2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅井竜也応援スレ 3

758 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:08:31.21 ID:mvVtSLho.net
一度終わった矢倉が復活したんだし振り飛車ももっと研究が進めばどうにかなるかもしれない

759 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:14:13 ID:l4suiwtc.net
これからも菅井先生には振り飛車で頑張ってもらいたい
なんてったって振り飛車は華があるし大変良い戦法だからね
次に藤井棋聖(藤井二冠?)と対局する時も是非とも振り飛車で立ち向かって欲しい
いよ!菅井先生!振り飛車日本一!!
ヒューヒュー

760 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:15:47.48 ID:Fr0VDuzb.net
とりあえず穴熊やめようか

761 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:16:38 ID:QsEsgSGg.net
>>758
というか先手中飛車が今まで勝ち過ぎただけ
菅井以外にもアマプロ問わず恩恵受けた人は数知れず
だってプロだったり棋書に書かれている指し方がどれもこれも振り飛車へのココセみたいなもんだったから
いまだに一直線穴熊なんてやる人もいるけど
しかも何度も何度も負けてもまた一直線穴熊

762 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:17:36.24 ID:QsEsgSGg.net
>>758
上で指摘されていたが、工夫凝らして何指しても次にはソフトでしらみつぶしに調べられるからずっと勝てないんだよね

763 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:20:21.58 ID:JxY7HLmU.net
>>761
カトモモの悪口やめろ

764 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:23:30.70 ID:QsEsgSGg.net
>>763
いや、俺自身が先手中飛車に若干の恨みがあるという単純な理由さ

765 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:27:12.23 ID:ZOXE0RCt.net
お前ら的には
菅井がこれから勝つために振り飛車捨てるのと、このまま不利飛車続けるのどっちが良い?

766 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:30:26.87 ID:QsEsgSGg.net
ソフトの振り飛車種類別の対振り作戦や、局後のソフトでの修正が可能である以上、数年前のようにドル箱のように勝てる振り飛車の戦法が出てくるとは思えない
当然ながら格下には角道を止めた振り穴でもかてる
ただ上位相手にはどうなるか
同じような葛藤は広瀬、永瀬も経験してきた
彼らは時間をかけて居飛車になっていった
2人とも苦労したと言っている
そんなに簡単な道のりではない

767 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:32:52.54 ID:QsEsgSGg.net
深く覚えてないけど、直近でも先手中飛車で羽生、石川優太に負けてなかったか?
誰か菅井の年度別先手中飛車勝率のデータ持ってないかな?
おそらく一時期かなり勝ちまくってたと思うぞ

768 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:42:22.93 ID:Fr0VDuzb.net
振り飛車やってほしいけど、採用してる戦法が下火になってる中飛車・四間飛車・穴熊が多くて腑に落ちない。
今やるなら三間飛車しかないだろうに。
温存してる可能性はあるが、今日のJT杯では出すべきだった。
後手四間穴熊で三間に振り直しとか何考えてんだ?
並の棋士相手でも勝てるかわからんのに藤井に通用するわけない

769 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:47:25.35 ID:rIepf2is.net
そう考えると藤井相手に角換りや矢倉じゃマズいとビビったか何だか知らんけどコソコソ三間飛車を採用した羽生の戦略って滑稽じゃないか

770 :名無し名人:2020/07/19(日) 02:16:29.18 ID:HNL78lmV.net
>>661
こんなイキリ菅井はもう見れないんだろうなぁ

771 :名無し名人:2020/07/19(日) 03:21:17.22 ID:enO2z2Pc.net
https://i.imgur.com/83ejiKF.jpg
https://i.imgur.com/e5nzjKT.png
https://i.imgur.com/zrmqlx2.jpg
https://i.imgur.com/0cG7Wql.jpg

772 :名無し名人:2020/07/19(日) 06:31:01.75 ID:u2ESDQtp.net
>>755
>>661

因果は巡るんだよ
身から出た錆とも言う
口は災いの元
沈黙は金

773 :名無し名人:2020/07/19(日) 06:53:00.00 ID:SRAPrDnQ.net
実は三間飛車もかなり下火で今はノーマル四間が主力戦法なんだよね、振飛車党は。

ただ、ミレニアム、耀龍ぐらいしか選択肢が無いので大変。
対穴熊のみに絞った四間飛車は菅井の棋風と合ってないと思う。

まあ、四間穴熊は最悪の選択肢だからやめて欲しいが。

774 :名無し名人:2020/07/19(日) 07:38:19 ID:vDPtmAfd.net
藤井本人どころか、藤井師匠にすら竜王戦という重要棋戦で負けたのが相当堪えてたんだな。それ以降、本来取りこぼさない相手にも取りこぼして大スランプだな。

775 :名無し名人:2020/07/19(日) 09:43:38 ID:uGnOLcaG.net
藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね

だってどう足掻いても勝てないんだもん・・・

776 :名無し名人:2020/07/19(日) 09:54:09.89 ID:D9nP9ITG.net
火の無い所に煙を立てる写真週刊誌にすらフォローされるレベルにペラペラ喋って負け続けるって
少年漫画の引き立て役にも程がある

さて、正面から向き合うのか、諦めるのか
菅井先生の次回作にご期待下さい

777 :名無し名人:2020/07/19(日) 10:16:43.50 ID:GAs124xK.net
将棋界の加藤哲郎

778 :名無し名人:2020/07/19(日) 13:54:47.80 ID:WeGQaEru.net
ノーマル四間って最近、久保とか大介も指してるけど
やっぱり居飛車に主導権獲られるんだよな。

過去にも居飛車穴熊に全滅させられそうになってシステムで盛り返したり
それも攻略されてやはり全滅するもゴキ中で盛り返したりって振り飛車党は蘇ったが
今度ばかりは厳しいんでないか。
プロから振り飛車党が消えるかもしれない。
アマだと未だに24やウォーズでも中飛車は有段者でも普通に人気戦法だから複雑だな。
最高峰の久保菅井がプロでも振り飛車でタイトル獲ってこそ更にモチベ上がるのに

779 :名無し名人:2020/07/19(日) 14:38:05.14 ID:enO2z2Pc.net
藤井菅井戦はいつも熱戦で面白かったけど
もう自信なくしちゃったのだろうな

780 :名無し名人:2020/07/19(日) 18:15:25.59 ID:LxYK69G7.net
>>778
藤井聡の影響が俺には強すぎるのか
菅井が負けると振り飛車の終わりを告げてるように見えるな
それだけ居飛車側の対策が穴熊を筆頭に充実してきてるというか
1手の差が広がっているというか…上手く言葉に出来ないんだが

781 :名無し名人:2020/07/19(日) 18:34:07.60 ID:cSUb3ph6.net
石田流が健在だった頃が一番楽しかったな

782 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:04:29.36 ID:vDPtmAfd.net
後手振がいよいよオワコンなだけだろ?
その兆候は、レベルが違うが、西山の直近の先後別の戦果が違い過ぎるので見てとれる。

