2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋ウォーズ初段・二段専用 4

1 :名無し名人:2019/04/04(木) 12:14:11.89 ID:5/bWd0eE.net
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ
初段、二段専用

共に高段を目指しましょう!
※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1532104874/

265 :名無し名人:2019/09/28(土) 15:29:26.78 ID:/09s2UI7.net
九段の3分並べると持ち時間30分あっても思いつかない手あるから凄い
定跡とか手筋とか基礎的なところがまるで違うんだろうな

266 :名無し名人:2019/09/29(日) 09:29:30.67 ID:aNO+SlWO.net
ウォーズ初段で24 400台って本当ですかw

267 :名無し名人:2019/09/29(日) 11:39:36.14 ID:3ijD3QCV.net
ウォーズ三段=24初段とか聞いたことあるけど

個人的な印象としてはウォーズ二段の人なら24初段維持できると思う

268 :名無し名人:2019/09/29(日) 11:44:51.28 ID:qMl7LcH5.net
初段一桁の俺が低級タブトップくらいだし平均的な初段ならもうちょっと強いでしょ
最近24やってないから知らんけど

269 :名無し名人:2019/09/29(日) 11:54:27.09 ID:3ijD3QCV.net
俺の場合初段80%で上級タブをうろうろしてる感じ

人口増えるほど段級厳しくなるから、最近は24が少し緩くなってウォーズがきつくなってるんじゃないか

270 :名無し名人:2019/09/30(月) 19:48:42.16 ID:x1qQfIR+.net
>>267
ウォーズ二段だけど24で初段はないな
81では三段だけど

271 :名無し名人:2019/09/30(月) 22:41:02.82 ID:tRD9M6PH.net
そうか、まあ持ち時間の得手不得手もあるしな

272 :名無し名人:2019/09/30(月) 23:31:41.48 ID:SvFULck2.net
10分でも短いわ

273 :名無し名人:2019/09/30(月) 23:37:24.48 ID:tRD9M6PH.net
それな。1日1局全力で指すって感じだと24でやる

274 :名無し名人:2019/10/01(火) 02:28:41.08 ID:x0ltMDRu.net
ウォーズ10分3局やると、だいたい40〜50分かかるよな。
なかなかの時間だと思う。

275 :名無し名人:2019/10/02(水) 00:50:28.09 ID:VWbe2L4A.net
だから俺は10秒ばっかりやってるわ
全力指しは同じく24で。今レート500ぐらいだけど(ウォーズは二段

276 :名無し名人:2019/10/02(水) 09:03:14.11 ID:C5974JoN.net
直感精読の勝利です。って
お言葉ですが加藤先生
相手が簡単な詰み筋を見つけられなかっただけなんですけど

277 :名無し名人:2019/10/03(木) 23:11:34.37 ID:FfIuSu+j.net
276

278 :名無し名人:2019/10/04(金) 17:44:56.65 ID:u0BND+fu.net
思っている以上に持ち時間による実力って変動するのかな?
俺はウォーズ二段で24も二段だわ

279 :名無し名人:2019/10/04(金) 17:49:50.52 ID:4ltn74xD.net
俺も長考派でウォーズも24も初段

初段70%位で切れ負けが多い…

280 :名無し名人:2019/10/04(金) 21:14:16.26 ID:eGn7OWQr.net
俺ウォーズ二段で
24 3級だけど
81で三段の上位

281 :名無し名人:2019/10/04(金) 21:15:04.98 ID:eGn7OWQr.net

因みにウォーズは
10分,3分、10秒
全て二段ね

282 :名無し名人:2019/10/05(土) 06:05:43.19 ID:174B+OQQ.net
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい

パチンカスウォーズ厨事故れよ

283 :名無し名人:2019/10/06(日) 00:10:46.97 ID:62aqXTye.net
ウォーズはなんか31の銀を54歩と上げて斜めに繰り出してく戦法流行ってるね
相手が飛車先交換してきたら角を31に引いて22歩で受けるの
早指しでやられたら対処できない人が多いんだろね

