2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋連盟公式サイトの誤りの多さは異常

475 :名無し名人:2020/06/13(土) 03:54:23 ID:QkvUO05v.net
連盟職員の仕事の能力、一般企業の社員と比較してどうなの?

476 :名無し名人:2020/06/13(土) 13:50:39 ID:/iaFnubE.net
>>475
六枚落ち説が有力

さて19日から王将戦二次予選が始まるのだが、
対局予定は発表されているのにトーナメント表は
出ていない
いつものことだが、一般企業ならクレームが来て
担当者は始末書だな

477 :名無し名人:2020/06/13(土) 15:58:24.86 ID:1viMcDRe.net
>>476
トーナメントの組み合わせはスポニチのTwitterが早かった王将戦スレに貼ってある
連盟公式サイト意味ないです

478 :名無し名人:2020/06/14(日) 10:41:04.95 ID:9ceqCWXR.net
>>470
最後まで出なかった

479 :名無し名人:2020/06/17(水) 20:40:09.86 ID:XVMYMggS.net
青嶋未来五段って昨日勝って六段に昇段したんだよね?
こないだのイシケンの分は金曜日対局だったから
お知らせが月曜になったのはまあ仕方ないとして
忙しすぎてとうとう昇段のお知らせが翌日に出なくなったか…ww

480 :名無し名人:2020/06/18(木) 10:04:24.77 ID:8kOvs5B3.net
青嶋未来五段が六段に昇段
https://www.shogi.or.jp/news/2020/06/post_1927.html
更新:2020年06月18日 07:31

朝早っ

481 :名無し名人:2020/06/20(土) 09:34:03.84 ID:O/9K6u0V.net
>>480
「あっ忘れてた!
 でも明日朝早くやればいいよね、てへぺろ」
ぐらいの軽さだ

482 :名無し名人:2020/06/20(土) 09:40:07.64 ID:O/9K6u0V.net
竜王戦スレから
----------------------------------------------------------------------------------------------------
482名無し名人 (ワッチョイ fabc-Epcz)2020/06/19(金) 23:39:43.17ID:HOi6Z4oZ0
ついさっき某所で知ったけど
どうやら、今期から決勝トーナメントの1組2位もスーパーシードらしい
ソースは将棋連盟のサイトにあるから更新日時的にも間違いじゃないと思う
https://www.shogi.or.jp/match_news/2019/12/ryuuou33.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

だが、すでに指摘されているように、決勝進出まで1組4位が2勝、1組3位が3勝する必要が
あるという逆転現象が生じており、ありえないトーナメントの組み方になっている
明かな誤りだ

483 :名無し名人:2020/06/20(土) 09:52:52.69 ID:2HK5zMWE.net
>>475-477
IT企業でもない零細企業なら、Webサイトの保守は外注丸投げでもおかしくないかと。

484 :名無し名人:2020/06/20(土) 11:52:04 ID:qAtIVMgP.net
連盟が自前でIT担当職員を雇うのは効率悪すぎる。
ホームページ更新程度なら尚のこと。

485 :名無し名人:2020/06/21(日) 11:40:42.05 ID:XWGGE792.net
今度は6月27日の女流王将戦を忘れているが27日までに気づくかどうか

486 :名無し名人:2020/06/22(月) 06:17:22 ID:g5yHLfst.net
>>482
当該ページはすでに削除されてるし、いつものミスですね

487 :名無し名人:2020/06/26(金) 11:54:53 ID:uI9tt0CM.net
あつしくんが分身して対局する模様
https://i.imgur.com/WVCdOah.jpg
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/14/itizi/index.html

488 :名無し名人:2020/06/26(金) 11:59:34.94 ID:jeosA23R.net
>>487
これがスーパーあつしくんか

489 :名無し名人:2020/06/26(金) 12:33:28.24 ID:uI9tt0CM.net
もう修正されてたw
このスレを監視する前に、自分達でチェックしろよ
情けない

490 :名無し名人:2020/06/27(土) 10:11:29.70 ID:cApwmilL.net
7月3日(金曜日)
第33期竜王戦4組残留決定戦
畠山成幸−中座 真 関西将棋会館

昇級者決定戦になっている

491 :名無し名人:2020/06/27(土) 10:26:38.18 ID:5EcL7Kfw.net
7月3日(金曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選

村山慈明 阿部隆 シャトーアメーバ
竹内雄悟 村田智弘 関西将棋会館
村山か阿部 竹内か村田 関西将棋会館

どうやら、村山と阿部隆の勝者は東京渋谷のシャトーアメーバで
対局した後、関西将棋会館まで移動するらしい
大変だなあ(棒)

492 :名無し名人:2020/06/27(土) 10:36:49.89 ID:NULi7esN.net
>>491
どこでもドアを使うのかな?

493 :名無し名人:2020/06/27(土) 10:43:05.81 ID:62LUfNV+.net
タニーがプライベートジェットを出すってよ

494 :名無し名人:2020/06/29(月) 10:33:36.53 ID:K4n4nE8r.net
さすがに週明けになると
>>490 >>491 共に
ちゃんと直ってたわ

495 :名無し名人:2020/06/29(月) 18:28:52.55 ID:lXM5T7bS.net
土曜日の女流王将戦、本田伊藤の結果を更新してないぞ

496 :名無し名人:2020/07/04(土) 10:40:43.08 ID:D1r5uiXY.net
渡辺和が大石に勝ったことになってる

497 :名無し名人:2020/07/04(土) 12:23:10.80 ID:D1r5uiXY.net
あ、直ってた
先後入れ替えるの忘れてたのな

498 :名無し名人:2020/07/05(日) 20:15:38 ID:GLTUVs81.net
日本将棋連盟【公式】@shogi_jsa
明日(7月5日)の対局予定です。
【竜王戦 決勝トーナメント】梶浦宏孝六段VS高野秀行六段
【順位戦 B級2組】橋本崇載八段VS藤井聡太七段
など、6局が行われます。
中継情報などの詳細は公式HPをご覧ください。

高野は高野でも智史の方や…酷いよ…(´;ω;`)

499 :名無し名人:2020/07/05(日) 20:31:33.92 ID:bmRQ/AsO.net
連盟が連盟なら業者も業者
お似合いのクソ親子だな

500 :名無し名人:2020/07/06(月) 11:01:04 ID:tfDP/+E+.net
永瀬が叡王戦で持将棋なんかにするから名前が持永瀬にされてるじゃないか

501 :名無し名人:2020/07/06(月) 12:04:43.96 ID:QxJKl/gF.net
お約束

http://kishibetsu.com/tusan/tusan2_2.html

付記:
現在、連盟公式サイトの記録の通算記録・年度記録に、
・2020年4月3日対局(7月4日放送) 第42期女流王将戦 山口恵女流二段対頼本女流初段戦
の対局結果が反映されていない模様です。

502 :名無し名人:2020/07/06(月) 19:00:20.13 ID:TW5qIGQL.net
>>496 >>497
対局結果は直したがトーナメント表は間違ったままになってる大石が勝ったのに酷い
https://i.imgur.com/pojmoPA.jpg

503 :名無し名人:2020/07/07(火) 13:49:50 ID:/xqibRo0.net
>>502
青嶋の勝ちを追加したのにまだ訂正していなくて渡辺和が勝ち上がったことになってるここも見てないのかもひどすぎるにもほどがある

504 :名無し名人:2020/07/09(木) 11:49:24 ID:jh0C215M.net
公式サイトは企業の顔だからね。
このレベルでの誤りの多さは一過性でない。
将棋連盟全体の事務処理の精度はどうなの?

505 :名無し名人:2020/07/09(木) 11:58:42.40 ID:3uVeuXdG.net
奨励会崩れみたいな奴ばかり職員になってるならこの酷さも納得だけどね

506 :名無し名人:2020/07/11(土) 07:38:30.24 ID:8F2WFycK.net
5日の叡王戦結果の持永瀬は持将棋だからなの?
結果のページとかっていちいち名前をタイプしてるのか?
自分は長いことWebページを作っていないからよくわからないけど未だにこんな手作業するしかないのか

507 :名無し名人:2020/07/15(水) 05:42:30.11 ID:xLdyvxKF.net
サイトが落ちてるぞ

508 :名無し名人:2020/07/17(金) 14:19:22.66 ID:tcM61gHJ.net
https://www.shogi.or.jp/player/
藤井「棋聖」が七段の欄にいる
やるとは思っていたがwww

509 :名無し名人:2020/07/17(金) 14:23:54.91 ID:HeOkdTAD.net
一部の将棋ファンだけじゃないんだけどな、今連盟のHP見に来るのは
この杜撰さは毎度のことながら・・
こういうとこがホント残念だわぁ

510 :名無し名人:2020/07/17(金) 14:29:21.81 ID:sDcDhRQo.net
>>508
七段のところに棋聖がポツンは草

511 :名無し名人:2020/07/17(金) 15:27:12.09 ID:CJtAK/kg.net
段位別の棋士一覧が、棋士番号順、生年順、五十音順のいずれでもなく、謎仕様……。

512 :名無し名人:2020/07/17(金) 15:28:51.75 ID:CJtAK/kg.net
神谷八段の写真が今一つ。もう少しましな写真は撮れなかったのか。

513 :名無し名人:2020/07/17(金) 15:29:18.07 ID:v/cSOGDI.net
>>508
渡辺二冠が序列2位、永瀬二冠が3位になっているし…

514 :名無し名人:2020/07/17(金) 18:58:51.36 ID:tleGG6+F.net
>>511
昇段した順番じゃなかったっけ?

515 :名無し名人:2020/07/18(土) 10:50:03.26 ID:zsgiMn/7.net
7月24日
竜王戦6組 昇決 金井恒太 藤森哲也

金井と藤森は5組だ
ホントにいい加減な仕事してるな

516 :名無し名人:2020/07/18(土) 10:52:11.86 ID:0e0U73rB.net
7月24日(金曜日)
第33期竜王戦5組昇級者決定戦4回戦
金井恒太−藤森哲也

6組の他の対局二局とともに6組昇級者決定戦に一括りにされている

517 :名無し名人:2020/07/18(土) 13:20:09.58 ID:jOToNR7s.net
棋戦一覧……マスクとな
間違ってはいないが…………おかしくね?

518 :名無し名人:2020/07/20(月) 10:14:21.81 ID:Gdkvhtjy.net
女流王将戦 室谷対藤井戦の対局結果が反映されていない

519 :名無し名人:2020/07/20(月) 12:06:45.84 ID:+duwFsCr.net
>>515-516
直っているわ
やはりここを確認しているのか

520 :名無し名人:2020/07/20(月) 15:43:33.70 ID:uligEbwB.net
いつまでたっても週末のNHK杯の予定が出てこない

521 :名無し名人:2020/07/21(火) 06:30:57 ID:uoVrxKiR.net
誤りのあまりの多さを根本的に解決できる職員はいないの?

522 :名無し名人:2020/07/22(水) 10:26:56.81 ID:wgrHqYUo.net
対局予定で名人戦第5局が7月28日の一日だけになっている
働き方改革で対局時間短縮かw

523 :名無し名人:2020/07/25(土) 11:02:42 ID:RJHVa64B.net
通算成績を更新していないくせに「2020年7月24日対局分まで」になっている

524 :名無し名人:2020/07/25(土) 12:38:06.45 ID:UpcocX4U.net
ここ見てますか?
昨日の勝敗が更新されてませんよ
よろしくね

525 :名無し名人:2020/07/25(土) 14:14:25.87 ID:FTu1pdNZ.net
やっと書き込まれたぞ

526 :名無し名人:2020/07/25(土) 15:15:52.12 ID:UK/ZJesS.net
お手数かけました

527 :名無し名人:2020/07/25(土) 15:20:09.65 ID:LivgyoG7.net
土日祝日だし昨日の今日なのになんでそんなすぐに更新されると思うんだ

528 :名無し名人:2020/07/25(土) 15:42:13.35 ID:UK/ZJesS.net
>>527
いつもいつもお手数をおかけしております
昨日は中継局以外にも気になる対局がありましたので
今後ともよろしくお願いします

529 :名無し名人:2020/07/26(日) 05:02:26.08 ID:2PYnqjV7.net
「将棋 手合課 ミス」でググれば出てくるものだな。
2008年10月7日に予定していたC級2組6回戦 佐藤紳哉−矢倉規広戦、
連盟職員が対局通知を間違えて出して(対局場が大阪なのに東京と誤記)延期になったとのこと。

530 :名無し名人:2020/07/26(日) 05:15:45.68 ID:289K4Er3.net
ようは連盟の理事たちが公式サイトを軽く見てるから
ちゃんと出来る人を雇わず
忙しい社員に片手間でやらせてるってだけのことだろ

531 :名無し名人:2020/07/26(日) 06:06:38.94 ID:o4tLWgyb.net
担当の無能理事は誰?

532 :名無し名人:2020/07/27(月) 10:27:25.84 ID:YBIRR2nb.net
7月25日(土曜日)
順位戦A級 ○ 三浦弘行 稲葉陽 ●

533 :名無し名人:2020/07/27(月) 11:38:28.63 ID:YBIRR2nb.net
直った乙
7月25日(土曜日)
順位戦A級 ● 三浦弘行 稲葉陽 ○

534 :名無し名人:2020/07/27(月) 12:56:09.38 ID:YBIRR2nb.net
今回もさすがにあきれた
 基本ができてないので事務の方ではない 一般社会でも通用しない方
対応として
@過去のミスを統計してチェックシートを作り指さし確認
A複数人でダブルチェック
B担当を外す これが早い

535 :名無し名人:2020/07/27(月) 13:21:12.02 ID:YBIRR2nb.net
Bはかわいそうなので@Aだな 10分遅れてもいいから十分確認を
日付 棋士名 棋戦名 棋戦のどこ 勝敗 (元原稿のチェックと入力後チェック) まずこれから

536 :名無し名人:2020/07/27(月) 13:31:23.26 ID:1Q8HsGTz.net
>>532
担当してる奴ってどうせ、いっちーだろ

537 :名無し名人:2020/07/27(月) 14:44:14.14 ID:AgMjeXw+.net
今日は直るの早かったですね
適時ココをチェックして指摘されれば速やかに対応する
ご苦労様です

538 :名無し名人:2020/07/29(水) 09:55:48 ID:pm521qDk.net
今日は対局結果更新が早いな

539 :名無し名人:2020/07/30(木) 18:39:48.32 ID:Tapx0MF8.net
しばらく更新されてない順位戦データベースの権利買って連盟のHPに移植して継続してくれよ。
あれは将棋界の財産。

540 :名無し名人:2020/08/10(月) 08:28:20.80 ID:F/54g+5t.net
うおー、サイトのロゴがちっちぇえーーー
なんか気になるううううう!

