2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】羽生さん、かかとを負傷していた

1 :名無し名人:2019/06/11(火) 18:07:10.78 ID:gjV4IlIf.net
羽生理恵 @usaginoheso
https://www.jssf.jp/pdf/pamph_akiresu.pdf
羽生が以前より不調を訴えていた右足の踵の痛みを調べて来ました。
アキレス腱炎・アキレス腱付着部症です。
アキレス腱に引っ張られて踵の骨が突起状に裂け激痛で普通に歩くのが今困難です。
本来スポーツで足を酷使する方が多いのですが、同じ姿勢を長時間続けた変形かも知れず

羽生理恵 @usaginoheso
痛み止め等対処療法で経過観察となります。
そこで、今後の取材、収録、公式戦等の折に通常の速度で歩く事が困難で
ご迷惑をおかけする事がある事、普通の靴が履けませんので、
今後暫く申し訳ありませんが踵を踏むビジネスバブーシュを着用する失礼を
お許し頂けます様、何卒宜しくお願い申し上げます。

385 : :2019/06/12(水) 12:57:59.69 ID:OYsVHi3p.net
ハブのチェスはおわった

386 :名無し名人:2019/06/12(水) 12:59:12.86 ID:fgND0HHf.net
昔はカメラついてなかったから
お願いします、すらアグラだった

連盟は着手以外はあぐらにするよう
注意喚起だすべき

387 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:01:17.27 ID:mfzQyvzT.net
痛みはないし正座で通すべき
無理なら休場して寄付集めに専念すべきだろうな

388 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:08:13.89 ID:a3GglBdj.net
https://i.imgur.com/DM5uX5l.jpg
楽しそうじゃん。こいつら

389 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:13:46.97 ID:bH82MRNv.net
羽生オタにみんなが迷惑してるから今すぐ引退すべきだな
せっかく将棋界が明るくなって来たというのに一人の中年のワガママに振り回され続けるなんて真っ平御免だ

390 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:20:49.22 ID:lqnS4DgP.net
大したことないんだとさ


🐰羽生理恵🐩🐶🐕@usaginoheso
返信先:
@CHICAUMINO
さん
先生( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ありがとうございます、、。
二階堂くんの苦しみに比べたら、全然大したことないよねと話してました。
午後9:29 · 2019年6月11日

391 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:21:31.66 ID:dXcq6qb7.net
将棋会館移転を機に、畳座敷で掘りごたつにするべきだよ
その代わり、映像中継がある対局は和服必須にする

スーツで正座より、和服で掘りごたつのほうが和を感じるよ

それに前から思ってたけど、男性棋士VS女流棋士の対局のときに、
男性は胡坐をかけるけど、女性はやはり胡坐に抵抗あるだろう
足の痛み的にフェアじゃないよ

392 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:29:56.77 ID:M1IyU5S7.net
>>388
鍵アカで盲目信者だけのやさしいせかいでやれよ
生ゴミも密封して一切臭い漏れないならご勝手に

393 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:31:29.80 ID:M3ohVVDB.net
椅子はなんでダメなの?

394 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:42:39.29 ID:M1IyU5S7.net
椅子ならずっと糸谷竜王が防衛してたから
羽生の永世竜王も永世七冠もなしな

395 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:46:46.57 ID:pUgyO/u9.net
土俵がリングに変わるようなもので伝統作法に価値があるんだ
勝負だけならジャンケンでいい

その意味で和装を義務づけてもいいかもな
例えばB級1組から義務となると格好がいいな

396 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:47:33.45 ID:do641OwG.net
>>373
羽生対深浦の王座戦か何かで深浦応援ツイートしていただけで羽生理恵にブロックされたという奴もいた

397 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:53:04.78 ID:qZt0t1w1.net
日本シリーズで見たとき足引きずってたけこれだったんだな

398 :名無し名人:2019/06/12(水) 13:59:31.89 ID:nCIxbAE6.net
二階堂くんの苦しみに比べたらとかラジエーションハウスみたいにとか
漫画やドラマばっか
バカみたい