284 :名無し名人:2019/10/06(日) 00:25:14.53 ID:H0hmK0ow.net
それ嬉野流って戦法
俺は三間飛車で対抗してるわ

285 :名無し名人:2019/10/06(日) 01:07:11.25 ID:GbuTkey+.net
wikipediaに思ったより詳しく書いてあって草

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AC%89%E9%87%8E%E6%B5%81

286 :名無し名人:2019/10/06(日) 01:17:00.46 ID:62aqXTye.net
24で指してきてみた
開始日時:2019/10/06 0:37:40
棋戦:自由対局室(早指2)
先手:**leaf(1550)
後手:**ur(1550)

▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8四歩 ▲2六飛 △2三歩 ▲3八銀 △5四歩
▲2七銀 △5三銀 ▲3六銀 △4四銀 ▲2五銀 △3五銀
▲5六飛 △5二飛 ▲9六歩 △3一角 ▲3八金 △7二銀
▲9五歩 △7四歩 ▲7八金 △7三銀 ▲5八玉 △1四歩
▲1六歩 △7二金 ▲6八銀 △6四銀 ▲9七角 △5五歩
▲6六飛 △7三桂 ▲9六飛 △4一玉 ▲6六歩 △5六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲5七銀 △2六飛 ▲3六銀 △2九飛成
▲4八金 △3六銀 ▲同 歩 △5三角 ▲5六銀 △5五歩
▲4五銀 △6九銀 ▲6八玉 △7八銀成 ▲同 玉 △5九龍
▲4九銀 △8五桂 ▲7九角 △6七桂 ▲6八角 △7九金
▲6七玉 △6九龍 ▲9八飛 △8九金 ▲5八銀打 △6八龍
▲同 飛 △7五桂 ▲7八玉 △9九金 ▲2二歩 △8九角
▲6九玉 △7七桂成 ▲7八歩 △6八成桂 ▲同 玉 △7六香
▲5七玉 △7八角成 ▲4六玉 △6七桂成 ▲2一歩成 △5八成桂
▲同 銀 △2六角 ▲3七桂 △4四歩 ▲6一飛 △5二玉
▲5三桂 △4五歩 ▲同 桂 △5六馬
まで100手で後手の勝ち

287 :名無し名人:2019/10/07(月) 08:05:58.88 ID:9odK4xjb.net
>>285
開発は小泉祐って人で新人王戦でも指してるんだがかわいそうに名前取られちゃって

288 :名無し名人:2019/10/12(Sat) 08:23:24 ID:bRhIdX6p.net
287

289 ::2019/10/14(Mon) 00:07:59 ID:mm6fdsjW.net
なんか休みだからか、低級で勝率低いのに強いやつとよく当たるわ
「1級がこんな手できる!?」って驚異的な指し手で逆転負けとか食らう

290 ::2019/10/14(Mon) 00:24:52 ID:PziGC3/e.net
オレンジのボタンじゃないの、それ。

291 ::2019/10/15(Tue) 00:21:44 ID:MNoebvag.net
81で四段になれた
ウォーズは二段だけど

292 ::2019/10/15(Tue) 19:04:00 ID:ha0ctLQe.net
>>291
三段目指すのであれば、もうウォーズでやるのは得策でないかもしれないね…。
81で狙ってみるか(´・ω・`; )
(ウォーズ二段・クエスト三段)

293 :名無し名人:2019/10/15(火) 21:26:36.42 ID:MNoebvag.net
>>292
クエスト三段あれば、81なら四段いけるよ!

294 :名無し名人:2019/10/15(火) 21:38:59.68 ID:7YEZdpV/.net
俺はウォーズで三段になりたいんだよ!

295 ::2019/10/16(Wed) 00:50:25 ID:BpTDFAB0.net
そうかw頑張れ

296 :名無し名人:2019/10/17(木) 17:10:05.96 ID:EHDy0mk/.net
二段だけど三段以上に実力で勝ったこと無いわ
まれに舐めプみたいな人に相手勝勢から投了されたりするけど

297 ::2019/10/17(木) 18:53:52 ID:AwXHGoc+.net
>>296
そうかな
同じく二段だけど
3段4段にも結構勝つけどな
たまに5段にも

だけど達成率が伸びない

298 :名無し名人:2019/10/17(木) 20:16:49.24 ID:r1Hrv65f.net
>>293
そうなんだ…ありがとう!
ちょっと頑張ってみようかな。

299 ::2019/10/18(Fri) 01:24:28 ID:AOccSHBI.net
10分初段77%だけどクエストは10分レート1870まで行けた
クエストのほうが上がりやすいん?