541 :名無し名人:2020/08/10(月) 10:19:48 ID:myxLo10i.net
8月15日の女流王将戦が抜けている

542 :名無し名人:2020/08/10(月) 23:41:43.90 ID:aKbSAHxj.net
休日でも対局結果ぐらいは更新しろよ

543 :名無し名人:2020/08/11(火) 10:14:10 ID:76uA30we.net
一過性の問題ではない。
この誤りの多さは、棋士・将棋ファンにあまりにも失礼だ。
どんなミスも担当理事・上長に報告し、連盟の総力を結集して解決すべき案件ではないのか?

544 :名無し名人:2020/08/11(火) 17:02:24.55 ID:yDIN208t.net
>>543
無能な働き者平社員感ある

545 :名無し名人:2020/08/12(水) 00:59:54.61 ID:TuppYFXe.net
俺も会社のホームページが間違いだらけなのが気になってて
役員巻き込んで間違えた奴吊し上げたり
他部署の管轄もお互い監視し合うように仕向けて
職場内に疑心暗鬼が蔓延した頃に


ライバル企業に転職してやりました

546 :名無し名人:2020/08/13(木) 01:43:44.85 ID:ELAejCDL.net
公式サイトの大量の誤りはとても恥ずかしいことだ。
その意識は職員・担当者にあるのか?ないのか?

547 :名無し名人:2020/08/13(木) 13:27:27.80 ID:lnvXWwJa.net
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
次期王位戦予選7組 左端の方
×「伊那七段」→○「伊奈七段」

棋士の名前を間違えたら駄目でしょ
本当に将棋知らない奴がメンテしてるだろ

548 :名無し名人:2020/08/17(月) 13:05:21.57 ID:ET1XE2AL.net
NHK杯戦の結果が通算記録や今年度記録に反映されていない

担当がアホなのは確かだが、今時手作業でやっているのがそもそもおかしい

理事なんてシステムに関してはド素人なのだから、ソフトハウスがきちんと
提案してシステム化するべきなのだが、しょせんはオトモダチがコネで仕事
もらってやっつけ仕事でやっているだけだから糞運用になっている

549 :名無し名人:2020/08/17(月) 14:20:23.03 ID:tObf4uLp.net
社内SEとか外注とかしてないなら考えたほうがいいね
ここケチっても長期的に見れば損だよ

550 :名無し名人:2020/08/19(水) 11:48:04.12 ID:noTnJZLQ.net
8/22(土)は女流王将戦が2局あるはずなのに1局しか出ていない

毎日毎日毎日毎日これだけ誤っているサイトはある意味凄い

551 :名無し名人:2020/08/19(水) 12:38:42.76 ID:T+Denw4A.net
ここが外注先だ

552 :名無し名人:2020/08/20(木) 09:06:43.75 ID:A1fM9gx6.net
竜王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ryuou/index.html

あと1局で挑戦者が決まるかもしれないのに、決勝トーナメントの表が前期のまま
http://live.shogi.or.jp/ryuou/tournament.html

誰も見ないのか、見ててもあきれてクレームも入れないのか、あきれはてる

553 :名無し名人:2020/08/21(金) 06:20:15 ID:V8X/Bhrp.net
>>552
竜王戦は武者野が竜王戦倶楽部やってたときから間違いだらけだからな

554 :名無し名人:2020/08/21(金) 10:45:48.79 ID:G6YLcZez.net
永瀬拓矢 二冠(叡王・王座)
藤井聡太 王位・棋聖

こういう不統一を見て、何とも思わないのかね?
それとも、王位と棋聖の場合は二冠とは数えないのかな?

555 :名無し名人:2020/08/21(金) 14:02:39 ID:c0SBLQHF.net
永瀬拓矢 二冠(叡王・王座)
藤井聡太 二冠(王位・棋聖)

直った

https://www.shogi.or.jp/player/

556 :名無し名人:2020/08/21(金) 17:16:23.42 ID:37w7Gnlw.net
>>313-314
阿部九段の訂正に続き、長沼七段の六段七段昇段記録が八段昇段目前でやっと訂正されたが
誤りと思われる記録がまだこんなにいるぞ
第3者の人連盟に指摘するか、ここを見てる連盟関係者再調査してくれ

557 :名無し名人:2020/08/22(土) 00:24:03.18 ID:qpBCixQI.net
誤りっつーか、奨励会三段リーグ8月20日の結果が21日を過ぎても更新されないのは何故?
関西の結果は飛脚が運んでくるのかな?

558 :名無し名人:2020/08/23(日) 10:45:33.39 ID:hG12hjFa.net
作りが雑なサイトだ
週間対局結果の8/22分は組合せだけで勝敗なし
通算成績や今年度成績は「2020年8月22日対局分まで」となっているのに
8/22分は含まれていない
どうせ前日の日付を自動反映しているだけなんだろうな
日付の管理ぐらいきちんとやれよ

559 :名無し名人:2020/08/24(月) 10:25:31.64 ID:1Y6pgBNW.net
8月30日(日曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選
佐藤秀司 天野倉優臣アマ
阿部健治郎 佐藤か天野

天野倉優臣アマの名字が「天野」だと思っている?
正しくは「天野倉(あまのくら)優臣(ゆうと)」
わからなければ調べろよ、相変わらずいい加減な仕事してますね
そもそも「倉優臣」が名前ならどう読むわけwwwwそれが聞きたい

560 :名無し名人:2020/08/26(水) 12:00:50.90 ID:A/UUq9QI.net
次期マイナビ女子オープンのチャレンジマッチや一斉予選の日程が出ているが
公式サイトには反映されていない
仕事遅すぎだろう
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/challengematch/

561 :名無し名人:2020/08/27(木) 05:10:28.52 ID:WQDrIsZ8.net
さすがにマスクの写真はおかしいだろ
公式がマスク写真って他のどこでやってる?

562 :名無し名人:2020/08/29(土) 09:09:07.78 ID:yps/nSBJ.net
いつまでA級順位戦の1位を「渡辺か豊島」にしておくんだ?

563 :名無し名人:2020/08/29(土) 09:12:08.61 ID:yps/nSBJ.net
1ページずつ手打ちなんだろうな
だから更新しなきゃいけないページが多すぎてわけわかんない状態なんだね

564 :名無し名人:2020/08/31(月) 15:19:02.55 ID:cx4sATrV.net
女流王位戦加藤結が勝ったことになってるが本当は甲斐が勝ってる
https://www.shogi.or.jp/match/jo_oui/32/yosen.html

565 :名無し名人:2020/09/01(火) 13:34:09.19 ID:nejT+TCQ.net
>>564
ここを見てるのか今見たら直ってた

566 :名無し名人:2020/09/02(水) 10:04:43.55 ID:kFqCDc9I.net
9月8日
棋王戦 挑決リーグ 丸山忠久 阿久津主税 携帯中継

棋王戦もリーグ戦になったようです……

さんざん言われていることだけど、メンテしている奴、絶対に、プロ将棋の棋戦の
仕組みもロクに知らないド素人使ってるだろ

567 :名無し名人:2020/09/02(水) 10:29:41.54 ID:kqSfrlIF.net
もうお前らが実質連盟職員だ
頼んだぞ

568 :名無し名人:2020/09/02(水) 10:41:12.09 ID:Dl/01X6q.net
職員のなかでも最も使えないボンクラがやっているとしかw
コネ採用かねえ

569 :名無し名人:2020/09/02(水) 11:16:49.14 ID:mv1bnSWM.net
スポンサー絡みとかアマ将棋団体幹部とかのコネ採用とかはやってるかもね
西尾が理事になったら連盟HPも少しは良くなるだろうと思って待ってるけど待ちくたびれた

570 :名無し名人:2020/09/04(金) 12:00:05.73 ID:zrPwUn/E.net
女流王将戦の結果が反映されていない
https://www.shogi.or.jp/match/jo_oushou/

571 :名無し名人:2020/09/07(月) 09:46:19.28 ID:fgq71Qwc.net
対局日程・結果情報の発信源の手合課にミスはないの?

572 :名無し名人:2020/09/07(月) 11:04:18.29 ID:875MS512.net
>>571
> 9月8日
> 棋王戦 挑決リーグ 丸山忠久 阿久津主税 携帯中継

たとえばこういうのだけど
仮に手合担当がミスしてもサイトに反映する前に
チェックできる程度の奴に作業させろってこと

573 :名無し名人:2020/09/07(月) 11:14:01.84 ID:M9QUulcI.net
給料15万円の臨時雇用の人たちがやってる。

574 :名無し名人:2020/09/07(月) 11:35:03.14 ID:MRvuX5QA.net
>>573
中の人?

575 :名無し名人:2020/09/07(月) 23:40:53 ID:blTB/Fl1.net
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html

1 木村一基王位

おじおじを辱めるなよー

576 :名無し名人:2020/09/08(火) 06:33:52.01 ID:bK1iuRkz.net
>>575
これは開始時点のままじゃなかった?

577 :名無し名人:2020/09/08(火) 09:18:07.95 ID:d+AMU5xs.net
>>576
もしそうなら、B2の藤井聡太は藤井聡太七段じゃないとおかしくない?
棋聖獲得は7/16。

まぁでも藤井聡太が「二冠」じゃなくて「棋聖」だから辻褄はあっているのか……

578 :名無し名人:2020/09/08(火) 10:19:17 ID:cQNzihKz.net
>>573
その待遇だと、主婦か、高年齢層の再就職かのどちらかしかいなそう。

579 :名無し名人:2020/09/14(月) 00:45:01.32 ID:njRTRhxT.net
事実として例えば棋士の昇段の日付けの間違いが多い。
これは記録の管理のずさんさを物語っている。
対局情報・記録を発信・管理している部署の情報発信が誤りの根源である可能性はないか?
手合課のミスはゼロなの?

580 :名無し名人:2020/09/14(月) 12:54:46.04 ID:pCt4yOWK.net
第67回奨励会三段リーグ戦
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/67/index.html
29位の高田明浩の17回戦の結果が「●」ではなく「●7」になっている
少なくとも手打ちでやっていることと、ノーチェックであることは確実だな
高い金取っておいてどういう仕事しているんだよ、ソフトハウス「アオノ君のオトモダチ」はwww

581 :名無し名人:2020/09/18(金) 10:10:38.57 ID:iBldQaNg.net
9月24日(木曜日)
王位戦 一次予選 及川拓馬 八代弥 携帯中継

ふーん、王位戦の一次予選ねぇwwwwwww

582 :名無し名人:2020/09/21(月) 10:18:20.96 ID:BRFvXPoE.net
以前にもあった話だが、直っていない
今年度棋士成績・記録で2020年9月20日対局分までになっているのに、土曜日曜の
結果が反映されていない
どうせ日付だけ自動で更新される半端なつくりなのだろう
三流底辺業者を使うからこんなサイトになるんだよ

583 :名無し名人:2020/09/21(月) 11:04:48.28 ID:jTxaCyL/.net
情報の発信源はノーミスなのに、ウェブ担当者がことごとく間違えてるの?
対局情報の発信源に少なからず問題はないの?

584 :名無し名人:2020/09/22(火) 02:28:40.90 ID:yL9g9FVs.net
公式サイトにおける特に対局日程、勝敗等の重大なミスは、対局にまつわる部署のミスの可能性はないか?

棋士の昇段の際のミスの仕方を見ると、対局情報がしっかり管理できている組織に見えない。
今年に入って長沼洋プロ、阿部隆プロの記録に誤りがあったと連盟はホームページでお詫びし ている。
しかし今後このような誤りをしないよう管理体制を強化いたします、と書いていない。
本当に阿部プロ、長沼プロ以外で対局情報管理でミスはない(なかった)のかな?と思ってしまう。

585 :名無し名人:2020/09/23(水) 11:32:41.84 ID:7K9DgRf0.net
>>584
そもそも、勝敗の数え間違いを「重要なミス」とは捉えていないでしょ。
そんだけのこと。

Webの更新は20年くらい前のホームページビルダーで作ってた時代から進化してないし、
ダブルチェックもする気はないし、間違えちゃったー、てへへ。
そんな気分でやってるんだよ。

いい加減あきらめろよ。

586 :名無し名人:2020/09/23(水) 11:34:59.84 ID:7K9DgRf0.net
>>584
>今後このような誤りをしないよう管理体制を強化いたします

まぁ、できないし、やる気もないし、最初からやらないことは言わない、
というのは誠実ではあるかな。

587 :sage:2020/09/23(水) 11:36:42.60 ID:GH/r6BVe.net
理事になった西尾がどうにかしてくれんのかのう

588 :名無し名人:2020/09/23(水) 12:06:30.68 ID:7K9DgRf0.net
>>587
もう1年3ヶ月も経ってるんだが……
やる気があるならもう変わってるだろ。
やったことと言えば盤面図つきでツイートできなくなったくらいか(改悪)。

589 :名無し名人:2020/09/24(木) 02:03:27.61 ID:F0eoiCta.net
最近まーた連盟のサイトが落ちるようになってるな

590 :名無し名人:2020/09/24(木) 10:22:01.32 ID:bng3pls6.net
手合課のミスも、結構あるのかな?
一過性でないし、ホームページに情報を打ち込んでいる人(業者)だけが全ての原因なのかな?

