外でまず読み込んだほうが良い棋書は何でしょうか。
現在ノマ四間のみのウォーズ5級です。

648 :名無し名人 :2021/01/17(日) 19:21:42.31 ID:0pX5kBhH0.net
>>647
将棋良書ベスト10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1570598686/

649 :名無し名人 :2021/01/17(日) 20:03:08.85 ID:oI4s801N0.net
>>647
5級から初段は目標が遠すぎる
まず3級をしっかり目標にしろよw

650 :名無し名人 :2021/01/17(日) 20:23:35.60 ID:yAubSy2h0.net
>>648
ありがとうございます!
>>649
反省しました
まず3級がんばります

651 :名無し名人:2021/01/18(月) 15:26:09.68 ID:OcHyvu9Vu
右四間のパクリのやつ消えてね・・・?
検索にかからんのだが
浅川から鉄槌が下された??

652 :名無し名人 :2021/01/18(月) 13:49:30.15 ID:6n+8iM590.net
>>618
Amazonから消えてて草。
ここまで堂々とパクったら許されないわな。

653 :名無し名人 :2021/01/18(月) 16:05:28.83 ID:zmXXJsR/0.net
藤井聡太は棒銀だけで奨励会に入会した
いろんな戦法を覚える必要はないんだよ

654 :名無し名人 :2021/01/18(月) 16:20:38.27 ID:MwAXow6w0.net
https://www.youtube.com/channel/UCvSGrYYdru4lZb690_33PxA

著者、この人?

655 :名無し名人 :2021/01/18(月) 17:01:21.11 ID:5lA69raHr.net
自分だけ角道を開けて指す四間飛車の良書を教えてください。角交換四間飛車の角道閉じられる流れ使いたいです

656 :名無し名人 :2021/01/18(月) 19:10:37.83 ID:TvSCptpa0.net
日本将棋同人の本はすごいと思う

657 :名無し名人 :2021/01/18(月) 19:14:04.62 ID:L4EQQnQ+0.net
イトシンTV 大炎上!!

謝罪動画アップするもカメラを睨みつけ、嫁Pしか喋ってないと話題!!!

658 :名無し名人 :2021/01/18(月) 19:16:25.20 ID:dXvg1Vvp0.net
>>653
奨励会入会までは横歩取り45角使ってたって言ってなかった?

659 :名無し名人 :2021/01/18(月) 20:07:06.10 ID:8f3lX98l0.net
横歩取りをやってみたい
勇気流が理解できるようになるには羽生の頭脳以外なんか必要?

660 :名無し名人 :2021/01/18(月) 20:09:41.84 ID:6THWzSFu0.net
勇気流は棋書として面白いから買ってやれ

661 :名無し名人 :2021/01/18(月) 20:10:00.07 ID:gEwO2QBZd.net
>>659
勇気流だけなら横歩取り勇気流で十分
羽生の頭脳に勇気流は載ってないし
まずアマで33角指す人が少なすぎるけど

662 :名無し名人:2021/01/18(月) 21:49:08.39 ID:OcHyvu9Vu
>>652
タイトルを変えて再出版するらしい
そこじゃないんだよな、この著者頭がめでたいわ

663 :名無し名人 :2021/01/18(月) 21:36:13.71 ID:8f3lX98l0.net
ありがとう
明日買ってみるわ

664 :名無し名人 :2021/01/18(月) 22:14:48.87 ID:Ccdrq1A40.net
深浦の居飛穴本、構成とかレイアウトが毎日コミュニケーションズ時代のものっぽくてちょっと懐かしい気分になった。
本屋にちょくちょく出向いて新刊ないかチェックして、あったらワクワクしながら手に取って何時間も立ち読みしてた小学生時代思い出した。

665 :名無し名人 :2021/01/18(月) 22:23:00.35 ID:6wngnqjOd.net
エルモ囲いの棋書買って勉強してるけどなかなか良い感じ
最初はそんな耐久力のある囲いとは思わなかったけど、美濃相手だと思った以上に硬く感じる

666 :名無し名人 :2021/01/18(月) 22:56:22.14 ID:YPTf2tyX0.net
アマゾンでしこたま棋書レビュー書いてる沢田綱吉とかいう奴、
ほとんどが発売日から1日2日で書いてる。
本当にちゃんと読んでるのかねえ。

667 :名無し名人 :2021/01/18(月) 22:58:53.36 ID:6wngnqjOd.net
めっちゃ暇人なのかもしれん

668 :名無し名人 :2021/01/18(月) 23:05:31.57 ID:6FG3AqVXM.net
「右四間を指しこなす」は出版停止をくらった模様
でもタイトルだけでそうなったのか?
(そう思っているみたいだが??)


https://twitter.com/shogishinri/status/1351138354277068801?s=21
(deleted an unsolicited ad)

669 :名無し名人 :2021/01/18(月) 23:09:35.02 ID:6wngnqjOd.net
出版停止食らったのに能天気で笑った


https://i.imgur.com/82Jfaz1.jpg

670 :名無し名人 :2021/01/18(月) 23:18:58.96 ID:YPTf2tyX0.net
デザインやレイアウトも含めて著作権だと思うんだが、罪の意識はないのかね。
個人の勉強で定跡まとめる分にはいいけど、これで金儲けするのは立派な著作権法
違反。

671 :名無し名人 :2021/01/18(月) 23:19:55.80 ID:f53jazGq0.net
>>666
ほとんどの場合長文の高評価レビューだが黒田の本は比較的シンプルに「こんなん難しいわ!」と低評価つけてたな
ちょっとよくわからない

672 :名無し名人 :2021/01/18(月) 23:23:13.89 ID:YPTf2tyX0.net
仮に駄本だとしても、1冊の本を出すのにどれだけ時間と労力が必要なことか。
それをろくに読みもしないで適当に評価する時点で棋書オタ失格。

673 :名無し名人 :2021/01/19(火) 00:09:03.75 ID:Fpu1SVah0.net
>>672
それを考えると、ミシュランの人の矢内の初心者向け本のレビューはすごいよな

674 :名無し名人 :2021/01/19(火) 00:35:47.47 ID:y0cxrEca0.net
>>669
すげえなこのクズ。タイトルだけじゃなくカバー、中身のレイアウトも丸パクリだから問題になってるのに。このモラルの低さはあっちの人っぽい。

675 :名無し名人 :2021/01/19(火) 02:31:05.72 ID:VtfuVwQV0.net
>>670
罪の意識以前に恥、もっといえばプライドがないんじゃね?

法律に引っかからなくても、人として恥だ、自分のプライドが許さない
そういうのが無くて金さへ稼げるなら平気で人のクツ舐めまーす!って輩は
モラルもペラッペラなので平気でこういう事をやる。たぶん治らんよ。

676 :名無し名人 :2021/01/19(火) 07:32:21.86 ID:NHLE3bEe0.net
>タイトルを変えて再出版
浅川は訴えていいレベル
少し違えばパクリじゃないというのは、中国のドラえもんもどきと発想が一緒

677 :名無し名人 :2021/01/19(火) 07:43:33.24 ID:NHLE3bEe0.net
ここで言うのと違ってアマゾンのレビューは売上に影響しちゃうからな
食べログ同様、売る側にとっては深刻な話やね
本当にダメな本は駆逐されてしかるべきとは思うけど

678 :名無し名人 :2021/01/19(火) 09:27:46.48 ID:l9WH7OPar.net
藤井先生と一文字違いの本を出しちゃう時点でやばいなと思ってたが案の定だったか。どういう神経してんだろ

679 :名無し名人 :2021/01/19(火) 09:34:40.37 ID:YaJlHqOJ0.net
四間飛車の便所

680 :名無し名人 :2021/01/19(火) 10:57:08.21 ID:+3czGwZl0.net
罪の意識っつーか、本人は完全にネタのつもりでやってるんでしょ
中華ドラえもんなんかもそうだが、デッドコピーも一周回ると笑いになるからな
悪意は全然なくて、このぐらいのネタでマジになる奴なんておらんやろぐらいの軽い気持ちでやってるパターン

それはさておき著作権云々という話になると、権利を申請してないと話は始まらん
指しこな本のレイアウトの権利を浅川が保有してるなら訴えることもできるけど、
やってないなら黙殺するしかできねぇんじゃないかなぁ

681 :名無し名人 :2021/01/19(火) 11:34:10.01 ID:5N5Q2gV00.net
メールしときました 

682 :名無し名人 :2021/01/19(火) 12:16:32.36 ID:Rs3OFvDbM.net
指しこなす本って元々河出書房新社が最初に出した(編集者は浅川さん)から浅川のものって訳じゃ無いよ。
それにもっと昔にそのレイアウト米長の本で既に出版されてるらしいし。

683 :名無し名人 :2021/01/19(火) 12:21:28.99 ID:YaJlHqOJ0.net
山海堂のシリーズものでもあったしね

684 :名無し名人 :2021/01/19(火) 12:31:53.48 ID:WgKgxj0w0.net
次の一手形式の定跡本なんてそんな特別なものじゃない
たしかにデザインには著作権あるけど、一般に紙面構成にはそれは当て嵌まらないと思う
じゃなきゃ参考書とか出せんし

あとKindleの出版差し止めなんてどうせアルゴリズム判定だろうから、この本は問題がある!って通報が多かっただけだろ
表紙デザインorタイトルのどちらかを変えれば多分クリアになる

685 :名無し名人 :2021/01/19(火) 13:31:46.84 ID:y0cxrEca0.net
>>684
Amazonには俺が報告しておいたからそれでBANされたのかも。
浅川の本と誤認させたから売れたのであって、タイトルと表紙を別のものにしたらこんなゴミ本誰も買わないだろうね。

686 :名無し名人 :2021/01/19(火) 13:52:55.93 ID:+3czGwZl0.net
こんなんで誤認するようなアホなら他にも色々騙されて買ってそう

687 :名無し名人 :2021/01/19(火) 14:03:20.66 ID:cCeQTyB4d.net
TwitterとかYouTubeとか経由で知って買うからね
タップダイスの三間本とか右玉の本とか結構売れてるんじゃないの
こういうプロ以外の本はとにかく値段がミソだな
ワンコインだとまぁ試しに買ってみるかってのがあるから

688 :名無し名人 :2021/01/19(火) 17:56:58.12 ID:O1OjOapl0.net
藤井というよりは中川本と似すぎ

689 :名無し名人 :2021/01/19(火) 20:05:28.62 ID:+cZPgKKo0.net
羽生の終盤術3ですら全然当たらん
問題集として見るなら他やってからって話だがやっぱ5手詰め解いてるようなやつは先に9手詰解けれるようになってから取り組むべき?

690 :名無し名人 :2021/01/19(火) 20:50:42.92 ID:VGC69JxG0.net
石田流の棋書ちょこっと読んで指してみたら四間飛車より勝ててるわ

691 :名無し名人 :2021/01/19(火) 20:52:53.85 ID:fAvjsrB50.net
>>689
羽生の終盤術3で歯が立たないのなら
まず囲い崩しの本から入った方がいいよ。

692 :名無し名人 :2021/01/19(火) 21:12:15.10 ID:fAvjsrB50.net
「THE 右四間飛車」てタイトルに変わったな。

693 :名無し名人:2021/01/19(火) 21:56:15.88 ID:DVoQ/p2Ti
急にセンスなくなったな。

694 :名無し名人 :2021/01/19(火) 22:53:40.22 ID:rhUAOuCq0.net
>>692
とにかく最低評価みんなでつけまくろうぜ

695 :名無し名人 :2021/01/20(水) 00:11:20.83 ID:uBI37fS+0.net
↓↓このレビュー結構ひどいね。最初から商品説明に全ツイート集って書いてあるのに。
沢田綱吉

5つ星のうち1.0

コピペしただけ
2021年1月16日に日本でレビュー済み

内容の大半がツイートをコピペしただけ。対局の内容にはほとんど触れられず、戦績が載っている程度。

書き下ろし対談はあるものの、それ以外は手抜き作業と言わざるをえない。

696 :名無し名人 :2021/01/20(水) 00:15:59.90 ID:uBI37fS+0.net
691は「チーム康光の軌跡」

697 :名無し名人 :2021/01/20(水) 00:58:23.24 ID:XXy5Ds5ea.net
ツイート集だと気づかずに買っちゃって、腹いせに低評価つけたんでないの?
表紙にも書いてあるのにね

698 :名無し名人 :2021/01/20(水) 01:24:02.50 ID:P84LQ8/40.net
>>694
お前はたいそう気分が良いだろうが、こっちとしては気持ち悪い

悪書も世の中には必要

699 :名無し名人 :2021/01/20(水) 01:43:37.36 ID:tnMxtnI20.net
作者乙
詐欺できなくなって残念

700 :名無し名人 :2021/01/20(水) 01:57:40.57 ID:OwWadvZp0.net
>>694
とりあえずお前を通報しとくわ

701 :名無し名人 :2021/01/20(水) 02:21:37.52 ID:sU2sizZA0.net
カバー詐欺して売り上げた分ってそらの懐に入ったのかな?

