2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

醜態を晒した高見泰地に投げつけていい物

1 :名無し名人:2019/05/12(日) 07:57:20.74 ID:9DCyqeYA.net
熱い罵声

244 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:16:33.55 ID:PhihZz3F.net
番長番長うるせえよ
永瀬が勝ったのを台無しにしやがって

245 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:18:54.31 ID:PhihZz3F.net
xl5L7FJMってやつしつこいな
ゲェジか?

246 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:23:35.16 ID:DpTl36go.net
>>242
長々と書いてるけど何が不満なのか分からんわ
いやただ「泣いた」って点をあれこれ突っつき回したいんだなって事は分かるが
箇条書きにしてみたり整理だとか言って見たり大袈裟だよね

247 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:26:24.28 ID:KlvCkGsz.net
>>234
ツイやリアルで叩いて袋にされるのが怖いからな
だから反撃されるリスクのない匿名で叩いてるんだろ
最善手ではあるが卑怯者じゃん?
何らゴミであることを否定できてないわけだが?

248 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:27:38.04 ID:+sttK+qA.net
前に郷田橋本戦でだったと思うけどハタチン(だったと思う)が駒袋に駒を仕舞う郷田を見ながら、「私は将棋の所作は本当に全てが無駄無く美しいと思うんですよ」 って言っていた
本当に将棋への愛のこもった声だった
今回、高見が永瀬に駒を仕舞うのを譲ろうとしたとき、なんか、その言葉を汚されたような気がした

249 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:32:42.96 ID:KlvCkGsz.net
気のせいだから気にしなくていいよ

250 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:35:02.09 ID:kgPBgoFs.net
自分がどれだけ完璧な人間なんだか。

よくそこまで他人を攻撃できるな。

251 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:35:34.55 ID:f1B2irhO.net
>>250
そういうのいいから

252 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:36:43.55 ID:PhihZz3F.net
自分が完璧とか抜きにして、明らかに不快な振る舞いがあったら頭くるだろ

253 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:41:54.44 ID:zQpX2vYV.net
ゴミを擁護してるオタは馬鹿

254 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:45:59.07 ID:yg5QgA92.net
嫌なら見なけりゃいいだけなのに、自分の気に食わない書き込みに噛み付かずにはいられない自己中心性
どっかの万年C2元タイトルホルダーに通じるものがありますね

255 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:47:50.96 ID:KlvCkGsz.net
嫌だとは誰も一言も言ってないんだけどなw

256 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:53:18.49 ID:KlvCkGsz.net
>>243
将棋の手に関して語る奴いないのはお互い様なんだけどな

257 :名無し名人:2019/05/13(月) 23:53:31.60 ID:Ml85BG5O.net
あのウミガメは今頃エゴサしまくってるのかね

258 :名無し名人:2019/05/14(火) 00:52:42.09 ID:/530tmVD.net
引退しろ!!!!!
恥さらし

259 :名無し名人:2019/05/14(火) 01:00:45.89 ID:eym5FPKR.net
>>254
1番長引かせてるのは高見オタな
御本尊とそっくりなかまってちゃん

260 :名無し名人:2019/05/14(火) 01:05:27.70 ID:DcqaL3Il.net
>>246
この事実経過見て「何が不満なのか分からん」ってあたり高見のズレっぷりとそっくり
高見と同じ目見ないように自戒した方がいいよ

261 :名無し名人:2019/05/14(火) 01:49:41.39 ID:3yUXUffP.net
>>260
分かるわけねーだろあんな駄文

262 :名無し名人:2019/05/14(火) 01:50:28.12 ID:wCsZKAn6.net
高見本人きてたのか

263 :名無し名人:2019/05/14(火) 02:24:26.73 ID:JmBqBCjs.net
ウミガメの繁殖力すげえな

264 :名無し名人:2019/05/14(火) 02:31:18.50 ID:ML26kWyD.net
感想戦で王と玉ひっくり返すとかありえんだろ

265 :名無し名人:2019/05/14(火) 03:58:29.49 ID:eDC6Sj9D.net
>>264
発想が面白すぎるよ

266 :名無し名人:2019/05/14(火) 06:24:21.72 ID:oKTQuSoO.net
クズを擁護するのって大抵女 同類だから

267 :名無し名人:2019/05/14(火) 07:06:46.68 ID:bt/YLdSw.net
マジレスすると言い合ってるの観る将かそれに毛が生えた棋力の奴らだろw