783 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:09:46.78 ID:WTjnJuZm.net
先手振り飛車も割と終わってる
先手番中飛車とか菅井ですらつかわなくなってるからね

784 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:14:43 ID:SRAPrDnQ.net
中飛車と三間飛車の衰退が同時発生したのが痛い。
今は久保ぐらいしかまともに勝ってないな。

785 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:16:39.83 ID:Hx49Nxo8.net
そもそも藤井くんが近年対振り飛車に負けた記録が調べる限りこれしかないんだが・・・
早指し棋戦しかないし、いまはもう振り飛車で勝てるイメージがねえわ

2019(1年前)
7月9日
久保利明 第27期銀河戦 決勝T 1回戦

8月25日
久保利明 第69回NHK杯戦 本戦 2回戦

菅井が勝てたのは2年前の2018年が最後
2018 9月3日
菅井竜也 第44期棋王戦 本戦 2回戦

786 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:26:23.89 ID:a5QCEbSD.net
>>778
ソフトの対振りで学べるのがデカすぎる
今までみたいなココセ作戦が蔓延するような状況にはなりにくい

787 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:26:56.10 ID:a5QCEbSD.net
>>783
わりと使ってるけどかなり負けてる

788 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:27:40.24 ID:a5QCEbSD.net
>>781
うむ
あれも結局のところは居飛車の対応が酷過ぎたんだよね

789 :名無し名人:2020/07/19(日) 21:10:55.41 ID:WeGQaEru.net
>>785
藤井君に限らないでも
振り飛車がタイトルに絡んだのが菅井の王位戦が最期なんだよなぁ

一時は羽生渡辺なんかも中飛車指してた訳だが遠い昔に思う・・・

790 :名無し名人:2020/07/19(日) 21:17:36.59 ID:SjILMZyS.net
広瀬も昔はやってたような…
昔すぎて覚えてないけど

791 :名無し名人:2020/07/19(日) 21:23:48.31 ID:/uyX+vrX.net
広瀬も羽生に魂抜かれて、居飛車に変化してたな

792 :名無し名人:2020/07/20(月) 12:37:50.37 ID:cLAsqQZj.net
菅井も居飛車やるしかないやろ
このまま振り飛車続けてもジリ貧や

793 :名無し名人:2020/07/20(月) 14:32:42.26 ID:SZruBxAM.net
おい菅井
いつまで下向いてんだよ
いい加減プライドを捨てろよ

794 :名無し名人:2020/07/20(月) 19:41:56.89 ID:NpI/myGX.net
俺は居飛車党だけど菅井の独創的な振り飛車は観てて楽しいし
自分でウォーズで楽しむ時も俺の超速に対して菅井新手4四歩とか指されたり
菅井流三間飛車とか指されると楽しくてニヤニヤしてしまう。
振り飛車冬の時代だとは思うけど菅井には敵の総大将として頑張って欲しい。

795 :名無し名人:2020/07/20(月) 19:47:35.61 ID:uWAwivGy.net
実際には久保が渡辺に4-0で負かされてタイトル獲られた時に振り飛車は終わったようなものだろ

796 :名無し名人:2020/07/20(月) 21:23:18.51 ID:sC9pcdAF.net
菅井が振り飛車やめたら終わりでしょ
これからも将棋界の賑やかし係振り飛車MOBキャラとしてそこそこ成績をキープして頑張ってもらいたい
次に藤井と対局する時も是非とも飛車を振ってほしい

797 :名無し名人:2020/07/20(月) 21:31:09.87 ID:SZruBxAM.net
今期が菅井先生の振り飛車を見れるラストチャンスでしょ
振り飛車を捨てない限り未来はない

798 :名無し名人:2020/07/20(月) 21:34:23.42 ID:NpI/myGX.net
菅井の魅力は居飛車の場合でも存分に発揮されるのも確か
流行系じゃなく腕力勝負の角換わりとか大迫力
ただ、居飛車党からすると対抗形の敵対戦法を次々生み出して欲しい部分もある

799 :名無し名人:2020/07/20(月) 22:30:01.75 ID:mKAMQdDL.net
居飛車の菅井とか応援する気失せるわ
中堅居飛車党の将棋はもう満腹
独創的な振り飛車だからこその菅井ファンが多いだろ

800 :名無し名人:2020/07/20(月) 22:37:10.17 ID:sC0ju4uF.net
まぁトップオブトップには振った分の手損が響いて勝ちにくくなってるのは確かだよね
中終盤で相手をミスらせる手をどれだけ指せるかになってる

801 :名無し名人:2020/07/20(月) 22:41:38.84 ID:ZnYEwW1V.net
ソフトがやらないからって振り飛車全く眼中にない若手にうんざり

藤井だってたまにはやってほしいね
勝てるって事は裏もかけるわけだし
大山は相手が振ったら自分は居飛車でこれがまた強かった
中原は勝てる戦法がなくなって最後に振って名人獲った
谷川と羽生も対抗形で名勝負してる

802 :名無し名人:2020/07/20(月) 23:04:52.34 ID:HMKsJGll.net
菅井はチェス960にみたいに飛車の初期位置を自由に選べる新ルールを普及したらどうだw?

803 :名無し名人:2020/07/20(月) 23:17:34.57 ID:mKAMQdDL.net
広瀬も永瀬も勝てないから振り飛車→居飛車になって結果出してるけど
残念ながら逆はいないのな

他のトップ棋士の豊島ナベも全く振らんし、久保はA級から落ちるしもう駄目や

804 :名無し名人:2020/07/21(火) 00:39:14.29 ID:Il0nAdrX.net
ナベはたまーーに振るじゃん

805 :名無し名人:2020/07/21(火) 01:35:53.43 ID:nuMQVmHj.net
菅井の魅力はオールラウンダーっぷりだったと思う。振り飛車一辺倒の今のほうがつまらん

806 :名無し名人:2020/07/21(火) 08:29:43 ID:YYuSzbYi.net
菅井スレだけあって、きみらは振り飛車大好きだな
俺も好きだ
でも少なくともプロてわは時代じゃないよなってのも分かる

807 :名無し名人:2020/07/21(火) 08:31:48.37 ID:YYuSzbYi.net
×プロてわは
○プロでは

居飛車に転向って成績は多分一時下がるよな
だとしたら成績低迷の今こそチャンスでは

808 :名無し名人:2020/07/21(火) 10:39:00.83 ID:f4akq/U3.net
渡辺は一時期、ゴキ中で勝ってた
ゴキ中全盛期は普段、振らない人も振ってた

