2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ17 [NHK杯]

1 :名無し名人 :2020/03/18(水) 18:47:40.32 ID:EIf5uxJe0.net
!extend:on:vvvvv:
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1566484137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

16 :名無し名人 :2020/03/18(水) 21:06:34.51 ID:ATn0MUgx0.net
26期 10回戦から○●敗退
27期 10回戦から○●敗退
28期 08回戦から●敗退

期のスタートは予選がある7月末だから宣言反映は26期から
26〜27期がB1の0位、28期からB2の0位扱いってことかな

26期は76期B1 1位阿久津2位山崎3位橋本が10回戦、4位以下9回戦スタート
27期は77期B1 1位(二冠)ナベのみ10回戦、2位以下9回戦
28期は78期B2 2位野月4位村山5位太地8位飯塚9位丸山10位藤井まで8回戦、11位以下7回戦

17 :名無し名人 (ワッチョイ 7b66-twco):2020/03/18(水) 21:19:50 ID:ATn0MUgx0.net
>>15
確かにB2相当なら予選出場が筋だね
前期ブロック3連勝の飯塚(B2)が予選免除なのはわかる
決勝Tに出場した4連勝の大平に次ぐ成績だから

森内ブロックは2連勝が二人だった
上位の宮本が決勝T進出+予選免除
下位の田中(C2)は今期予選から
それで1勝の森内(B2相当)が予選免除なのは永世絡みのルールがありそう
B2に落ちたタニーは今期1勝以下なら来期予選からのはずだが同じように免除になる?

18 :名無し名人 (ワッチョイ 695f-W/ZL):2020/03/19(Thu) 00:04:05 ID:h5AnmATM0.net
3/16の深浦の収録がNHKなら大地の解説の可能性

19 :名無し名人 (ワッチョイ d901-Wjsz):2020/03/19(Thu) 08:28:02 ID:xugsOQ2h0.net
アゲアゲがわんちゃん最多連勝で決勝T進出あるな。

20 :名無し名人 (ワッチョイ 9371-0ZVt):2020/03/19(Thu) 11:13:31 ID:GuIF53mv0.net
3月25日(水)
川上猛 - 中座真 携帯中継

川上七段の対局決まった
勝てば直近23勝12敗(.657)で79期から順位戦復帰

21 :名無し名人 (ブーイモ MMcb-3Ku2):2020/03/19(Thu) 11:51:14 ID:0ciQ8KajM.net
>>20
同時に年度で参加棋戦+8勝も満たす
過去この条件を満たしたパターンはあったのかな?

22 :名無し名人 (ワッチョイ b15f-4+dA):2020/03/19(Thu) 11:59:58 ID:N+6Duvr/0.net
中尾が後1勝で届かず引退になったのは覚えてる

23 :名無し名人 :2020/03/19(木) 12:36:36.81 ID:Z6k0X7QHa.net
これは中座哲学

24 :名無し名人 :2020/03/19(木) 13:24:33.83 ID:H4ubdQa60.net
NHK杯本戦に未だ出場がない現役棋士
232 金沢孝史
243 大平武洋
256 長岡裕也
270 田中悠一
288 上村亘
289 石田直裕
301 梶浦宏孝
312 古森悠太
314 池永天志
318 黒田尭之
319 渡辺和史
320 石川優太

星野、斎藤明、本田、山本博、出口が初出場

金沢はこれで20度目の予選敗退だが、過去には植山悦行が32回予選に参加して本戦進出ゼロというのがある

25 :名無し名人 :2020/03/19(木) 13:27:26.26 ID:N+6Duvr/0.net
新人も入れて未だって書き方は如何かと

26 :名無し名人 (ワッチョイ 099b-078S):2020/03/19(Thu) 15:38:48 ID:nLq3ij5L0.net
熟語にすると
未出場の棋士だし、別にいいんちゃう?

