2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅井竜也応援スレ 3

379 :名無し名人:2020/04/27(月) 20:33:58 ID:mFCNHf6e.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 4/27 17:23
まだ僕が小6ぐらいの話ですが昼間に師匠の将棋道場の駒磨きを兄弟弟子皆んなでしていました。僕だけ綺麗に磨けておらず、師匠には「今日は残って駒を磨いてから帰りなさい」と言われました。夕方の研究会終了後に、兄弟弟子は帰っていく中1人寂しく居残りで駒磨きをしていたら…
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 4/27 17:25
兄貴の船江さんが戻ってきて、
暇やから一緒にやってやるわ😊と言って、駒磨きを一緒にやってくれました。
素晴らしい兄弟子です。
菅井竜也

380 :名無し名人:2020/04/27(月) 20:34:36 ID:mFCNHf6e.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 4/27 17:38
そして、4月27日は船江恒平の誕生日😆
皆さまからのメッセージを全て船江恒平に伝えます。笑
菅井は17、船江は27です。
菅井竜也

381 :名無し名人:2020/04/27(月) 21:45:39.37 ID:mFCNHf6e.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 4/27 21:03
菅井の凄いところ
私の自宅に泊まりにきたときに76歩、34歩、26歩、54歩、25歩△52💤と寝だしたこと
この人は将棋の駒から生まれたんだろうなと思ったのと同時に凄いなと思いました

382 :名無し名人:2020/04/28(火) 07:25:05 ID:0BPunAjp.net
>>379
船江めっちゃいいやつ

383 :名無し名人:2020/04/28(火) 22:50:25 ID:zF7ga8aa.net
いきなりタメ口

384 :名無し名人:2020/04/29(水) 11:58:01 ID:rijAHw1P.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 4/29 10:45
こんな田舎に住んでます。
昔から、1時間走ってもすれ違うのは2.3人です。笑
https://pbs.twimg.com/media/EWvD2I8XQAARnou.jpg

美作市だよな

385 :名無し名人:2020/05/01(金) 12:12:47 ID:0Tg+zMvL.net
385

386 :名無し名人:2020/05/02(土) 14:27:46.41 ID:qRkSDY8X.net
藤井猛みたいな立ち位置になりそう

387 :名無し名人:2020/05/02(土) 20:53:22.78 ID:FtBKNC07.net
研究家だから好き

388 :名無し名人:2020/05/03(日) 18:28:31.41 ID:B3Bm0gXh.net
うえー

389 :名無し名人:2020/05/03(日) 22:38:08 ID:eBlr/Mo/.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント@Team_Kubo

好きなおやつは?
最近あれにハマってます。
デメルのミルクチョコレート。あれ凄く美味しい。
ビターとかはちょっと苦手です。
おこちゃまなのです。

菅井竜也

朝ごはん何派ですか?
一年前から朝ごはん食べてます。和食。
以前、谷川先生に「朝は食べてもちゃんと消費されるから食べた方が良いよ」と言ってもらい、朝ごはん食べ始めたら昇級できました。
冗談ではなく実際効果あり。やはりエネルギーは大事です。午前中からMAXで行けます。

菅井竜也

390 :名無し名人:2020/05/04(月) 00:45:35 ID:8ruzL0r/.net
また藤井とやるのか
今度負けたら
将棋界の加藤と呼ばれると思う

391 :名無し名人:2020/05/04(月) 07:35:31.21 ID:NrQYFrzi.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 5/3 21:04
稲葉八段のようなやんちゃエピソードはありますか?
ないです!ない!
ずーっと真面目に大人しく生きてきました。喧嘩や不良なんて怖いなー😎
またイベントなどで喋りますね。笑
菅井竜也

392 :名無し名人:2020/05/04(月) 08:28:14.13 ID:NFgWRbA6.net
菅井竜也八段

2016年度成績
30勝13敗 勝率0.6977 先勝率0.714 後勝率0.682
4月1日〜10月26日 15勝8敗 0.652
中村徹、本誌取材班「将棋「スマホ不正」全真相」『週刊文春』第58巻第41号、文藝春秋、2016年10月27日
10月27日〜12月末日 15勝5敗 0.750

2017年度成績
31勝17敗 勝率0.6458
2017年4月1日〜9月末日 23勝8敗 勝率0.742
金属探知機全対局検査の実施 期間:10月1日〜12月末
2017年10月1日〜12月末日 5勝5敗 勝率0.50
2018年1月1日〜3月末日 3勝4敗 勝率0.429

2018年度成績
27勝20敗 0.5745 先勝率0.696 後勝率0.458
2019年度成績
31勝16敗 0.6596 先勝率0.655 後勝率0.667

393 :名無し名人:2020/05/04(月) 16:37:20 ID:lRJcOQdR.net
393

394 :名無し名人:2020/05/07(木) 20:13:45 ID:JmHIIQYo.net
久保じぃ呼びワロタ

395 :名無し名人:2020/05/07(木) 21:36:51 ID:2iq3JamW.net
久保と今泉に甘えすぎィ!
こんな弟キャラだとは知らんかったわ

396 :名無し名人:2020/05/07(木) 22:37:06 ID:G0D6XWyD.net
ツイッターちょっと鬱陶しくなってきたわ。はしゃぎすぎ

397 :名無し名人:2020/05/07(木) 22:42:15 ID:F0zySINd.net
じゃあ見るな

398 :名無し名人:2020/05/08(金) 07:23:10 ID:15rK+jYH.net
根っからの陽キャでうらやましいw

399 :名無し名人:2020/05/11(月) 19:08:51 ID:AoIMc/S9.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 5/11 18:17
ロイヤルホストってなんであんなに美味しいの?
ファミレスじゃないよ。あれは。
菅井竜也

400 :名無し名人:2020/05/11(月) 19:17:07 ID:AoIMc/S9.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 5/11 19:04
海鮮グリルみたいな商品がめちゃくちゃ旨い。ハンバーグは以前より進化してる。料理も研究とか大変だと思います。
菅井竜也

401 :名無し名人:2020/05/12(火) 07:42:44.80 ID:fp12wkOO.net
確かにファミレスも商品開発かなり力を入れてがんばってるよね

402 :名無し名人:2020/05/12(火) 20:26:50 ID:zUukuBs9.net
菅井ノートにニンマリ

403 :名無し名人:2020/05/13(水) 20:10:00 ID:ZbN+sKhA.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 5/13 19:12
今日もお疲れ様でした。
最近の悩み。筋肉が落ちるのに、必要ない肉は増える。笑
菅井竜也

404 :名無し名人:2020/05/13(水) 20:16:31 ID:ZLq4zkAG.net
>>403
その続きが大事

どうにかならんかなー。
今泉さんにも会ってないし、なんだかなー。

菅井竜也

かわいいしかないw

405 :名無し名人:2020/05/15(金) 08:29:02.50 ID:j47ty8ix.net
菅井…

【外食】ロイヤルホストなど70店閉鎖へ 新型コロナで急速に業績悪化★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589483360/

406 :名無し名人:2020/05/17(日) 19:27:43.27 ID:jWNDUomo.net
応援

407 :名無し名人:2020/05/18(月) 18:37:30 ID:I5mAy4cC.net
どうした、菅井...

菅井竜也&石川泰@zDIWppDLKotbLZh
今日から将棋界の後輩の石川泰と一緒にツイッターやる事にしました。
よろしくお願いします。

菅井竜也

408 :名無し名人:2020/05/18(月) 19:02:51.88 ID:Y7ZKuf9C.net
マジか。そこ繋がりあったんだな。
棋風は確かにちょっと似てるが

409 :名無し名人:2020/05/19(火) 03:14:01.33 ID:bxqTNIZK.net
菅井竜也&石川泰 @zDIWppDLKotbLZh 5/18 18:07
自分が奨励会時代からお世話になっている
菅井八段にお声掛けいただき、共同の
ツイッターアカウントを作りました。
よろしくお願い致します。
石川泰

410 :名無し名人:2020/05/19(火) 06:57:42 ID:aTFvgAlK.net
Twitter楽しいんだねw
面倒見もいいし外交向いてる

411 :名無し名人:2020/05/19(火) 16:06:49 ID:H3U5i1W9.net
◇チーム久保◇第3回AbemaTVトーナメント @Team_Kubo 5/19 14:06
菅井八段&石川泰君のTwitterが始まったようですね(・∀・)
ちなみに石川君は淡路門下で私の元弟弟子です。応援してあげて下さい。
共同Twitterって言うのはここを含めて世の中界の最新型だったりするのでしょうか?
その流れに乗るべきか笑
久保利明

412 :名無し名人:2020/05/19(火) 23:25:40.98 ID:rXrRhoLt.net
菅井竜也&石川泰 @zDIWppDLKotbLZh
二カ月対局もないと、実戦感覚が鈍りそうと言われる事ありますが、
今の時代は簡単に対局ができるので便利ですよね。
ほとんどの棋士が、当たり前に力を発揮してくる予感。
早く公式戦にしかない、緊張感を感じたい。

abemaアカウントで呟かなくなったと思ったら別垢作ってこれってちょっとヒヤっとするな
公式戦にしかない云々が悪い方に受け取られなければ良いけど考えすぎか

413 :名無し名人:2020/05/20(水) 00:19:18 ID:UR/+UpcC.net
「今の時代」とあるのでネット対局の事かなと思った
リアル対局とはいえ、AbemaTVトーナメントは席上対局みたいなもんだし

しかし何で石川と組んだんだろ
縁があるのはわかったけど元奨か
同じ棋士ならわかるんだが

414 :名無し名人:2020/05/20(水) 08:20:56.21 ID:0WAPy7oW.net
>>412
急にポエマーになるのやめろwww

415 :名無し名人:2020/05/23(土) 15:47:10 ID:Xcbtwq+6.net
チーム久保アカを勝手に抜けて別アカ作成は非常識やろ
久保や今泉ははらわた煮えくりかえってるで

416 :名無し名人:2020/05/23(土) 16:12:08.73 ID:C+PTq97Y.net
トーナメント中なんだから別垢はちょっとね
意外と呟き楽しくて個人垢作成ならともかく
炎上するからって避けてたんじゃないのか?

417 :名無し名人:2020/05/23(土) 17:17:26.87 ID:sEfwsAqd.net
よく言えば公式戦モードなんだろうけど
>>412といいチームアカ完全放置といいアベマを軽んじてるみたいで残念だわ

418 :名無し名人:2020/05/23(土) 17:47:17 ID:dW6MJqdn.net
あんだけ呟くなら別垢の方がいいだろ。
馴れ合いすぎてうっとおしかったし、今ぐらいでちょうどいいわ。

419 :名無し名人:2020/05/23(土) 18:22:46 ID:XrHpFxNk.net
全然つぶいてないのはちょっと

420 :名無し名人:2020/05/23(土) 19:44:17.36 ID:kp4+NkXn.net
菅井竜也八段「以前なら考えなかったと思う。トップとの対戦で粘り強く指されて負かされた経験から、辛抱の仕方が身についた」

421 :名無し名人:2020/05/23(土) 21:07:10 ID:wpKimfDn.net
公式戦なくて退屈なんだろうな

422 :名無し名人:2020/05/24(日) 16:04:16.68 ID:09Aslf7o.net
昨日アベマトナメあったのに、トナメアカウントでツイートなしか
こりゃ完全に駄目だね

423 :名無し名人:2020/05/24(日) 20:24:17 ID:lzXENydJ.net
久保が気遣ってるのかツイートちょこちょこするようになってるしどうなんだ

424 :名無し名人:2020/05/24(日) 23:28:07 ID:BtpbqLCR.net
石川某のツイートはどうでもいいな

425 :名無し名人:2020/05/25(月) 02:36:48 ID:yMAt1emW.net
そうそれよ
フォローする気にならない
個人垢作ればよかったのに

426 :名無し名人:2020/05/25(月) 08:55:21.77 ID:Fi+9gtif.net
別格に久保は入らないのか?
揉めたのか?

427 :名無し名人:2020/05/25(月) 16:51:56 ID:+Yw8SJD6.net
石川の講座なかなか良いよ。
高いけど。200円ぐらいにしてくんないかな

428 :名無し名人:2020/05/25(月) 16:52:47 ID:qaeqvuiR.net
ルックスと声がね…

429 :名無し名人:2020/05/25(月) 16:53:28 ID:CzH3OfqN.net
>>424
でもいいね多いんだよな

430 :名無し名人:2020/05/26(火) 06:15:32.53 ID:3mubb1CH.net
イベントを作ろう!とチームアカで呼び掛けて、そのあとそれは放置で
共同アカウントのお知らせ、そしてずっとチームアカウント無視なんだよね
何か嫌なリプとかあった?

意見を募るだけ募ってほったらかしって、なんだったんだろう?やっぱり揉めたかと思ってしまう

431 :名無し名人:2020/05/26(火) 08:15:27.37 ID:cpsgwpol.net
気難しいそうだな
あとわがままか
プライドが高いのは上位棋士はほぼそう

432 :名無し名人:2020/05/26(火) 08:15:48.64 ID:cpsgwpol.net
まぁ考えすぎな気はするけど

433 :名無し名人:2020/05/26(火) 08:16:25 ID:NkB8SMjd.net
デリカシーのない周りの誰かに何か余計なこと言われたか、やんわり先輩にのめり込めすぎないよう諭されたか
一瞬でもいろいろツイートしてくれて楽しかった
まぁ周りに影響受けやすそうだし結果的にはこれでよかったかもねw

434 :名無し名人:2020/05/26(火) 08:53:42.65 ID:cpsgwpol.net
ツイ廃の一般人ならともかく、普通は複数アカウントでツイートするなんてめんどくさくてやらなくなる

435 :名無し名人:2020/05/26(火) 09:12:39.86 ID:qcLSlXZ3.net
典型的な熱しやすく冷めやすいタイプ
じゃなきゃいいんだけどね

436 :名無し名人:2020/05/26(火) 12:07:05.40 ID:Eh+7yXYo.net
>>433
えっ一瞬じゃなくて石川との共同垢でまだいろいろツイートしてるよ
意味がわからない?誰かに諭されたからチーム垢ではやめて共同垢始めたと思うの?

437 :名無し名人:2020/05/26(火) 13:13:32.40 ID:NkB8SMjd.net
石川さんとやらの共同アカウントまで見てないからそんな食いつかれても知らんわw
ツイート自体はしてるならそのうちまたチームアカウントでもツイートするんじゃねーの

438 :名無し名人:2020/05/26(火) 13:26:42.62 ID:54lbID6V.net
いやそりゃ間違った知識であれこれ言ってたら突っ込まれるだろ

439 :名無し名人:2020/05/26(火) 15:10:01 ID:Gc5W2FPy.net
今はAbemaトーナメントの最中で、お世話になってるAbemaのアカウントを放置してまで後輩との共同アカウントばかり呟くのはやっぱり不自然

先輩の久保が律儀にやってるから、なんだか変だなと思う
今泉をいじりすぎてケンカしたのかと心配になってしまうよ
無責任なガキという風には思えないというか思いたくないせいか、何かあったかなと考えてしまう

440 :名無し名人:2020/05/26(火) 15:38:45 ID:YMXzQPYq.net
考えすぎだろ
気にするだけ無駄だぞ

441 :名無し名人:2020/05/26(火) 16:04:57 ID:XMG/CB27.net
次いつかるかわからない自分のアベマの対局ことはもう興味がなくなってそうだし
別の場所でファンとじゃれたかったんじゃないかな

442 :名無し名人:2020/05/26(火) 17:28:28.18 ID:Eh+7yXYo.net
>>439
今日石川との垢で今泉の将棋見てるとツイートしてるからケンカはしてないよ
連盟アプリは嘘でもずっと課金して見てると言った方がいいんじゃないかなとかいろいろ余計な心配してしまう

443 :名無し名人:2020/05/26(火) 19:52:27.73 ID:xmAPeLy1.net
器用に使い分けができないだけじゃ

444 :名無し名人:2020/05/26(火) 21:21:49.16 ID:8kR+SUug.net
Twitterやってる奴聞いてみてくれ

445 :名無し名人:2020/05/27(水) 11:01:16.02 ID:e2N3vo61.net
羽生さんと連戦か
どっちも大事だ

446 :名無し名人:2020/05/27(水) 12:32:06.21 ID:HV4Yw8TJ.net
とうとう署名が…w

菅井竜也&石川泰@zDIWppDLKotbLZh
毎日見てくれてる方、たまにみてくれてる方もありがとうございます。
2人の趣味のツイッターですので、全く将棋と関係ない事もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

スガタツ
午後11:39 · 2020年5月25日

447 :名無し名人:2020/05/27(水) 14:30:11 ID:nUPjhZUe.net
6月2日(火曜日)
第68期王座戦二次予選8組決勝
糸谷哲郎−菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継
※勝者:挑戦者決定トーナメントへ進出
【第68期王座戦 二次予選(持時間各5時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/68/nizi.html
8組:菅井−糸谷

448 :名無し名人:2020/05/27(水) 22:17:08.09 ID:CgxvmkPL.net
久保さんぼっちにさせといてええんか?