268 :名無し名人:2019/05/14(火) 07:14:25.73 ID:meyyoczr.net
初防衛は強い人でも難しい
弱いタイトルホルダー高見ではハナから無理だった
すべては挑決で決まっていたんだ。

269 :名無し名人:2019/05/14(火) 08:47:54.64 ID:vzQfeqi5.net
>>254
日本語でおけ

270 :名無し名人:2019/05/14(火) 09:11:11.02 ID:ic1wn9lj.net
高見のファンって男いないよね?

271 :名無し名人:2019/05/14(火) 09:49:03.09 ID:rRoEGEha.net
>>270
駒の動かし方も知らない観る将の高齢喪女ばっかだよ

272 :名無し名人:2019/05/14(火) 10:21:48.47 ID:TB6FsQwN.net
増田の眼鏡

273 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:00:16.46 ID:tjUw8nYe.net
駒の動かし方も知らないーってレスどの板でも見るがtwitter上ではそこまで初心者の観る将みないぞ
なに見て話してるんだろ

274 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:25:21.18 ID:AZPSe9It.net
>>273
おまえが知らないだけなんじゃねw

275 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:52:53.39 ID:GcMx7rbP.net
只のC2
タイトルはまぐれでなければ順位せんで昇級しろ
そっちの方が大切

276 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:55:43.87 ID:KhJZIHZP.net
>>273
どの板でも見るってそんなに将棋の話題他の板でもしてるのか?
将棋覚えて指導対局に行こうってのは将棋ブームより前からいる観る将だろうな

277 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:58:39.30 ID:tjUw8nYe.net
>>276
指導対局将棋ブームからきた観る将だらけだぞ
知らんの?

278 :名無し名人:2019/05/14(火) 12:05:15.50 ID:HGHh2FJB.net
ハンカチか手ぬぐいを下手投げ

279 :名無し名人:2019/05/14(火) 12:14:44.49 ID:KhJZIHZP.net
>>277
知ってるよ
それ以外の本当に駒の動かし方も知らん観る将はお前は知らんのだろ?
よっぽどの馬鹿じゃない限り知らないアピールはしないからな

280 :名無し名人:2019/05/14(火) 12:17:20.03 ID:sc2yt4rd.net
駒の動かし方も知らない観る将がいるなら誰なのか具体的に教えて欲しいわ
さすがにそこまでの観る将を見たことない
指導対局を受けてる時点で指す将だよね
下手でも将棋指してるならそれで普及的には万々歳
普及の為に女に少しでもルールを覚えてもらおうとしてるのに将棋板は普及を後退させようとしてる
覚えたての指す将女子が指導対局受けてるのが嫌ならちゃんとした指す将がどこの指導対局でも定員割れしないようにしろよ

281 :名無し名人:2019/05/14(火) 12:25:40.58 ID:KhJZIHZP.net
>>280
観る将が将棋界支えてると訴えてるの時々みかけるよ
イベントや指導対局に行くためにお金貯めてますって
頑張って支えてくれ

282 :名無し名人:2019/05/14(火) 12:42:14.56 ID:QlIGP44n.net
>>280
お前が見たことないからいないってかw
そんでここに晒せって?

283 :名無し名人:2019/05/14(火) 12:49:55.07 ID:CT1K2iJF.net
将棋棋士の何が美しいのた高見のおかげで知れたわ

284 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:01:59.47 ID:GcMx7rbP.net
間もなく本人が削除するな

285 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:04:00.13 ID:KhJZIHZP.net
これまでも負けて涙をみせた棋士はいたし
声が詰まってインタビューに答えられなかった棋士も居たし
終局後立ち上がれなかった棋士もいたよ
それで怒ったファンはほとんどいなかった

なのになんで高見が叩かれてるのかってことをよく考えれば良いよ

286 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:10:26.23 ID:3yUXUffP.net
>>285
了解、匿名でしか叩けない点を考えて叩きやすいやつ叩いてるだけという結論になりました