702 :名無し名人 :2021/01/20(水) 05:19:26.15 ID:sbDfZhh+d.net
取り敢えずなんでも右玉期待しとこ

703 :名無し名人 :2021/01/20(水) 08:25:04.96 ID:R4xN3mLu0.net
アンリミでパラ見したけど対矢倉と雁木だけだった

704 :名無し名人 :2021/01/20(水) 08:40:57.96 ID:o9SiriSy0.net
右四間本の作者は年末のユーチューバー実況大会で準優勝したやつ
牙狼、Shodan倒して決勝で元奨ヤスに負けてた

中身は知らんがさすがにタイトルとデザインそっくり過ぎた

705 :名無し名人 :2021/01/20(水) 09:32:24.33 ID:sU2sizZA0.net
>>704
ここまでモラルが低い人間だとソフト指しくらい平気でやるんだろうな。

706 :名無し名人 :2021/01/20(水) 09:47:13.44 ID:RyNoeW7s0.net
>>695
これを手抜きという人って
たとえば雑誌連載がまとまって単行本で出る場合とか
ブログ本とか、なろうとかで書かれた小説が商業ベースで出る時とかも手抜きっていうんかな
本になるというのは本になるなりの手間もかかるし
無償でネットでみられるものを有償で手元におきたい人のためにあるものだからねえ

707 :名無し名人 :2021/01/20(水) 09:58:03.98 ID:72oHBjBX0.net
相掛かりや横歩取りで使える手筋集って、どれが役に立ちますか?
中住まいみたいにバランスの良い陣形に組まれると、どこから手を作ったら良いのか分からなくて困ってます

708 :名無し名人 :2021/01/20(水) 12:30:54.60 ID:3rQGFzSq0.net
右玉を指しこなす本 対4八金型編 (将棋)
こっちはいいのか。。。。
まぁ表紙タイトルのフォントとか見れば、浅川くりそつ?とかおもわんしなぁ

709 :名無し名人 :2021/01/20(水) 12:40:29.84 ID:L9bKT9KdM.net
四間飛車を指しこなす本1
四間飛車がわかる本(いわゆる高野本)
ホントに勝てる四間飛車の急戦部分

低級者が初めて四間飛車急戦定跡学ぶってなったらこの3つのうちのどれが一番良いと思う?

710 :名無し名人 :2021/01/20(水) 12:47:54.37 ID:RX589tkda.net
指しこなす本は四間飛車の定跡の本ってより振り飛車指す上での基本の本と見たほうがいいよ

711 :名無し名人 :2021/01/20(水) 12:48:59.15 ID:2Y8uX4jyr.net
初めてなら先崎本かな

712 :名無し名人 :2021/01/20(水) 12:53:22.05 ID:P84LQ8/40.net
>>708
ぶっちゃけ、消費者の誰かが問題視して通報するかどうかだと思うよ
フィーリングって大事

しかし将棋本の表紙デザインって、駒を適当に配置するか課題局面を載せるか棋士の顔のほぼ3択で、芸がないな
創元社のクソダサ表紙は論外で

713 :名無し名人 :2021/01/20(水) 13:06:57.19 ID:P84LQ8/40.net
>>709
はたして令和の級位者は左銀急戦を指すのだろうか?

714 :名無し名人 :2021/01/20(水) 13:42:55.05 ID:HYc6m/+z0.net
指すでしょ

715 :名無し名人 :2021/01/20(水) 14:28:46.65 ID:Z2N6lv8/0.net
いいタイミングなので質問させて。
級位の四間飛車党なんだけど、指しこなす本1だけは読んでて、
穴熊相手には▲6六銀型から▲5五歩で仕掛けるのをよくやるのだが、
特に勉強してないので、角頭や飛車先を反撃されてやられる

この辺の対応について書いてある、級位から初段目指すくらいでオススメの本あったら教えて欲しい

ちなみに、ウォーズや24の中級で指してるのだけど、相手は、
・穴熊、左美濃、右四間、急戦棒銀が多い
・次にエルモ急戦や位取りとか
・急戦はそれなりにいるけど、▲5七銀左の舟囲いにする人ってほとんど見ないですね

716 :名無し名人 :2021/01/20(水) 14:38:18.43 ID:pHI68J/op.net
将棋初心者で詰将棋を勉強中の者です。激指詰将棋コレクションに答えの機能がついていないのですがどうやって答えを導くのがよろしいでしょうか。棋譜をコピーできないので他のソフトに1から並べて答えを見ています。非常に時間がかかってしまうためどなたか良い答えの導き方などお知りの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

717 :名無し名人 :2021/01/20(水) 15:20:21.19 ID:6eir0t0yM.net
>>716
ファイルでクリップボードで棋譜読み込み書き出しできると思うけど

718 :名無し名人 :2021/01/20(水) 17:22:57.01 ID:Cwdhh8C7H.net
>>716
激指総合スレッド21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1560040566/

719 :名無し名人 :2021/01/20(水) 17:31:34.66 ID:pHI68J/op.net
将棋初心者で詰将棋を勉強中の者です。激指詰将棋コレクションに答えの機能がついていないのですがどうやって答えを導くのがよろしいでしょうか。棋譜をコピーできないので他のソフトに1から並べて答えを見ています。非常に時間がかかってしまうためどなたか良い答えの導き方などお知りの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

720 :名無し名人 :2021/01/20(水) 17:33:14.18 ID:pHI68J/op.net
間違えて投稿してしまいました。
それが何故かクリップポードで読み込み書き出しができないんですよね。。

721 :名無し名人 :2021/01/20(水) 19:07:35.61 ID:uBI37fS+0.net
【注意】「東京事変」を騙る楽曲配信について
2021年1月16日頃より、Apple Music、Spotify等のサービスで、
東京事変名義の「Underwater Dream」という楽曲が配信されております。
しかし、この楽曲は、東京事変とは無関係の第三者によるものです。
くれぐれもご注意いただきますよう、お願いいたします。

今回のニセ浅川のケースに似てるな

722 :名無し名人 :2021/01/20(水) 21:20:58.86 ID:t2MlRZt50.net
激指詰将棋コレクションさっき初めて開いたけど何コレ。
正解しないと解説見れないの?普通逆でしょ。
わからない人が解説を見て知識を増やす。
正解した人が解説見てもあまり役に立たないだろ。

Amazonでレビュー付けれるなら間違いなく星1評価付けてる。

723 :名無し名人 :2021/01/20(水) 23:20:03.67 ID:uBI37fS+0.net
初心者の人は子供向けの1手詰とか3手詰の入門書から入って、
じゃんじゃん数をこなしたほうが上達が早いと思うんだけど。

724 :名無し名人 :2021/01/20(水) 23:52:25.46 ID:t2MlRZt50.net
>>723
ソフトにはソフトの利点があると思うんだよね。
駒は動くし、正解済み未正解の管理もしやすい。

これで解けないときに解答と解説が見れれば最高だったが…
正解の表示はアンバランス社の詰将棋アプリでさえ
できるというのに…

725 :名無し名人 :2021/01/21(木) 10:03:17.19 ID:fxLeylP/0.net
激指詰将棋コレクションってそんな使い勝手の悪いソフトなのか

726 :名無し名人 :2021/01/21(木) 10:04:52.05 ID:ZFyFv7z/0.net
激指詰将棋、解答や解説が欲しい人は本を買えってことかな?

727 :名無し名人 :2021/01/21(木) 10:12:53.63 ID:1T+lJM0e0.net
>>724駒が動くってむしろマイナスなんじゃ…

728 :名無し名人 :2021/01/21(木) 11:02:06.81 ID:fxLeylP/0.net
ソフトでの勉強の仕方を説いた本はないのでしょうか?

729 :名無し名人 :2021/01/21(木) 19:14:09.90 ID:V5sb7sZ70.net
>>727
わからなかった時の確認にいいと思う。
駒の位置と利きが視覚的に見えれば
理解も深まるだろう。

>>725
勉強用じゃなくて腕試し用って感じ。
パネル無くていいから親切設計が良かったな。

730 :名無し名人 :2021/01/21(木) 19:26:43.31 ID:0yasMZmT0.net
最近プロ間では、ソフトに頼り過ぎて自分の頭で深く考えることができなくなったという人が増えていて、実際にソフトの使用を控えめにしてるらしいけどね。

731 :名無し名人 :2021/01/21(木) 19:44:47.61 ID:V5sb7sZ70.net
ツイート見てみたら誤植もあったそうな。これはひどい。

732 :名無し名人 :2021/01/21(木) 20:09:09.50 ID:1T+lJM0e0.net
>>730
闇の勝負に負けて羽生に魂抜かれてた人ですねわかります

733 :名無し名人 :2021/01/21(木) 20:49:18.72 ID:w9yFHx9xr.net
詰将棋ってネットで無料で転がってるけど
それでも同じパソコン内でやるソフトを買うというのは、玉石混交のネットより質を重視してるからなのかな

734 :名無し名人 :2021/01/21(木) 22:21:42.95 ID:Pe608I5iM.net
>>733
詰将棋ってネットで無料で転がってるけど
それでも同じパソコン内でやるソフトを買うというのは、玉石混交のネットより質を重視してるからなのですよ

735 :名無し名人 :2021/01/21(木) 22:38:11.01 ID:1P7K5Z4Cd.net
解ってたことだけどなんでも右玉の本のボリューム凄い
欲を言えば相掛かり編にもう少しページ割いてほしかった

736 :名無し名人 :2021/01/21(木) 23:12:24.82 ID:tkG641aL0.net
激指詰将棋のパネルって設定で出ないようにはできないんですかね?

737 :名無し名人 :2021/01/21(木) 23:18:05.71 ID:kBnMeiGp0.net
右玉本、地元の本屋、まだ置いてなかったorz

738 :名無し名人 :2021/01/22(金) 01:12:21.04 ID:eWP4/ZReM.net
>>736
激指詰将棋のパネルって設定で出ないようにはできないんですよ。

739 :名無し名人 :2021/01/22(金) 06:30:25.63 ID:a91bXmnQ0.net
後手四間は誤植や、後手よしの部分で居飛車よしがあるとか書いてる人いるが…

740 :名無し名人 :2021/01/22(金) 08:42:19.03 ID:a91bXmnQ0.net
ウォーズ1級です。
端攻め勉強するならひとめの端攻めがわかりやすいですか?

