2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋初心者のための質問&雑談スレ 44局目

1 :名無し名人 (ワッチョイ 1fa6-jADy):2020/05/14(Thu) 05:45:32 ID:bufUsmfR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 43局目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1586274705/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

398 :(ΦωΦ) (ワッチョイ d352-moxv):2020/06/02(火) 19:42:03 ID:lO9yM9OF0.net
しょーがねーな 

大阪6段 

UNMO

399 :名無し名人 (ワッチョイ 93ea-LwiI):2020/06/02(火) 19:44:03 ID:Y/Rw/Gyg0.net
よろしくおねがいします。
高段のところにいけばいいのかな

400 :まんまん虫 (ワッチョイ d352-pLtp):2020/06/02(火) 19:47:05 ID:lO9yM9OF0.net
はやくしろ

401 :名無し名人 :2020/06/02(火) 19:47:28.45 ID:Y/Rw/Gyg0.net
すみません、よく分かりませんでした。
今回はキャンセルさせてください
連レスとスレチ失礼しました

402 :名無し名人 (ワッチョイ 1363-moxv):2020/06/02(火) 19:49:04 ID:ThCopUdt0.net
>>392
三間でやってみます

403 :名無し名人 (ワッチョイ 511a-JKQ5):2020/06/02(火) 19:59:56 ID:Wb79TOp40.net
はまつまみ潰す

404 :(ΦωΦ) (ワッチョイ d352-moxv):2020/06/02(火) 20:10:15 ID:lO9yM9OF0.net
>>401
了解。負けるのが怖くて逃げたと理解する。

405 :名無し名人 :2020/06/02(火) 20:11:30.12 ID:Wb79TOp40.net
雑魚2ちゃんねら潰した
雑魚のくせに指し手が遅い

406 :(ΦωΦ) (ワッチョイ d352-moxv):2020/06/02(火) 20:16:34 ID:lO9yM9OF0.net
>>405
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1589980707/137

407 :名無し名人 :2020/06/02(火) 20:25:52.85 ID:QMLIX/Wx0.net
強者の貫禄

408 :名無し名人 :2020/06/02(火) 20:29:09.67 ID:Wb79TOp40.net
雑魚は全員潰す

409 :名無し名人 :2020/06/02(火) 21:26:45.35 ID:wdc4aBBOr.net
我らが魔王はまつまみさんに質問です。

sinが何食わぬ顔して将棋板に戻ってきてたらどうしますか?

410 :名無し名人 :2020/06/02(火) 21:27:35.29 ID:wdc4aBBOr.net
>>408
無理だぞ
おまえじゃはまつまみに勝てないぞ

411 :名無し名人 (ワッチョイ 511a-JKQ5):2020/06/02(火) 21:50:17 ID:Wb79TOp40.net
>>410
まずはお前を潰す

412 :名無し名人 (オッペケ Sr8d-Bznv):2020/06/02(火) 21:51:16 ID:wdc4aBBOr.net
>>411
デデン!!

413 :(ΦωΦ) (ワッチョイ d352-moxv):2020/06/02(火) 22:04:29 ID:lO9yM9OF0.net
>>409
浜津はリバプールの風になったから代理で答えよう。

>sinが何食わぬ顔して将棋板に戻ってきてたらどうしますか?

そんな香具師は、知りません。よって、どうもしません。興味がありません。

俺の知ってるSINは、美少女ゲリ糞スカトロ動画(無修正)を見つけてきてくれるはずだ。

それこそが本人の証明であって、それ以外の発言では証明されない。

414 :名無し名人 (ワッチョイ 93ea-LwiI):2020/06/02(火) 22:06:37 ID:Y/Rw/Gyg0.net
動画より官能小説の方がいい

415 :Elfen222 ◆Undyne.tos (アウアウウー Sac5-aWfT):2020/06/02(火) 22:09:19 ID:cpYOf9V3a.net
筋肉娘が一番
明日必死道場が届く楽しみ(ง๑•ᴗ•๑)ว

416 :(ΦωΦ) (ワッチョイ d352-moxv):2020/06/02(火) 22:10:23 ID:lO9yM9OF0.net
>>414
お前の意見は聞いてない。行動で示せ。

417 :名無し名人 (アウアウウー Sac5-05E3):2020/06/02(火) 22:17:12 ID:AAGzmYfna.net
皇室ポルノ小説書いてたお友達いただろ

418 :名無し名人 (ワッチョイ f92c-YHRm):2020/06/02(火) 23:23:33 ID:6uu1ugBT0.net
浜津真美さんという素敵な女性がいらっしゃると聞いてこのスレにやってきました

419 :名無し名人 :2020/06/02(火) 23:37:01.48 ID:sBp8xuI70.net
でも谷川さんはキツネ目の男だし当時は犯人と疑われなかったのですか?