そう考えると居飛車党がゴキ中を使わなくなった時点で
実は振り飛車は終わりつつあったのかもしれない。
久保菅井が地力で勝ち続けてはいたけど。

809 :名無し名人:2020/07/21(火) 10:40:34.20 ID:f4akq/U3.net
>>805
確かに菅井は振り飛車6、居飛車4くらいの割合だった。
矢倉や横歩も勝率良かった。
振り飛車一辺倒になったのはタイトル獲ってからだな
たまに角換わりだけやるけど以前より少ない

810 :名無し名人:2020/07/21(火) 18:11:49.25 ID:sYcEmEI3.net
今の菅井に足りないのは謙虚さと自信

811 :名無し名人:2020/07/21(火) 19:56:55 ID:v8IjvzG6.net
相手がトップ5でなければ
振り飛車で通用するだけに悩ましいところ

812 :名無し名人:2020/07/21(火) 20:09:12 ID:ehEioMlx.net
相手が
R1600以下=やんちゃ振り飛車
R1750以下=何となく振り飛車
R1850以下=ビクビク振り飛車
R1900以上=土下座居飛車

813 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:12:45.60 ID:yuCd3m2Z.net
だれか物好きな開発者が強制的に振り飛車やるソフト開発しないものか。
居飛車はソフト発の新手もたくさん生まれるのに不利すぎる。
どんどんソフトにおいていかれる感じ。
24時間無休で何万局も経験値を積み上げてるソフトは振った段階でマイナス200と出る。
最善を、と命令されてるソフトだと矛盾するからこわれてしまうのかなぁ。

814 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:16:08.27 ID:bF8XniRO.net
振り飛車は近い将来作戦負けに分類されるよ

815 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:17:00.68 ID:A2V6I2L+.net
菅井と永瀬の藤井に対する姿勢が対極的で観ていて楽しい
そういう意味で菅井は貴重な存在

816 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:18:06 ID:hwfAAW1N.net
菅井さんも藤井君みたく
自分の将棋を見つめ直したほうがいいのでは?

817 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:22:22.43 ID:OyP6SLLR.net
振り飛車はソフト研究難しい
なんか人には真似できないような形になるから

818 :名無し名人:2020/07/21(火) 22:26:21.57 ID:yuCd3m2Z.net
藤井さんにはこども将棋大会でギャン泣きさせた久保九段のお弟子さんの
中西ゆうま三段が振り飛車党の刺客としていつか現れるから。
https://hochi.news/articles/20200704-OHT1T50075.html

819 :名無し名人:2020/07/21(火) 22:33:44.83 ID:TXF9Zuh0.net
めっちゃいい記事だな

820 :名無し名人:2020/07/22(水) 00:21:55 ID:UjCLVKAS.net
記事は良いけど弱気すぎね?

821 :名無し名人:2020/07/22(水) 15:42:40.22 ID:CXGMMkuV.net
この人はTwitterやってると自分に反対、否定、批判の意見が来るのが我慢できなかったんだろうな
そのうちケンカしそうでやめたんだろう
こういう人はTwitter向いてないから正解

822 :名無し名人:2020/07/22(水) 18:27:36.14 ID:BxpxNaZ4.net
SNSじゃなくても言わなきゃいいのにってこと言うタイプだからな
相当よ

823 :名無し名人:2020/07/22(水) 19:14:29.02 ID:UjCLVKAS.net
今泉がF7に勝ったときのコメントがバカにしてるような感じがしてどうかと思ったが今泉だしあれは許すわ

824 :名無し名人:2020/07/23(木) 00:19:10.42 ID:dMGl5+Oj.net
まずは菅井王位と言われていたあの時期を忘れるべき
いつまでも過去にしがみつくなよ菅井

825 :名無し名人:2020/07/23(木) 10:48:23.10 ID:ApYYHkB+.net
正直スタンスも態度もタイトル取る前から何一つ変わってないからw

826 :名無し名人:2020/07/23(木) 11:36:12.27 ID:NXVye5lR.net
タイトル獲る前は居飛車も4割くらい指してた
タイトル獲ってからは角換わりをたまにやる以外は振り飛車一辺倒になった
時期悪く、振り飛車一辺倒になったあたりから振り飛車戦法自体が衰退したと言う

昔みたいにオールラウンダーに戻ればまたタイトル獲れると思うんだけど

827 :名無し名人:2020/07/23(木) 12:45:15 ID:aNRBuZyD.net
AIの評価というより振り飛車は少数派だから自分たちで定跡を切り開かないといけないのが大変みたいだね
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4fd0bdd188c5faeec11c8b3d42983984e96ba3

828 :名無し名人:2020/07/23(木) 13:27:44.00 ID:rzLPGXAd.net
いや、振り飛車党はアマ強豪も含めてあんまり言わないけど、どう考えてもソフトの対振りや序盤の指し方が評価値でわかるようになったのがでかいでしょ
先手中飛車の対策とか、その他の振り飛車への対策もピンポイントでわかるからな

829 :名無し名人:2020/07/23(木) 13:53:40.53 ID:xjHurLeR.net
藤井に早指し戦法で開幕2連勝して散々イキリチビり倒した挙句角ワープしてメンタル崩壊した菅井
ひたすら努力を連呼して同期の棋士を散々怠け者呼ばわりした挙句、藤井に二冠をアシストした永瀬

どっちも惨めやな。つくづく藤井は罪作りな天才少年だ、

830 :名無し名人:2020/07/23(木) 13:56:17 ID:YhGyztnf.net
永瀬に関しては棋聖王位どっちも挑戦したら忙しすぎて潰れてただろうから別にいいだろ

831 :名無し名人:2020/07/23(木) 15:27:56.57 ID:gWiGpKl5.net
>>829
菅井は本人かなりメンタルにきてるだろうし自信喪失してる可能性もあるが、永瀬は今の状況も想定内と言うかかえって藤井に惚れてしまってる気がする

832 :名無し名人:2020/07/23(木) 15:36:33.31 ID:Tyyk+ndE.net
菅井は「藤井」の2文字を見ただけで発疹が出るんじゃないだろうか
菅井が突然ツイッターやめたのは「向いてない」んじゃなく藤井の記事や文字が不可抗力で目に入ってしまうのがとんでもなく嫌だったからではないか?と推測する

833 :名無し名人:2020/07/23(木) 15:45:01.64 ID:BoQcAEgR.net
もったいないよな。
素材的に言って、間違いなく天才。
地方在住で、タイトルまで行けたのに、もう駄目だろうか?
本来であれば、菅井さんこそ藤井聡太さんと、同じ地方在住の棋士としてVSできる関係を構築して、自らの成長を促すべきだったのに。同い年の永瀬さんとの差を感じてしまう。

834 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:19:06.78 ID:8ajiKCM7.net
王位獲って天狗になったのかよ
いい加減目を覚ませよ
お前が藤井棋聖をとめなかったら、誰がとめんだよ
意地見せろ