741 :名無し名人 :2021/01/22(金) 08:50:05.03 ID:i1BiZLQ70.net
>>715
「鈴木大介の将棋 四間飛車編」の前半
(後半は後手四間54銀型)

742 :名無し名人 :2021/01/22(金) 09:47:20.67 ID:XsAW4XQW0.net
ぶっちゃけ四間飛車の棋書って対急戦多いけど今どき急戦ってエルモ位しか需要ないでしょ

743 :名無し名人 :2021/01/22(金) 10:56:34.58 ID:sve9vyY60.net
金無双急戦もあるでよ
まぁ、あれは急戦というより持久戦も含みにいれた亜急戦て感じだが

744 :名無し名人 :2021/01/22(金) 10:59:47.42 ID:UCKtYCjEd.net
>>742
全くおっしゃる通りだねぇ
一応基本だと思ってちびちびやってるけど…
何十年と研究されて来たもんだから基本と言われてなんとなやってるけど…

一向に進まないのも実情。恥ずかしながら

四間飛車本も古いのが多くなったね
これからやる人は勉強しなくていいかも

745 :名無し名人 :2021/01/22(金) 11:03:50.81 ID:DDTVpmxap.net
だからこそelmoや急戦はアマだと勝ちやすい気がする。
初段〜二段くらいまで穴熊等の持久戦はある程度勉強するけど、急戦なら捌きあって勝てるだろうと思ってる人が多い印象

746 :名無し名人 :2021/01/22(金) 11:09:06.46 ID:UCKtYCjEd.net
>>745
うむ、

>>740
それ位の棋力ならほとんど分かってるレベルだと思うから敢えて買う事も無いかも
暇つぶしならいいけど

747 :名無し名人 :2021/01/22(金) 11:10:09.86 ID:Evf0j/UhM.net
エルモは短手数で囲えてかたいからな

748 :名無し名人 :2021/01/22(金) 11:59:00.59 ID:YI8JqQ5R0.net
矢倉、美濃、高美濃、銀冠、穴熊は基本的な崩し方知ってるからね
エルモも美濃と似たような弱点なんだろうけど崩すための枚数や距離感がわからん

749 :名無し名人 :2021/01/22(金) 12:07:19.83 ID:VNVvRIbw0.net
現時点ではエルモで囲って急戦で仕掛けるのが勝ち星稼ぐ
いい作戦なの?
勿論時間経てば変わるんだろうけど

750 :名無し名人 :2021/01/22(金) 12:10:31.19 ID:UCKtYCjEd.net
>>748
そうそう、エルモは玉頭薄いけど急戦だから振り飛車側から高美濃〜って盛り上げて玉頭戦に持って行きにくいよね

エルモ急戦を軽くいなしながら、駒を居飛車の囲いの上の方に集めてく棋力の差がないと…

751 :名無し名人 :2021/01/22(金) 12:12:22.23 ID:UCKtYCjEd.net
>>749
そろそろ棋書から離れているからやめる

居飛穴も大変だけど、慣れはある

752 :名無し名人 :2021/01/22(金) 12:33:24.06 ID:SPGLzKDUd.net
エルモ組んだ時スマホのソフトで検討したら評価値あんまり良くないんだけどなんでだろ
こういう形とかに組めってキレられるの俺だけ?

https://i.imgur.com/LNwDtVl.jpg

753 :名無し名人 :2021/01/22(金) 12:54:07.17 ID:SPGLzKDUd.net
エルモやってる人に聞きたいんだけど、銀上がってから向かい飛車に振りなおされたらどうしてる?
https://i.imgur.com/Xpl3qF8.jpg

754 :名無し名人 :2021/01/22(金) 13:41:57.18 ID:CokU94QHd.net
>>752
自分は普段は水匠3使ってエルモ囲いの時だけはelmo(ソフト)使ってる
数年前のソフトだから水匠とかには劣るけど人間からみたら充分強いし基本エルモ囲いで戦おうとするからそういった不満はなくなると思う

>>753
構わず35歩 45歩なら同銀88角成同玉33桂66角
同歩なら38飛
そもそもノーマル向かい飛車相手に35歩突いたら1番多い応手が32飛車だから 向かい飛車に振り直すのは手損じゃないのかな?

755 :名無し名人 :2021/01/22(金) 13:43:11.07 ID:kbRgKVgd0.net
『四間飛車を指しこなす本』1〜3でとりあえず四間飛車を勉強した人向けに、
エルモ、右四間、現代的な穴熊の組み方を対策するのに、それぞれオススメの本あれば教えて

756 :名無し名人 :2021/01/22(金) 13:56:01.68 ID:Y7xAHipyM.net
>>755
右四間なんかはネットで十分のようなきがするけど
エルモはとっておきのエルモをソフトにかけて四間飛車ちょい悪いくらいの変化を探してそこに誘導すれば経験値の差で勝率上がると思うよ

757 :名無し名人 :2021/01/22(金) 15:09:04.08 ID:k5JcJNm00.net
>>755
居飛車目線の本を読む時期がきた

758 :名無し名人 :2021/01/22(金) 15:26:53.55 ID:sJWVQXCv0.net
はじめのエルモ急戦の本はくっそわかりにくい

759 :名無し名人 :2021/01/22(金) 15:40:36.01 ID:JaG2OhuoM.net
エルモ専用スレつくれ カス

760 :名無し名人 :2021/01/22(金) 15:51:13.91 ID:JaG2OhuoM.net
図式全集 将棋妙案 橘仙貼壁【抽選でサイン本&動画&棋譜データ付き】
解説 谷川浩司
発売日:2021-04-15
販売元:マイナビ出版
判型:A5
ページ数:448ページ

761 :名無し名人 :2021/01/22(金) 15:58:53.82 ID:SPGLzKDUd.net
>>754
サンクス

762 :名無し名人 :2021/01/22(金) 16:11:38.94 ID:Iv/31lpK0.net
『例の本』はタイトル変えてからさっぱりのようですな
やっぱ勘違いして買った人が多かったのかな?

763 :名無し名人 :2021/01/22(金) 17:13:08.39 ID:a91bXmnQ0.net
間違えて買ったら返金もできるのかな

764 :名無し名人 :2021/01/22(金) 17:13:36.30 ID:a91bXmnQ0.net
端攻めは全然勉強してなくて、ひとめの端攻めからやってみようかと思います

765 :名無し名人 :2021/01/22(金) 17:45:46.58 ID:VNVvRIbw0.net
昔は盤外戦の本とかあったのですか?

私の睨み方 とかね

766 :名無し名人 :2021/01/22(金) 18:06:43.47 ID:QWinjo3D0.net
>>762
「将棋世界より売れてます!」って大はしゃぎだったのにね。カバー変えたからもう詐欺は無理。

767 :名無し名人 :2021/01/22(金) 19:04:25.46 ID:IfR+wlvX0.net
>>760
マジか?! 情報サンクス!
何年も妙案を解き続けて現在残り20問ちょっとまでなった。
頑張れば今年中に制覇できるかもしれんし、全問終わったら買ってみようかな

768 :名無し名人 :2021/01/22(金) 19:52:50.54 ID:sJWVQXCv0.net
右玉を指しこなす本はセーフなんか笑、デザインも似てるけど。調子乗ってるかどうかなんやな笑

769 :名無し名人 :2021/01/22(金) 19:59:24.08 ID:QWinjo3D0.net
>>768
今回のパクり本は似てるとかのレベルじゃなかったからね。

770 :名無し名人 :2021/01/23(土) 01:15:36.04 ID:Ny3nc1zb0.net
>>767
自己レスになるが、図式全集シリーズを今調べてみたら・・・
先に出版されてた無双と図巧の2冊は、ほとんどゴーストライターが書いてて
名前だけ谷川解説で買わせようとしてるクソ本みたいなのね。ナメた真似しとるわ。

もう半分以上期待はしてないけど、3冊目の妙案も同じような真似してるなら買うのやめるわ。アホらしい。

771 :名無し名人 :2021/01/23(土) 03:46:02.93 ID:hRoJjPrI0.net
>>770
俺は谷川先生の解説なんてどうでもいいかな
図式全集シリーズを全部出してほしい

772 :名無し名人 :2021/01/23(土) 04:40:53.02 ID:hRoJjPrI0.net
古図式の本なんてほとんどないんだし

773 :名無し名人 :2021/01/23(土) 04:45:18.91 ID:ZHKcIv1J0.net
大昔の棋譜で右四間飛車とか残ってるけど
当時の観戦記というか状況を書き残してる文献ないのかな

774 :名無し名人 :2021/01/23(土) 07:00:26.82 ID:AMEvZenPa.net
ここに大量にあるよ 図巧、無双、将棋妙案etc 谷川の名前貸し手抜き本を買うまでもない
詰将棋博物館
http://park6.wakwak.com/~k-oohasi/shougi/
将棋妙案
http://park6.wakwak.com/~k-oohasi/shougi/html/myouan/myouan01.html

775 :名無し名人 :2021/01/23(土) 07:20:59.20 ID:41KQGiZRM.net
>>773
内藤國雄の
棋聖 天野宗歩手合集
とかに少し載ってたような気がする

776 :名無し名人 :2021/01/23(土) 10:11:24.60 ID:hRoJjPrI0.net
>>774
できれば本としてほしい

777 :名無し名人 :2021/01/23(土) 10:57:44.79 ID:Ny3nc1zb0.net
>>771

俺は谷川先生の解説も魅力的だけど、それ以上に妙案が好きだから
その妙案がせっかく現代にまとまって1冊の本になるってのに
こんなケチがついた状態で出るのが嫌なのよ

谷川先生が全部解説をつけるか、それが無理なら一切解説をつけないでもいい。
こんな中途半端なアヤがついた状態で出る、それを買うってのがたまらんの。

>>772
妙案を解説した本は戦前に一冊出たっきり。その本も冊子のようなページ数も少なく薄いもので
もっときっちりした本が欲しい。だから尚更今回のような形で出るのは気持ち悪い。
あと詰将棋博物館は妙案の問題を解くのにお世話になってるけど、残念ながら解説がなあ・・・。
その道の大家なんだろうけど、妙案を凡局が多い呼ばわりしたりとかさ。
いくつかある詰め上がりの手順でセンスのない終了図を正解手順として掲載してたりで、あまり良い印象がない。

778 :名無し名人 :2021/01/23(土) 11:11:12.03 ID:hRoJjPrI0.net
>>777
ケチついてるけど図式全集シリーズの
無双はもってるけど そんな悪くはないけどねw

779 :名無し名人 :2021/01/23(土) 11:45:54.31 ID:hRoJjPrI0.net
んーまぁ谷川先生が中途半端に解説してるのもよくないよな・・
谷川先生なしか全部谷川先生解説してくれというのもわかる

780 :名無し名人 :2021/01/23(土) 14:32:51.99 ID:+Ua+iyWF0.net
居飛車党で四間飛車を覚えたい
急戦策に苦しんでいる
高野本、先崎本、藤倉本とどれを読んだ方がいい?

781 :名無し名人 :2021/01/23(土) 15:31:16.67 ID:PkFpQU3U0.net
先崎本

782 :名無し名人 :2021/01/23(土) 15:34:42.73 ID:+Ua+iyWF0.net
>>781
ありがとうございました。
それでやってみます

783 :名無し名人 :2021/01/23(土) 18:04:27.68 ID:PkFpQU3U0.net
ホントに勝てる四間飛車と四間飛車上達法を読んでから四間飛車を指しこなす本を読めばいいと思う

784 :名無し名人 :2021/01/23(土) 18:16:45.33 ID:Ipa/Zy+O0.net
四間飛車上達法って、強くなった「気になれる」だけで定跡書としては不出来
「強くなるぞ」と己を鼓舞する洗脳本みたいなものだ
盤が「薄カラー」でかわいげがあって意欲も湧くし
藤井と「弱い誰か」の対話形式は己が生徒になったような「錯覚をする」
この本は半分は「精神論」だと思ふ
例えば、一冊で強くなるなら別の本をおすすめする
四間飛車に対して長く情熱を持ちたいなら読んでも構わんが……

785 :名無し名人 :2021/01/23(土) 19:04:35.21 ID:+MgNL3k6M.net
>>782
いやいや、急戦だけなら高野本かさしこな1がベストだよ。急戦に特化した本だし。先崎本は同じくらいのページ数で左美濃も穴熊も載ってるから急戦の説明上記に比べるとかなり浅いよ。

786 :名無し名人 :2021/01/23(土) 19:27:38.65 ID:opXyXaX7d.net
急戦相手すると毎回時間で優位に立たれる

787 :名無し名人 :2021/01/23(土) 20:02:03.94 ID:Wj1eJZpR0.net
渡辺の一手損本買った人いない?

