2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part303

1 :名無し名人:2014/04/10(木) 22:53:23.16 ID:VxlGGj5y.net
電王戦 公式HP.             http://ex.nicovideo.jp/denou/

第3回将棋電王戦 第1局 菅井竜也五段 vs 習甦PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1394419783
第3回将棋電王戦 第2局の対局方法に関する説明
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172913123

第3回将棋電王戦 開催発表PV    http://www.nicovideo.jp/watch/1377051778
第3回将棋電王戦 出場棋士発表PV http://www.nicovideo.jp/watch/1381117342

2014年3月〜4月 第3回 将棋電王戦
3月15日(土) 第1局  菅井竜也五段  ●−○ 習甦/有明コロシアム
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161971045
3月22日(土) 第2局  佐藤紳哉六段  ●−○ やねうら王/両国国技館
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161973445
3月29日(土) 第3局  豊島将之七段  ○−● YSS/あべのハルカス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161974585
4月05日(土) 第4局  森下  卓九段  ●−○ ツツカナ/小田原城
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161975681
4月12日(土) 第5局  屋敷伸之九段 vs ponanza/将棋会館
http://live.nicovideo.jp/gate/lv161977239

前スレ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part302
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397137976/

308 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:24:42.55 ID:/bSQQ1j/.net
>>304
さんきゅー

309 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:24:46.25 ID:OHbhOkMC.net
>>187
そのコメは康光が今言ったことに対する返しじゃないのか
もっと全然ダメになるかと思いきや角が好位置でまだ行ける可能性はある

310 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:24:50.83 ID:qGIcYjxI.net
ここから勝ったら
尊敬するわ

無理だろうけど

311 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:02.43 ID:mrg+RXx7.net
おう評価値もうちょっと頑張れよ

312 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:05.40 ID:NQ0YGW8U.net
>>131
タカミチは高梨みたいなタイプよりもロリっぽい子の方が好きだろ

313 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:16.44 ID:ci6SrXtI.net
>>298
さっきまで矢内さんが敗勢に追い込まれてた

314 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:17.38 ID:DifDDgQK.net
142 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 14:15:17.68 ID:02EtjJk9 [1/4]
俺の予想通りになっただろ
→ ア マ 有 段 者 ←を舐めるなド素人共
おまいら素人とは手順の読みの深さが違うんだよカス共



278 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 14:22:26.41 ID:02EtjJk9 [4/4]
もう豊島が代わりに→ 打 て よ ←



↑将棋を”打つ”アマ有段者様が降臨なされましたww

315 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:24.05 ID:KTnLrDmw.net
研究して一回勝ったからって豊島を過大評価しすぎじゃね?
ポナンザに対して無研究でいったら普通に負けるでしょ

316 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:24.50 ID:wo7kngBD.net
評価値ぶれすぎw

317 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:30.65 ID:NxHHZDBW.net
棋神 ポナンザ

神の一手である

318 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:34.55 ID:/bSQQ1j/.net
この評価用GPSは、
ガレリア電王戦で動いているんだろうか?

319 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:41.24 ID:go8FdMQE.net
>>312
特撮でてたからやろ?

320 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:51.09 ID:cYeCPfXj.net
読みを進めていくと先手がよくなるってのがGPSの見解なのかな

321 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:51.83 ID:DhL5+j1t.net
>>309
その人にさわっちゃだめ
煽って返しレスが欲しいだけ

322 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:25:52.66 ID:Q+rmmFBb.net
香車取られて飛車成られてるのに先手に振れたなgps

323 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:02.45 ID:c4lH9WAu.net
豊島はMVPにノミネイトされてるちゅう事?
今日、車の発表するん?

324 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:04.63 ID:WSwTj0sX.net
屋敷は善戦してるのか?