420 :名無し名人 (ワッチョイ f92c-YHRm):2020/06/02(火) 23:56:00 ID:6uu1ugBT0.net


421 :名無し名人 (オッペケ Sred-XGyR):2020/06/03(水) 01:02:29 ID:Ge6v3x9tr.net
病気なのでしょう
無視しましょう

422 :名無し名人 :2020/06/03(水) 05:11:36.09 ID:DodhycfU0.net
>>405
なんてやつ潰したの?

423 :名無し名人 :2020/06/03(水) 07:43:02.22 ID:YXCu4Wzla.net
2chってやつ
弱すぎた

424 :名無し名人 :2020/06/03(水) 09:05:58.89 ID:7QYwFHTq0.net
雑魚は全員潰す→雑魚専

425 :名無し名人 (ワッチョイ 15f1-GwrY):2020/06/03(水) 10:35:32 ID:POzET14V0.net
永瀬は空気読んで負けますか?
全世界を敵に回すことになった永瀬はどんな心境ですか?

426 :名無し名人 (ワッチョイ 15f1-GwrY):2020/06/03(水) 10:40:23 ID:POzET14V0.net
むかしの
里見vs清水の女流名人戦は
世間はみんな若くてかわいい(?)里見を応援して
清水はまるでブラックデビルのように悪役をひきうけた感じになった。
しかも対局場は里見の故郷の出雲(爆)。

こんな差別が将棋界にあるから怖いな。
いまやってる里見と西山のタイトル戦は世間はどっちの味方なの?

427 :名無し名人 :2020/06/03(水) 10:44:13.61 ID:6jjPTkjL0.net
ではこれに絡むかともも
加藤vs西山
加藤vs里見
はどうじゃろ?
記録係SOSの感想は関係ないとして

428 :名無し名人 (アウアウカー Sa05-chcz):2020/06/03(水) 13:22:48 ID:RKG5yE9na.net
>>424
潰されてえか?

429 :名無し名人 :2020/06/03(水) 13:47:16.76 ID:7QYwFHTq0.net
>>428
指すのが遅くてもよければ。でも修行中だから
最近は対人してない。

430 :名無し名人 (スップ Sdea-Oy/I):2020/06/03(水) 18:50:05 ID:/uPMAOprd.net
将皇って強すぎません?汗
レベル1でも全然勝てない(;^ω^)

431 :(ΦωΦ) (ワッチョイ ea52-uikQ):2020/06/03(水) 21:13:49 ID:ObAdInXa0.net
>>417
いたみたいだけど、正直興味ないんだよな。

俺の知らないところで、皇室ポルノははまつまみの仕業だ!!!とか言ってて。

あとから『はまつまみのせいにしてごめんなさい』って謝られたけど、そんなの知らないし。

俺のせいにするのならしてもいい。ただ、俺のせいにするのなら最後まで貫き通せよ。

432 :名無し名人 (ワッチョイ 2501-QLlb):2020/06/03(水) 23:18:42 ID:07F9kuZ60.net
sinのスレにsinが帰ってきてるw
将棋板に金輪際書き込まないとは何だったのか…

433 :名無し名人 (ワッチョイ 2501-QLlb):2020/06/03(水) 23:36:32 ID:07F9kuZ60.net
はまちゃんにはブロックされたままで構わないとか宣ってやがる…(# ゚Д゚)

434 :名無し名人 (ワッチョイ 6d01-+Wcc):2020/06/04(Thu) 00:01:15 ID:JL6yEA650.net
>>369
何処から出て来るかと言われても・・・・それは指してみた体感としか言いようがない

>>371
そこまで頑なに居玉を否定する意味がよく分からんわ、何か居玉に嫌な思い出でもあるのかね
実際に居玉でちゃんと勝っている人がいるって事実があるんだから問題なし
いろいろ言うなら居玉を攻略してからにしよう、最強だとどうしても認めないなら自分でちゃんと証明しないとwww
お前らいつも言ってんだろ「証拠を出せ」とか「根拠は?」とかwwww

>>386
断然三間飛車、理由は四間飛車は簡単に破られるから
現状ではちゃんと攻略法出来てて
▲7六歩△3四歩▲6六歩△5四歩▲6八飛の時、△5二飛と中飛車に組まれて
これでどうやっても四間飛車側の逆転はなく、唯一の対策がここで▲5八飛と振り直すのみ