27 :名無し名人 (ワッチョイ b15f-4+dA):2020/03/19(Thu) 16:53:11 ID:N+6Duvr/0.net
未だはまだの文語であって0の意味の未とは違うからw
だから出場"がない"って続くんだし

28 :名無し名人 (アウアウウー Sa5d-UQtQ):2020/03/19(Thu) 17:08:51 ID:2KEZvUTja.net
>>24
大平が意外なんだよな
朝日と銀河は割と成績いいのに
一方長谷部は2年連続の本戦出場を決めた様子

29 :名無し名人 (ワッチョイ b98b-C+d9):2020/03/19(Thu) 18:28:09 ID:aKZ2toyq0.net
藤井の銀河戦ネタバレは
200対局の3/24王位戦か
4月の勝率、勝数一位発表時か

30 :名無し名人 :2020/03/19(木) 22:44:18.49 ID:7cp7XW3O0.net
よく読みと大局観で語られてて読みは20代前半で衰えていって30代からは
大局観のほうが重くなるといわれてるから、経験に基づいて読まなくても
感覚的に流れでとらえられることをいうのでは

31 :名無し名人 :2020/03/19(木) 22:58:10.30 ID:N+6Duvr/0.net
藤井が駒損で指せる大局観とか書かれてたが明らかに長考でガチ読みしただけやろとツッコミたかった

32 :名無し名人 (ワッチョイ 13ad-1G7t):2020/03/20(金) 00:55:36 ID:cTPdNlXO0.net
>>9
24日に稲葉に負けたりすると、
もう1局あるかどうかで勝率8割の可能性が左右される

33 :名無し名人 (ワッチョイ d901-Wjsz):2020/03/20(金) 02:15:15 ID:0aTxLttv0.net
もう一局あれば1敗まで許される状態になるからな。
8割狙う上では一局増えるのはメリットでしかない。

34 :名無し名人 :2020/03/20(金) 08:52:18.38 ID:O7uUPLRY0.net
ただその追加1局は千田か大橋だけどな

35 :名無し名人 (ワッチョイ 597c-mRG9):2020/03/20(金) 09:07:59 ID:mxG0Y5d/0.net
>>33
今決まってる対局を全勝するなら対局増えない方がいい

36 :名無し名人 :2020/03/20(金) 09:47:03.33 ID:0aTxLttv0.net
>>35
今決まってる対局に全勝すれば増えた一局を負けても8割なんだよ。

37 :名無し名人 :2020/03/20(金) 21:14:19.87 ID:cTPdNlXO0.net
>>36
郷田には勝っているのか?

38 :名無し名人 (ワッチョイ b15f-n/Wf):2020/03/20(金) 22:58:08 ID:CSD3aQhK0.net
郷田に勝ってるならだろ

39 :名無し名人 (ササクッテロレ Sp85-Wjsz):2020/03/21(土) 00:57:45 ID:ya5Y0qZOp.net
>>37
それは知らんけど「今決まってる対局」に郷田戦も含めて言った。

40 :名無し名人 (ワッチョイ 5902-44a/):2020/03/21(土) 01:32:19 ID:W85bsE8Z0.net
郷田に負けてるなら、なんとか8割のチャンスを作ろうと月内にもう一局入れるだろう
郷田に勝ってるなら、稲葉に勝てば追加の対局を入れず、稲葉に負ければすぐに追加の
対局を入れるだろう

41 :名無し名人 :2020/03/21(土) 01:34:49.93 ID:m7Dlv6pO0.net
忖度じゃん…

42 :名無し名人 :2020/03/21(土) 01:35:49.25 ID:0xeVmH940.net
29連勝や王位リーグと言い忖度しすぎじゃないか
一棋士の勝率のために対局数調整するとか

43 :名無し名人 (ワッチョイ 593d-cvBQ):2020/03/21(土) 01:50:47 ID:Md2fRXsT0.net
そもそもがデビュー戦で話題作りのために加藤一二三九段との対局を
組んだ時点から特別扱いは公然の秘密

44 :名無し名人 (ワッチョイ 5902-44a/):2020/03/21(土) 01:56:10 ID:W85bsE8Z0.net
出口に負けたのが大誤算で、これで過密日程を組まなきゃならなくなったのではないか