591 :名無し名人:2020/09/24(木) 10:27:37.93 ID:K2kJcvHr.net
http://kishibetsu.com/

◆おしらせ(20/09/24)
23日に次期(第29期)銀河戦予選の結果が「2020年9月の対局結果」に追加されたので,
当サイトにも結果を反映させました。
なお、あわせて「通算記録」 「今年度棋士成績・記録」も更新されましたが、対局結果と
これらの記録の間に齟齬がありました。具体的には「記録」に勝敗が加えられているにも
関わらず、予選の対局結果が無い棋士が次の19名いました。
 @2勝0敗:谷合
 A1勝0敗:窪田,田中悠,阿部健,門倉,見,藤森,佐々木大,杉本和
 B0勝1敗:中村修,島,塚田,富岡,中川,野秀,千葉,長岡,ア,石田
8月または9月の対局結果から抜けたものと思われます。
ちなみに、@Aの9名を加えると、
 予選突破56名+本戦シード34名+女流2名+アマ4名=96名
となるので、予選はすべて終わったものと思われます。

592 :名無し名人:2020/09/24(木) 17:27:47.29 ID:tsk9DCQi.net
>>584
昇段間近にならないと修正しない(したくない)のが今の姿勢
>>313-314のようにまだ怪しい記録があるが手をつけようとしないのが不満
「第三者の指摘」とは昇段前にならなくてもあると思うが余計な仕事をしたくないんだろう

593 :名無し名人:2020/09/25(金) 11:26:52.56 ID:3QtwydmC.net
今どきDX(そんな大したものじゃないけど)が全然進んでいなくて、
若い西尾が本気で取り組むならミスが出ないようなシステム構築も実現可能なんだけど、
どうにもやる気がないみたいだな。

594 :名無し名人:2020/09/25(金) 11:28:01.00 ID:eHWTC9cj.net
>>591
wwwwwwwwwwwwww
もう笑うしかない
どうせ8月分に追加しそこねたんだろう

595 :名無し名人:2020/09/25(金) 21:03:33.78 ID:A7mpiYzY.net
連盟 週間対局結果が2017/9/18〜6/29、週間対局予定が2017/6/30〜10/1になってる
2017年の6/29までと6/30からの一週間が表示されている

596 :名無し名人:2020/09/25(金) 21:05:55.75 ID:A7mpiYzY.net
トップも6/30の叡王戦予選

597 :名無し名人:2020/09/25(金) 21:06:49.05 ID:OYhwUVHK.net
>>595
たまたまサイト見て「叡王戦予選」で驚いて飛んできた
なんでこんなことになってんだ?

598 :名無し名人:2020/09/25(金) 21:11:05.91 ID:mHiHhNio.net
羽生vsさいたろうの棋聖戦第3局の予定も出てた

599 :名無し名人:2020/09/25(金) 21:27:23.86 ID:V1CWRdfT.net
なんかおかしいなぁと思ったら皆見えてるんだな
公式アカウントバグったか

600 :名無し名人:2020/09/25(金) 22:20:55.68 ID:EnMvZkJ0.net
時が戻った

601 :名無し名人:2020/09/25(金) 22:47:44.73 ID:X0RcIg6Z.net
>>591
優秀過ぎて草
それにくらべて公式の対局予定ヤバイ
サーバーの日付おかしくなったのか?

602 :名無し名人:2020/09/26(土) 01:22:24.45 ID:hkVJs0Fl.net
>>595
ハッキングされたか、それとも担当者がバカやったか

603 :名無し名人:2020/09/26(土) 04:39:34.90 ID:5KOrkybD.net
さいたろうって棋聖戦出たことあるんだな

604 :名無し名人:2020/09/27(日) 23:45:43.33 ID:qmqJ2vEp.net
手合課のミスをホームページ担当者に全部押し付けているということはないか?
公式サイトの多すぎるミスのうち、手合課のミスとホームページ担当者のミスの比率はどうなの?

605 :名無し名人:2020/09/28(月) 10:33:53.22 ID:PiHap6JN.net
10/26 マイナビ予選
【誤】●甲斐−頼本○
【正】○甲斐−頼本●

いつも通りのノーチェック
甲斐さんの本戦進出は主催者発表の本戦トーナメント表や中継ブログから明らか
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2020/09/14honn.gif

606 :名無し名人:2020/09/28(月) 14:10:22.49 ID:EG84UD7B.net
>>605
直っていた
ルーティンを直そうぜ

《現行》
1.とりあえず何も考えずに上げる
2.ここを見る
3.直す
4.人のせいにする

《修正後》
1.主催者サイトのチェックなど、きちんと確認する
2.上げる

607 :名無し名人:2020/09/30(水) 06:38:28.04 ID:+1uZ/gax.net
>>605
10/26って……お前自身が間違ってんじゃんw
人のこと言える道理があんのかよw

608 :名無し名人:2020/09/30(水) 06:53:18.30 ID:+1uZ/gax.net
>>604
なんか視点のおかしなのがいるなw
一般的に、商品に問題が会った場合は会社が叩かれる対象であって、
外部の人間が「品質管理部の体制に問題が」とか「商品企画部の段階でも問題が」とか
論じることはない訳だよ。

手合課がどうとか、内部の人間なら内部で話してくれ。
それを外部(ここ)で話すのも常識外です。
手合課というものが存在することを知ってる俺SUGEEEEならどうしようもないが。

いずれにしても、「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」などが
手合課とやらのミスだったとしても、他にも棋士の名前の取り違えとか
腐るほど一般的に考えると有り得ないミスがあるんで、言い逃れはできないけどなー

609 :名無し名人:2020/09/30(水) 07:19:22.39 ID:+1uZ/gax.net
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/67/index.html

ミスじゃないけど、降段点を表すものがないのはどうかと思う。
今回の斎藤光寿奨励会三段は降段点だよね?

610 :名無し名人:2020/09/30(水) 10:58:53.66 ID:Lgly5r5S.net
今日も安定の低品質

10月6日(火曜日)
王座戦 一次予選 小倉久史 遠山雄亮 名人戦棋譜速報

名人戦棋譜速報って王座戦の一次予選まで中継するようになったんだ、すごいなー(棒)

611 :名無し名人:2020/09/30(水) 11:02:22.67 ID:Pr7qmneo.net
>>608
> 一般的に、商品に問題が会った場合

日本語大丈夫か?
小学生レベルの漢字だよ。

612 :名無し名人:2020/09/30(水) 11:54:52.58 ID:cP+ZcuEK.net
ここで住民同士の叩き合いは連盟責任者の思う壺

613 :名無し名人:2020/09/30(水) 13:47:08.01 ID:+1uZ/gax.net
>>611
おう、すまんな。
有った場合、に訂正する

614 :名無し名人:2020/09/30(水) 14:15:37.16 ID:+1uZ/gax.net
>>610
上からダーッとコピペした結果ですね。
ほんとセルフチェックもしないんだな……

615 :名無し名人:2020/10/01(木) 10:18:20.49 ID:DqGTwapT.net
>>608
「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」などが
手合課とやらのミスだったとしても

公式サイトのこれまでの大量のミスで
「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」というのは手合課のミスということでいいの?
特に対局結果の勝敗が逆というのは棋士にもスポンサーにも失礼極まりないミスだよ。

616 :名無し名人:2020/10/01(木) 10:50:53.32 ID:6fHL8ntO.net
>>615
「手合課とやらのミス『だったとしても』」
って書いてんだろ。メクラかな?
知らないよ。内部の人間じゃないんだから。

俺は手合課は手合を決めて、通知出すまでが仕事だと思ってた。
でも、「テアイカガー」「テアイカガー」って言うおかしなのが現れたんで、
「対局の結果の取りまとめもやってる」のかな、と思っただけ。

俺は内部のどこの部署のミスか、とかどうでも良いんだよ。
そんなこと気にしてどうするの?

スポンサーも「連盟さん、しっかりやってくださいよ」っていうのが普通だろ。
何で手合課にこだわるのかね

617 :名無し名人:2020/10/01(木) 11:37:46.69 ID:1OxyI2+C.net
>>616
> 何で手合課にこだわるのかね

仮説1.サイト更新をしているアルバイト君が「だって、ボク悪くないもん!」といいたいから
仮説2.運用しているシステム屋が「だって、ボク悪くないもん!」といいたいから
仮説3.毎日クレームを受けている連盟職員が「だって、ボク悪くないもん!」といいたいから

そんな言い訳しているより>>591に、はよ対応せい
俺の谷合が誰に勝ったのか知りたいんじゃー

618 :名無し名人:2020/10/01(木) 11:40:34.87 ID:DqGTwapT.net
>>616
>メクラかな?

この表現はかなりマズイのでは?

この記事を読んで手合課大丈夫かと思った。
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20191106-00149767/
写真に手合課と書いてある。
上記の大きなミス、棋士の昇段の際の記録の信じられない誤り(今年度だけではないらしいね)などから担当者だけの問題ではないように見えるんだよ。
このレベルのミスをしておいて、他はノーミスなのか?

公式サイトの恥ずかしい大量の誤りは、対局情報の発信源に問題がないか?というシンプルな話。

619 :名無し名人:2020/10/01(木) 11:42:20.61 ID:DqGTwapT.net
上記、手合課大丈夫か?に訂正。

620 :名無し名人:2020/10/01(木) 12:52:09.05 ID:6fHL8ntO.net
>>617
うん、だから、内部の人間なら内部で調整しろよって言う話でね

> 俺の谷合が誰に勝ったのか知りたいんじゃー

Twitterフォローして直接聞いたら?
迷惑でしかないかもしれないけど

>> 618

> この表現はかなりマズイのでは?

別にここは公共放送じゃないのでね。侮辱罪とか適用したいのならお好きにどうぞ。
表現として適切なものに修正しておくか。

誤:メクラかな?
正:明き盲かな?

手合課大丈夫か?って、人間がやってることなんだからミスもあるだろ。
対局の1%が東京と大阪取り違えてるなら問題だが、百年に1回なら
「そんなこともあるわな」という話。頻度の問題です。
もちろん、ダブルチェック、トリプルチェックで発生頻度を下げることも
できるだろうが、そういうことのない文化に住むぼんくら国の住人らしいから
これ以上は望めないと思うねぇ。

621 :名無し名人:2020/10/01(木) 23:56:59.35 ID:LHCYzKPs.net
手合課って出たら火消しする人増えたな

622 :名無し名人:2020/10/02(金) 03:03:31.57 ID:jchfNfv6.net
>>616
俺は手合課は手合を決めて、通知出すまでが仕事だと思ってた。
でも、「テアイカガー」「テアイカガー」って言うおかしなのが現れたんで、
「対局の結果の取りまとめもやってる」のかな、と思っただけ。

手合課は対局結果の取りまとめはやってないの?

623 :名無し名人:2020/10/02(金) 07:29:26.08 ID:UhsEhQGA.net
大地が昨日の解説で靴が行方不明になった時に手合課に言いに行ったと話していたから手合い付けるだけじゃなくいろいろな仕事内容があるんだなと思った

624 :名無し名人:2020/10/02(金) 08:08:17.94 ID:vksvCKTP.net
>>622
こいつ何なのw

俺はどういう過程で、どう考えて、こう書き込んだ、ってわざわざ書いてるのに、
自分で調べもせずに「〜なの?」って質問で返してくるってさ……

知らないよ、俺は内部がどうとか興味ないし。
将棋連盟という単位できっちり仕事をしろよ、ミスが発生しないようにしろよ、
とは思うけどな。

手合課の仕事について疑問があるなら将棋連盟で問い合わせろ。
自分でやれ。無能にすぎるだろ。

625 :名無し名人:2020/10/03(土) 08:55:40.30 ID:ONiFUWeV.net
外部をやたら強調している書き込み、何だかなあ。
感情的になって火消しをすると逆効果。
手合課・・・連盟クオリティの仕事をしているということ。

626 :名無し名人:2020/10/03(土) 09:36:52.59 ID:95entSIA.net
>>611
タイポで勝ち誇る奴久しぶりに見た

627 :名無し名人:2020/10/03(土) 11:06:39.87 ID:7ocqp1lK.net
竜王戦タイトル戦といえば棋界最高峰の対局の一つじゃないのかよ
サイト内で日付が食い違っているってどういうこと?

竜王戦ページ
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
七番勝負日程
1 10月9、10日(金、土) 「セルリアンタワー能楽堂」東京都渋谷区

対局予定
https://www.shogi.or.jp/game/
10月8・9日(木・金曜日)竜王戦 第1局 豊島将之 羽生善治 東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」

628 :名無し名人:2020/10/03(土) 12:53:47.86 ID:G5dHkXUe.net
>>627
両方ぼんくら将棋連盟のサイトじゃないか。
そんなん見に行くほうが悪いわ

https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20200919-OYT1T50262/

主催紙である読売新聞の方がまだ信頼できる。

「今期の七番勝負第1局は10月9、10日に東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂で行われる。」

629 :名無し名人:2020/10/05(月) 00:32:15.41 ID:0LltNMIj.net
タイトル戦の対局通知は前日(前夜祭)の日付で出しているの?

630 :名無し名人:2020/10/05(月) 00:53:03.75 ID:0LltNMIj.net
ミスの多さが半端ない。
ホームページ担当の人を替えて解決するならとっくに解決しているはず。
タイトル戦の日程を1日前で間違えるという間違え方では、ここに書かれていることに残念ながら信憑性を感じちゃうな。

631 :名無し名人:2020/10/05(月) 13:55:08.56 ID:UxedGOda.net
>>630
いや、ここ最近の話ならまだしも、リニューアルされてからずっとだからね。特にここ数ヶ月は
・このスレッドで指摘された内容「だけ」迅速に更新されている
ことからも、ここを見ているのは明らか。だけど、
・担当者が無能だから変更した方が良いのでは
・担当者がミスしまくるからチェック体制を整えた方が良いのでは
という進言?は完全無視だからね。

つまり、現状のまま行こうとしている、ということ。
終わっているね日本将棋連盟。

632 :名無し名人:2020/10/06(火) 01:54:43.70 ID:Pkn4TIUf.net
ウェブ担当者が変わらないことが、対局情報を出している部署が大量のミスをしている傍証といえないか。
ここで手合課という部署の名前が出ている。
手合課の名前が出てからの冷静さを欠いた火消しが、真実は手合課にあり?なのかって話につながる。

直近のタイトル戦第1局の日程ミスは、手合課のミスではないのか?
これまでの「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」というのは手合課のミスではないのか?
公式戦の記録、特にホームページにお詫びを出しているレベルの昇段の月日の間違いと手合課は無関係なのか?

