2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太閤将棋(歩1枚落ち)について!

1 :名無し名人:2017/11/04(土) 03:33:21.47 ID:n/ImnSJC.net
歩1枚落ちの太閤将棋について語るスレ

8 :名無し名人:2017/11/04(土) 15:24:30.80 ID:0oy+/xls.net
>>3
86歩保留されたら手稼げるか?

9 :名無し名人:2017/11/05(日) 08:40:35.60 ID:pvmgZh8y.net
振れば稼げる
居飛車では稼げない

10 :名無し名人:2017/11/05(日) 09:39:47.06 ID:IycblgRL.net
▼8七飛成△7六歩から

[i]▼7六同竜には、△7八飛
以下、▼8五竜△6六角から飛車をぶつける筋を狙って意外と戦える

[ii]▼8二竜には、△7七角
以下、▼8六歩△8八銀▼8七歩成△同銀
銀くらいくれてやるよオラァン!と言う気迫を見せて意外と戦える

11 :名無し名人:2017/11/05(日) 10:19:22.56 ID:zINnaMHz.net
>>10 角上がったらカツラ取られるやん

12 :名無し名人:2017/11/05(日) 10:25:40.35 ID:IycblgRL.net
>>11
88飛と、ぶつけて切り返す
桂取られても、竜消せるなら大きいよ

13 :名無し名人:2017/11/05(日) 10:38:35.13 ID:pvmgZh8y.net
99竜

14 :名無し名人:2017/11/05(日) 10:43:50.46 ID:IycblgRL.net
>>13
81飛成(99の竜取り先手になってる)で互角近くまで戻るぞ

15 :名無し名人:2017/11/05(日) 14:17:20.73 ID:pvmgZh8y.net
>>10
上手△87飛成だな

16 :名無し名人:2017/11/05(日) 17:05:32.03 ID:mOtYqk2d.net
銀損+龍ならたしかに2枚落ちないくらいか

17 :名無し名人:2017/11/05(日) 21:01:40.51 ID:pvmgZh8y.net
>>10
△76同竜では複雑化するだけで上手に大したメリットなし
やはり
△87同竜で銀得をさっさと確定させる1本道だな

18 :名無し名人:2017/11/05(日) 21:03:42.85 ID:ODU2obaD.net
76を下手に突くと取られるので角交換を挑める状況か銀損で傷を消してから指したいが
ソフトの感覚は違うんだな

19 :名無し名人:2017/11/06(月) 08:07:40.08 ID:HduiqYOi.net
87飛成る76歩なら85龍か82龍になるんだろうね
で、77角なら強く89龍88飛同龍と進めて
・88同角なら87飛
・88同銀なら65桂66角34歩

77角に89取らない変化と比べると如何なんだろうね?
龍が消えてるが攻勢が取れてる分、適正手合いであればこっち選ぶ方がいいんじゃないかな
77角に歩垂らして実利確定させると局面が落ち着いちゃって
力に差がある場合は実利活かしきる展開に持ち込み難くなる気がしてる

20 :名無し名人:2017/11/06(月) 08:53:22.30 ID:Ig2vPKBX.net
>>19
87飛のところで垂らした方がわかりやすく良くないか?だから同銀の一手やろ

65桂から34歩は怪しさ満載だけど

21 :名無し名人:2017/11/06(月) 09:28:43.79 ID:HduiqYOi.net
まあ、どっちにしろ88は同銀だよね
そこで65桂が通るか如何かだけど
単に34歩よりは、89のスペース狙いや
角換えての乱戦狙いなどあるんで
65桂〜34歩はやってみたい手ではあるよね

22 :名無し名人:2017/11/06(月) 09:38:45.80 ID:sIb1ma8a.net
何の意味もないな
上手は86歩から銀得できるのに、わざわざそんな事しても

23 :名無し名人:2017/11/06(月) 11:19:51.52 ID:zriLmq5k.net
87飛成76歩には86歩の方がよくない?
龍を追いかけるなら78金だけどそれは銀ではなく金を貰えるようになる
77角76龍88銀の場合は、76龍77角と比べて先手の受けを限定してそうだし、歩持ってる分82龍に勝りそう

24 :名無し名人:2017/11/06(月) 12:49:10.37 ID:teNBatYf.net
>>23
86歩に78飛で難局の予感

25 :名無し名人:2017/11/06(月) 12:52:27.05 ID:teNBatYf.net
以下67龍58金右64龍77飛34歩78金84龍67飛とか抵抗されて決め手が無さそう?

26 :名無し名人:2017/11/07(火) 09:34:29.25 ID:YJSwnRxw.net
太閤が朝鮮侵略して鼻塚耳塚とか建った時代は
和室で上座下座とか超重要だったから、上手が有利になるハンデが必要だった

27 :名無し名人:2017/11/07(火) 16:43:17.37 ID:EnlwVTnA.net
駒落とした上手が有利になるハンデって83歩を落とす以外に無いよね

28 :名無し名人:2017/11/07(火) 16:58:53.78 ID:3rmDk2Cu.net
>>27
左香落ちは殆どハンデになっていない説があるな

29 :名無し名人:2017/11/07(火) 19:11:57.30 ID:yN5tWFXL.net
王を落とせば全ゴマ以外で負けない

30 :名無し名人:2017/11/07(火) 19:13:29.40 ID:yN5tWFXL.net
と、思ったら二歩打ってしまった

31 :名無し名人:2017/11/07(火) 23:50:28.96 ID:EnlwVTnA.net
王も重要な守備駒だから
全駒で上手が負けやすくなるハンデでしょ、ってマジレスして良かったのかな

