2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立会人もせず弟子も取らずゼニ儲け優先のH九段

1 :名無し名人:2019/08/12(月) 16:53:43.77 ID:lTDInBxz.net
extend:none:none:1000:512
鼻毛出したバカ面で「ええ、ええ。」と言ってるだけの男
何もやらない癖にゼニ儲けの講演だけはチャッチャとこなす銭ゲバ男
将棋界に少しだけでも貢献しようと思わないのかな?
全くもって呆れるよ



2 :名無し名人:2019/08/12(月) 16:55:45.32 ID:/fMLcvih.net
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <小便チビりますた
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ

3 :名無し名人:2019/08/12(月) 17:06:10.64 ID:r9yXDr4U.net
病気だな


🐰羽生理恵🐩🐶🐕@usaginoheso
あぁ神様許してください。
朝早く起き早めにお腹空いたからと『軽めの簡単なものでお昼はいいよ』の言葉の
《簡単なもの》と《で》と
《いいよ》にふと引っかかる狭量な自分を懺悔します。
特に意味は無い事は分かっております。《で》を《を》に
《いいよ》を《頼む》と変換出来る耳を私に下さい。
午後0:42 · 2019年6月21日
https://i.imgur.com/F5wnTTP.jpg

4 :名無し名人:2019/08/12(月) 17:09:56.26 ID:lTDInBxz.net
ええ、ええ

5 :名無し名人:2019/08/12(月) 17:48:22.70 ID:dW19kYkF.net
テスト
https://i.imgur.com/hmogSGm.png

6 :名無し名人:2019/08/12(月) 19:23:43.88 ID:s9EsUzqe.net
弟子なんか一銭にもならんし。
講演やった方が得だもん
あ、でも藤井が弟子入り志願してたらヨダレ垂らして弟子にしてただろうな

7 :名無し名人:2019/08/12(月) 20:02:36.18 ID:5qgi/chg.net
ゼニ儲けが大好きだからしょうがない
その為なら年老いた実の両親も見殺しにするぜ?

8 :名無し名人:2019/08/12(月) 23:32:11.91 ID:/jnMS8Ca.net
他の棋士はみんな呆れてるよ
言えんけど

9 :名無し名人:2019/08/13(火) 02:21:18.41 ID:D1FoKiDW.net
棋界の第一人者のくせにソフトとの公開対局から逃げ回ったチキン野郎

10 :名無し名人:2019/08/13(火) 02:24:28.40 ID:Yb/lz/mC.net
>>1
アフィカス死ね

11 :名無し名人:2019/08/13(火) 03:15:20.97 ID:rmOrm8vu.net
ほんと嫌われてるねw

12 :名無し名人:2019/08/13(火) 03:30:06.45 ID:8MwfM/5q.net
ソフトから逃げ回った癖に講演でAIを語ってゼニ儲けして恥ずかしくないのか?

13 :名無し名人:2019/08/13(火) 04:15:58.69 ID:rmOrm8vu.net
ほんそれw
しかも専門家でもないのに何を語るんだよwww

14 :名無し名人:2019/08/13(火) 04:29:05.43 ID:Wa3e+Lp6.net
>>12
だよね。

プロ棋士 vs AIをやってる間は、AIとの対戦から逃げまくってたのに、
終わったら、AIをネタにして本出したり講演したり、商売し始めた。

ずるい大人だね。

15 :名無し名人:2019/08/13(火) 13:11:19.36 ID:TtB6YWsL.net
金の為なら魂も売るのか?こいつ

16 :名無し名人:2019/08/13(火) 13:33:23.70 ID:k+sxwRR1.net
機械音痴のくせに将棋AIのご意見番みたいになってるのは何なの
まだ千田の方が相応しいだろ
このオヤジなんもしてねーじゃん

17 :名無し名人:2019/08/13(火) 18:41:10.34 ID:P4aMbcpl.net
他人の功績をシレッと掠め取るのは凄いよなあw
ちゃっかり将棋ソフト物知り博士みたいな立ち位置じゃないか
逃げ回ってただけの癖になあ