325 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:09.57 ID:MwaFbFqo.net
お、屋敷勝ちそうじゃん

326 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:12.21 ID:g3ssqGT7.net
先手:屋敷伸之九段
後手:ponanza

▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7六歩△3四歩
▲7八金△3二金▲2四歩△同 歩▲同 飛△8六歩
▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲5八玉△6二玉
▲3六歩△7二玉▲3七桂△7六飛▲7七角△7五飛
▲9六歩△4二銀▲9五歩△2六歩▲3八銀△4四歩
▲6六角△8五飛▲8七歩△4三金▲7七桂△1五飛
▲1六歩△3四金▲1五歩△2七歩成▲同 銀△2九飛
▲3八銀

327 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:13.29 ID:jsMY8AmJ.net
>>302
見ず知らずの奴に友達感覚で話しかけるのはうざいな
ニコ厨の特徴

328 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:15.16 ID:khwXSUD7.net
>>318
ノーパソ

329 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:22.40 ID:Fxiwam0s.net
この流れはポナンザである

330 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:39.25 ID:UCsOeCZg.net
素人の俺的には屋敷の囲いなんてあっという間にボロボロにされそうな気がするがそうでもないのか

331 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:44.36 ID:udavrrIL.net
>>324
これで負けたら仕方ないという将棋
後悔は皆無だろう

332 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:46.80 ID:khwXSUD7.net
>>326
神さまありがとう

333 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:48.12 ID:HRI2rFP2.net
豊島がいるのは、今日終わったら一斉会見するからだろ?

334 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:49.51 ID:EB1QwitL.net
>>323
去年、最終局の記者会見では出場者全員登場してた

335 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:49.77 ID:htG5VN37.net
>>320
噛めば噛むほど味が出るに似てるな

336 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:50.46 ID:0mwT3Vto.net
325 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:09.57 ID:MwaFbFqo
お、屋敷勝ちそうじゃん

337 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:52.61 ID:TkFKjOWg.net
>>321
将棋民は基本的に受ける気風だから言ってもしゃーない

338 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:26:54.30 ID:32lBv/4+.net
おわた

339 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:02.10 ID:ybxnQ2Ny.net
無研究でポナに勝てる人間はいないね
羽生さんですら一年研究しないと勝てないって言ってるんだから

340 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:18.91 ID:BUECUYng.net
>>330
攻められたらそんなにもたない。
先手の囲いは。

341 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:37.39 ID:YO6N61Ob.net
>>334
去年はプロ棋士側がお通夜モードでちょっと見てられなかったな

342 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:37.38 ID:b1q1g30r.net
うむっも返さず 神の一手

この流れはポナンザである

343 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:40.39 ID:TkFKjOWg.net
>>331
そして三浦の時のように人間が勝てないことがハッキリわかる展開か

344 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:41.42 ID:c4lH9WAu.net
>>333-334
さんきゅう。いや、他のやつらが見当たらなかったもんで

345 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:45.70 ID:AZFgTjlt.net
27歩に同銀はだめなのんー?

346 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:36:57.92 ID:VEpsQ0fSy ?BLZ(12000)
また将棋板おちとるがな

347 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:37:35.24 ID:5HQ6zclAJ
先週も落ちたんだっけか

348 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:27:59.52 ID:02EtjJk9.net
>>309
何いってんのかわからん?
もう負けだよ
屋敷が端から無理攻め形作り
オワコン終了
このくらい読めないなら才能ないから将棋やめた方がいいよ
佐藤ともう終わったと思ってるよ
仕事だからリップサービスしてるけど

349 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:28:21.05 ID:8FzE/vpk.net
pona結構時間使うなー

350 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:28:33.89 ID:urxz0lZI.net
解説がなかったら、なんかプロの戦いに見えないな

351 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:28:45.29 ID:hBHYlAfY.net
ポナの序盤といったら今回出場5ソフトでも最弱
そこから中終盤の強さで優勝してきたんだもん
序盤のうちに大優勢にしとかないと屋敷勝利は期待できない