449 :名無し名人:2020/05/27(水) 22:35:52.28 ID:LlwexvXj.net
久保さん、律義に毎日呟いてるな
スガタツはこれを見ても何とも思わないのかな

450 :名無し名人:2020/05/27(水) 22:54:55 ID:vCDBn9wy.net
誰も使ってなさそうな愛称を使ってあげるアンタ、ファンの鑑やな

451 :名無し名人:2020/05/27(水) 23:03:15 ID:XP4TNsPB.net
渡辺を倒して棋聖取れば、誰が一番強いのかハッキリしていい。

452 :名無し名人:2020/05/28(木) 07:58:43.10 ID:6l65wYbZ.net
久保は偉いよ…昭和生まれだからか?
これだけリーダーをぼっちにするとは、今泉じゃなくて、久保と何かあったんだろうか?
Twitterやめましたならまだわかるけど
イベントしよう!からの無言が極端すぎて

453 :名無し名人:2020/05/28(木) 19:44:11.24 ID:LNwhca1f.net
棋力と人間性はまた別だからな

454 :名無し名人:2020/05/28(木) 21:50:07 ID:n3WBhqBE.net
今日からチーム振り飛車でツイッターを始めます。
今泉さん以外はツイッターは不慣れですが、頑張って更新していきます。
よろしくお願いします。

久保利明、菅井竜也


頑張って更新していきます。
頑張って更新していきます。
頑張って更新していきます。

455 :名無し名人:2020/05/28(木) 23:37:30.79 ID:yewK5Tpt.net
>>454
今さらだけど、今泉の名前を入れないのも酷いよな
今泉のプライドもズタズタだろう
菅井は別垢で楽しそうに毎日更新してるし、
チームは仲いいのかと思ってたが空中分解でズタボロ
本戦の控室が楽しみだ

456 :名無し名人:2020/05/29(金) 00:02:46.91 ID:diZ/SIdt.net
急にツイートしなくなったと思ったら別垢作りましたって報告だけしてそれっきり放置だもんな

457 :名無し名人:2020/05/29(金) 00:15:59.46 ID:J3TTazuM.net
そういう性格なんでしょう

458 :名無し名人:2020/05/29(金) 00:19:14.75 ID:Z3u/sOti.net
人間的には未熟だな
将棋以外はやっぱ好きになれん

459 :名無し名人:2020/05/29(金) 00:24:45.72 ID:5qp5/Y3R.net
自分の所属する久保チームに関する発言しかしてなかったし
他のチーム・他のグループにはガチで興味がないんだろう
だから予選が終わるまでは喋ることがないから避難したと
本戦が決まったら戻ってくるだろう

460 :名無し名人:2020/05/29(金) 07:01:55.73 ID:FNImmkiV.net
そんな揉め事とかドロドロしたものはないと思う
単に「チームアカウントは久保じいがやってるからいいっしょ!久保さんよろしく!」くらいの感覚だと思うw

461 :名無し名人:2020/05/29(金) 08:20:07.85 ID:0jNeFM7s.net
何も考えてなさそうではある

462 :名無し名人:2020/05/29(金) 16:44:06.01 ID:uvhIWSOJ.net
>>460
それはそれでヒドイww
久保ばっかり呟いてて可哀想

463 :名無し名人:2020/05/29(金) 19:10:09.51 ID:vutiBcHZ.net
こんなんなるならチームのアカウント作るのは悪手になっちゃうよね

464 :名無し名人:2020/05/29(金) 20:28:37 ID:1k1c3aWn.net
いやいやあちこちいざこざ起きてるならともかく
他チームは別に平穏だから
元々触らないタイプの人は出てきていない

465 :名無し名人:2020/05/29(金) 22:31:28 ID:nnlQ33IR.net
超強力スケット

466 :名無し名人:2020/05/31(日) 12:55:31.51 ID:OP85uCz8.net
忘れ物関係は他棋士でもよく聞く話
職業病か

467 :名無し名人:2020/06/02(火) 10:37:52.60 ID:lTdkYuya.net
6月8日(月曜日)
第79期順位戦A級1回戦
▲菅井竜也(0勝0敗)−△羽生善治(0勝0敗) 携帯中継

468 :名無し名人:2020/06/02(火) 22:42:26 ID:bvuHEfmv.net
ダニーに負けかー

469 :名無し名人:2020/06/02(火) 22:46:19 ID:+kY++7VR.net
6月2日(火曜日)
第68期王座戦二次予選8組決勝
菅井竜也 ●−○ 糸谷哲郎 関西将棋会館 携帯中継

470 :名無し名人:2020/06/03(水) 18:19:01.28 ID:LmE/ekuG.net
菅井竜也&石川泰 @zDIWppDLKotbLZh 6/3 17:53
今泉さん反則したんですね。二手指しは珍しい。稀に頭の中で先を読みすぎて、手が勝手に動くというのを昔誰かが言っていたような。
反則は良くないけど、次の対局をペナルティ無しで出来るから、棋士は恵まれている。
まぁ、私が言う資格はありませんが。笑
スガタツ

471 :名無し名人:2020/06/03(水) 19:22:29.03 ID:FVIJJ1cC.net
自分の感想を書くわけでもなし、いちいち貼る意味がわからん

472 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:08:14 ID:xAflRHlM.net
自分の性格からして、我慢できずに発信したり、自分の枠を超えた内容をツイートしてしまう可能性が今後あると思いますので、本日をもって、ツイッターを辞めることにします。
たくさんの方とツイッターを通して交流できた事は良かったです。
ありがとうございました。

菅井竜也

( ^ω^ )

473 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:12:17 ID:CLY6AKzY.net
辞めたw

474 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:17:23.36 ID:l55VAyJl.net
飽きるの早すぎワロタ
まあ振り飛車チーム当初から迂闊な発言は少し心配されてたもんな

475 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:21:50.06 ID:xAflRHlM.net
チーム振り飛車イベントは宙ぶらりんかw

476 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:22:33.92 ID:vBuvwW98.net
今泉と違って自分を客観的に見れてえらいな

477 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:44:00.26 ID:PD90vfZ2.net
Twitter辞めるなら、良かったー!

今泉擁護とか、ほんとはしたかったのかな?

しかし、色々やり方がお子ちゃまだった
辞めて安心した

478 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:48:30.61 ID:xAflRHlM.net
第3回AbemaTVトーナメント Part65
も盛り上がってまいりました
貼り方わからずすみません

479 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:50:30.89 ID:whXfwBhf.net
棋力は違うが人間性は今泉と同じと判明

480 :名無し名人:2020/06/05(金) 22:10:41 ID:uUJWRJzH.net
棋士がTwitterするの辞めてほしいわ
将棋しか知らん高卒バカがバレる

481 :名無し名人:2020/06/05(金) 22:12:12.03 ID:9IIrrUzN.net
>>480
暇だから中継が始まると毎日のようにツイートする人いるよな

482 :名無し名人:2020/06/05(金) 22:57:44 ID:4modJaHc.net
Twitterは炎上リスクもそうだけど、ミュートの性能が良すぎて耳障りの良い人間だけに囲まれて、価値判断のバランスを失わせる特徴があるからな
リスクリターンがあってない

483 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:00:19 ID:RP8EdFzs.net
炎上する前にやめて良かったのかもな

ただ石川が気の毒

484 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:04:12.60 ID:9IIrrUzN.net
>>482
確かに
ミュートっているはずの相手の存在をほぼ消せるからな
画面を何回かタップするだけで
リアル世界はそんなの無理なのに
結局ネットやSNSの機能が優秀すぎて人間はそれに振り回されるだけか

485 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:04:23.02 ID:l55VAyJl.net
石川さん振り回されただけで終わったなw
まあ多少の宣伝にはなったから良いんだろうか

486 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:04:56 ID:hbEJToUF.net
やめて正解だわ。
Twitter始めて前ほど好きじゃなくなったもん。
棋士は下々の者と馴れ合わん方がいい。

487 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:05:22 ID:9IIrrUzN.net
>>483
YouTuberとして飛躍するチャンスだったかもね
でも結局はプロでないなら普通に働く方がいいんだよね

488 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:06:05 ID:ozL3FbJE.net
石川があとでツイッター見て「えっ!?」とか言いそうw
菅井のことだから突然連絡して勝手に始めて、相談もせず勝手に止めた気がするわw

489 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:06:09 ID:TsqQufro.net
それあなたにとってだけですよね

490 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:08:29.85 ID:TNsbZIMv.net
石川君って元から個人のTwitterアカも持ってるし
ちょうどいい売名になっておいしかったと思ってるでしょ

491 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:10:31.30 ID:a2j0/lb/.net
1ヶ月持たないとかワロタ。今泉の醜態を見て怖くなったんだろうな…自分はああはなりたくないと

492 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:15:40 ID:ozL3FbJE.net
今泉の炎上がきっかけか
確かにそうだな

493 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:17:50.57 ID:HlarUvPX.net
>>482
羽生嫁はブロックするけどね

494 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:20:49 ID:l55VAyJl.net
>>492
今泉さんのあれって炎上してたの?
Twitterで連絡する事かみたいな主張はともかく、知らんかったはアホだなーと思ったけど。

495 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:26:09 ID:ozL3FbJE.net
菅井石川アカウント削除決定かー

>24時にアカウント削除します。
>短い間でしたが、最も尊敬する先輩との時間は楽しかったです。

>>494
掲示板では相当に

496 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:26:45 ID:zOyMIShS.net
菅井竜也&石川泰@zDIWppDLKotbLZh
24時にアカウント削除します。
短い間でしたが、最も尊敬する先輩との時間は楽しかったです。

自粛期間の少しの楽しみにとの菅井さんの気持ちでした。

対局も再開します。
今後は自分も皆さんと一緒に
菅井さんの盤上での活躍に一喜一憂していきたいと思います。

ありがとうございました。

石川
午後10:55 · 2020年6月5日

497 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:31:35.90 ID:l55VAyJl.net
>>495
ほーんなるほどね

498 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:40:47 ID:4modJaHc.net
どっちかと言うとカトモモの炎上じゃないか
あの子もマジ向いてない。誰か言ってやった方がいいよ

499 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:41:06 ID:RP8EdFzs.net
24時にアカウント削除します。
短い間でしたが、最も尊敬する先輩との時間は楽しかったです。

自粛期間の少しの楽しみにとの菅井さんの気持ちでした。

対局も再開します。
今後は自分も皆さんと一緒に
菅井さんの盤上での活躍に一喜一憂していきたいと思います。

ありがとうございました。

石川


最初から自粛期間中の期間限定のつもりだったの?と思ったけど、
菅井のツイートからすると単に「向いてないから辞める」でいいんだよな

500 :名無し名人:2020/06/05(金) 23:44:10.00 ID:Jn2ZQMRT.net
建前だとわかるし、
やめるなら尊重してやればいい。

501 :名無し名人:2020/06/06(土) 00:00:12.95 ID:jX6FG5+k.net
Twitterは向き、不向きあるからな〜
向いてないなら舌禍事件起こす前に辞めるのが正解

502 :名無し名人:2020/06/06(土) 00:15:59 ID:TGaTr953.net
すっぱりやめられるの偉いだろ。それすらできず醜態晒し続ける奴ばかり

503 :名無し名人:2020/06/06(土) 01:08:19 ID:Taiy50o4.net
正直に言えばあの人みたいになりたくないなっていうことでしょ

504 :名無し名人:2020/06/06(土) 02:27:17 ID:gtZcs9dx.net
コロナ自粛期間のあいだ盛り上げてくれて、対局再開と同時期に何やらゴタゴタしてきたのでスパッと辞める
好手だと思うよ
今まで通り盤上で魅せてほしい

505 :名無し名人:2020/06/06(土) 02:29:51.60 ID:0E/RCP3j.net
ゴタゴタさせた段階で敗局

506 :名無し名人:2020/06/06(土) 02:33:18.61 ID:phVnDMFh.net
今泉に手本を見せてやったのかな?
エラいじゃん菅井

507 :名無し名人:2020/06/06(土) 03:05:20 ID:rMg9FZMM.net
永久C2のジジイと違ってA級順位戦も始まるしいいタイミングじゃね?
最強スケット2でも盛り上げてくれたしもう十分Twitter活用しただろ

508 :名無し名人:2020/06/06(土) 03:42:30 ID:SN2gnDGn.net
何があったか知らんけど、あんなにはしゃいでたのが
明らかにマイナスな理由で辞めることになったっぽいのが残念
熱しやすく冷めやすいとこも見せちゃったし

509 :名無し名人:2020/06/06(土) 06:53:13 ID:Vv0LsqAr.net
チーム振り飛車のアカウントはまだ残るだろう

510 :名無し名人:2020/06/06(土) 07:10:30.38 ID:VeNEUCPE.net
>>498
自分の枠を超えた投稿で炎上って加藤以外にいないしなw

511 :名無し名人:2020/06/06(土) 08:26:37.71 ID:3eyq88zZ.net
しょーもな
質問クレクレして削除か(呆れ
レジェンドを見習え
あれこそ理想のtweetだわ

512 :名無し名人:2020/06/06(土) 08:49:50.09 ID:VDHtDc+y.net
振り飛車アカウントも放棄なのかな…
それはさすがに久保が可哀想だよ
子どもに振り回されて取り残されたお父さんのよう

513 :名無し名人:2020/06/06(土) 09:11:39.09 ID:/yNJUGbU.net
>>512
可哀想だけどそれが世間一般の親父像

514 :名無し名人:2020/06/06(土) 10:57:01.49 ID:ntcgQ6yo.net
>>472は今泉に対する警鐘とも取れるのがなんとも
今泉はこのツイートを読んで何を思うんだろう

515 :名無し名人:2020/06/06(土) 11:32:35 ID:3Xvy5GlD.net
何かを悟ったのか今日は今泉ツイートしてないな
あと、今泉っていいね欄も香ばしいな

516 :名無し名人:2020/06/06(土) 17:04:58.56 ID:3eyq88zZ.net
>菅井八段&石川君Twitterは終了したのですね、またふらっとでも立ち寄るときがあればなと思います。


久保さん(´;ω;`)

517 :名無し名人:2020/06/06(土) 17:30:25.67 ID:VyijQFjE.net
アベマトーナメント終わってないのに、個人アカ作ってどうなんかなあと思ってはいたが。それも共同アカ
けっこう内面子供っぽいな、年齢より
すぱっとやめるのは賢いが。でも、復活しなきゃの話だけど。宣言するやつはたいてい帰ってくるから

518 :名無し名人:2020/06/06(土) 17:54:21 ID:DoQIx75u.net
あらそう

519 :名無し名人:2020/06/06(土) 20:55:54.02 ID:sjapXNeZ.net
子どもっぽいなー
今泉さんも個人垢で中村修先生に面倒なこと言ったしその影響?
とりあえず久保先生がかわいそうだよ
この状況のまま夏の本戦やるの?