32 :名無し名人:2017/11/08(水) 01:38:50.54 ID:PfbD7eiI.net
王落ち = 全ゴマされるまで負けない
玉落ち = 0手で玉取られたと見なし投了
というルールに決まりました

33 :名無し名人:2017/11/08(水) 10:52:11.50 ID:xAzxVVp7.net
心臓がなければ心臓麻痺にならないガバガバ理論か

34 :名無し名人:2017/11/08(水) 12:19:11.08 ID:U52HaYGE.net
ほかには81でテストしていたけれど「飛角持ち」なんかも落とした側が有利と思われる。
落とした飛角は手駒である

35 :名無し名人:2017/11/08(水) 16:47:36.32 ID:eYe1umj/.net
それ落としてへんやん

36 :名無し名人:2017/11/09(木) 13:25:47.06 ID:rVoNSVKg.net
太閤将棋ってネーミング
新世界の大道将棋や真剣士のセンスですな

37 :名無し名人:2017/11/09(木) 16:37:34.21 ID:zMbzi27I.net
太閤碁というものもある
天元(盤面中央)に先着し
常に点対称の着手を続けたら
初手の石の分先手が必ず良くなるという理論
(2,3段もありゃ自力で破り方編み出せるんだけどね)

38 :名無し名人:2017/11/10(金) 02:08:44.17 ID:ipWen3RJ.net
>>36
太閤が考えたのだから当たり前じゃん
何言っちゃってんの?

39 :名無し名人:2017/11/10(金) 07:46:25.95 ID:NtCqE3lx.net
さすが朝鮮侵略して負けて帰りはった太閤さんやで

40 :名無し名人:2017/11/11(土) 18:05:45.05 ID:H+Q3skZy.net
銀得が確定してる=銀2枚落ち以上のハンデだな

41 :名無し名人:2017/11/11(土) 18:07:39.98 ID:H+Q3skZy.net
上手 銀3枚(うち1枚持ち駒)
下手 銀1枚

42 :名無し名人:2017/11/11(土) 22:13:32.93 ID:sQ3PMsvK.net
銀落ちの方が角落ちよりきついらしいが

43 :名無し名人:2017/11/12(日) 02:14:13.40 ID:L9RpOMvG.net
スレチかもしれんけど
駒落ちって何の意味があるんだろう
それ専用の定跡とか覚える必要ある?
なるべく本来の将棋を崩さない形でのハンデ戦ってないのかな
まぁとっくに誰かが考えてるか

44 :名無し名人:2017/11/12(日) 03:47:21.63 ID:LcEGDPyt.net
>>43
棋神とか

45 :名無し名人:2017/11/12(日) 09:06:05.57 ID:7zXeOlaZ.net
囲碁やオセロは置石よりコミでハンデを付けるほうが正しい
チェス系のゲームにもそういうハンデが有ればいいんだが

46 :名無し名人:2017/11/13(月) 15:07:35.19 ID:+JbHzUzE.net
CPU駒落ち vs 人間の賞金が出る大会 が今後増える予感

47 :名無し名人:2017/11/23(木) 01:04:04.62 ID:j5jWWbYz.net
二枚落ち程度の差はあるよ

48 :名無し名人:2017/12/23(土) 01:04:05.04 ID:POpKUhQS.net
そうだね

49 :名無し名人:2017/12/26(火) 19:04:25.80 ID:vOyKbnfs.net
>>43
上手が駒を落とすんじゃなくて、下手側に駒を足すんだったらいいんじゃない?
駒落ちと比べてそこまで指し方変わらなさそう

50 :名無し名人:2017/12/30(土) 07:15:12.43 ID:Aj4TorBy.net
秀吉は、自分より将棋が強い奴がいるって発想でこのルールを考えたけど、北朝鮮のあの人は、自分が全知全能とマジで思ってそうだから、もっと度肝を抜くルールを作ってくれるだろう。
誰か北朝鮮に行って、将棋の普及活動をしてきてくれ。

51 :名無し名人:2017/12/30(土) 17:51:52.24 ID:1mT1nNuc.net
世界でやるチェス&囲碁と違って
ジャップしかやらない将棋が相手にされる訳ないだろ

大ジャップ帝国や豊臣政権が朝鮮侵略してた時なら別だが

52 :名無し名人:2017/12/31(日) 01:21:22.45 ID:aN736iqv.net
朝鮮には独自の将棋がなくて、宗主国発祥の象棋しかないからな

53 :名無し名人:2017/12/31(日) 03:58:39.57 ID:VajUNGSg.net
>>46
今年の春にやったニコ生の女将に会いたいので、来春の叡王戦七番勝負の前にもぽんぽこvs. 人間の駒落ち観たい

54 :名無し名人:2018/01/01(月) 04:33:16.19 ID:+PqcwwXQ.net
たとえ有利になっても駒落としたほうが上手
これ考えた奴頭いいな

55 :名無し名人:2018/01/01(月) 15:28:03.13 ID:igCMjEJ2.net
>>54
そりゃ太閤だし

56 :名無し名人:2018/01/02(火) 10:35:38.39 ID:DehtvWY0.net
上手が先手ルールを逆手に取ってるのが上手い

57 :名無し名人:2018/01/31(水) 10:35:04.77 ID:+bX4k7Hh.net
異常

総レス数 57
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★