2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第28期大山名人杯倉敷藤花戦 Part1

698 :名無し名人:2020/07/15(水) 22:33:37.29 ID:8rihHFxE.net
某サイトのレート表見てて改めて思ったんだが、
女流棋士って1400・1500台に7割近く人数集中していて、1600以上の上位者が少ない。しかも下の方でも若手ベテランが入り混じっている感じ。
棋士のほうは、1500・1600中心に正規分布に近くなっているし、下の方はベテランばかり。

まあ、対局数が少ないからレートの変化が少ないとかの理由もあるかもしれないけれど、タイトル挑戦出来そうな少数上位と、その他のぬるま湯中下位の二分化がレートにも表れている。

順位戦とか竜王戦みたいな仕組みで待遇差を大きくするとか、中位以下で上に行けない方は普及・記録係で頑張っていただくような取り組みを強化しないと、肝心の対局レベルが上がらないんじゃないのかな。

数年前の制度変更も女流のレベルアップが主要目的だったと思うけど、今のところはあまり効果が無いような気がする。入り口がやや狭くなったけれど、入った後の強化対策が必要なんだろうね。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200