2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空前の将棋ブーム到来! 人口1000万若年層に広がり

1 :名無し名人:2019/12/05(Thu) 21:04:44 ID:WD+2oo22.net
https://biz-journal.jp/2019/12/post_130017.html

将棋人口1000万人時代。総務省調査では26%が10代
 将棋人口はどのくらいいるのだろうか。
15歳から79歳までが対象の18年の「レジャー白書」では700万人とされている。
将棋の場合、早い子は4歳程度から始め、小学生でもかなりの子どもたちが指しているから、700万人よりは多いと見られる。



 総務省の社会生活基本調査(16年)の行動者率調査(10歳から75歳以上)を見ると、
将棋の行動者率は3.2%。行動者数は363万3000人となっている。
一方、日本将棋連盟の谷川浩司前会長は15年の新年のあいさつで、
前年のレジャー白書の将棋人口が670万人と発表されたことを受け
、「お子さんを含めた将棋人口は1000万人と表現してよいと思います」と語っている。

調査によって幅はあるが、昨今の隆盛ぶりからすると、
小さな子どもたちも含めた将棋人口は1000万人という数字が現実味を帯びてくるように思える。

総務省の調査をみても、将棋の行動者数を年齢層別に見ると、10〜14歳の61万1000人がもっとも多い。
15〜19歳も31万8000人いる。合わせると10代だけで92万9000人と全体の26%を占めているのだ。
子ども人口が年々減り続ける状況にもかかわらず、将棋ブームの底辺を支えているのは、実は子どもたちなのである。


2494人の子どもたちが集まった「テーブルマークこども大会」
 
11月17日、千葉市の幕張メッセで「将棋日本シリーズJTプロ公式戦」の決勝戦と「テーブルマークこども大会」が開催された
。「テーブルマークこども大会」の参加者は小学校低学年1271人、高学年1223人の合計2494人。

2 :名無し名人:2019/12/05(Thu) 21:20:17 ID:cnIq7oPV.net
これは始まらないザマスね。

3 :名無し名人:2019/12/05(木) 21:26:34.64 ID:ktNFKV4/.net
総務省の統計は捏造だし、捏造がバレるとシュレッダー

4 :名無し名人:2019/12/06(金) 09:04:04 ID:T/jjFs+X.net
おもしろい

5 :名無し名人:2019/12/06(金) 19:27:00.41 ID:e2vK+sd6.net
○○白書という、適当なデータの寄せ集めと
税金の無駄遣い
利権利権の日本の悪しきシンボルだわ

6 :名無し名人:2019/12/07(土) 09:31:26 ID:lIW6B2fK.net
クロノの貢献はでかい

7 :名無し名人:2019/12/10(火) 18:58:29 ID:BcCxezaG.net
全然実感がない

8 :名無し名人:2019/12/15(日) 00:17:05 ID:fJ4gBSFP.net
ふうん

9 :名無し名人:2019/12/20(金) 18:03:05.91 ID:2v82s1xm.net
なんで

10 :名無し名人:2019/12/26(Thu) 02:27:05 ID:XkiNKlR7.net
若い世代に花を咲かせたのは大きいよ

11 :名無し名人:2019/12/26(木) 05:38:50.19 ID:MpLkjdpp.net
ゲームとネットゲームのおかげだな。

コンピュータ相手に一人で遊べるから。

そのうち、人とまったく対戦したことが無いくせに、プロより無茶苦茶強いガキが現れるよ。

藤井7より、はるかに強い奴が。

12 :名無し名人:2019/12/26(木) 09:14:35.50 ID:ldFD2EOr.net
>>11
藤井七段のおかげに決まっているだろ。
将棋教室に子供が大勢通う様になったんだからな。

ゲームは関係ない。
有る程度できるようにならなければゲームは楽しめない。

13 :名無し名人:2019/12/26(木) 09:46:47.12 ID:r7wXC0zy.net
せめて国政調査並みにやらなければ統計や白書なんて
税金泥棒が独断と偏見で適当にやっているだけなので全く信用できない
いくら出鱈目でも的外れでも決して責任を取らされることはない
どうせなら3千万人とか5千万人と思いっきり法螺を吹けよ

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★