520 :名無し名人:2020/06/06(土) 21:14:11 ID:XUq3jkuS.net
まぁでも自分が子供っぽいところ自覚してるだけマシじゃないw

521 :名無し名人:2020/06/06(土) 21:30:18.32 ID:a9E6AcC/.net
やめる理由書いて消すだけいい方だろ
黙って消されたらそれこそつらいわ

522 :名無し名人:2020/06/07(日) 00:47:50.18 ID:i4q6qRTH.net
俺はずっとダークヒーローってイメージを勝手に持ってたけど、今回のTwitterですっかりただのお子ちゃまイメージになってしまったわ…

523 :名無し名人:2020/06/07(日) 00:49:31 ID:A/9BsMuj.net
菅井も中途半端だな

524 :名無し名人:2020/06/07(日) 00:50:33 ID:A/9BsMuj.net
久保がつづけんならチーム振り飛車にも迷惑だろ
自分勝手だわ

525 :名無し名人:2020/06/07(日) 01:00:57.49 ID:17/txXIz.net
>>522
分かる

526 :名無し名人:2020/06/07(日) 01:03:39.15 ID:v4WMvrJM.net
藤井に連敗して心壊された

527 :名無し名人:2020/06/07(日) 01:14:56.10 ID:h1T1FR/t.net
おっさんで情緒不安定なのはちょっときつい

528 :名無し名人:2020/06/07(日) 01:25:49.64 ID:D9AG9866.net
もうキッパリやめるのかな
そもそもTwitterを始めたときはかなり驚いた

529 :名無し名人:2020/06/07(日) 02:00:52 ID:uuS2inuh.net
むしろこの年齢まで、ちやほやされるのが確実なtwitterをずっとやらず、
そして始めて見ると案の定大いに賑わいちやほやされるも、それでいて2ヶ月程度でスパッと辞めれることに感心した
twitterや今回のAbemaトーナメントで菅井の幼い部分が見えて自分は嬉しかったし、「案外おもろい奴やな」と身近に感じることができてよかったよ
今後もタイトル狙える位置に居続けたいなら、twitterを続けるのは時間的な意味でも精神的なの意味でも確実にマイナスだろうから辞めて正解

530 :名無し名人:2020/06/07(日) 05:20:37 ID:wTzqQnKY.net
久保チームではオッサンとの仲の良さをアピールしてて
若者との交流はないんですか…? と気になってたところに
突然共同アカウント作って同世代との交流をアピールし始めたのは

すごい空気読んでる感じがしたというか
同じことを考えた誰かが本人にそそのかしたんじゃねーのかと思ったw
棋士とは仲良くしないけど奨励会員とは仲良くするのね 実戦で戦う敵じゃないからね

531 :名無し名人:2020/06/07(日) 11:15:40.18 ID:FHqt0lMq.net
>>512
なんか切ないな 表現がぴったりすぎる

532 :名無し名人:2020/06/07(日) 14:33:13 ID:xfnCFHNL.net
>>512
子供が拾ってきた犬の散歩を
最後にお父さんだけが継続してやってるみたいなw

533 :名無し名人:2020/06/07(日) 15:24:56.22 ID:USEE1e4T.net
>>532
あー、それだ!
最初だけめちゃくちゃハマって飽きるやつww
お父さん…

534 :名無し名人:2020/06/07(日) 17:20:03.44 ID:8SIwkc+h.net
「質問してください!」ってものすごい勢いでツイートしてたから落差が悲しい
チーム振り飛車の垢は仕事のひとつだと思うんだけど…

535 :名無し名人:2020/06/07(日) 18:56:10.16 ID:FHaxZem2.net
邪推かも知れんが、Twitterやめた要因の一つに
先日の永瀬藤井戦の激戦を観ていて何か思う所があったのかもと予測。
2人に引けをとらない程ストイックだからこそ、
こんな事やってる場合じゃねぇ!みたいに奮起したんじゃ?
久しぶりの実戦の対糸谷落としたばっかりだったし余計に。

536 :名無し名人:2020/06/07(日) 18:57:22.48 ID:I6fWPmnt.net
>>535
菅井さんはそういう性格だからね。
実際それで活躍してくれたら嬉しい限り。

537 :名無し名人:2020/06/07(日) 19:31:00 ID:lEkI2RB0.net
今更ながら

https://www.youtube.com/watch?v=Td5-qMhQ5Kc

538 :名無し名人:2020/06/08(月) 00:11:09.10 ID:QCT4PeCP.net
チーム振り飛車アカウントで久保先生と今泉先生が明日の菅井先生のA級初戦を応援している...
なんか涙出てきた

539 :名無し名人:2020/06/08(月) 00:39:16 ID:TwjytQvW.net
世代間ギャップで久保が投下するネタを受けるのが相当難しそうだったし
今泉いじりも振り飛車手筋も考えるのに時間がかかりそうだったから抜けても何も思わなかった

540 :名無し名人:2020/06/08(月) 01:57:08.19 ID:YWzab752.net
https://twitter.com/xGc27UjA5Z6yg3o/status/1268885239436242946
(deleted an unsolicited ad)

541 :名無し名人:2020/06/08(月) 02:10:27.44 ID:/brgjrW7.net
情緒不安定だな

542 :名無し名人:2020/06/08(月) 02:59:38.40 ID:tEOS3KY+.net
藤井に壊されたから

543 :名無し名人:2020/06/08(月) 08:21:01 ID:NZBDFMoq.net
寄せられた質問に答えてからでも遅くはなかった
身勝手すぎて残念だよ

544 :名無し名人:2020/06/08(月) 08:40:08.10 ID:QCT4PeCP.net
A級初戦頑張れー
どっちも好きだからどっちも頑張れ

545 :名無し名人:2020/06/08(月) 10:53:06.74 ID:K1bL8YPF.net
>>543
全部かどうかは知らんけど、幾つかは答えてた

546 :名無し名人:2020/06/08(月) 11:11:33 ID:CqVDJpyE.net
そう答えてるのは見た
元々以前の質問コーナーも全レスじゃなかったでしょ

全レスだとうざいのに絡まれて返答で荒れるから
気に入ったのだけ答えるのは正解だと思ってた

547 :名無し名人:2020/06/08(月) 14:08:39 ID:KncMQhzH.net
この超速対策石川がやってたやつだ

548 :名無し名人:2020/06/08(月) 18:32:13.39 ID:51jlMtV3.net
6月13日(土曜日)
第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組5回戦
▲羽生善治(3勝1敗)− △菅井竜也(3勝1敗) 携帯中継

549 :名無し名人:2020/06/08(月) 23:32:02.80 ID:KncMQhzH.net
明暗別れたな〜。もうあかんね

550 :名無し名人:2020/06/08(月) 23:47:30.53 ID:DACBzni3.net
明暗も何も元からジーニアス藤井とは才能が違いすぎる………

551 :名無し名人:2020/06/08(月) 23:59:16 ID:s3xhgyFe.net
王将戦、どちらも応援しています

552 :名無し名人:2020/06/09(火) 02:54:22.33 ID:JPTXtVe2.net
中盤でだんだん悪くしていくとか、中断前ならあり得なかったような内容は
ガチで押し引きの感覚が鈍ってるでしょ、実戦が増えて戻ってくるといいけど

553 :名無し名人:2020/06/09(火) 03:57:13.48 ID:SBZZP2Qq.net
>>550
棋士はプライド高いから、それでも藤井を称賛することはないだろうね
同業者だし
千田も藤井のことを「普通だと思った。そもそも彼は将棋を始めた頃からのソフト世代ではない」
とかインタビューで言ってたし

554 :名無し名人:2020/06/09(火) 05:39:39.93 ID:PpwzxgKP.net
>>551
王将戦は一次予選でもう負けてる
王位戦ね

555 :名無し名人:2020/06/09(火) 11:33:26.61 ID:C1QxBkmD.net
https://www.sanyonews.jp/sp/photo/detail/1019767?pid=2352111
なんやこれ・・・

556 :名無し名人:2020/06/09(火) 12:08:03 ID:t2x0Evrc.net
ワロタ
変だよ

557 :名無し名人:2020/06/09(火) 12:59:39 ID:gduOBUs5.net
タラちゃん...

558 :名無し名人:2020/06/09(火) 13:36:41.37 ID:t3u+EK5T.net
刈り上げる部分多すぎだろ
これ誰がやってん

559 :名無し名人:2020/06/09(火) 13:47:33.40 ID:RXKlVu6p.net
理美容室へいってないんじゃないかな
職人の手にかかればこんな事になってないはず
将棋に夢中でうざったくなったからバリカンでやったものの失敗したとか

560 :名無し名人:2020/06/09(火) 14:14:52.84 ID:DNt5L4Af.net
自分でやったんかな?

561 :名無し名人:2020/06/09(火) 14:51:50.12 ID:ChnVhTK6.net
田舎の散髪屋さんにツーブロックを
オーダーしたらミスられた?

562 :名無し名人:2020/06/09(火) 17:24:34.74 ID:f9KO+SjT.net
バリカンの刃の長さ?を間違えられてこんなんなっちゃたったんですかね?でも、髪の毛すぐ伸びるからと言って気にして無さそう。

563 :名無し名人:2020/06/09(火) 18:01:12 ID:Xk0EJ5vT.net
やんちゃ流だけあって子供みたいなヘアースタイルにしたのか

564 :名無し名人:2020/06/09(火) 18:10:06.32 ID:f9KO+SjT.net
時々、変なメガネかけたり、変な髪形にしたりするよね。

565 :名無し名人:2020/06/09(火) 18:10:48 ID:f9KO+SjT.net
そこがまた良い。

566 :名無し名人:2020/06/09(火) 20:04:21.65 ID:di3RH7pH.net
>>553
むしろ藤井を褒めてる棋士ばかりで菅井みたいなタイプの方が珍しいだろ

567 :名無し名人:2020/06/09(火) 21:49:50.21 ID:KeY/CJ7F.net
いいこちゃんばっかじゃつまらないし言動はそれで良いよ
ただ実力が伴ってないとアレだけど

568 :名無し名人:2020/06/10(水) 00:21:30.06 ID:gWamAEeE.net
>>555
かりあげくん?

569 :名無し名人:2020/06/10(水) 15:45:34.17 ID:sZilve2h.net
>>562
ナベでそんなエピソードあったな

570 :名無し名人:2020/06/11(木) 08:36:11.98 ID:lDfl7S9g.net
>>555
ママがカットしたのか?

571 :名無し名人:2020/06/12(金) 19:47:56.45 ID:xbVwFyIZ.net
リーダー勝ったのに可哀想・・・

572 :名無し名人:2020/06/13(土) 18:27:15 ID:dIDG7spr.net
6月13日(土曜日)
第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組5回戦
▲羽生善治(4勝1敗)○−● △菅井竜也(3勝2敗) 携帯中継
羽生:リーグ残留
菅井:リーグ敗退

573 :名無し名人:2020/06/13(土) 19:12:44.66 ID:24d6SCuC.net
やばいな

574 :名無し名人:2020/06/13(土) 19:13:35.92 ID:X6ZyG5+U.net
マジか
一時期かなり羽生得意にしてたのに連敗かぁ

575 :名無し名人:2020/06/13(土) 19:25:20.48 ID:kVnmmy4Q.net
久保に冷たいからや

576 :名無し名人:2020/06/13(土) 19:45:24.55 ID:NOGagMNS.net
藤井君に負けただけの1敗同士の対戦だったのか。まあこれ勝ってても挑戦はほぼ無理だからいいでしょ。羽生は王位リーグ落ちたこと1度もなかったりする。これすごいな。

577 :名無し名人:2020/06/13(土) 20:13:06.22 ID:p4QMqUj+.net
Twitterにかまけてたこと死ぬほど後悔してそう
もう一生やらんだろうな

578 :名無し名人:2020/06/13(土) 20:37:28.34 ID:7PusCk8A.net
●藤井―●藤井―●糸谷―●羽生―●羽生
連敗悲しいけど、なんとか立て直してくれ〜

579 :名無し名人:2020/06/13(土) 20:37:54.70 ID:ZHGZRMYI.net
藤井と羽生に負けたなら仕方ない
本音、今の羽生さんには勝ってほしかったけど
ここ最近は復調気味なんだよね

580 :名無し名人:2020/06/13(土) 20:38:06.28 ID:a3JOWr4B.net
>>577
逆に気づけて良かったんじゃないの?
何かメンタル不安定っぽいけど大丈夫なのかねぇ

581 :名無し名人:2020/06/13(土) 20:48:20.81 ID:7i4gfhCP.net
今さら羽生ごときに連敗とは…
今までの早指し癖のツケが回ってきたんじゃなかろうな

582 :名無し名人:2020/06/13(土) 21:37:03.58 ID:KruDaEEB.net
「何で将棋と真剣に向き合わないんですか!」
と目の前で叱責してくる(山崎談)菅井が、
Twitterにかまけてるのはアカンと気付けたのはよかったんじゃね?

ちなみに山崎が将棋をサボッているときのことだったそうだ
(イベントで言ってた)
永瀬は何も言わずにスーッと去っていく、とw

583 :名無し名人:2020/06/14(日) 00:10:37.15 ID:KZ49yFmg.net
添 え 物 扱 い

584 :名無し名人:2020/06/14(日) 00:55:33.80 ID:2Fs72xrD.net
>>583
某ツイッタラーの話は別スレで

585 :名無し名人:2020/06/14(日) 02:09:13.71 ID:8t6Dq1rM.net
関西勢は仲がいいなw

586 :名無し名人:2020/06/14(日) 15:11:52.65 ID:ngORbSa7.net
2011年5月15日 ● 羽生善治 先 後 菅井竜也 ○ 第5回大和証券杯 本戦 1回戦
2012年2月11日 ○ 羽生善治 先 後 菅井竜也 ● 第5回朝日杯 本戦 準決勝
2017年7月5日 ● 羽生善治 先 後 菅井竜也 ○ 第58期王位戦 タイトル戦 第1局
2017年7月25日 ● 羽生善治 後 先 菅井竜也 ○ 第58期王位戦 タイトル戦 第2局
2017年8月8日 ○ 羽生善治 先 後 菅井竜也 ● 第58期王位戦 タイトル戦 第3局
2017年8月22日 ● 羽生善治 後 先 菅井竜也 ○ 第58期王位戦 タイトル戦 第4局
2017年8月29日 ● 羽生善治 先 後 菅井竜也 ○ 第58期王位戦 タイトル戦 第5局
2018年12月1日 ● 羽生善治 後 先 菅井竜也 ○ 第4期叡王戦 本戦 1回戦
2018年12月16日 ○ 羽生善治 先 後 菅井竜也 ● 第68回NHK杯戦 本戦 3回戦
2019年4月4日 ● 羽生善治 後 先 菅井竜也 ○ 第90期棋聖戦 本戦 2回戦
2020年6月8日 ○ 羽生善治 後 先 菅井竜也 ● 第79期順位戦 A級 1回戦
2020年6月13日 ○ 羽生善治 先 後 菅井竜也 ● 第61期王位戦 白組 5回戦

587 :名無し名人:2020/06/16(火) 10:12:28.24 ID:VkLiOjS8.net
6月22日(月曜日)
第46期棋王戦本戦トーナメント1回戦
山風イ之−菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継

588 :名無し名人:2020/06/17(水) 23:49:36.40 ID:bLVZtIkN.net
名人戦集合場所にて遭遇
https://bunshun.jp/articles/-/38467?page=1

589 :名無し名人:2020/06/18(木) 10:42:01.65 ID:YpICfuRD.net
かわいいw

590 :名無し名人:2020/06/22(月) 16:27:34.33 ID:dwRzNEbi.net
6月22日(月曜日)
第46期棋王戦本戦トーナメント1回戦
菅井竜也 ○−● 山風イ之 関西将棋会館 携帯中継

591 :名無し名人:2020/06/23(火) 22:59:07.59 ID:Vx78SgAV.net
プロになると決めた「こども大会」3年連続出場・菅井竜也八段の原点/将棋・JT杯
https://news.livedoor.com/article/detail/18460014/

592 :名無し名人:2020/06/29(月) 10:12:30.75 ID:J8N452la.net
>>1
もうすぐ高校生の藤井にタイトル獲得数並ばれそうで草

593 :名無し名人:2020/06/29(月) 11:07:47.99 ID:jTdn8d/T.net
「私の方が藤井君より強い」
by菅井竜也

594 :名無し名人:2020/06/29(月) 11:37:54.80 ID:ECVZFO4B.net
おいおいもしかしてJT杯は藤井君の下座に座るのか?
相手は3年前に四段になったばかりの高校生やぞ
下座なん?玉将持つの?

595 :名無し名人:2020/06/29(月) 14:21:27 ID:qhXC671T.net
いうて向こうがタイトル獲ったら仕方ないやろ…
>>593
この発言も、した当時は事実だったから許してあげて
今はこの類のビッグマウスしなくなったし(負けてるし当然だけど)

596 :名無し名人:2020/06/30(火) 16:23:57.60 ID:hlVJ5lmy.net
>>595
プロなんだからプライドという意味でも
リップサービスという意味でも何の問題もない
いい子ちゃんが多い将棋界で称賛されるべき発言だろ

597 :名無し名人:2020/06/30(火) 21:24:54.93 ID:ZIHon9lq.net
藤井くん見てると長い時間考えられるのも才能なんだなぁと感じるな
才能無い人は時間使おうが深く読める限界がある

598 :名無し名人:2020/06/30(火) 22:40:41 ID:QtKJglDf.net
マジで鬱陶しいわ
藤井スレから出てくるな

599 :名無し名人:2020/07/01(水) 02:17:52.87 ID:soZR4voy.net
菅井レベルがタイトル一期で終わる可能性が出てきたとは
もう振り飛車捨てて居飛車やるしかないわ

600 :名無し名人:2020/07/01(水) 07:30:53.75 ID:T0UokeBG.net
お前が言うこっちゃないな

601 :名無し名人:2020/07/01(水) 14:10:19.37 ID:qqEM0a3r.net
新しい角道オープンが出てくればなぁ
結局、菅井は角道オープンでナンボの人だから
ゴキ中が淘汰されて厳しい

602 :名無し名人:2020/07/01(水) 18:22:06.42 ID:4BK52kzB.net
超速はやっぱり中飛車側が厳しいの?

