2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ17 [NHK杯]

1 :名無し名人 :2020/03/18(水) 18:47:40.32 ID:EIf5uxJe0.net
!extend:on:vvvvv:
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1566484137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:01:03.49 ID:N6moSAJj0.net
高校に行く隙がまったくないな

800 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:04:32.00 ID:c9A4Mfuz0.net
>>787
羽生より圧倒的に高勝率なのに達成が微妙になるということは、羽生のほうがだいぶ対局数が多いということだもんな
改めて勝ち抜き戦の有無はでかいな
あと新人王戦や加古川などの若手棋戦が16歳くらい(だっけ?)で参加不可になったのも影響大きそうだ

801 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:07:50.23 ID:9yX3fPBn0.net
羽生は高3で出席日数不足になってるってとこからもかなり対局数が多かったことが窺い知れるね
藤井くんもこのままいけばさすがに危なそうだけどその辺は学校と話がついてるのか

802 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:09:29.33 ID:V7llmavK0.net
東京にマンスリーマンション借りてる可能性すらあるレベルだぞww

803 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:09:40.19 ID:2dUYDTykM.net
対局数はともかくとして
タイトル戦を同時進行しているから
移動日も含めた拘束時間としては羽生さんが同じくらいの年齢の頃とそこまで変わらなさそう

804 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:31:55.96 ID:U7I/89+b0.net
>>800
藤井は1年目で朝日杯優勝してシード
王座戦も1回目の参加でベスト4なのでシード
王将リーグも残留でシードと1次予選2次予選で勝数稼ぐ機会を失ってるのと
ヤマダと加古川が1回だけ、新人王戦は2回だけってのが厳しいね

805 :名無し名人 (ワッチョイ fd25-sR4k):2020/07/08(水) 00:42:58 ID:I+CTfB/b0.net
>>787
昇段後の日数では空白が生じてフェアではない

プロ初対局後の日数とするなら
羽生は1986年1月31日〜1989年11月24日までの1390日
藤井なら2016年12月24日〜2020年10月14日までとなる

10月半ばまでに18勝なら何とかなりそう、か?

806 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:44:23.99 ID:72XmbDJS0.net
空白が空かない運も必要だと思う

807 :名無し名人 :2020/07/08(水) 00:48:31.83 ID:2dUYDTykM.net
その通り!!
運も含めての実力だからね

808 :名無し名人 :2020/07/08(水) 01:08:13.40 ID:5DYBrny40.net
>>798
公式戦では無いがアベマトーナメントもある

809 :名無し名人 :2020/07/08(水) 01:44:25.06 ID:4+bo6wOCp.net
>>805
公式の最速記録の基準は四段昇段日からと決まってるから、それは俺らの裁量で変えられるものではない。

810 :名無し名人 (ワッチョイ d501-mXGD):2020/07/08(水) 02:52:50 ID:JxUD8Fu30.net
>>798
メンツもえっぐい

811 :名無し名人 :2020/07/08(水) 06:55:45.07 ID:odP+I9kF0.net
>>795
推定7/4収録の銀河戦も、王位戦(1-2日)と順位戦(6日)の中日だよw
順位戦もタイトル戦と同じぐらい落とせない対局だろ?

>>798
ナベには悪いが、棋聖戦はストレートで終わらせたいところだなw

812 :名無し名人 :2020/07/08(水) 07:02:24.90 ID:EP2pBmRsK.net
銀河戦7/4収録は昨日確定した>>716-717

813 :名無し名人 :2020/07/08(水) 07:03:17.64 ID:EP2pBmRsK.net
間違えた>>717-718

814 :名無し名人 :2020/07/08(水) 08:45:30.61 ID:BE6dqA700.net
>>805
四段昇段日が同じなら、デビュー戦が早かろうが遅かろうが、参加する棋戦は同じだろ。棄権しない限り。
まあ、羽生の頃は三段リーグが無かったから昇段が4月と10月に限らなかった訳だけど。

815 :名無し名人 :2020/07/08(水) 08:50:42.47 ID:EOhIYG5nd.net
200勝のスピード記録とかどうでもいいわ
どうせ、新人時代の羽生の成績なんて藤井聡の足下にも及ばないんだし

816 :名無し名人 :2020/07/08(水) 09:22:38.16 ID:t+6Dyna6a.net
羽生の新人時代って強制引退もなく、アマ以下のロートルも下に溜まってたからな。藤井の記録とは比較するレベルになく、参考程度かと。