788 :名無し名人 :2021/01/23(土) 20:34:42.54 ID:fVMAVjbQ0.net
将棋情報局
2/7まで在宅生活応援セール開催中

789 :名無し名人 :2021/01/23(土) 21:55:31.57 ID:uaTgziqo0.net
しかし今どき低級者でも5七銀左急戦やってくる人ほとんどいない
急戦を受けてカウンターで捌くのは四間飛車の基本って気はするけど

790 :名無し名人 :2021/01/23(土) 22:18:59.15 ID:Wyo8xMFP0.net
低級でも、じゃなくて初心者だからこそ左銀やらんのだ
棋歴長いおっさんでそこそこ指せる人が使う戦法だよ

791 :名無し名人 :2021/01/23(土) 22:59:08.77 ID:+Ua+iyWF0.net
>>785
教えて頂いてありがたいのですが
もう、先崎本をアマゾンに注文してしまいました
これを読んでから高野本を読もうかと思います
色々と情報をありがとうございました。

792 :名無し名人 :2021/01/23(土) 23:38:07.22 ID:mmYtm5680.net
完全に個人の好みの問題だと思うけど
一番最初なら細かい手順より振り飛車の考え方中心に記載してる先崎本が俺もいいと思うなあ
どうせそのあと高野本や藤井の指しこな、急所の順に読んでいくことになるし

793 :名無し名人 :2021/01/24(日) 00:29:56.69 ID:opG0uNVN0.net
藤井のさしこな本は案外難しい気がする
相振り飛車や角交換四間飛のさしこな本は藤井らしく理論的な書き方だったけど
ノーマル四間の方は初期の著作だからか「こうきたらこうするものです」みたいなスパルタが結構あった記憶が
復習とか2冊目の本としてやるにはすごい良さそうだけど

794 :名無し名人 :2021/01/24(日) 01:37:03.92 ID:+CB46t0Vd.net
Twitterで見たけど井手の後手四間飛車本の対エルモ、最新ソフトで深く探索すればエルモ有利になる部分があるらしい
まぁ結構限定的だからしゃーないのかな

795 :名無し名人 :2021/01/24(日) 01:53:47.76 ID:yD3zNcfx0.net
執筆中に新手が出てくるから、互換でよしとすると前書きに書かれているよ

796 :名無し名人 :2021/01/24(日) 01:58:02.55 ID:2T7tffMH0.net
持ってる棋書数えたら電子書籍も含めて50冊超えてたわw

797 :名無し名人 :2021/01/24(日) 02:15:10.17 ID:1XG9isgC0.net
今時の棋書なら大抵は執筆時に形勢判断でソフトを使ってるしなぁ
本一冊書くのにかかる時間を考えれば、最新ソフトにかけたら本に書かれてる結論と違いました、
なんてドヤられてもただのマウント取りたいだけのバカにしか見えないな
棋書をソフトで粗探しするぐらいなら棋書なんて買わず最初からソフトで検討してろって話

798 :名無し名人 :2021/01/24(日) 02:39:38.36 ID:g+TVYAo5d.net
執筆時に形勢判断としてソフト使ってるならソフト検討で突っ込み入れられるのなんて受け入れるべきだと思うけどね

799 :名無し名人 :2021/01/24(日) 03:07:48.94 ID:ubkRKrpj0.net
プロの使ってるソフトより自分が使ってるソフトの方が正しいって思い込めるのは凄い。

800 :名無し名人 :2021/01/24(日) 05:03:29.85 ID:2UjjhbnD0.net
執筆時以降に大会からのソフト公開ラッシュがあったからソフトはプロより上だと思うぞ
まあ戦型を広く書いてるんだから、どうしても浅くしか書けなかったり、書くスペースがなかったりって事情もあるだろうから評価値がどうのってのも諦めろよとも思ってるが
エルモなんてそれだけで一冊書けるくらいなんだし

801 :名無し名人 :2021/01/24(日) 07:47:18.27 ID:3I8UxFC8M.net
hash値の設定とかハードウェアの性能で評価値は変わる

ただ水匠系列は対振りの評価値を楽観視しがちであとでごめんなさいしてくるから、手順としては最善に近くとも形勢判断は他のソフトとは違う可能性もある

802 :名無し名人 :2021/01/24(日) 08:54:30.13 ID:jdiLPo9s0.net
ソフトが評価するのはあくまでソフトにとって指しやすいかどうかだからなぁ
棋書読んでるアマにとって指しやすいかどうかはまったく別の話だし

803 :名無し名人 :2021/01/24(日) 08:58:08.87 ID:s7GP3XFU0.net
評価関数の違いはありそうだな。
水匠は居飛車を狭く深く学習することでコンピュータ将棋頻出の居飛車に特化した評価関数で、
振り飛車や対抗形の学習は怪しい。

該当局面をソフト・ハードを明確にして複数環境で検討しないとどっちが正しそうかはなんとも言えない。

「〜の全て」というタイトルだと既存の結論が出た変化を網羅した息の長い本に見えるが、
最新の互角の変化を紹介した本ならば賞味期限が短くなりそうだ。

804 :名無し名人 :2021/01/24(日) 09:00:07.48 ID:SG68S/Ch0.net
>>779
谷川先生の解説が今後どうなるかは置いといて、図式全集シリーズは案外早くに
終わるんじゃないかとも思う。だって、無双や図巧なんてビッグネームは本来なら
シリーズで何冊も出たに最後の大トリを飾るポジションだと思う。

順番で言ったらシリーズ1冊目は初代名人の力草あたりから始まるのが正しい。
だけどいきなり第一弾に無双を持ってきて、さらに谷川先生の名前で釣るあたり
昭和に全18巻出せた日本将棋大系の時とは違って、おそらく資料的な価値として
採算度外視で出版するでのはなく、売れ筋ありきで売れなくなったらそこで終了
の可能性が高い。

だからまず一番読者の興味を引きそうな無双と図巧を持ってきたんじゃないかと思う。
3冊目も宗看や看寿と交流があって江戸の数学者だったという個性のある妙案を用意。

そう考えると、智実や衆妙などの「誰だよそれ?」みたい名人が作ったのは置いといて
不成百番の精妙、徳川の将軍が作った攷格、元祖百番図式である力草、そこら辺の目を引き
やすいのが続いて、売れ行きがよくなかったら終了、評判が良かったらワンチャン極妙か
大綱あたりが続くんじゃないかなと思う。どうせ出すな舞玉まで全部きっちり出して欲しいよね。

805 :名無し名人 :2021/01/24(日) 09:09:31.66 ID:ubkRKrpj0.net
ソフトの評価値を絶対視する人間なら棋書なんて読むべきじゃないしそもそも飛車を振るなよって話。

806 :名無し名人 :2021/01/24(日) 09:24:09.31 ID:SG68S/Ch0.net
ソフトと作物の話が入り乱れるってのもある意味シュールだな

807 :名無し名人 :2021/01/24(日) 09:37:05.18 ID:WbJy3k9g0.net
横歩急戦で勝敗が逆になるみたいなミスじゃなければいいよ
あとは焔みたいに棋書発売日に葬られる戦法とかね

808 :名無し名人 :2021/01/24(日) 09:53:17.19 ID:g+TVYAo5d.net
>>807
焔流は別に本で書かれてた内容で評価値後手に逆ってましたってわけじゃないし

809 :名無し名人 :2021/01/24(日) 10:51:40.40 ID:425AyUDd0.net
>>804
たしかに
まぁでも全部でてほしいなー

810 :名無し名人 :2021/01/24(日) 10:59:32.86 ID:VC0s4CaEa.net
誰かが棋書をソフトにかけてその結果を公開してくれるのは歓迎
おそらく逆の結果が出ても隠す人の方が多いだろうし、
自分でそこまで深く探索するのはめんどくさいからありがたい
でも結果は参考程度にしかしない
棋書読むなとかあげ足取りって意見は全く理解できん

811 :名無し名人 :2021/01/24(日) 11:56:23.15 ID:1XG9isgC0.net
単に皆の棋力向上のためとか情報共有のためって目的ならいいんだけどな
やたらドヤ顔で指摘したり酷いのだと執筆したプロに凸する奴とかいるからな
元をただせば発信する奴の人間性とか性格の問題ではある

812 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:00:54.77 ID:g+TVYAo5d.net
井手本の内容に突っ込んだのは居飛車党じゃなくて振り飛車党の人だし
むしろ振り飛車使う人間は感謝しないといけないと思うんだが

813 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:20:26.88 ID:UrbclXvBM.net
アマ向けの棋書なのに最善手が絶対正義って考え方の人が多くて、プロも大変だなぁって思う事ある

814 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:33:14.72 ID:NdQpuL6ea.net
メインの購買層がアマのくせに最善にこだわるブックアマチュアなんだからそれは違くね?
オタクはキモいのしかいなくてアイドルは大変みたいな理屈。
そういう欠陥人間だからポンポン気軽に金落としてくれるんじゃん

815 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:39:39.11 ID:ubkRKrpj0.net
こだわってるのは最善手じゃなくて自分のパソコンに入ってるソフトが示した手だからな。
それしか信じないなら最初から最後までソフトだけ見てりゃいいのに。

816 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:45:46.48 ID:g+TVYAo5d.net
うーん、まぁ棋書として売ってるんなら棋書で紹介してる手順ですらソフト検討で逆ってたなら突っ込まれても仕方ないかと

817 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:52:42.92 ID:UrbclXvBM.net
>>816
筆者は最善手は当然わかっていて、あえてアマチュア的に紛れが少ない手を推奨手として採用する事がほとんどだよ。
それをソフトかけて騒ぎ立てる人は本来の意図を理解してないと思うんだよ。

818 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:57:28.14 ID:SG68S/Ch0.net
人間が指されて嫌な手や錯覚しやすい手ってのがあるからなぁ

対ソフトの最善手と対人間の最善手では重なる部分もあるけど違う部分も出てくる
それを全部いっしょくたにしてソフトの手が最善というのは語弊があるかと

棋書の中で想定してる対局相手がソフトオンリーなら、評価関数絶対主義でもいいんだろうけどね。

819 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:58:48.42 ID:ubkRKrpj0.net
>>816
横歩取りや振り飛車はその時点でソフトは評価してません、以上みたいな本を読みたいの?
その局面から勝ち切る技術がない人間がドヤ顔してるのは滑稽でしかない。

820 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:59:09.74 ID:UrbclXvBM.net
>>816
あっ、逆ってた場合か
ごめんなさい。813のアンカーは間違いです。アンカー取り消しで

とりあえず最善手信仰はアマにはなんのメリットも無いと言うのが私の意見です。四間飛車わかる本を読んで以来ずっとそう考えてきた。

821 :名無し名人 :2021/01/24(日) 12:59:20.36 ID:PgC4KOkP0.net
秀司の矢倉本知りたかったことは書いてあるので個人的にはアタリかな
ただ次の一手でページ埋めちゃうくらいなら
見開き1ページ使って棋譜で埋めてほしかった
他人の将棋でもいいので

822 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:05:41.25 ID:g+TVYAo5d.net
>>819

戦法の棋書に載ってある変化でほぼ互角としてる部分が相手有利だったことについて話してるんであって、じゃあ振り飛車なんてやるな!なんて言い出すのは見当違いも甚だしい

823 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:11:08.70 ID:ubkRKrpj0.net
>>822
そもそもその相手有利ってのが何の根拠もないんだよ。
人間的にはプロがいい勝負と判断してるのだから雑魚アマが勝ち切れるわけがないし、ソフト的にもプロの使ってるPCソフトより正しい数値が出てるのかすら不明。
自分のパソコンが絶対と思い込むのはいいけど頭の悪さを晒してるだけ。

824 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:14:17.05 ID:g+TVYAo5d.net
>>823
本題はアマチュアが勝ちきれるかどうか〜じゃないでしょソフト検討で互角と判断されてる部分が相手側に有利だったわけで

825 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:18:22.76 ID:jdiLPo9s0.net
本当に理解できてないのか煽っているだけなのか・・・