287 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:17:19.46 ID:cgwSZF5L.net
本人だけでなくオタも頭弱いのがわかった

288 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:17:57.32 ID:KhJZIHZP.net
>>286
お前がそれでいいならw
理由は沢山このスレにも他のスレにも書いてあるけど理解できないって事なんだろうし

289 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:19:02.25 ID:aA9CO7gz.net
匿名警察またきたのか

290 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:21:20.53 ID:U0XVWDLu.net
投了前にすでに泣き顔
ファンも唖然
https://i.imgur.com/LDNbVUf.jpg

すっとぼけた顔で「え〜僕も行かなきゃいけないの〜?」
https://i.imgur.com/hnBzQHA.jpg

それを見た直後のナベの顔
https://i.imgur.com/kn3wlxf.jpg


永瀬「いえいえそれはアナタの仕事でしょ」と手で片付けを拒否
https://i.imgur.com/kbUVR2J.jpg

2時間後

イエーイ ピース
https://pbs.twimg.com/media/D6TK6FSUwAALMei.jpg

291 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:24:07.71 ID:eT6bFLBc.net
高見先生本人降臨されてるの?こんなところまで自己弁護ご熱心なことでお疲れ様です。

292 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:26:43.88 ID:2Ri32I6g.net
昨日から高見先生本人らしき人がきてます

293 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:26:59.50 ID:wh9+2UPf.net
>>6
おまえのことだ

294 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:28:09.47 ID:wh9+2UPf.net
>>291
証拠は?

295 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:36:27.37 ID:5ik5qWfU.net
>>280
はーい(^O^)/
駒の動かし方も知らない観る将で〜す
半年前に、駒の動かし方くらい覚えようと子供向けの羽生さんの本を買いましたが、
まだ金と銀がビミョーな時ありますw
浦野先生の一手詰の本も買ったし、何冊か買ってちょっとずつやってます
イベントとか行くと結構そういう人(駒の動かし方も知らない観る将)いますよ?

296 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:42:03.17 ID:POU0xwz5.net
陰キャは匿名だと気が大きくなるんだよ

297 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:45:51.34 ID:3yUXUffP.net
>>288
理由があるならなおさらツイで叩けばいいのに
それができない点を見て為にする批判であると見なすと述べている
つまり指摘されてる意味が理解できてないのはむしろお前なんだよ

>>287
理解できたか?低脳

298 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:49:20.35 ID:TYSfn/8A.net
>>295
知らないと動かし方が微妙は明らかに違う
おまえみたいな初心者をバカにするやつが普及の邪魔で一番迷惑なんだよ
浦野の本買ったりイベントに行く人の方が普及してる側にとってはありがたい存在

299 :名無し名人:2019/05/14(火) 13:57:25.90 ID:KhJZIHZP.net
>>295
割と居るよな
わざわざそこで知らないアピールはしないけど

逆に棋士目当てで指導対局に行く人の中には
やたら話しかけたり自分の前に棋士がいるように頑張り過ぎて
他の人の時間が減ってしまって
しばらく指導対局はいいやって人もいるから

300 :名無し名人:2019/05/14(火) 14:00:02.01 ID:KhJZIHZP.net
>>297
ツイ垢持ってないしSNS全般やる気ない
わざわざ高見のために垢作れって?
脳内で特定の誰かを設定してるのか?

301 :名無し名人:2019/05/14(火) 14:09:31.47 ID:nimRw2tW.net
>>290
これは酷いわw
さすがに

302 :名無し名人:2019/05/14(火) 14:10:05.44 ID:djq+HIuK.net
高見オタの低脳ぶりがよくわかるな

303 :名無し名人:2019/05/14(火) 14:12:07.73 ID:3yUXUffP.net
>>300
実際、ツイでは叩かず匿名で叩くと白状してる人がいたからな
別にお前個人について述べたものじゃないんでお前は一生匿名で叩いてればいいよ