817 :名無し名人 :2020/07/08(水) 09:35:32.98 ID:6QyMIbTh0.net
>>802
今の稼ぎならニューオータニに泊まってもいいだろ

818 :名無し名人 :2020/07/08(水) 10:17:10.74 ID:kAcxXFcwd.net
というかスレチだろ記録の話は

819 :名無し名人 :2020/07/08(水) 10:25:11.27 ID:qQ1ib33/0.net
>>818
まぁそうだけどさ。銀河とNHK収録は何日?
藤井七段の、その前後のタイトル戦にどう影響したのか?
そう言えばスピード記録もあるよな? と言う流れなので。
(スピード記録には銀河優勝が不可欠)
NHK収録日が確定したら、言われなくても本スレに戻るよ。

820 :名無し名人 :2020/07/08(水) 10:49:37.18 ID:evsHKhIM0.net
銀河戦なんか現状の鬼日程からしたら捨てても全然良いんだけど、
根っからの勝負師の藤井君からしたらやっぱり目の前の勝負は全力で勝ちに行っちゃうんだろうな

821 :名無し名人 :2020/07/08(水) 10:57:10.01 ID:EP2pBmRsK.net
NHK杯は11日しかないだろ
他にどこに入れられるんだ

822 :名無し名人 :2020/07/08(水) 11:10:28.68 ID:l+XRg7mRr.net
最速200勝には叡王戦予選が必要でもdwangoがその方向にするつもりないからいずれにしても無理筋という。

823 :名無し名人 :2020/07/08(水) 11:34:19.39 ID:kAcxXFcwd.net
録画棋戦日程如何で記録が左右されるわけじゃないからここで話す話じゃない

824 :名無し名人 :2020/07/08(水) 11:43:07.82 ID:qQ1ib33/0.net
>>823
>ここで話す話じゃない
他のスレでは、銀河戦は勝ったらしい、の書き込みも禁止なんだよ

825 :名無し名人 :2020/07/08(水) 12:01:47.58 ID:4+bo6wOCp.net
>>824
藤井スレでよくね

826 :名無し名人 :2020/07/08(水) 12:05:08.43 ID:kAcxXFcwd.net
>>824
別に最速達成のライン考えるのに
結果を踏まえる必要ないし
そもそもここは結果予想推測であって結果を元に考察する場所でもない
まして今後始まる非録画棋戦の日程が主題なんて自分で語ってておかしいと思わないか?

827 :名無し名人 :2020/07/08(水) 12:38:30.56 ID:c4rCwhyE0.net
今月は殺人的スケジュールで、竜王戦を戦った翌日の本日も銀河戦に
出かけて行きました。体調とバイオリズム、うまく付き合えれば
全力を出せると思いますが、、、頑張ります。
午後1:57 · 2017年8月15日

ありがとうございます。今日も対局なので早めにリセットしてもらえるように頑張ります。
午後9:25 · 2017年8月15日

普通のツイートではなくフォロワーとの返信で本日も銀河戦に出かけて行きましたと書いてるんだよ

828 :名無し名人 :2020/07/08(水) 14:52:15.53 ID:FeG5r0su0.net
821
10日の午後とかどうだろう
11日に土曜ってNHKやってるのかな

829 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:04:24.84 ID:7L3qNr4M0.net
銀河戦 藤井-羽生 藤井勝ち
https://i.imgur.com/8Y9PQ1L.png

830 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:05:00.47 ID:6QyMIbTh0.net
将棋プレミアムで何時から羽生―藤井戦を観れるんだっけ?

831 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:05:37.06 ID:4oE9s2Oi0.net
>>829
はええw
出口おめ

832 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:07:19.12 ID:kAcxXFcwd.net
羽生はもう早指しだめだな予想はできたが

833 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:07:28.11 ID:ESpE79+30.net
>>819
銀河は稲葉・羽生両方とも7/04だったらしいよ

834 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:08:20.92 ID:ESpE79+30.net
>>829
はえーよ!?結果先見したのか!?

835 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:10:06.16 ID:cMUSDT74a.net
未来の人キター

藤井くんトマホークと当たらんかな

836 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:12:21.12 ID:cy1QtkDq0.net
>>829
これどこからゲットしたの?

837 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:12:31.56 ID:HeV1qK4sF.net
>>829
バレ早すぎワロタ

838 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:12:47.61 ID:hHjA/KGQ0.net
ビデオ配信だから早送りすれば結果が見える
藤井、出口決勝進出おめ

839 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:13:08.70 ID:kAcxXFcwd.net
NHK杯も99%大地に負けそう
屋敷にすら勝てないんだしもう

840 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:14:19.68 ID:yj1PlRUkd.net
>>832
藤井相手に負けることなんて極めて順当なのに、何を言ってんだ?