399 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:24:08.52 ID:nhrhxB3y.net
正座は健康な人の作法。無理せず胡坐かけばよかったのに。
かかとを怪我しているのに正座することは正座した膝に重石を乗せる江戸時代の拷問となんら
変わらないと思う。

400 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:24:41.78 ID:ylEHIvLX.net
>>365
一年前にも話題になってた
778 :名無し名人:2018/06/18(月) 22:25:39.21 ID:/c5ye4BW.net
マジで羽生の対局相手のファンをブロックしてるんだな
クズだとは思ってたけどここまでとは思わなかったわ
779 :名無し名人:2018/06/19(火) 00:04:23.66 ID:/X4TVf2f.net[1/4]
天彦と豊島ファンがブロられてるの笑うわ
780 :名無し名人:2018/06/19(火) 00:10:43.11 ID:7VC2nAQ7.net[1/2]>>778
そのツイートみつけたわ
一人が言い出したら
私もブロックされてますって人が結構出てきててワロタわ
みんな普通の喋り方の人たちだし、羽生先生も好きなのにって言ってるから
羽生先生をディスるような変な事つぶやいたんじゃなくて
本当に単に対局相手を応援していただけだったみたいね

401 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:27:09.65 ID:M1IyU5S7.net
>>398
バカだから
バカだから取り繕ってバカじゃないように振る舞うことができない
バカだから取り繕ってバカじゃないように振る舞ったつもりでもバカ丸出し

402 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:28:50.39 ID:XB/qJvDo.net
何言ってんだ
広瀬新竜王誕生おめでとうってツイートしただけで何故かブロックだぜ?w
別に羽生の悪口書いたわけじゃないのに
あり得んだろ

403 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:30:32.30 ID:w3k7JyFU.net
>>391
竹部は、あぐら

404 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:30:53.45 ID:M1IyU5S7.net
>>401
バカなのにツイッターで全世界発信
バカだから短絡的
バカだから攻撃的
バカだから常識がない
バカだから人の忠告が聞けない
バカだから国語力なし
バカだから推敲しない
バカだから出しゃばる
黙ってればバカはバレないのにバカだから黙っていられない

405 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:34:31.10 ID:M1IyU5S7.net
>>403
スカートであぐらは見苦しいけど
パンツで長時間将棋の合間なら別にいいと思う
竹部もっとやれ

406 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:35:49.13 ID:M1IyU5S7.net
>>403
香川のミニスカ正座より
市代のあぐらの方が美しい

407 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:36:30.69 ID:1FWwG7Hl.net
羽生オタはこういうの見て大喜びで
足痛いのに無理してお祝いに駆けつける羽生さんさすが!
とか言ってるからウケるわw
奥さんも羽生オタが好きな餌よく分かって上手に撒いてるよな

申込み延長14 日まで‼
まだ、間に合います。
5年に一度の記念祭! 女流棋士発足45周年記念パーティー
🌸🐰🐰お知らせ🐰🐰🌸
羽生善治 ゲストで伺わせて頂きます。
この時に足を引きずっているかも知れませんが、温かく見守って頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。

408 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:38:19.00 ID:M1IyU5S7.net
複数の理由により
羽生対局は人物動画はバストアップ限定とします

409 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:41:22.76 ID:xjs0WxGS.net
>>407は他にも会長、理事、竜王らが出席するやつな
羽生はただのイチ来賓のヒラ九段の分際なのに
嫁はパーティーのホストか主役気取りで恥ずかしいな

410 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:42:45.19 ID:2cfaAWDt.net
完全に善治のスポークスマンだなこの嫁
自分じゃ何も発信できない足ボロ尿漏れおじさんの善治と
出しゃばりでおしゃべりな無能な働き者の理恵
まさに破れ鍋に綴じ蓋のお似合い夫婦だわ