45 :名無し名人 (ワッチョイ 1302-cyL8):2020/03/21(土) 01:59:36 ID:6CLoTOO30.net
テレビでも取り上げられなくなってきたし王位挑戦&獲得くらいしてほしいね

46 :名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-Q7Gn):2020/03/21(土) 02:00:52 ID:xtFlsTbT0.net
>>42
王位リーグは酷い忖度だったな
豊島永瀬大地本田を回避とか露骨すぎる

47 :名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-Q7Gn):2020/03/21(土) 02:02:01 ID:xtFlsTbT0.net
>>44
だな その可能性が高い
また中3日くらいで何かしらぶっこむよ

48 :名無し名人 (ワッチョイ 69e6-cULp):2020/03/21(土) 02:10:29 ID:TEu8G3zB0.net
>>46
念のために言っておくが、本田と大地とは絶対に別組だったぞ
抽選関係なく

49 :名無し名人 (ワッチョイ 69e6-cULp):2020/03/21(土) 02:17:36 ID:TEu8G3zB0.net
藤井一人のために王位リーグの他の棋士や竜王戦の向こうの山の対局まで早めるわけないだろう
東京五輪があるから棋戦の進行が前倒しになるって話があっただろ

50 :名無し名人 (ワッチョイ 1342-AM22):2020/03/21(土) 02:19:45 ID:pAp69TCE0.net
妄想の陰謀論
藤井憎しのキチが騒いでるだけかい

51 :名無し名人 (ワッチョイ 69e6-cULp):2020/03/21(土) 02:24:26 ID:TEu8G3zB0.net
というか勝率8割なんぞより遥かに藤井が棋聖戦や王位戦に挑戦するかどうかが大事なんだから
忖度するならあんなに過密日程にするわけない
2/29〜3/24の間に9局だぞ
パフォーマンスに明らかに影響するレベルだ

52 :名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-Q7Gn):2020/03/21(土) 02:25:14 ID:xtFlsTbT0.net
>>49
こんなに詰め込まれてるのは藤井だけですけど
じゃあなんで棋聖戦の予選はあんなにバラつきあって激遅なんですかねー?

53 :名無し名人 (ワッチョイ 134c-W/ZL):2020/03/21(土) 02:25:51 ID:egyomX8+0.net
期待に違わず藤井聡太のアンチってもれなく馬鹿なんだな
急に湧いてきて実にわかりやすい
まぁ誰かのアンチをやってるような人はそもそも聡明であるはずもないのだが

54 :名無し名人 (スップ Sd73-CALs):2020/03/21(土) 02:26:19 ID:p0TMJUPsd.net
まああっちこっちで暴れてるのはいつもの聡太アンチ(2d-ミネオ婆)だし
今日聡太が勝ったのがよっぽど悔しかったんでしょうw

55 :名無し名人 (ワッチョイ 4901-W/ZL):2020/03/21(土) 02:27:28 ID:x2tR1hOu0.net
アンチがーとかオタがーとかはどうでもいいわ
郷田勝ちのソースあるの?

56 :名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-Q7Gn):2020/03/21(土) 02:28:54 ID:xtFlsTbT0.net
>>51
パフォーマンスに影響(笑)
複数冠持ちなら当たり前のスケジュール定期

57 :名無し名人 (ガラプー KK4d-8gP4):2020/03/21(土) 02:29:05 ID:4kJz7fumK.net
>>52
へ?普通に菅井とか大地とか本田とか王位リーグ入ってて
他も勝ってる人は詰め込まれてるだろ

58 :名無し名人 :2020/03/21(土) 02:35:25.01 ID:5ezy+TeGa.net
過密日程って言っても学校があるならともかく休みなんだから大分マシだろ

59 :名無し名人 :2020/03/21(土) 02:39:39.00 ID:0xeVmH940.net
加藤一二三戦は忖度だと島朗が暴露した
竜王戦初戦は東京同士大阪同士で組まれる
藤井聡太対加藤一二三の東西対決にしたため
もう1組東西対決が存在することになった

60 :名無し名人 :2020/03/21(土) 02:40:27.25 ID:xtFlsTbT0.net
そうちゃんが過密日程でパフォーマンス落ちてる!だから出口に負けたんだ!可哀想!