841 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:14:27.88 ID:/+zexts6a.net
>>829
おまえないぶのにんげんか?

842 :名無し名人 (ワッチョイ 0501-mXGD):2020/07/08(水) 18:14:46 ID:ESpE79+30.net
羽生って年とはいえなんでこんな急に衰えたんだ…
三浦…もとい渡辺事件が結構堪えてる?

竜王戦の羽生は一応期待しているが…

843 :名無し名人 (ガラプー KKb1-ezU3):2020/07/08(水) 18:15:02 ID:EP2pBmRsK.net
>>838
そうなんだ?
昨日は誰も早送りしなかったのか

844 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:16:21.01 ID:4+bo6wOCp.net
>>843
昨日のはアクセス障害

845 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:23:02.82 ID:kAcxXFcwd.net
>>840
藤井以外にも勝てないからな
早指し及び秒読みなった叩き合いは7連敗ぐらい(Abema除く

846 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:56:09.11 ID:HnC2bl2n0.net
うわぁぁぁ、ブーハー藤井くんにこっぱにされたのか・・・

847 :名無し名人 :2020/07/08(水) 18:57:49.18 ID:m9p5qljj0.net
藤井の圧勝だったな

848 :名無し名人 (ワッチョイ f5ad-pR5Q):2020/07/08(水) 19:02:14 ID:UV4hGfXC0.net
プロと素人の対局みたいな内容。

849 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:07:10.78 ID:Q6KrOZLj0.net
まあ予想通り聡太の圧勝
羽生じゃ相手にならんわ

850 :名無し名人 (スププ Sd43-BBjA):2020/07/08(水) 19:14:01 ID:wChmoskgd.net
けっこう良い勝負
さすがは羽生簡単には勝たせない

851 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:17:54.46 ID:iov6n9wga.net
>>850
疲労困憊の藤井とやって負けるとか羽生弱すぎ

852 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:21:04.30 ID:7L3qNr4M0.net
>>841
すまん、はえーよと言われてみたかった

853 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:22:07.19 ID:HUfwKjRt0.net
>>852
はえーよ

854 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:40:42.95 ID:aXXf8SdId.net
藤井聡太 6〜7月スケジュール
6/02 ○佐藤天彦  棋聖戦本戦準決勝
6/04 ○永瀬拓矢  棋聖戦本戦決勝
6/08 ○渡辺明   棋聖戦タイトル戦第1局
6/10 ●大橋貴洸  王座戦二次予選決勝
6/13 ○阿部健治郎 王位戦白組5回戦
6/20 ○杉本昌隆  竜王戦3組決勝
6/23 ○永瀬拓矢  王位戦挑戦者決定戦
6/25 ○佐々木勇気 順位戦B級2組1回戦
6/28 ○渡辺明   棋聖戦五番勝負第2局
6/30       王位戦WEB前夜祭
7/1-2 ○木村一基   王位戦七番勝負第1局
7/04 ○稲葉陽    銀河戦Cブロック10回戦
7/04 ○羽生善治   銀河戦Cブロック11回戦
7/06 ○橋本崇載  順位戦B級2組2回戦
7/09 先渡辺明   棋聖戦五番勝負第3局
7/13-14 後木村一基  王位戦七番勝負第2局
7/16 後渡辺明   棋聖戦五番勝負第4局
7/18 菅井竜也   JT杯1回戦
7/21 渡辺明    棋聖戦五番勝負第5局
7/24 丸山忠久   竜王戦決勝トーナメント3回戦
7/25 佐藤天彦など ABEMAトーナメント決勝T1回戦

855 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:43:03.11 ID:fBpXQ7Cx0.net
>>854
ナベをストレートで下すとちょっと楽になるな

856 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:50:52.38 ID:kAcxXFcwd.net
いまだに中学生棋士と羽生世代に負けてない
天才はさらなる天才に勝てないのか

857 :名無し名人 :2020/07/08(水) 19:53:02.91 ID:ESpE79+30.net
>>854
豊島とハゲよりマシって誰かが言ってた

858 :名無し名人 (ワッチョイ 4ba5-Bqa1):2020/07/08(水) 19:58:16 ID:N1uLcxD30.net
>>854
対局なしの日は
登校して勉強しているでしょ。
休みなしでこの成績は底なしだな。
高校卒業したら8冠を取ってしまいそう。

