2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋初心者のための質問&雑談スレ 44局目

1 :名無し名人 (ワッチョイ 1fa6-jADy):2020/05/14(Thu) 05:45:32 ID:bufUsmfR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 43局目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1586274705/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

576 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:28:54.03 ID:CnKKz3ma0.net
>>574
スマソ
大して強くもないのに偉そうにしてんだから
の間違いだったわ、申し訳ないwww

577 :OLさn (ワッチョイ 7f52-NjyN):2020/06/14(日) 21:29:18 ID:PTPwKrH00.net
>>530
6枚落としたことになんの意味があるのだろうか、いや、なんの意味もない。(反語)

お前は6枚落として俺様に勝った。それは事実だ。それは認めよう。

だが、動画内でも俺が言っているように、駒落ちはハンデではない。

捌きの魔術師の異名を持つ俺様が大駒を捌けないのだから。

いや、ハンデかもしれないな。この俺様が不利になるようなハンデだ。

そのような不利な極限状態の俺様が1手差までお前を追い詰めた、これはいわばまさに評価に値する。

次回、正々堂々と戦いたければ駒を落とさず俺様に立ち向かってくるんだな。

おっと、勘違いするなよ。

お前の飛車角桂香を俺様の駒台に乗せた状態で始めようじゃないか。

自信がないのなら逃げてもらっても結構だ。

せいぜい『出来ない言い訳』を考えることだな。

578 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:30:28.71 ID:1BOdJGhX0.net
>>575
なんだよ▲5六歩ってw 有段者がそんな手指すわけねえだろキチガイw

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△8五歩
▲7七角△7二銀▲7八銀△8三銀▲6七銀△7二金
▲4八玉△7四歩▲3八玉△8四銀

居飛車の金銀のバランスが悪すぎて超筋悪じゃないか
以下、▲7八金△7三金▲6五歩で断然振り飛車持ちの展開じゃないか
お前には大局観ってものが無いのかw
どこまでキチガイなんだくたばれw

579 :OLさn :2020/06/14(日) 21:36:29.85 ID:PTPwKrH00.net
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角

お前ら、そんな長ったらしい棋譜貼って何になるんだよ?

そもそも将棋なんて、上記の▲4五角で終わってるんだよ。

この時点で後手には受け無し。投了級。

580 :OLさn :2020/06/14(日) 21:38:46.03 ID:PTPwKrH00.net
厳密には3手目の ▲2二角成 で既に終わってる。

ここから様々な変化はあるが、お互い最善手を打った場合必ず先手が勝つ。

581 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:41:20.27 ID:CnKKz3ma0.net
>>575
▲5六歩は四間飛車の時の棒銀対策対策の基本
ここから▲7八飛と振り直して▲6八角〜▲5七角或いは▲4六角を狙う
有段者の癖にこれ知らんの?ちゃんと載ってんじゃんここにwww
基本っすよ基本wwww

https://shogi-joutatsu.com/archives/2556
ここの真ん中あたりの「緩やかな駒組が続く」って書かれた下の図1−4参照

582 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:41:35.53 ID:xWdMY2RK0.net
将棋板ってキチガイだらけなのか?
それともこのスレだけか?

583 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:42:34.41 ID:CnKKz3ma0.net
>>581
スマソ
>>578でした
基本っすよ基本wwwww
やはり自称有段者だったみたいですねwwww

584 :OLさn (ワッチョイ 7f52-NjyN):2020/06/14(日) 21:45:44 ID:PTPwKrH00.net
>>582
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

585 :OLさn (ワッチョイ 7f52-NjyN):2020/06/14(日) 21:46:34 ID:PTPwKrH00.net
ねるよー

586 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:47:48.44 ID:1BOdJGhX0.net
>>581
どこまで馬鹿なんだw
△7二金の時点で▲5六歩は必要ないんじゃ
捌きに行って振り飛車良しってこともわからないのか
キチガイ死ねwww

587 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:50:09.29 ID:1BOdJGhX0.net
>>583
△7二金の時点で定跡外れてるのに定跡知らないのかとかキチガイすぎて腹痛いwww
さっさと死ねよwww

588 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:53:19.04 ID:CnKKz3ma0.net
>>586>>587
▲6五歩と開ければ角交換されるがいいのか?