603 :名無し名人:2020/07/01(水) 19:50:34.27 ID:sLN8Sw5L.net
 藤井君は強いが、5連敗は情けないぞ

604 :名無し名人:2020/07/01(水) 20:27:33.85 ID:bzVNKTAQ.net
あの渡辺がタイトル戦で連敗してんだぞ。勝てるわけねえわ

605 :名無し名人:2020/07/01(水) 20:39:21.87 ID:QmMSecPa.net
過去の発言に自縄自縛され、強さに
対する畏怖嫌厭もあり対藤井戦は
萎縮し伸び伸び指せないだろね

606 :名無し名人:2020/07/02(木) 00:33:07.65 ID:/welMlcz.net
超速が中飛車側が厳しいというよりは、
振り飛車が後手だと何やっても厳しいんじゃないかな。特に先後決まってたり時間長めだった場合に。

607 :名無し名人:2020/07/03(金) 00:01:44.34 ID:9ao3kUka.net
怖〜〜

>不調になったら手のひらを返すのは目に見えているが そうなったら将棋ファンもわりと困るのが困りものである(あけすけ)

608 :名無し名人:2020/07/03(金) 00:19:43.82 ID:BZyaGnSX.net


609 :名無し名人:2020/07/03(金) 01:12:07.05 ID:wwHxMBW9.net
チビ

610 :名無し名人:2020/07/03(金) 14:36:58.01 ID:/8ZoM1H/.net
もう本人も前ほど勝ちに拘ってないんだろ。
勝ち負けよりもファンの為に飛車を振ってやれることまでやれればいいって感じがする。

611 :名無し名人:2020/07/03(金) 15:36:53.49 ID:xBgf4PH9.net
とりあえず明日、生菅井が久しぶりに観れるわ。
髪の毛伸びたかな

612 :名無し名人:2020/07/04(土) 13:53:20.25 ID:bmgwbTQm.net
今泉に代理tweetしてもらえばいいのに
チームなのに寂しいわ
柔軟にやろうぜ

613 :名無し名人:2020/07/04(土) 18:03:03.68 ID:ZpCFzOki.net
元気そうでニコニコ☻

614 :名無し名人:2020/07/04(土) 18:41:27.41 ID:+HbD8QVJ.net
すげえなあ

615 :名無し名人:2020/07/04(土) 19:06:24.43 ID:ZpCFzOki.net
すがいうちわ欲しい

616 :名無し名人:2020/07/04(土) 23:26:11.68 ID:JQsonn0C.net
菅井がこんなに負けるとは。。。不調なのか・・・

617 :名無し名人:2020/07/04(土) 23:41:19.78 ID:MVzrfOxH.net
でも優勢から玉を捕まえ損ねて上の方に逃がしちゃうのは
普段の公式戦でも多い負けパターンだし、その終盤力は平常運転かも…

618 :名無し名人:2020/07/04(土) 23:45:29.61 ID:Dk27z4rc.net
すっかり丸くなっちゃったし

619 :名無し名人:2020/07/05(日) 00:39:29.40 ID:S56ClFVZ.net
この流れで一言もツイートできないのは子供

620 :名無し名人:2020/07/05(日) 03:37:20.76 ID:Eqn2bPnF.net
Twitterは引退してるんですよ

621 :名無し名人:2020/07/05(日) 08:00:16 ID:Jl342BgQ.net
?1日(土) 午前0時50分〜2時20分

第70回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦第14局
菅井竜也八段×渡辺大夢段

622 :名無し名人:2020/07/05(日) 08:01:28.78 ID:Jl342BgQ.net
?1日(土)

623 :名無し名人:2020/07/05(日) 23:04:54.59 ID:hTTrYTNz.net
日常的に呟くツイッターは引退とはいえ
チーム振り飛車の共同アカウントなんだから最後に一言くらい呟いた方が大人だよな

624 :名無し名人:2020/07/07(火) 10:24:51.07 ID:dRm0EvgP.net
7月13日(月曜日)
第46期棋王戦本戦トーナメント2回戦
菅井竜也−石川優太 関西将棋会館 携帯中継
※初手合い

625 :名無し名人:2020/07/13(月) 19:14:57.75 ID:O9AAR9SM.net
7月13日(月曜日)
第46期棋王戦本戦トーナメント2回戦
菅井竜也 ●−○ 石川優太 関西将棋会館 携帯中継

626 :名無し名人:2020/07/13(月) 20:33:07.72 ID:/zreKx28.net
あ"ーー負けちゃったか

627 :名無し名人:2020/07/13(月) 21:48:51 ID:elTScrA3.net
 将棋の基本やり直して出直してこい

628 :名無し名人:2020/07/13(月) 21:56:39.84 ID:Mmksq2KF.net
普通に攻め潰されたな…
これは重症か?

629 :名無し名人:2020/07/13(月) 21:59:10.74 ID:4syzdJlK.net
菅井さん藤井に負けたあたりから、ほんとに勝てなくなってるな。。

630 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:17:53.63 ID:GngsvG0I.net
現在、将棋板の板設定変更について、行っております。
議題は1 スレ立て規制の緩和 2 スレタイ文字数の増加 3ワッチョイ導入です
皆様のご投票・ご意見をいただきたいと思います よろしくおねがいします。

★将棋板 板設定変更 投票所★ (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594637848/

631 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:26:37 ID:aH0EwtEH.net
一時期後手番の方が課題だったはずが(振り飛車党に共通する話だが)
どちらかといえば後手番の将棋の方がいい将棋指してるように感じて
逆に先手番の方が負けが目立ってるのは気のせいか?

632 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:35:39.30 ID:svqO9p0N.net
もう居飛車党に転向するしかない

633 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:40:45 ID:Z3izMKRu.net
石川さんは四段になったばかりで菅井より強い可能性が十分あるわけで
そんなに驚くことでもない
すぐB1にあがる人かもしれない
10年C2棋士に負けたら驚くが

634 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:44:44 ID:ECiEyzH1.net
ゴキ中もう勝てねえよ。三間やってくれ

635 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:48:26.79 ID:dLBXhqaQ.net
ゴキ中に限らず角道オープンはもうダメなんでないか
居飛車研究将棋じゃなとタイトルに届かない時代になったと思う

636 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:49:35.39 ID:K77+/2n/.net
石川の今期の成績見て来いよw
島本や奨励会三段にも負けてるレベル
菅井の状態が悪すぎる

637 :名無し名人:2020/07/13(月) 23:04:23.07 ID:Mmksq2KF.net
居飛車党とまではいかなくてもせめてオールラウンダーには戻して再び頂点を目指すか、ファンの為に飛車を振るファン人気だけの棋士になるか…分かれ目に来てる気がするな。

638 :名無し名人:2020/07/13(月) 23:53:13.92 ID:ya7qUA9X.net
菅井、斎藤は1期とっておいてよかったな
千田は悲惨だ

639 :名無し名人:2020/07/14(火) 00:00:50.39 ID:5cY0ZpAz.net
ソフト研究以前は間違った居飛車側の作戦が目立っていたから一時期先手中飛車は必勝戦法なのかというくらい勢いがあったが、藤井聡太をはじめとした居飛車党がきっちり対策練ってきてから普通の戦法くらいの立ち位置に結局落ち着いた
それなら先手なんだから普通に相居飛車するかってなるわな

640 :名無し名人:2020/07/14(火) 00:33:34.21 ID:+KN6xzh/.net
菅井恋でもしてるんか?
様子がおかしすぎるわ

641 :名無し名人:2020/07/14(火) 00:52:09.67 ID:b/KIDrqk.net
久保は振り飛車でも王座戦ベスト4まできたり好調だけど中飛車はあまりやらないしな

642 :名無し名人:2020/07/14(火) 03:06:57.84 ID:22XoK9H3.net
藤井に連敗して壊されたんだろ 糸谷にぶっ壊され竜王獲られ、以後2度と調子戻らずフリクラなった森内みたいにならなきゃいいが

643 :名無し名人:2020/07/14(火) 05:39:24.55 ID:bffsL6wO.net
ちょっとした感覚のズレでいきなり絶不調になったりもするからな
藤井に負けて、もっと完璧に指さなきゃ!と崩れたのか
abemaの早指しで崩れたのか

644 :名無し名人:2020/07/14(火) 06:22:23.11 ID:LsFutzTg.net
ツイッター急に辞めたあたりからおかしいよね?

645 :名無し名人:2020/07/14(火) 09:49:48.12 ID:n6zXLwBL.net
>>644
辞めたときより、Twitterでものすごくはしゃいでるときのほうかなんかおかしかった
自粛で対局がなくて調子が狂ったのかな

646 :名無し名人:2020/07/14(火) 10:18:50.46 ID:IRIKVpQ4.net
久保や大介はそもそもノーマルが得意だけど
菅井はノーマル指してた頃に伸び悩んでゴキ中と出会ってから開花した人だからな。

振り飛車自体が厳しいが
角道オープンよりノーマルのがまだ戦える。って今のプロ将棋の研究からすると
角道開けてナンボの菅井はつらいわな。
菅井も必死に研究してるんだろうけどゴキ中も三二飛とかも打開策が思いつかないんでないか。

647 :名無し名人:2020/07/14(火) 14:34:43.37 ID:9rEgS7p5.net
不調やら何やら騒いでる素人がいるけど、これが菅井の実力だろ。
プロの将棋を舐めすぎ。菅井は元々この程度の実力なんだよ。分かったか?

648 :名無し名人:2020/07/14(火) 14:37:17 ID:gi7PC2ds.net
>>647
まあその可能性も否定できないな。
戦法のパワーや菅井の時間の使い方が噛み合って、刺さってた時期はあったと思う

649 :名無し名人:2020/07/14(火) 15:02:23.02 ID:5qaui6FN.net
俗に言う「先手中飛車ブースト」

650 :名無し名人:2020/07/14(火) 15:11:38.99 ID:cDRNtl/z.net
天彦の横歩ブーストみたいなものか

651 :名無し名人:2020/07/14(火) 18:10:44.66 ID:UnBcXXab.net
アレの馬鹿ヲタが負けそうなので湧いてきたwwwww

652 :名無し名人:2020/07/14(火) 22:26:35.65 ID:r/UHpjKi.net
>>651
こういうの恥ずかしいから止めとき

>>645
俺もそう思う、明らかに変なテンションになってた
まぁ土曜は久しぶりにギラギラした菅井を見たいよ、おとなしいのはつまんない

653 :名無し名人:2020/07/16(木) 19:25:30.11 ID:J3QeQtkL.net
明後日は先に来て下座に座っとけよ
菅井君

654 :名無し名人:2020/07/16(木) 20:22:46.88 ID:CjOEfgNR.net
上座に座って待っているぞ藤井

655 :名無し名人:2020/07/16(木) 20:35:25 ID:WYNL+0H0.net
JT杯は先手が左側だと知らないニワカ恥ずかしいな

656 :名無し名人:2020/07/16(木) 21:46:53.30 ID:JTTFiaXA.net
そんなローカルルールは関係ないよ。これからは藤井くんが上座、コイツは下座。
イキリチビの汚名を返上したければ、もう一度タイトルを獲ってみるんだね。

657 :名無し名人:2020/07/16(木) 21:53:38.90 ID:TINAAX3f.net
>>649
元々菅井しか勝ててなかったような…

658 :名無し名人:2020/07/16(木) 22:04:16 ID:Mm0AUtB8.net
藤井より自分の方が強いって自信あるから
今後、棋聖VS A級の戦い

659 :名無し名人:2020/07/16(木) 22:26:04.17 ID:09EZpscR.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)

660 :名無し名人:2020/07/16(木) 22:55:07.79 ID:1lCxGQW8.net
明後日は高校生相手に玉将を持つ訳かw
ガンバッテな

661 :名無し名人:2020/07/16(木) 23:14:22.35 ID:L1f2NkhU.net
https://i.imgur.com/xUfi0J7.png

菅井「藤井棋聖、聞け」

662 :名無し名人:2020/07/17(金) 00:10:37.80 ID:wX0vzVN4.net
そうか
藤井棋聖の下座に座る初めてのトップ棋士か

663 :名無し名人:2020/07/17(金) 01:55:53.52 ID:hB+8CVEE.net
>>661
相手の渾身の研究を受けて、対局でも1番時間使って考えてるのが藤井だね

勝負優先で早指しして悪くする誰かと違って。最近不調っぽいけどがんばれ

664 :名無し名人:2020/07/17(金) 02:03:33.64 ID:MnTNn+a/.net
>>663
誰かって誰やねん。言わずに言えよ。卑怯者。

665 :名無し名人:2020/07/17(金) 06:31:10 ID:Cj4SkvZU.net
日本人がよくいう嫌味じゃん
「誰とは言わんけど」
みたいな感じ

666 :名無し名人:2020/07/17(金) 07:19:24.06 ID:pgWhVRWX.net
わざわざ藤井オタが荒らしに来る理由が分からんな
そんなことしてる暇があるなら藤井くんの棋聖奪取を祝福してやるのが普通だと思うが

667 :名無し名人:2020/07/17(金) 07:25:13.61 ID:8A1rLI9H.net
藤井アンチがわざとやってるのがわからないとは

668 :名無し名人:2020/07/17(金) 07:47:36 ID:VEgEVeVZ.net
藤井アンチの羽生オタがやってるからな

669 :名無し名人:2020/07/17(金) 08:45:50.39 ID:zAi5ldKI.net
巣にお帰り

670 :名無し名人:2020/07/17(金) 11:58:26.00 ID:rs6eHEc6.net
>>667
頭にアルミホイル巻いてそう

671 :名無し名人:2020/07/17(金) 12:10:24.30 ID:jYzJeKk9.net
玉将持てよドチビ

672 :名無し名人:2020/07/17(金) 17:04:26 ID:IqfWBwAT.net
杉本に負けて藤井と対戦することすらできず去った竜王戦に加え、棋聖戦決勝トーナメントで負けたことで、タイトル獲得をアシストし、タイトル獲得直後に下座の屈辱を味わうとは。
やはり、因果応報ってやつだな。
みんなが藤井礼賛ではつまらないから、突っ掛けた発言自体はいいんだけど、度が過ぎたな。ナベの研究を外す勝負手連発がつまらない将棋の訳がない。

673 :名無し名人:2020/07/17(金) 18:01:22.30 ID:kTfjvV8d.net
こいつのピークは角ワープ事件かな
王位を獲得した時よりも話題になってたもんねw

674 :名無し名人:2020/07/17(金) 18:33:21.41 ID:fGPAcLAs.net
菅井先生ってよく知らなくて
abemaっでの今泉さんとのやり取りで知ったけど,
いい感じの人だよな

675 :名無し名人:2020/07/17(金) 19:52:07.35 ID:rm1ep0LA.net
いいぞもっとやれ


こういう事を言うのもなんだけど、かつて聡太先生に「連勝記録や勝率は評価しない。大切なのはタイトル」と言い放って、明日初タイトル獲得後最初の対局相手として盤に向かう菅井先生の心境はいかばかりか…(´Д` )とんでもなく奮起されると思ってます。
まだ少し根に持ってるな私。

676 :名無し名人:2020/07/17(金) 20:41:20.45 ID:Sk7OUxjY.net
タイトルが重要なのは将棋に限らず勝負事は殆どでないか
スポーツでもリーグ連勝記録より優勝だと思う

677 :名無し名人:2020/07/17(金) 20:44:31.73 ID:Yr2Xgd8d.net
正直聡太様マンセーばかりでも面白くないんで、良いと思う。
ぜひ魅せてほしい。

678 :名無し名人:2020/07/17(金) 21:05:14.42 ID:XnSkOWtw.net
>>675
うーん、気持ち悪い

679 :名無し名人:2020/07/17(金) 21:07:24.33 ID:fFfDkmxH.net
良識のない将棋ファンが増えたね

680 :名無し名人:2020/07/17(金) 21:37:45.13 ID:esp6K1uT.net
>>679
わざわざここまできて、明日の対局を変な煽りかたすることないのにね…
明日は良い戦いになるのを楽しみにしてる

681 :名無し名人:2020/07/17(金) 21:54:49.38 ID:Vdjbfz9G.net
持ち時間短いし30秒の秒読みだし何が起こるか分からんね

682 :名無し名人:2020/07/17(金) 22:19:40.42 ID:9FUPwgyv.net
絶対に菅井と聡太のアンチが煽ってるからタチ悪いな
現状長時間は到底無理だから早指しで勝てずとも意地見せてくれよ
惨敗は見たくないね

683 :名無し名人:2020/07/17(金) 22:37:11.14 ID:AItsXCwJ.net
流石に疲労困憊の相手倒せなきゃ振り飛車党の沽券に関わる

684 :名無し名人:2020/07/17(金) 22:56:39.23 ID:IzpcMJZm.net
藤井君にしてみれば王位戦に行く前のお遊びだからなあ
必死になって飛車振るまでもないだろう
いっちょ角換りでもやってみたらどうだ

685 :名無し名人:2020/07/17(金) 23:17:59.27 ID:K+y4F4ZH.net
終盤の鬼の藤井に勝つには序中盤でリードするしかないけど、振り飛車で序中盤リードするなんて無理だから詰んでるんだよな。
菅井流三間みたいの暖めといてタイトル戦でぶつけるしかないよ。
どんな斬新な戦法もソフトにかけたら一晩で対策される時代になって本当に不遇だわ。
時代が違えば升田幸三レベルの偉人に成れたのに。

686 :名無し名人:2020/07/18(土) 00:43:44.12 ID:iSHtMbt5.net
杉本昌隆 八段 振り飛車率66%
藤井君の師匠は振り飛車党だったのを、振り飛車と居飛車の比率調べて知った
https://shogidata.info/list/strategrylist_junni.html
しかし、トップに行くほど居飛車党の多いこと

687 :名無し名人:2020/07/18(土) 01:05:21.90 ID:L9gz+Hn8.net
>>686
杉本は居飛車穴熊が優勢の時代も振ってたらしいよ
村山聖が「全振り飛車党の中で唯一の本格派。とても格調が高い」と評したそう(師弟本)

