2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイトル戦って八個もあるけど個性ないよね

1 :名無し名人:2020/05/04(月) 22:53:13 ID:zfaT0V28.net
全部同じことやるだけじゃん。もっと個性的なタイトル戦を考えよう

9 :名無し名人:2020/05/05(火) 01:57:24 ID:KdLv8rFS.net
囲碁は(棋聖・名人・本因坊)は2日制の8時間じゃなかったっけ?
どっちにしても短時間化には賛成だけど
とりあえず順位戦の1日制で6時間は長いわな

10 :名無し名人:2020/05/05(火) 02:40:12 ID:NuUkoDDC.net
三時間でいいとかあなたの個人的な意見でしかないものを当然のように言うなw
見た感じ4時間と5時間の間が一番制度変わる分岐な感じがするし、4時間以下ばかりだと相当つまらん棋譜が量産されそうやね

11 :名無し名人:2020/05/05(火) 03:09:38 ID:KdLv8rFS.net
そりゃ棋譜の質だけで考えるなら長いほうが良いに決まってるけど
楽しみ方・面白さはそれだけじゃないような気もするけどなぁ
悪手・疑問手が相対的に増えたとしても、逆転につぐ逆転とか普通に面白いし

12 :名無し名人:2020/05/05(火) 03:15:46 ID:KdLv8rFS.net
テニスで例えるなら
サービスエースが決まりまくるレベルが高い男子テニスより
レベルは低いけどラリーが続く女子テニスのほうが面白いみたいな?

13 :名無し名人:2020/05/05(火) 03:20:25 ID:b6nUz4BZ.net
持ち時間入札先手制くらいならすぐできそう

14 :名無し名人:2020/05/05(火) 03:58:32 ID:PTyO12BD.net
男子の方がレベル高いラリーが続く現実

15 :名無し名人:2020/05/05(火) 04:30:14 ID:NuUkoDDC.net
俺は短時間否定しとらんで
全部三時間以下でいいとかいう奴に反応しただけ

16 :名無し名人:2020/05/05(火) 06:43:25 ID:U2Ww/SFQ.net
>>12
サービスエースだけの試合はクソ試合

17 :名無し名人:2020/05/05(火) 06:50:51 ID:pkOzuqYz.net
>>11
棋譜の質だけならボットの方がはるかに高いんだから、既にそっちを追及しても意味がないもんな。
Abemaトーナメントみたいなのを公式戦の1つにするほうが意味がある。

18 :名無し名人:2020/05/05(火) 07:04:21 ID:x6y7Re52.net
勝負法 番時間 予時間 予選進行 特典・特徴
平手戦 九時間 六時間 リーグ戦 プロ残留戦
平手戦 八時間 五時間 二敗失格 高額賞金
平手戦 一〜五 一→三 トナメ戦  段位別予選 インターネット放送あり
平手戦 八時間 四時間 トナメ-リーグ 勝者のバツ・・ご褒美ゲームあり
平手戦 四十分 四十分 リーグ戦 早指し戦のプロ残留戦 1日3局行い、番勝負は9番勝負
巴戦_ 四時間 四時間 トナメ戦? 3名がそれぞれ2面指しで対局
駒落戦 三時間 三時間 ???? プロ、奨励会員が香、角、飛落ちで相3面指しで対局 次点獲得あり
詰将棋 ??? ??? ???? 詰将棋選手権が棋戦化
棋譜並 ??? ??? ???? ある局面が誰対誰の対局かを当てたりする勝負
文化検 ??? ??? ???? 将棋文化検定が棋戦化
解説戦 ??? ??? ???? 解説(聞き手)の上手さで勝負
理事戦 ??? ??? ???? 基本給あり

野球のタイトルみたいに、打率、本塁打、盗塁、ゴールデングラブとか
違うジャンルのがあると、いろんな棋士に取れるチャンスがあって面白そうだね

19 :名無し名人:2020/05/05(火) 09:42:15 ID:x1wwmwzl.net
60分1本勝負とかあってもいいと思うんだ

20 :名無し名人:2020/05/05(火) 09:51:19 ID:ZV3Mmc6L.net
トライルール棋戦か酔象あり棋戦か八方桂あり棋戦つくってくれ

21 :名無し名人:2020/05/05(火) 09:53:19 ID:bj4Ar9xp.net
手っ取り早いのは朝日杯あたりをタイトル戦にするとか?