589 :名無し名人 :2020/06/14(日) 21:56:32.01 ID:1BOdJGhX0.net
>>588
当たり前だろ、角交換が狙いに決まってるだろ
△8四銀と△7三金と居玉のバランスが極めて悪いから大駒を
捌いて咎めに行くの有段者の大局観だ
この後、居飛車がどう指すんだ言ってみろよw
全部論破してやるぞw

590 :Elfen222 :2020/06/14(日) 22:08:37.00 ID:sF/l369y0.net
うんちの穴が痛い
ソフト研究すれば△7二金を容易に咎める手順なんか見つかるでしょ
知らんけど

591 :OLさn (ワッチョイ 7f52-NjyN):2020/06/14(日) 22:10:53 ID:PTPwKrH00.net
>>590
うんちの穴じゃなくて、正確に言えよ。

うんちを出し入れする穴だろ。

592 :Elfen222 ◆Undyne.tos (ワッチョイ 3302-6G9n):2020/06/14(日) 22:23:37 ID:sF/l369y0.net
>>575

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△8五歩▲7七角△7二銀▲7八銀△8三銀▲6七銀△7二金▲4八玉△7四歩▲3八玉△8四銀▲5六歩△1四歩▲1六歩△7三金

には▲5五歩△同角▲5八飛△4四角 ▲5六銀△4二銀で先手ヨシ!

△同角に代えて△6四金は▲5六銀△5五金▲同銀△同角▲5八飛△5四銀打▲6五歩△7七角成▲同桂△6七角打▲7一角打△5二飛▲5四飛△同歩 ▲5三銀打で先手ヨシ!

今後なんか疑問があれば全部ソフトが回答してくれます

593 :Elfen222 :2020/06/14(日) 22:24:59.56 ID:sF/l369y0.net
>>591
うんちを入れた事ないのでうんちを出す穴が痛いが適切ですね
精進します

594 :名無し名人 :2020/06/15(月) 18:35:10.93 ID:yX9uFiin0.net
忘れられていたので
この進行であってますか?
プロの棋譜を調べると24手目が△34銀なのですが
△46歩だと何がよいのかわかりません。よろしくお願いします。

先手:早繰り銀  自分
後手:一手損角換わり

▲26歩 △34歩 ▲76歩 △32金 ▲25歩 △88角成▲同銀 △22銀
▲77銀 △33銀 ▲48銀 △62銀 ▲36歩 △64歩 ▲37銀 △63銀
▲46銀 △44歩 ▲68玉 △54銀 ▲35歩 △45歩 ▲34歩 △46歩
▲33歩成△47歩成▲32と △同飛

595 :名無し名人 :2020/06/15(月) 19:16:53.42 ID:ktfHxwRO0.net
>>594
相掛かりは指さないけどたぶんこれは古い定跡だよね?
▲2四歩で先手が良いみたいだけど定跡を熟知してないとひっくり返されちゃうかもね

596 :名無し名人 :2020/06/15(月) 19:21:47.44 ID:ktfHxwRO0.net
△同飛以下、▲2四歩って意味ね

597 :名無し名人 :2020/06/15(月) 19:43:13.61 ID:yX9uFiin0.net
>>595
レスありがとうございます
局面ペディアで調べるとこれが最新です。
2012-02-07 順位戦豊島将之 vs. 佐藤秀司 順位戦

実は自分も▲24歩と突いたのですが△42飛で自分の手が遅いと感じたんです

先手:早繰り銀
後手:一手損角換わり

▲26歩 △34歩 ▲76歩 △32金 ▲25歩 △88角成▲同銀 △22銀
▲77銀 △33銀 ▲48銀 △62銀 ▲36歩 △64歩 ▲37銀 △63銀
▲46銀 △44歩 ▲68玉 △54銀 ▲35歩 △45歩 ▲34歩 △46歩
▲33歩成△47歩成▲32と △同飛 ▲24歩 △42飛 ▲43歩 △同飛
▲16角