411 :名無し名人:2019/06/12(水) 14:50:12.74 ID:M1IyU5S7.net
>>407
バカだから
クレクレ分かりやすすぎる

412 :名無し名人:2019/06/12(水) 15:44:30.80 ID:A5+Zfpme.net
>>341
対局が会社員レベルに毎日あるならまだしもね…

413 :名無し名人:2019/06/12(水) 15:59:59.40 ID:W8laniXY.net
これ やった奴しかわからんだろうけど
すげえ痛いんだわ
聞いた話だけど

414 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:13:29.42 ID:18v4XLp/.net
新興宗教の教祖様が大怪我をしたかのように喚きちらして同情を買う演出は実に醜い
非常に醜い様だ
過度な演出で低俗な羽生オタを操れても将棋ファンは冷めた目で見ているよ

四十五十になれば棋士じゃなくても誰もが何処か悪くなるのが人間
まして棋士ならばそれは隠し通して勝負に臨むってのが対局者への礼儀ってもんだ

羽生オタが醜い生き物であるとはわかっていたがココまで腐っているとは。。。

415 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:21:55.92 ID:cEq2pqRU.net
「この時に足を引きずっているかも知れませんが、温かく見守って頂けますと幸いです。」

いいねクレクレ、ここに極まれり、だな
別にそんなこと書く必要ないだろwww

416 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:23:59.98 ID:9DnkJmFX.net
病気アピールは承認欲求と自己愛の塊

417 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:29:36.76 ID:xfgm3DXP.net
最初だけはかわいい感じのツイッターだったけど程なく奥さんがおかしい人だとわかった
本人も心病んでると公表してたけどね

418 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:35:58.44 ID:4vr99mti.net
>>417
https://i.imgur.com/meKPPtN.jpg
2016年9月 自律神経失調症

https://i.imgur.com/ckIZZIb.jpg
2017年1月 総合失調症を統合失調症に訂正

https://i.imgur.com/eVSf5HD.jpg
2019年4月 自律神経失調症に訂正←NEW!

私がかつてツイートした病名が、自分の記憶間違いでした。統合失調症と自律神経失調症では色々と違う所もあり、誤解を招く間違いをしてしまい申し訳なく思っています。
お母様のご持病については医学の知識もない私にいい加減なお返事は出来ないので、ぜひかかりつけのお医者様へご相談なさって下さいね

419 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:45:35.64 ID:ZDHpa334.net
お悔やみ申し上げます… (´;ω;`)

420 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:48:20.79 ID:05SJzg5G.net
【将棋】羽生善治九段が歩行困難に、“踵の激痛”原因判明 妻・理恵さんのツイートに大きな反響
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560324720/

羽生善治九段が歩行困難に、“踵の激痛”原因判明
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16607308/

421 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:50:32.29 ID:kUL7mX26.net
制限せずやりたいことやらしてあげてと医者に言われてんだろ

422 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:55:12.05 ID:KLZzcy3S.net
尿漏れの原因は?

423 :名無し名人:2019/06/12(水) 16:59:35.69 ID:9J+pe3wC.net
>>422
怠慢

424 :名無し名人:2019/06/12(水) 17:00:43.35 ID:SV16sqVg.net
loserの将棋のように

ajiatjaよ 伝説になれ 

アンチたちがいま

応援スレで叩いても 

画面だけをただ見つめて 

顔真っ赤なあなた 

そっとふれるもの 

自演書き込みに夢中で 

運命さえまだ知らない 

イタイだけの瞳 

だけどいつか気付くでしょう

loserの将棋ブログには 

遥か未来 めざすための 

先がないこと 



残酷なloserの将棋

「loserの将棋ブログ」から
やがて飛び立つ 

ほとばしる熱いパトスで 

自画自賛を書き込むなら 

このスレで暴れてイキる 

ajiatjaよ プロ棋士になれ!