352 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:28:53.65 ID:1/JP2d31.net
これだけ早く勝敗が分かっちゃうとイベントとして微妙だな
来年は何か対策されるのかな

353 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:09.87 ID:T/JKFtY/.net
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/

354 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:18.49 ID:TkFKjOWg.net
>>351
サトシンですら序盤中盤は優勢にできたのに・・・

355 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:23.54 ID:+ERqir3A.net
時間は屋敷の方があまり使っていないようだけど、時間残すことを優先して
序盤ちょっと読みが甘かったということなのかな。
結局人間とコンピュータのどっちが将棋強いかの勝負じゃなくて、単に人間が
ミスするから負けるだけの勝負になってる。
勝負としてはそれでも良いし人間同士だったら面白いけど、持ち時間をもっと
増やすとか読みぬけを防ぐために森下の言うように盤駒使わせると将棋の
内容はもっと良くなると思う。

356 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:23.80 ID:ssQKsvpB.net
難しい将棋って事はソフト必勝形だな

357 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:28.37 ID:VUxWtXSX.net
さてここからの数手か

358 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:33.31 ID:6nVoYaYz.net
そうか、今日は電王戦出たプロ5人が勢ぞろいするのか

ギニュー特選隊で言うとグルドのポジションなのにシリアスにしちゃったサトシンは、今日は開発者に謝罪をするのだろうか

359 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:33.63 ID:NpXALVMS.net
片上は映っただけでうざいと言われるレベルにまで昇級したか
嫌われ界のA級

360 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:36.43 ID:cM5hfe0u.net
ポナが思ったよりよくならなかった。
こういう一直線の将棋が苦手なのかも。人間には一本道でもソフトはしらみつぶしに読むから深くは読めない。

361 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:36.97 ID:f58YFOfY.net
屋敷は忍者屋敷に篭るんだな

362 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:42.51 ID:ci6SrXtI.net
桂馬跳ねてるのが良いって事なのか

363 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:29:55.98 ID:f5DjqqtN.net
渡辺4時前の予定だっけ?
早めてほしいな

364 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:00.13 ID:gqmFsLnM.net
豊島は屋敷もち

365 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:08.15 ID:XkoL5xgj.net
これ、、、屋敷終わってるだろ

366 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:10.80 ID:4Shyw0M0.net
横歩自体3筋の攻防がメインになるのでそこから離れようとするソフトの指し方って
考えてみると棋理にかなっているんだよな。

367 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:12.18 ID:0LYXpN0i.net
>>349
序盤で時間を使うことで、コンピュータの苦手な序盤で
人間相手に不利にならないようにしてるんだっけ
YSSは序盤で時間を使わない設定が人間相手では
ダメだったとか

368 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:15.74 ID:khwXSUD7.net
>>356
ほんとそれ
もうその展開飽きたわ・・・

369 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:17.90 ID:5ax/V0yh.net
これって棋士の手は手入力してるの?
画像認識して完全にスタンドアローンで動かしたほうがコンピュータらしいのに

370 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:19.81 ID:N+ZeDpCj.net
GPSブレすぎて使い物にならんな

371 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:22.29 ID:EDGoRbcX.net
よくわからないままに
なぜか悪くなって行って負けるのかね

372 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:25.74 ID:cYeCPfXj.net
>>363
早めるとおやつにかぶっちゃうだろw

373 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:31.14 ID:p7cifHTu.net
見所はこれから。
屋敷が踏み込んだ瞬間あせったponaがミスる

374 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:36.23 ID:pEmUHOiW.net
豊島は第二局でもサトシン持ちだった
つまりこれからだ

375 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:39.87 ID:1WaNX6W/.net
竜怖い

376 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:45.31 ID:FOcS2XS1.net
2筋に垂らされたら嫌だな

377 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:51.82 ID:EB1QwitL.net
MVPは勝ち越したソフト側からでしょ

378 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:52.38 ID:twmWDcNB.net
いまどんくらいの差?