598 :名無し名人 :2020/06/15(月) 20:26:51.14 ID:ktfHxwRO0.net
>>597
攻防に▲1六角が入るなら悪くないと思いますけどね
気を付けなきゃいけないのは△5七とをうっかり取らないことだけで▲7八玉と逃げておけば、居玉の後手に対して懐の深さで勝てそうに見えますけどね

599 :名無し名人 (ワッチョイ c301-tD/8):2020/06/15(月) 20:37:57 ID:KK0STCMk0.net
さっき棒銀の構えから73金されたけどマジで流行ってるのかな
このスレ思い出して草生えた

600 :名無し名人 (ワッチョイ 835f-+Do1):2020/06/15(月) 20:41:39 ID:KN3C6/vq0.net
流行ってたら流行ってたでカモに出来るしいいんじゃない?

601 :OLさn :2020/06/15(月) 20:53:34.77 ID:X6DPlSQ60.net
1608年5月6日に3なのに『2get』と書いてしまい、 『500年ROMってろ!!』 と言われた者です。


あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。


来る日も、来る日も。


そして今、 やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、 2をget出来るだなんて……… 感動で……胸が一杯です。


人間、辛抱すれば良いことって有るんですね! こんな僕ですが、 僭越ながらとらせて貰います…!


2get!

602 :名無し名人 :2020/06/15(月) 20:58:24.08 ID:KK0STCMk0.net
>>600
その場のアドリブでも捌けたけどどうなんだろうね
三間にするとあからさまに前のめりに来る相手は級位には多いけどもっと上に行って違うのを見てみたい

603 :名無し名人 :2020/06/15(月) 20:59:56.72 ID:KZmOnUxGa.net
抽象的な表現で最強だの居玉名人だの言ってればよかったものを
具体的な手順言っちゃったから普通に咎められるだけの展開になったな
そろそろ投了か

604 :名無し名人 :2020/06/15(月) 21:03:28.89 ID:yX9uFiin0.net
>>598
▲1六角はかろうじて思いついた手でして・・・
▲24歩が生かされましたね・・・・
なんか、いい手ないでしょうかね。もしかして▲43歩??
この戦型は今後もありそうな気がするので覚えておきたいです。

実際プロが△46歩 を指さないのは不利だから指さないのでしょうね。

605 :名無し名人 (ワッチョイ ff61-+Do1):2020/06/15(月) 21:41:52 ID:+dM0S9qD0.net
>>604
普通に先手有利にしか見えないけど何を困ってるのだろう?
どう見ても先手持ちのような気がする

606 :名無し名人 :2020/06/15(月) 21:58:55.25 ID:yX9uFiin0.net
>>605
他に良い手があるのではという疑問と
この将棋のその後が後手が良いのではという点からです。


先手:早繰り銀 自分
後手:一手損角換わり

▲26歩 △34歩 ▲76歩 △32金 ▲25歩 △88角成▲同銀 △22銀
▲77銀 △33銀 ▲48銀 △62銀 ▲36歩 △64歩 ▲37銀 △63銀
▲46銀 △44歩 ▲68玉 △54銀 ▲35歩 △45歩 ▲34歩 △46歩
▲33歩成△47歩成▲32と △同飛 ▲24歩 △42飛 ▲43歩 △同飛
▲16角 △57と ▲78玉 △67と ▲同玉 △47飛成▲78玉 △67角
▲88玉 △49角成▲同角 △同龍 ▲58銀 △39龍

607 :名無し名人 :2020/06/15(月) 22:15:17.75 ID:+dM0S9qD0.net
>>606
う〜ん、△49角成に▲同角と取っちゃうの?
ここは攻め駒を攻めて大駒を消しに行くチャンスかも?
▲58銀で龍か馬を消せるんじゃないかな
駒割りは五分で大駒1枚取っちゃえば居玉はかなり分が悪そうな気がする