22 :名無し名人:2020/05/05(火) 10:04:35.33 ID:61IH3rnq.net
名人戦竜王戦は二日制でそれ以外は一日で良い

23 :名無し名人:2020/05/05(火) 11:51:51 ID:3sxkCQhD.net
>>2
カンニング絶対不可能なほど超短時間のタイトル戦あれば良いのにな

24 :名無し名人:2020/05/05(火) 12:58:26 ID:C/PxBRvp.net
かつての十段戦みたいに先後2回対戦総当たりリーグ戦棋戦。

25 :名無し名人:2020/05/05(火) 13:25:03.27 ID:upOnv284.net
トライルールありの棋戦とかどうだろう?

26 :名無し名人:2020/05/05(火) 13:27:25 ID:VLUotXI8.net
これやってみて欲しい
https://i.imgur.com/Z8XVetG.png

各棋士が先手がどのくらいの価値だと考えているのかが分かって面白い
持ち時間大量にぶち込んで何が何でも先手を取りに行く棋士とかもいそうだし開封の瞬間が盛り上がる
先手の持ち時間が減らされるから先手後手の格差も縮まるしね

27 :名無し名人:2020/05/05(火) 13:29:46 ID:M7i95mvP.net
負けたやつが上がっていく最弱トーナメント

28 :名無し名人:2020/05/05(火) 14:13:47 ID:NwWrAzP2.net
・持ち時間16時間 切れたら1手60秒ただし、休憩は一切なし。睡眠も持ち時間内にする。
・盤を7個並べて、一斉に対局開始。どちらかが4勝したら終了の「7盤勝負」。持ち時間は7時間で切れたら60秒。昼食・夕食休憩あり。たぶん1日で決着がつくから、実質的には早指しのタイトル戦になるんかな。

29 :名無し名人:2020/05/05(火) 14:40:01 ID:EbilOPe2.net
全日本三冠戦みたいに統一王座作ってもええんやで

30 :名無し名人:2020/05/05(火) 17:39:52 ID:mbo81mCf.net
竜王名人以外も特段の工夫なく長時間というのはね

31 :名無し名人:2020/05/05(火) 18:50:06 ID:C6vxdNIE.net
下手したら10年後は5冠ぐらいになってるかもしれないぞ

32 :名無し名人:2020/05/05(火) 20:58:20 ID:oJEJ2TZW.net
将来、スポンサーは、新聞社主体ではなくなるのは明白だ。
今までにはないスポンサーのあり方になるだろう。
例えば、
新タイトル、ハゲ王
スポンサー、かつらあるいは植毛企業
スポンサーが認めたハゲ棋士だけ出場可能
タイトル獲得となれば、賞金1億円

33 :名無し名人:2020/05/05(火) 22:55:39 ID:3cid8NH+.net
棋戦の内容も似たのが多いけど名称に「王」の文字が入りすぎてるのも個性がないなと思う
8つタイトルがあって「王」が入っていないのは名人戦と棋聖戦だけ
囲碁は上手い具合に名称がバラけてるんだけどな

34 :名無し名人:2020/05/05(火) 23:55:24 ID:/gOuN6Jc.net
統一戦みたいなのやったら面白いんじゃね?
他の七タイトルの保持者が総当たりで戦って真のチャンピオンを決める的な
タイトルホルダーvs挑戦者の番勝負という図式にこだわる必要はない

35 :名無し名人:2020/05/06(水) 00:16:24 ID:yF/yodI2.net
現在の将棋日本シリーズじゃ満足できないのかな?
タイトル保持者を含む12名のトーナメントで
(3〜4)回勝てば優勝賞金500万円、準優勝でも150万円だけど

36 :名無し名人:2020/05/06(水) 04:35:40 ID:mXqdzHmM.net
持ち時間長くして日程増やすのはスポンサーである新聞の都合だろう
テレビ局なりがスポンサーの場合はフィッシャーの様に見応えがある早指しの方がいいと思う

37 :名無し名人:2020/05/06(水) 05:02:47 ID:yF/yodI2.net
名人・竜王・王将・王位  2日制7番勝負
叡王*********  1日制7番勝負
棋聖・棋王・王座***  1日制5番勝負

これだけ見て、竜王・名人が2大タイトル
叡王が序列3位のタイトルというのが分かる人がどれくらいいるか

38 :名無し名人:2020/05/06(水) 05:48:28 ID:WdcwqgqK.net
変則同時5面勝負
持ち時間は8時間(5面全てで共有)
盤を5つ並べ、5面勝負を同時に行う。
指す順は
盤Aの先手
盤Bの先手
盤Cの先手
盤Dの先手
盤Eの先手
盤Aの後手
盤Bの後手
盤Cの後手
盤Dの後手
盤Eの後手
以下繰り返し
大勢決した勝負は時間使わすに指して、勝負どころと思っている局面の盤では時間を使う、みたいなことが必要になる。
解説者も暇にはなりにくく、放送としてもダレにくいかもしれない。