379 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:30:57.14 ID:mI0as6B3.net
GPSの評価値っていろんな筋の良し悪しを表示してるってことなのかな。
それとも難解だからブレてるだけ?

380 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:03.35 ID:udavrrIL.net
モテ「なんとなく先手良い」
「後手の3筋の形が悪い」

381 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:11.32 ID:jsMY8AmJ.net
銀より金のほうが飛車に対してはいいのかな?

382 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:15.74 ID:Vscf7doq.net
A級の屋敷がミスするわけないよな
トップスリーのモテも先手持ちだからな

383 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:15.65 ID:TkFKjOWg.net
>>374
つまりオール豊島だったら少なくとも3勝は出来てたということか

384 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:25.00 ID:FIalnInj.net
片上遠山は態度が名人級だから嫌い
棋力は…

385 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:25.37 ID:EB1QwitL.net
>>344
ハゲシンも来てるらしいぞ

386 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:25.63 ID:g3ssqGT7.net
モテも先入観で先手もちか

387 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:27.03 ID:khwXSUD7.net
誰かPonax持ってないの?

388 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:28.06 ID:ssQKsvpB.net
変な形に見えてもソフトが指すって事は実は悪くない形

389 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:29.19 ID:8Hx/Ibw5.net
変態将棋のくせに見慣れない形はイヤというモテ

390 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:31:32.05 ID:twmWDcNB.net
今日はニコ生追い出されない不思議

391 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:38:10.73 ID:VEpsQ0fSy ?BLZ(12000)
なんか先週と同じ時間に落ちてる記憶が・・

392 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:39:10.61 ID:sbEVbmxQG
早速役にたったか?sc

393 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:39:34.58 ID:VEpsQ0fSy ?BLZ(12000)
ラグが7分位あるな

394 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:40:22.32 ID:rBKhQHObj
ソフト厨は今すぐ自殺しろ

395 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:40:41.98 ID:5HQ6zclAJ
旧2chのレスが数分後に反映されるのか

396 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:41:52.10 ID:VEpsQ0fSy ?BLZ(12000)
結構落ちまくっとる
先週はToro鯖くらいだったのに

397 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:42:53.01 ID:MEGNyp0+f
scなら書けるのか

398 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:44:36.00 ID:hV99mNtZ9
まさかのsc大勝利か

399 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:45:21.65 ID:VEpsQ0fSy ?BLZ(12000)
一番いいところで落ちるとか・・・
▲74歩
大決戦

400 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:45:43.85 ID:TLGkxT25l
こっちでいいかw

401 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:46:25.76 ID:5HQ6zclAJ
オープンには人いないな
復活するまでここでいいか

402 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:47:25.48 ID:VEpsQ0fSy ?BLZ(12000)
toro鯖は14:30から落ち
どうしようもない

403 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:47:38.95 ID:1H6hNnGUe
今日の電王戦 ソフト検討します
http://live.fc2.com/96669629/

404 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:48:03.64 ID:eojig4RLj
ここでええ
専ブラ対応したら移住します
もともとひろゆきの物だからな
jimに勝ち目なし

405 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:49:53.01 ID:VEpsQ0fSy ?BLZ(12000)
>>404
ほれ

専ブラで2ch+2chscを追加する方法

1)普段使い慣れている専ブラを起動する
2)ボード一覧取得URL に以下のURLを貼り付ける (Jane系はツール→設定→基本→通信にこの項目がある)
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.jb.vs.op/-all/bbsmenu.html
3)板一覧の更新

406 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:49:58.60 ID:T19IVA+EH
落ちてるからこっち来たw

407 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:51:29.66 ID:T19IVA+EH
復活したようだwww

408 :名無し名人:2014/04/12(土) 14:55:47.41 ID:zB5ARUVD4
ここは新しい板のはずなのに、なんでこんなスレが立ってるんだ?
どういう仕組み?

総レス数 1040
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200