425 :名無し名人:2019/06/12(水) 17:01:31.70 ID:xfgm3DXP.net
承認欲求の塊の元女優の太ったおばさん

426 :名無し名人:2019/06/12(水) 17:07:50.66 ID:fhg/ZF6+.net
>>424
loserの将棋ブログ燃えてるぞ

427 :名無し名人:2019/06/12(水) 17:14:47.65 ID:kf2OBcmf.net
>>359
それな

増田も腰痛をファンに指摘されたときは虚勢張ってたし
弱みを公にせず隠そうとするのが勝負師

428 :名無し名人:2019/06/12(水) 17:27:21.93 ID:AeOsCsKW.net
>>424
なんだこれ私怨か?
ツマラン

429 :名無し名人:2019/06/12(水) 17:50:37.95 ID:sga6iJZU.net
>>421
恐らくそうだな。
本人のやりたいようにやらせることが重要なんだろうな。
ヨッシャルも辛いのだろうな。

430 :名無し名人:2019/06/12(水) 17:59:35.68 ID:JtWpC18+.net
いい加減正座に拘るのやめろよ

431 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:19:28.45 ID:PD4GiAmM.net
歩くのもキツくなる前に病院行って欲しかったわ
本人は椅子対局する気無さそうだけど、Twitterで発表せずに椅子対局のルール整えて決まってからその制度利用するのが1番良かったのでは

432 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:22:13.35 ID:M7cnkPB8.net
芸スポにまでスレ立ってるし

433 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:25:07.12 ID:M7cnkPB8.net
>>431
歩くのもって、歩くのがキツいんだよ
それ以外は別に

434 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:26:24.38 ID:pGAbSXnZ.net
>>323
ID変えたから意気揚々と書き込みしにきたのにアホすぎて正体バレて草
今日も深夜過ぎたら一般将棋オタのふりしてハッスルしまくるんだろうw

435 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:28:20.21 ID:+AzS34WY.net
>>421
大袈裟なんだよ死ぬわけじゃなし

436 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:34:25.71 ID:M7cnkPB8.net
嫁曰く、夫は踵以外は元気なんだってさw

437 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:38:34.22 ID:pYfDzsHL.net
羽生が万一ガンにでもなったら悲劇のヒロインとはしゃぎまくるだろうな

438 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:38:37.09 ID:LkdbqvjI.net
踵以外は元気ってことは、あっちの方もまだ元気ってことか

439 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:42:22.15 ID:pYfDzsHL.net
嫁以外には元気です

440 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:43:17.45 ID:qPsJ1huY.net
実際、羽生って元気なんだよな
前に先崎だか誰かが言ってたけど、羽生と森内・佐藤康の将棋の才能に差はないと思うが、
違うのは体力って言ってた

森内も佐藤康も一局で同じレベルまで行けるけど、
年間あれだけ指し続けて成績を維持し続ける体力があるのは羽生だけと

441 :名無し名人:2019/06/12(水) 18:47:00.68 ID:VpJFETa8.net
マジレスすると以前からって
すぐ診てもらえよ
医者のツテいくらでもあるだろ
何やってんだ

442 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:09:27.49 ID:5FBBDwnx.net
>>60
お前頭悪すぎて心配になる

443 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:11:42.56 ID:bEqZywon.net
その痛みがあってあの成績なのか化物だな

444 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:11:52.87 ID:oHGrtIKS.net
なんだよ

病院行ってりゃ5連敗竜王なんて誕生しなかったのかよ
嫁には対局中は気にならないなんて嘘を発表させてるけど終盤のアマチュアぶりをみればモロに影響受けてるのは一目でわかる

445 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:19:22.84 ID:e7C2F/GR.net
五回線で書いてる屑羽生オタ以外皆軽蔑してるだろ

バーニングプロに勤務してた奥さんらしいけどな www

446 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:26:00.73 ID:YhfwTKG6.net
>>443
対局中に痛みは無いって嫁が

447 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:27:33.30 ID:LRUI6d/D.net
これ痛みのせいで実力を出せなかった将棋の再対局とかできないの?