826 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:22:48.55 ID:1XG9isgC0.net
最新ソフトで深く読ませたら結論が変わるような局面って、そもそもが難解で簡単に結論が出るようなものでもないとは思う
そのソフトよりさらに最新のソフトにかけたら結論がまたひっくり返るってことも当然ありうるわけで
プロの形勢判断ってそれなりの根拠があるわけだし、評価値と違うからと言って無下にできるものでもないかと

827 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:27:44.95 ID:UrbclXvBM.net
>>824
相手側がソフト的に若干有利でもアマ的に勝ちやすい局面とかわかりやすい局面ってあると思うよ。

828 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:29:46.71 ID:UrbclXvBM.net
アマに限らず人間的に勝ちやすいって事を理由にやや有利って形成判断してるって事じゃ無いかな。

829 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:31:03.12 ID:SG68S/Ch0.net
棋譜データベースで米長とタナトラの対局で一方的にボコボコにされて投了してる棋譜があった。
まあここまで壊滅的にやられちゃ今さら逆転なんか無理でしょって俺も思ったけど、一応ソフトに
かけてみたら実はその時点ではまだほぼほぼ互角だったことが分かって驚いた想い出がある

仮にソフトの検討で互角だったとしても、プロでも心が折れたあの局面をアマが指して勝ちに導けるとは思えんし
そもそも今後も正確にソフトの最善手を指し続けれることが前提での互角であって、人間じゃどうしても限界がある。

だからいくらソフトの評価はこうだったから、といっても仕方ない面もあると思うよ。

適当な形成判断で先手良し後手良しとかやってるココセにまみれた棋書はクソだけど
人間が人間の心と頭を持ってることを前提にきちんと検討した上で、それでもそういう結論になったのなら
それはソフトとはちがう見解であってもひとつの正解であり最善手だと思う。ソフト同士の対局なら別だけどね。

830 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:32:11.28 ID:g+TVYAo5d.net
本当は相手有利だけどアマチュア向けなんだから別にいいよねってのはちょっと違うかと
やはり書籍として売ってるなら検討されて突っ込まれるのは甘んじて受けるべきだと思う

831 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:42:46.21 ID:dCJ2s29Y0.net
プロでもわからない有利は有利ではない

832 :名無し名人 :2021/01/24(日) 13:45:00.96 ID:g+TVYAo5d.net
>>831
研究熱心な振り飛車党がTwitterに書き込んでバレてしまったのですが
でもそういう風に指摘してくれる人間が居るのは良いことなんだと思うよ

833 :名無し名人 :2021/01/24(日) 14:19:52.29 ID:2dnYSP0hp.net
ソフトの発展によって今までの定跡が覆されたり新手が生まれたりと
将棋自体も進歩して事は喜ばしい限りだけど
具体的な手順も挙げず評価値という数値のみで棋書の内容や棋士の指し手を貶めるためのツールとして使われてる現状は
残念に思う

834 :名無し名人 :2021/01/24(日) 14:42:38.08 ID:SR8xze0h0.net
そんなにソフトの形勢にこだわるなら棋書なんて読まずに、ずっとソフトで研究してればいいじゃん
ソフト最善で指しこなせる棋力があるなら

835 :名無し名人 :2021/01/24(日) 14:56:51.75 ID:M8rUXxrYM.net
井出の本も四間飛車検討の人のTwitterも見ずにグチグチ言ってる奴が多すぎ
全体を通しては感動的とすら言ってるのに

脳内の仮想敵に向かって説教されても困るっていうか電波紙一重だぞ

836 :名無し名人 :2021/01/24(日) 15:01:53.44 ID:Xy2iFCsp0.net
別に「最善ちゃうわ」って指摘する人がいてもいいじゃんね。全員がプロをヨイショしても気持ち悪い

どっちが正義かじゃなく、個性として存在意義あるよね

837 :名無し名人 :2021/01/24(日) 15:40:24.67 ID:jdiLPo9s0.net
まぁ棋書を読むのに向いてないってことだな

838 :名無し名人 :2021/01/24(日) 15:57:55.80 ID:ZUuU50Iq0.net
そろそろ他でやってくれないかな

839 :名無し名人 :2021/01/24(日) 16:52:09.36 ID:g+TVYAo5d.net
>>837
むしろソフト検討で逆ってる棋書に納得できる人の方が少ないと思うよ
向いてる向いてないの話ではないの

840 :名無し名人 :2021/01/24(日) 17:18:22.81 ID:jdiLPo9s0.net
いやあんたが向いてないって話

どういう棋力の読者を対象とした棋書なのかによって推奨手は当然変わってくるのに
それを理解できていない人には棋書読むのは向いていませんよ、て話だよ

841 :名無し名人 :2021/01/24(日) 17:19:53.51 ID:yZuQ7VE10.net
ソフト使ってその手の意味とか狙いがわかるならいいんじゃない?素人は評価値見てもその手の狙いとかわからんし、そのためにも本は大切だと思うけどね

842 :名無し名人 :2021/01/24(日) 17:20:08.71 ID:PgC4KOkP0.net
触らなくていいよ

843 :名無し名人 :2021/01/24(日) 17:20:23.51 ID:SG68S/Ch0.net
ソフトにまかせたら自力で詰将棋って作ってくれるのかな?

出来るのなら俺が前から言ってる自陣に入玉された状態で詰ます問題「のみ」
を作ってまとめた本とか出来そうなんだけどな。

短手数のハンドブックも逃れ将棋も、要望の声はあったけど売れないだろってことで
誰も出さなかった。でも出したら売れたんだしさ、入玉問題も一定の需要あると思うんだけどな。

844 :名無し名人 :2021/01/24(日) 17:23:14.39 ID:g+TVYAo5d.net
>>840
よく解らない
級位者向けの棋書なら多少形勢判断間違ってても問題ないってこと?それは違うと思う

845 :名無し名人 :2021/01/24(日) 17:35:02.27 ID:jdiLPo9s0.net
>>844
>多少形勢判断間違ってても

形勢判断が間違っているってそもそもなに?

一例だが、プロ並みに細い攻めを繋げる技術がある人にとっては、十分に優勢といえる局面でも
そんな技術のない級位者であれば、攻め駒不足で駒損の方が痛い劣勢な局面、という形勢はありえるよね
この場合「級位者にとっては劣勢」という判断は間違いと思うかい?

846 :名無し名人 :2021/01/24(日) 17:43:34.65 ID:UrbclXvBM.net
>>844
形成判断の事とはちょっと違うんだけど、昔読んだ高野秀行の四間飛車がわかる本の前書きからの引用です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
局面によってはプロレベルの「最善手」をあえてさけていることもあります。この「最善手」というものがクセモノで、そのまま終盤の寄せ合いになだれこみ、
最後の最後、この詰めろ逃れの詰めろがあるから成立する、ということもあります。数十手先の詰めろ逃れの詰めろが見えるなら誰も苦労しません。
 盤上の「最善手」がすべての人にとって「最善手」であるとは限りません。自分の棋力にあった指し方が求められてるのではないでしょうか。私はそうした順を選んだほうが成績も安定すると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

847 :名無し名人 :2021/01/24(日) 18:00:04.56 ID:s7GP3XFU0.net
この話の発端となった具体的局面は、
ソフトの候補手を見ればアマ的にも居飛車のほうが楽しみが多い局面だったよ。
人では有利にするのが難しい局面というわけではなかった。

ソフトの候補手を見なければ互角というのも頷けるけれど。

848 :名無し名人 :2021/01/24(日) 18:07:24.68 ID:BwqMcCGV0.net
>>845
そもそも井手本は級位者向けの本ではないですよね
アマで強い人にソフト検討されて突っ込まれるのは間違ってることではないと思うよ

849 :名無し名人 :2021/01/24(日) 18:56:06.84 ID:Xy2iFCsp0.net
>>845
君にとっては "指されて嫌な戦法" だったかもしれぬが、ルール上「有り」が一般論だ!

君の心情を考慮したとして
「口に出していうぜ!みんなにわかってもらえないかもしれんが俺は怒ってる」

これくらいが限度だ。
個性は潰せない!

850 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:05:04.11 ID:SG68S/Ch0.net
もうイイ加減やめない? みんなもスレ違いって分かってるよね?

851 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:24:12.38 ID:VMuFRYI00.net
低段までで形勢評価とかしたことないな
いい手を探すので精一杯だった

852 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:27:29.45 ID:Xy2iFCsp0.net
>>850
棋書の局面の評価値に対する議論だから大きく脱線してないよね
「範囲内」だ!
それでも「範囲外」というならもっと大勢の票を集めて欲しい

俺のプランはこうだ「そのうちいつもの感じに戻れば良い」

「今すぐ戻さねば」と急ぐ理由があるなら聞こう。場合によってはそちら側につくかもな、俺が!

853 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:36:59.88 ID:UTyN1tIP0.net
そもそも棋書なんていらなくね
気になる局面ソフトに掛けて終わりだろ
俺はこの方法で高段まで行った

854 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:39:59.19 ID:g+TVYAo5d.net
棋書を語るスレなのにそんな見当違いのことを言われても

855 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:45:46.63 ID:3LD0ZL9K0.net
ソフト様にひれ伏せ人間どもがああああ
って言いたいだけなんでしょこれ

856 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:49:40.84 ID:nuSPilLRa.net
喧嘩するなら将棋で決着つければいいんじゃね

857 :名無し名人 :2021/01/24(日) 19:58:00.37 ID:g+TVYAo5d.net
変にコネくり回す人多すぎる
単に棋書でソフトが深く読んだら相手方が有利になる変化が載ってたことを言及してるのに、それなら棋書読むな!ソフトだけで勉強してろ!って言ってるのは論点が違うかと

858 :名無し名人 :2021/01/24(日) 20:10:14.03 ID:J22nCWfe0.net
棋書好きが集まってるのわかってるんだからせっかく本を書いてくれた棋士にリスペクト欠くようなこと書かなきゃいいのに
あとアマチュア的に結果的に勝ちに繋がりやすい局面を良し、その点で見て互角な局面を互角と書いているんであってその局面から最善を積み重ねて勝てるなら優勢、そうじゃなきゃ不利と出るソフトとはそもそもメカニズムやらなんやらが違うのにソフト的形勢判断をしない=形勢判断が違うor適当ってなるのは意味わからん

859 :名無し名人 :2021/01/24(日) 20:17:33.17 ID:UudPgfQE0.net
>>855
永瀬先生は
天才とはソフトの最善手を指し続けること、
と言っておられる。

860 :名無し名人 :2021/01/24(日) 20:39:15.35 ID:M8rUXxrYM.net
四間飛車の人のつっこみは具体的な手順や手の意味、類書(とっておきのエルモ)の進行との比較、更にソフトの設定にまで細かく言及してTwitterで図面付きで文章で公開してるのに、その具体的な話を調べるでもなく、アマチュア的には〜みたいなピントのずれた定性的な俺理論をぶち上げてる方が井出に対するリスペクトもないと思うけど

知らない話題に無理に入ってこなくていいぞ^_^

861 :名無し名人 :2021/01/24(日) 20:42:17.70 ID:J22nCWfe0.net
>>860
俺別にその人が棋士に対するリスペクトを欠いてるとは書いてないぞ…

862 :名無し名人 :2021/01/24(日) 20:47:47.43 ID:g+TVYAo5d.net
>>858
棋書の変化に突っ込んだらリスペクトしてないことになるの?

863 :名無し名人 :2021/01/24(日) 20:53:25.14 ID:jdiLPo9s0.net
>>862
あんた棋書に対して形勢判断が間違っているって決めつけてたよな

それについてこちらの質問(>>845)にまだ答えてもらってないんだが
形勢判断が間違っているってそもそも何?

864 :名無し名人 :2021/01/24(日) 20:55:35.60 ID:M8rUXxrYM.net
>>861
四間飛車vs急戦の課題局面について話したい人たちを遮って、棋書の手順をソフトにかけて難癖付けるとは生意気だ、アマ的にはソフトの手順より棋書の手順の方がいいのだ!的などうでもいい話をしてる人に対して言ってるだけや

いい本であるほどその本がスタンダードになり、必然、その本の手順をメタる切り返しを用意するのは普通の話だと思ってた

865 :名無し名人 :2021/01/24(日) 21:06:55.93 ID:XIw/GI/Fd.net
>>863
ソフトで検討して形勢判断間違ってたって言ったら棋士をリスペクトしてないってことになるのですか?

