2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏611枚目◇◇

1 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 14:54:54.48 ID:L6wLGjjj.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育 児 に 関 係 な い 呟 き は 板 違い です。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏610枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1713318018/

88 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 15:46:49.27 ID:tll0hVnQ.net
ひとりでできるもんリアタイ世代だからEテレ再放送が染みるわ……もう亡くなってるんだよね

89 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 16:42:20.79 ID:+5vTU9gP.net
>>88
舞ちゃん私と同い年だったからその話聞いた時ショックだったわ

今日広い公園行ったらヤンキーっぽい格好のパパと剃り込み入った幼児の息子がいて息子が花壇の花を折ったらパパが「花壇の花取んじゃねーぞコロすぞ!」ってヤバイこと言ってたけど言ってる内容は割とまともだった

90 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 16:44:51.34 ID:aYYI3yp2.net
>>89
花にやさしいヤンキー

91 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 16:47:32.84 ID:SRrdhn7v.net
ほのぼのエピね
剃り込み入った幼児…見てみたい

92 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 17:13:33.18 ID:Q0vEzv55.net
剃り込み幼児はあまり見なくなったけど襟足だけとかちょっとだけカラー入れてる幼児はすごく見る

93 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 18:28:41.34 ID:SRrdhn7v.net
あー剃り込みって昔のEXILEみたいなデザインのか
てっきり島田紳助とか絶滅チンピラののかと思ったw

94 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 19:00:27.25 ID:N44GeOQK.net
女性専用車両に乗ってくる男性が揃いも揃って女学生の近くに寄っていくのがキモい
やっぱりそういう目的で女性専用車両に乗ってくるのかな
子供が電車通学するようになったら心配

95 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 20:40:54.76 ID:zmzqWFyc.net
子供にトミカで遊ぼうって言われたから
子供のトミカ使おうとしたら私のだからダメと言われ
トミカじゃない車のおもちゃ使ったらトミカで遊ぼうって言ったでしょ!と怒られ
お母さん自分のトミカ持ってきてよ!って怒られたんだけど
myトミカ買うべきだろうか

96 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 20:58:43.68 ID:VNw6gLjv.net
>>49
亀だけど裁縫上手ってボンドで補強するのがいいよ

97 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 21:39:01.83 ID:j3ESxQiN.net
公園で出会ったママさんとの別れ方一生わからん
個人的には何かフォローしてくれたりおもちゃ貸してくれた人とかには去り際に一言お礼して帰るけど向こうから話しかけてくれて少し雑談した顔見知りのママさんは
少し離れると完全スルーで知らないうちに帰ってたりするしこっちから話しかけたママさんはわざわざ近づいてきてまたどこかでお会いしましょうと声掛けてもらったりするし
人それぞれってことだろうな

98 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 23:07:54.48 ID:2ytxdiM5.net
去り際に近くにいたり目があったら会釈・子供が気づいてこっち見たら微笑んで手を振るくらいだったな
最近こっちの子供がクソデカボイスでばいばーい!!!って言うようになったから毎回やってるけど
帰る前にわざわざ近づいて挨拶はしたこともされたこともない
地域性かな

99 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 01:57:50.27 ID:/J8m/God.net
>>84
なるほど複数人で遊べるようになれば気にならないかもありがとう
子ども自身まだ人との遊び方もうまくわかってないところもあるから
家族で鬼ごっこしてみたりしてみるわ
自分から声かけるタイプの子だからみんなであそぶっていうことがわかれば
みんなを誘って遊べそうだしねありがと!

100 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 04:36:15.23 ID:K6yBMP8L.net
いわゆるママ友と仲良くできるひとすごいね
空気がもうしんどぃ

101 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 05:36:35.22 ID:zRpS93Ni.net
たまに金髪の小学校低学年男子とか見かける
スケボー持ってたむろしてて先がどうなるか怖い
周りがチラ見してるわ…

102 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 07:42:38.51 ID:GwKcJ33M.net
それは花にやさしいヤンキーになるね

103 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 08:57:39.02 ID:l5DXeRXl.net
ギャップ萌えってあるんよねー
バイキンマンがちょっといい事するとキュンとするわ

104 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 09:12:14.12 ID:k+6GwtZg.net
小児科来て酷い咳してるのにマスクしてない父子ウッザ
大きい子だし明らかに出来るでしょうよ家から出てくんな

105 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 09:41:09.93 ID:d0rWXqim.net
おかいつの手話でうたおう!とか、座って踊ろうとか…他の障害の子は無視なの?