608 :名無し名人 :2020/06/15(月) 22:32:51.00 ID:yX9uFiin0.net
>>607
レスありがとうございます。
▲58銀はそうかも知れませんね。

ところで29手目は▲24歩でよいのでしょうか?
そこが一番気になってるのです。
仮によいとしても31手目の43歩はよいのでしょうか?
自分は弱いのでわからないのです。

609 :名無し名人 :2020/06/16(火) 05:36:43.57 ID:0LPGXzp40.net
>>608
▲2四歩でよいのかという疑問には「▲2四歩でよい」です
おそらくこの局面は優勢で、候補手はいくつも見つかると思います
余程の大差にならない限り安全勝ちはあり得ません
ですので▲2四歩は安全勝ちを目指せないからもっと他の手を、と考えるのはあまり正しくない
▲4四角や▲7八玉(早逃げ)などもちらっと考えてみたくなるけど、どれも安全勝ちにはなりそうにない
でも優勢ならそれでよいです
あとは優勢な中終盤を勝ち切る実力を養うだけです
ちなみに▲5八銀の局面は大優勢でしょう

610 :名無し名人 :2020/06/16(火) 06:32:30.51 ID:I/M8PZue0.net
ソフト解析(白ビール)
29手目の候補手 24歩 44角 43歩
31手目の候補手 78玉 59金右 16角

611 :名無し名人 :2020/06/16(火) 06:37:30.86 ID:1WYfoe1G0.net
>>609
ありがとうございます。
また他に質問に答えていただいた方ありがとうございます。

これでスッキリしました。
急戦をしているので反動も大きい。
自分に足りない所が明確になりました。
皆さんのおかげですごいためになりました。

ちなみにこの将棋は玉が9筋まで逃げてなんとか勝てました。

612 :名無し名人 :2020/06/16(火) 06:59:34.68 ID:1WYfoe1G0.net
>>610
ソフト解析していただきありがとうございます。
やっぱり24歩なんだ
これで自信をもって戦えます。

613 :名無し名人 :2020/06/16(火) 13:59:16.05 ID:4DRI7iCMa.net
俺の名は将戯王
盤上でペガサスとドラゴンを操り
その眩しい指し手は暗闇を引き裂き
すべての駒に命の輝きを吹き込む

けっして将棋王ではない 将戯王だ
そこんとこ ヨロシク

614 :名無し名人 :2020/06/16(火) 14:18:43.00 ID:RTsp0pLh0.net
24フリーの11級で暴れてるsasuQWAっていう奴
R475の過少申告で怪物級に強いんですかどなたか撃破した人いませんか?
対策等あったら教えて下さると助かります
初手からノータイム指しの怪物で、ソフト使ってると思われます

615 :名無し名人 :2020/06/16(火) 14:34:13.18 ID:RTsp0pLh0.net
将棋倶楽部24東京フリー11級で絶賛大暴れ中の**RON0912
居玉でオリジナル定跡使ってくる怪物なんですが何か対策はありますでしょうか?

616 :名無し名人 (ワッチョイ 2301-LSMT):2020/06/16(火) 15:27:15 ID:RTsp0pLh0.net
将棋倶楽部24フリーで大暴れしてる15級の**98355602ですが誰か倒した人いませんか?
飛角金銀桂香損から歩一枚で確実に穴熊を破るプロ顔負けの穴熊キラーの怪物なんですが
穴熊崩しって点に関していえばプロでも全く歯が立たないと思われます

基本的に数字羅列の奴は殆どがトッププロ以上の実力者ですが
この様な数字羅列の伝説の怪物の対策何かありましたらお願い致します

617 :名無し名人 :2020/06/16(火) 16:34:16.91 ID:evWBoKHbd.net
将棋は王が1番安全な所にいて歩兵に突き捨て等の非情な命令を下してる。だから家来の士気も忠誠も低く、最側近の金銀でさえ敵に捕まれば簡単に寝返ってしまう。

軍の風紀を正し、味方を鼓舞するためには王自ら最前線で指揮を取る必要がある。

初手58王!

