2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

右玉(左玉)総合

1 :名無し名人:2018/01/12(金) 19:49:52.05 ID:mdvuKDYF.net
語れ

2 :名無し名人:2018/01/12(金) 19:53:55.98 ID:mdvuKDYF.net
立ったか
とりあえず後で過去ログ貼るわ

3 :名無し名人:2018/01/12(金) 20:05:34.06 ID:PNjt5pbA.net
すげー

4 :名無し名人:2018/01/12(金) 20:13:56.24 ID:1uXtay2b.net
うむ

5 :名無し名人:2018/01/12(金) 21:29:00.73 ID:J27C/o9t.net
また悪魔の戦法スレが立ったのか
嫌われ戦法右玉!忌み子戦法右玉!

6 :名無し名人:2018/01/12(金) 21:31:03.99 ID:EX/Tflvf.net
先手で自分から角交換して右玉
しかも手待ち

右玉で嫌われるのはこのくらいでは?
この手輩は角交換振り飛車でもたまにいるけど

7 :名無し名人:2018/01/13(土) 01:14:43.88 ID:fuBJPJmY.net
飛車強い

8 :名無し名人:2018/01/13(土) 07:27:30.23 ID:T2+kjbGo.net
ツノ銀雁木やってると右玉したくなるわ

9 :名無し名人:2018/01/13(土) 08:13:30.20 ID:YhgRVY5c.net
こんな勝ち方してると強くなれないんだろうなあと思いつつも
飛車振られるなり糸谷流にして切れ勝ち狙いor全駒体制
普通の対抗形が苦手だから右玉に流れ着いたのか
右玉ばっかりやってるから普通の対抗形が苦手になったのか今となっては定かではない
まあ強い人相手にやると大体組んでる途中にぶっ壊されるんだけど

10 :名無し名人:2018/01/13(土) 09:05:34.60 ID:4Rk+Bfkv.net
>>8
わかるわw
ざっくり相手が持久戦で囲ってきたら雁木で攻め形
急戦調なら右玉カウンター狙いにして使い分けてる

11 :名無し名人:2018/01/13(土) 14:50:33.51 ID:RS0Ag7vR.net
ネット将棋だと得意戦法右玉の奴とは絶対角交換しなけりゃ大体捻り潰せるだろ

12 :名無し名人:2018/01/13(土) 14:54:20.78 ID:n2uKHobP.net
むしろ大駒交換したり切って来たり強引に攻めに来る奴が苦手だわ

13 :名無し名人:2018/01/13(土) 18:06:39.44 ID:MKbfMi5g.net
右玉好きは将棋じゃなくTowerDefenseやったほうが楽しめる

14 :名無し名人:2018/01/13(土) 19:24:19.54 ID:n2uKHobP.net
言われてみりゃTD系結構好きだw

15 :名無し名人:2018/01/13(土) 19:39:53.22 ID:iK0aPO3H.net
名スレ期待

16 :名無し名人:2018/01/13(土) 20:49:21.95 ID:mjpkNxeF.net
高田流左玉指しこなすの難しいわぁ

17 :名無し名人:2018/01/14(日) 07:32:12.22 ID:qIiEGdN1.net
高田流って角頭狙われたら勝てないよね

18 :名無し名人:2018/01/14(日) 10:44:19.68 ID:qIiEGdN1.net
「もし高額な賞金稼げるようになって
 それが何十年も継続すれば、
 シャドウバースも将棋以上のステータスになる」
←まあそうかもな。

「高額な賞金稼げるようになって、それが何十年も継続すれば、」
なんでも将棋以上のステータスになるだろうよ

19 :名無し名人:2018/01/14(日) 10:44:45.19 ID:qIiEGdN1.net
失礼
誤爆

20 :名無し名人:2018/01/14(日) 14:28:33.36 ID:qyKHRRY6.net
>>19
プロゲーマースレと誤爆か

21 :名無し名人:2018/01/17(水) 22:49:31.32 ID:jELTRzYI.net
右玉も左玉もこう言っちゃあれだけど終盤力が全てだなぁと実感。
相手よりも薄い玉で玉頭とかにもちょっかいかけられつつも、無駄な手を指さず相手玉を寄せに行かなければならない。

22 :名無し名人:2018/01/21(日) 01:01:05.15 ID:SmC+s8ZJ.net
穴熊の真逆で駒埋めて囲い復活で受けるより
広さで逃げ切る戦いだからね

23 :名無し名人:2018/01/21(日) 01:18:56.94 ID:QZrkdLuh.net
どっちが見切りが簡単か、という話。

24 :名無し名人:2018/01/21(日) 07:14:04.67 ID:onwh65bI.net
棒銀大好き柿木将棋相手に右玉やってたら受けの勉強になった
こっちが手待ちしてる間に穴熊に組まれるととても切ない

25 :名無し名人:2018/01/21(日) 23:11:19.67 ID:GeFgrgi5.net
世界四大右玉
矢倉右玉(33銀型)
風車右玉(43銀型)
糸谷流右玉
雁木右玉

26 :名無し名人:2018/01/21(日) 23:24:57.92 ID:GeFgrgi5.net
雁木右玉はなかなか出番ないなあ。
腰掛け銀には雁木右玉って言われてるけど今の所普通の右玉でも対応できるし
右玉使う人は受けの気風だから、二枚銀並べるより右金を57に上げて、桂頭はしっかり銀で守る方が向いてると思う