633 :名無し名人:2020/10/06(火) 02:43:57.37 ID:rnLIbhAq.net
どうせ対局結果をホムペ担当に連絡する時に「10月5日(月) やる夫● やらない夫○」
みたいなテンプレ文書をコピペして日付と名前は直したけど勝敗記号を忘れてました
みたいなミスを毎回どっかでやらかしてんだろ

ただ、せめて対局予定だけはスポンサーに送った資料とか決裁資料の共有が出来てれば
ホームページに載せる段階で間違いようがないと思うんだけど
まさか毎回メール本文に手打ちしてホムペ担当に連絡してるんじゃないだろうな

634 :名無し名人:2020/10/07(水) 15:02:19.04 ID:eYjjueXv.net
賞金1500円w リンクも文書も滅茶苦茶

https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/

ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦
タイトル称号
白玲(はくれい)
棋戦概要
女流順位戦
順位決定リーグ戦:8名一組とするA〜Hの8組に分かれての総当たりリーグ戦
順位決定トーナメント戦:A〜Hの各組同順位者による順位決定戦
白玲戦
順位決定トーナメント戦(1位・2位決定戦)の2名による七番勝負
持ち時間
女流順位戦:各2時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満
白玲戦七番勝負:各4時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満
優勝賞金
 
1500円

〜〜

635 :名無し名人:2020/10/08(木) 13:44:27.31 ID:QhPgAXy1.net
他スレから転載

161名無し名人2020/10/06(火) 16:42:17.17ID:srQfIt72

>>151
先月号の将棋世界では荒木5級は10歳だったが今月号では12歳になっていた
連盟のページだけでなく出版物である将棋世界もこんな調子なんだな
校正仕事しろよ

636 :名無し名人:2020/10/08(木) 13:49:27.64 ID:QhPgAXy1.net
微妙にスレチかもしれないが、
将棋ポケットで奨励会員の年齢を連盟の間違ったもので信じ込んで
動画配信しているようだけど、誰かコメント欄やツイッターで指摘してあげない?

637 :名無し名人:2020/10/08(木) 15:28:47.99 ID:8CRFznHZ.net
>>636
将棋ポケットってなんだよって調べたら雑魚YouTuberじゃないか
「微妙にスレチ」じゃなくて完全にスレチだよ。頭大丈夫か?
コメントやツイッターで指摘したいんなら自分でしろよw
なんで全然関係ないスレッドで他人にやらせようとしてんだよ……

638 :名無し名人:2020/10/08(木) 15:46:11.81 ID:Fq0YXOag.net
そう言えば、どっかのスレでその雑魚YouTuberの言うことを真に受けて
「中七海は21歳だとYouTubeで見たぞ」
みたいに22歳説を信じようとしなかったニワカがいたわ

ついでに言うと、次点獲得者は70名という間違った情報も流してた
第67回までしか三段リーグは開催されてないっての

639 :名無し名人:2020/10/08(木) 15:48:20.80 ID:Fq0YXOag.net
いや、新人王戦で3回の次点なら合ってるのか?

640 :名無し名人:2020/10/08(木) 16:59:06.21 ID:8CRFznHZ.net
>>638-639
どういう計算だ?
次点2回でフリークラス昇段ができたのは第20回からなんだが?
あと、新人王戦で三段が優勝したのは都成だけなんだが?

お前がニワカなのでは?

641 :名無し名人:2020/10/08(木) 23:00:29.88 ID:Fq0YXOag.net
>>640
3位経験者を次点獲得者と表現しただけ(紛らわしかったのは認める)

3位になったことのある三段は(57人・67回) (昇段42・退会14・残留1)
再び3位以内に入るまでの所要期数は平均3.53期

14期(*1人) *
*9期(*2人) **
*8期(*1人) *
*7期(*1人) *
*6期(*2人) **
*5期(*4人) ****
*4期(*9人) *********
*3期(*5人) *****
*2期(*4人) ****
*1期(14人) **************

642 :名無し名人:2020/10/09(金) 06:09:16.15 ID:Wsvple1J.net
>>641
第20回まで何の意味もなかった3位を集計する意味って?
ずっと次点というものに意味があったのなら、今泉氏はもっと若くして四段になっていた訳で……

いずれにしても、何をどう計算しても70名にはならんのだけどね……
(次点にしても3位にしても2回以上獲得者はいるので。新人王獲得の三段は1名なので、67+1でも70にはならない)

後付で取り繕おうとしても無駄なのだよ。

643 :名無し名人:2020/10/09(金) 10:13:17.23 ID:4NYCDZzh.net
>>634
これも手合課のミス?

644 :名無し名人:2020/10/09(金) 10:20:26.20 ID:G8AKaQsu.net
>>643
「ソウダヨ、ボク、ワルクナイモン!」サイト担当

645 :名無し名人:2020/10/09(金) 10:58:35.70 ID:Wsvple1J.net
さすがに手合課関係ないだろw

日本将棋連盟全体として(部署がどのくらいあるか知らんけど)
どの部署にも万遍なく無能が存在するのでミスはいくらでも起こる

外部業者も例外なく無能

なので救いようがない

646 :名無し名人:2020/10/12(月) 10:20:46.62 ID:eB0uVZ1B.net
関係者以外の人間が必死に連盟の擁護をするものなのか?
特に手合課って出てからの火消しの書き込み。
心乱れて、焦って書き込ん出るように見える。
火消しでなく、火に油を注いでる。

647 :名無し名人:2020/10/12(月) 16:42:51.51 ID:6Zy1xLtx.net
お、テアイカガーがまた出てるな。
相変わらず陰謀論がお好きなようでw

手合課とか関係なくみんな無能。
でも、ここ最近ミスに関する書き込みがないのなら、良いことです。
少なくとも棋士に失礼なミスはできるだけなくなると良いね。

648 :名無し名人:2020/10/12(月) 20:21:33.98 ID:/QcunWTP.net
もう何を言っても無駄

649 :名無し名人:2020/10/12(月) 21:18:22.22 ID:yK2JJ+sz.net
>>647
ミスに関する書き込みがないことと
ミスがないことは違うからな

ここに書くとそこだけは直すが、根本的な対策を
とらないからみんな嫌になって書き込まなくなるんだよ
その繰り返しで全く改善されない

650 :名無し名人:2020/10/12(月) 21:47:51.42 ID:ItvvWzr1.net
10月18日(日)のモバイル中継予定に棋王戦の菅井-石川優戦が出てるが週間対局予定にないのはどういうこと?

651 :名無し名人:2020/10/13(火) 02:06:38.89 ID:nCeBL8R6.net
>>650
それ7月13日に対局終わってるな

652 :名無し名人:2020/10/13(火) 08:15:01.80 ID:iJ+841sx.net
>>650
よく見ろよ、好局ふり返りじゃねーか

653 :名無し名人:2020/10/13(火) 12:05:44.49 ID:3lN/1mut.net
>>647
手合課とか関係なくみんな無能。

外部の人でこんなこと断言できるんかい?

654 :名無し名人:2020/10/13(火) 16:59:34.34 ID:iJ+841sx.net
>>653
外部の人間だから細かくは分かんないけどね。
でもさ、将棋連盟見てたら分かるだろ、だいたい。
M問題の対処を誤った上層部は無能、
将棋モバイル改悪したメディア部?も無能、
藤井二冠に何かあるたびに連盟サイト落ちるからインフラ部門も無能、
コンテンツに誤りや表示くずれいっぱいのWeb部門も無能、
勝敗の記録もまともに整理・管理できない記録部門も無能。
手合課の仕事の範囲が良く分からんけどテアイカガーが何か喚いてるのでたぶん無能。

逆に聞こう。有能な部門てどこ?

655 :名無し名人:2020/10/13(火) 17:08:55.81 ID:iJ+841sx.net
あ、1つ忘れてた。
将棋系YouTuber等が将棋系のコンテンツを作るとき、
公式戦の棋譜を使うにあたっての手順を問い合わせたのに対し、
何らガイドラインもルールも示せず、なんとなく「使うなよ」って空気だけ醸してる権利関係部門。

656 :名無し名人:2020/10/14(水) 11:45:39.93 ID:cNToPdgH.net
またやらかしている
これは誰のせいにするのかなwww

付記:
現在、連盟公式サイトの記録の通算記録・年度記録に、
・2020年7月2日対局(10月13日放送) 第28期銀河戦 渡辺明名人対深浦九段戦
の対局結果が反映されていない模様です。

657 :名無し名人:2020/10/15(木) 22:34:48.96 ID:+O4UnXUF.net
https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/1/league_ad.html
第1期ヒューリック杯 白玲戦・女流順位戦
- 持時間各2時間(チェスクロック使用) 振駒 -

先手後手が事前に決まっているリーグ戦でなぜ振駒するのか?
少しは将棋を知っている奴に仕事させろよ

658 :名無し名人:2020/10/18(日) 17:50:49.33 ID:uXEsvRaO.net
>>657
「振駒」消えてますなー 見られてますなー

659 :名無し名人:2020/10/20(火) 14:25:57.35 ID:+KaRHjw4.net
マイナビ スポンサーがリンク貼ってるページからだと今期本戦トーナメント表が未だ見れない
仕事が雑なんだよな、スポンサーからの見え方も考えろや

660 :名無し名人:2020/10/22(木) 22:02:01.88 ID:Vdshxk8i.net
謎の勝敗スレより

146名無し名人 (ワッチョイ 2101-3XbD)2020/10/22(木) 21:21:46.02ID:4YkEYEni0
なんか藤井のページだけバグってる?勝敗が一切表記されてない?
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

147名無し名人 (ワッチョイ 2101-3XbD)2020/10/22(木) 21:23:57.89ID:4YkEYEni0
藤井だけじゃねえな…
殆どの棋士の対局結果が消えてる
豊島とは渡辺はなぜかあるけど

661 :名無し名人:2020/10/24(土) 05:13:19.84 ID:YhgXfAv2.net
ここ見てますか
サイトマップにヒューリック杯白玲戦・女流順位戦と大成建設杯清麗戦を
記載して下さい

662 :名無し名人:2020/10/25(日) 11:11:16.11 ID:GCX5Uu1a.net
次期トーナメント表を出す前に対局お漏らしは毎度のことだけど
次期運営体制をひた隠しして29日に正式リリースの叡王戦の対局お漏らしはいただけないな
それも普段更新しない日曜に発表とか連盟業者共々どんなやる気の出し方だ

663 :名無し名人:2020/10/25(日) 15:25:59.78 ID:w9ShZ1Y+.net
公開してはいけない10/31叡王戦 杉本和陽 伊藤匠 対局場:シャトーアメーバ ABEMA 携帯中継
を出して
公開して良いマイナビ女子オープン 本戦 清水市代 千葉涼子 中継・携帯中継
を出していなかったのか

664 :名無し名人:2020/10/25(日) 16:10:22.31 ID:j1t7RdVZ.net
普段更新しない日曜にわざわざ更新して何がしたかったのだろう

665 :名無し名人:2020/10/25(日) 16:16:28.63 ID:zAMstnaa.net
>>663
隠す方と出す方を間違えたのは女流王将戦でもあったな

666 :名無し名人:2020/10/29(木) 17:54:22.10 ID:EyGyKwOr.net
叡王戦について発表があったのだからトーナメント表を発表してもいいはずなのに
出していない。
一番関心を集めているときに出さないとはなwwww

ニホンゴも空気も読めないバイト使うなよ

667 :名無し名人:2020/10/30(金) 09:53:23.63 ID:icyD2APt.net
関係者でないと強調している書き込み・・・。
なんでわざわざ外部の人間だと殊更に強調するの?

668 :名無し名人:2020/10/30(金) 13:12:12.00 ID:MI2guev3.net
結局これ↓どうすんだよ

>>663
> 10/31叡王戦 杉本和陽 伊藤匠 対局場:シャトーアメーバ ABEMA 携帯中継

対局予定に出ていないけど明日やるんだろ
サボってないでさっさとトーナメント表と対局予定出せよ

669 :名無し名人:2020/10/30(金) 14:50:44.19 ID:SOi2uAW4.net
10/6に決まってることなのに
会見でトーナメント表について聞かれて
連盟職員がこのあとアップされると思いますがといってたけど一向に更新されない
あと叡王戦についという報告文にも段位別予選の各段予選通過人数も発表されてない
やらなきゃいけないことはしない、やらなくていいことを優先してやる
時間たっぷりあってもこれじゃ

670 :名無し名人:2020/10/30(金) 18:49:44.04 ID:h2QYuBVI.net
遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長) @funnytoyama 10/30 11:27
@***
まだ公開されていないようです。
今日には発表されると思います。
実は私もトーナメント表を見ておらず、たまたま対戦可能性のある棋士の方から組み合わせを聞きました。

@*** 10/30 10:07
@funnytoyama 遠山先生、おはようございます。昨日の14時から探しているのですが、
トーナメント表が見つかりません。どこで公表されているのでしょうか?

671 :名無し名人:2020/10/30(金) 22:21:19.75 ID:McZslvbP.net
ツイートは今日の16:36でしたね。

9段は3枠(10人・9人・9人)
8段は3枠(10人・9人・9人)
7段は2枠(22人・22人)
6段は2枠(12人・12人)
5段は1枠(21人)
4段は1枠(17人)
+シード4人で16人

上の方はまだしも、6段だけなぜか優遇か?

672 :名無し名人:2020/11/03(火) 11:36:21.89 ID:plsustgF.net
女流王位戦リーグ戦の組合わせ
某サイト
http://kishibetsu.com/kisen/j_oui32.html
自称公式サイト
いまだに出ていないw

673 :名無し名人:2020/11/03(火) 13:09:12.08 ID:xfjnx15Q.net
ウェブの担当者も職員も、しっかりな。
なお、火消しのレベルも連盟レベルに見えるが、さていかに?_

674 :名無し名人:2020/11/05(木) 14:40:59.35 ID:Bvyh7Etk.net
>>670

@funnytoyama はないわ…。
変な人、おかしな奴ってことだから。
@joyfultoyama とか @cheerfultoyama ならわかるが。

675 :名無し名人:2020/11/08(日) 15:34:20.94 ID:ewhnU4ru.net
棋士の成績記録の管理に大きなミスはもうないの(特に昇段に関連する通算記録について)?