304 :名無し名人:2019/05/14(火) 14:17:25.36 ID:PAstcFJg.net
今回の件で高見の本性がバレたのは良かった

305 :名無し名人:2019/05/14(火) 14:19:13.50 ID:xlXq6MGJ.net
女の腐ったような奴だったな

306 :名無し名人:2019/05/14(火) 14:44:31.41 ID:Rf5IlSQw.net
ゴミ

307 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:02:38.54 ID:/Q3TAsCt.net
すんげー遅レス投げてる高見オタはTwitterでお仲間と傷なめあってきたのかw

308 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:17:48.60 ID:vQvvJTiw.net
王玉交換はひでえよな

309 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:20:37.68 ID:XZb53+ZZ.net
>>305
いうても女流タイトルホルダーが失冠後にあんなブザマ晒してんのは見たことないわ
オンナ以下のゴミ虫やで高見泰地は

310 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:30:24.47 ID:C7Vy2m2o.net
悲しくて泣いたのが悪いのか
お葬式で泣いてもおまえらにしかられるのか

311 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:32:42.99 ID:JSRIsV2N.net
>>310
高見オタは馬鹿なの?w

312 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:32:51.28 ID:WLW5uYwO.net
>>310
なんだw
その小学生みたいな意見はw
わざとか?

313 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:38:53.06 ID:KhJZIHZP.net
わざとだよ
泣いたことはあまり叩かれてないのに泣いて悪いかって反論にもなってない

314 :名無し名人:2019/05/14(火) 15:40:25.42 ID:LJ5JKFdx.net
陰キャは匿名だと気が大きくなるんだよ

315 :名無し名人:2019/05/14(火) 17:25:05.90 ID:6AYeBzLW.net
悲しむ人を慮れるやさしさに欠ける人がこんなにいるとは
世界は残酷だ

316 :名無し名人:2019/05/14(火) 17:57:28.55 ID:jvSO0NdX.net
気丈に振る舞いながらも、退場時にさらりと涙がこぼれるとかだったら印象も違うんだけど。
ファンの待つ大盤解説会場に行くのヤダヤダと駄々こねて、あげく挨拶があれじゃあ、ドン引きされてもしゃーない

317 :名無し名人:2019/05/14(火) 18:56:30.82 ID:tmiQeKgp.net
戦型「玉換わり」

318 :名無し名人:2019/05/14(火) 19:25:27.07 ID:VYwBxUks.net
だけど涙が出ちゃう 男の子だもん

319 :名無し名人:2019/05/14(火) 19:44:34.55 ID:LwwGAS1c.net
ゲロ吐きたいこいつの頭の上で

320 :名無し名人:2019/05/14(火) 20:25:18.84 ID:meyyoczr.net
4連敗でも弱くても一時的にでも叡王としてそこそこ稼げたんやから、こんな掃き溜めでボコボコに叩かれることくらい我慢しようやw
有名税みたいなもんや

321 :名無し名人:2019/05/14(火) 20:29:27.13 ID:oWkBqU8c.net
ダイエーの王監督に投げつけたもの

322 :名無し名人:2019/05/14(火) 20:30:56.07 ID:/fCd1hWD.net
棋士って将棋が強いだけのバカなんだなってあの泣き顔とピース写真見てあらためて思った

323 :名無し名人:2019/05/14(火) 22:04:32.12 ID:s12VfTgH.net
頭の悪さを示す一般化w

324 :名無し名人:2019/05/15(水) 16:20:17.33 ID:/pUyg+1l.net
もし俺がドワの社長なら
「このガキ〜やってくれたな〜」
といってクビしめてたかもしれんw

325 :名無し名人:2019/05/15(水) 17:51:55.03 ID:KmwYep6f.net
あり得ない仮定は無駄

326 :名無し名人:2019/05/15(水) 23:45:07.68 ID:StJwuCqV.net
うんこ💩

327 :名無し名人:2019/05/16(木) 14:55:35.37 ID:x/ZUFIcO.net
ボロクソやなぁ。

あれでいっぱいいっぱいやったと思う高見は。
自分は醜態とは思わんかった。
またタイトル取って、罵詈雑言吐いているやつを見返してやれ。

328 :名無し名人:2019/05/16(木) 15:20:55.23 ID:vZMLIMNL.net
ただ負けただけ、ただ負けて泣いただけ、じゃないからな。高見は
棋士としてというレベルじゃなく25歳の大の男として激しくみっともなく恥ずかしい振る舞いをした。