で、結局振り直すことになるなら最初から中飛車でいいってなるから
もっと突き詰めて言うならもし自分が後手番になってしまって
相手が初手で▲5六歩と突いてきたら絶対四間には出来ないという事

ここの自称有段者みたいにまともに将棋知らない奴相手ならいいけど
この対策知ってる奴に当たるともう終わりなのでリスクが高すぎる

435 :名無し名人 :2020/06/04(木) 00:16:41.90 ID:95bc6ftL0.net
>>434
定跡すらも知らないのかドマヌケwww
▲7六歩△3四歩▲6六歩△5四歩には▲6八銀として中飛車の可能性に備えるのが定跡
そして、後手が中飛車に振れば▲6七銀から三間か向かい飛車、振らなければ▲6七銀から四間飛車
こんな初歩も知らないガイジが偉そうに語るなw
死ねキチガイw

436 :名無し名人 :2020/06/04(木) 00:26:15.36 ID:G3QnnKpg0.net
まーた始まった
妄言吐く前に自称最強戦術が一瞬で論破されてることをまず恥じろよ

そもそも対四間飛車は64歩で必勝じゃなかったっけ?

437 :名無し名人 :2020/06/04(木) 06:50:47.91 ID:1WF6H/D00.net
>>434
>>371にレスしてるけど論点そこじゃないから。
どこに居玉否定してる文がある?

別に居玉自体否定してるわけじゃなく
トッププロより強いなんていうから
その証拠見せて欲しいと言っている。

言いだしっぺはそっちなんだからそっちが証拠出せよ?

438 :名無し名人 (ワッチョイ c1da-ayuR):2020/06/04(Thu) 07:35:57 ID:1WF6H/D00.net
>>434
あと>>369に返信したってことはビッグ10の囲いの話したのも
自分だと認めるんだね?居玉派なのか囲い派なのかどっちなんだよ。

439 :名無し名人 (オッペケ Sred-OK6X):2020/06/04(Thu) 15:25:35 ID:aOLjv+92r.net
アマがAmazonの電子書籍で出してる戦法書ってどれもいい加減なものってイメージなんだけど
何か有用なモノってある?

440 :名無し名人 (アウアウウー Sa11-BoFv):2020/06/04(Thu) 15:35:47 ID:kdOfrc13a.net
アマゾンにあるかは不明だが
アマが出した本で絶対役立つと思ったのは
『捨て駒の達人』
かな〜
詰将棋の参考書というか詰将棋攻略法みたいなものね

441 :名無し名人 (ワッチョイ 15f1-GwrY):2020/06/04(Thu) 15:52:37 ID:9OQVAe520.net
>>440
6万円になってるじゃないか

442 :名無し名人 :2020/06/04(木) 16:16:17.65 ID:kdOfrc13a.net
そらー買わんわw スマヌ
著者の居る道場で相談したら
コピー本、自家製本をほぼ実費で分けて貰えそうな気がする
(けど、一応、リアル知り合いである前提ね、念のため)

443 :名無し名人 (オッペケ Sred-OK6X):2020/06/04(Thu) 17:55:47 ID:DRnsOu4dr.net
飯島流から棒金にする変化って誰が作ったんですか?
24で多用してる人いますか?

444 :名無し名人 (ワッチョイ c1da-ayuR):2020/06/04(Thu) 18:38:55 ID:1WF6H/D00.net
>>439
戦法書ではないけど目隠し詰め将棋は頭鍛えられる

445 :名無し名人 (ワッチョイ caea-XN2m):2020/06/04(Thu) 18:48:59 ID:BQ0XLgKX0.net
>>443
引き角棒金?

446 :名無し名人 (ワッチョイ 1532-chcz):2020/06/04(Thu) 20:19:37 ID:5e5xmYWQ0.net
久々に雑魚潰すかな

447 :名無し名人 :2020/06/05(金) 14:50:10.25 ID:v+7/4qz3a.net
24で数万局さしてる級位者で
いつも同じ向かい飛車の戦法指してる人の名前なんだったっけ

448 :名無し名人 :2020/06/05(金) 15:08:07.96 ID:y80bkqhnr.net
ozawaさんかな

449 :名無し名人 (アウアウウー Sa11-PMdR):2020/06/05(金) 15:09:36 ID:v+7/4qz3a.net
ああ そうだ 名前がどうしても出てこんかった サンキュー

