2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第1局△

1 :suzumoku:2018/03/23(金) 17:30:59.25 ID:QUVJlBxv.net
将棋盤、駒など将棋に使う棋具について語り合おう

2 :名無し名人:2018/03/23(金) 17:33:46.26 ID:f8ojFqDj.net
マグネット式こそ至高

3 :名無し名人:2018/03/23(金) 17:57:50.72 ID:dqj13Jpm.net
ポケッタブルシリーズが一番良かったかな

4 :名無し名人:2018/03/23(金) 18:03:29.02 ID:U/nJGQC1.net
稲葉の応援スレか?

5 :名無し名人:2018/03/23(金) 18:19:52.37 ID:jfdM9SI8.net
なんかハードル低いな
銘駒、銘盤について語る処ではなさそう…

6 :suzumoku:2018/03/23(金) 18:43:42.97 ID:QUVJlBxv.net
ダイソーの将棋盤は最高!

7 :名無し名人:2018/03/23(金) 20:12:46.46 ID:DmrL83kZ.net
ポケットメイトの将棋は、修学旅行の友

8 :名無し名人:2018/03/23(金) 20:50:55.58 ID:9lscX6e6.net
1.コンビニで段ボールを2枚もらう

2.1枚に9×9の升目を書く

3.もう1枚を40個の駒型に切り抜いて字を書く

無料

9 :名無し名人:2018/03/23(金) 21:58:47.32 ID:FqfQgMNP.net
もういっそ板でいいとダイソーの買ったけど
升目の幅が狭いとこあったりと値段なり

10 :名無し名人:2018/03/23(金) 22:00:38.22 ID:FqfQgMNP.net
Amazonのダンボールだと大きさも高さまでちょうどいい
中の板?無地ダンボールをはがして升目を描いて天面に置けば完成

11 :名無し名人:2018/03/23(金) 23:15:51.21 ID:DLPhZBNN.net
何で1局目なの?
37局目じゃないの?

12 :名無し名人:2018/03/23(金) 23:45:21.63 ID:3tQiaCss.net
レベルの低い話に変更になったの?

13 :名無し名人:2018/03/24(土) 04:37:30.94 ID:iN5aPH61.net
レベルの高い棋具ですか・・

1.地元の公民館に通って、高齢のお金持ちの将棋好きを探す

2.お亡くなりになるのを待つ

3.葬式後、大型ゴミの収集日にまめにチェックしに行く

14 :名無し名人:2018/03/24(土) 08:16:25.19 ID:0sx6U0w3p
>>13
大型ゴミがゴミを漁ってる姿見て、今日も元気に仕事に励む

15 :suzumoku:2018/03/24(土) 09:09:16.14 ID:yKiBm492.net
レベルの高い本スレは、こちらです。
【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第37局
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521795955/

16 :名無し名人:2018/03/24(土) 10:09:27.67 ID:539jxjTF.net
アルミ製の脚が付いてる折りたたみ式の将棋盤が欲しい
縁台将棋に向いてそう

17 :名無し名人:2018/03/24(土) 20:38:09.90 ID:JPNkX5Nr.net
>>16
ちゃぶ台みたいなやつか。村山さんもそれだったね。

18 :名無し名人:2018/03/24(土) 20:53:39.26 ID:d8kNsSjY.net
昔々、関西の大石天狗堂あたりが出してたやつだったかな
モダン碁盤とかモダン将棋盤とかいう名前で

19 :名無し名人:2018/04/21(土) 12:34:52.26 ID:uH98F2gi.net
age

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200