2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

右玉(左玉)総合

368 :名無し名人:2020/04/06(月) 02:51:32 ID:+cj9p601.net
>>363
これはガセ過ぎる
原始袖飛車なんて聞いたこと無い


俺も棋譜ほしいけど例えば>>362の場合は飛車回して受ける
金上げて雁木型で受けるのは間違い

そもそも右玉は受け将棋なんだから、相手が拒否する形で来たら右玉をごり押すんじゃなくて、柔軟に受けることを至上とする
三間に振れば普通の対ノーマル三間に比べると居飛車側が形を決めすぎてて少し惜しい形になる

右玉だけで戦おうなんてのが無理だからね
どんな戦型も相手に合わせる要素が基本は必要
矢倉だって相手に合わせて組み方変えるでしょ?変えないと不利になる手ってのはなんでもある
ましてや受け将棋の右玉なんだから相手に合わせることが必要
だから他の戦法の理解がないとハマったときしか勝てないだろうな

総レス数 395
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200