448 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:30:51.51 ID:7rftP8xs.net
対局中だけ痛み感じないとか実際は無理だからww
集中しようとすればするほど痛いもんだ
だから終盤のあれはまず間違いなく踵の影響だな

449 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:38:00.29 ID:uZYqO/5C.net
229 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/06/12(水) 17:13:50.67 ID:82LF0bXu0
>>206
以前、NHKで羽生善治VS佐藤康光戦の裏側密着してたけど羽生さんは一手さしたら別の部屋行って将棋雑誌の記者と談笑してたりしてたよ
記者が控えてる部屋にも盤面が中継されるテレビがあって相手がさしたらそれ見て対局部屋に戻ってた

450 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:45:03.66 ID:ae+F9SeM.net
>>436
てことは膀胱は元気なんだな
だからチビっちゃうと

451 :名無し名人:2019/06/12(水) 19:45:49.40 ID:xNrDHAja.net
正座対局の弊害はいつか出てくると思ったけど
よりによって羽生とはなあ

452 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:04:25.00 ID:cf/bb6P+.net
>>451
変な言い方だけど、羽生さんでよかったかも
さすがにこれは連盟も無視できないでしょ
椅子対局可になれば、羽生さんの相手は絶対に椅子対局を選ぶだろうし

453 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:16:39.44 ID:QdpBryA+.net
羽生九段だけのためじゃなく棋士の将来のためにも検討の必要はあるな。
足は悪くても将棋は指せるんだから正座できないってだけで引退はあんまりだ。
車いす使ったスポーツもあることだし。

454 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:21:42.97 ID:VpJFETa8.net
新会館も絶対に椅子対局室いるな
公益法人ならユニバーサルデザインを徹底

455 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:36:30.45 ID:XXce3qT3.net
あ、漏れました

456 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:37:09.81 ID:wYeUcH/Q.net
>>452
パワハラやん
さすが羽生オタw

457 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:39:21.30 ID:6Z2p7ZNA.net
>>1
本来スポーツで足を酷使する方が多いのですが、同じ姿勢を長時間続けた変形かも知れず


これホンマに正座の影響?
医者が正式に診断書出したんならわかるけど、かも知れず、って曖昧やな

458 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:39:27.60 ID:wYeUcH/Q.net
>>453
車椅子を使ったら別のスポーツだよ
椅子対局を別の将棋にするならそれでもいいけどね
正座の羽生になら勝てる棋士がいるとしたら病気も勝負のうちじゃん

459 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:42:03.91 ID:mIRxRyMD.net
4回転の着地失敗?

460 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:45:57.63 ID:/79oo9XC.net
羽生はかかと落としの練習でかかとを怪我したのだろう。将棋とは関係ない。

461 :名無し名人:2019/06/12(水) 20:52:49.70 ID:M1IyU5S7.net
>>457
主観客観の区別がつかない脳みそで
主語が自分か羽生か無茶苦茶な国語力で
自分の病名も統合失調、総合失調間違えるようなバカで
そもそも嘘松連発おばさんだから

462 :名無し名人:2019/06/12(水) 21:24:27.50 ID:6Z2p7ZNA.net
457やけど

痛み止め等対処療法で経過観察となります。(>>1)とあるけど、それでも良くならなかったら

しばらくは対局(ドクター)ストップがかかるんやないか? ホンマに正座が影響してたらさ

激痛で普通に歩くのが今困難です。(>>1)らしいし最悪、手術するようになるとか

俺は違うけど、羽生ファンは心配しとるやろうから曖昧なツイートはやめた方がいい

椅子対局まで議論してるのはアヒルのツイートが原因だし

463 :名無し名人:2019/06/12(水) 21:32:43.80 ID:XXce3qT3.net
あ、漏れました

464 :名無し名人:2019/06/12(水) 21:34:31.89 ID:isV0g1ki.net
膝を負傷はお約束だか、かかとを負傷も新たなお約束になるのか

465 :名無し名人:2019/06/12(水) 21:51:38.69 ID:N0VVwYfw.net
昔相撲でハゲたせいでマゲが結えなくなって引退した横綱もいるらしいし
いくら羽生さんでも正座できなくなったら引退でしょ