676 :名無し名人:2020/11/08(日) 16:03:59.82 ID:pIYDIMU/.net
ファニーフェイス遠山

677 :名無し名人:2020/11/08(日) 16:38:02.55 ID:O8Yw3Npy.net
将棋連盟は、相当レベルの低いアルバイトなんだろうなあ。

白玲が最初の公開で"1500円"だったし

678 :名無し名人:2020/11/11(水) 05:59:18.62 ID:LrNyI+mp.net
久しぶりにやらかしてんなぁ

https://www.shogi.or.jp/
502 Bad Gateway

2:50からずっと(5:58現在)

679 :名無し名人:2020/11/11(水) 08:17:28.68 ID:iYQb+tWN.net
まだだめですな

680 :名無し名人:2020/11/11(水) 10:06:10.41 ID:LrNyI+mp.net
9時1分復旧。
担当者が出社するまで直らないとか、20年前のWebみたいだね……

681 :名無し名人:2020/11/12(木) 15:37:31.55 ID:LESMVW1N.net
>>635
そういえば先月号か今月号の将棋世界で入馬三段の名前が入間になってた
校正もいる全国出版物ならしっかりして欲しいよね

682 :名無し名人:2020/11/13(金) 08:43:41.58 ID:5L64ZVV9.net
校正いないんじゃないの

683 :名無し名人:2020/11/13(金) 09:00:24.02 ID:9iPE5650.net
スレチだけど将棋世界は間違いなんか全然気にしてなくてしっかりなんかしてない
自分も7月号に掲載された将棋雑学超クイズの正解に間違いを見つけたからメールしたんだけど返信こないし無視だもん

684 :名無し名人:2020/11/20(金) 22:52:06.74 ID:4E8ep6Pu.net


685 :名無し名人:2020/11/23(月) 12:11:55.03 ID:D/0tUcC6.net
https://www.shogi.or.jp/game/record/all.html
対局予定・結果、記録
2020年11月22日対局分まで(未放映のテレビ対局を除く。
ただし、勝星昇段やキリ勝・記録が関わる場合、この限りでなし。)
藤井聡太 236 197 39 0.8347

22日対局のNHK杯の負けが加算されていない

686 :名無し名人:2020/11/24(火) 11:34:53.24 ID:xNyL2ZPJ.net
◆おしらせ(20/11/24)
現在、「通算記録」 「今年度棋士成績・記録」 と公表済みの対局結果の間に齟齬があります。
対局結果を集計したものと比べて、「通算記録」「今年度棋士成績・記録」には
 瀬川六段は1勝
 出口四段は1勝1敗
がそれぞれ多く加算されています。

http://kishibetsu.com/tusan/tusan1_2.html

いつものお漏らし、たぶん銀河戦の対戦結果だな

687 :名無し名人:2020/11/25(水) 11:51:43.63 ID:GFV6ie6t.net
12月1日(火曜日)
竜王戦5組 矢倉規広 村田顕弘 関西将棋会館

これ4組の対局

688 :名無し名人:2020/11/28(土) 10:14:17.55 ID:RUGbrY/Y.net
対局結果のページなのに、結果がわからん状態になってるぞ

689 :名無し名人:2020/11/28(土) 10:40:11.48 ID:elAKIw59.net
聡太ブームに驕れているのが連盟の現状

690 :名無し名人:2020/11/30(月) 10:35:10.12 ID:fVP+mLmv.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 対局結果まだぁー?
            \_/⊂ ⊂_ )  \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

691 :名無し名人:2020/12/01(火) 11:42:57.24 ID:b/cZzYPY.net
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/68/index.html

19 西山朋佳 伊藤博 25 1 1

4局終わってるのに1勝1敗。
一瞥で分かるのに、担当者は目が腐っているのかな。

692 :名無し名人:2020/12/01(火) 12:21:02.24 ID:b/cZzYPY.net
19 西山朋佳 伊藤博 25 2 2

直った。
人に言われないと直せないレベルなのか

693 :名無し名人:2020/12/01(火) 13:47:34.22 ID:l/pRfuih.net
女流1級・女流初段への昇級・昇段条件で

>女流2級/1級昇級後の対局で、年度成績指し分け以上(8勝以上)

って書いてあるけど、8勝以上でいいの?
白玲戦は対象外?

https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

694 :名無し名人:2020/12/01(火) 20:36:24.52 ID:b/cZzYPY.net
>>693
残念ながらスレ違い。
ここは公式サイトの記載誤りについてのスレで、
白玲戦始まるのに規定が変わってない点について論じるところではないので。

白玲戦が始まって規定が10勝以上とかになるかどうか、はまた別の話。

695 :名無し名人:2020/12/06(日) 13:43:37.00 ID:SS8fdWNV.net
関西奨励会の成績表のページで11月29日の例会結果で
生垣(寛)二段と鷹取初段の対局結果が両方勝ちになっている

696 :名無し名人:2020/12/08(火) 14:54:46.45 ID:UN/DRAPt.net
https://www.shogi.or.jp/match/seirei/3/yosen.html#sai

>※8回戦はA〜Fを再抽選

これ、7回戦の誤り?
前期は参加者65名で最後8回戦だったけど、
今期は62名なので7回戦だよね。

697 :名無し名人:2020/12/21(月) 20:03:17.70 ID:XY7eWV+O.net
吾輩はやれば出来る子である。
    ∩∩
   (´・ω・)
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 やる気はまだない

   ⊂⌒/ヽ-、__
 /⊂_/____ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

698 :名無し名人:2020/12/21(月) 20:28:24.14 ID:/KHTx9pc.net
女流棋戦一覧で第10流王座なる謎タイトルが爆誕
https://www.shogi.or.jp/match/

699 :名無し名人:2020/12/23(水) 16:26:26.72 ID:ZP30Qznn.net
食事注文聞きバイトじゃなくてWeb更新や校正バイトを雇いなよ

700 :名無し名人:2020/12/24(木) 05:46:44.53 ID:LvRVawQX.net
聡太君の軽度も公開してほしい〜

701 :名無し名人:2020/12/24(木) 17:59:33.73 ID:ogNvorc1.net
>>699
急募すべきだな

http://kishibetsu.com/tusan/tusan2_2.html
付記:
現在、連盟公式サイトの通算記録・年度記録と対局結果の間に齟齬があります。
対局結果と比較して通算記録・年度記録にはそれぞれ次の勝敗数が多く加算されています。
・加藤圭女流初段 1勝
・石高女流二段 1勝1敗
・ステチェンスカ女流1級 1敗
組合せから判断して第43期女流王将戦予選の結果が対局結果から漏れたものと推測されます。

702 :名無し名人:2020/12/25(金) 20:13:29.58 ID:R0r+wUfw.net
>>701
女流王将戦だとしたら
 カロリーナ ○−● 石高
 加藤圭 ○−● カロリーナ
じゃないのけ

703 :名無し名人:2020/12/28(月) 16:40:43.47 ID:+0eJ1e9/.net
西川慶二八段が2018年12月から休場されていますが、不戦敗・不戦勝が通算成績に反映されていません。
年度成績は中途半端に修正された模様ですが、このままでは、不戦勝をもらった中村亮介六段の昇段日が変わってしうかもしれません。
小林健二九段の方はあまり影響がないかも。

704 :名無し名人:2020/12/29(火) 06:17:31.83 ID:RfQS9GYT.net
対局記録の取りまとめ・管理をしている手合い課のチェック体制は大丈夫か?
ミスの量がちょっと・・・。

705 :名無し名人:2020/12/29(火) 11:40:32.97 ID:7YwrdELx.net
対局結果ハヨ!

706 :名無し名人:2020/12/29(火) 12:55:18.73 ID:xX2+vWu/.net
昨日の結果更新してくれ

707 :名無し名人:2020/12/29(火) 14:39:34.99 ID:KrIuQi5C.net
年明けまで更新ないのかな(九州研修会の結果も)

708 :名無し名人:2020/12/30(水) 04:14:46.00 ID:eMG3UUrb.net
聡太君にヘルプマーク付けてほしい〜

709 :名無し名人:2020/12/30(水) 11:02:09.76 ID:RDsEDpoz.net
今日も午後出勤ですか?
でも、テレワークなんだろ
何時まで寝てるんじゃい
ボケ!

710 :名無し名人:2020/12/30(水) 12:02:33.04 ID:PKGj4ACc.net
>>709
今日は休みかもよ。

711 :名無し名人:2020/12/30(水) 13:45:28.59 ID:6DeMTdQ/.net
昨日みたいに16時すぎでいいから更新してください

712 :名無し名人:2020/12/30(水) 15:27:51.13 ID:4ONwrmr6.net
ウェブ担当者と手合課の連携不足が原因で大量のミスの発生につながっていないか?
責任を人に押し付けてばかりの職員・担当者でないことを祈りたい。

713 :名無し名人:2020/12/30(水) 15:55:13.42 ID:ag2aMlfP.net
更新しないなら28日で対局締めとけ無能

714 :名無し名人:2020/12/30(水) 19:01:29.90 ID:6DeMTdQ/.net
同意

715 :名無し名人:2020/12/31(木) 11:20:48.29 ID:GL8Qgq80.net
やり残して年越しかよ、気分悪いな

716 :名無し名人:2020/12/31(木) 11:32:40.88 ID:1eJioyd3.net
結果更新は1月4日か

717 :名無し名人:2020/12/31(木) 13:04:41.19 ID:Pym8nRXI.net
29日に「良いお年を〜」とか呑気に言い合ってただろうな
イラッとするわ

718 :名無し名人:2020/12/31(木) 13:38:54.05 ID:Pym8nRXI.net
更新キター
すまんかった

719 :名無し名人:2020/12/31(木) 14:05:30.92 ID:wwlKTiV6.net
更新ありがとう

720 :名無し名人:2021/01/03(日) 05:41:35.11 ID:pEvN0XKO.net
とても公務員的な組織だね。
仕事のスピードは納得。
ただ連盟職員のミスの量は公務員でもアウトちゃうか?

721 :名無し名人:2021/01/03(日) 07:36:41.65 ID:49jht3PY.net
伊藤匠スレで話題になってるが、29日の長谷部-伊藤戦の結果が伊藤から聞いたのと違うって伊藤父がツイートしてるな。

722 :名無し名人:2021/01/03(日) 08:11:58.02 ID:EHDgz0wt.net
杜撰

723 :名無し名人:2021/01/03(日) 14:55:59.43 ID:pEvN0XKO.net
新年早々、やらかしたか?
この調子だと、公表されている公式記録(棋士の通算勝ち星が関係する昇段日)の間違い、まだまだありそう。
恥ずかしいミスが多すぎる。
大丈夫か?特にウェブ管理人と対局結果の1次情報を扱う連盟の部署(手合い課?)の職員。

724 :名無し名人:2021/01/03(日) 17:23:17.64 ID:1I40/f0D.net
年明け早々やらかしたんじゃなく年末にやらかして二日間放置された

725 :名無し名人:2021/01/03(日) 20:47:51.28 ID:opyg9xp+.net
イトタク訴えていいぞ

726 :名無し名人:2021/01/07(木) 12:22:03.37 ID:1W/bO8KR.net
公式サイトの誤りの多さは異常といわれる前に改善できなかったか?

727 :名無し名人:2021/01/07(木) 13:00:02.54 ID:0ryp8ux7.net
無理無理
担当は間違いのクレームを受けても
「また、素人がゴチャゴチャ言ってきたぜw」
「嫌なら見に来なきゃいいのにwww」
と言い合いながら茶を飲んでいるだけだから

728 :名無し名人:2021/01/13(水) 04:54:37.08 ID:r/S5Jcz1.net
三段リーグで勝敗表で間違い 1月17日に○
https://i.imgur.com/f8Cy0ZL.jpg

他も信用していいの?

729 :名無し名人:2021/01/13(水) 15:46:05.28 ID:IMi0l90X.net
初段の山下君が、2級昇になってる。

730 :名無し名人:2021/01/13(水) 16:23:03.50 ID:XQtBdFBx.net
>>729
今初段、昔は2級というだけなのでは?

731 :名無し名人:2021/01/13(水) 17:57:28.76 ID:+Oru18ua.net
オヤジがしゃしゃり出るのはどうかな
間違いは論外としてもさ

732 :名無し名人:2021/01/14(木) 06:39:42.08 ID:HIA/PyVy.net
対局情報を管理している部署の責任者(職員)とウェブ責任者は
大量にミスが発生している現状について
@大量にミスが発生している理由
A具体的なミス防止策
上記2点についてきちんと説明する責任はないか?

733 :名無し名人:2021/01/17(日) 18:44:04.69 ID:7YutTBvW.net
今、連盟ホームページを管轄している理事は誰なの?

734 :名無し名人:2021/01/17(日) 20:57:42.02 ID:L0jg38ZA.net
>>732
普通の会社ならあるが、普通の会社じゃないだろ?

735 :名無し名人:2021/01/17(日) 20:59:06.75 ID:guKzvFvP.net
>>733
西尾じゃないのか?

736 :名無し名人:2021/01/19(火) 12:43:24.01 ID:EHnU7K4M.net
将棋連盟ライブ中継アプリAndroid版の復旧のお知らせ
https://www.shogi.or.jp/news/2021/01/android_4.html

737 :名無し名人:2021/01/19(火) 13:40:02.24 ID:tvG66Nof.net
外部業者とか西尾に管理させるんじゃなくて、香川に任せた方がいいんじゃないのか
香川ならすぐに調べてこなすだろうし、業者に委託した場合、激しく叱責して改善させるだろう
そうすれば、こんにちはとメールする奴らも将棋界から消える

738 :名無し名人:2021/01/20(水) 12:31:45.08 ID:I1bjuCRW.net
昨日の女流王将戦予選、山口恵は勝ったとツイートし、脇田は負けたとブログに書いているが、連盟サイトでは脇田勝ち。

739 :名無し名人:2021/01/20(水) 12:51:49.71 ID:TFD5tstN.net
対局結果は修正されたな。
棋戦トナメ表はまだ修正されてない。

740 :名無し名人:2021/01/21(木) 00:10:56.60 ID:aqIEnwDf.net
また間違えたのか。
一般向けに発表するウェブでこのミスの多さ。
連盟の事務処理の精度、大丈夫か?
公になってないだけで対局通知のミスが結構あるって棋士が言っていたが、本当なの?