835 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:43:13.46 ID:YhGyztnf.net
豊島が止めるんじゃないですかね…

836 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:44:53.49 ID:NXVye5lR.net
豊島は普通に止めると思うけど振り飛車の長は菅井だからなぁ

対抗形で居飛車党の最強ホープに挑むのは菅井の役割

837 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:46:18.06 ID:O+UuLYZS.net
天彦が今の時代は振り飛車きついと言ってるな
まぁ今更だが

838 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:03:28.63 ID:rzLPGXAd.net
ソフト研究できるからね

839 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:39:59.07 ID:tZHI9G6k.net
棋聖「飛車を振るのに一手費やすのが
どうしても有効とは思えないのだよ」

840 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:41:56.95 ID:NXVye5lR.net
>>839
それは今の話で
ゴキ中も石田流も居飛車側がその1手に翻弄されて
居飛車党も振り飛車指してた時期があるからなぁ。

841 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:44:35 ID:iH6jItih.net
でも飛車振るのなんかカッコいいやん

842 :名無し名人:2020/07/23(木) 18:13:07.91 ID:rzLPGXAd.net
>>840
いや、だから居飛車側がココセ作戦指してたってことでしょ?

843 :名無し名人:2020/07/23(木) 20:16:13 ID:NXVye5lR.net
>>842
ココセ言うけど大介がゴキ中の定跡をリアルタイムで作ってる時なんかは
今と違ってソフト研究が序盤で使えないから居飛車側が何年間も苦しんでた。
攻略されたのは居飛車側の沢山の苦心の上の事。

超速が生まれる前には居飛車が明らかに劣勢で
58金だ!ワクチンだ!って右往左往してた。
ソフトのせいで今後は新戦法が振り飛車側から出てもすぐ1手の差が提示されそうだが。。。

844 :名無し名人:2020/07/23(木) 22:35:52.89 ID:rzLPGXAd.net
そうそう
あなたの言ってることが言いたかっただけ
最悪、ソフト研究できなかったせいで将棋やめた居飛車党のアマチュアもいるくらいだから
それくらい中飛車と石田流はドル箱戦法だった

845 :名無し名人:2020/07/23(木) 22:44:38.75 ID:NXVye5lR.net
>>844
ソフトで解析される時代になると
もう、ゴキ中や石田みたいな大金脈はもうでてこないかもしれんですな。

どっちも、アマチュア将棋では普通に健在で俺は今でも主力戦法だけど
プロで力を発揮してくれないと棋書もでにくくなるし寂しいね。。。
ソフトで研究が速い時代だからこそアマでも高段の居飛車党だとみてて斬新で面白いかもしれないけど。

846 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:09:36.42 ID:CXtnwr93.net
三段リーグで抜けれた人と抜けられなかった人の差もそこにあったらしい
あの当時は変なこだわり捨てて、振り飛車党なら先手中飛車、ゴキゲン中飛車、石田流を中心に指していたら序盤終わりまでなら互角以上で戦えてた
実際そういった戦術選んでプロ入りした人は多い

847 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:10:47.45 ID:kxFHBYkG.net
振り飛車党をこれ以上減らさない、むしろ増やすためには結果が必要だ。「振り飛車党としては、ずっと久保先生が長い間引っ張ってくれた。でも、これからもずっと久保先生に頼るわけにもいかないし、現在の棋士で言えば、自分が振り飛車を引っ張らないと自分より後輩で振り飛車をする人が、どんどん少なくなってしまう」と危機感を募らせた。

848 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:23:46.27 ID:CXtnwr93.net
https://times.abema.tv/posts/8616705?mobileapp=1&__twitter_impression=true
菅井竜也八段「自分が頑張らないと」プロ将棋界で居飛車党に押される振り飛車党のサバイバル時代 AI研究の影響大

849 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:24:46 ID:CXtnwr93.net
 20代の振り飛車党として活躍する菅井八段も、危機感は強い。「年々厳しくはなってきています。AIの影響がかなり大きいですね。全然勝てないとか、戦法として通用しないわけではないんです。振り飛車党でも勝つ人は勝っているし。ただ、どうしても人数が少ない分、振り飛車党にしかない武器で勝ち残っていかないといけないんです」と、状況を説明した。

850 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:57:54 ID:v+MPOW5O.net
しかし鬼のB1をトップで抜けてきたわけで

これぐらいでへこたれてたらA級維持も難しい
やっと元タイトル保持者という最高の成果を
引っ提げて最高の舞台に立ったんだから、が
んばれー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

851 :名無し名人:2020/07/24(金) 00:09:42.01 ID:ProzLBq2.net
才能自体は久保の方が上なのかもな。
菅井が持ってないものを久保は持ってる。

852 :名無し名人:2020/07/24(金) 00:17:57.83 ID:Ja4twcIJ.net
ヤンチャとダンディの違い

853 :名無し名人:2020/07/24(金) 00:36:33.33 ID:Fq4I47mC.net
久保は振り飛車のオールラウンダーだから。
藤井9段は新しいことを見つけたすげえやつだから。

854 :名無し名人:2020/07/24(金) 01:55:36 ID:cTHhUHjc.net
 終盤力鍛えないとな
 特に振り飛車党は

855 :名無し名人:2020/07/24(金) 02:27:40.34 ID:EOFtIpT/.net
久保先生
菅井八段を振り飛車から解放してあげて下さい

856 :名無し名人:2020/07/24(金) 03:30:53.10 ID:alw3z67+.net
>>835
>>836
豊島じゃ無理だろ
モノが違うよモノが

857 :名無し名人:2020/07/24(金) 10:14:47.98 ID:ProzLBq2.net
新しいことは菅井も見つけてるだろ。戦法の開拓者としての菅井は高く評価してる

858 :名無し名人:2020/07/24(金) 11:14:08.21 ID:pZoO4vkm.net
>>836
豊島じゃ止めるどころか普通にボコられて終わりなんだよなあ
最近の対局見てないのか?

859 :名無し名人:2020/07/24(金) 19:12:56.70 ID:TJG5ajfi.net
豊島が止めるんじゃないでしょうか

860 :名無し名人:2020/07/24(金) 22:02:02.95 ID:yGa+zQOU.net
こいつは角ワープの開拓者かな?
藤井にイキリ倒した天罰が下ったと思ったわ

861 :名無し名人:2020/07/24(金) 23:33:19.15 ID:WyfHQP2A.net
低級藤井ヲタ

862 :名無し名人:2020/07/25(土) 10:21:42.55 ID:+Uoa92AX.net
丸山が止めてくれたな

863 :名無し名人:2020/07/25(土) 10:52:31.56 ID:G+jhDGAt.net
菅井みてるか?
いつまでくよくよしてんだよ
このふぬけ野郎!いや今のお前はふやけ野郎だ!
悔しかったら棋力向上にはげめ

864 :名無し名人:2020/07/25(土) 11:19:10.14 ID:XSksk3M1.net
「羽生世代は、一手への理解の深みが違う」

さすがや
たのむですがい!