18 :名無し名人:2019/08/13(火) 21:48:26.52 ID:5ZO8yS7w.net
厚顔無恥を体現する平成の無責任男

19 :名無し名人:2019/08/14(水) 13:51:16.07 ID:dBqMmhua.net
藤井システムも一番使いこなせてたよな
考えた本人よりも

20 :名無し名人:2019/08/14(水) 13:59:23.28 ID:SzHTmrYS.net
奨励会時代からだわ。記録係をほとんどしなかった

21 :名無し名人:2019/08/14(水) 18:25:30.27 ID:ucsTBFLo.net
薄っぺらい内容の本を何冊も出しやがってw
将棋界に恩返ししようという気は全く無いのかねえ?
この男は

22 :名無し名人:2019/08/14(水) 18:35:08.50 ID:7TEd1KXM.net
先日某棋士が「◯◯戦の羽生さんとの対局日がまだ決まらない、羽生さん忙しいから…」と遠回しに愚痴っていた
その間羽生は何していたかというと家族旅行と投資セミナーの講演での小銭稼ぎ
将棋の対局も普及も指導も一切関係なし

てめえの都合で対戦相手を振り回し、いきなり不意打ちで手合いをつけさせる
一種の盤外戦術だな
これを何十年も「忙しいから」を口実に繰り返してきたんだよこの男は
無責任で卑怯なエゴイスト
それが羽生善治だ

23 :名無し名人:2019/08/14(水) 19:10:57.54 ID:sWMuFeky.net
>>22
会館の移転費用のカンパのついでに公演してるだけじゃないの?

24 :名無し名人:2019/08/14(水) 20:21:53.12 ID:CdqGZwIC.net
羽生信者の超理論でました

25 :名無し名人:2019/08/15(木) 02:14:15.91 ID:MA09xJMF.net
晩節汚しまくりだな

26 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:24:31.29 ID:TJwbiFA7.net
立ち会い人って基本旅行して美味しいもの食べて対局中は気ままに検討してさらに金まで貰えるという楽な仕事だからみんなやりたいだろうし
それやらないのはいいのでは

27 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:29:12.36 ID:XZxCU0FL.net
>>26
そんなの国内旅行がハレの行楽だった昔だけの話
今は皆やりたがらないから修とか屋敷とか青野とかばかりがやってんだよ

28 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:31:29.37 ID:TJwbiFA7.net
そもそも40代でやってるの屋敷と深浦ぐらいで大体もっと年配だろ立ち会い人

29 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:34:59.44 ID:EO2pMrgz.net
タナトラは毎回料理のTwitterあげてはしゃいでるし

30 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:42:41.53 ID:WJZVG3Nd.net
30代七段の太地まで駆り出されてるがな

31 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:45:44.28 ID:WJZVG3Nd.net
あと、システムの方の猛も結構やってるな、立会人
特に女流棋戦の立会をよく引き受けて大盤解説盛り上げてるのは良い普及になってるね

32 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:55:58.37 ID:r2bHhwr8.net
太地はむしろ役員的な仕事やりたがってるからな

33 :名無し名人:2019/08/15(木) 08:59:12.40 ID:r2bHhwr8.net
プロの立ち会い人の割合では55年世代上が大半だろ今は
旅行して宴会するとか好きそうな人達だしね
まあ羽生や郷田や丸山はそういうノリ好きそうもないしやってないか

34 :名無し名人:2019/08/15(木) 09:05:23.37 ID:xWnffk7E.net
丸山は元々そういうのやらない主義だし、他の棋士やスポンサーに迷惑かけてまで私利私欲の小遣い稼ぎしたりしてないからいいよ
郷田は将棋界の為にニワカ女向けイベントとか何でも色々やってんじゃん
失冠後の王将戦立ち会いもスポニチに頼まれて快く引き受けてただろ

35 :名無し名人:2019/08/15(木) 12:03:16.66 ID:IX/BSd+A.net
タイトル戦だけじゃなくて普通の対局でも立会い制度あるだろ
この前千田が順位戦の立会いやってた
羽生は何一つやってないんじゃないの?
B1順位戦の立会いぐらいやってもよさそうなのに
たいした金にならないからやらないのか?