300 :名無し名人:2019/10/18(金) 11:28:52.40 ID:FDkHYKFi.net
クエストって負けてもレート上がるけどあれなんなの?

完敗したのに23もプラスになったんだがw

301 ::2019/10/18(Fri) 13:55:40 ID:ViBsKia9.net
レートに差がめちゃくちゃあったんだろ

302 ::2019/10/18(Fri) 19:52:24 ID:FDkHYKFi.net
レート差があると対局するだけで、結果関係なくプラスになるのか

303 ::2019/10/19(Sat) 01:13:57 ID:vT5kwKJu.net
>>299
■将棋クエストと将棋ウォーズの段級レベル比較

クエスト六段 ウォーズ四段中位
クエスト五段 ウォーズ三段上位
クエスト四段 ウォーズ三段下位
クエスト三段 ウォーズ二段中位
クエスト二段 ウォーズ初段上位
クエスト初段 ウォーズ初段下位
クエスト2級  ウォーズ1級
クエスト4級  ウォーズ2級
クエスト6級  ウォーズ3級

304 ::2019/10/19(Sat) 08:58:39 ID:eZsqDmY4.net
>>303
ありがとう
クエストのほうがちょい上がりやすいのね

305 :名無し名人:2019/10/19(Sat) 16:12:15 ID:IzH32rNK.net
304

306 ::2019/10/20(日) 05:53:41 ID:hdbT+ULc.net
観戦一覧画面がリニューアルされて
なんか見づらくなった気がするw
戦法が表示されるようになったのは面白いけど

307 :名無し名人:2019/10/23(水) 00:16:38.38 ID:0DqPsDW5.net
観戦で低級のへっぽこ将棋見られなくなってて草
たまにみると面白いんだがなー

308 :名無し名人:2019/10/23(水) 00:29:47.50 ID:QhVjCzO7.net
>>307
わかる3級同士とか思い出王手からの頓死とか玉より大駒可愛がりとかあって面白いw

309 :名無し名人:2019/10/25(金) 20:35:29 ID:SDfP2EiN.net
308

310 :名無し名人:2019/10/26(土) 04:34:54.02 ID:t4YbN7w/.net
ウォーズおかしい?

311 :名無し名人:2019/10/26(土) 05:11:32 ID:bMlAjyzX.net
またサーバー落ちてるやん
お金返して!!!!

312 :名無し名人:2019/10/26(土) 05:11:51 ID:k3NKg4af.net
金返せ

313 :名無し名人:2019/10/26(土) 10:32:22.25 ID:vs0x6t3K.net
・脱AIしてほしい
・時間10秒の秒読みをつけろ

314 :名無し名人:2019/10/26(土) 17:26:14 ID:oYdSb8tQ.net
Kindle版も買ったりしたけどやっぱ棋書は本がいいなー

315 :名無し名人:2019/10/27(日) 02:48:22.14 ID:88McP1D8.net
クエストの初段-2段より
ウォーズの初段-2段の方がレベルは高い?

316 :名無し名人:2019/10/28(月) 12:58:15.21 ID:CtgfQlIu.net
24もウォーズもここ1,2年レベル上がってない?

317 :名無し名人:2019/10/28(月) 15:48:46 ID:dCNQ9DuM.net
24はしらんがウォーズは上がってると思う
棋神以外で、「級位者がこんな手を指せる!?」ってのによく遭遇する

318 :名無し名人:2019/10/28(月) 18:40:37 ID:cy1C0yii.net
レベルっつーかマッチングで露骨に達成率吸ってくるから上がり辛い
人間風botもボーナスゲーム用雑魚と回収用の鬼畜仕様と使い分けてるし

二段に昇段した日は一日中指して56勝44敗2.6段相当
その前二ヶ月で20以下〜90何%の上下6回やった
とっくにブチ切れてたのは言うまでもない

319 :名無し名人:2019/10/28(月) 23:09:12 ID:j3XLiKwU.net
人間風botと将棋しても、将棋はつよくならないからね
感性が狂うだけだわ

320 :名無し名人:2019/10/29(火) 18:53:07 ID:J48csCle.net
319

321 :名無し名人:2019/10/30(水) 18:17:44 ID:LTwnxll0.net
たった今初段から1級に落ちた
お前らじゃあな

322 :名無し名人:2019/10/30(水) 20:08:00.54 ID:i8blIOBo.net
1級に落ちたって初段の免状申請できるんだから初段だろ?