859 :名無し名人 (ワッチョイ fd25-sR4k):2020/07/08(水) 19:58:26 ID:I+CTfB/b0.net
複雑な局面を正確に読み進めて、相手の勝負手を咎めるのがうまい横綱相撲だから
羽生との相性が最悪なのは分かる

あの辺の世代だと
まだ丸山、森内の方が辛い指し回しをする分勝ち目ありそう

860 :名無し名人 (ワッチョイ f5ad-pR5Q):2020/07/08(水) 20:03:42 ID:UV4hGfXC0.net
>>857
その二人はそれぞれの将棋会館なら当日移動で済むからキツさが違う。

861 :名無し名人 (ワッチョイ 25a5-6wWl):2020/07/08(水) 20:03:44 ID:2WWg9nRG0.net
藤井は森内の上位互換って書き込み見てなるほどと思った
羽生の苦手なタイプだよな

862 :名無し名人 :2020/07/08(水) 20:04:52.40 ID:72XmbDJS0.net
>>855
逆 ナベをストレートで下さないとやっていけない日程

863 :名無し名人 :2020/07/08(水) 20:06:45.40 ID:EP2pBmRsK.net
>>859
森内は既に藤井に0-3だよ

864 :名無し名人 :2020/07/08(水) 20:08:32.45 ID:N1uLcxD30.net
>>862
ナベをストレートで下すって
サラッと言える時代になったか。

865 :名無し名人 :2020/07/08(水) 20:25:56.19 ID:yj1PlRUkd.net
>>859
森内は衰えてるとは言え、藤井戦は3連続惨敗だぞ
手も足も出ない大差の惨敗

866 :名無し名人 :2020/07/08(水) 20:51:38.42 ID:I+CTfB/b0.net
藤井は優勝だから最多連勝と当たるんだよな
顔ぶれってどんなんだっけ
早指しで一発入れられそうな人いる?

867 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:03:55.68 ID:oMhx6te20.net
山本博か明日斗か増田くらい

868 :名無し名人 (ワッチョイ fd25-sR4k):2020/07/08(水) 21:05:31 ID:I+CTfB/b0.net
>>867
山本は面白そうだね
藤井の対三間は見てみたい

869 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:07:16.56 ID:8aO4eLKl0.net
藤井がA級に普通に勝つのが当たり前になった

もう藤井は S級でいいよ

870 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:07:23.76 ID:XUmGxHs+a.net
>>861
森内なんかと比較するのが失礼なレベルだろ
羽生の完全上位互換が正しい

871 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:08:09.19 ID:l9AKCZ1Ed.net
おお勝ったのか
出口おめ!

872 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:08:54.41 ID:HK0ZWl0A0.net
>>858
藤井テレワークでいいと思うが

873 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:09:03.90 ID:oMhx6te20.net
>>870
棋風の話でしょ

874 :名無し名人 (ワッチョイ a32c-0nLW):2020/07/08(水) 21:09:41 ID:bjWIwo7e0.net
>>868
藤井の対三間飛車はこれまで13局あるが
12勝1敗(清流戦井出)勝率92%
12勝のうち相手有利に振れたことがあるのは3局だけ

875 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:14:12.75 ID:WcVtOK3G0.net
>>866
確定してるのは
B橋本/C出口/G増田康/H山本
他は
A 松尾(2勝 - 糸谷)か明日斗(2勝)
D 太地(2勝 - 三浦、斎藤慎)か青嶋(2勝)
E 菅井(1勝 - 阿久津、広瀬)か船江(2勝)
F 村山(2勝 - 久保、永瀬)か平藤(3勝)

出口とは当たらんとして、早指しで一発入れられそうなのはジメコと菅井かな
といってもあと1つ勝たないと決勝T出られないけど
ヒロシは三段リーグでは勝ってるが、先手引いたとして三間が通じるのかどうか
明日斗のひねり飛車もどうなるか見てみたくはある

橋本と太地は一方的にやられるのが目に見えてるので見たくないな

876 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:33:49.31 ID:4oE9s2Oi0.net
まだ藤井と当たったことない人と見てみたいから
松尾、ヒロシ、アストと当たらんかな〜

877 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:36:11.02 ID:EP2pBmRsK.net
松尾は当たったことある

878 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:41:11.87 ID:9yX3fPBn0.net
ピロシと当たってほしい

879 :名無し名人 :2020/07/08(水) 21:47:14.79 ID:e2Sw6v4p0.net
山本と当たって山本がnoteに自戦記書いてくれれば嬉しい

880 :名無し名人 (ワッチョイ cb2c-BBjA):2020/07/08(水) 21:50:11 ID:9yX3fPBn0.net
>>879
タイトルは「藤井先生2」とか?