866 :名無し名人 :2021/01/24(日) 21:10:29.22 ID:M8rUXxrYM.net
とっておきのエルモでもほぼ同じ進行が載っていて、割とありがちな局面で居飛車側が仕掛けの権利持ってて、本を読んだだけだと互角の認識、その先を研究してる側は先手が良くなると知ってる場面なんて居飛車にとっては誘導しやすくて勝ち易いカモルートじゃん
居飛車党が見つけても内緒にしてるよ

867 :名無し名人 :2021/01/24(日) 21:27:26.14 ID:jdiLPo9s0.net
>>865
質問に質問で返すのかい?

868 :名無し名人 :2021/01/24(日) 21:27:48.52 ID:rrL6jxCR0.net
>>859
サイコパスの話はNG

869 :名無し名人 :2021/01/24(日) 22:00:06.99 ID:2UjjhbnD0.net
>>860
ほんとよく知らないで話題に入ってくる人が多すぎだよね
>>835>>847あたりが補足してくれてるのに収拾がつかない

870 :名無し名人 :2021/01/24(日) 22:08:33.44 ID:XIw/GI/Fd.net
棋書の変化を検討してくれてそれを公開してくれてるのにそれに対してソフトだけで勉強してろ!棋書読むな!って言ってる人が居ることに驚きを隠せない

871 :名無し名人 :2021/01/24(日) 22:22:28.59 ID:UudPgfQE0.net
今の時代に出てる本でソフト研究かけずに出版してると
思われかねないものはマズイんじゃないのかな

自分は次の一手本(ソフト出現以前発売)ですらかけてみること
あるけどねぇ。

872 :名無し名人 :2021/01/24(日) 22:34:26.27 ID:pWXkqotX0.net
加藤一二三の詰将棋
ヒントが具体的すぎる

873 :名無し名人 :2021/01/24(日) 23:42:44.84 ID:/oZTdfjsa.net
中原流相掛かりの棋書で良いのありますか?羽生の頭脳とよくわかる相掛かりは持っているのですが

874 :名無し名人:2021/01/25(月) 01:21:09.75 ID:REoRz27ej
指摘厨の四間のアマも棋書かいてるんだろ
早く読みたいぜ

875 :名無し名人 :2021/01/25(月) 12:10:42.18 ID:XH/tnykm0.net
つーか今なら棋書とソフト併用して当然だろ、本の変化並べながら乗ってない変化も勉強できるんだから
やたらとソフトに拒否反応起こしてる奴は1ビット脳なのか?

876 :名無し名人 :2021/01/25(月) 12:12:53.91 ID:f6rylGJW0.net
個人の自由なんだから好きにすればいいじゃないか

877 :名無し名人 :2021/01/25(月) 12:19:54.20 ID:TjjnFN6E0.net
ソフト指しイキリマンやソフト採点マンは嫌われるんだよ。

878 :名無し名人 :2021/01/25(月) 12:25:41.04 ID:uT7kq3nW0.net
ソフトに汚染された弊害がこんなとこまできてるよ
人間がソフトの指し手通り全部指せるわけねえだろ馬鹿が

879 :名無し名人 :2021/01/25(月) 12:48:49.58 ID:zXzG10c10.net
>>878
序盤は指せるだろ(ずっと序盤の話をしています)

序盤でソフトについていけないなら戦法書も読む意味ねーぞ?

高段はソフトに文句言ってなくて
全くかすりもしないレベルの級位者がソフトがウンタラカンタラと言うの、SNSでもありがちな被害妄想

880 :名無し名人 :2021/01/25(月) 13:22:04.06 ID:oYV6gC1X0.net
棋書スレなんだから当該の部分について話せや

ソフトの手は再現できないとかそういう抽象的な話のターンじゃないんで

881 :名無し名人 :2021/01/25(月) 14:05:33.95 ID:Kb8RM5CkM.net
エルモ対策ができてないなら購入控えるか
井出には期待してたんだがな

882 :名無し名人 :2021/01/25(月) 14:25:39.92 ID:mW4d5Wgt0.net
具体的に指摘しているところってどこなの?
SNSやっていないので、やってる方そのつぶやきか何かを教えてくださいな

883 :名無し名人 :2021/01/25(月) 15:08:45.89 ID:0CORM+sl0.net
将棋情報局は棋譜ファイルも付けてるから読者がソフト解析することは前提になってんだよな
それで評価値と解説にズレがあったら指摘されるのも当然
もし著者が把握してたら「評価値的には少し悪いが人間的には互角」と書けばいいだけだし

884 :名無し名人 :2021/01/25(月) 15:18:10.10 ID:TjjnFN6E0.net
>>883
使ってるソフトやパソコンによって出る評価値が違うし、何点差までならいい勝負と見るかの感覚も人によって違う。

885 :名無し名人 :2021/01/25(月) 16:04:56.47 ID:zXzG10c10.net
>>884
人によって違うのにソフトで調べたら500悪いよと指摘する人の存在を許せない理由は?

もう
「プロに歯向かって生意気だから!」
って言っちゃいなよ
何人かは同調してくれるだろうね。

着色してもずっと無理筋

本を絶賛する人間も、250頁中の何頁かの穴を指摘する人間も、感想は「人によって違う」のだから

886 :名無し名人 :2021/01/25(月) 16:21:47.28 ID:TjjnFN6E0.net
>>885
許さないとかじゃなくてコイツ頭悪いな、って思ってるだけだよ。ソフト採点マンは雑魚ばかりだから失笑の対象でしかない。
否定する意見を発信したら、それを否定されるのも普通だよね。

887 :名無し名人 :2021/01/25(月) 17:07:29.99 ID:Roq2mhSd0.net
>>886
否定するのは自由だけど、その否定が的外れならそれも否定されるけどね
>>799>>819みたいなこと言ってる人が頭悪いと言っても自己紹介乙としか
今回の件は>>847が書いてあるとおり指摘した人が正しい
君が雑魚だと言ってるのは総合的な強さ?
アマでも部分的にはプロ以上だという人はいるからね
将棋に限った話ではなくこういうこと
はある

888 :名無し名人 :2021/01/25(月) 17:16:50.53 ID:oYV6gC1X0.net
>>882
ttps://twitter.com/shogishinri/status/1352943489093312513?s=21

件の手順は△3二銀型四間飛車に対して▲3八飛→▲3五歩と早めに仕掛ける手順で、とっておきのエルモにも載ってる
(deleted an unsolicited ad)

889 :名無し名人 :2021/01/25(月) 17:18:58.96 ID:oYV6gC1X0.net
直リン貼るのはマナー違反だったかもしれない

890 :名無し名人 :2021/01/25(月) 17:30:34.24 ID:TjjnFN6E0.net
まあソフト指しやソフト採点する人は強くなるのを目的としてないだろうから、根本的な考えが合わないんだろうなあ。何を持ってして「互角」「難解」「いい勝負」とするのかがズレてる。

891 :名無し名人 :2021/01/25(月) 18:07:26.10 ID:oYV6gC1X0.net
>>890
お前みたいな雑魚アマの将棋観とか互角の認識がどうとかいうふわっとした言葉遊びはマジでどうでもいいから

そもそも一貫して井手本の手順についての議論なのに、ソフトの指し示す手の再現性がどうとか評価値が良くても実戦的にはどうとか、話題について来れてないのに無理やり入ってきてトンチンカンな事言ってるっていい加減気づいたらどうか

892 :名無し名人 :2021/01/25(月) 18:10:22.31 ID:Roq2mhSd0.net
何点差までっていうのは人によって違うのはもちろん、先後や対抗型か否かにもよるよね
だけど500はちょっと離れてると思うし、個人的には許容できないかな
あの局面の候補手見ても振り飛車を持ちたくない

893 :名無し名人 :2021/01/25(月) 18:11:22.35 ID:8QsvdERTd.net
24で四段らしいからアマの中では普通に強い方じゃない?
何も調べないのに適当なこと言ってるあなたの方がずれてますよ

894 :名無し名人 :2021/01/25(月) 18:42:57.04 ID:TjjnFN6E0.net
>>891
始まった時の流れから雑魚アマがソフト採点するのは意味のないことって話だと思ってたけど、個別の局面そのものの話題だったのかね。50年以上前から棋書は出てるが、定跡や結論は変わるから絶対的なものでないのは当たり前でしょ。

895 :名無し名人 :2021/01/25(月) 18:55:06.02 ID:8QsvdERTd.net
ロクによく解ってないのにソフト指しがどうたら言うのは恥ずかしくないのかな

896 :名無し名人 :2021/01/25(月) 18:56:44.50 ID:c0Wf9jTEr.net
今の時代に、ソフトの評価値を全く考慮しないというのは怠慢としか言えないと思うけどな。

897 :名無し名人 :2021/01/25(月) 19:02:44.07 ID:oYV6gC1X0.net
>>894
棋書の手順をソフトで検討する云々はギリギリまだ本の話だけど、お前が言ってるのはソフト推奨手順が再現できるかどうかとか、評価値そのものの信憑性とか、実戦的な指しやすさとか具体的な話から逸脱して混ぜっ返してるだけだろ
それは他所でやれよ

898 :名無し名人 :2021/01/25(月) 19:07:13.03 ID:h2wx/tXid.net
>>897
オメーも他所でやれやバカ野郎
分かったナッ!!!

899 :名無し名人:2021/01/25(月) 21:01:05.61 ID:REoRz27ej
500離れで文句言われるんじゃ棋書もつれえな
振り飛車した時点で-150とかだし
そのままやりゃあ終盤の入り口ぐらいで500離れる
勿論そっから粘るのが振り飛車だがな

900 :名無し名人 :2021/01/25(月) 20:18:47.08 ID:0rZShlkY0.net
まぁ現実的にはその500点の差に論理立てて説明できる人は滅多にいないんだろうな、
それとは別にそこまで深く調べた人はすごいと思うし尊敬する、別にソフトで調べるのも調べた結果こうだったって発信すんのもある程度自由だろうしね、別に今はソフト使うなら本使うなとかは思わないなぁ

901 :名無し名人 :2021/01/25(月) 22:17:25.11 ID:QYQqXmuup.net
この一連の流れは面白かった。
こういう論争があるのもこの時代ならではだよなぁ

902 :名無し名人 :2021/01/25(月) 22:34:57.73 ID:zpkbTZ1i0.net
実際に局面について語っているレスはほとんどなくて、相手の主張の否定と人格攻撃に終始していたのが確かに笑えたわ

903 :名無し名人 :2021/01/25(月) 22:50:46.96 ID:cTg9Sa250.net
つーかそろそろカニカニ銀の新しい本誰か書いてくれよ

904 :名無し名人 :2021/01/25(月) 22:53:01.43 ID:U2W2JQoj0.net
上位の女流に相振りの戦術書書いて欲しい

905 :名無し名人 :2021/01/25(月) 23:01:39.11 ID:StET2oxw0.net
>>829
局面貼って

906 :名無し名人 :2021/01/25(月) 23:02:03.38 ID:0rZShlkY0.net
新しい戦法覚えるのに買う棋書ってみんなどれくらいだろ
俺は割と棋譜集含め4.5冊は買っちゃうが

907 :名無し名人 :2021/01/25(月) 23:18:05.45 ID:cTg9Sa250.net
右四間を憶えるときは3〜4冊買ったな

俺は1冊の本を繰り返し読み込むよりも、ぼんやりでいいから1冊流し読みして
次の本に行くタイプ。そうすると前の知識が残ってるから1冊目よりスムーズに読める。
4冊目に行くころには6割〜8割くらい戦法の骨子が入ってるので、あとは対局で慣らして
やられて困る変化を手持ちの棋書から探して対策立てる感じ。そういう意味でも複数冊ある方が便利。

908 :名無し名人 :2021/01/25(月) 23:40:14.49 ID:XH/tnykm0.net
>>906
戦型にもよるだろうけど古い本の定跡は使えなくなってることも多いからできるだけ新しいの一冊がメイン
あとは新しく出たら買っていったり名著とされてるのがあれば読んでみたり