ヤケになるなよ。(´・ω・`)

323 :名無し名人:2019/10/30(水) 20:08:57.42 ID:T+WRugRK.net
まあこのスレにはおれんわな
戻ってくるんだぞ

324 :名無し名人:2019/10/30(水) 20:22:38.30 ID:o7WiQpA8.net
降段って0%で500敗でしたっけ?

325 :名無し名人:2019/10/30(水) 20:34:17 ID:4t7Jitpn.net


326 :名無し名人:2019/10/31(木) 12:33:00.30 ID:AgTBBp6C.net
>>324
誤字ってるけど公式Twitterでこう答えてる
http://livedoor.blogimg.jp/cyclist_japan-shogi/imgs/d/3/d3b92636.jpg

327 :名無し名人:2019/11/01(金) 08:43:02.43 ID:OV5s5lg6.net
326

328 :名無し名人:2019/11/03(日) 01:58:46.03 ID:cTBLAYeq.net
今日ついに弾丸二段に昇段できた
最後99%ぐらいのときに4段に当てられたけど棋神使って何とか昇段
結局初段で2年ぐらい停滞してたな

329 :名無し名人:2019/11/05(火) 23:45:56.81 ID:b2URad/T.net
328

330 :名無し名人:2019/11/08(金) 19:37:24 ID:gLCvJRJj.net
>>328
おめでとう!
昇段戦に4段ぶつけられるとか災難だったね
門番を出すにしても1段かせめて2段上までにしてほしいよなぁ

331 :名無し名人:2019/11/09(土) 01:41:08.03 ID:Y9D8R+xs.net
昇段戦はこの曲を聴きながら指しています。
https://www.youtube.com/watch?v=vXw9dtazrtY

332 :名無し名人:2019/11/10(日) 22:34:30.15 ID:2nnW2eSb.net
お前ら行儀悪すぎ

2級だと思って舐めてかかる

思ったより強くて大苦戦

棋神使っても挽回できない

時間切れ狙いもできない状況

一手詰みのトドメ刺される寸前で切断逃亡

こんな感じのカス二段多すぎ
投了しろよボケ

333 :名無し名人:2019/11/10(日) 23:28:16.74 ID:FEzd2Oeo.net
なぜかよく2級くん出てくるよな

334 :名無し名人:2019/11/11(月) 15:44:20.91 ID:MiPCje0c.net
2級くん、強いのになんで昇級できないんだろうね。

335 :名無し名人:2019/11/15(金) 18:03:44.60 ID:KYLDbNEh.net
ウォーズで窪田の指導将棋見てると全力で雑魚狩りしに来てる感じで嫌だな
全棋神で倒してやりたいなw

336 :名無し名人:2019/11/15(金) 18:20:34.33 ID:n11JTAe3.net
指導対局は棋神つかえないんじゃなかったかな。

337 :名無し名人:2019/11/15(金) 21:45:49.20 ID:dSq5GUBr.net
>>335
指導は棋神使えないし、ソフト指しは直ぐ牢獄行きだから実力勝負を勧める
前に初段か1級が平手で悪手0%の完封勝ちは,あからさますぎて笑ってたら次の突っ込まれてたw
一応平手は四段以上みたい
https://shogi-joutatsu.com/archives/4347

338 :名無し名人:2019/11/18(月) 09:32:03 ID:wBLlVfto.net
ウォーズも24もレベル上がってない?
ウォーズに関しては5年前の2段が初段に落ちてる気がするんだが