450 :名無し名人 (ワッチョイ 2501-INBt):2020/06/06(土) 00:00:27 ID:+TO72PaY0.net
在宅から脱却して指す数は減ったけど勝率は上がった
やっぱ一番の敵は指しすぎだな

451 :名無し名人 (オッペケ Sred-OK6X):2020/06/06(土) 00:01:40 ID:qoMszK8Er.net
>>445
そうです

452 :名無し名人 (ワッチョイ caea-XN2m):2020/06/06(土) 00:03:54 ID:z6BjebYe0.net
>>451
ソフトの影響では?
ソフト研究でお馴染みの強豪「こいなぎ」氏が
Twitterで石田流対策の決定版として以前紹介していました

453 :名無し名人 :2020/06/06(土) 00:08:53.07 ID:wh3eOiNS0.net
▲P-76 △P-84 ▲P-16 △S-62 ▲P-15 △P-34 ▲P-66 △P-54
▲R-78 △P-85 ▲B-77 △K-42 ▲S-68 △K-32 ▲P-56 △B-33
▲S-57 △S-53 ▲K-48 △K-22 ▲K-38 △L-12 ▲K-28 △K-11
▲S-38 △S-22 ▲P-36 △G-31 ▲B-59 △S-64 ▲G(69)-58 △P-55
▲G-67 △Px56 ▲Sx △R-52 ▲B-48 △S-55 ▲S-45 △P*56
▲Sx34 △B-24 ▲Sx43= △R-53 ▲S-34+ △P-57+ ▲Gx △Bx+
▲Bx △G*67 ▲B-35 △R-51 ▲R-98
これはこちらが下手に動いて中盤の入り口で終わってしまったのですが、
三間飛車から▲5九角とするこの戦法に名前になにか名前はありますか?
石田にしてないから楠本式じゃないですよね

454 :名無し名人 :2020/06/06(土) 03:38:19.99 ID:FiGK8WGpa.net
なんで米式(世界式)チェス表記なんだよw
.ki2 に直しておいたぞ
無料の柿木は各種デヴァイスに対応したものあるから
棋譜の出入力に便利だから1つは持っておこう

▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △6二銀 ▲1五歩 △3四歩
▲6六歩 △5四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲6八銀 △3二玉 ▲5六歩 △3三角 ▲5七銀 △5三銀
▲4八玉 △2二玉 ▲3八玉 △1二香 ▲2八玉 △1一玉
▲3八銀 △2二銀 ▲3六歩 △3一金 ▲5九角 △6四銀
▲5八金左 △5五歩 ▲6七金 △5六歩 ▲同 銀 △5二飛
▲4八角 △5五銀 ▲4五銀 △5六歩 ▲3四銀 △2四角
▲4三銀不成△5三飛 ▲3四銀成 △5七歩成 ▲同 金 △同角成
▲同 角 △6七金 ▲3五角 △5一飛 ▲9八飛

戦法名は▲5九角について注目という意味では無い
分類上は▲5七銀型三間飛車、または、大野流三間飛車になるだろう

棋譜で気になったのは2点
・▲4八角の時に飛切って△6七銀と暴れられるか如何か
・▲4五銀のとこ、3四出る手が先手になることの見落とし
 ここは、△3二金と先受けしても4八の角が利いてるんで▲5八飛で困る
 △2四角と1手前の受け先逃げが攻防の1手
 コレなら▲3四銀が先手じゃないので△5六銀と勝負できた

455 :名無し名人 :2020/06/06(土) 11:33:44.63 ID:EizdnE5va.net
見直して、気付いたこと
35手目の図を先後逆にして居飛車視点から見てみると
振り側の玉が薄いというか飛車側の金銀が玉に向かってないことが判るよね
ならば、居としては囲いの差を主張するように意識するというのが
人間的というかアマ的正解になるんじゃなかろうか?