466 :名無し名人:2019/06/12(水) 21:53:14.96 ID:M1IyU5S7.net
医者も羽生が棋士で正座で将棋指すって知ってるだろうし
もし知らなくても羽生もそこは説明するだろう
それで正座禁止令が出てなくて(もし出てれば嫁が大騒ぎして診断書うpるはず)、固定とかの処置もないってことは、靴ずれくらいの軽症だったんだろ
うそおおげさバカツイおばさんだから

467 :名無し名人:2019/06/12(水) 21:57:33.20 ID:/9VlaIc8.net
羽生さんって記者会見の後、軍曹との感想戦に戻る時すごい早足だったよね
解説聞き手の人らがそのことに触れるくらい

あれも痛み忘れてたから動けたのかね

468 :名無し名人:2019/06/12(水) 21:59:48.12 ID:5AO1WSHw.net
>>452
イス対局はまあ絶対やらんと思う
囲碁がそれやって死んだからな

臨場感もあったもんじゃないし

469 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:15:28.08 ID:oFnghKs9.net
これ足切り落として暗黒面に堕ちてタイトル199期に邁進する話?

470 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:19:16.77 ID:ZV1s4XDf.net
羽生さん
1月か2月だったけど、
〇〇大学駅まで散歩していたから
40分間くらいだったけど
普通の歩行スピードだったよ。
近所に住む者より。

471 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:23:12.62 ID:VpJFETa8.net
自宅前でストリートビューに写っているからなw

472 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:29:52.25 ID:sga6iJZU.net
正座椅子という便利な道具がある。
これを使えば全て解決する?

473 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:31:39.42 ID:KgxAcVXd.net
なんかちょっと痛いなくらいだったけど、数日間前から何かのきっかけで激痛になったんじゃないの

474 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:32:23.73 ID:tDpvsd8o.net
>>35
むしろ歩くのが大変になったから太った

475 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:35:47.75 ID:MGzdEQ11.net
>>474
デブは太る負担増える動けない太る負担増える動けないの負のループに陥るからどちらがという話じゃあない

476 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:39:23.76 ID:z023zxwq.net
>>471
あれどう見ても羽生なんだよなw

477 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:44:04.00 ID:6Z2p7ZNA.net
457,462やけど失礼した

同じ姿勢を長時間続けた変形かも知れず(>>1)を正座と決めつけていた、申し訳ない
(まあ羽生の職業柄、正座と思うが)


しかし、いやらしいな
ハッキリしないで含みを持たすツイートして、反応見るヤツは

478 :名無し名人:2019/06/12(水) 22:50:11.53 ID:cf/bb6P+.net
>>468
具体的に、椅子対局に何の問題があるわけ?

479 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:08:42.50 ID:/G6B4ZOn.net
正座なんて健康に悪いに決まってる
座り方として極めて不自然だもん

480 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:14:42.59 ID:t63R9TYu.net
正座は誰しもきつかった→椅子はみんな楽になる つまり椅子対局になっても各棋士の成績は変わらない と思うけど

481 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:16:24.88 ID:V00U7+ti.net
偉大なりし升田中原が引退して羽生は椅子とか何様のつもりだ?

482 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:17:38.13 ID:VpJFETa8.net
>>480
座る能力を競争するゲームじゃないからね

483 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:19:55.58 ID:rC+N8SgP.net
何が椅子対局だ
羽生だけ特別扱いとか何様だよ

484 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:19:58.90 ID:M1IyU5S7.net
最近もアイドルライブに嫁と遊びに行っている
足が痛いなら行くな
遊べるのに正座できないとか甘え

485 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:23:36.76 ID:dXcq6qb7.net
当面は椅子対局、移転後は掘りごたつにすりゃ良いよ

伝統が大事だと言うなら、今の将棋会館だって木造で作るべきだったし、
スーツは禁止にして和服にすべきだし、食事も和食しか駄目だろう
ネット中継だって駄目じゃん

正座だけ固執するって変だよ

総レス数 1026
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200