339 :名無し名人:2019/11/18(月) 10:28:02 ID:WdXd/iqm.net
以前のの4段が3段や2段に落ちてるし
もうだめだろ

340 :名無し名人:2019/11/19(火) 10:05:36 ID:MH8LEdtf.net
339

341 :名無し名人:2019/11/22(金) 00:40:40.17 ID:/heE2FHK.net
>>339
だよね

俺強くなってるのに、81では五段近いのに未だに24で二段だし

342 :名無し名人:2019/11/22(金) 17:07:10.37 ID:DpG6M9e9.net
341

343 :名無し名人:2019/11/24(日) 14:50:09.07 ID:2nqEKM2C.net
不利になるとすぐ鬼神連打するよなお前ら

344 :名無し名人:2019/11/25(月) 08:22:05.51 ID:gMn8Y3Wj.net
ここ棋譜を貼ってもいいのかな

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △8九角 ▲8七銀 △同飛成
▲同 金 △6七角成 ▲3六飛 △3八歩 ▲5八金 △7八馬
▲3八銀 △8七馬 ▲6五桂

58金が昔近代将棋に載っていた手
途中までですいません

345 :名無し名人:2019/11/26(火) 23:11:08.21 ID:LH+IKIlg.net
残り時間1分半で詰ましたら
時間切れまで放置
さらに残り時間0秒で通信切断されたため、接続切れ勝ち判定出るまで待機

このアホのせいで
3分以上も画面とにらめっこ
こいつマジで本気でタヒねばいいのに



https://i.imgur.com/NtKvSsU.jpg
https://i.imgur.com/idVn2gM.jpg

346 :名無し名人:2019/11/26(火) 23:43:42.73 ID:ajB6uPjFw
以前 デイリー3.0段超えるまでおわれまてん!

今 1.3段くらいでいいっや


ってくらい最近のウォーズ辛い

347 :名無し名人:2019/11/27(水) 00:02:58.17 ID:qWEDIQCT.net
>>338
実感としては大差ないね、少なくとも段が変わるレベルの差はない
5年前はニコ生で社長やプロ棋士登場のチャンネルあったし、棋神ゲットできるイベントが盛りだくさんだったのが原因だろ
当時は解析券なんかなくて配布は全部棋神、イベントに参加してれば数十個単位の棋神はいつもストックあった
その頃にストック全放出して無理やり二段に上げた人が、最終的に元の位置の初段に落ちてるという印象だね

348 :名無し名人:2019/11/27(水) 00:03:18.29 ID:baPDnJkc.net
クエストは、頻繁に通信が切れる人は、復帰までの待機時間が非常に短くなる。
ウォーズもそうなればいいのにな。

349 :名無し名人:2019/11/27(水) 07:15:30 ID:TN32+CG8.net
>>348
へーそんな機能あったんだ
いいね

350 :名無し名人:2019/11/27(水) 09:40:58 ID:+MSzV8H5.net
348

351 :名無し名人:2019/11/28(木) 19:27:23 ID:kYuaS53j.net
>>347
そうか?
あゆむややすが5段の10%切ってるし、全体的にレベルが上がってるというか棋神の影響で人間が下に追いやられてる

352 :名無し名人:2019/11/30(土) 22:34:56 ID:L1RY6Dt/.net
無敗ですげーつよいのに角交換で取りかえすしかない一手も簡単な5手もずっと1手7秒ペースまもるのやめて(´;ω;`)