618 :名無し名人 (ワッチョイ ffda-lkXi):2020/06/16(火) 19:41:03 ID:xpI+Jbbr0.net
>>616
トッププロより強いんじゃお手上げだねえ。
その人達の戦いを見て頑張って勉強しましょう。はい、終了。
次の方どうぞ。

619 :Elfen222 :2020/06/16(火) 22:07:48.59 ID:kstVUd0Wa.net
はまちゃんじゃない

620 :名無し名人 (ワッチョイ cf63-aH+M):2020/06/16(火) 23:55:19 ID:aMTr9lZe0.net
>>618
そいつ本物の知能障害だから日本語理解できないから
言葉を額面通りに受け取って「トッププロより強い」を肯定している人だと思い込むだけだから

621 :名無し名人 (ワッチョイ 0b01-VNxU):2020/06/17(水) 00:47:50 ID:TV4lDa2q0.net
最近右四間とばかり当たる気がする
もっと穴熊攻略したいぜよ

622 :名無し名人 :2020/06/17(水) 03:16:02.10 ID:hARWGAYV0.net
怪物警報

どなたか将棋倶楽部24東京道場フリーにて8級過少申告で大暴れしてる**fdsuyoiという怪物撃破した方いませんでしょうか?
かなり強いんでソフトかも、対策などありましたら宜しくお願い致します

623 :名無し名人 (ワッチョイ e301-7G0o):2020/06/17(水) 03:41:30 ID:hARWGAYV0.net
怪物警報怪物警報
将棋倶楽部24東京フリー15級の**pieroという歩の魔術師、マジな怪物っぽいです
歩の使い方って点に関してならプロよりも上手いんじゃないか
歩一枚でも取られたらそこで負け確定の恐るべき怪物

撃破した方いましたら対策情報など下さると幸いです

624 :名無し名人 (ワッチョイ 9a61-HKig):2020/06/17(水) 03:59:34 ID:F8o1KGSp0.net
>>623
今そいつに四段の俺が対局を申し込んだら断られたぞw
結局は弱い奴としか対局しないってことじゃないか
おまえはどこまで馬鹿なんだw

625 :名無し名人 :2020/06/17(水) 04:14:59.38 ID:hdrdekz90.net
>>623
そいつ毎日ID変えて13級から15級辺りの本アカのみと対局するやつじゃん
さっき観戦してて自分も本アカで対局申し込んだけど断られた
ちなみに本アカは二段な
低級者としか対局しない奴が怪物とか頭大丈夫か?w

626 :名無し名人 :2020/06/17(水) 06:12:14.44 ID:A8N9YD9R0.net
相手がソフトならこっちもソフトすれば

627 :名無し名人 :2020/06/17(水) 06:12:52.02 ID:9LjMFhG4a.net
路線変えてきたなw

628 :名無し名人 (ワッチョイ 1ada-lvPY):2020/06/17(水) 07:48:34 ID:TJRpzgOw0.net
>>622
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。そういう質問は上級者向けスレでしましょう。
またそういう質問したら知能の低い人間とみなします。

629 :名無し名人 (オッペケ Sr3b-SyE4):2020/06/17(水) 07:59:10 ID:FkJ69RDor.net
>>628
本それw
居玉キチガイのせいで初心者相談とか全然出来ない雰囲気だよねw

630 :名無し名人 (ワッチョイ 0b01-VNxU):2020/06/17(水) 08:00:57 ID:TV4lDa2q0.net
永世居玉名人は文脈読み取れてないこともしばしばあるからな
IQ90ぐらいなんじゃないだろうか

631 :名無し名人 :2020/06/17(水) 10:46:58.21 ID:PQLTWxExr.net
演技とかじゃなくてガチで読めてないときあるよな

632 :名無し名人 (ワッチョイ 1abd-3LfR):2020/06/17(水) 11:16:01 ID:ahwFOA840.net
まともな神経してたらこんな書き込み出来るわけがない