741 :名無し名人:2021/01/22(金) 06:55:09.30 ID:yqh69D6j.net
勝敗が逆とかそういうレベルのミスが日常的に起きるんだもんな。

742 :名無し名人:2021/01/22(金) 07:59:36.39 ID:nLXBoTdE.net
>>737
香川は外中だぞ。
だから稼ぎの大半が出ていってる。

743 :名無し名人:2021/01/30(土) 10:16:09.60 ID:CEjMHK5i.net
更新が遅い、更新したかと思えば対局日程だけで結果は更新されない

744 :名無し名人:2021/02/05(金) 06:04:50.63 ID:nMXgNZxE.net
保守

745 :名無し名人:2021/02/15(月) 07:59:13.14 ID:hIIDwXPH.net
土日祝に更新が無いのは職場環境が素晴らしいと思う反面、エンタメ業としてはどうなのよと自分勝手に思ってしまう

746 :名無し名人:2021/02/19(金) 17:20:52.27 ID:75m4CcM6.net
保守

747 :名無し名人:2021/02/19(金) 18:12:39.00 ID:RZQemOdc.net
https://www.shogi.or.jp/game/result/202101.html
パソコンじゃなくスマホで下の方見るとカオス
菅井新人王や羽生三冠やPONANZAがいる
名前と写真もめちゃくちゃ
何度も連盟に指摘したが直らない連盟クオリティ

748 :名無し名人:2021/02/19(金) 18:21:44.97 ID:j7UyACiR.net
俺は少々間違うのはいいが、順位戦と奨励会の結果だけは翌日反映してほしいと思っている

749 :名無し名人:2021/02/19(金) 21:05:58.57 ID:vJpc/dcS.net
少々じゃないじゃないからね

750 :名無し名人:2021/02/20(土) 10:48:46.50 ID:HDkN4YwY.net
>>745
土曜日は更新してる
文句を言うのはわかるけど事実を曲げてはいけない

>>748
順位戦の結果は連盟アプリの中継ブログで深夜の日またぎであっても全結果を列記してまとめてくれている
更新も次の日にはしてるよね
名人戦棋譜速報では全棋譜もリアルタイムで見れるぞ

奨励会に関しては同意します
もっと早く更新してもらいたいし更新のタイミングもバラバラで定まってないし

751 :名無し名人:2021/02/22(月) 00:19:33.91 ID:LqSL55ua.net
☆ユートピア、たかつき★

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200625172759-thumb-645xauto-180210.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1232135541816082432/B5lDu5aT_400x400.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbbQ0l5UYAAovQK?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw?format=jpg

752 :名無し名人:2021/03/01(月) 06:35:25.19 ID:SfNnFtwS.net


753 :名無し名人:2021/03/04(木) 17:27:57.28 ID:ONA6YWX5.net
棋士のページって直近のいくつかの対局結果が載って無かったっけ?

754 :名無し名人:2021/03/06(土) 19:56:52.51 ID:XYj3EY3o.net
出口の五段昇段(3月5日発生)のアナウンスより
新四段誕生(3月6日発生)のお知らせの方が先に記事にされちゃったよ…

まあ棋戦ニュースの方に昨日の対局結果と共に
「五段昇段しました」ってあるからかなぁ…

755 :名無し名人:2021/03/06(土) 20:35:08.03 ID:XYj3EY3o.net
ちなみに連盟HPは
出口はまだ四段のところに配置されてるが
関西将棋会館のHPは
既に出口は五段のところに配置されてるぞ〜

756 :名無し名人:2021/03/12(金) 23:50:17.04 ID:S/iYqVQN.net
毎度いい加減にしろ

757 :名無し名人:2021/03/13(土) 10:20:33.48 ID:54+sIZgO.net
対局結果ハヨ更新せんかい!

758 :名無し名人:2021/03/13(土) 17:11:25.61 ID:CsgF775J.net
石高先生激怒

759 :名無し名人:2021/03/13(土) 19:55:18.75 ID:CsgF775J.net
矢内先生激怒

760 :名無し名人:2021/03/14(日) 00:39:23.50 ID:LouJmd0X.net
最重要な棋戦の女流順位戦で間違いとかありえん、手合課は全員減給で。

761 :名無し名人:2021/03/14(日) 00:43:43.25 ID:awZDuIJo.net
石高勝ちの訂正はしたみたいだが矢内はまだ負けたままになってるなツイッター見ると矢内の勝ちも一緒にメールしてるみたいなんだけど
間違うのもありえないのにその間違いの訂正もちゃんとできないとかどういうことよ

762 :名無し名人:2021/03/14(日) 02:11:55.58 ID:9CK/4xCN.net
ishitaka sumie @ishitaka140
>対局結果が反映されたと思ったら、私の負けになっていて呆然。
>手合課にはメールで伝えました。
>2:57 PM · Mar 13, 2021

白玲戦の勝敗表ページ(ファイル)のタイムスタンプを curl -I で取得
>Date: Sat, 13 Mar 2021 16:57:15 GMT

わずか2時間で修正。石高さんの調整力すごくね?

763 :名無し名人:2021/03/14(日) 04:58:14.50 ID:ZrJk7FH9.net
手合課の職員を解雇して石高さんに更新させればいいじゃないか

764 :名無し名人:2021/03/14(日) 06:14:55.11 ID:hVVIMHGv.net
王将戦 第6局 対局予定・結果の「備考」 「毎日新聞ニュースサイト」リンク
今日見たらへのリンクがやっと直ってた 第5局はずっとリンクエラーだった
主催紙に失礼 特にタイトル戦の備考リンクは常にクリックして確認しないと 公開レベルじゃない

765 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:45:29.86 ID:LouJmd0X.net
○●を入力間違いって、どんな近眼なんだよ〜

766 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:47:21.92 ID:ezSx29UM.net
>>762

石高さんの調整力じゃなくて、お前の無能にビックリだよ

>Sat, 13 Mar 2021 16:57:15 GMT

これはSun, 14 Mar 2021 01:57:15 JST

だろ。時差知らないのかな?

767 :名無し名人:2021/03/14(日) 16:48:36.09 ID:ezSx29UM.net
白玲戦の対局の勝敗間違い、しかも1度に2局ってどんだけ無能なんだよ。
佐藤康光会長に直接クレーム案件じゃないの?

768 :名無し名人:2021/03/14(日) 17:47:17.33 ID:ZD+946pR.net
>>766
システム会社がアホなんだろ
察しろよ

769 :名無し名人:2021/03/14(日) 19:27:54.99 ID:ezSx29UM.net
>>768
ITリテラシーがゴミすぎて笑える

curl.コマンド叩いたのは >>762 だろ

意味分かんないならすっこんでろ

770 :名無し名人:2021/03/16(火) 01:24:38.74 ID:5yuJZbQL.net
>>762
手合課に連絡してるってことは、手合課が対局結果をとりまとめているからだろ?
公式サイトの対局結果の累計での膨大なミスは、手合課が発信源か?
ホームページの担当者だけのミスの量には、どうしても見えないんだよな。

771 :名無し名人:2021/03/16(火) 01:29:27.45 ID:2IIyYk9m.net
連盟美濃
1種のストライキなんじゃね

772 :名無し名人:2021/03/16(火) 01:35:23.95 ID:5yuJZbQL.net
記録係の対局後の棋譜提出先は手合課だと複数の記録係経験者から聞くが、実際どうなの?
そこで勝敗等、1次情報で間違えてwebにそのまま反映されたり・・・
間違いが何年も放置されて、棋士の昇段日時のあるまじき誤りにつながったり・・・

773 :名無し名人:2021/03/16(火) 16:56:20.19 ID:7Rr9R9Xr.net
手合課に楯突いた石高さんが来期はキツい対局相手ばかりになりますように

774 :名無し名人:2021/03/17(水) 04:33:24.67 ID:Hxr+sCR/.net
>>762
対局関係のミスのほとんどは、やはり手合課なのか?
手合課にクレームが入ってるもんな。
なぜこんなに大量のありえないミスが出続けるのか?
ミスを出してばかりいる部署の責任者(&会長・担当理事)による説明と再発防止策の発表をすべきではないか?

775 :名無し名人:2021/03/19(金) 07:17:46.14 ID:yPsXBaGH.net
そうか、手合課だったのね。
石高さんのメールから、みえてきたぞ、公式サイトの異常な量の誤りが発生する構図が。

776 :名無し名人:2021/03/20(土) 16:16:48.02 ID:+0OZSSJg.net
康光会長が職員理事を廃止したのは、連盟の幹部職員の能力が高くないからか?

777 :名無し名人:2021/03/20(土) 17:32:20.45 ID:iE8GK3KC.net
青野時代は棋士の性別まで間違えていたし
藤倉が存在しない事になっていたから
それよりは改善されたな
加藤の英訳がOne Hundred Two Threeとか

778 :名無し名人:2021/03/21(日) 13:38:37.32 ID:i5uPicI9.net
2021年3月20日の詰将棋(酒井順吉作、11手詰)
2021年3月21日の詰将棋(塚田泰明作、11手詰)
同じのが出てくる

779 :名無し名人:2021/03/21(日) 17:14:28.87 ID:tdlQUQQ+.net
出題者にも失礼だわな

780 :名無し名人:2021/03/22(月) 09:48:28.43 ID:5U6pPMv+.net
3/20、3/21の詰将棋は放置か

781 :名無し名人:2021/03/22(月) 10:26:31.88 ID:Zm+R919e.net
校閲きちんとしたらしたらで更新が遅いとか文句言うんだろうな

782 :名無し名人:2021/03/22(月) 11:58:59.28 ID:wWgcqrvI.net
>>781
学生か。

校閲キチンとした上で期待される期日通りにやり終えるのが仕事だろよ。
そんな無茶なレベルの情報量では全く無いんだしさ。日直レベルでも出来るぜ。

783 :名無し名人:2021/03/22(月) 19:00:52.24 ID:5U6pPMv+.net
詰将棋訂正されてた

784 :名無し名人:2021/03/23(火) 10:36:35.16 ID:O6t7OV10.net
週間対局結果と対局予定が2017年6月になってる。

785 :名無し名人:2021/03/23(火) 10:38:14.36 ID:DqSdzeOD.net
今年度の棋士成績が2017年6月29日になってるぞ。
これ藤井四段(当時)が29連勝した時のやつやん。
何で今こんなの載せてるんや?

786 :名無し名人:2021/03/23(火) 10:40:22.79 ID:F2M7y1ah.net
所司先生今日対局か復活したんだな

787 :名無し名人:2021/03/23(火) 10:40:35.07 ID:lqdUNxJy.net
なんかもうむちゃくちゃだね

788 :名無し名人:2021/03/23(火) 10:40:58.56 ID:TrpFO/8T.net
>>784-785
ほんまやあ
どうすれば、そんな器用な間違いできるんだろ

789 :名無し名人:2021/03/23(火) 10:44:56.62 ID:tAMwHNXb.net
Androidスマホから見たら何故か
週間対局結果(2017/3/16~6/29)
週間対局予定(2017/6/30~3/29)
になってるんだが、今朝のAndroid不具合のせいか?
って思ったらみんなそうなのか

あと年度別のところから見たら
年度末名物勝敗が一気に足されてるwww

790 :名無し名人:2021/03/23(火) 11:00:24.77 ID:tAMwHNXb.net
お、直ったなwww

791 :名無し名人:2021/03/23(火) 11:03:00.65 ID:JahJUeCW.net
以前、対局予定に「香川愛生女流散弾」って載ってたからな

792 :名無し名人:2021/03/23(火) 11:32:35.32 ID:unQ7bvn9.net
それはわざとだなwww

793 :名無し名人:2021/03/23(火) 12:26:30.51 ID:tAMwHNXb.net
直ったなと思ってたら
対局結果と予定だけかよ

今年度棋士成績が >>785 のままだわ

794 :名無し名人:2021/03/23(火) 12:32:21.70 ID:uETPKn01.net
対局結果と予定も直ってないように見えるが。

795 :名無し名人:2021/03/23(火) 12:52:22.89 ID:uETPKn01.net
直った。

796 :名無し名人:2021/03/27(土) 01:39:40.38 ID:juGD3cUo.net
詰め将棋や奨励会の記録の誤りより、対局の結果・日程の大量の誤りが圧倒的に深刻。
スポンサーに迷惑かけるからな。

以下は連盟事務局のありえないミスの実例
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20191106-00149767/
事務局から矢倉六段に送られていた対局通知には、対局場は「東京」と記してありました。
それに従って矢倉六段は東京に移動。
しかし実は事務方のミスで「大阪」が正しい対局場でした。

797 :名無し名人:2021/03/27(土) 15:29:03.10 ID:z4TnyD8Q.net
1番深刻なのは、こういうミスが多発しているのに有効な手立てを打てない連盟の姿勢だよ。
ヒューマンエラーなんて絶対に起こるし、手合課の人にはうっかりさんがいるのも明白。
でも多忙だったり資質だったり、個人のミスは有るものとしてシステムでカバーするために組織がある。

正直基幹業務にこれだけ公になるミスが出れば、普通は管理職は引責だわな。

798 :名無し名人:2021/04/01(木) 07:16:09.67 ID:Amd094Zb.net
手合課に(連盟内で)優秀な職員が配属されているって本当?