27 :名無し名人:2018/01/22(月) 02:05:23.61 ID:rd+XBqNI.net
右玉好きで終盤力だけは自信があるタイプだけど攻め将棋だと思ってたんだよね
将棋ウォーズの解析だと受け棋風って評価で意外だったわ

28 :名無し名人:2018/01/22(月) 02:09:38.80 ID:rd+XBqNI.net
穴熊には大駒交換を徹底的に拒否して金銀玉盛り上げて入玉含みに全軍で押さえ込みにかかる
これが結構楽しい
1ミスで収拾つかなくて負けるからかなり繊細な戦いになるけど

29 :名無し名人:2018/01/22(月) 11:33:55.92 ID:CbBeEKYm.net
手待ち中に穴熊に組み替える奴は最高のカモだよな
馬作れるやん

30 :名無し名人:2018/01/22(月) 22:49:54.84 ID:hDN1CsII.net
馬作れるけど桂頭攻めとか>>12のパターンとかで苦しくなる

31 :名無し名人:2018/01/23(火) 00:22:09.55 ID:wfa6lwbX.net
右雁木左玉って、どう組めばいい?

32 :名無し名人:2018/02/02(金) 21:15:26.63 ID:LvQIpTLW.net
>>25
俺的には
a 77銀47銀78金58/48金
b 67銀47銀あと同じ
c 57銀47銀あと同じ
の3タイプだな

糸谷流の「内玉」と
それ以外の「外玉」に分けられると

ちなみにcが一番好き

33 :名無し名人:2018/02/10(土) 14:41:16.36 ID:7/8eAIcl.net
羽生二冠はどうやったら藤井五段に勝てるか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1517652191/

9名無し名人2018/02/03(土) 19:42:43.43ID:JgDbzQPd>>15
そろそろ羽生の右玉が見たい

2008竜王戦以来やってないよね?

15名無し名人2018/02/03(土) 20:11:43.49ID:Bhc0Id6J
>>9
王位戦の相腰掛け銀で木村の45歩に63銀引いて右玉にした記憶


これか
https://shogidb2.com/games/a6fa5bc07b845af8c09544434e849ecdce39bb21
たまーにやるんだよな

34 :名無し名人:2018/02/10(土) 19:41:54.40 ID:2dvkpu4L.net
ついつい振り飛車にはダニー流使ってしまうわ。
特に向飛車にはめちゃ勝利いい
25歩をすぐ決めるとだいたい向飛車にしてくるやつ多いから。
反面3間に無理やりやろうとすると自爆する(まあたりまえか)
ゴキ中には互角かな。
四間には、速攻潰される変化があって組むのが難しい。

35 :名無し名人:2018/02/12(月) 17:22:19.64 ID:cT4TUodG.net
糸谷流右玉と高田流左玉は対ソフトにかなり使える

36 :名無し名人:2018/02/12(月) 17:40:10.34 ID:FTfwiGH6.net
むしろ弱点を的確に咎められてきつくないか?高田流は特に。

37 :名無し名人:2018/02/14(水) 16:19:17.26 ID:RB/yvPRPd
左玉に魅力を感じ、ワンダー流左玉を最近指し始めました。
手順は違えど、下記の棋譜の様になります。
4筋で膠着し、飛車を8筋に振れません。
どの様に打開すれば良いのでしょうか。

7六歩 3四歩 4八銀 4四歩 4六歩 4二飛
4七銀 3二銀 6八玉 6二王 7八玉 7二王
6八銀 8二王 6六歩 9四歩 9六歩 7二銀
6五歩 5二金 6七銀 1四歩 6六角 4三銀
5六銀 5四銀 7七桂 1三角 4八飛 3三桂
6八金 1二香 3八金 4一飛 4九飛

38 :名無し名人:2018/03/04(日) 09:32:15.73 ID:+paeL/Ir.net


39 :名無し名人:2018/03/06(火) 00:30:48.25 ID:RN2j8B4n.net
77銀型で45桂早仕掛け対策何かあったりしない?

40 :名無し名人:2018/03/17(土) 20:08:06.63 ID:N0DqYtwh.net
右玉好きなんだけど雑魚ブロガーが指しているのが気に入らない

41 :名無し名人:2018/03/17(土) 20:10:08.61 ID:B5ANwYus.net
>>40
死ね

42 :名無し名人:2018/03/17(土) 20:13:47.11 ID:N0DqYtwh.net
>>41
??

43 :名無し名人:2018/03/17(土) 23:28:42.42 ID:UYsKhHKJ.net
牧野も4段になったんだからそろそろパクった糸谷から戦法名を取り戻していい

44 :名無し名人:2018/03/17(土) 23:36:11.86 ID:aaLI8B2r.net
青島が右玉の本出すよー

45 :名無し名人:2018/03/18(日) 00:05:31.00 ID:aD+0l617.net
めでたい

46 :名無し名人:2018/03/18(日) 01:17:37.04 ID:0292b6xN.net
久々に右玉の新刊が出て嬉しいような、右玉対策が進んで勝ちにくくなるんじゃないかと不安なような...

47 :名無し名人:2018/03/18(日) 10:56:03.83 ID:GEibzBlc.net
これの後手は右玉に分類してよいだろうか?
ダイレクト向かい飛車で右玉風

将棋クエスト棋譜【2分】 (garnet_crow[2391] 対 yuichi1133[2302]) http://wars.fm/shogi2/game/oezoc0aax2b6 #将棋クエスト #ShogiQuest

総レス数 395
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200