353 :名無し名人:2019/12/01(日) 20:53:30 ID:IaOF9eQt.net
それソフト指し

354 :名無し名人:2019/12/02(月) 11:54:31 ID:oh/yr9z8.net
352

355 :名無し名人:2019/12/04(水) 19:53:20.92 ID:M9es7yYS.net
ここ、棋譜貼っていいのかな
無策の銀冠で松尾流居飛穴に攻め勝ってしまった
相手は三段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲2五歩 △3三角
▲7八玉 △7一玉 ▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀 △9四歩
▲7七角 △5二金左 ▲8八玉 △6四歩 ▲9八香 △7四歩
▲9九玉 △7三桂 ▲6六歩 △4三銀 ▲8八銀 △4五歩
▲6七金 △4四銀 ▲3六歩 △6三金 ▲7八金 △8二玉
▲6八銀 △5四歩 ▲7九銀右 △8四歩 ▲1六歩 △8三銀
▲6八角 △2二飛 ▲3七桂 △7二金 ▲4六歩 △同 歩
▲同 角 △9五歩 ▲4五歩 △5三銀 ▲5八飛 △6五歩
▲5五歩 △5二飛 ▲6五歩 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲5五角 △同 角 ▲同 飛 △4六角 ▲5六飛 △3七角成
▲4三角 △2二飛 ▲2三歩 △5五歩 ▲5七飛 △4二飛
▲2一角成 △1九馬 ▲4四桂 △同 銀 ▲3一馬 △6二飛
▲4四歩 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 馬 △8五桂打
▲8六馬 △9七歩 ▲同 香 △同桂成 ▲同 桂 △9二香打
▲9五桂 △同 香 ▲同 歩 △8五香 ▲6八馬 △9六桂
▲8六歩 △8八桂成 ▲同 銀 △6五桂 ▲5九飛 △3七馬
▲3九飛 △4八馬 ▲8九飛 △9六歩 ▲8五歩 △9七歩成
▲同 銀 △8五歩 ▲6六歩 △5六桂 ▲7九馬 △8六桂
▲8七銀 △7八桂成 ▲同 馬 △5七桂成 ▲8四歩 △同 銀
▲9六桂 △7三銀 ▲8四香 △7一玉 ▲8三歩 △6七成桂
▲同 馬 △6八金 ▲7七馬 △8六銀 ▲同銀直 △同 歩
▲同 飛 △7八金打 ▲8二銀 △6一玉 ▲7三銀成 △同金寄
▲5四桂 △7七金 ▲6二桂成 △同 玉 ▲6五香 △6四歩
▲3二飛 △5三玉 ▲3四飛成 △9八歩 ▲同 玉 △8七銀
▲同 飛 △同 金 ▲同 玉 △7八角

まで154手で後手の勝ち

356 :名無し名人:2019/12/05(木) 05:22:36 ID:XkkAHsd2.net
最近2段よりも1級のが強い時がある
棋神かな?

357 :名無し名人:2019/12/05(木) 15:45:00 ID:hcuGOlyv.net
>>356
格上に勝てそうだけど寄せが怪しいってタイミングが機神の使い時だもんね
終盤で勝つから途中までは五分五分でいいタイプには辛いかもしれんね

358 :名無し名人:2019/12/05(木) 22:58:35.93 ID:8K3F8dIh.net
>>355
1級でうろうろしてる時に三段50%に一発入れた事あるし
野球の三振かホームラン、競馬とか競争の1着か最下位争いみたいに勝つ時、一瞬は強いけど維持できないから今の位置の人も居るからな何とも言えない

359 :名無し名人:2019/12/05(木) 22:59:30 ID:8K3F8dIh.net
ずれたレスの相手354だわ

360 :名無し名人:2019/12/06(金) 02:56:09 ID:MnOg7+nR.net
間違いない

5年前の1級なんて棒銀の受け方分からないド素人ばかりで、簡単に潰せたもんな

361 :名無し名人:2019/12/06(金) 10:52:34.40 ID:LHkM+23w.net
今の二段ってけっこうな確率でソフト指しにあたるな

362 :名無し名人:2019/12/06(金) 11:00:17 ID:LHkM+23w.net
>>294
ウォーズなんて少なくとも棋神(公認ソフト指し)があるから何段でも関係無かろう

まだクエストとか24の方で○段目指す方がだいぶ真っ当だわ
もちろんそっちにも非公認ソフト指しは沢山いるけどな

業界でソフト指しをどうにかしないと将棋は終わるだろ
藤井君ブームが無きゃ既に半壊してた

363 :名無し名人:2019/12/06(金) 11:01:38 ID:LHkM+23w.net
ウォーズって演出だのアバターだのが他のアプリより派手で優れているから一番になってるだけだからな

364 :名無し名人:2019/12/06(金) 12:44:37 ID:0gQ4Uy7E.net
ウォーズよりもいいアプリある?

365 :名無し名人:2019/12/06(金) 13:31:34 ID:6+XR8vUh.net
やっとこ二段なのにどういう組み合わせか知らんけど8段様降臨してわろた

総レス数 1016
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200