バーカwwwwww
じゃあ一生予選で負けてろwwwwwwwwwwww
そしたら過密にならずに済むぞwwwwww

61 :名無し名人 :2020/03/21(土) 02:43:03.00 ID:m7Dlv6pO0.net
そもそも進学した理由がメディアに引っ張りだこになるのを学業を理由にある程度シャットアウト出来るからじゃなかったっけ
卒業したら今まで師匠が肩代わりしてた分を全部自分でやる事になるから疲労は半端ないと思うけど

62 :名無し名人 :2020/03/21(土) 02:43:18.14 ID:TEu8G3zB0.net
王位リーグと棋聖戦本戦両方に参加しているのは藤井・菅井・豊島・永瀬のみ
豊島は竜王戦なし・王座戦は本戦シードでまだ・棋王戦も本戦シードでまだ・銀河戦もまだ
永瀬は王座戦なし・棋王戦は本戦シードでまだ・銀河戦もまだ
菅井は棋王戦は本戦シードでまだ・銀河戦もまだ

藤井がぶっちぎりで対局入るのは当たり前

63 :名無し名人 :2020/03/21(土) 02:44:30.07 ID:TEu8G3zB0.net
>>57
>>60
これ文の意味理解してないよね
本当に日本人なの?

64 :名無し名人 :2020/03/21(土) 02:50:16.85 ID:0xeVmH940.net
最初の加藤一二三戦で忖度したから
あとは白でも黒だと言われるんだよ
将棋連盟が悪いんだけど
林葉直子もうっかりか確信犯か
30連勝は難しいと暴露してしまった

65 :名無し名人 (ワッチョイ 69e6-cULp):2020/03/21(土) 02:51:48 ID:TEu8G3zB0.net
実際豊島や永瀬と比べてシードが少ない菅井もかなり詰め込まれてる
2/25 王位戦白組1回戦
3/04 竜王戦3組2回戦
3/13 王位戦白組2回戦
3/20 棋聖戦本戦1回戦
3/24 竜王戦3組準決勝
3/27 王位戦白組4回戦

これに棋王戦・銀河戦収録が入ったら藤井と同じ9局だ

66 :名無し名人 (ササクッテロレ Sp85-Wjsz):2020/03/21(土) 02:52:32 ID:ya5Y0qZOp.net
30連勝は難しいで暴露は草。ただの感想じゃねえか

67 :名無し名人 (アウアウカー Sa15-AM22):2020/03/21(土) 02:53:01 ID:Bct1BIsja.net
>>55
出口戦が不調だったから…笑

68 :名無し名人 (ワッチョイ b92f-qA5b):2020/03/21(土) 02:55:37 ID:0xeVmH940.net
28連勝した夜に30連勝は難しいと言ったからな
29連勝した夜なら辻褄が合うんだよ
29連勝していないのに30連勝は難しいとは言わない
まして29連勝は新記録

69 :名無し名人 (ガラプー KK4d-8gP4):2020/03/21(土) 02:56:23 ID:4kJz7fumK.net
ただの予想で草

70 :名無し名人 (ワッチョイ b92f-qA5b):2020/03/21(土) 02:58:15 ID:0xeVmH940.net
九段のプロ棋士とたいして強くもないそのへんにいる中学生が公開対局
庶民には絶対に不可能なこと

中京テレビ主催のシニア向けの総合情報提 供フェアであるグッドライフフェスタが、
名 古屋市千種区吹上ホールで4月22日(土)、23日 (日)の2日間開催されました。
この催しは昨年から開催されていますが、 土曜及び日曜に開催日が変更されたことによ り、
昨年の2倍近い15,300人が参加しました。
将棋の企画内容は、22日(土)1澤田真吾六 段(目隠し)VS中澤沙耶女流初段の目隠し将 棋公開対局、
2鈴木大介九段、澤田真吾六段、 中澤沙耶女流初段による指導対局、
3神田和 徳さんの駒材のいろいろの展示、4駒キーホルダーの無料進呈、
5自由対局、6将棋に関 する各種相談、
23日(日)1鈴木大介九段VS女子中学生大田暖乃さんの駒落ち公開対局、
2 グッドライフフェスタこども将棋大会、
3鈴木大介九段、澤田真吾六段、中澤沙耶女流初 段による指導対局、
4神田和徳さんの駒材のいろいろの展示、5駒キーホルダーの無料進 呈、
6自由対局、7将棋に関する各種相談でした。