例えば△4四歩で先手からの攻め筋を消しておくとか
△5二金と固める準備をしておいて▲4五銀に△2四角か△4二角とか
そういうのが実戦的な、いい意味で枯れた指し回しになるんじゃないかな

ここまで書いて念の為、イルカ先生に訊いてみたら
ソコは△5五銀なんだって〜w
それで勝てりゃ一番良いんだがワンミスで即負けになりそうだよねえ
ソフト手はあくまで参考程度にするのがいいんだろな

456 :名無し名人 :2020/06/06(土) 14:30:14.35 ID:9FTn4q700.net
>>437
居玉はただ玉を動かさないって状態だから
そこからの分岐は多々あるので戦法として決まった定跡はないし強い人弱い人様々いるだろうから棋譜も何千何万とあるしそれを全て取るのは無理

まあ自分で24東京フリー15級にゲストで入って見てみるといい
ただ、証拠のヒントとしてあくまでも個人的な見解だけど、快速棒銀だとノータイム指し多いね、相当勝ち慣れてる奴が多いね
さっき**kijhgって奴がこの快速棒銀改造して、従来の快速棒銀と特急角組み合わせた新たなオリジナル定跡開発して大暴れしてたから
特急角棒銀流行るかもね、居玉やるなら一考の価値はあるかも

まあ多分複雑すぎてここの自称有段者じゃついて行けんと思うよ

457 :名無し名人 (ワッチョイ 6d01-+Wcc):2020/06/06(土) 14:49:52 ID:9FTn4q700.net
>>435
あと、意図が上手く伝わらなかったみたいで、
定跡とか関係なく、あくまでも四間飛車の話をしてるだけであって
それに最近は▲6八飛と態度をはっきりさせたあとに△5四歩と突いて勝ちとい最新の定跡もある

ここで言いたかったのは
「この最新定跡を使われると飛車を▲6八に振った後で△5四歩と突かれると振り直さない限り勝ちはない
折角四間に振ったのにどうせ振り直させられるならそんな一手パスより最初から三間とか中飛車に振ればいい」というだけの話

458 :名無し名人 (ワッチョイ 355f-bpCu):2020/06/06(土) 15:09:49 ID:+ajDlzYg0.net
開始日時:2020/06/06 15:05:38
棋戦:自由対局室(早指2)
手合割:平手
先手:**kijhg(50)
後手:**koi(50)
手数----指手---------消費時間--
1 5六歩(57) ( 0:00/00:00:00)2 8四歩(83) ( 0:03/00:00:03)
3 5八飛(28) ( 0:01/00:00:01)4 8五歩(84) ( 0:05/00:00:08)
5 7八金(69) ( 0:01/00:00:02)6 3四歩(33) ( 0:03/00:00:11)
7 5五歩(56) ( 0:02/00:00:04)8 6二銀(71) ( 0:01/00:00:12)
9 5四歩(55) ( 0:01/00:00:05)10 4二玉(51) ( 0:04/00:00:16)
11 9六歩(97) ( 0:01/00:00:06)12 5四歩(53) ( 0:05/00:00:21)
13 9七角(88) ( 0:02/00:00:08)14 3二玉(42) ( 0:05/00:00:26)
15 5四飛(58) ( 0:02/00:00:10)16 4四歩(43) ( 0:02/00:00:28)
17 5三角成(97) ( 0:03/00:00:13)18 5三銀(62) ( 0:06/00:00:34)
19 5三飛成(54) ( 0:01/00:00:14)20 5二金(61) ( 0:03/00:00:37)
21 5八龍(53) ( 0:02/00:00:16)22 3三角(22) ( 0:04/00:00:41)
23 5三歩打 ( 0:02/00:00:18)24 4二金(52) ( 0:06/00:00:47)
25 5二銀打 ( 0:05/00:00:23)26 5二金(41) ( 0:07/00:00:54)
27 5二歩成(53) ( 0:02/00:00:25)28 5二飛(82) ( 0:01/00:00:55)
29 5二龍(58) ( 0:04/00:00:29)30 5二金(42) ( 0:01/00:00:56)
31 8二飛打 ( 0:01/00:00:30)32 5三飛打 ( 0:08/00:01:04)
33 5八金(49) ( 0:03/00:00:33)34 5七歩打 ( 0:05/00:01:09)
35 4八金(58) ( 0:01/00:00:34)36 5八銀打 ( 0:03/00:01:12)
37 5八金(48) ( 0:01/00:00:35)38 5八歩成(57) ( 0:03/00:01:15)
39 投了 ( 0:00/00:00:35)

459 :名無し名人 (ワッチョイ 2501-INBt):2020/06/06(土) 15:18:47 ID:+TO72PaY0.net
永世居玉名人って振り飛車側の飛車の振りなおしなんてざらにあることを知らないんじゃ…
対人経験あるの?