909 :名無し名人 :2021/01/25(月) 23:40:28.37 ID:fZAZdcJ70.net
俺も戦法書は一通り読んだかな
角換わり横歩取り相掛かり矢倉と読んできたけど今やってるのは右四間飛車と棒銀w
角換わりとか駒組みめんどくさくなってきて右四間飛車と棒銀(早繰り銀含め)で全戦法に対応できるからこの2つしかやってないな

斎藤池永の角換わり本くら厚い棒銀の戦法書誰か出して欲しいよ

910 :名無し名人 :2021/01/26(火) 00:02:35.85 ID:T43ZaUjUd.net
相居飛車だと角換わり矢倉横歩雁木を計3冊で済ませたけど相掛かりだけが2冊以上必要そう
後手相掛かりの棋書出て欲しいなぁ

911 :名無し名人 :2021/01/26(火) 00:27:14.73 ID:s/ymEAlW0.net
正直相掛かりは難解すぎて棋書一冊じゃとてもカバーしきれないだろうし流行もどんどん変わってるしプロの棋譜見て勉強するのが一番だと思う

912 :名無し名人 :2021/01/26(火) 00:32:16.77 ID:UWK86Xzoa.net
持ってる棋書
矢倉...矢倉の新常識
雁木...よくわかる雁木
角換わり...角換わりのすべて
相掛かり...相掛かりの新常識
各戦型を一冊で済ませようと思ったら「〜の新常識」「〜のすべて」に頼りがち

913 :名無し名人 :2021/01/26(火) 00:38:56.10 ID:WTvY8Dpg0.net
角換わりは地力じゃ指しこなせないと思ったから池永本を買ったな
それ以外の戦型はフィーリングでまぁまぁ勝ててるから買ってない
自分の場合、棋書は詰将棋と次の一手と手筋本がメインで、あとはプロの実戦を並べるスタイルでやってる

914 :名無し名人 :2021/01/26(火) 08:27:59.82 ID:An1zOFsIM.net
>>909
対振りも相居飛車も全部この2つで対応出来るの?凄くね?

915 :名無し名人 :2021/01/26(火) 09:09:08.46 ID:lICd4jNB0.net
>>912
矢倉1冊なら矢倉の基本のがいいと思うぞ

916 :名無し名人 :2021/01/26(火) 10:45:36.38 ID:iTS668T90.net
矢倉の基本は左美濃急戦扱ってないのに6六歩からの相矢倉しか解説されてないとかで悪く言われてなかったか

ソフト以後の急戦矢倉本は幾つかあるけどソフト以後のしっかりした相矢倉本って無いんじゃないかな
後手からの急戦対応分かってれば相矢倉も昔の棋書で問題ないだろうけど初心者向けの相矢倉の本は多分無い

917 :名無し名人 :2021/01/26(火) 11:50:58.73 ID:lICd4jNB0.net
>>916
そもそも矢倉を1冊てのが無理

918 :名無し名人 :2021/01/26(火) 16:16:37.88 ID:NZRbjouwa.net
青嶋の四間飛車穴熊本楽しみだね
発売は早くて3月かな

919 :名無し名人 :2021/01/26(火) 17:42:20.12 ID:40Vg1KPPa.net
相掛かりの後手目線の棋書
歩取りの青野流や勇気流の後手目線の棋書
熱心な居飛車党のアマに需要ありそうだけどもう出てる?

920 :名無し名人 :2021/01/26(火) 18:05:55.13 ID:EmZXUZZ1d.net
上村が今度出す横歩取りの本とかは後手番目線の本じゃないの

921 :名無し名人 :2021/01/26(火) 18:48:55.17 ID:kEPMzy9y0.net
奇襲戦法の辞典みたいな本あったら教えてください。
ネットで対策さがそうにも、戦法名がわからん。

922 :名無し名人 :2021/01/26(火) 19:23:14.08 ID:EmZXUZZ1d.net
これで万全!奇襲戦法辞典とかいいんじゃない
アヒル戦法対策は載ってなかったけど

923 :名無し名人 :2021/01/26(火) 19:31:42.07 ID:Nv0MBu7D0.net
谷合のエルモ破りはまだマイナビからの発表はないよね?本人が配信でちょろっと言っただけで
ということは青嶋本よりは後の発売になるんだろうな

924 :名無し名人 :2021/01/26(火) 19:40:41.53 ID:EmZXUZZ1d.net
対エルモのみに絞った棋書ってかなり買う人限られそうだけどね

925 :名無し名人 :2021/01/26(火) 20:47:53.05 ID:lICd4jNB0.net
早く対耀龍、対振りミレの棋書でんかなぁ

926 :名無し名人 :2021/01/26(火) 22:33:09.91 ID:WTvY8Dpg0.net
振りミレと耀龍って急戦で対抗すれば居飛車十分でしょ
右銀急戦とか適当な急戦の勉強すればよくない?

927 :名無し名人 :2021/01/27(水) 08:55:46.35 ID:OGXqeEoa0.net
>>922
ミシュランの評価も読んだけど、よさそうだね。
早速、読んでみます。

教えてくれてありがとう!

928 :名無し名人 :2021/01/27(水) 12:56:10.62 ID:+mnJkaMT0.net
>>926
めんどいから出来れば居飛車穴熊で対抗したいって話よ

929 :名無し名人 :2021/01/27(水) 14:46:58.53 ID:zmA/LX0w0.net
相手がイロモノの作戦採用してきたところでそう簡単に急戦に逃げちゃ癪だからな

930 :名無し名人 :2021/01/27(水) 15:00:22.46 ID:cTjVHYb10.net
急戦やっても相手がうまけりゃ負けるし
居飛車本格派を目指すなら目先の1%の勝率を犠牲にしても王道の穴熊ですべての攻撃を受け止めなければね

屋敷(エルモ59金)VS久保(金無双/耀龍)
ttps://shogidb2.com/games/572111b76feb15c41a6cce6b51baac0acd18454d
仕掛けで100点ほど居飛車良しだが振り飛車としても対穴熊よりラクだろう

931 :名無し名人 :2021/01/27(水) 16:03:06.17 ID:JbaGbDrh0.net
穴熊を王道とは時代も変わったな

邪道扱いされた時代とか生まれてすらいないけど

932 :名無し名人 :2021/01/27(水) 16:11:05.06 ID:JbaGbDrh0.net
エルモ対策したけりゃエルモの本買えばいい
耀龍や振りミレ、後手の相掛かりも同様
これらの本ならどれも公平に書かれている

もしくは、それらの本には載っていない自分だけの形を目指すか

エルモ囲いvs金美濃、木村美濃など

933 :名無し名人 :2021/01/27(水) 17:49:14.43 ID:zILUcgen0.net
>>931
居飛穴を止めろと田中寅彦先生に酒のんで絡んだのは誰だったかな
憶えてないや
藤井システムが出てくるよりも遥かに昔

934 :名無し名人 :2021/01/27(水) 20:24:51.50 ID:fRVGJYY1a.net
そもそも穴熊を警戒した陣形には急戦を
急戦を警戒した陣形には穴熊を。
が本格居飛車党でしょ

相手がどんな形で来ても○○で戦いたいってのは、
思想の根っこが振り飛車党と変わらない

経験値よりも最善を重んじる居飛車党にふさわしくない

935 :名無し名人 :2021/01/27(水) 21:09:56.19 ID:+mnJkaMT0.net
妥協して対振りはミレニアムと居飛車穴熊と98香保留の待機策を使い分けることにするわ
タカミチ本買ってみる

936 :名無し名人 :2021/01/27(水) 22:05:55.14 ID:BGMb+JpUH.net
>>934
> そもそも穴熊を警戒した陣形には急戦を
> 急戦を警戒した陣形には穴熊を。
> が本格

歴史を紐解くと藤井システムは最終的に急戦で居飛車模様良しとわかるまで20年以上、トッププロの本格居飛車党は穴熊に潜り続けた。
ミレや耀龍より遥かに急戦に弱い「居玉」に対しても穴熊に潜り続けた
数十年間ずっと

居玉でない耀龍や振りミレに必勝定跡が生まれるとしたら、穴熊のほうが可能性高いと思う

今の段階では「棋風でご自由に」だね

937 :名無し名人 :2021/01/27(水) 22:38:42.96 ID:JbaGbDrh0.net
居飛車の出方によって駒組みを後出しで決めようっていう今の四間飛車の思想が知りたきゃ、井出の本読みなよ

938 :名無し名人 :2021/01/28(木) 18:38:33.21 ID:YRO9720v0.net
まぁでも対振りはめんどいから穴熊一本は割とプロでもあったしなぁ

939 :名無し名人 :2021/01/28(木) 18:40:58.45 ID:hTaBMdIp0.net
森下「矢倉の研究が忙しいので振り飛車には左美濃と穴熊を交互にやればいい」

940 :名無し名人 :2021/01/28(木) 21:08:08.13 ID:DI9CW9Dv0.net
>>939
森下先生、その発言の後に
左美濃では、藤井先生に勝てないから止めたと言っているよ

941 :名無し名人 :2021/01/29(金) 12:52:12.00 ID:4chhSJQca.net
角換わり4六角(6四角)の棋書って中川アマ本以外で何かありますか?

942 :名無し名人 :2021/01/29(金) 16:17:18.77 ID:9JIiBBb6d.net
ヤバボーズ流角交換四間飛車の本をアマが出したらしいけどAmazonに売ってないから全然話題にならんね

943 :名無し名人 :2021/01/29(金) 22:29:45.89 ID:jMm7LUth0.net
渡辺の一手損本買った人います?

944 :名無し名人 :2021/01/30(土) 02:22:24.14 ID:3HiQOj/Tr.net
級位者(4〜5級程度)で右玉を指し始めるためのおすすめ棋書は何になるでしょうか

945 :名無し名人 :2021/01/30(土) 08:22:18.62 ID:4niKCEapM.net
>>944
右玉伝説が一番シンプルで狙いがわかりやすい。そこからステップアップしていけばいいと思う。

946 :名無し名人 :2021/01/30(土) 08:29:46.61 ID:OUawVFOm0.net
バイブルやし雁木もついでに覚えられてお得

947 :名無し名人 :2021/01/30(土) 17:29:01.47 ID:qYW8FeEX0.net
>>944
こんな事無粋だが級位者ならもっと自分から攻めていける戦法のがいいのでは…

948 :名無し名人 :2021/01/30(土) 17:48:48.43 ID:z7FezVpTM.net
井出の後手四間飛車難しいね

949 :名無し名人 :2021/01/30(土) 17:49:09.45 ID:4niKCEapM.net
24の5級なら右玉やるのもありだよ

950 :名無し名人 :2021/01/30(土) 19:49:17.54 ID:EuQ+/q/Y0.net
>>944
出たばかりの新刊でまだ読んでないけど、なんでも右玉(北島忠雄)がいいと思うよ
矢倉、角換わり、相掛かりで簡単に潰されなくなるし自分の土俵で戦える

951 :名無し名人 :2021/01/30(土) 20:15:05.29 ID:E+V6ShZj0.net
右玉って定跡知ってれば穴熊以外には積極的に行けると思うけどね

952 :名無し名人 :2021/01/30(土) 21:07:05.73 ID:kg9v3n8Ud.net
なんでも右玉の相掛かり編は相手が持久戦選んできたときだけ右玉出来るってかんじだったけど
相手が速攻で仕掛けてきた場合の勉強は必要

953 :名無し名人 :2021/01/30(土) 21:18:22.03 ID:72lb0pgIM.net
>>952
結局Youtuberの牙狼みたいなのが一番再現性高いんじゃ無いかな。
基本は角交換右玉、その他エルモ系と地下鉄と升石対策ぐらいで

954 :名無し名人 :2021/01/30(土) 21:50:37.81 ID:kg9v3n8Ud.net
>>953
まぁ、毎回自分から角交換するのはあんまり良いとは思わんけどね