グッドライフフェスタ2017 4月23日 (4)
席上対局
鈴木大介九段 対 大田暖乃さん (2枚落ち)
澤田「(※大田さんは中学生)若いですね〜平成生まれですよ。中澤さんも平成生まれですよね」
中澤「はい。…澤田先生も平成生まれですよね?(笑)」
澤田「そうですよ?」

71 :名無し名人 (ワッチョイ 69e6-cULp):2020/03/21(土) 02:58:19 ID:TEu8G3zB0.net
2/25以降の菅井のスケジュールに銀河戦収録と棋王戦予選入れたらほぼ藤井のスケジュールになるだろ

72 :名無し名人 (ワッチョイ b92f-qA5b):2020/03/21(土) 03:04:13 ID:0xeVmH940.net
藤井聡太本と言うより
大田のんのとその母親のコネや権力で操ってるな
ただの中学生が九段のプロ棋士と
公開対局なんて不可能だから
テレビ局すら動かす力持ってる
中京テレビ動かせるなら中日新聞も動く

73 :名無し名人 (ワッチョイ 69e6-cULp):2020/03/21(土) 03:05:14 ID:TEu8G3zB0.net
流石に黒幕太田のんの説は草
ネタでやってんの?

74 :名無し名人 (ワッチョイ b92f-qA5b):2020/03/21(土) 03:08:01 ID:0xeVmH940.net
横綱白鵬の言葉が全て
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない

75 :名無し名人 (ワッチョイ 1302-W/ZL):2020/03/21(土) 03:08:29 ID:sUfnfE+10.net
例年より詰め込み進行なのはオリンピックのせいでしかないのに
藤井が憎いだけの馬鹿はすぐ忖度だのなんだの言い出す

76 :名無し名人 :2020/03/21(土) 03:10:22.07 ID:0xeVmH940.net
ないとしか言えない

77 :名無し名人 :2020/03/21(土) 03:12:27.61 ID:TEu8G3zB0.net
そもそも藤井が他の棋士より不自然に進行してる棋戦はどこにもない
竜王戦に至っては逆山の準決勝は3/24にあるのに藤井の山の準決勝は早くても3/29以降だし

78 :名無し名人 :2020/03/21(土) 03:13:20.86 ID:0xeVmH940.net
ないとしか言えないな

79 :名無し名人 :2020/03/21(土) 03:15:52.73 ID:4kJz7fumK.net
>>75
本当にな
既に年度最高勝率は決まってるし8割って数字にどれだけの意味があるんだかって感じ

80 :名無し名人 :2020/03/21(土) 03:19:09.97 ID:TEu8G3zB0.net
面白いから黒幕大田のんの説をずっと唱えていてほしいわ

81 :名無し名人 :2020/03/21(土) 03:19:52.12 ID:9snG0ksm0.net
藤井の日程が特に厳しいと思わんが
それよりも叡王戦のシードや王位リーグの組み合わせが何故か藤井が関わった瞬間から変わるのが謎
棋聖戦も藤井が本戦に出場したら来期からシード変わりそうだし

82 :名無し名人 (スッップ Sd33-IIzA):2020/03/21(土) 03:24:46 ID:p7gqYF4Yd.net
妙に伸びてると思ったら、統合失調症のキチガイ羽生ヲタが暴れてただけかよ
無駄にややこしくなるから謎スレにだけは来て欲しくないね(´・ω・`)

83 :名無し名人 (ワッチョイ 1302-W/ZL):2020/03/21(土) 03:56:49 ID:sUfnfE+10.net
>>81
叡王戦のシードって藤井にはなんの関係もないじゃん
去年の段位決定のタイミングが抽選日から4月1日に変わったのは羽生を予選に出すためだし