865 :名無し名人:2020/07/25(土) 11:23:13.98 ID:552ctIf2.net
昨日の丸ちゃんはすごかったなあ
菅井もあんな感じで勝ってくれや

866 :名無し名人:2020/07/25(土) 13:36:21.36 ID:Uo0nlf7f.net
にっくき藤井棋聖を自分の代わりに丸ちゃんが倒してくれて良かったな
菅井君も嬉しいだろ

867 :名無し名人:2020/07/25(土) 14:18:49.34 ID:bxvqpSTx.net
丸山勝ち結構あると思ってたわ。
あの辺の世代やっぱ違うよね

868 :名無し名人:2020/07/26(日) 12:40:55.80 ID:/ECZ0uU4.net
たまたまだろ
あとの羽生世代はどうなんだい?
やっぱり違う結果を出してるかい?

869 :名無し名人:2020/07/26(日) 14:29:39.39 ID:O4O/5D0O.net
竜王戦決勝トーナメントが羽生世代同窓会会場になっているんですが・・・

870 :名無し名人:2020/07/26(日) 16:08:11.13 ID:C15eotO1.net
深浦も郷田も康光も森内も勝てると思うよ。
そんな完敗しそうか?

871 :名無し名人:2020/07/26(日) 16:11:58.00 ID:fv0eGto8.net
菅井は気合い入れないとな。
一生藤井に勝てないかもしれない。

872 :名無し名人:2020/07/26(日) 22:38:38.94 ID:qnR+QIII.net
      ____
   '´    `` 、
  i'レレルハノルノノ〉 記録係は休ませてもらえないって将棋協会ってブラック企業なん?(´・ω・`)
  |,ルレ! ┃ ┃リ 労働基準法はぜんぜんてきようされないん?(´・ω・`)
 ノルル ''' ヮ'' ル 
    `フ i´ 
      バーハ

873 :名無し名人:2020/07/27(月) 08:37:08.44 ID:PYJjqFxu.net
羽生世代を崇拝する菅井
これでは成長出来んよ

874 :名無し名人:2020/07/27(月) 12:26:41.43 ID:ATq7vATD.net
菅井は不遜なくらいでちょうどいいんだよ
シュンとしてるのは似合わないぜ

875 :名無し名人:2020/07/27(月) 12:50:48.66 ID:1xED7SkI.net
>>873
振り飛車党で羽生世代を嫌いってのは違和感あるけどな

斬新な研究の藤井、力戦の大介、捌きと急戦持久戦自在の久保等が
対抗形を高めてたのが羽生世代相手な訳で
この時期が振り飛車全盛期でしょう。
角道を開ける振り飛車の主要戦法の多くが開発された時期でもある。

876 :名無し名人:2020/07/27(月) 13:26:22 ID:EST24Y5E.net
とはいえ菅井も立派なA級棋士なわけだからあまりオドオドしてもしょうがない
もっと誇りと自信を持とうじゃないか
藤井には勝てなくても他の棋士に勝ってA級を保持していけば良い
何も気にする事はないさ

877 :名無し名人:2020/07/27(月) 16:48:36.36 ID:PYJjqFxu.net
今のままではA級残留はほぼ無理
菅井の将棋人生の分岐点かも知れない

878 :名無し名人:2020/07/27(月) 23:50:03.01 ID:fMGC+/SQ.net
久保強い。
三間より四間が有力って前書いてた人いたけど今日も四間だったね。
三間なんか欠点見つかったのかね?
まあ今日は三に振り直してたけど。

879 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:04:38.84 ID:Com8e79R.net
藤井が13歳の頃から威嚇してたなら器小さすぎ
13歳ってまだガキだろ
10も年上の大人に目をつけられるのは怖かったろうし普通にイジメにしか見えんわ

涼暮@suzukure06 2016年2月27日
杉本「藤井聡太君が菅井君と練習将棋したらしいんですが、菅井君が『あいつは生意気だ』と
カリカリしてたらしいです。菅井君も相当生意気でしたけどねぇ…。」

880 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:09:19.75 ID:Com8e79R.net
鷹取くんが伸び悩んでるのも菅井に萎縮してるからじゃあるまいな

881 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:25:41.25 ID:Kk+uGbz+.net
ソースなし

882 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:29:21 ID:m0akQyaD.net
菅井は師匠業に向いてないんじゃないか
ちょっとしたことでカリカリしてそう

883 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:37:24.02 ID:Com8e79R.net
>>881
ソースも何も、その人将棋界隈では有名なツイッタラーだし
藤井がプロになる半年以上前に呟いてるわけ
菅井が藤井にプロレス発言するずっと前だよ?作り話なわけないだろw

884 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:51:18.05 ID:Kk+uGbz+.net
なんでこんな何年も前の信憑性皆無のツイートいきなり引っ張ってきたわけ?
何が目的で?
藤井聡太のことなんか興味無いんだけど?
スレ違いだから謝った後出ていってね

885 :名無し名人:2020/07/28(火) 01:05:06.10 ID:Com8e79R.net
はい
https://i.imgur.com/QIg6mCG.jpg

886 :名無し名人:2020/07/28(火) 02:32:34.60 ID:fXoipdLW.net
まあそうカリカリすんなよw

887 :名無し名人:2020/07/28(火) 02:55:34.98 ID:GHZsdfXi.net
こんなチビに萎縮するとか無理だべw

888 :名無し名人:2020/07/28(火) 06:14:48.99 ID:Kk+uGbz+.net
うわマジじゃん。
菅井最低だな

889 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:05:32.37 ID:mL1sq0W5.net
菅井と今泉の絡みを見て、今泉って最低だなと思ったんだけど
菅井も相当だよね。似た者同士w

890 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:19:47.95 ID:EBH5R7sZ.net
>>888
お前が一番最低だよw

菅井よ、オラつき復活こそが不振脱却のカギ、やんちゃなのが菅井だよ
殊勝に振る舞うおとなしい姿見てるとサイズ以上に小さく見えて悲しくなるわ

891 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:30:47.10 ID:Kk+uGbz+.net
単芝自演エグいな。巣に戻れや低級藤井ヲタ

892 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:50:54 ID:j1NGV8Q0.net
先日のJT杯で藤井に惨敗した後、感想戦では意気消沈で怯えてるようにさえ見えた

893 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:56:47 ID:mL1sq0W5.net
いい年してヤンチャとか見苦しいからやめてほしい
普通にしてください

894 :名無し名人:2020/07/28(火) 08:04:11.71 ID:hXWTblZ6.net
他の棋士のスレを荒らすと藤井くんのアンチを増やすことになるから気をつけてね