36 :名無し名人:2019/08/15(木) 12:03:52.94 ID:3g+GdR6v.net
>>35
格下すぎるとやる気出ないだろ

37 :名無し名人:2019/08/15(木) 12:04:51.74 ID:Dh9dAhrk.net
>>25
メディアが聖人君子みたいな扱いで報道したせいもありそう
実際は、金儲けに熱心なゲーマーだったってだけだったと・・・

38 :名無し名人:2019/08/15(木) 12:35:46.45 ID:IVH2A9H/.net
ここ2〜3年で急激にファンの数が減ったよなw
メッキがついに剥がれたか

39 :名無し名人:2019/08/15(木) 12:55:11.69 ID:NaPSXf6L.net
>>26
拘束時間が長い
常時中継されるようになり昔なら見過ごせたトラブルへの対応が必要
メディア対応や棋譜中継のコメント対応もある

しかも棋戦数増えたからできるのなら1局だけでもやった方がいいとは思う
久保も立会人業務復帰が決まってるし

40 :名無し名人:2019/08/15(木) 16:26:46.87 ID:iykrH8tw.net
何かトラブルがあった時に立会人の裁量が問われる。確率は低いが起こり得る
その時間違った裁定を下すとイメージダウンになる
金儲けをする為にはリスクを最小限にしておかなければいけない

41 :名無し名人:2019/08/15(木) 20:22:32.02 ID:4GE8hMR7.net
>>23
出たよ
羽生オタの「羽生さんの講演は新会館の為のコネづくり!ご自分の為ではない!将棋界の為にやってるんだ!」

で、会館移転計画に羽生のコネが何の役に立ったんだ?
新しい会館は康光コネクションで御馴染みヒューリック様の新ビル内へ、で決着したよなw

42 :名無し名人:2019/08/15(木) 20:34:06.50 ID:ReUzqQwg.net
旅館サイドも嫌だろションベンちびりが立ち会い人やるとか
座布団臭なるっちゅーねん

43 :名無し名人:2019/08/15(木) 23:27:14.47 ID:speVV5Aw.net
>>40
実際にトラブル起きたらキョトンとして何も出来ないだろうな

44 :名無し名人:2019/08/15(木) 23:28:23.53 ID:+wMUaZdr.net
渡辺明永世7冠まで

棋聖★あと4期(獲得1)
王将★あと7期(獲得3)
王座 あと連続5期or通算9期(獲得1)
王位 あと連続5期or通算10期(獲得0)
名人 あと5期(獲得0)
竜王 達成(獲得11)
棋王★達成(獲得7)

★:現在保持しているタイトル

45 :名無し名人:2019/08/16(金) 08:02:30.16 ID:QfvxcRvB.net
タイトル持ってて強い間は多少の傍若無人な振る舞いも
許された
だが無冠になった今、昔と同じ振る舞いが許されるかな?

46 :名無し名人:2019/08/16(金) 13:41:27.50 ID:l91uFc8J.net
タイトル無くなって九段になったらようやくハッと気づいて今までの無責任な振る舞いとか見直せるのかなと思ってたけど無理だったな
相変わらず無責任で逃げ腰で卑怯者だわコイツ

47 :名無し名人:2019/08/16(金) 16:03:11.90 ID:JJkxnS2X.net
あれだけ賞金を独り占めしておいてそろそろ将棋界に恩返しとかいう発想は無いのかね

48 :無価値:2019/08/16(金) 21:58:15.35 ID:7vf6rGhJ7
羽生はタイトル無いと無価値だな…早く引退すべき
アスペルガーだからしょうがないけど人の戦法盗み過ぎ
いくら将棋の戦法に特許が無いからって模倣し過ぎだよな
この海賊王は…