633 :Elfen222 :2020/06/17(水) 11:40:03.99 ID:Y+d3d9YV0.net
糖質みたいだよね

634 :名無し名人 :2020/06/18(木) 20:31:42.56 ID:KCaJF1TX0.net
24の居玉プロがー




どーでもいい

635 :名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-IXeA):2020/06/18(Thu) 22:16:36 ID:OHknSRHM0.net
居玉なんて選ぶのは小学生みたいなド素人しか居ないしね

636 :名無し名人 :2020/06/18(木) 23:24:19.60 ID:VTL1xuoV0.net
早指しが向いてなさ過ぎてウォーズとクエストほとんどやらなくなってしまった
潔く負け認めるなんてプレイヤーほぼいないし

637 :名無し名人 :2020/06/19(金) 00:03:23.35 ID:2W1nr4zq0.net
中住まいって単純だけど攻めにくい
どうやって攻略したらいいんですかね?

638 :Elfen222 :2020/06/19(金) 00:05:53.84 ID:p6JI+E1K0.net
>>637
端が手薄なイメージある
知らんけど

639 :名無し名人 :2020/06/19(金) 01:08:15.02 ID:X9dMSSRS0.net
>>637
棋譜見ないと何とも言えないけど。棋譜ないから参考までに
先手 中住まい 後手 85飛(中座飛車)中原囲い
5筋の歩を伸ばして △57歩と叩きの歩 それから 両方の桂馬を叩く
戦型も分からんし、適当に答えるしかなさそうですが
5筋の玉頭を叩くのは一つの筋です。

他には
後手が中住まいで、飛車交換して端攻めて▲92歩△同香と
開いた91の空間に▲91飛と打ち込む △82金と守ったら ▲83歩と叩く。

棋譜がないんで こんなもんです。

640 :名無し名人 :2020/06/19(金) 01:09:16.51 ID:X9dMSSRS0.net
>>639
訂正 両方の桂馬を跳ねる

641 :名無し名人 :2020/06/19(金) 01:41:17.49 ID:NGTOaADGa.net
中住まい?
相手がどんな玉型を選択しようが関係ない
俺の前では相手玉は滅びの運命から絶対に逃れられないから

642 :名無し名人 :2020/06/19(金) 09:55:31.90 ID:PX0MBeccd.net
石田流急戦を試してるんですが、相手が84歩してくれません
こうなると持久戦しかないんですか?

643 :名無し名人 :2020/06/19(金) 10:32:35.40 ID:SpdHZP+e0.net
渡辺明

昔の自分に簡単にできたことが、息子は全然できないんです。
実は、子供に将棋を教えるという経験がそれまで一度もなかったので、本当に驚きました。
「え?なんでこんなことが分からないの?」って。

644 :名無し名人 :2020/06/19(金) 13:25:40.04 ID:Y9n1EQl2a.net
居飛車と振り飛車ばかりで飽きました。他の戦型ないですか。

645 :名無し名人 :2020/06/19(金) 14:54:03.48 ID:+bCCygWJ0.net
飛車が(1)そのまま(2)移動させるにより
その2つの戦法名になってるから
数学的な集合の関係でその2つの集合の和が全集合となる。
すなわちそれ以外の戦法はない。

646 :名無し名人 :2020/06/19(金) 14:58:55.18 ID:j4y9BxwMr.net
>>644
両方を一局の中で同時にやろう

647 :名無し名人 (ワッチョイ 1abd-3LfR):2020/06/19(金) 15:06:42 ID:2W1nr4zq0.net
>>638-639
抽象的な質問に回答ありがとう
うまいこと両桂を使って玉頭に殺到出来たらいいんですね
最初は歩の餌食になったり、打ち込みの隙を作ってしまいそうですが試してみようと思います