895 :名無し名人:2020/07/28(火) 08:19:23.19 ID:t6GvKQPX.net
菅井の場合、完全に自業自得だろ

896 :名無し名人:2020/07/28(火) 09:52:20.75 ID:a446O85f.net
本間博の悪意しか感じられなくて草

897 :名無し名人:2020/07/28(火) 10:03:06.74 ID:QvUzFPU3.net
菅井よ、結果だよ結果
勝率7割、1タイトル保持、A級残留
これだけやれば文句は言えんでしょ
簡単なことよ

898 :名無し名人:2020/07/28(火) 10:23:32.08 ID:5jL2+aRw.net
振り飛車党総裁が居飛車党ホープに敵意をみせないでどうすんだ

899 :名無し名人:2020/07/28(火) 13:24:39.13 ID:m0akQyaD.net
イキリチビから卒業したんだろ
いい大人がイキってたら恥ずかしいからな笑

900 :名無し名人:2020/07/28(火) 14:36:52 ID:ZAk+mw2V.net
13歳の少年相手にイキリ散らす身長160cmの白ぶちメガネ君を想像したらワロタ

901 :名無し名人:2020/07/29(水) 04:09:29.13 ID:8lnPzF5b.net
自分をいじめた奴より成功するのがイジメ加害者への正しい復讐方法である
藤井はしっかり実践しているようだな

902 :名無し名人:2020/07/30(木) 09:06:07.97 ID:T2tturXG.net
聡太が駒箱開けてる時腕組みしてちゃいかんよ

903 :名無し名人:2020/07/30(木) 09:29:47.43 ID:NeyTEHwe.net
格下は格下らしくしとけよ

904 :名無し名人:2020/07/30(木) 10:39:34.99 ID:tCiPxtZT.net
どんだけ粘着されてんだよw

905 :名無し名人:2020/07/30(木) 11:49:26.26 ID:ByNwGt2B.net
おい菅井先生を煽っているやつら
菅井先生は絶対また復活して数年以内にタイトルを奪還するからな
今のうちに喚いてろ

906 :名無し名人:2020/07/30(木) 11:50:22.71 ID:uWzuVM0Q.net
居飛車党に転向してタイトル取るのか
がんばってな

907 :名無し名人:2020/07/30(木) 11:50:29.22 ID:ByNwGt2B.net
振り飛車のエースの底力をなめるなよ

908 :名無し名人:2020/07/30(木) 12:08:03.06 ID:89DRl2OH.net
振り飛車のエースは久保先生だと思うが
イキ○チビは終盤のセンスが絶望的に無い

909 :名無し名人:2020/07/30(木) 12:54:28.61 ID:Bqp748tw.net
王位とった時とか終盤がキレてたんだけどな
中盤力は変わってないのに終盤が不正確になって
序盤は得意戦術がソフト研究で淘汰されて総合的に弱体化してる感じがする。

ちなみに、久保と菅井はタイプが全然違うからどっちがエースと言うより
どっちもそれぞれのタイプの最高峰なのではないか
菅井は久保側じゃなくて大介の系統の最高峰だよね

910 :名無し名人:2020/07/30(木) 17:10:09.74 ID:ROq3kpOI.net
西山の棋譜、名前隠して見たら菅井と勘違いするわ。
下手すると今の菅井より強いかもな

911 :名無し名人:2020/07/30(木) 17:38:31.80 ID:vSyZN5Ao.net
諦めんとAIで研究しろよ羽生

912 :名無し名人:2020/07/30(木) 17:58:12.94 ID:EYXCsUWg.net
>>910
25歳で三段止まりの雑魚が菅井より強いとかにわかかな?

913 :名無し名人:2020/07/30(木) 21:31:53.36 ID:ac3HoRcU.net
>>910
さすがにそれはない

914 :名無し名人:2020/07/30(木) 21:54:58.70 ID:ROq3kpOI.net
ないかσ(^_^;)

915 :名無し名人:2020/07/30(木) 23:13:18.61 ID:lSiDuw90.net
丸山九段戦見て羽生世代は一手への理解の深みが藤井君とは全然違う、と再認識した菅井竜也
次は藤井君をやっつけるでしょう

916 :名無し名人:2020/07/31(金) 15:04:38 ID:U+XB3dV0.net
>>913
しかし、青嶋をリトマス試験紙にすると、今の不調な菅井が、青嶋クラスに確実に勝てるとは言えないのも事実。

917 :名無し名人:2020/07/31(金) 18:13:15.75 ID:24Ueloe5.net
>>916
舐めたことをほざくな

918 :名無し名人:2020/07/31(金) 19:37:49.23 ID:1VkMeb7P.net
渡辺五段戦に負けることはないと思うが、今の菅井の調子であれば心配だ

919 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:35:58.38 ID:FbFz8Vh/.net
久保・・・手待ち系で横の振り飛車、大局観が無いので詰将棋に頼った指し方
      地力の乏しく最も女流に近い将棋
藤井猛・・・居飛車党が振り飛車を指してる感じ、大局観や構想力の将棋で
      終盤の無い指し方。竜王3期はその象徴
大介・・・縦の振り飛車でとにかく筋。康光をコスパ良くしてその分弱くしたような将棋

康光・・・剛腕の居飛車党が右玉指してるイメージ



菅井は大介に久保のケツ毛移植したような感じかな

920 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:36:22.00 ID:mSY2/YZ0.net
菅井・千田・橋本

藤井ブームに便乗してイキリ散らして自爆した3大オツム緩々棋士

921 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:58:06.41 ID:2Vpssdmr.net
>>919
面白い
他の振り飛車党もお願い

922 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:23:04.28 ID:duVzf61Q.net
藤井猛は本当、理詰めで居飛車党が振り飛車指してる感じだな
大介と真逆

923 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:23:40.07 ID:aTWE5MJr.net
>>922
猛は序盤の研究は半端じゃないからな。

924 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:30:05 ID:FbFz8Vh/.net
大山・・・森下がコテコテの振り党に転身したような将棋
     駒得重視系で詰将棋に頼るイメージもあり意外とコスパは良くない
小池重明・・・とにかく雑、荒れ球や粘りが持ち味で西山朋と久保を交配した感じ
       相手がご丁寧に対抗型受けてくれないと脆そう
       現代だと逆にカモられそうな将棋
青嶋広瀬・・・振り党というより穴熊党
        距離感が独特で居飛車の裏芸という側面が強い
森内羽生・・・振っても本格派、大山に大局観をインプットした感じで
        違いは自ら主導権を握って圧殺することも可能な点

結論・・・森内羽生の振り飛車が最強

925 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:35:47.35 ID:n0RYFNg1.net
7月18日に藤井がバースデーケーキをもらった時、菅井は小さく消え入りそうになりながらたった一人で負けた悔しさを噛み締めすごすごと帰ったんだろうな
菅井以外、そこにいたスタッフ職員全員が藤井を心から祝福したのだろうな
そう考えると除け者みたいで菅井がかわいそうだね
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200718001984_comm.jpg

926 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:38:00.92 ID:duVzf61Q.net
大介の感覚将棋はゴキ中と相性良くて
黎明期は大介の棋譜がそのまま定跡になったりしてた。
んで、超速以降は菅井の棋譜がかなり定跡に貢献したと思う。

ゴキ中は感覚派の振り飛車党にはかなり合ってたんだろうな。
大介と菅井の為の戦法だった感じ。

927 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:43:35.02 ID:duVzf61Q.net
小池重明って真面目にプロになってたらどんな将棋指したんだろう

928 :名無し名人:2020/07/31(金) 22:13:03.21 ID:k8oL/070.net
升田の振り飛車はどんな感じなの?