49 :名無し名人:2019/08/16(金) 23:29:59.42 ID:1YPMaLCZ.net
3年前まではけっこうなファンで応援してたけど
最近ではこいつの顔を見るだけでムカつくようになったw

50 :名無し名人:2019/08/16(金) 23:44:00.34 ID:x6X9u1YJ.net
>>49
嘘つけキチガイハブアンチ

51 :名無し名人:2019/08/17(土) 00:55:57.79 ID:ZtUrAAca.net
もう将棋の価値は世界レベルではオセロやチェス以下だからプロは必要なし。
肝心のプロが堂々とトリック使ってカンニングして賞金稼いでいるから腐りきった世界だよ。

52 :無価値:2019/08/17(土) 01:27:39.08 ID:KXTJug/nk
タイトル無い無冠だからしょうがないよね

53 :羽生引退:2019/08/17(土) 05:28:24.07 ID:KXTJug/nk
羽生もそろそろ認知症になるだろうな…

54 :名無し名人:2019/08/17(土) 11:33:06.38 ID:9b+C9264u
そおお、ですっ、ねえ

55 :預言者:2019/08/17(土) 12:14:48.13 ID:KXTJug/nk
羽生さんが亡くなった夢を見た…嬉しい

56 :預言者:2019/08/17(土) 13:37:51.23 ID:KXTJug/nk
羽生は人の心を持たない悪魔

57 :名無し名人:2019/08/17(土) 15:32:57.29 ID:/evWdXaD.net
いや本当に残念だよ。
まさかこんな風になるとはな
死ぬまでゼニ儲けなのか

58 :名無し名人:2019/08/17(土) 16:31:46.43 ID:BFjVb8CP.net
待ちぼうけ〜待ちぼうけ〜
今日もせっせとゼニ稼ぎ〜

羽生善治氏登壇 20周年特別イベント再録!
https://info.monex.co.jp/news/2019/20190809_04.html

59 :羽生無冠:2019/08/17(土) 18:00:56.19 ID:KXTJug/nk
早く引退すべきだと思う…

60 :羽生無冠:2019/08/17(土) 19:55:04.84 ID:KXTJug/nk
将棋界の寄生虫羽生

61 :名無し名人:2019/08/17(土) 20:12:13.31 ID:eUjDY+09.net
恥ずかしい男だ

62 :名無し名人:2019/08/18(日) 01:20:00.49 ID:zGe7s/hv.net
金の亡者かよ

63 :名無し名人:2019/08/18(日) 06:38:45.69 ID:4es7zck3.net
>>62
ハゲのことですね、分かります

64 :名無し名人:2019/08/18(日) 09:07:39.00 ID:1XMQ+iMS.net
タイトル独り占め
そのあと将棋界に恩返しなし

65 :羽生無冠:2019/08/18(日) 12:42:36.08 ID:nFUuEHwLx
引退して御隠居様と呼ばれ祝賀パーティーが開かれ
急死して訃報が流れるところ早く観たいな〜
狂喜乱舞して喜ぶのに…

66 :名無し名人:2019/08/18(日) 16:04:27.06 ID:sZ/Mv/qtv
羽生弱治

67 :羽生無冠:2019/08/18(日) 22:17:42.96 ID:nFUuEHwLx
タイトルを独占したのは他のプロが苦労して編み出した戦法を模倣して
漁夫の利したおかげ…羽生の実力では無い

68 :名無し名人:2019/08/18(日) 21:52:12.80 ID:1Rl9tSS9.net
中村太地でも立会い人やるのに。
太地は七段だぜ?