648 :名無し名人 :2020/06/19(金) 17:06:04.45 ID:satc40xv0.net
>>644
駒落ちでもやれば。

649 :名無し名人 :2020/06/19(金) 18:00:53.30 ID:X9dMSSRS0.net
>>644
右玉
居飛車とも振り飛車とも言い難い。独特の戦型と言ってもいいと思う。
定跡もあってないようなもんだし、その場その場の感性とひらめきで
いつも新鮮な将棋が指せると思う。
総合的な大局観が要求され、居飛車振り飛車オールラウンダーこそふさわしい戦型
ではないかと思います。

650 :名無し名人 :2020/06/19(金) 22:47:35.20 ID:IhcKHEzL0.net
24で今月勝率8割なんだが、ソフト指しに思われないか不安。

651 :名無し名人 :2020/06/20(土) 00:04:56.58 ID:XWiCHcF30.net
>>650
自首すれば情状酌量もあるかも(^^)/

652 :名無し名人 :2020/06/20(土) 04:24:05.83 ID:3GyK3OVu0.net
何局指してるかわからないが

100局だと仮定すれば80勝20敗
(80-20)×16=960アップ

もし初段(1600)なら6段(2600)になっているぞ!!

やっちゃった事はしょうがないが今なら自首すれば間にあうよ

653 :名無し名人 :2020/06/20(土) 05:26:34.05 ID:t5CmnNfZ0.net
筋違い角棒銀の対策教えて下さい
金銀だけでは87の地点は守りきれないのでしょうか

654 :名無し名人 :2020/06/20(土) 06:24:43.11 ID:3R5MWQVv0.net
腰掛け銀から4五歩ついて角道遮断する

655 :名無し名人 :2020/06/20(土) 07:03:17.16 ID:3GyK3OVu0.net
>>653
この動画がわかりやすいと思う。

【決定版】筋違い角対策
https://www.youtube.com/watch?v=LKMtsEWryJg

656 :名無し名人 :2020/06/20(土) 07:53:43.24 ID:RTa+hzHl0.net
>>652
10試合で8勝。神に誓ってソフト指しはやってない。トータル勝率は50%程。たまたま勝ちが連鎖しただけ。ただソフト指しを疑われる対象になるか気になってるだけだよ。

657 :名無し名人 :2020/06/20(土) 08:27:07.69 ID:y5GtrS8t0.net
8勝2敗くらいで疑われたりしないよ
というか運営に疑われる奴はだいたいやってるから疑われてる

658 :名無し名人 :2020/06/20(土) 08:35:59.51 ID:dyGxilNk0.net
やってないなら堂々としてればいいじゃない。

659 :名無し名人 (ワッチョイ b3b3-IXeA):2020/06/20(土) 09:21:36 ID:OGjLlt6U0.net
>>655
筋違い角を後手番から狙うのよっぽど気合の入ったキチガイだろうし全く役に立たない動画だな

660 :名無し名人 :2020/06/20(土) 10:40:39.87 ID:5oAZ3np20.net
>>656
レートはどの程度なの?低級をウロウロしてるなら疑われないと思うよ。

661 :名無し名人 :2020/06/20(土) 11:13:41.48 ID:RTa+hzHl0.net
>>660
レートは300台です。

662 :名無し名人 :2020/06/20(土) 11:32:20.07 ID:uaDirhDr0.net
おま…w
オレも同程度で5月は7勝2敗ぐらいだったわ
いくらソフト指し認定が暇人でも低レート帯なんて見ないだろ

663 :OLさn :2020/06/20(土) 12:08:22.81 ID:wxdHmd0/0.net
ウォーズ
札束で殴り合うソフト課金力を競うゲーム

24
ソフトを使って久米宏とのカクレンボを楽しむゲーム

664 :OLさn :2020/06/20(土) 12:15:31.13 ID:wxdHmd0/0.net
Chatあるいは掲示板に悪意を持って暴言・中傷・不愉快なメッセージを書く。
ログイン名に公序良俗に反する名前、悪意のある名前を使う。
悪意を持って故意に切断を行う。
その他、他の会員の方の迷惑になる行為(故意の王手放置連発、感想戦のまま放置で後でこっそり判定、
無意味なChatや定型文Chatの連続送信など)をする。
ソフト指しを行う 24ソフト指し取締委員会