460 :名無し名人 :2020/06/06(土) 16:03:14.21 ID:bRsWrmF0M.net
対人経験どころか社会経験もないよこの人

461 :名無し名人 (ワッチョイ c1da-ayuR):2020/06/06(土) 18:51:18 ID:OJv2rmBI0.net
その戦法に組むこと自体させないのは、戦法破ったとは言わないと思う。

462 :名無し名人 (アウアウウー Sa11-PMdR):2020/06/06(土) 22:42:42 ID:04cfUnYfa.net
戦わずして勝つ

463 :名無し名人 (ワッチョイ 15f1-GwrY):2020/06/06(土) 22:49:57 ID:u53Ak8Yv0.net
伊藤博文という人の書く記事がちっとも面白くないんだがこれどうにかならんか?
この人は本当にプロの物書きなのか?
青野とか勝又の書く記事のほうが100倍面白いし興味深い。

464 :名無し名人 (ワッチョイ 6d01-+Wcc):2020/06/06(土) 23:39:21 ID:9FTn4q700.net
>>458
後手は玉を囲ってるし居玉相手に玉を悠長に囲って勝ったのはレアケースだね
現状では一手でも玉囲ったらたちまち不利になるので強制相居玉にさせられるんだけど
先手がここに晒されたの見てこのままじゃ何れ捕まると思って誤魔化すために手を変えて緩めたかな
まあこの後手の人はここの住人とは違うマジな有段者だったって可能性もあるけど居玉をよく研究してるね

ただ特急角からここまで戦法を変えれる、相手の出方を見て自由に選べるのは変幻自在の居玉ならではだな

465 :名無し名人 :2020/06/07(日) 00:33:16.51 ID:paXuzN1i0.net
>>423
バーカ

466 :名無し名人 (ワッチョイ 1532-A6rD):2020/06/07(日) 00:47:59 ID:uTsaXkQO0.net
なんだ雑魚てめえ

467 :名無し名人 (ワッチョイ ca61-B5RW):2020/06/07(日) 03:45:18 ID:Pc7oO7Oi0.net
>>457
>最近は▲6八飛と態度をはっきりさせたあとに△5四歩と突いて勝ちとい最新の定跡もある

そんな定跡あるわけないだろキチガイw
▲6八飛と振る時は中飛車の可能性が無くなってから振るのが定跡だって知らねえのかw
そんな初歩もわからないキチガイが将棋を語るな死ねw

468 :名無し名人 :2020/06/07(日) 08:19:26.91 ID:4O5AwIfV0.net
>>464
見苦しい。実力だろうが手を緩めてようが負けには変わりないぞ。

469 :名無し名人 (ワッチョイ 0a01-jG9V):2020/06/07(日) 08:42:29 ID:JV09d4th0.net
一気に400下がったレートが盛り返してきた。
もう戻せないと思っていたが、丁寧に指すのと相手の手を読むようにしたら効果があった。
タダヤン・即指し悪手が減ったのは大きい。

470 :名無し名人 (アウアウウー Sa11-BoFv):2020/06/07(日) 09:19:40 ID:La8S2Z0Ta.net
最高Rからなら400落ちるのはよくある話
運や体調で±200は変動するもんだから
偶々の上限が最高Rの人は
偶々下限まで落ちると差が400になる
沢山指せばその中間に落ち着く…というのは数学的答で
本当は徐々に経験値貯まっていく分少し上にずれるんだろうね

471 :名無し名人 :2020/06/07(日) 09:42:52.95 ID:JV09d4th0.net
>>470
あなたの言う通り上限付近からの一気の下降でした。1勝5敗とかの繰り返し

でもR400下がると結構気になる。
俺って将棋弱いなとわかっているが思ってしまう。

472 :名無し名人 :2020/06/07(日) 10:10:14.75 ID:uTsaXkQO0.net
適当に指しまくってるからそうなるんだよ

473 :名無し名人 (オッペケ Sred-jGn8):2020/06/07(日) 15:30:12 ID:tmcEK9x3r.net
自分でも不利になるってわかる手指してないか?相手が受け間違えればラッキーみたいな そういう将棋をやってる限り同じようなこと繰り返すよ

474 :名無し名人 :2020/06/07(日) 15:41:33.92 ID:5XZtS01aa.net
実はRがどん底を超えてズンドコになった時が最も強く成るチャンス
まず、自分の得意戦法を封印しよう(不調時に得意戦法に頼るとフォームが崩れて上れなくなるから)
次に、自分の苦手戦法、マスターしたいけど勉強が不十分の戦法を実戦投入する
そうすることにより、苦手な戦法使ってるんだから負けて当然と思えて焦らなくなる
どんな苦手な戦法やってようがこのクラスには負けない、という本当の底まで落ちれば
苦手戦法メインでも勝てるようになる
そのまま頑張って普段のRまで戻れたら得意戦法が1つ増えたことになるし
戻れなかったら、対策・破り方を覚えたことになる
それで、納得いくまで指したら得意戦法の封印解除
すると今まで使ってなかった筋肉を鍛えたようなもので
前よりハッキリと勝ち易く理解が進むようになってる(はず)