69 :名無し名人:2019/08/18(日) 23:11:12.93 ID:grWF2Tnu.net
中井広恵
高野智史四段とは、やはり共通の話題に。
「師匠は今すごく忙しいと思うんですけど、弟子たちに将棋を教えてくれるんです」。
王位戦・竜王戦と注目の十番勝負、頑張って欲しいです。


一基は偉いねえ
良い話だねえ
おい聞いてるか?
弟子なし教室なし役職なし普及の仕事なしの無責任尿漏れジジイよ

70 :名無し名人:2019/08/19(月) 06:14:28.55 ID:8ILNMML0.net
棋士間の人望無さすぎの無責任男

71 :名無し名人:2019/08/19(月) 17:59:03.78 ID:KJaVxxGz.net
恥ずかしくないのかな?
こいつ

72 :名無し名人:2019/08/19(月) 23:04:29.77 ID:Np8TXhnt.net
どうして何にもやらないの?この人
あれだけお世話になっておいて
奥さんが止めてんの?
奥さんにもっとゼニを稼げって言われて渋々講演やってんの?
奥さんの命令は絶対なの?
一切口答え出来ないの?
アンタ男でしょ

73 :名無し名人:2019/08/20(火) 00:11:16.91 ID:ke8316qn.net
羽生を叩けば相対的に自分の価値が上がるとでも思ってるのかこいつら

74 :羽生アスペルガーだと思う:2019/08/20(火) 02:57:18.99 ID:ag+bHSO+X
羽生はアスペルガーだから日常生活能力皆無でコミニケーション能力と
引き換えに常人離れした記憶力と暗算能力を得たそして他人の戦法を
片っ端から写真記憶能力でコピーして勝ち続けたのだ…エジソンも
アインシュタインもスティーブ・ジョブズもアスペルガーだったらしい…

75 :アスペルガー:2019/08/20(火) 02:59:45.52 ID:ag+bHSO+X
アスペルガーには対人能力皆無なので普及などは期待しないでください。
健常者は羽生さんみたいに特殊な喋り方はしません。
羽生さんはおそらく高機能アスペルガーですね〜

76 :名無し名人:2019/08/20(火) 01:46:59.90 ID:qL/1ogJh.net
こんなのが将棋界の第一人者とか
笑わせんなよ
さっさと引退してペットショップでもやれ。
邪魔だ

77 :名無し名人:2019/08/20(火) 17:53:33.82 ID:61iR2zDk.net
弟子を取らないのは面倒だし一銭にもならないから。
恥ずかしい人間だねえ

78 :名無し名人:2019/08/20(火) 18:00:30.52 ID:eyPuyXXX.net
地獄が実在するなら、真っ先に地獄に墜ちるタイプの人間

79 :名無し名人:2019/08/20(火) 19:39:11.97 ID:0MfoZsbj.net
アホかお前ら羽生さんほど将棋界に貢献した人はいねぇよ

80 :名無し名人:2019/08/20(火) 19:55:24.23 ID:ieiN3NRp.net
そういう幻想はいいよ
問題はこのクソゴミが何故かたくなに立会を拒否するのかという事だ
チンケなプライドか?

81 :名無し名人:2019/08/20(火) 20:59:32.39 ID:07Bdcw1T.net
立会人なんて必要ないと思ってんじゃね?

82 :名無し名人:2019/08/20(火) 21:01:14.34 ID:H5R4OTAJ.net
loserの将棋ブログ読者登録解除祭りがあったのに ajiatja(loser)の奴、将棋クエスト2切れで八段と六段相手に3連勝しててくさ

83 :名無し名人:2019/08/20(火) 21:04:59.72 ID:n+nqQexS.net
>>82
棋譜見てみたけど小池重明みたいな奴だな ajiatjaって

84 :名無し名人:2019/08/20(火) 21:13:43.02 ID:+6rVTAXh.net
羽生の存在自体が将棋界に貢献してるからなあw

85 :名無し名人:2019/08/21(水) 07:01:05.62 ID:D1QqDAAX.net
71

86 :名無し名人:2019/08/21(水) 13:18:00.91 ID:3LV7uo9j.net
永世金儲け

87 :名無し名人:2019/08/21(水) 15:01:24.08 ID:TCtqEOWa.net
あれだけ賞金を貰っておいて何も恩返ししようとしないのは人として如何なものかと思う。
もう十分稼いだのに、お金にならない事は一切関わろうとしない姿勢はまともな感覚を持つ人間とは思えない