自閉でボソボソ歌おう!とかしろよ
知的であうあう歌おう!もやれよ

所詮は制作側は障害の綺麗な部分しか触れようとしないよな
だからおかいつは嫌いになった

106 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 09:44:36.05 ID:upxIE2iX.net
>>105
でこぼこポンで我慢して

107 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 09:45:56.42 ID:+r8KusH3.net
にほんごであそぼも攻めてるよ

108 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 09:56:44.89 ID:8tbi0oD1.net
ガラピコの3人が発達障害意識してるのは有名だけど、初期にでてたキャラで完全に自閉症だろう…って尖ったキャラとかいたんだよね
どこかからクレーム来たのか、さすがにやりすぎたと思ったのかそのうち存在を抹消されてたけど
ファンターネは車椅子設定とか見ててあからさまな意図が透けて見えて気持ち悪い

109 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 10:14:00.49 ID:ucMdDnCp.net
連休中にとある子ども向けの展示会に行ったら、触ってはいけない展示物に何度も触ったり動かしてる子がいた
おそらく障がいがある子みたいだったんだけど、周りを見渡しても親は見当たらないし、放置されてるみたいでなんとも言えない気持ちになった
見て見ぬフリをして良かったのかまだモヤモヤしてる

110 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 10:15:29.75 ID:d6yARN3G.net
海外アニメだと車椅子の凄腕エンジニアとか足が悪くて走れないけど有事には電動スケボーでコナンばりの機動力を見せるとかプラスアルファで何か仕事してる感じだったけど
日本の障害者配慮ってほんとただいるだけって感じでじゃあ車椅子じゃなくてもいいじゃんってなるわ
理解を深めるのはアイラブみーやU&Iに任せときゃいいと思うんだけど
昔のディズニーだとリトルマーメイドのTVシリーズでアリエルの友達に聾の人魚がいて(手話で話して友達の魚が通訳する)トラブルに手話で遠距離伝達して助けてくれたのが印象深い

111 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 10:19:28.86 ID:rnD7+N1P.net
おかいつにセサミストリート来た回で「ジュリアは自閉症なんだ」ってエルモが解説してたの凄い違和感あったわ
幼いイメージのエルモが言うってのが引っかかったのか子供の付き合いならわざわざ病名言わずに何か知らんけどこういう子、って感じじゃない?ってなったのかはわからない
ぶっちゃけ親族に自閉の子いるけど私こそ「何か知らんけどこういう子」認識で中学生くらいで初めて自閉症って理解したんだよね

112 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 10:35:59.56 ID:DEF3xTxG.net
>>110
そう?
特に何の必然性もなくただそこにいる方が当たり前の障がい者配慮って感じがする
だって実際にいる車椅子の人って別に特殊能力の持ち主じゃないし

113 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 10:42:31.55 ID:F46cF4Sh.net
車椅子とか義足の人がピンチの時に活躍するのって、メガネだとガリ勉みたいな古いテンプレっぽく感じる

114 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 10:43:46.15 ID:2tiO7ucC.net
>>101
外出先で、金髪ショートの小太りおばさんがウロウロしてると思ったら小学生男子だったw

115 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 10:54:26.02 ID:Bn5cUxBj.net
セサミストリートは当てはめようと何かしらに当てはまるようなキャラばかりだから、今更自閉症って公式ではっきり言ってるキャラが出てきたことに違和感あった

116 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 11:23:47.08 ID:ajdi0fpc.net
GWの平日3日間、私は仕事休み
夫は仕事、上の子は学校、下の園児は親が休みの場合1号の子と同じ時間の保育で2時半お迎え
在宅勤務でもない平日に家にひとり最高すぎる〜昼は1人家焼肉してサーティワン行ってからお迎え行こっと