39 :名無し名人:2020/05/06(水) 06:04:51 ID:On/wl1el.net
3日制持ち時間12時間の9番勝負というお前ら激おこの
のんびりタイトル戦

40 :名無し名人:2020/05/06(水) 06:59:10 ID:d4NGTxkg.net
竜王戦6組→歩兵戦に変える
竜王戦5組→香車戦に変える
竜王戦4組→桂馬戦に変える
竜王戦3組→銀将戦に変える
竜王戦2組→金将戦に変える
竜王戦1組→角行戦に変える
決勝トーナメント→竜王戦に変える

41 :名無し名人:2020/05/06(水) 07:40:33 ID:gDhPFqyB.net
番勝負→王将戦に変える

42 :名無し名人:2020/05/06(水) 07:51:45 ID:fuKMpq7e.net
>>27
先手初手で負けましたすれば良い

43 :名無し名人:2020/05/06(水) 08:14:49 ID:7KY9PcSa.net
>>9
囲碁は事実上大三冠の上に国際棋戦があるから

そして国際棋戦はほぼ全て持ち時間3時間

44 :名無し名人:2020/05/06(水) 08:38:17 ID:0plYf82z.net
>>9
囲碁の名人戦は,読売の時代の昭和48年度までリーグ戦も2日制だった。

45 :名無し名人:2020/05/06(水) 09:22:56 ID:mH2Uj/1z.net
・全局持ち時間1時間で九番勝負
1日2局ずつ指す

・かつての王将戦と同様、三番手直りの指し込み制にする
「名人の権威を落とす陰謀だ!」と反対する升田元名人のような棋士は現れまい

46 :名無し名人:2020/05/06(水) 09:29:51 ID:Jg5aa1MS.net
名人→歴史があって誰でも知ってる
竜王→名人に次いで有名、2大棋戦の1つ

王将→歴史がある
棋聖→初の1日制タイトル、名前がかっこいい
叡王→新しくて変則7番勝負

王座、王位、棋王→初心者にはややこしい、「王」がつきすぎ
王座王位棋王は統一して十段とか倉敷藤花とか天元みたいにカッコいいタイトルにしてくれよ

47 :名無し名人:2020/05/06(水) 09:57:34 ID:mH2Uj/1z.net
最強者決定戦

48 :名無し名人:2020/05/06(水) 11:27:31 ID:IprzAXE0.net
ひとつくらいは脱衣将棋戦にしてもよいではないか

49 :名無し名人:2020/05/06(水) 11:54:50 ID:3dkT+OB7.net
そもそもタイトルに個性って何やねん

50 :名無し名人:2020/05/06(水) 12:31:03.18 ID:XrQOh7MS.net
新タイトル、爺王(じじおう)
60歳以上でトーナメント。
タイトル獲得、賞金はなし。
賞品として、墓石か棺桶か仏壇贈呈。

51 :名無し名人:2020/05/06(水) 12:38:03 ID:XrQOh7MS.net
新タイトル、食王(しょくおう)
1手ごとに何か食っていく。
千日手になれば地獄である。
腹一杯になって食えなくなったら投了と見なす。
タイトル獲得、賞金はなし。
賞品として、豚10匹か牛1頭か鶏100羽。

52 :名無し名人:2020/05/06(水) 13:15:58 ID:gp9gialn.net
全部の対局が3番勝負
次局は先後入れ替え
持ち時間の残りは次局に引き継がれる

53 :名無し名人:2020/05/06(水) 16:40:20 ID:GP077TDO.net
持ち時間なし1手10分とか見てみたいけど
まず無理やろな

54 :名無し名人:2020/05/06(水) 22:21:16 ID:YDvN3smr.net
>>12
いつの時代の話してんだよそんなの90年代だけだろ

55 :貞子は人様の名前ですよ:2020/05/08(金) 18:32:26 ID:pNY8DFrK.net
>>1
十分個性的だわ

56 :名無し名人:2020/05/08(金) 20:09:41 ID:yBR6VIz7.net
個性的にするより統一されるだけだろ
各スポンサーが金出して運営機構作って連盟は選手会機能だけになったほうが健全だし新聞社がタイトル戦潰すより出す金減っても他の業界から金集めやすくなるやろ

57 :名無し名人:2020/05/17(日) 01:37:03 ID:6yE1psaZ.net
>>39
初期の名人戦がそんな感じだった
自分もあえて3日制復活希望
しかも宿泊部屋にパソコン持ち込んでの
AI使用可にしてみる

58 :名無し名人:2020/05/17(日) 20:13:20.90 ID:I+RciBm+.net
確かにちょっと変わり種みたいなのがあってもいい

総レス数 58
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★