955 :名無し名人 :2021/01/30(土) 22:35:56.71 ID:8YVlVDx80.net
右玉の最大の弱点は「飽きる」こと

956 :名無し名人 :2021/01/31(日) 00:02:53.95 ID:oKPgRAnKr.net
>>945
雁木伝説と合わせてちょうど安くなっていたので買いました。まずこれから始めてみます

>>950
ありがとうございます!右玉伝説をこなせるようになったら次に読みます

>>947
こういうアドバイスもありがたいです。
当たり前ですが段位に上がったことが無いので、級位者の時期ににおすすめの戦型や棋書などあれば教えてもらえると嬉しいです。

四間・三間飛車がよく勧められているようですが、美濃や穴熊に囲ったあとどうする、というのがいまの段階ではピンときません

957 :名無し名人 :2021/01/31(日) 07:56:58.22 ID:y7bzCaZ+a.net
>>956
美濃や穴熊に囲ってどうするか分からないのに右玉に囲って何か分かるようになるわけないぞ

958 :名無し名人 :2021/01/31(日) 07:58:48.61 ID:/bSU6I0y0.net
右玉を好んで指すものだけど
他の戦形と比べてあからさまに玉が薄いから
中盤〜終盤の自力がないど扱いきれない可能性があるよ
級位者ならなおさら
ま、がんばれ

959 :名無し名人 :2021/01/31(日) 10:08:51.92 ID:xrcFslhh0.net
大夢本のレビュー全然ねえな
やっぱマイナー戦法の本は書いても売れないんだろうなー

960 :名無し名人 :2021/01/31(日) 10:36:45.52 ID:ErONnSyFd.net
Amazonはレビュー書いてあるよ

961 :名無し名人 :2021/01/31(日) 11:24:11.55 ID:pmfltWZj0.net
アマチュアの大半は振り飛車党だから振り飛車の戦法書のが売れるよな

962 :名無し名人 :2021/01/31(日) 11:54:03.50 ID:qncUR90g0.net
棋書ってどのくらいのペースで読めばいいですか?

963 :名無し名人 :2021/01/31(日) 11:57:42.40 ID:YLNRrpG4M.net
>>958
逆に言えば終盤力つくからいいんじゃない?

964 :名無し名人 :2021/01/31(日) 12:12:11.28 ID:/bSU6I0y0.net
>>963
中盤、終盤を鍛えるにはそれなりの勉強をしないとね
戦術書をかじりました、終盤力も強くなりましたとはならんよ
大局観は棋力向上と同時進行で養われると思うけどさ
初級者?相手のただのおせっかいだし、好きにやればいいのさ

965 :名無し名人 :2021/01/31(日) 12:49:46.05 ID:qq7wPOwVM.net
>>964
右玉やる→終盤ボコられる→感想戦又はソフト検討で反省→右玉やる→ボコられる→以下(ry

966 :名無し名人 :2021/01/31(日) 13:00:01.85 ID:/bSU6I0y0.net
>>964
終盤力をろくに鍛えずに右玉に手を出せばおそらくそうなるだろうよ

967 :名無し名人 :2021/01/31(日) 13:02:20.75 ID:/bSU6I0y0.net
アンカミス959だな
あまり棋書の話から脱線すると怒られそうだからもうレスはしない
まぁ、右玉やるなら終盤力は肝だから鍛えないと使い物にならんよとだけは言っておく

968 :名無し名人 :2021/01/31(日) 13:12:04.96 ID:lpWwPbhz0.net
>>962
分かる範囲のペースで読む

969 :名無し名人 :2021/01/31(日) 13:26:34.56 ID:qq7wPOwVM.net
>>966
それの繰り返しで力つくって話だね
昔からあるスタンダードな勉強法だよ

970 :名無し名人 :2021/02/01(月) 00:29:45.70 ID:rVpfasrn0.net
基本的に将棋は攻めて勝った方が楽しいしその方が趣味として長続きすると思う
単純に興味本位で右玉をやりたいのであればいいけど、初段が目標なら他の戦法の方がいい
個人的には菅井ノートがお勧めかな、内容は最新の研究からは随分取り残されてしまったけど、
級位者や低段者は定跡の理解なんてあやふやだし今でも普通に通用する

971 :名無し名人 :2021/02/01(月) 01:34:20.06 ID:SX+737EWd.net
楽しみ方はひとそれぞれ
私は全駒して勝つのが1番楽しい

972 :名無し名人 :2021/02/01(月) 07:17:26.53 ID:XoelHsYe0.net
>>971
否定する気持ちは微塵もないが全駒って後半ダレるし雰囲気悪くなるから場所限られるよね

973 :名無し名人 :2021/02/01(月) 07:37:05.65 ID:hhOhSKez0.net
疾風三件飛車よんでるで!

974 :名無し名人 :2021/02/01(月) 08:18:47.19 ID:5G/RCOug0.net
ゴキ中の本で
一直線穴熊と超速の対策が載っている本は何でしょうか?

ゴキ中は後手番でしかやらない
76歩34歩26歩54歩の出だしのみしかやらない。それ以外は居飛車

菅井ノートなのかな?たくさんありすぎて、どれを選べばいいのか分からない

975 :名無し名人 :2021/02/01(月) 10:39:43.01 ID:Ev9wspsM0.net
>>974
やっぱり最新の中飛車のポイント すぐ覚えてすぐ勝てる11の戦型じゃない?
お金がなくて中古とかもありなんだけどソフトで検討しながら勉強するなら最新の棋書でないと齟齬が大きい

個人的には同じ戦法の同じ形なら古い棋書にメリットなしだと思ってる

976 :名無し名人 :2021/02/01(月) 11:13:15.13 ID:7C2jflmKa.net
ありがとうございます
その本でいきます

977 :名無し名人 :2021/02/01(月) 11:32:11.35 ID:8Aj1/6f10.net
いや石川の本は超速ほぼ載ってないから
そもそも先手中飛車の本だし

978 :名無し名人 :2021/02/01(月) 11:49:33.20 ID:8Aj1/6f10.net
ゴキ中vs超速で今読むなら、振り飛車目線なら戸辺流、居飛車目線でもいいなら長岡の本が多分一番詳しい
どうせオールラウンダーなら対一直線穴熊は一直線穴熊の本読んだ方がいい

979 :名無し名人 :2021/02/01(月) 12:12:12.88 ID:Ev9wspsM0.net
>>976
ごめん

>>977,->>978の言う2冊の方がいいかも
俺の推薦した本、先手番での中飛車しか書いてなかった。
後手番でも中飛車なら>>978の2冊揃えた方が良い。

980 :名無し名人 :2021/02/01(月) 15:24:49.88 ID:b9mnYCOB0.net
みんなありがとうございます
戸辺流を読んでみます
色々とご意見をいただきありがとうございます

981 :名無し名人 :2021/02/01(月) 15:34:45.08 ID:qwrfoGCI0.net
速報 所司和晴『金無双急戦』
がKindleアンリミテッドに追加!!

982 :名無し名人 :2021/02/01(月) 18:49:04.05 ID:5G/RCOug0.net
>>981
所司先生の本といえど売れていないとは思えないけどな
アンリミ将棋の目玉なのかな

983 :名無し名人 :2021/02/01(月) 19:10:28.51 ID:0vy3R4Sh0.net
内容以前に金無双って名前だけで敬遠しそうだ

984 :名無し名人 :2021/02/01(月) 19:23:53.98 ID:XzHl7oeDd.net
金無双とエルモだとどっちがいいのかな

985 :名無し名人 :2021/02/01(月) 20:19:26.63 ID:8Aj1/6f10.net
ちなみにとっておきのエルモもアンリミに入った

986 :名無し名人 :2021/02/01(月) 20:35:34.77 ID:qcD0/cdVM.net
アンリミはで購入検討のために大量の立ち読みする場所。
だから年2回2ヶ月程度の入会で十分。

987 :名無し名人 :2021/02/01(月) 21:00:21.31 ID:5G/RCOug0.net
>>986
買うつもりのないエロ漫画(小池とか)を読むのに要る

988 :名無し名人 :2021/02/01(月) 22:11:04.85 ID:UyTNhTuRd.net
所司先生のシャンチーの本をポチった
届くの楽しみ

989 :名無し名人 :2021/02/03(水) 00:03:06.21 ID:tm1uRlXSa.net
元奨三段3人の棋書、amazonの評価は高いな 工夫して書いてるし棋力プロ近似だからね
評価★4.9 11コメント 中飛車のポイント すぐ覚えてすぐ勝てる11の戦型 石川泰
評価★4.3  23コメント 現代将棋を読み解く7つの理論 あらきっぺ
評価★4.1  36コメント 振り飛車を一刀両断! 右四間飛車エルモ囲い 鈴木 肇

990 :名無し名人 :2021/02/03(水) 00:42:33.14 ID:aecNMTcB0.net
本人家族知人友人が頑張ってるんだろ

991 :名無し名人 :2021/02/03(水) 07:26:57.57 ID:861T8ipOa.net
なるほど そうかもしれんですね

992 :名無し名人 :2021/02/03(水) 09:51:28.02 ID:WNHbaGf70.net
本当に良い本を書いてくれるならアマでもかまわんさ
これまでだって名著と言われる本をだしたアマは何人もいるんだしな
それに元奨いえど棋力は折り紙つきだろ
流行戦法が奨励会員の研究が端緒なんて珍しくもないんだし

993 :名無し名人 :2021/02/03(水) 09:59:08.56 ID:qXFl52Zz0.net
棋書書いてるベテランの大半より元奨三段の方が強いからな

994 :名無し名人 :2021/02/03(水) 10:16:44.06 ID:uRMDBBjK0.net
ノンプレッシャーで指せるアマとプロを比較するのはいかがなものか
そんなに直接対局しているの?

995 :名無し名人 :2021/02/03(水) 10:24:05.81 ID:SFf76kcR0.net
金子タカシも甘だしな

996 :名無し名人 :2021/02/03(水) 10:48:54.23 ID:qXFl52Zz0.net
新人棋戦や朝日杯の結果見たら自明でしょう
ベテランに酷だからむしろ対局させないようにしてる

997 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:02:31.15 ID:uRMDBBjK0.net
直接対局してないでしょ、と何度書けばいいのかな

998 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:07:18.73 ID:WNHbaGf70.net
ん?
タイトル予選や棋戦でアマ枠があったりするし
直対はあるんでない?
プロがアマ発のメイドシステムに嵌められて敗戦して話題になった局もあるし

999 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:10:20.44 ID:qXFl52Zz0.net
里見も知らないにわかみたいだしまぁあなたがそう思いたいならそれでいいですよ

1000 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:19:08.09 ID:qXFl52Zz0.net
>>998
ベテラン勢と現役三段は直対ないし元奨三段トップアマとの対局もほぼ中継無いから書かなかったけど通算だと実際どんなもんなんかね

1001 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:26:19.87 ID:pCDrb1fS0.net
>>998
対アマの1回戦は普通棋士番号の大きい順に選ばれるからベテランとアマは当たらない。

1002 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:28:51.60 ID:qXFl52Zz0.net
元奨じゃないけど横山アマが小倉に完敗してなかったっけ?
中継機会ほぼ無いからシステムも分からんのよな

1003 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:38:41.90 ID:G9lwQ48Q0.net
当時無敵だった藤井新人王をボコった対局ならおぼえてる

1004 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:47:46.95 ID:WNHbaGf70.net
>>1000
さぁな
アマがプロに勝ったときは話題にはなるが、そうでなければ話題にすらならんからな
勝率がどうなのかはわからん
ただ他の人も示唆してるけど、女流の里見の三段リーグ時の(棋力的な意味での)存在感の無さと
その後の活躍を見ると三段リーグに所属している人たちの技量は推し量れる気はするな
プロになれないのが不思議だと言われながら去っていった人たちもいるわけで
その人たちは当然アマだしね

1005 :名無し名人 :2021/02/03(水) 11:58:40.23 ID:yu72j8//0.net
>>994
東や桐山よりは強い気がする

1006 :名無し名人 :2021/02/03(水) 17:30:04.34 ID:Gg6M8Cyva.net
おっぱい

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★