688 :名無し名人:2020/07/18(土) 01:07:43.59 ID:EDJsPx0o.net
>>686
振り飛車の本格派だからな。
感覚任せな面があった振り飛車に理論を持ち込んだ最先鋒で、
ある意味では藤井システムの祖とも言えるのが杉本八段よ。

689 :名無し名人:2020/07/18(土) 09:14:08.83 ID:JIt2AslI.net
>>675
Twitterスレにお戻り

690 :名無し名人:2020/07/18(土) 11:22:04 ID:QsEsgSGg.net
藤井の疲労が心配だな
明らかに対局過多

691 :名無し名人:2020/07/18(土) 11:58:18.14 ID:6CP4Ma2K.net
菅井のインタビューも、ほんの2年前はトップ棋士でさえ藤井聡太をAI使って序盤暗記して急に強くなったぽっと出の中学生棋士と考える懐疑的な見方があったってことを知れて、今思うとただただ興味深いね。

闘争心剥き出しのやんちゃな菅井らしいし、ここらで一発かましてほしい。これで負けたら居飛車転向...ないか

692 :名無し名人:2020/07/18(土) 12:42:44 ID:LLEgQmQu.net
今度は、飛車ワープを

693 :名無し名人:2020/07/18(土) 13:07:25.77 ID:L9gz+Hn8.net
>>691
あれはいまどきグラビア目当てで紙の雑誌を買うような将棋知らないサラリーマン向けの煽り記事
指す将寄りの専門誌では高く評価してる
角換わりは優秀、苦手かと思われた横歩ももうほとんど隙がない、
戦型の優秀さで勝っていることは少なく少しづつリードを広げていく理想の勝ち方をしているって

694 :名無し名人:2020/07/18(土) 13:21:21.91 ID:WhAtjM0s.net
なまじ知ったかの5ちゃんねらーがスレ民を煽るための記事でもある

695 :名無し名人:2020/07/18(土) 13:47:57.35 ID:J7lQCPdn.net
今日は菅井圧勝じゃないかな
藤井も疲れているだろうから
菅井の研究にやられるかと

696 :名無し名人:2020/07/18(土) 13:53:38 ID:fdGifmoI.net
>>693に納得
おれは藤井フィーバーで将棋を知ったニワカだけど、菅井のファンにもなったよ
信念とプロの矜持を感じる
やんちゃ振り飛車も買って勉強中
まあ話にならんド下手だけどさ

697 :名無し名人:2020/07/18(土) 14:16:48.58 ID:n++UYZ+K.net
信念と矜恃ねえ
記事は確かに多少は煽り構成ではあるけど決して嘘ではなく全て菅井が話した事で当時思ってた事は事実だろう。今更無には出来んよ
あと感想戦で藤井の話をほとんど聞かず、喋らせず横見て記者と話すみたいな少し相手を小馬鹿にしたような態度とかね。記事じゃなくても表情や態度を見てれば大体分かるよね
ここ2、3年のニワカでもそこら辺ぐらいは気がつくんじゃないの?

698 :名無し名人:2020/07/18(土) 14:28:45.30 ID:KwwE3tHi.net
全て自分に返ってくるんだね
みごとに

タイトル一期だけの小さいおじさん

また壊されて連敗かな

699 :名無し名人:2020/07/18(土) 14:39:00 ID:uuqW2TVE.net
一期だけでもデカい
千田なんて取り逃がしたせいでもう一生タイトル無理かも知れん
ショックなのかTwitterも止まってるし

700 :名無し名人:2020/07/18(土) 14:39:52 ID:n++UYZ+K.net
あとニワカは知らないだろうけどゴリホーモ事件ってのがあってね
棋士何人かで将棋会館に向かって歩いてたら道端でキチガイYouTuberに絡まれたの
カメラ回しながら伊緒なんかも絡まれてね、室谷さんですかあ〜なんて、しつこくね
西川がやめてください!とか警察呼びますよ!とか伊緒を庇って必死にキチガイに注意したりしてたけど相手は完全にキチガイであんまり聞かないのよ
でも勇気出して立派だったな。
菅井はスタスタ歩いてるだけだった
5メートル後ろでトラブルになってるのに見ないフリ出来るの凄くないですか?

701 :名無し名人:2020/07/18(土) 14:40:26 ID:Essct6oF.net
あと30分

702 :名無し名人:2020/07/18(土) 14:40:42 ID:L9gz+Hn8.net
例の煽り記事が載ったのはこの号
https://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1710186/

>>697
棋戦スレで何度も同じ嘘を書いてたけど藤井と二人で会話してたことは嫌々ながら認めるようになったんだな
(スポンサー紙の記者の質問に答えた後は二人で感想戦をやっていたので念のため)

703 :名無し名人:2020/07/18(土) 14:45:27.39 ID:fdGifmoI.net
まあプロの矜持とかってオレのイメージだよ
飛車をどーんと真ん中に置くのがカッコいいって思ってマネしてるだけ

704 :名無し名人:2020/07/18(土) 15:22:45.10 ID:Fr0VDuzb.net
今日の勝ち負けが、結構大きな分岐な気がするな。
勝ってくれ

705 :名無し名人:2020/07/18(土) 15:27:49.60 ID:bkOVWYRN.net
棋聖に完全に先手ゴキ中を粉砕され、攻略法を
晒されてしまった。羽生まで採用して順位戦で
ボコボコにされた。得意戦法が破られた今後は
B1の番人くらいに落ち着くだろーね

706 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:01:37.39 ID:F9TWUpIY.net
煽りたいなら他でやれや糞ボケ

707 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:33:07.19 ID:ZdxQl+/k.net
>>700
君はどういう対処が正解だと思うの?w

708 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:37:12.04 ID:Fr0VDuzb.net
地獄や

709 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:42:59.90 ID:+b53fim8.net
藤井が穴熊なんかやって遊んでるじゃねえか
舐められたもんだな

710 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:44:31.38 ID:7bpZ6rcP.net
菅井さん・・

711 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:45:06 ID:gzjU9HTU.net
振り飛車辞めるしかないだろうな。
終わった戦法の振り穴を今更、引っ張り出さなきゃいけない時点で厳しい。

712 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:50:12 ID:d6tPlRjj.net
もう格が違うって感じなのが・・・

713 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:50:53.63 ID:B++1+Q08.net
ま、こんなもんやろ
よく奮闘した方だよ
頑張ったよ菅井

714 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:51:36.21 ID:37GWFCjM.net
いいとこなしやったな

715 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:51:40.59 ID:uuqW2TVE.net
でも一時期居飛車やってたけど、正直上手くないんよね…
序盤の駒組みで工夫しようとしてそれが裏目に出てた
井上にも「あなたが居飛車やってもそれは普通の棋士です」って言われてた
もっとも菅井くらいの天才ならガチでやれば永瀬のように転向はできるだろう

716 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:52:26 ID:rxgrGyGc.net
慙愧に堪えぬ惨死

717 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:52:36 ID:+b53fim8.net
次局は藤井が中飛車でおちょくって勝ちそう

718 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:52:37 ID:KwwE3tHi.net
お疲れ様でした

719 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:52:56 ID:uuqW2TVE.net
棋譜見たけど、確かにこれはかなり厳しいな…
もう本人もでかいこと言えんやろこれでは

720 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:52:59 ID:V6++jbYC.net
悲しいなあ、、、

721 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:53:33.63 ID:WWXCjDCm.net
感想戦もクソもないよ
大人と子供レベルの差がありすぎ

722 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:55:43 ID:gzjU9HTU.net
>>715
今でもたまに角換わりだけはやるけど昔のように色んなのは指さなくなったな。
ソフトとの対戦前後とかは好んで独特の矢倉とかも指してたし横歩もやってたし
昔は結構多様性持って居飛車も指してたんだよなぁ。

本人がどう考えるかだけど
タイトルを再び獲りたければ居飛車やるしかないだろうと思う。
しかし、ファン的には振り飛車党党首として頑張って欲しい人が多いだろうし難しい問題ですね

723 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:56:04 ID:h6vjrOY2.net
登り竜と落ち目の三度笠が一戦交えればこうなるわな

724 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:58:18 ID:uuqW2TVE.net
まぁ転向するにしても時間かかるとは思うよ
あの永瀬でもそんなすんなりで転向できたわけじゃないし
でもがんばって欲しいね

725 :名無し名人:2020/07/18(土) 16:59:11.83 ID:Im/0ANI+.net
「藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね」

726 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:01:49.66 ID:KwwE3tHi.net
強すぎて

727 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:02:34.88 ID:kI/VduSW.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)

728 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:08:53.51 ID:5zujxRTX.net
しっかしひでえ将棋だったな
どうでもいいようなイベント将棋とはいえ
一応公式戦で

729 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:09:30.95 ID:IFiem1uh.net
感想戦でこの将棋は好きではありません、どうせソフト丸暗記でしょ?って言えばカッコ良かったのに
元気無かったな

730 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:10:16.67 ID:YgAPOqWV.net
敢えて言う、恥を忍んでTwitterを再開しろ!

731 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:13:33.86 ID:ijEzT7HJ.net
解説の先生も「菅井八段は特に悪手はないのに 局面が進んでいくうちに
いつの間にか 絶体絶命になっちゃっている」みたいなこと言ってました。

732 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:13:34.08 ID:6CP4Ma2K.net
粉砕されたね。しゅんとしちゃって、悔しいを通り越してる感じがしたね

同一棋士に5連敗は初めてだろうな

733 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:17:09.32 ID:6CP4Ma2K.net
と思ったら糸ダニに6連敗してたw

今後の奮起を期待します

734 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:17:54.15 ID:KwwE3tHi.net
頑張って欲しい

735 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:18:01.31 ID:rMZw5b7k.net
いや糸谷に6連敗してたから

736 :名無し名人:2020/07/18(土) 17:19:24 ID:sDaQJgcG.net
藤井棋聖の門出を祝う、これ以上ない切られ役だったな。まだトーナメントで当たってなければよかったが。

737 :名無し名人:2020/07/18(土) 18:15:57.38 ID:z/yBIGsu.net
トップ棋士相手に振り飛車ってもう無理ゲーだろ…
攻めてくれずにお互い囲いあって最後は飛車を振った分の手損だけが残る。そんな感じ。

738 :名無し名人:2020/07/18(土) 18:26:54.02 ID:uuqW2TVE.net
相手はもう並プロじゃないもんな
そりゃ厳しいわ

739 :名無し名人:2020/07/18(土) 19:01:32.17 ID:nI1oNatp.net
>>729
別に全然かっこよくはないけど
どういう神経してんの

740 :名無し名人:2020/07/18(土) 19:16:57.82 ID:fQ28rgvC.net
菅井の言う通りだったな
タイトルホルダーとは気持ちいいもんだ

741 :名無し名人:2020/07/18(土) 19:33:03.93 ID:Im/0ANI+.net
お前の一手は自分の力で指したものじゃない
何年たっても鑑賞される棋譜というものは、コンピュータが示した手ではなく、
人間が編み出した将棋だ
お前が何連勝しようが、俺には関係ない話だ

って、堂々、相手の目をキッと見据え、胸を張って言ってやって欲しかったよ・・・

742 :名無し名人:2020/07/18(土) 19:53:34.87 ID:rxgrGyGc.net
事実じゃないから言えないだろw

743 :名無し名人:2020/07/18(土) 20:10:07 ID:ZOXE0RCt.net
>>739
まぁ負け惜しみだものな

744 :名無し名人:2020/07/18(土) 20:15:20.02 ID:DhcROZOf.net
もうサヴァンには勝てないのか…残念だな

745 :名無し名人:2020/07/18(土) 20:22:19 ID:lLFEKAo2.net
>>744
お前みたいな知的障害者産んだ親が一番残念に思ってるよw

746 :名無し名人:2020/07/18(土) 20:28:01.21 ID:z/yBIGsu.net
ソフトが人間を超えてまだ数年だからね。
時代の流れに対応できない人間がいるのも仕方ない。
でも、数十年後にはソフトと同じ手を指せた棋譜が素晴らしい棋譜と言われることになるよ。
まあ、それでも「昔は〜」とか言う偏屈な爺さんはどこの世界にも居続けるんだろうけど。

747 :名無し名人:2020/07/18(土) 20:48:01.35 ID:sDaQJgcG.net
>>741
棋聖戦第4戦は、ナベの方がAI研究からの嵌め手気味で、そこを藤井が多少の不利は覚悟して研究外の力戦に持ち込みねじ伏せたというのがもうね。
菅井のインタビュー全否定で勝ってしまったもんだから、もう菅井も収まりがつかないか。

748 :名無し名人:2020/07/18(土) 21:32:01.55 ID:FYk8aRlS.net
28歳でA級タイトル1期は大した実績なんだけど
藤井のせいでお先真っ暗感がスゴイ

749 :名無し名人:2020/07/18(土) 21:38:05 ID:zqfqyll6.net
>>746
頭の悪さが滲み出てるな

750 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:05:00.04 ID:vIiNRVbS.net
菅井の変則的な振り飛車はもう限界

751 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:10:13.28 ID:uuqW2TVE.net
最近は非公式も含めて振り穴頼りが顕著だったからな

752 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:10:41.27 ID:uuqW2TVE.net
でもまあSNSはいいタイミングでやめたと思う
もうやらなくていいぞ

753 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:15:22.14 ID:JB7Ifhee.net
>>732
被害者の会 会長レベルなの?

754 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:19:13.63 ID:ymDEtk96.net
藤井と一番対局数多いのこの前まで都成あたりだったと思うけど今は菅井になったからね

755 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:25:49.64 ID:E2kvDc7W.net
藤井信者に粘着されてかわいそう
まあ一時期の羽生信者と同じく自然災害とでも思うしかない

756 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:41:13.11 ID:srMusGYM.net
菅井みてるか?
お前何今シーズン調子が悪いからって下向いてんだよ。
またタイトル獲れると思ってんのは俺たち菅井ファンだけかよ!?
まだ若いんだし、これぐらいで弱ってんじゃねぇ。
お前なら絶対にまたタイトルは獲れる。
とにかく今シーズンは死んでもA級に残留しろ。
信じてるぞ菅井先生。

757 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:01:20.67 ID:gzjU9HTU.net
>>756
振り飛車捨てないと難しいと思う
もう、振り飛車はゴキ中みたいな戦法は出ないと思う

758 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:08:31.21 ID:mvVtSLho.net
一度終わった矢倉が復活したんだし振り飛車ももっと研究が進めばどうにかなるかもしれない

759 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:14:13 ID:l4suiwtc.net
これからも菅井先生には振り飛車で頑張ってもらいたい
なんてったって振り飛車は華があるし大変良い戦法だからね
次に藤井棋聖(藤井二冠?)と対局する時も是非とも振り飛車で立ち向かって欲しい
いよ!菅井先生!振り飛車日本一!!
ヒューヒュー

760 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:15:47.48 ID:Fr0VDuzb.net
とりあえず穴熊やめようか

761 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:16:38 ID:QsEsgSGg.net
>>758
というか先手中飛車が今まで勝ち過ぎただけ
菅井以外にもアマプロ問わず恩恵受けた人は数知れず
だってプロだったり棋書に書かれている指し方がどれもこれも振り飛車へのココセみたいなもんだったから
いまだに一直線穴熊なんてやる人もいるけど
しかも何度も何度も負けてもまた一直線穴熊

762 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:17:36.24 ID:QsEsgSGg.net
>>758
上で指摘されていたが、工夫凝らして何指しても次にはソフトでしらみつぶしに調べられるからずっと勝てないんだよね

763 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:20:21.58 ID:JxY7HLmU.net
>>761
カトモモの悪口やめろ

764 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:23:30.70 ID:QsEsgSGg.net
>>763
いや、俺自身が先手中飛車に若干の恨みがあるという単純な理由さ

765 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:27:12.23 ID:ZOXE0RCt.net
お前ら的には
菅井がこれから勝つために振り飛車捨てるのと、このまま不利飛車続けるのどっちが良い?