急がば回れというか急がば戻れだけどw
これをやれるメンタルあるとすぐ強くなるよ

475 :名無し名人 (オッペケ Sred-jGn8):2020/06/07(日) 15:55:06 ID:tmcEK9x3r.net
無理攻めをしまくったり我流の戦法で毎回潰されたりってもうゲームの体をなしてないんだよな。自分より弱い相手を引くまで対局ボタンを押すだけの作業。ガチャ中毒のソシャゲ 廃人と一緒

476 :名無し名人 (アウアウウー Sa11-PMdR):2020/06/07(日) 22:21:58 ID:Iq2geiH7a.net
氷川きよしかよ

477 :名無し名人 (アウアウウー Sa11-BoFv):2020/06/07(日) 22:36:11 ID:aJKKA15Aa.net
「勝って楽しく 負けて強くなり」 だよ
負けたら少なくともその場では見直すだろ?
で、1つ2つ気付くことがあるわけだ
それを心掛けるように強く意識する
意識だけだとわすれるからと
ポストイットに書いてモニタに貼っておくという子もいたなー

478 :名無し名人 :2020/06/08(月) 10:27:21.47 ID:m3QSyJac0.net
いま話題の対局中の「評価値」を表示してくれるアプリで無料のものはなにが定番ですか?
激指が定番らしいけどこれは有料なので躊躇しています。

479 :名無し名人 (アウアウウー Sa11-BoFv):2020/06/08(月) 11:52:54 ID:YpWpDMKta.net
無料でより強い物はなんぼでもある
(有料ソフトは使い易さ(導入し易さ)とサポートがあるのが利点)
2019年5月更新! 現在最強将棋エンジン「dolphin1/illqha4」を導入する | 右玉NOW
https://migigyoku.com/?p=1295
↑これを見ながら一旦この通りにやるのおススメ
使い方が判ってきたら他のソフト探すことにしたらいいと思うよ

480 :名無し名人 (ワッチョイ 15f1-GwrY):2020/06/08(月) 12:40:09 ID:m3QSyJac0.net
ShogiGUIなるものを使ってみたが
果てしなく使いにくい。

どうしてプログラマーはこうもユーザの気持ちが分からないものなのか。
例えプログラミングのスキルがあったとしてもユーザにとって使いにくいとすべてが台無し。
ユーザはソフトとのインターフェイス、つまり使いやすさしか見ていないんだから、最後でいいからこの使いやすさは徹底的にこだわるべき。リリースの直前でいいから。

481 :名無し名人 :2020/06/08(月) 12:42:24.68 ID:m3QSyJac0.net
まず初めに思ったのが見やすい一文字駒じゃないし変更ができない(あるいはそのやりかたが簡単にわからない)こと。
これで印象が悪くなった。
こんなのデフォルトから一文字駒でいいのに。オレならそうする。

482 :名無し名人 :2020/06/08(月) 12:42:46.03 ID:m3QSyJac0.net
まだまだ言いたいことあるけど、いま忙しいからあとで

483 :名無し名人 (ワッチョイ 6d01-+Wcc):2020/06/08(月) 13:31:16 ID:VW11i9jR0.net
>>474
得意な戦法を封印して苦手な戦法を敢えてやるなんて苦行でしかない、それじゃ続かないよ
まずは戦い方を知り、勝ち方を知る事、それが出来たら勝ち慣れる事
24フリーで暴れてるバケモノの対局を見たらいい
そしたら奴等がどうして勝てるのか分かる筈だ、そうやって勝ち方を知るんだよ
戦法は我流か、嫌なら定跡形の基本に組んだらそこで定跡を捨てるて思った通りに指してみる
奴等は既存の定跡の中から必勝の一手を見つけ出している、つまりそれが「勝ち方」で、その戦法でノータイム指しで勝って既に対局開始時点で勝ちまで完璧に読み切っている、それが「勝ち慣れる」という事