俺は、上記に違反する行為は全くしていないのに削除された。

具体的には、KumeHiroshi というIDを取得し、対局観戦をしていた。
チャットもしたよ。『おお!この飛車打ちはいい手だ!』とかね。

ルール違反をしないように細心の注意を払っていた。なのに削除された。

KumeHiroshiというIDがいけないのか?俺は悲しい。

そして俺は歪んだ。

665 :名無し名人 (ワッチョイ 5a01-7TRn):2020/06/20(土) 17:11:20 ID:3GyK3OVu0.net
>>659
基本的な位取りで角筋をとめる指し方を解説をしているし
わかりやすいと思ったけど。

あなたはどんな対策なら納得するのかな?
対策を知っているなら自分も勉強になるし教えてほしいな。
動画・サイト・棋譜なんでもいいです。

666 :名無し名人 :2020/06/20(土) 18:20:35.77 ID:IQ+KKymH0.net
すみません。以下の局面について教えてください。
これは、飛車の先に歩を打って、王手をした局面でしょうか?
こういう局面がありうるのでしょうか?

http://uproda.2ch-library.com/1025188WkY/lib1025188.jpg

667 :名無し名人 :2020/06/20(土) 18:29:50.47 ID:5rQJqYxA0.net
普通ならあり得ないが、歩の先に打った駒を玉で取るようなマナーの悪い手を指せば…

668 :名無し名人 :2020/06/20(土) 18:30:20.61 ID:3R5MWQVv0.net
裏芸っぽいけど▲76歩△34歩▲22角成△同銀▲45角打△62銀▲34角△32金▲66歩に△84角打△68飛▲95角で関節王手飛車で飛車角交換かつ振り飛車強要することもできるぜ
▲66歩は△33銀に手損しないで67や78に引くために必要

669 :名無し名人 :2020/06/20(土) 19:02:57.41 ID:3GyK3OVu0.net
>>668
なるほどいろんな手があるんですね。
ありがとう。

670 :OLさn :2020/06/20(土) 19:11:39.09 ID:wxdHmd0/0.net
>>666
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

671 :OLさn :2020/06/20(土) 19:14:02.35 ID:wxdHmd0/0.net
アメリカンドッグ

けして高品質とは言えないウインナーは真新しい丸木串に突き刺さり、
ほとんど砂糖抜きのホットケーキに近い生地は少し悪くなった油でもって
均一な黄金色に揚げられていた。

揚がってから誰かが買うまでのあいだ、ハロゲンランプに照らされ
じっと待っている。はっきりといと言うと油が劣化しているわけだ。

ふつう、油揚げ食品ならば、この状態は品質の低下を意味するのだが、
ことアメリカンドッグ。そう、アメリカンドッグに関しては、これら通常は
不都合とされる条件により、衣のサクサク感や生地のモッチリ感
そして何より独特の風味を倍化させ、結果それこそが商品の魅力となるわけだ。

ここで俺は思う。
人生に措いて、たとえ自分が良くない素材であり
劣悪な環境に在ったとしても、以上でいうところの温度環境
つまり「温もり」に相当するものさえあれば、
人はそれをバネにして内側から己の魅力を引き出し
その結果をもって、自分に他人を惹き付けさせるための要素としうる。
これはそういう実例なのではないだろうか。

我々がアメリカンドッグに学ぶことは多い。

672 :OLさn (ワッチョイ fa52-IXeA):2020/06/20(土) 19:15:04 ID:wxdHmd0/0.net
1 パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)
2 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。
3 うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)
贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m

673 :tan :2020/06/20(土) 19:16:47.34 ID:z5zszLqo0.net
はまつまみ?

674 :OLさn :2020/06/20(土) 19:17:30.30 ID:wxdHmd0/0.net
浜津は死んだ。リバプールの風になった。

675 :tan (ワッチョイ 9aea-lWtA):2020/06/20(土) 19:23:09 ID:z5zszLqo0.net
OLといえば
隣のフレッシュOLという官能小説を持ってます

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200