766 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:30:26.87 ID:QsEsgSGg.net
ソフトの振り飛車種類別の対振り作戦や、局後のソフトでの修正が可能である以上、数年前のようにドル箱のように勝てる振り飛車の戦法が出てくるとは思えない
当然ながら格下には角道を止めた振り穴でもかてる
ただ上位相手にはどうなるか
同じような葛藤は広瀬、永瀬も経験してきた
彼らは時間をかけて居飛車になっていった
2人とも苦労したと言っている
そんなに簡単な道のりではない

767 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:32:52.54 ID:QsEsgSGg.net
深く覚えてないけど、直近でも先手中飛車で羽生、石川優太に負けてなかったか?
誰か菅井の年度別先手中飛車勝率のデータ持ってないかな?
おそらく一時期かなり勝ちまくってたと思うぞ

768 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:42:22.93 ID:Fr0VDuzb.net
振り飛車やってほしいけど、採用してる戦法が下火になってる中飛車・四間飛車・穴熊が多くて腑に落ちない。
今やるなら三間飛車しかないだろうに。
温存してる可能性はあるが、今日のJT杯では出すべきだった。
後手四間穴熊で三間に振り直しとか何考えてんだ?
並の棋士相手でも勝てるかわからんのに藤井に通用するわけない

769 :名無し名人:2020/07/18(土) 23:47:25.35 ID:rIepf2is.net
そう考えると藤井相手に角換りや矢倉じゃマズいとビビったか何だか知らんけどコソコソ三間飛車を採用した羽生の戦略って滑稽じゃないか

770 :名無し名人:2020/07/19(日) 02:16:29.18 ID:HNL78lmV.net
>>661
こんなイキリ菅井はもう見れないんだろうなぁ

771 :名無し名人:2020/07/19(日) 03:21:17.22 ID:enO2z2Pc.net
https://i.imgur.com/83ejiKF.jpg
https://i.imgur.com/e5nzjKT.png
https://i.imgur.com/zrmqlx2.jpg
https://i.imgur.com/0cG7Wql.jpg

772 :名無し名人:2020/07/19(日) 06:31:01.75 ID:u2ESDQtp.net
>>755
>>661

因果は巡るんだよ
身から出た錆とも言う
口は災いの元
沈黙は金

773 :名無し名人:2020/07/19(日) 06:53:00.00 ID:SRAPrDnQ.net
実は三間飛車もかなり下火で今はノーマル四間が主力戦法なんだよね、振飛車党は。

ただ、ミレニアム、耀龍ぐらいしか選択肢が無いので大変。
対穴熊のみに絞った四間飛車は菅井の棋風と合ってないと思う。

まあ、四間穴熊は最悪の選択肢だからやめて欲しいが。

774 :名無し名人:2020/07/19(日) 07:38:19 ID:vDPtmAfd.net
藤井本人どころか、藤井師匠にすら竜王戦という重要棋戦で負けたのが相当堪えてたんだな。それ以降、本来取りこぼさない相手にも取りこぼして大スランプだな。

775 :名無し名人:2020/07/19(日) 09:43:38 ID:uGnOLcaG.net
藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね

だってどう足掻いても勝てないんだもん・・・

776 :名無し名人:2020/07/19(日) 09:54:09.89 ID:D9nP9ITG.net
火の無い所に煙を立てる写真週刊誌にすらフォローされるレベルにペラペラ喋って負け続けるって
少年漫画の引き立て役にも程がある

さて、正面から向き合うのか、諦めるのか
菅井先生の次回作にご期待下さい

777 :名無し名人:2020/07/19(日) 10:16:43.50 ID:GAs124xK.net
将棋界の加藤哲郎

778 :名無し名人:2020/07/19(日) 13:54:47.80 ID:WeGQaEru.net
ノーマル四間って最近、久保とか大介も指してるけど
やっぱり居飛車に主導権獲られるんだよな。

過去にも居飛車穴熊に全滅させられそうになってシステムで盛り返したり
それも攻略されてやはり全滅するもゴキ中で盛り返したりって振り飛車党は蘇ったが
今度ばかりは厳しいんでないか。
プロから振り飛車党が消えるかもしれない。
アマだと未だに24やウォーズでも中飛車は有段者でも普通に人気戦法だから複雑だな。
最高峰の久保菅井がプロでも振り飛車でタイトル獲ってこそ更にモチベ上がるのに

779 :名無し名人:2020/07/19(日) 14:38:05.14 ID:enO2z2Pc.net
藤井菅井戦はいつも熱戦で面白かったけど
もう自信なくしちゃったのだろうな

780 :名無し名人:2020/07/19(日) 18:15:25.59 ID:LxYK69G7.net
>>778
藤井聡の影響が俺には強すぎるのか
菅井が負けると振り飛車の終わりを告げてるように見えるな
それだけ居飛車側の対策が穴熊を筆頭に充実してきてるというか
1手の差が広がっているというか…上手く言葉に出来ないんだが

781 :名無し名人:2020/07/19(日) 18:34:07.60 ID:cSUb3ph6.net
石田流が健在だった頃が一番楽しかったな

782 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:04:29.36 ID:vDPtmAfd.net
後手振がいよいよオワコンなだけだろ?
その兆候は、レベルが違うが、西山の直近の先後別の戦果が違い過ぎるので見てとれる。

783 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:09:46.78 ID:WTjnJuZm.net
先手振り飛車も割と終わってる
先手番中飛車とか菅井ですらつかわなくなってるからね

784 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:14:43 ID:SRAPrDnQ.net
中飛車と三間飛車の衰退が同時発生したのが痛い。
今は久保ぐらいしかまともに勝ってないな。

785 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:16:39.83 ID:Hx49Nxo8.net
そもそも藤井くんが近年対振り飛車に負けた記録が調べる限りこれしかないんだが・・・
早指し棋戦しかないし、いまはもう振り飛車で勝てるイメージがねえわ

2019(1年前)
7月9日
久保利明 第27期銀河戦 決勝T 1回戦

8月25日
久保利明 第69回NHK杯戦 本戦 2回戦

菅井が勝てたのは2年前の2018年が最後
2018 9月3日
菅井竜也 第44期棋王戦 本戦 2回戦

786 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:26:23.89 ID:a5QCEbSD.net
>>778
ソフトの対振りで学べるのがデカすぎる
今までみたいなココセ作戦が蔓延するような状況にはなりにくい

787 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:26:56.10 ID:a5QCEbSD.net
>>783
わりと使ってるけどかなり負けてる

788 :名無し名人:2020/07/19(日) 19:27:40.24 ID:a5QCEbSD.net
>>781
うむ
あれも結局のところは居飛車の対応が酷過ぎたんだよね

789 :名無し名人:2020/07/19(日) 21:10:55.41 ID:WeGQaEru.net
>>785
藤井君に限らないでも
振り飛車がタイトルに絡んだのが菅井の王位戦が最期なんだよなぁ

一時は羽生渡辺なんかも中飛車指してた訳だが遠い昔に思う・・・

790 :名無し名人:2020/07/19(日) 21:17:36.59 ID:SjILMZyS.net
広瀬も昔はやってたような…
昔すぎて覚えてないけど

791 :名無し名人:2020/07/19(日) 21:23:48.31 ID:/uyX+vrX.net
広瀬も羽生に魂抜かれて、居飛車に変化してたな

792 :名無し名人:2020/07/20(月) 12:37:50.37 ID:cLAsqQZj.net
菅井も居飛車やるしかないやろ
このまま振り飛車続けてもジリ貧や

793 :名無し名人:2020/07/20(月) 14:32:42.26 ID:SZruBxAM.net
おい菅井
いつまで下向いてんだよ
いい加減プライドを捨てろよ

794 :名無し名人:2020/07/20(月) 19:41:56.89 ID:NpI/myGX.net
俺は居飛車党だけど菅井の独創的な振り飛車は観てて楽しいし
自分でウォーズで楽しむ時も俺の超速に対して菅井新手4四歩とか指されたり
菅井流三間飛車とか指されると楽しくてニヤニヤしてしまう。
振り飛車冬の時代だとは思うけど菅井には敵の総大将として頑張って欲しい。

795 :名無し名人:2020/07/20(月) 19:47:35.61 ID:uWAwivGy.net
実際には久保が渡辺に4-0で負かされてタイトル獲られた時に振り飛車は終わったようなものだろ

796 :名無し名人:2020/07/20(月) 21:23:18.51 ID:sC9pcdAF.net
菅井が振り飛車やめたら終わりでしょ
これからも将棋界の賑やかし係振り飛車MOBキャラとしてそこそこ成績をキープして頑張ってもらいたい
次に藤井と対局する時も是非とも飛車を振ってほしい

797 :名無し名人:2020/07/20(月) 21:31:09.87 ID:SZruBxAM.net
今期が菅井先生の振り飛車を見れるラストチャンスでしょ
振り飛車を捨てない限り未来はない

798 :名無し名人:2020/07/20(月) 21:34:23.42 ID:NpI/myGX.net
菅井の魅力は居飛車の場合でも存分に発揮されるのも確か
流行系じゃなく腕力勝負の角換わりとか大迫力
ただ、居飛車党からすると対抗形の敵対戦法を次々生み出して欲しい部分もある

799 :名無し名人:2020/07/20(月) 22:30:01.75 ID:mKAMQdDL.net
居飛車の菅井とか応援する気失せるわ
中堅居飛車党の将棋はもう満腹
独創的な振り飛車だからこその菅井ファンが多いだろ

800 :名無し名人:2020/07/20(月) 22:37:10.17 ID:sC0ju4uF.net
まぁトップオブトップには振った分の手損が響いて勝ちにくくなってるのは確かだよね
中終盤で相手をミスらせる手をどれだけ指せるかになってる

801 :名無し名人:2020/07/20(月) 22:41:38.84 ID:ZnYEwW1V.net
ソフトがやらないからって振り飛車全く眼中にない若手にうんざり

藤井だってたまにはやってほしいね
勝てるって事は裏もかけるわけだし
大山は相手が振ったら自分は居飛車でこれがまた強かった
中原は勝てる戦法がなくなって最後に振って名人獲った
谷川と羽生も対抗形で名勝負してる

802 :名無し名人:2020/07/20(月) 23:04:52.34 ID:HMKsJGll.net
菅井はチェス960にみたいに飛車の初期位置を自由に選べる新ルールを普及したらどうだw?

803 :名無し名人:2020/07/20(月) 23:17:34.57 ID:mKAMQdDL.net
広瀬も永瀬も勝てないから振り飛車→居飛車になって結果出してるけど
残念ながら逆はいないのな

他のトップ棋士の豊島ナベも全く振らんし、久保はA級から落ちるしもう駄目や

804 :名無し名人:2020/07/21(火) 00:39:14.29 ID:Il0nAdrX.net
ナベはたまーーに振るじゃん

805 :名無し名人:2020/07/21(火) 01:35:53.43 ID:nuMQVmHj.net
菅井の魅力はオールラウンダーっぷりだったと思う。振り飛車一辺倒の今のほうがつまらん

806 :名無し名人:2020/07/21(火) 08:29:43 ID:YYuSzbYi.net
菅井スレだけあって、きみらは振り飛車大好きだな
俺も好きだ
でも少なくともプロてわは時代じゃないよなってのも分かる

807 :名無し名人:2020/07/21(火) 08:31:48.37 ID:YYuSzbYi.net
×プロてわは
○プロでは

居飛車に転向って成績は多分一時下がるよな
だとしたら成績低迷の今こそチャンスでは

808 :名無し名人:2020/07/21(火) 10:39:00.83 ID:f4akq/U3.net
渡辺は一時期、ゴキ中で勝ってた
ゴキ中全盛期は普段、振らない人も振ってた

そう考えると居飛車党がゴキ中を使わなくなった時点で
実は振り飛車は終わりつつあったのかもしれない。
久保菅井が地力で勝ち続けてはいたけど。

809 :名無し名人:2020/07/21(火) 10:40:34.20 ID:f4akq/U3.net
>>805
確かに菅井は振り飛車6、居飛車4くらいの割合だった。
矢倉や横歩も勝率良かった。
振り飛車一辺倒になったのはタイトル獲ってからだな
たまに角換わりだけやるけど以前より少ない

810 :名無し名人:2020/07/21(火) 18:11:49.25 ID:sYcEmEI3.net
今の菅井に足りないのは謙虚さと自信

811 :名無し名人:2020/07/21(火) 19:56:55 ID:v8IjvzG6.net
相手がトップ5でなければ
振り飛車で通用するだけに悩ましいところ

812 :名無し名人:2020/07/21(火) 20:09:12 ID:ehEioMlx.net
相手が
R1600以下=やんちゃ振り飛車
R1750以下=何となく振り飛車
R1850以下=ビクビク振り飛車
R1900以上=土下座居飛車

813 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:12:45.60 ID:yuCd3m2Z.net
だれか物好きな開発者が強制的に振り飛車やるソフト開発しないものか。
居飛車はソフト発の新手もたくさん生まれるのに不利すぎる。
どんどんソフトにおいていかれる感じ。
24時間無休で何万局も経験値を積み上げてるソフトは振った段階でマイナス200と出る。
最善を、と命令されてるソフトだと矛盾するからこわれてしまうのかなぁ。

814 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:16:08.27 ID:bF8XniRO.net
振り飛車は近い将来作戦負けに分類されるよ

815 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:17:00.68 ID:A2V6I2L+.net
菅井と永瀬の藤井に対する姿勢が対極的で観ていて楽しい
そういう意味で菅井は貴重な存在

816 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:18:06 ID:hwfAAW1N.net
菅井さんも藤井君みたく
自分の将棋を見つめ直したほうがいいのでは?

817 :名無し名人:2020/07/21(火) 21:22:22.43 ID:OyP6SLLR.net
振り飛車はソフト研究難しい
なんか人には真似できないような形になるから

818 :名無し名人:2020/07/21(火) 22:26:21.57 ID:yuCd3m2Z.net
藤井さんにはこども将棋大会でギャン泣きさせた久保九段のお弟子さんの
中西ゆうま三段が振り飛車党の刺客としていつか現れるから。
https://hochi.news/articles/20200704-OHT1T50075.html

819 :名無し名人:2020/07/21(火) 22:33:44.83 ID:TXF9Zuh0.net
めっちゃいい記事だな

820 :名無し名人:2020/07/22(水) 00:21:55 ID:UjCLVKAS.net
記事は良いけど弱気すぎね?

821 :名無し名人:2020/07/22(水) 15:42:40.22 ID:CXGMMkuV.net
この人はTwitterやってると自分に反対、否定、批判の意見が来るのが我慢できなかったんだろうな
そのうちケンカしそうでやめたんだろう
こういう人はTwitter向いてないから正解

822 :名無し名人:2020/07/22(水) 18:27:36.14 ID:BxpxNaZ4.net
SNSじゃなくても言わなきゃいいのにってこと言うタイプだからな
相当よ

823 :名無し名人:2020/07/22(水) 19:14:29.02 ID:UjCLVKAS.net
今泉がF7に勝ったときのコメントがバカにしてるような感じがしてどうかと思ったが今泉だしあれは許すわ

824 :名無し名人:2020/07/23(木) 00:19:10.42 ID:dMGl5+Oj.net
まずは菅井王位と言われていたあの時期を忘れるべき
いつまでも過去にしがみつくなよ菅井

825 :名無し名人:2020/07/23(木) 10:48:23.10 ID:ApYYHkB+.net
正直スタンスも態度もタイトル取る前から何一つ変わってないからw

826 :名無し名人:2020/07/23(木) 11:36:12.27 ID:NXVye5lR.net
タイトル獲る前は居飛車も4割くらい指してた
タイトル獲ってからは角換わりをたまにやる以外は振り飛車一辺倒になった
時期悪く、振り飛車一辺倒になったあたりから振り飛車戦法自体が衰退したと言う

昔みたいにオールラウンダーに戻ればまたタイトル獲れると思うんだけど

827 :名無し名人:2020/07/23(木) 12:45:15 ID:aNRBuZyD.net
AIの評価というより振り飛車は少数派だから自分たちで定跡を切り開かないといけないのが大変みたいだね
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4fd0bdd188c5faeec11c8b3d42983984e96ba3

828 :名無し名人:2020/07/23(木) 13:27:44.00 ID:rzLPGXAd.net
いや、振り飛車党はアマ強豪も含めてあんまり言わないけど、どう考えてもソフトの対振りや序盤の指し方が評価値でわかるようになったのがでかいでしょ
先手中飛車の対策とか、その他の振り飛車への対策もピンポイントでわかるからな

829 :名無し名人:2020/07/23(木) 13:53:40.53 ID:xjHurLeR.net
藤井に早指し戦法で開幕2連勝して散々イキリチビり倒した挙句角ワープしてメンタル崩壊した菅井
ひたすら努力を連呼して同期の棋士を散々怠け者呼ばわりした挙句、藤井に二冠をアシストした永瀬

どっちも惨めやな。つくづく藤井は罪作りな天才少年だ、

830 :名無し名人:2020/07/23(木) 13:56:17 ID:YhGyztnf.net
永瀬に関しては棋聖王位どっちも挑戦したら忙しすぎて潰れてただろうから別にいいだろ

831 :名無し名人:2020/07/23(木) 15:27:56.57 ID:gWiGpKl5.net
>>829
菅井は本人かなりメンタルにきてるだろうし自信喪失してる可能性もあるが、永瀬は今の状況も想定内と言うかかえって藤井に惚れてしまってる気がする

832 :名無し名人:2020/07/23(木) 15:36:33.31 ID:Tyyk+ndE.net
菅井は「藤井」の2文字を見ただけで発疹が出るんじゃないだろうか
菅井が突然ツイッターやめたのは「向いてない」んじゃなく藤井の記事や文字が不可抗力で目に入ってしまうのがとんでもなく嫌だったからではないか?と推測する

833 :名無し名人:2020/07/23(木) 15:45:01.64 ID:BoQcAEgR.net
もったいないよな。
素材的に言って、間違いなく天才。
地方在住で、タイトルまで行けたのに、もう駄目だろうか?
本来であれば、菅井さんこそ藤井聡太さんと、同じ地方在住の棋士としてVSできる関係を構築して、自らの成長を促すべきだったのに。同い年の永瀬さんとの差を感じてしまう。

834 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:19:06.78 ID:8ajiKCM7.net
王位獲って天狗になったのかよ
いい加減目を覚ませよ
お前が藤井棋聖をとめなかったら、誰がとめんだよ
意地見せろ

835 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:43:13.46 ID:YhGyztnf.net
豊島が止めるんじゃないですかね…

836 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:44:53.49 ID:NXVye5lR.net
豊島は普通に止めると思うけど振り飛車の長は菅井だからなぁ

対抗形で居飛車党の最強ホープに挑むのは菅井の役割

837 :名無し名人:2020/07/23(木) 16:46:18.06 ID:O+UuLYZS.net
天彦が今の時代は振り飛車きついと言ってるな
まぁ今更だが

838 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:03:28.63 ID:rzLPGXAd.net
ソフト研究できるからね

839 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:39:59.07 ID:tZHI9G6k.net
棋聖「飛車を振るのに一手費やすのが
どうしても有効とは思えないのだよ」

840 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:41:56.95 ID:NXVye5lR.net
>>839
それは今の話で
ゴキ中も石田流も居飛車側がその1手に翻弄されて
居飛車党も振り飛車指してた時期があるからなぁ。

841 :名無し名人:2020/07/23(木) 17:44:35 ID:iH6jItih.net
でも飛車振るのなんかカッコいいやん

842 :名無し名人:2020/07/23(木) 18:13:07.91 ID:rzLPGXAd.net
>>840
いや、だから居飛車側がココセ作戦指してたってことでしょ?