929 :名無し名人:2020/08/01(土) 08:02:55.28 ID:mk+TDDW+.net
ここの人たち結局、誰も夜中見てないのかよ
それともNHK杯にはあえて誰も触れんの?
時間残し過ぎだし、重症過ぎてマジで心配なレベルだわ、感想戦も覇気なかったし

930 :名無し名人:2020/08/01(土) 08:19:08.47 ID:ZvvYBWGL.net
捌く振り飛車は大野と久保くらいで振り飛車党の中でもレアケースな気がする
みんな積極的に攻めたがる

931 :名無し名人:2020/08/01(土) 09:24:34.22 ID:3BAWhfU2.net
やっぱり今の菅井じゃ西山にも一発入れられるレベルじゃないか。

932 :名無し名人:2020/08/01(土) 09:32:17.11 ID:0gMzbdUt.net
渡辺大夢に負けて今期2勝7負

933 :名無し名人:2020/08/01(土) 09:48:59 ID:VnBLq0tc.net
石川優太やビッグドリームにパンチ貰ってんだから
西山に負けても不思議ではない状態だな

934 :名無し名人:2020/08/01(土) 11:49:39.36 ID:gcih1y8f.net
西山西山気持ち悪いなぁ
まんこってだけでプロにもなれてない奴を過大評価する信者気持ち悪すぎ

935 :名無し名人:2020/08/01(土) 12:29:43.24 ID:Fpkwv9rW.net
西山>>>>>スガイとか
3年前は想像も出来なかったな

936 :名無し名人:2020/08/01(土) 14:08:16 ID:lFdhp3Fv.net
>>935
どこをどう比較してそうなったんだw

937 :名無し名人:2020/08/01(土) 16:55:34 ID:0gMzbdUt.net
>>934
それに負けた菅井w

938 :名無し名人:2020/08/01(土) 16:59:45.24 ID:5dq49NTx.net
キチガイが妄想と現実の区別がつかなくなってる・・・

939 :名無し名人:2020/08/01(土) 18:00:43.00 ID:C7YtQgcx.net
>>937
ガイジで草

940 :名無し名人:2020/08/01(土) 20:08:20.19 ID:0gMzbdUt.net
菅井は西山に負けたじゃん
事実やん

ガイジって言ったら反論できると思ってんの
頭わっるw

941 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:25:35.02 ID:C7YtQgcx.net
>>940
頭悪いのはお前な
クソみたいな人生だからって菅井に当たんなよハゲ

942 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:39:45.48 ID:0gMzbdUt.net
西山に負けたって書いただけでガイジなの?w
頭悪くてクソみたいな人生でハゲなの?w
なんでそんなイライラしてんの?
お前の好きそうなコピペ貼っといてやるから落ち着けよ

943 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:40:02.00 ID:0gMzbdUt.net
【菅井&藤井 激闘の譜(保存版)】

2017年8月04日 ○菅井 藤井● 第67期王将戦一次予選決勝

2018年5月25日(第26回関西囲碁将棋記者クラブ賞)
菅井「王位を取って将棋界の顔という自覚を持ってきたつもり。正直、藤井クンには負けないように、という思いが強いです。」
藤井「この度の受賞につきまして、心より感謝申し上げます。よい将棋が指せるよう一層精進していきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。」

2018年9月03日 ○菅井 藤井● 第44期棋王戦本戦2回戦

週刊FLASH(2018年9月4日号)
藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね。
藤井さんの序盤の一手は、どこまで自分の力で考えたものといえるのか。
私は連勝記録や勝率を評価しません。
それよりもタイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。

2018年9月26日 菅井が王位失冠
2018年10月18日 菅井が角ワープ
2019年5月31日 ●菅井 藤井○ 第32期竜王戦4組決勝
2020年1月19日 ●菅井 藤井○ 第13回朝日杯本戦1回戦
2020年3月31日 ●菅井 藤井○ 第91期棋聖戦本戦2回戦
2020年4月10日 ●菅井 藤井○ 第61期王位戦白組3回戦
2020年7月16日 藤井が史上最年少タイトル獲得
2020年7月18日 ●菅井 藤井○ 第41回日本シリーズ1回戦

944 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:53:47.97 ID:Rr1J61mW.net
西山は公式戦で菅井と当たったこともないのに、一体どうやって勝ったんやろなあ🤔

945 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:25:40.24 ID:C7YtQgcx.net
>>942
妄想野郎が舐めたことをほざくな

946 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:27:06 ID:0+T75lNm.net
菅井先生は不死鳥さ
何度でも蘇る
連敗したからって騒ぐな

947 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:39:47.00 ID:bQlzWkss.net
自粛期間中にツイッターで情緒不安定だったのは何だったん?

948 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:48:23.09 ID:7H2BGWcl.net
チビって攻撃的な人が多いらしいよ

949 :名無し名人:2020/08/01(土) 23:17:19.14 ID:a15CBuoi.net
風俗じゃただのチビと嬢に馬鹿にされてるんだろうなw

950 :名無し名人:2020/08/01(土) 23:26:45.49 ID:0ASwhmom.net
将棋に身長が関係あるなら
金沢とデカコバがトップじゃなきゃおかしいだろ

951 :名無し名人:2020/08/02(日) 00:33:47.85 ID:soyKluYt.net
風俗では身長よりチン長

952 :名無し名人:2020/08/02(日) 03:39:07.64 ID:/xtTu3l/.net
西山>>>>>菅井
になりそうやね
割とマジで

953 :名無し名人:2020/08/02(日) 06:02:07.28 ID:xltxU5fh.net
>>940
へぇ、いつの話?

954 :名無し名人:2020/08/02(日) 09:07:02.24 ID:MnF6vIwT.net
>>952
高校生でプロになった元タイトルホルダーより25過ぎてまだプロにもなれてない三段のブスが上とか君知的障害者なん?