881 :名無し名人 :2020/07/08(水) 22:23:28.70 ID:ESpE79+30.net
聡太が勝って出口おめといわれるこの違和感は一体www

882 :名無し名人 :2020/07/09(木) 03:00:49.65 ID:L1iCi29z0.net
>>880
それ!

883 :名無し名人 :2020/07/09(木) 08:35:51.45 ID:N7YIyL9pr.net
羽生「悔しいです!」藤井ボコー
出口「なんで自分が...」
こうなっちゃうのだよな。

884 :名無し名人 (ワッチョイ 452d-Bqa1):2020/07/09(Thu) 09:08:31 ID:6kx7LpXy0.net
銀河戦の決勝Tの収録って、いつ頃から?
たぶん例年より2か月くらい遅れてるよね。

885 :名無し名人 :2020/07/09(木) 09:19:59.95 ID:T54jWWn70.net
棋譜コメによると、F7未放映のテレビ対局有るか

886 :名無し名人 :2020/07/09(木) 09:20:43.08 ID:UiqbSpb6K.net
2ヶ月遅れてるなら今年は9月かな?

887 :名無し名人 (ガラプー KKc9-ezU3):2020/07/09(Thu) 09:21:44 ID:UiqbSpb6K.net
>>885
銀河戦の勝ち星足されてないから銀河戦のことだよ

888 :名無し名人 :2020/07/09(木) 09:29:32.82 ID:N7YIyL9pr.net
去年の決勝は8/16対局9/24放送
収録は撮り貯めできても放送が追い付く気皆無だからな。

889 :名無し名人 :2020/07/09(木) 09:33:52.51 ID:lf4xdbApd.net
決勝トーナメント王将リーグとぶつかるのかな?

890 :名無し名人 :2020/07/09(木) 09:52:46.57 ID:mJmUXgg40.net
Cブロック9回戦9/1、10回戦9/29放送なのに7/4に無理くり収録突っ込んだくらいだし
収録に関しては例年のスケジュールにできるだけ近づけようとしてるんじゃない?
放送はともかくとして、来期予選もすぐあるしあんまりずるずると遅らせられない

ただ、F7が最速200勝達成しちゃうと決勝Tの結果ばらされちゃうというオチがあるんだよな
収録1ヶ月遅らせれば最速200勝はなくなるからゆっくりできる

891 :名無し名人 :2020/07/09(木) 10:01:53.87 ID:ZqetMe7s0.net
藤井何考えてるか理解出来ない

892 :名無し名人 :2020/07/09(木) 10:25:32.46 ID:T54jWWn70.net
>>887
>>854見て12勝って勘違いした。
4月に2勝してたの忘れてた

893 :名無し名人 :2020/07/09(木) 12:02:13.11 ID:6kx7LpXy0.net
昨年の銀河戦は、以下の日程だったもよう。
Hブロック最終戦: 06/05収録→08/01放送
決勝T初戦: 06/11収録→08/06放送
決勝T決勝: 08/16収録→09/24放送

これから日程を詰めても、収録が1か月半遅れくらいかな。

894 :名無し名人 :2020/07/09(木) 16:41:22.84 ID:C2+OQrVU0.net
>>890
単に小銭稼ぎのために藤井戦を限定公開しただけ
他の対局も限定先行公開を予定しているが、
本放送の方は前倒ししようという動きは皆無

895 :名無し名人 :2020/07/10(金) 10:23:24.55 ID:Q7waWjT90.net
キユーちゃん
なに見てプンスカなの?

896 :名無し名人 (ワッチョイ 2314-hvxp):2020/07/10(金) 11:27:52 ID:k2sJeaiD0.net
>>895
何だろうね?
10:13のツイートだったけど公式って連盟の対局結果か何か?

897 :名無し名人 :2020/07/10(金) 14:20:16.17 ID:/ZwuxiV90.net
>>857
豊島とナベは今期8局で藤井は16局指してる
永瀬は12局

898 :名無し名人 :2020/07/10(金) 16:01:15.00 ID:pAHvXbfar.net
今の藤井は豊島の王将戦と順位戦PO平行並みのやばさかな。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200