88 :名無し名人:2019/08/21(水) 15:04:42.56 ID:TCtqEOWa.net
お金にならない事でも頑張ってる棋士は大勢いるのにこの人はそれを横目で見てせせら嗤ってせっせと自分の為だけの講演に精を出しお金を稼いでる
その講演もほぼ何の役にも立たない又聞きの論と、くだらない将棋の話で何の価値も無い

89 :海賊王羽生:2019/08/21(水) 19:20:02.11 ID:IViMfjP8k
羽生は海賊王

90 :木村波平:2019/08/22(木) 15:43:18.05 ID:WHHFfndTn
海賊王に羽生はなる

91 :名無し名人:2019/08/22(木) 17:28:00.80 ID:LYx7sCCk.net
人間性は低いよね。この人
将棋は昔強かったけど。

92 :名無し名人:2019/08/22(木) 19:10:05.07 ID:++FZzLnd.net
死ねカス共
全国各地で羽生さんが講演をしてまわったから今のクリーンな将棋界があるんだよ

93 :名無し名人:2019/08/22(木) 19:14:39.09 ID:++FZzLnd.net
大山が将棋界を牛耳っていた時は将棋に対する世間のイメージが最悪だったからな
大山自身が番外戦術を多用したクズだったから、今みたいに将棋=知的な競技というイメージじゃなくて、イカサマ番外戦術なんでもありの博打打ちの集団のように思われていた
そんな時に羽生が将棋そのものをガラリ変えて大山の記録を塗り替えるとともに全国各地で講演をしてまわったから、今のクリーンな将棋と将棋界があるんだよ

94 :名無し名人:2019/08/22(木) 19:15:15.27 ID:++FZzLnd.net
>>91
羽生さんの人間性が低かったら、大山なんて外道の悪魔みたいなものだろ

95 :名無し名人:2019/08/22(木) 19:16:13.19 ID:++FZzLnd.net
>>88
自分のためだけじゃないよ
全ては将棋界のためだよ
現に羽生さんの貢献のおかげで今の将棋界がある

96 :名無し名人:2019/08/22(木) 19:16:55.37 ID:++FZzLnd.net
>>87
貰った賞金以上の貢献をしてるだろ

97 :名無し名人:2019/08/22(木) 19:24:45.45 ID:APr3NDbj.net
嫁がいちいち日本語不自由できもちわるい

98 :名無し名人:2019/08/22(木) 21:53:31.19 ID:lSWp4wuo.net
>>93
アンタ、大山の時代を知ってるジジイなんだ

イカサマ番外戦術なんでもありの博打打ちの集団がホンマかは知らんが
羽生効果でクリーンになったらもうええやないか

令和になってもまだ羽生がやる必要があるんか?

99 :名無し名人:2019/08/22(木) 22:48:03.52 ID:jWVBliny.net
いつの時代の話してんだよw
だいたい羽生のお陰でクリーンなイメージになったって珍説をほざく奴が一定周期で現れるけどそんな事無いって。
アレはな、そういう時代なの。羽生のお陰でも何でもないの。競馬でも競艇でも野球でも全部同じよ
時代の変化で合理的な考え方が少しだけ通るようになっただけ。

100 :名無し名人:2019/08/22(木) 22:52:15.26 ID:jWVBliny.net
羽生なんかただ寝癖つけたまま本能的に将棋ゲームやってただけの変人だよ。そもそもの話をすればだ。
別に好青年でも無ければ知的な言動が際立った訳でもない
ただ将棋が強かっただけのファッションセンスの無い3流アイドル好きのミーハーな男ってだけだ
羽生を人格者だクリーンだと必死に印象操作、歴史修正をするのは見苦しいわ

総レス数 546
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200