799 :名無し名人:2021/04/07(水) 12:56:36.79 ID:57j3kvoE.net
カロリーナが4月1日付けで女流初段になってるのにキリ数に残ってるのはなぜだ
https://www.shogi.or.jp/game/record/promotion.html

800 :名無し名人:2021/04/07(水) 13:41:39.41 ID:H9RyHo5C.net
奨励会関西の二段4/3鷹取生垣戦どっちも〇だから直しといてね

801 :名無し名人:2021/04/09(金) 21:49:34.95 ID:GL2WiT6+.net
まーた連盟のサイト
「502 Bad Gateway
 nginx」
になってるの、なんなん。

藤井二冠が叡王戦勝ったけど、連盟のサイトにはそんな速報は出てないぞ。

802 :名無し名人:2021/04/17(土) 08:34:17.31 ID:XL0p05aU.net
詰将棋の問題図で○手詰の誤植は致命的

803 :名無し名人:2021/04/28(水) 14:31:48.78 ID:b51XrppZ.net
>>799
カロリーナまだなおってないな

804 :名無し名人:2021/04/29(木) 07:37:35.08 ID:uNuq7dKb.net
将棋ガチファンのハーバード大教授
「連盟公式サイトの英語翻訳、無茶苦茶ですがな。英語まともに出来る職員や棋士もおらんのか?」
今時凄いよな、インターネットが普及し始めた20年以上前かよと

805 :名無し名人:2021/04/29(木) 12:45:00.27 ID:9yNFUETS.net
最大の誤植は伊藤匠の勝敗だったな

806 :名無し名人:2021/04/30(金) 10:13:58.32 ID:iSvTLW3+.net
5月6日の予定に棋聖戦の一次予選が入っている
今日、挑決だよな
もう次期一次予選始まるのか? 組合せ出ていないけどw

ヒューリック杯棋聖戦 一次予選
勝又清和 石田直裕
川上猛 高野秀行
勝又か石田 川上か高野

807 :名無し名人:2021/04/30(金) 11:29:05.98 ID:yiM+xITQ.net
ここで指摘すると、担当者が見ていて訂正するのか?

808 :名無し名人:2021/04/30(金) 15:37:00.74 ID:EQ/7oU9F.net
図書館のチカラ (NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/amp/k10013001701000.html

レファレンスサービスのお話

809 :名無し名人:2021/04/30(金) 23:36:39.93 ID:7NeB6imz.net
>>806
これまでの公式サイトのあり得ない量のミスのうち、何割が手合課のミスで何割がホームページ担当者のミスなの?

810 :名無し名人:2021/04/30(金) 23:40:47.97 ID:iSvTLW3+.net
>>809
連帯責任

811 :名無し名人:2021/05/02(日) 04:55:00.20 ID:zAdLs3/E.net
一過性でなく続出する棋士の昇段日のミスについて、対局結果を取りまとめている手合課の関与はかなり大きいのか?

812 :名無し名人:2021/05/02(日) 14:50:40.38 ID:hv5kQxIq.net
中井さん怒ってるぞ
https://twitter.com/HIROE624/status/1388710547621773313
(deleted an unsolicited ad)

813 :名無し名人:2021/05/02(日) 15:45:37.25 ID:F05Yr77S.net
この前は石高さんが怒ってたよな

814 :名無し名人:2021/05/02(日) 17:07:47.47 ID:bb+PWrnZ.net
>>812
忘れられてもあたりまえだろ
いちいち文句言うな!

815 :名無し名人:2021/05/02(日) 20:56:05.31 ID:NQDC798G.net
>>814
え?何で当たり前なの?
お前が世間に無視されるのは当たり前としても

816 :名無し名人:2021/05/02(日) 21:05:40.36 ID:NQDC798G.net
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_result_lady.html

こっちの方には4勝0敗ってあるのにね。
いい加減手で修正はやめろよ、いつの時代なんだよ

817 :名無し名人:2021/05/02(日) 21:10:49.08 ID:D+Qv6epj.net
HPの更新があくまで手作業なのが分かるな
その下の継続中の連勝ランキングには堂々一位なのに。連勝してるんだから対局もついてるって
考えそうなもんだけど

818 :名無し名人:2021/05/02(日) 21:31:29.17 ID:FLawcdLp.net
>>814
また連盟職員か
クズだな

819 :名無し名人:2021/05/02(日) 21:50:13.02 ID:Mws70wzF.net
>>812
中井さんはフリー女流棋士では
将棋連盟のランキングに入らないのは当然ではないのか?

820 :名無し名人:2021/05/02(日) 21:54:50.89 ID:hv5kQxIq.net
>>819
中井さん2012年のランキングに入ってる
https://www.shogi.or.jp/game/record/archives/2012_ranking_lady.html

821 :名無し名人:2021/05/04(火) 00:24:03.83 ID:91VGD4ks.net
始末書?

822 :名無し名人:2021/05/04(火) 01:16:22.12 ID:LOdV/25o.net
だが待ってほしい
考えつきそうなものが考えつかない者に
手作業でなくすことができるわけもなく
不具合だらけのサイトを作ったなんとかいう業者にまた頼んでも不具合が増えるだけではないか

823 :名無し名人:2021/05/04(火) 09:56:15.31 ID:QDTzQWMN.net
昔からだよな

824 :名無し名人:2021/05/04(火) 10:38:52.26 ID:ho21LRYM.net
>>822
青野に土下座させた後、業者と職員のクビを切ってまともなのに入れ替えるだけ

825 :名無し名人:2021/05/04(火) 10:54:38.60 ID:2cz8lN58.net
将棋連盟なんて、レジ打ち現業パート(棋士)しかいない
スーパーみたいなもんだよ。

ビジネスは、現業→運営→経営で成り立っているけど、将棋連盟は、
→現業(棋士とコンパニオン女流)
→運営も(佐藤会長をはじめとした)(棋士が兼任)
→経営者(なし)
だから。

町工場や町スーパーと同じレベルの組織構成だから、
ビジネス(企業体)と同じレベルを要求するのは無理。

棋士は将棋のプロではあるけど、運営は素人で、
経営に至っては存在すらしない。

興行としてみた場合、プロ野球やJリーグみたいに、
現業(選手)→運営(球団・協会)→経営(親会社)のように役割分担されず、
相撲協会みたいに力士や親方が兼ねる「井の中の蛙」社会だからね。

826 :名無し名人:2021/05/04(火) 10:59:18.07 ID:2cz8lN58.net
>>819
そろそろ次世代の中井広恵や石橋幸緒が台頭し、
将棋連盟と分裂させて、新たな組織を立ち上げるしかない。

LPSAの再来(と崩壊)再び。

827 :名無し名人:2021/05/05(水) 12:23:01.89 ID:4SYSsocY.net
結局、対局関係の深刻なミスは
@手合課が大量にミスをする。
Aホームページの担当者も大量にミスをする。
B手合課とホームページ担当者の連携が全く取れていない。
上記が原因ということでいいのかな?

828 :名無し名人:2021/05/05(水) 13:30:05.59 ID:T0EokzaD.net
>>827
手合課「意義あり!底辺下請けのクズ業者が悪いんじゃい!」
ホームページの担当者「意義あり!ろくに仕事もできないボケ職員が悪いんじゃい!」

このように醜い責任のなすりつけ合い中です。
それから君たち、「×意義→○異議」だからねwww

829 :名無し名人:2021/05/06(木) 13:26:53.14 ID:T8FRTY2h.net
過去10局の対局結果が、1年分また巻き戻ったわ

担当者全員クビでいいわ。

830 :名無し名人:2021/05/07(金) 00:11:50.93 ID:30wzScnh.net
担当部署の責任者がミスが出る理由をきちんと説明してほしい。

831 :名無し名人:2021/05/07(金) 00:14:50.12 ID:30wzScnh.net
608、616、624、647、654の書き込みの文体が似ているね。
冷静さを欠いていないか?

832 :名無し名人:2021/05/07(金) 01:38:41.46 ID:30wzScnh.net
将棋連盟公式サイトのミスの多さにも、緊急事態宣言を発令してもいいのでは?

833 :名無し名人:2021/05/08(土) 11:28:56.50 ID:lvV2PLqj.net
責任をなすり付けるのがうまい連盟職員が出世していくのかね?

834 :名無し名人:2021/05/08(土) 11:40:16.11 ID:xdIpzpAH.net
これだろ
https://i.imgur.com/MEgUoMq.jpg

835 :名無し名人:2021/05/09(日) 08:30:31.32 ID:jLH3kI1b.net
また詰将棋の◯手詰が誤植だな
もしやと思って正解手順を確認したら案の定
無駄に考えた時間を返せと言いたいわ
まぁ朝から私も暇なんだけど

836 :名無し名人:2021/05/10(月) 03:01:14.59 ID:A/XPeoCn.net
詰め将棋や奨励会の結果の誤りより、対局関係の誤りの異常な多さがまずい。
例えば棋士昇段日のありえないミスの連発など、ヒューマンエラーの許容範囲を超えているぞ。
手合い課ってとこの重大なミスの量がちょっと・・・ってことなのかもね。

837 :名無し名人:2021/05/10(月) 03:16:10.73 ID:A/XPeoCn.net
>>828
手合い課とホームページ打ち込んでる人とでしっかり話し合い、
ミスの改善策をホームページ上に誤字脱字なく発表して、実行してほしい。

838 :名無し名人:2021/05/12(水) 10:10:31.12 ID:XiwuoIwR.net
久しぶりに見たよ

5月11日(火)
棋聖戦一次予選
● 福崎文吾−石川優太 ○ 携帯中継
○ 冨田誠也−村田顕弘 ●
○ 冨田誠也−石川陽生 ● 携帯中継

石川違いwww

839 :名無し名人:2021/05/12(水) 11:26:58.73 ID:MXrUHbLJ.net
>>838
それが原因だったのかwww
妙なミス↓が出たなと思っていたよ
ちなみに↑↓ともに修正済で無かったことになっているw

http://kishibetsu.com/tusan/tusan1_2.html
5月11日の第93期棋聖戦一次予選で、石川優四段は1勝1敗の成績でしたが、
連盟公式サイトの通算記録・年度記録には、
  石川優四段に1勝追加、石川陽七段に1敗追加
されており、現在データの整合がとれていません。

840 :名無し名人:2021/05/13(木) 11:44:39.76 ID:Na9/GmjF.net
>>838
手合課のミスですか?それともホームページ打ち込んでいる人のミスですか?

841 :名無し名人:2021/05/13(木) 12:17:42.13 ID:+uoNQjFv.net
>>840
連帯責任

842 :名無し名人:2021/05/13(木) 12:45:56.73 ID:qnhvYeUk.net
>>840
834

843 :名無し名人:2021/05/15(土) 11:35:56.73 ID:I2PWtO3K.net
確かにホームページのweb管理者のうっかりミスがあるんだろうね。
しかし、それだけならweb管理者の交代でとっくに解決したはず。
手合課だったのか、こんなに公式サイトに大量のミスが出続ける原因は?

844 :名無し名人:2021/05/15(土) 11:38:45.62 ID:BwMOyUU8.net
>>843
だから>>834だって

845 :名無し名人:2021/05/16(日) 16:46:01.38 ID:D5vt72HT.net
>>838
始末書?

846 :名無し名人:2021/05/16(日) 17:43:14.38 ID:ADqLfP7+.net
業者の打ち込みミスが起こったときに、将棋の知識がないために間違ってることの不自然さに気付かない業者
手合い課が即時にミス気付いても、業者入れてるせいで、連絡しても連絡に気付かなくてずっと間違ったままとかいままで多数

手合い課のひとが直接HPのデータ打ち込んだほうが間違いが少ないのに
HPのデータ入力方法を業者からレクチャーしてもらえれば機械音痴のおじさん以外なら(若い人やネット普通に扱えるおじさんなら)手合い課職員対応できると思うんだけどな

847 :名無し名人:2021/05/16(日) 18:00:04.03 ID:O4NMRUOG.net
>>846
それを許すと業者の仕事が減って保守料が減額されるのではないかと想像。

848 :名無し名人:2021/05/16(日) 18:01:09.73 ID:vXvwnuOO.net
もともと手合課かどこか知らないけど職員が入力してのをアウトソースしたんだから
戻すのは悪手だろ
通常業務としてやるのが負担だからアウトソースするんで
戻せば別のところにしわ寄せがでるとしたもんだ

849 :名無し名人:2021/05/16(日) 19:10:11.31 ID:D5vt72HT.net
1次情報管理の段階で重大なミスがかなりあるんじゃないのか?
ほんの一例だが、続出する棋士の昇段日時の信じられない間違いから、対局情報管理の杜撰さがよくわかるよ。
業者も業者だろうが、この昇段日時の対局記録関係などは完全に連盟事務局側が発信源だろうね。

850 :名無し名人:2021/05/16(日) 19:17:51.85 ID:xQwEczKm.net
週間予定で5/21白玲戦のとこクリックすると名人戦に行ってしまう

851 :名無し名人:2021/05/16(日) 19:24:11.41 ID:9kCdPMXm.net
>>849
情報管理の杜撰とかじゃないよ。
管理してないだけ。

852 :名無し名人:2021/05/16(日) 20:44:34.85 ID:O4NMRUOG.net
B1順位戦の2回戦が棋聖戦第2局の前日なので、藤井 - 屋敷戦の日程を
変更するのが通例だが、手合課全員がうっかり誰も気付かないまま当日
を迎えてしまうインシデントの可能性はないのだろうか?

https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210506-00236403/

853 :名無し名人:2021/05/16(日) 21:46:40.72 ID:SazqBCrj.net
>>852
ごく普通にあり得る

854 :名無し名人:2021/05/16(日) 22:01:19.67 ID:wmK2COAe.net
>>853
気にするのが手合課だけじゃないから、流石に大丈夫だろう。

855 :名無し名人:2021/05/16(日) 22:07:22.11 ID:xbNC78zN.net
>>852
いつものこと

856 :名無し名人:2021/05/17(月) 15:54:32.93 ID:+ANGu6Z8.net
三段リーグの勝敗表、○●の書き込みが、2人だけ1列ずれてた。見たらすぐ違和感を覚えるだろうに。
ま、すぐ直ったけど。

関西の二段以下の勝敗表、藤本二段と村田初段の対戦結果が両方○。

857 :名無し名人:2021/05/17(月) 15:57:33.47 ID:LjnnkzjB.net
クソ青野のせいで無茶苦茶だよな
早くあいつ追放してくれ

858 :名無し名人:2021/05/18(火) 14:44:08.63 ID:Egjmhlke.net
要するに
@手合い課がミスをしない
Aホームページを打ち込んでいる人がミスをしない
B手合い課とホームページを打ち込んでいる人との間でみっともないミスの責任の押し付け合いをしない
これで解決だろ、深刻なミスは

859 :名無し名人:2021/05/18(火) 14:49:37.58 ID:+BoVHKvt.net
>>858
ツイッターの熱心なファンのデータが参考になる

860 :名無し名人:2021/05/18(火) 15:04:36.71 ID:njzgPVC0.net
お約束通り

http://kishibetsu.com/tusan/tusan1_2.html
付記:
現在、連盟公式サイトの通算記録・年度記録に、
・2021年5月16日放送 第71回NHK杯戦 久保九段対服部四段戦
の対局結果が反映されていない模様です。

861 :名無し名人:2021/05/18(火) 15:50:23.24 ID:IIcL3tWn.net
>>858
Bはしてないだろ。
そもそも、責任なんて感じてない。

862 :名無し名人:2021/05/27(木) 13:04:53.36 ID:mDZO0Byp.net
吉田八段の訃報の年齢が間違っている。

863 :名無し名人:2021/05/28(金) 09:26:03.79 ID:sDb8vEpV.net
訃報の年齢を間違えているの?
間違えていいことといけないことがある。
事実だとしたら、責任者出てきて説明が必要なレベル。

864 :名無し名人:2021/05/28(金) 09:37:45.79 ID:XFRRGRw6.net
87歳で合ってるのでは? こっそり訂正されたのかな?