84 :名無し名人 (アウアウウー Sa5d-CGpS):2020/03/21(土) 05:12:00 ID:Q1ZwTBria.net
ワッチョイのおかげで永久NGにしているからスッキリ

85 :名無し名人 (ワッチョイ 597c-mRG9):2020/03/21(土) 06:21:47 ID:Zj8Whf970.net
有用な書き込み少ねぇ
もうちょい実のある考察しろw

86 :名無し名人 (ワッチョイ 13e0-mQd9):2020/03/21(土) 07:47:07 ID:3co6xXgA0.net
叡王戦のシードは藤井に不利になったのにね。王位戦は勝手な周りの推測。
こういう人は何が何でも藤井ガー目線なんだろうな。

87 :名無し名人 (ワッチョイ a92f-PD76):2020/03/21(土) 08:18:42 ID:QUbPhm5K0.net
スレが伸びてると思ったら統失が暴れてただけかい
郷田戦の結果が気になる

88 :名無し名人 (ワッチョイ a9ad-VWUb):2020/03/21(土) 08:51:19 ID:MDwxvT7G0.net
>>40
馬鹿じゃないのか。対局通知は1ヶ月前にはされるのにそんなことができるはずがない

89 :名無し名人 (ワッチョイ 597c-mRG9):2020/03/21(土) 09:11:39 ID:Zj8Whf970.net
>>40
まぁやらないな
去年の方が騒がれてたけどやらなかったからな

90 :名無し名人 (ワッチョイ 597c-mRG9):2020/03/21(土) 09:12:41 ID:Zj8Whf970.net
>>88
急遽入るのもいっぱいあるがな
やらんとは思うが

91 :名無し名人 (ワッチョイ b3bd-cvBQ):2020/03/21(土) 09:31:00 ID:MdsUTJMt0.net
>>90
藤井の場合は必ず中継が入るわけで急に入れることはむしろ避けるのでは

92 :名無し名人 (ワッチョイ 31a5-lriY):2020/03/21(土) 09:40:31 ID:w2k6WRdx0.net
既に決まってるけど発表されるのが急なだけじゃ?

93 :名無し名人 (ワッチョイ 29a0-0ZVt):2020/03/21(土) 09:45:12 ID:xf3Fyhmx0.net
そう考えるのが普通
自分の見えてる範囲だけで判断するのがアホ

94 :名無し名人 (アウアウウー Sa5d-VWUb):2020/03/21(土) 09:55:38 ID:W3d2Ygy1a.net
>>90
それって対局日を公開するのが突然ってだけ。
対局者への通知は1ヶ月前にはされてる。

95 :名無し名人 (ワッチョイ 5902-44a/):2020/03/21(土) 10:15:19 ID:W85bsE8Z0.net
トーナメントを勝ち上がったときの次局の日程が決まっているときには
一か月前に両方の棋士に勝ったら次はこの日ですよって通知するの?

96 :名無し名人 (ワッチョイ 29a0-0ZVt):2020/03/21(土) 10:29:56 ID:xf3Fyhmx0.net
菅井・千田・大橋と3人揃って27日に対局が入ってる
中2日で30日は考えにくい
中3日で31日はなくはないが、竜王戦も王座二次も王位リーグもそこまで巻く理由があるかどうか

24が年度最後になりそうだなF7

97 :名無し名人 (ワッチョイ 53e0-hhV6):2020/03/21(土) 10:33:24 ID:w8I2jy4j0.net
一二三戦を藤井への忖度だとか言ってるバカはいっぺん病院で診てもらったほうがいい。

新4段なんだから誰があたってもいいわけだし、話題になる相手にしたほうがいいだろ。
忖度というなら、むしろ一二三に華をもたせるための忖度だわな。

98 :名無し名人 (ワッチョイ d901-W/ZL):2020/03/21(土) 10:49:12 ID:M9lFfy6L0.net
明日のNHK杯決勝の勝者は結局分かってないの?