955 :名無し名人:2020/08/02(日) 09:32:27.89 ID:wpM1HiS3.net
対局では負けが続き、本スレではガチ障害者に絡まれとは、菅井も踏んだり蹴ったりやな。でもここが頑張りどきや。

956 :名無し名人:2020/08/02(日) 09:46:55.56 ID:CJVyqn9b.net
もう踏ん張りどきは過ぎちゃったよ…
隔年だから、来年には戻してくる でも今年はもう

957 :名無し名人:2020/08/02(日) 11:55:34.46 ID:8019rB5J.net
※このスレは西山女流に乗っ取られました。
全ては菅井がザコすぎるせいです。反省しろ。

958 :名無し名人:2020/08/02(日) 12:48:51.82 ID:e33Rxfjp.net
西山の方が強いかもとか言ってごめん。
でも最近の菅井が弱すぎるのが悪いぞ

959 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:06:47.46 ID:CJVyqn9b.net
菅井は同世代のトップ棋士と比べても、波がデカ過ぎるんだよなぁ
6連敗してたり

960 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:15:20.42 ID:Ui3FzTak.net
>>943
藤井を怒らせるからこうなる

961 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:21:05 ID:l1M8RS9t.net
みんな菅井さんを貶めるのはやめろ
菅井さんみたいな人がいるから藤井棋聖みたいな人物が輝くんだぞ

962 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:49:03.60 ID:9OZu9SBe.net
うむ。もっとイキって欲しい

963 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:58:00 ID:BYOlRZ52.net
まずは勝たないとな

964 :名無し名人:2020/08/02(日) 14:57:25.52 ID:VS/JouJj.net
永くB1に居続けるくらいの実力はあるわ

965 :名無し名人:2020/08/02(日) 15:19:13.44 ID:7srpADWu.net
少なくともイキってた時は勝ててた
だからイキれば勝てる!はず

966 :名無し名人:2020/08/02(日) 15:44:11 ID:Umk9WvIv.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/08/04/20170804hpj00m040017000q/9.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/4828377_ext_col_03_1.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7005474_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7037870_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7048395_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7049791_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/8615996_ext_col_03_0.jpg

967 :名無し名人:2020/08/02(日) 16:32:01 ID:1PDwhODL.net
菅井先生はこれから復調するぞ

968 :名無し名人:2020/08/02(日) 17:24:36.34 ID:5hPo4xR+.net
>>966
菅イキリコレクションすこ

969 :名無し名人:2020/08/02(日) 17:28:46 ID:UcZ1tzJx.net
>>967
しないぞ

970 :名無し名人:2020/08/02(日) 17:44:42.29 ID:lk60TRo5.net
菅井がどうこうと言うより角道開けるタイプの振り飛車戦法が復調するかどうか
久保とか藤井猛、大介みたいにノーマル慣れしてるベテランはともかく
ゴキ中世代の振り飛車党は苦しい現状。新戦法が出なければ皆で居飛車転向しないと復調しない。

971 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:07:19.43 ID:dXiP9oKs.net
今勝ててるのが久保しかいないからな

972 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:24:39 ID:1PDwhODL.net
イキって何が悪い

973 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:28:45.58 ID:zN2x/oxy.net
パリコレクション
イキリコレクション

974 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:59:11.97 ID:t7pYVvDV.net
やっぱ久保さん別格

975 :名無し名人:2020/08/02(日) 21:58:57.63 ID:1PDwhODL.net
夏は菅井先生の季節

976 :名無し名人:2020/08/02(日) 22:15:32.29 ID:DDTENx4X.net
特別な才能を挑発するのはまずいよな。

977 :名無し名人:2020/08/02(日) 22:20:14 ID:1PDwhODL.net
菅井先生の逆襲が始まるぞい!

978 :名無し名人:2020/08/03(月) 06:01:49.69 ID:ImDJLPO7.net
まずはゴキ中使いの里見との関係を絶とう。

979 :名無し名人:2020/08/03(月) 10:37:38.90 ID:v5DYFv2A.net
里見に限らず女流では普通にゴキ中はじめ角道オープンが健在なんだよな
男子で淘汰された戦法が普通に使える女流って居飛車党がちゃんと研究してないんか?

980 :名無し名人:2020/08/03(月) 11:58:01.95 ID:2dpXk/uX.net
女流の居飛車なんてオリックスの2軍みたいなもんやろ

981 :名無し名人:2020/08/03(月) 12:32:45 ID:WIQLSjWq.net
藤井棋聖と次の対局はいつなの?
次こそは必ず汚名返上しなきゃいけないね。

982 :名無し名人:2020/08/03(月) 12:59:48.27 ID:HGTmNKmc.net
汚名を挽回し続ける男、菅井。

983 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:05:00.39 ID:u5VmT5WV.net
無理じゃね

984 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:05:44 ID:BRsgX46N.net
菅井から歳下への強烈なイキリを無くしたら普通の良識ある大人になっちゃうじゃん
そんなのつまらないよ

985 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:06:56.30 ID:u5VmT5WV.net
この年でイキるのは
みっとも

986 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:08:59 ID:r20YTM6X.net
菅井はね、誰にも邪魔されず
  自由でなんというかイキってなきゃあダメなんだ
   独りで静かで傲慢で・・・

987 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:09:09 ID:HGTmNKmc.net
ある

988 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:24:28.53 ID:s83VkhLC.net
自粛のときにうまく過ごせなかったのかな
Twitterのテンション変だったし

989 :名無し名人:2020/08/03(月) 20:18:29.70 ID:rD57Wxl7.net
有馬温泉でリフレッシュしていこう

990 :名無し名人:2020/08/03(月) 20:24:32.21 ID:nBhboBX+.net
振り飛車最強

991 :名無し名人:2020/08/03(月) 20:26:25 ID:H2QNYl6W.net
久保さん来たな

992 :名無し名人:2020/08/03(月) 22:28:43.51 ID:MtWYrAA6.net
もはや振り飛車でまともなのは久保しか残っとらん

993 :名無し名人:2020/08/03(月) 23:24:01 ID:q5gyku+q.net

菅井竜也応援スレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596464624/

994 :名無し名人:2020/08/06(木) 15:20:59.71 ID:TPe/5dfs.net
梅崎

995 :名無し名人:2020/08/06(木) 15:21:26.16 ID:TPe/5dfs.net
梅田

996 :名無し名人:2020/08/06(木) 15:21:52.01 ID:TPe/5dfs.net
梅鉢

997 :名無し名人:2020/08/06(木) 16:46:46.69 ID:TPe/5dfs.net
梅崎

998 :名無し名人:2020/08/06(木) 16:47:04.68 ID:TPe/5dfs.net
梅田

999 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:03:57 ID:cViv9rMR.net
埋めるなら最後までやれよw

1000 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:04:13 ID:cViv9rMR.net
1000なら復調!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200