865 :名無し名人:2021/05/28(金) 09:59:45.96 ID:X2YdZzFX.net
https://i.imgur.com/2xsC6zc.jpg

866 :名無し名人:2021/06/02(水) 13:24:38.99 ID:hzJv006p.net
連盟サイト落ちてる?

867 :名無し名人:2021/06/03(木) 11:52:00.82 ID:xMd+nDc0.net
清水さんや久美さんに叱られる前に直しておけ

付記: 現在、連盟公式サイトの通算記録・年度記録に、第1期白玲戦順位決定リーグ戦プレーオフの
対局結果が反映されていない模様です。
・2021年5月25日対局 B組 清水女流七段対堀女流1級戦
・2021年6月1日対局 C組 山田久女流四段対藤田女流二段戦

868 :名無し名人:2021/06/06(日) 10:21:58.23 ID:cST8Bq2e.net
6/11の対局予定が
「ヒューリック杯白玲戦」と「ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦」に分かれているうえ、後者のリンク先が「名人sね・順位戦」になってる。
どうすればこんなミスが起こるのか?

869 :名無し名人:2021/06/06(日) 16:49:39.40 ID:xc+1II5+.net
「名人sね・順位戦」って何だよ

870 :名無し名人:2021/06/06(日) 16:50:35.98 ID:xc+1II5+.net
まだ藤井二冠勝ってないのに、もう連盟のページ落ちてる

弱すぎだろ

871 :名無し名人:2021/06/07(月) 13:50:56.01 ID:TDnW8pqr.net
安定のノーチェック・無反省

注記:(21/06/07)
連盟公式サイトの対局予定には、
・6月11日 第63期王位戦予選 阪口六段−杉本和四段
となっていますが、トーナメント表には、
・2組1回戦 上村五段−杉本和四段
・7組2回戦 杉本昌八段−阪口六段
となっており、齟齬があるため、下記予定に追加していません。

872 :名無し名人:2021/06/07(月) 15:43:25.27 ID:ycrTjP5n.net
このところ、関西奨励会の成績表で「両対局者ともに勝ち」になっている間違いが非常に多い
たとえば、
5月第2例会での藤本二段対村田丞初段戦(←今回の更新で訂正された)
4月第1例会での鷹取初段対生垣諒初段戦
(←1か月後に訂正されたが将棋世界の成績表ではどちらも勝ちのまま)
3月第2例会での坂本2級対栄徳4級戦
(←今回の更新で訂正されたが、将棋世界の成績表ではどちらも勝ちのまま)
11月第2例会での生垣寛二段対鷹取初段戦
(←いまだ訂正されず、将棋世界の成績表でもどちらも勝ちのまま)
この短期間に少なくとも4つあるのは異常(まだあるかもしれない)

ウェブページでの間違いならまだしも、出版物である将棋世界は
(他の出版物と同様)国立国会図書館に収蔵され、後世の将棋史研究でも
使われるわけだから、成績表が間違っているというのは非常にいただけない
せめて間違いに気付いたら成績表の間違い訂正を将棋世界に掲載して欲しい
間違った記録がそのまま残るのは良くないし、
間違いに気付いても放置しているのはさらに良くない
奨励会員が文字通り人生を賭けて指したのに間違った成績が記録として後世に残るのは非常に残念だ

873 :名無し名人:2021/06/13(日) 13:26:35.37 ID:upq62Tx8.net
>>871
杉本違いなのか?
対局関連のミスをまずなんとかしてくれ。
ここに書かれている誤りは氷山の一角で、実際はまだまだミスがあるんだろうな。

874 :名無し名人:2021/06/22(火) 10:14:33.55 ID:NDzOXT2x.net
6月28日(月曜日)
竜王戦5組 昇決 田村康介−星野良生 関西将棋会館 携帯中継
竜王戦6組 昇決 木下浩一−古賀悠聖 関西将棋会館 携帯中継

所用なのか将棋会館の都合なのか
翌日の対局予定の都合なのか何とも言えないけど
さすがに上位2人とも順位戦以外でわざわざ関西で対局
って事は無いやろ〜www

875 :名無し名人:2021/06/28(月) 14:05:17.60 ID:pi9ao/iM.net
>>874
どっちも関西で対局だったね
今日は関東で対局できない理由でもあったのか?珍しい

876 :名無し名人:2021/06/28(月) 18:38:45.49 ID:qtq9BuoA.net
>>875
マイナビ女子オープンと叡王戦で関東の中継記者4名が土曜出勤
その休みに当てる為にシフト対応できず、だったらワロスwww

877 :名無し名人:2021/07/04(日) 12:27:19.70 ID:4DPk3OJl.net
>343 名無し名人 2021/07/03(土) 15:12:45.97 ID:USZ+2zyu
https://i.imgur.com/xleX9udl.jpg

渡部愛=Love Watabe ※はわからんでもないが礒谷真帆=Masaharu Masaya ※は全く意味不明

絶対に連盟職員の仕事じゃないだろ

878 :名無し名人:2021/07/04(日) 12:50:56.28 ID:e9kKFTOG.net
7/10 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
高田尚平-福間健太アマ 関西将棋会館

879 :名無し名人:2021/07/04(日) 13:57:32.05 ID:I3qS1WFc.net
>>878
どうやったらこんな間違いを…

880 :名無し名人:2021/07/05(月) 23:21:25.79 ID:xyxsYMYy.net
>>878
直ってるね。(以前、塚田娘を塚田父に間違えたこともあったね。)
7/9の白玲戦の携帯中継対象も、里見妹vs和田妹から里見姉vs渡部に直ってる。

881 :名無し名人:2021/07/05(月) 23:29:54.31 ID:9CY2SEBf.net
中井さんの今期13連勝がなかったことになってる。

882 :名無し名人:2021/07/10(土) 10:11:30.02 ID:8/UzmmSh.net
対局結果をハヨ更新せんかい

883 :名無し名人:2021/07/13(火) 06:20:01.27 ID:fimmABaB.net
対局予定のところの王位戦の中継サイトのリンクが間違ってるぞ
ナベがでてきた

884 :名無し名人:2021/07/16(金) 00:48:51.49 ID:8dme2arO.net
中村修9段の成績に誤り
https://www.shogi.or.jp/news/2021/06/800_9.html?mi=JapanShogiAssociation_AR_1
このレベルはもう日常茶飯事か?
中村9段だけでなくまだまだあるのではないか?
昇段記録・区切りの記録の誤りの多さはひどいね。
どうなってるんだ、まったく。
大変申し訳ありませんでしたと書いてあるが、本当に申し訳ないと思っているならこんなミス連発しないでほしいぜ。
大丈夫か、連盟職員?

885 :名無し名人:2021/07/16(金) 00:54:11.44 ID:8dme2arO.net
中村修九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成!【訂正しました】
更新:2021年06月10日 13:51


中村修 このたび、中村修九段(58歳)が6月9日(水)に行われた第80期順位戦B級2組で、窪田義行七段に勝ち、24人目となる公式戦通算800勝(将棋栄誉敢闘賞)を達成いたしました。

※中村修九段の成績に誤りがございました。正しくは下記の通りとなります。大変申し訳ございませんでした。

訂正内容
中村修九段 通算成績(2021年6月9日現在)
誤 1504戦 800勝 704敗 0.5319
正 1503戦 800勝 703敗 0.5322

886 :名無し名人:2021/07/16(金) 11:14:36.51 ID:WFtmeAbS.net
昭和からの棋士の記録ってけっこういい加減だったりするのかな

887 :名無し名人:2021/07/16(金) 13:15:48.05 ID:zDpUuHOM.net
これからの棋士は自分自身で成績を把握して間違いがあった場合連盟に抗議して担当者の処分を要求するぐらいの気概が必要

888 :名無し名人:2021/07/16(金) 14:24:15.14 ID:aqGR8bnm.net
関内俊之の排泄チャンネル
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618633018/l50

1.極めて下品な内容で
2.事実無根を並べ立て
3.森内棋士の尊厳と人格を否定し
4.誹謗中傷を繰り返している

名誉毀損罪と侮辱罪は親告罪だから本人(または連盟)がその気にならなければ第三者はどうすることもできないが、とりあえず連盟と森内チャンネルには通報しておいた

889 :名無し名人:2021/07/16(金) 17:03:38.46 ID:zDpUuHOM.net
YouTubeによると同和系のスレは速攻消されるらしいからその手のスレ立てるのはそっち系の人間なんだろう

890 :名無し名人:2021/07/17(土) 03:44:38.03 ID:sJJLGyVy.net
EXCELなんて無い時代の記録の集計は怪しいね。

891 :名無し名人:2021/07/18(日) 12:40:39.51 ID:bpLWrDIA.net
>>884
将棋連盟のミスを連発している部署はどこ?

892 :名無し名人:2021/07/18(日) 17:03:35.35 ID:TGnvz0uX.net
部署なんかないだろ。

893 :名無し名人:2021/07/20(火) 06:34:41.26 ID:NAD80Qm4.net
https://animenome.up.seesaa.net/image/000022905-thumbnail2.jpg
https://animenome.up.seesaa.net/image/000049849-thumbnail2.jpg

対局通知というのは実物もこんなものらしいがよく見ると日付はあるが時間は記入されてない
通常は10時開始が暗黙の了解なのだろうが随分ザックリした通知だよな

894 :名無し名人:2021/07/20(火) 09:11:04.82 ID:UjeqWPXh.net
>>893
今はメールで受け取りの人がほとんどらしいから実際の通知書の形態も違ってきてるはず
それにアニメの中の通知書に時間が書かれてないから実際も記入無しだとは限らない
通知書に時間の記載が無いというソースが他にあるなら別だけど無いならその画像なんか意味ないよ

895 :名無し名人:2021/07/24(土) 10:06:47.21 ID:lbBHAOfl.net
>>893
下記は、対局通知の対局場所の欄に東京と大阪を書き間違えるという大失態。
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20191106-00149767/

対局結果の取りまとめ(勝敗が逆など)や対局予定など、公式サイトの重大なミスが大量にある。
ならば上記以外の表沙汰になっていない対局通知のミスもレアケースでないレベルであるということはないか?
たとえば、対局通知の対局日が間違っていたとか。

896 :名無し名人:2021/07/24(土) 10:11:08.59 ID:okbp/GwY.net
>>895
あるんだろうな。
まぁ、よくあることだから、棋士も信用してなくて別途確認するんじゃね。

897 :名無し名人:2021/07/24(土) 10:14:46.73 ID:Q/dXyuJ9.net
2021年7月23日の詰将棋、本間博先生作、11手詰と記載してるけど
9手で詰んでるよ

898 :名無し名人:2021/07/26(月) 08:37:41.08 ID:fgahqKJ2.net
俺環なのだろうが、スマホで連盟のページを見ると画面の半分がポップアップみたいので隠される
クローズのボタンを押しても閉じない

899 :名無し名人:2021/07/31(土) 10:18:06.52 ID:lx37vtX/.net
8月6日(金)の中村真梨花−加藤桃子は白玲戦順位決定トーナメントではなく
女流名人戦リーグの誤り

900 :名無し名人:2021/07/31(土) 16:50:47.27 ID:f8JFqgF6.net
付記:
現在、連盟公式サイトの通算記録・年度記録に、
・2021年4月7日(7月15日放送) 第29期銀河戦 戸辺七段対増田康六段戦
の対局結果が反映されていない模様です。
http://kishibetsu.com/tusan/tusan1_2.html

「もう半月も放置新聞ですね」

901 :名無し名人:2021/08/06(金) 18:55:00.24 ID:qOGRXuDm.net
週間対局予定
銀河戦 Fブロック 山崎隆之-増田裕司
増田違い…

902 :名無し名人:2021/08/07(土) 12:25:44.66 ID:hQ6WABtL.net
高田違いに続き増田まで
次は誰だ
https://i.imgur.com/ScDpxuK.jpg

903 :名無し名人:2021/08/09(月) 01:26:56.92 ID:E+DdXYlC.net
お前ら厳しいな

904 :名無し名人:2021/08/09(月) 03:46:59.82 ID:KLG2kTAV.net
>>869
名人死ねって書こうとしたのかな?

905 :名無し名人:2021/08/16(月) 00:16:22.68 ID:iHQsUZX1.net
手合課の重大なミス(対局関連)の多さ、深刻なレベルなのではないか?

906 :名無し名人:2021/08/16(月) 00:54:26.01 ID:LTZmq/Up.net
>>905
サイトなんて別に誰も見てないし、
深刻も何もないだろう

907 :名無し名人:2021/08/16(月) 07:58:32.06 ID:iHQsUZX1.net
多くの人が将棋連盟公式サイトを見て、異常な量の間違いに驚いている。
これまでファンや棋士が連盟にサイトの間違いを指摘・連絡しても、ミスがずっと続いているのが現状。
特にスポンサーが絡む酷い間違い(対局日・対局者・勝敗などのミス)は、当該スポンサーに直接連絡した方が話が早い可能性が高いのでは?

908 :名無し名人:2021/08/16(月) 09:49:48.29 ID:LTZmq/Up.net
それでもミスしてるんだから、連盟がサイトを重視してないってことだろ。

総レス数 908
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200