329 :名無し名人:2019/05/16(木) 16:51:51.02 ID:blExccwo.net
匿名掲示板での攻撃的な書き込みは止められない。
高見にはこの掲示板の内容読むことは勧めないけど、もし読んだとしたら今後の人生にこの悔しさをプラスのエネルギーに変えて昇級、昇段に邁進してまた次のチャンスつかんで欲しいな。

330 :名無し名人:2019/05/16(木) 18:22:58.86 ID:kt57WT/P.net
>>329
まあ民度や良識が問われるところだよね

331 :名無し名人:2019/05/16(木) 19:22:20.72 ID:6WCnK3eX.net
泣いて喚いて拗ねてイジけて、ピーーーーース笑だもんな
呆れたわ

332 :名無し名人:2019/05/17(金) 06:32:39.78 ID:EQ+SotlD.net
「鼻フック」

333 :名無し名人:2019/05/17(金) 09:31:33.86 ID:42+OMJVZ.net
負けた高見を貶すより、勝った永瀬を誉めるべきだとは思うが
高見はエゴサとかしてそうだから、このスレの存在も知るやもしれんな

334 :名無し名人:2019/05/17(金) 10:21:13.06 ID:oVe2Dvl5.net
もし今日天彦が負けたらまた基地外がスレ立てまくるんだろうと言われてるな

335 :名無し名人:2019/05/17(金) 11:39:49.61 ID:c9eHWI4x.net
イエーイ
ピース!ピース!w
イエーイw
ビールうめええええw

336 :名無し名人:2019/05/18(土) 03:48:50.34 ID:YCfM6AwX.net
まあ失冠して過剰な期待や責任感から解き放たれて逆にのびのび指せるようになるんじゃないだろうか

ということでコンニャクを投げつけてみたいです

337 :名無し名人:2019/05/18(土) 12:14:27.18 ID:26BFykMZ.net
まったく醜態と思わない俺みたいなのが圧倒的な多数派。
将棋板に基地外が多いのは昔からだが。

338 :名無し名人:2019/05/18(土) 12:18:39.57 ID:7bP99X4g.net
>>337
どうやって多数か少数かわかったの?

339 :名無し名人:2019/05/18(土) 12:54:05.30 ID:LIGq4fji.net
叡王戦最終局で高見は将棋ファンに笑いを振りまいてくれたよな
失笑、苦笑、嘲笑…将棋板があんなに笑いに包まれたのは記憶にないね

340 :名無し名人:2019/05/18(土) 13:02:27.20 ID:7bP99X4g.net
>>339
怒ってる人は高見という人物に期待してた人かもしれないな

341 :名無し名人:2019/05/18(土) 13:21:06.53 ID:PUwrzqtv.net
>>340
終局後のインタビューで「他の強い人たちも防衛失敗してますし」と言い訳したのを見て怒った人は多いと思う
自分もアレにはガッカリした

342 :名無し名人:2019/05/18(土) 13:31:08.82 ID:ELxbyslq.net
>>339
棋士って将棋が強いだけのバカなんだなって思わせてくれた
ついつい棋士という存在に対し夢見がち、神格化してしまうから定期的にそういう奴が現れるから有難いかも
中原とか谷川とか羽生とかな
しかし高見のあの汚い泣き顔と訳の分からない言い訳は斜め上をいってたが。

343 :名無し名人:2019/05/18(土) 13:46:21.43 ID:a6KEFQvh.net
>>341
天彦は失冠しても自分の実力不足としか言わなかったからな
高見だって実力不足でしか無いのに他の棋士も防衛失敗してるとか言って防衛出来なくても恥ずかしい事じゃ無いんだ的な言い訳してるようで興ざめした

344 :名無し名人:2019/05/18(土) 13:53:02.67 ID:7bP99X4g.net
丸山は頑張ったけど相手はもっと強かったというコメントが印象に残った
必ず相手を称える姿勢って良いと思う

総レス数 529
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200