843 :名無し名人:2020/07/23(木) 20:16:13 ID:NXVye5lR.net
>>842
ココセ言うけど大介がゴキ中の定跡をリアルタイムで作ってる時なんかは
今と違ってソフト研究が序盤で使えないから居飛車側が何年間も苦しんでた。
攻略されたのは居飛車側の沢山の苦心の上の事。

超速が生まれる前には居飛車が明らかに劣勢で
58金だ!ワクチンだ!って右往左往してた。
ソフトのせいで今後は新戦法が振り飛車側から出てもすぐ1手の差が提示されそうだが。。。

844 :名無し名人:2020/07/23(木) 22:35:52.89 ID:rzLPGXAd.net
そうそう
あなたの言ってることが言いたかっただけ
最悪、ソフト研究できなかったせいで将棋やめた居飛車党のアマチュアもいるくらいだから
それくらい中飛車と石田流はドル箱戦法だった

845 :名無し名人:2020/07/23(木) 22:44:38.75 ID:NXVye5lR.net
>>844
ソフトで解析される時代になると
もう、ゴキ中や石田みたいな大金脈はもうでてこないかもしれんですな。

どっちも、アマチュア将棋では普通に健在で俺は今でも主力戦法だけど
プロで力を発揮してくれないと棋書もでにくくなるし寂しいね。。。
ソフトで研究が速い時代だからこそアマでも高段の居飛車党だとみてて斬新で面白いかもしれないけど。

846 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:09:36.42 ID:CXtnwr93.net
三段リーグで抜けれた人と抜けられなかった人の差もそこにあったらしい
あの当時は変なこだわり捨てて、振り飛車党なら先手中飛車、ゴキゲン中飛車、石田流を中心に指していたら序盤終わりまでなら互角以上で戦えてた
実際そういった戦術選んでプロ入りした人は多い

847 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:10:47.45 ID:kxFHBYkG.net
振り飛車党をこれ以上減らさない、むしろ増やすためには結果が必要だ。「振り飛車党としては、ずっと久保先生が長い間引っ張ってくれた。でも、これからもずっと久保先生に頼るわけにもいかないし、現在の棋士で言えば、自分が振り飛車を引っ張らないと自分より後輩で振り飛車をする人が、どんどん少なくなってしまう」と危機感を募らせた。

848 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:23:46.27 ID:CXtnwr93.net
https://times.abema.tv/posts/8616705?mobileapp=1&__twitter_impression=true
菅井竜也八段「自分が頑張らないと」プロ将棋界で居飛車党に押される振り飛車党のサバイバル時代 AI研究の影響大

849 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:24:46 ID:CXtnwr93.net
 20代の振り飛車党として活躍する菅井八段も、危機感は強い。「年々厳しくはなってきています。AIの影響がかなり大きいですね。全然勝てないとか、戦法として通用しないわけではないんです。振り飛車党でも勝つ人は勝っているし。ただ、どうしても人数が少ない分、振り飛車党にしかない武器で勝ち残っていかないといけないんです」と、状況を説明した。

850 :名無し名人:2020/07/23(木) 23:57:54 ID:v+MPOW5O.net
しかし鬼のB1をトップで抜けてきたわけで

これぐらいでへこたれてたらA級維持も難しい
やっと元タイトル保持者という最高の成果を
引っ提げて最高の舞台に立ったんだから、が
んばれー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

851 :名無し名人:2020/07/24(金) 00:09:42.01 ID:ProzLBq2.net
才能自体は久保の方が上なのかもな。
菅井が持ってないものを久保は持ってる。

852 :名無し名人:2020/07/24(金) 00:17:57.83 ID:Ja4twcIJ.net
ヤンチャとダンディの違い

853 :名無し名人:2020/07/24(金) 00:36:33.33 ID:Fq4I47mC.net
久保は振り飛車のオールラウンダーだから。
藤井9段は新しいことを見つけたすげえやつだから。

854 :名無し名人:2020/07/24(金) 01:55:36 ID:cTHhUHjc.net
 終盤力鍛えないとな
 特に振り飛車党は

855 :名無し名人:2020/07/24(金) 02:27:40.34 ID:EOFtIpT/.net
久保先生
菅井八段を振り飛車から解放してあげて下さい

856 :名無し名人:2020/07/24(金) 03:30:53.10 ID:alw3z67+.net
>>835
>>836
豊島じゃ無理だろ
モノが違うよモノが

857 :名無し名人:2020/07/24(金) 10:14:47.98 ID:ProzLBq2.net
新しいことは菅井も見つけてるだろ。戦法の開拓者としての菅井は高く評価してる

858 :名無し名人:2020/07/24(金) 11:14:08.21 ID:pZoO4vkm.net
>>836
豊島じゃ止めるどころか普通にボコられて終わりなんだよなあ
最近の対局見てないのか?

859 :名無し名人:2020/07/24(金) 19:12:56.70 ID:TJG5ajfi.net
豊島が止めるんじゃないでしょうか

860 :名無し名人:2020/07/24(金) 22:02:02.95 ID:yGa+zQOU.net
こいつは角ワープの開拓者かな?
藤井にイキリ倒した天罰が下ったと思ったわ

861 :名無し名人:2020/07/24(金) 23:33:19.15 ID:WyfHQP2A.net
低級藤井ヲタ

862 :名無し名人:2020/07/25(土) 10:21:42.55 ID:+Uoa92AX.net
丸山が止めてくれたな

863 :名無し名人:2020/07/25(土) 10:52:31.56 ID:G+jhDGAt.net
菅井みてるか?
いつまでくよくよしてんだよ
このふぬけ野郎!いや今のお前はふやけ野郎だ!
悔しかったら棋力向上にはげめ

864 :名無し名人:2020/07/25(土) 11:19:10.14 ID:XSksk3M1.net
「羽生世代は、一手への理解の深みが違う」

さすがや
たのむですがい!

865 :名無し名人:2020/07/25(土) 11:23:13.98 ID:552ctIf2.net
昨日の丸ちゃんはすごかったなあ
菅井もあんな感じで勝ってくれや

866 :名無し名人:2020/07/25(土) 13:36:21.36 ID:Uo0nlf7f.net
にっくき藤井棋聖を自分の代わりに丸ちゃんが倒してくれて良かったな
菅井君も嬉しいだろ

867 :名無し名人:2020/07/25(土) 14:18:49.34 ID:bxvqpSTx.net
丸山勝ち結構あると思ってたわ。
あの辺の世代やっぱ違うよね

868 :名無し名人:2020/07/26(日) 12:40:55.80 ID:/ECZ0uU4.net
たまたまだろ
あとの羽生世代はどうなんだい?
やっぱり違う結果を出してるかい?

869 :名無し名人:2020/07/26(日) 14:29:39.39 ID:O4O/5D0O.net
竜王戦決勝トーナメントが羽生世代同窓会会場になっているんですが・・・

870 :名無し名人:2020/07/26(日) 16:08:11.13 ID:C15eotO1.net
深浦も郷田も康光も森内も勝てると思うよ。
そんな完敗しそうか?

871 :名無し名人:2020/07/26(日) 16:11:58.00 ID:fv0eGto8.net
菅井は気合い入れないとな。
一生藤井に勝てないかもしれない。

872 :名無し名人:2020/07/26(日) 22:38:38.94 ID:qnR+QIII.net
      ____
   '´    `` 、
  i'レレルハノルノノ〉 記録係は休ませてもらえないって将棋協会ってブラック企業なん?(´・ω・`)
  |,ルレ! ┃ ┃リ 労働基準法はぜんぜんてきようされないん?(´・ω・`)
 ノルル ''' ヮ'' ル 
    `フ i´ 
      バーハ

873 :名無し名人:2020/07/27(月) 08:37:08.44 ID:PYJjqFxu.net
羽生世代を崇拝する菅井
これでは成長出来んよ

874 :名無し名人:2020/07/27(月) 12:26:41.43 ID:ATq7vATD.net
菅井は不遜なくらいでちょうどいいんだよ
シュンとしてるのは似合わないぜ

875 :名無し名人:2020/07/27(月) 12:50:48.66 ID:1xED7SkI.net
>>873
振り飛車党で羽生世代を嫌いってのは違和感あるけどな

斬新な研究の藤井、力戦の大介、捌きと急戦持久戦自在の久保等が
対抗形を高めてたのが羽生世代相手な訳で
この時期が振り飛車全盛期でしょう。
角道を開ける振り飛車の主要戦法の多くが開発された時期でもある。

876 :名無し名人:2020/07/27(月) 13:26:22 ID:EST24Y5E.net
とはいえ菅井も立派なA級棋士なわけだからあまりオドオドしてもしょうがない
もっと誇りと自信を持とうじゃないか
藤井には勝てなくても他の棋士に勝ってA級を保持していけば良い
何も気にする事はないさ

877 :名無し名人:2020/07/27(月) 16:48:36.36 ID:PYJjqFxu.net
今のままではA級残留はほぼ無理
菅井の将棋人生の分岐点かも知れない

878 :名無し名人:2020/07/27(月) 23:50:03.01 ID:fMGC+/SQ.net
久保強い。
三間より四間が有力って前書いてた人いたけど今日も四間だったね。
三間なんか欠点見つかったのかね?
まあ今日は三に振り直してたけど。

879 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:04:38.84 ID:Com8e79R.net
藤井が13歳の頃から威嚇してたなら器小さすぎ
13歳ってまだガキだろ
10も年上の大人に目をつけられるのは怖かったろうし普通にイジメにしか見えんわ

涼暮@suzukure06 2016年2月27日
杉本「藤井聡太君が菅井君と練習将棋したらしいんですが、菅井君が『あいつは生意気だ』と
カリカリしてたらしいです。菅井君も相当生意気でしたけどねぇ…。」

880 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:09:19.75 ID:Com8e79R.net
鷹取くんが伸び悩んでるのも菅井に萎縮してるからじゃあるまいな

881 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:25:41.25 ID:Kk+uGbz+.net
ソースなし

882 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:29:21 ID:m0akQyaD.net
菅井は師匠業に向いてないんじゃないか
ちょっとしたことでカリカリしてそう

883 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:37:24.02 ID:Com8e79R.net
>>881
ソースも何も、その人将棋界隈では有名なツイッタラーだし
藤井がプロになる半年以上前に呟いてるわけ
菅井が藤井にプロレス発言するずっと前だよ?作り話なわけないだろw

884 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:51:18.05 ID:Kk+uGbz+.net
なんでこんな何年も前の信憑性皆無のツイートいきなり引っ張ってきたわけ?
何が目的で?
藤井聡太のことなんか興味無いんだけど?
スレ違いだから謝った後出ていってね

885 :名無し名人:2020/07/28(火) 01:05:06.10 ID:Com8e79R.net
はい
https://i.imgur.com/QIg6mCG.jpg

886 :名無し名人:2020/07/28(火) 02:32:34.60 ID:fXoipdLW.net
まあそうカリカリすんなよw

887 :名無し名人:2020/07/28(火) 02:55:34.98 ID:GHZsdfXi.net
こんなチビに萎縮するとか無理だべw

888 :名無し名人:2020/07/28(火) 06:14:48.99 ID:Kk+uGbz+.net
うわマジじゃん。
菅井最低だな

889 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:05:32.37 ID:mL1sq0W5.net
菅井と今泉の絡みを見て、今泉って最低だなと思ったんだけど
菅井も相当だよね。似た者同士w

890 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:19:47.95 ID:EBH5R7sZ.net
>>888
お前が一番最低だよw

菅井よ、オラつき復活こそが不振脱却のカギ、やんちゃなのが菅井だよ
殊勝に振る舞うおとなしい姿見てるとサイズ以上に小さく見えて悲しくなるわ

891 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:30:47.10 ID:Kk+uGbz+.net
単芝自演エグいな。巣に戻れや低級藤井ヲタ

892 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:50:54 ID:j1NGV8Q0.net
先日のJT杯で藤井に惨敗した後、感想戦では意気消沈で怯えてるようにさえ見えた

893 :名無し名人:2020/07/28(火) 07:56:47 ID:mL1sq0W5.net
いい年してヤンチャとか見苦しいからやめてほしい
普通にしてください

894 :名無し名人:2020/07/28(火) 08:04:11.71 ID:hXWTblZ6.net
他の棋士のスレを荒らすと藤井くんのアンチを増やすことになるから気をつけてね

895 :名無し名人:2020/07/28(火) 08:19:23.19 ID:t6GvKQPX.net
菅井の場合、完全に自業自得だろ

896 :名無し名人:2020/07/28(火) 09:52:20.75 ID:a446O85f.net
本間博の悪意しか感じられなくて草

897 :名無し名人:2020/07/28(火) 10:03:06.74 ID:QvUzFPU3.net
菅井よ、結果だよ結果
勝率7割、1タイトル保持、A級残留
これだけやれば文句は言えんでしょ
簡単なことよ

898 :名無し名人:2020/07/28(火) 10:23:32.08 ID:5jL2+aRw.net
振り飛車党総裁が居飛車党ホープに敵意をみせないでどうすんだ

899 :名無し名人:2020/07/28(火) 13:24:39.13 ID:m0akQyaD.net
イキリチビから卒業したんだろ
いい大人がイキってたら恥ずかしいからな笑

900 :名無し名人:2020/07/28(火) 14:36:52 ID:ZAk+mw2V.net
13歳の少年相手にイキリ散らす身長160cmの白ぶちメガネ君を想像したらワロタ

901 :名無し名人:2020/07/29(水) 04:09:29.13 ID:8lnPzF5b.net
自分をいじめた奴より成功するのがイジメ加害者への正しい復讐方法である
藤井はしっかり実践しているようだな

902 :名無し名人:2020/07/30(木) 09:06:07.97 ID:T2tturXG.net
聡太が駒箱開けてる時腕組みしてちゃいかんよ

903 :名無し名人:2020/07/30(木) 09:29:47.43 ID:NeyTEHwe.net
格下は格下らしくしとけよ

904 :名無し名人:2020/07/30(木) 10:39:34.99 ID:tCiPxtZT.net
どんだけ粘着されてんだよw

905 :名無し名人:2020/07/30(木) 11:49:26.26 ID:ByNwGt2B.net
おい菅井先生を煽っているやつら
菅井先生は絶対また復活して数年以内にタイトルを奪還するからな
今のうちに喚いてろ

906 :名無し名人:2020/07/30(木) 11:50:22.71 ID:uWzuVM0Q.net
居飛車党に転向してタイトル取るのか
がんばってな

907 :名無し名人:2020/07/30(木) 11:50:29.22 ID:ByNwGt2B.net
振り飛車のエースの底力をなめるなよ

908 :名無し名人:2020/07/30(木) 12:08:03.06 ID:89DRl2OH.net
振り飛車のエースは久保先生だと思うが
イキ○チビは終盤のセンスが絶望的に無い

909 :名無し名人:2020/07/30(木) 12:54:28.61 ID:Bqp748tw.net
王位とった時とか終盤がキレてたんだけどな
中盤力は変わってないのに終盤が不正確になって
序盤は得意戦術がソフト研究で淘汰されて総合的に弱体化してる感じがする。

ちなみに、久保と菅井はタイプが全然違うからどっちがエースと言うより
どっちもそれぞれのタイプの最高峰なのではないか
菅井は久保側じゃなくて大介の系統の最高峰だよね

910 :名無し名人:2020/07/30(木) 17:10:09.74 ID:ROq3kpOI.net
西山の棋譜、名前隠して見たら菅井と勘違いするわ。
下手すると今の菅井より強いかもな

911 :名無し名人:2020/07/30(木) 17:38:31.80 ID:vSyZN5Ao.net
諦めんとAIで研究しろよ羽生

912 :名無し名人:2020/07/30(木) 17:58:12.94 ID:EYXCsUWg.net
>>910
25歳で三段止まりの雑魚が菅井より強いとかにわかかな?