今はたった一手必殺の手を見つければ僅か数手で必勝になれる時代
しかも奴等は簡単に見つけ出してるんだから本気になれば誰でも出来る筈だ

>>475
>無理攻めをしまくったり我流の戦法で毎回潰されたりってもうゲームの体をなしてないんだよな
けど我流と言っても既存の戦法ベースに一手変えるだけで確実に必勝に漕ぎつけて来るんだからそこは凄いと思うよ、24は特に
ピンからキリまでいるけど無理攻めでも歩一枚で確実に通してくる程に隅々まで研究し尽くして戦法確立してる奴もいるし
まあ確かに必勝戦法が簡単に確立されてしまった時点でゲームの体をなしてないっちゃそれまでだけど

484 :名無し名人 (オッペケ Sred-jGn8):2020/06/08(月) 13:52:49 ID:v3ZVbs73r.net
>>483
キチガイごっこやるのは別に構わないんだけどさ、やるならもうちょっと真面目にやってくれないかな笑荒らしもまともにできないとか本当に人生終わってるからさ笑

485 :名無し名人 :2020/06/08(月) 18:16:59.22 ID:jkdo3Wbx0.net
>>480
ShogiGUIで使いづらいとなるともう激指買うくらいしかない
一応、将棋所っていうフリーソフトもあるから試してみて

486 :名無し名人 :2020/06/08(月) 19:56:40.89 ID:wKc8Hl7f0.net
>>480
UIの使いづらさはプログラマー関係ないぞ
デザインした人のせい
勿論兼任している場合もあるが

使いやすくはないが使い辛いって程でもないだろ
というかフリーソフトに文句言うな

487 :名無し名人 :2020/06/08(月) 22:44:14.90 ID:VW11i9jR0.net
>>484
もし真面目にやってなくて荒らしだと言うならどこがどう荒らしだと思うのかちゃんと指摘しないとwww
まあロクに将棋も知らないんじゃまともに反論も出来ないだろうけどwwww
荒らし認定する前に将棋の勉強したらどうだい?
自称とはいえ有段者程度の実力があるならもっと熱心に研究すれば奴等みたいにすぐになれるよ

ヒント:重要なのは
・勝ち方を知る
・勝ち慣れる
この2つだよ、こんな基本すら知らないとかそれでも有段者名乗れる時代になったんだねwww

488 :名無し名人 :2020/06/08(月) 22:47:48.79 ID:P69zvp+L0.net
イキってる雑魚潰してえ〜

489 :名無し名人 :2020/06/08(月) 23:29:13.48 ID:LcCP0tqAr.net
あらあら効いてしまったか笑ちゃんと文章読んで出直し!笑

490 :名無し名人 :2020/06/08(月) 23:48:06.78 ID:wKc8Hl7f0.net
また永世居玉名人?
あんたは24の15級より弱いんだから他人の段位なんかわからないでしょ

491 :名無し名人 :2020/06/09(火) 00:02:28.35 ID:p6YII5qD0.net
中国象棋ってこの板じゃないんですか?

492 :名無し名人 :2020/06/09(火) 06:26:26.20 ID:M7E6Eto90.net
この前負けてなかったか。その必勝さん。

493 :名無し名人 :2020/06/09(火) 07:16:53.66 ID:ErepVSJra.net
彼の示す将棋とは低級の世界のことだから
ただの駒すら取れない将棋は将棋の体をなしていないと言っても過言ではない

494 :名無し名人 :2020/06/09(火) 14:31:09.32 ID:dwIr0H5P0.net
将棋ウォーズの棋神解析の精密って当てにならないものですか?
一局全体からあなたの棋力を推定します、ってやつです。

495 :名無し名人 :2020/06/09(火) 16:14:11.23 ID:6ZRZcnip0.net
>>488>>493
雑魚とか低級とか色々五月蠅いねぇ〜wwwww
お前らも大して変わらんだろうに
人の事をいろいろ言うなら▲5六歩に対する有効な対策でも考えたらどうだね

△5四歩と突き返したらその時点で負け
相手の対応次第だが僅か2手で必勝な手他にあるかい?

496 :名無し名人 :2020/06/09(火) 16:44:35.94 ID:hC7aw2Me0.net
>>495
またキチガイが出てきたww
初手▲5六歩には△3四歩、△8四歩、△6二銀、どれも定跡だw
基本定跡すらも知らないキチガイがしゃべるなw

497 :名無し名人 :2020/06/09(火) 18:43:10.94 ID:0+6sX7io0.net
(え…まじで?定跡なの)って思ってそう。

498 :名無し名人 (ワッチョイ 1532-A6rD):2020/06/09(火) 19:31:05 ID:8sJ8xDu00.net
潰されたい雑魚はかかってきな

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200