99 :名無し名人 (ガラプー KK4d-8gP4):2020/03/21(土) 10:57:22 ID:4kJz7fumK.net
>>96
30日は棋王第5戦が入る予定だったからないね
被らせないから

100 :名無し名人 (スププ Sd33-BN2J):2020/03/21(土) 11:14:09 ID:lv8k1F8Od.net
NHK杯は第71回(2021年度)から評価値放送開始らしい

101 :名無し名人 (ワッチョイ 5146-hdmr):2020/03/21(土) 13:09:44 ID:m7Dlv6pO0.net
Abemaの記事で昨日の対局が終わった時点で
「まだ年度内に対局を控えているが1つでも落とすと8割を切るので残り全勝が記録達成の条件」ってあったから
24日の後に1局は入るんじゃない?

102 :名無し名人 (ワッチョイ 5902-44a/):2020/03/21(土) 15:25:36 ID:W85bsE8Z0.net
残り一局なら「全勝」とは言わないだろうから、もう一局入ってるんだろうね
そうなると、郷田には負けてることになるね

103 :名無し名人 (アウアウカー Sa15-pcRn):2020/03/21(土) 17:54:26 ID:WPaRxzJva.net
郷田おめ!!

104 :名無し名人 :2020/03/21(土) 18:04:18.84 ID:m7Dlv6pO0.net
いや、未放送の銀河戦の対局を含めて「全勝」って言ってるという事も考えられる

105 :名無し名人 (ワッチョイ b99a-7aKK):2020/03/21(土) 18:30:37 ID:4UoHJc7f0.net
多分24日の対稲葉戦200局キリ番でネタバレされるのでは

106 :名無し名人 :2020/03/21(土) 19:33:28.51 ID:4CQz6Fwfd.net
Abemaの記事からの推測で、昨年実際とは違ったことがあったから、何とも言えんのよね。

ちなみに、藤井の銀河戦、対豊島勝ち説は実際負けてたからなあ。

107 :名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-Sdek):2020/03/21(土) 20:04:43 ID:yU1bCXFNp.net
まあ郷田なら負けても仕方ない
8割いかなくても2019年度は充分凄いと思う

108 :名無し名人 (ガラプー KK4d-8gP4):2020/03/21(土) 20:40:38 ID:4kJz7fumK.net
>>106
それ覚えてないや
どんな内容だった?

109 :名無し名人 :2020/03/21(土) 21:06:59.48 ID:4CQz6Fwfd.net
>>108
うろ覚えで申し訳ないけど、何かの対局後の記事で、その年度の成績が2勝多く載せられたことがあったのよ。
その記事はすぐ訂正されたけど、未放映分込みの2勝は、銀河の対阿久津、対豊島分と予想されたが、結果的にはただの誤植だったという話。

110 :名無し名人 :2020/03/21(土) 21:14:10.84 ID:g90Ci0XK0.net
>>107
郷田に負けていたとして、それを知っていて
マスコミ各社が8割到達をあおる記事を書くかな?

111 :名無し名人 :2020/03/21(土) 21:26:49.00 ID:m7Dlv6pO0.net
しかし郷田に勝っているのだとしたら「残り1つでも落としたら8割を切る」なんて記事を書くのもおかしい気がするんだよな
1回は負けられるわけだし

112 :名無し名人 :2020/03/21(土) 21:28:31.68 ID:W85bsE8Z0.net
もう一局追加されてるのを知っていれば書くでしょ
全勝すればちょうど8割だから

113 :名無し名人 :2020/03/21(土) 21:28:56.55 ID:AdErfsyld.net
>>102
死ねよ
統合失調症のキチガイ羽生ヲタ

114 :名無し名人 :2020/03/21(土) 21:30:40.95 ID:AdErfsyld.net
ここは統失が病的妄想を垂れ流すスレなのか?

115 :名無し名人 (ワッチョイ 4901-W/ZL):2020/03/21(土) 22:01:41 ID:x2tR1hOu0.net
まだ弱い推測しかないし郷田戦の勝敗はわからんってことか

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200