913 :名無し名人:2020/07/30(木) 21:31:53.36 ID:ac3HoRcU.net
>>910
さすがにそれはない

914 :名無し名人:2020/07/30(木) 21:54:58.70 ID:ROq3kpOI.net
ないかσ(^_^;)

915 :名無し名人:2020/07/30(木) 23:13:18.61 ID:lSiDuw90.net
丸山九段戦見て羽生世代は一手への理解の深みが藤井君とは全然違う、と再認識した菅井竜也
次は藤井君をやっつけるでしょう

916 :名無し名人:2020/07/31(金) 15:04:38 ID:U+XB3dV0.net
>>913
しかし、青嶋をリトマス試験紙にすると、今の不調な菅井が、青嶋クラスに確実に勝てるとは言えないのも事実。

917 :名無し名人:2020/07/31(金) 18:13:15.75 ID:24Ueloe5.net
>>916
舐めたことをほざくな

918 :名無し名人:2020/07/31(金) 19:37:49.23 ID:1VkMeb7P.net
渡辺五段戦に負けることはないと思うが、今の菅井の調子であれば心配だ

919 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:35:58.38 ID:FbFz8Vh/.net
久保・・・手待ち系で横の振り飛車、大局観が無いので詰将棋に頼った指し方
      地力の乏しく最も女流に近い将棋
藤井猛・・・居飛車党が振り飛車を指してる感じ、大局観や構想力の将棋で
      終盤の無い指し方。竜王3期はその象徴
大介・・・縦の振り飛車でとにかく筋。康光をコスパ良くしてその分弱くしたような将棋

康光・・・剛腕の居飛車党が右玉指してるイメージ



菅井は大介に久保のケツ毛移植したような感じかな

920 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:36:22.00 ID:mSY2/YZ0.net
菅井・千田・橋本

藤井ブームに便乗してイキリ散らして自爆した3大オツム緩々棋士

921 :名無し名人:2020/07/31(金) 20:58:06.41 ID:2Vpssdmr.net
>>919
面白い
他の振り飛車党もお願い

922 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:23:04.28 ID:duVzf61Q.net
藤井猛は本当、理詰めで居飛車党が振り飛車指してる感じだな
大介と真逆

923 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:23:40.07 ID:aTWE5MJr.net
>>922
猛は序盤の研究は半端じゃないからな。

924 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:30:05 ID:FbFz8Vh/.net
大山・・・森下がコテコテの振り党に転身したような将棋
     駒得重視系で詰将棋に頼るイメージもあり意外とコスパは良くない
小池重明・・・とにかく雑、荒れ球や粘りが持ち味で西山朋と久保を交配した感じ
       相手がご丁寧に対抗型受けてくれないと脆そう
       現代だと逆にカモられそうな将棋
青嶋広瀬・・・振り党というより穴熊党
        距離感が独特で居飛車の裏芸という側面が強い
森内羽生・・・振っても本格派、大山に大局観をインプットした感じで
        違いは自ら主導権を握って圧殺することも可能な点

結論・・・森内羽生の振り飛車が最強

925 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:35:47.35 ID:n0RYFNg1.net
7月18日に藤井がバースデーケーキをもらった時、菅井は小さく消え入りそうになりながらたった一人で負けた悔しさを噛み締めすごすごと帰ったんだろうな
菅井以外、そこにいたスタッフ職員全員が藤井を心から祝福したのだろうな
そう考えると除け者みたいで菅井がかわいそうだね
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200718001984_comm.jpg

926 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:38:00.92 ID:duVzf61Q.net
大介の感覚将棋はゴキ中と相性良くて
黎明期は大介の棋譜がそのまま定跡になったりしてた。
んで、超速以降は菅井の棋譜がかなり定跡に貢献したと思う。

ゴキ中は感覚派の振り飛車党にはかなり合ってたんだろうな。
大介と菅井の為の戦法だった感じ。

927 :名無し名人:2020/07/31(金) 21:43:35.02 ID:duVzf61Q.net
小池重明って真面目にプロになってたらどんな将棋指したんだろう

928 :名無し名人:2020/07/31(金) 22:13:03.21 ID:k8oL/070.net
升田の振り飛車はどんな感じなの?

929 :名無し名人:2020/08/01(土) 08:02:55.28 ID:mk+TDDW+.net
ここの人たち結局、誰も夜中見てないのかよ
それともNHK杯にはあえて誰も触れんの?
時間残し過ぎだし、重症過ぎてマジで心配なレベルだわ、感想戦も覇気なかったし

930 :名無し名人:2020/08/01(土) 08:19:08.47 ID:ZvvYBWGL.net
捌く振り飛車は大野と久保くらいで振り飛車党の中でもレアケースな気がする
みんな積極的に攻めたがる

931 :名無し名人:2020/08/01(土) 09:24:34.22 ID:3BAWhfU2.net
やっぱり今の菅井じゃ西山にも一発入れられるレベルじゃないか。

932 :名無し名人:2020/08/01(土) 09:32:17.11 ID:0gMzbdUt.net
渡辺大夢に負けて今期2勝7負

933 :名無し名人:2020/08/01(土) 09:48:59 ID:VnBLq0tc.net
石川優太やビッグドリームにパンチ貰ってんだから
西山に負けても不思議ではない状態だな

934 :名無し名人:2020/08/01(土) 11:49:39.36 ID:gcih1y8f.net
西山西山気持ち悪いなぁ
まんこってだけでプロにもなれてない奴を過大評価する信者気持ち悪すぎ

935 :名無し名人:2020/08/01(土) 12:29:43.24 ID:Fpkwv9rW.net
西山>>>>>スガイとか
3年前は想像も出来なかったな

936 :名無し名人:2020/08/01(土) 14:08:16 ID:lFdhp3Fv.net
>>935
どこをどう比較してそうなったんだw

937 :名無し名人:2020/08/01(土) 16:55:34 ID:0gMzbdUt.net
>>934
それに負けた菅井w

938 :名無し名人:2020/08/01(土) 16:59:45.24 ID:5dq49NTx.net
キチガイが妄想と現実の区別がつかなくなってる・・・

939 :名無し名人:2020/08/01(土) 18:00:43.00 ID:C7YtQgcx.net
>>937
ガイジで草

940 :名無し名人:2020/08/01(土) 20:08:20.19 ID:0gMzbdUt.net
菅井は西山に負けたじゃん
事実やん

ガイジって言ったら反論できると思ってんの
頭わっるw

941 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:25:35.02 ID:C7YtQgcx.net
>>940
頭悪いのはお前な
クソみたいな人生だからって菅井に当たんなよハゲ

942 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:39:45.48 ID:0gMzbdUt.net
西山に負けたって書いただけでガイジなの?w
頭悪くてクソみたいな人生でハゲなの?w
なんでそんなイライラしてんの?
お前の好きそうなコピペ貼っといてやるから落ち着けよ

943 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:40:02.00 ID:0gMzbdUt.net
【菅井&藤井 激闘の譜(保存版)】

2017年8月04日 ○菅井 藤井● 第67期王将戦一次予選決勝

2018年5月25日(第26回関西囲碁将棋記者クラブ賞)
菅井「王位を取って将棋界の顔という自覚を持ってきたつもり。正直、藤井クンには負けないように、という思いが強いです。」
藤井「この度の受賞につきまして、心より感謝申し上げます。よい将棋が指せるよう一層精進していきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。」

2018年9月03日 ○菅井 藤井● 第44期棋王戦本戦2回戦

週刊FLASH(2018年9月4日号)
藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね。
藤井さんの序盤の一手は、どこまで自分の力で考えたものといえるのか。
私は連勝記録や勝率を評価しません。
それよりもタイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。

2018年9月26日 菅井が王位失冠
2018年10月18日 菅井が角ワープ
2019年5月31日 ●菅井 藤井○ 第32期竜王戦4組決勝
2020年1月19日 ●菅井 藤井○ 第13回朝日杯本戦1回戦
2020年3月31日 ●菅井 藤井○ 第91期棋聖戦本戦2回戦
2020年4月10日 ●菅井 藤井○ 第61期王位戦白組3回戦
2020年7月16日 藤井が史上最年少タイトル獲得
2020年7月18日 ●菅井 藤井○ 第41回日本シリーズ1回戦

944 :名無し名人:2020/08/01(土) 21:53:47.97 ID:Rr1J61mW.net
西山は公式戦で菅井と当たったこともないのに、一体どうやって勝ったんやろなあ🤔

945 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:25:40.24 ID:C7YtQgcx.net
>>942
妄想野郎が舐めたことをほざくな

946 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:27:06 ID:0+T75lNm.net
菅井先生は不死鳥さ
何度でも蘇る
連敗したからって騒ぐな

947 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:39:47.00 ID:bQlzWkss.net
自粛期間中にツイッターで情緒不安定だったのは何だったん?

948 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:48:23.09 ID:7H2BGWcl.net
チビって攻撃的な人が多いらしいよ

949 :名無し名人:2020/08/01(土) 23:17:19.14 ID:a15CBuoi.net
風俗じゃただのチビと嬢に馬鹿にされてるんだろうなw

950 :名無し名人:2020/08/01(土) 23:26:45.49 ID:0ASwhmom.net
将棋に身長が関係あるなら
金沢とデカコバがトップじゃなきゃおかしいだろ

951 :名無し名人:2020/08/02(日) 00:33:47.85 ID:soyKluYt.net
風俗では身長よりチン長

952 :名無し名人:2020/08/02(日) 03:39:07.64 ID:/xtTu3l/.net
西山>>>>>菅井
になりそうやね
割とマジで

953 :名無し名人:2020/08/02(日) 06:02:07.28 ID:xltxU5fh.net
>>940
へぇ、いつの話?

954 :名無し名人:2020/08/02(日) 09:07:02.24 ID:MnF6vIwT.net
>>952
高校生でプロになった元タイトルホルダーより25過ぎてまだプロにもなれてない三段のブスが上とか君知的障害者なん?

955 :名無し名人:2020/08/02(日) 09:32:27.89 ID:wpM1HiS3.net
対局では負けが続き、本スレではガチ障害者に絡まれとは、菅井も踏んだり蹴ったりやな。でもここが頑張りどきや。

956 :名無し名人:2020/08/02(日) 09:46:55.56 ID:CJVyqn9b.net
もう踏ん張りどきは過ぎちゃったよ…
隔年だから、来年には戻してくる でも今年はもう

957 :名無し名人:2020/08/02(日) 11:55:34.46 ID:8019rB5J.net
※このスレは西山女流に乗っ取られました。
全ては菅井がザコすぎるせいです。反省しろ。

958 :名無し名人:2020/08/02(日) 12:48:51.82 ID:e33Rxfjp.net
西山の方が強いかもとか言ってごめん。
でも最近の菅井が弱すぎるのが悪いぞ

959 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:06:47.46 ID:CJVyqn9b.net
菅井は同世代のトップ棋士と比べても、波がデカ過ぎるんだよなぁ
6連敗してたり

960 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:15:20.42 ID:Ui3FzTak.net
>>943
藤井を怒らせるからこうなる

961 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:21:05 ID:l1M8RS9t.net
みんな菅井さんを貶めるのはやめろ
菅井さんみたいな人がいるから藤井棋聖みたいな人物が輝くんだぞ

962 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:49:03.60 ID:9OZu9SBe.net
うむ。もっとイキって欲しい

963 :名無し名人:2020/08/02(日) 13:58:00 ID:BYOlRZ52.net
まずは勝たないとな

964 :名無し名人:2020/08/02(日) 14:57:25.52 ID:VS/JouJj.net
永くB1に居続けるくらいの実力はあるわ

965 :名無し名人:2020/08/02(日) 15:19:13.44 ID:7srpADWu.net
少なくともイキってた時は勝ててた
だからイキれば勝てる!はず

966 :名無し名人:2020/08/02(日) 15:44:11 ID:Umk9WvIv.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/08/04/20170804hpj00m040017000q/9.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/4828377_ext_col_03_1.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7005474_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7037870_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7048395_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/7049791_ext_col_03_0.jpg
https://times.abema.tv/files/topics/8615996_ext_col_03_0.jpg

967 :名無し名人:2020/08/02(日) 16:32:01 ID:1PDwhODL.net
菅井先生はこれから復調するぞ

968 :名無し名人:2020/08/02(日) 17:24:36.34 ID:5hPo4xR+.net
>>966
菅イキリコレクションすこ

969 :名無し名人:2020/08/02(日) 17:28:46 ID:UcZ1tzJx.net
>>967
しないぞ

970 :名無し名人:2020/08/02(日) 17:44:42.29 ID:lk60TRo5.net
菅井がどうこうと言うより角道開けるタイプの振り飛車戦法が復調するかどうか
久保とか藤井猛、大介みたいにノーマル慣れしてるベテランはともかく
ゴキ中世代の振り飛車党は苦しい現状。新戦法が出なければ皆で居飛車転向しないと復調しない。

971 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:07:19.43 ID:dXiP9oKs.net
今勝ててるのが久保しかいないからな

972 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:24:39 ID:1PDwhODL.net
イキって何が悪い

973 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:28:45.58 ID:zN2x/oxy.net
パリコレクション
イキリコレクション

974 :名無し名人:2020/08/02(日) 19:59:11.97 ID:t7pYVvDV.net
やっぱ久保さん別格

975 :名無し名人:2020/08/02(日) 21:58:57.63 ID:1PDwhODL.net
夏は菅井先生の季節

976 :名無し名人:2020/08/02(日) 22:15:32.29 ID:DDTENx4X.net
特別な才能を挑発するのはまずいよな。

977 :名無し名人:2020/08/02(日) 22:20:14 ID:1PDwhODL.net
菅井先生の逆襲が始まるぞい!

978 :名無し名人:2020/08/03(月) 06:01:49.69 ID:ImDJLPO7.net
まずはゴキ中使いの里見との関係を絶とう。

979 :名無し名人:2020/08/03(月) 10:37:38.90 ID:v5DYFv2A.net
里見に限らず女流では普通にゴキ中はじめ角道オープンが健在なんだよな
男子で淘汰された戦法が普通に使える女流って居飛車党がちゃんと研究してないんか?

980 :名無し名人:2020/08/03(月) 11:58:01.95 ID:2dpXk/uX.net
女流の居飛車なんてオリックスの2軍みたいなもんやろ

981 :名無し名人:2020/08/03(月) 12:32:45 ID:WIQLSjWq.net
藤井棋聖と次の対局はいつなの?
次こそは必ず汚名返上しなきゃいけないね。

982 :名無し名人:2020/08/03(月) 12:59:48.27 ID:HGTmNKmc.net
汚名を挽回し続ける男、菅井。

983 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:05:00.39 ID:u5VmT5WV.net
無理じゃね

984 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:05:44 ID:BRsgX46N.net
菅井から歳下への強烈なイキリを無くしたら普通の良識ある大人になっちゃうじゃん
そんなのつまらないよ

985 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:06:56.30 ID:u5VmT5WV.net
この年でイキるのは
みっとも

986 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:08:59 ID:r20YTM6X.net
菅井はね、誰にも邪魔されず
  自由でなんというかイキってなきゃあダメなんだ
   独りで静かで傲慢で・・・

987 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:09:09 ID:HGTmNKmc.net
ある

988 :名無し名人:2020/08/03(月) 13:24:28.53 ID:s83VkhLC.net
自粛のときにうまく過ごせなかったのかな
Twitterのテンション変だったし

989 :名無し名人:2020/08/03(月) 20:18:29.70 ID:rD57Wxl7.net
有馬温泉でリフレッシュしていこう

990 :名無し名人:2020/08/03(月) 20:24:32.21 ID:nBhboBX+.net
振り飛車最強

991 :名無し名人:2020/08/03(月) 20:26:25 ID:H2QNYl6W.net
久保さん来たな

992 :名無し名人:2020/08/03(月) 22:28:43.51 ID:MtWYrAA6.net
もはや振り飛車でまともなのは久保しか残っとらん

993 :名無し名人:2020/08/03(月) 23:24:01 ID:q5gyku+q.net

菅井竜也応援スレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596464624/

994 :名無し名人:2020/08/06(木) 15:20:59.71 ID:TPe/5dfs.net
梅崎

995 :名無し名人:2020/08/06(木) 15:21:26.16 ID:TPe/5dfs.net
梅田

996 :名無し名人:2020/08/06(木) 15:21:52.01 ID:TPe/5dfs.net
梅鉢

997 :名無し名人:2020/08/06(木) 16:46:46.69 ID:TPe/5dfs.net
梅崎

998 :名無し名人:2020/08/06(木) 16:47:04.68 ID:TPe/5dfs.net
梅田

999 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:03:57 ID:cViv9rMR.net
埋めるなら最後までやれよw

1000 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:04:13 ID:cViv9rMR.net
1000なら復調!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200