117 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 11:58:12.66 ID:B9WdXm2A.net
もしかしてシナモロールってかなり人気あるの?
最近子どもが好きになって、可愛いガチャガチャがあったからやろうと思ったら違うキャラばかり出たので心折れてメルカリ覗いてみたら1人だけ相場が違ったわ…

118 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 12:07:52.94 ID:LsVi/x8+.net
>>117
今年のサンリオキャラクター大賞、速報2位だよ。

119 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 12:18:58.20 ID:x9w1q7ql.net
2020年~2023年4年連続で1位だね

120 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 12:27:01.87 ID:8spyheW+.net
アンパンマンポテト、いつも3分焼いて出してたんだけどふと自分も食べたくなって同じように焼いて出したら少しだけ冷たいゾーンあった……
悪い事をした

121 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 14:52:23.02 ID:IYXTEJeA.net
1歳3歳の自転車送迎やりはじめやたけど想像以上にダルいな
駐輪場で1歳の乗せ下ろし→抱っこ紐へのフォーメーションチェンジとヘルメット着脱が加わったのがとにかくダルい
ベビーカーなら乗せたまま玄関まで行けたのに
前後子乗せだと漕ぎにくいし雨の日なんかカバーだのカッパだので地獄だわ
ベビーカーに戻そうかな

122 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 15:02:43.73 ID:ABYQoWzi.net
>>121
わかる
1歳は面倒だから靴下だけはかせてぱぱっとおろして園の玄関までさっさと行ってる
ヘルメットもかぶったまま
抱っこ紐が園のロッカーに入らず会社に持っていくもの増やしたくないから使ってないのもあるけど
3歳児が声掛けと最低限の手つなぎだけで玄関まで行ってくれるからそこは楽

123 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 19:27:58.60 ID:FUk0B76D.net
先日出産して入院中
事前に面会受け入れる人の名前を提出するんだけど、旦那、両親、義両親を書いて出したが
義母にお願いしていた物を持ってきて貰う日にLINE来て
今病院に来たけど看護師さんにお見舞いダメと言われたけどどうしようって事だった
看護師曰く、義両親拒否の患者が多くてうちも当然ながらそうだろうと確認もせず勝手に勘違いし追い返したらしい
師長(?)っぽい人からは凄く謝られたけど追い返した看護師は私悪くないみたいな態度だった
とりあえず退院までは大人しくしておいて退院したらクチコミに書こう

124 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 19:31:34.29 ID:xrgvXcqt.net
>>123
おつおつ、大変な時に嫌な思いしたね

125 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 19:39:51.65 ID:NHzlvN8C.net
>>121
うちの場合はチャリでも車でも、抱っこ紐は付けたまま(もちろん子供はおろす)
車から下ろして、自分の体に着けたままだった抱っこ紐にヘルメットつけたまま入れて抱っこ完了

126 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 19:49:52.07 ID:x9w1q7ql.net
>>123
出産おめでとう
なんだその看護師
私も入院中思うところあって看護師さんに愚痴こぼしたら退院時アンケートに是非書いてくれと
やっぱり利用者の直接の声は重要視されるって

127 :名無しの心子知らず:2024/04/30(火) 21:19:42.60 ID:DXIA2I7B.net
RSで1週間保育園休んで次は中耳炎で発熱
鼻水吸引マメにやってたのにな
薬飲ませても胃の中の物ごと全部吐くし
上の子の時からお◯すりのめたねが役に立った試しがない

128 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 06:08:24.99 ID:uV/TizN4.net
小児科に予防接種に行ったら診察室からでてきた5歳くらいの男の子が「たいしたことなかったね」と言ってて笑いそうになってしまった
うちの子は泣いたのでかっこいいw

129 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 08:06:19.18 ID:a/+dQaKS.net
最近疲れが取れなくなった
朝起きたときから疲れてる
連休明けで疲れてるのかと思ったけどそうでもないっぽい
急にすごい眠気がきてあくびが止まらなくなることもある
子供への対応もおざなりになって申し訳ないとは思うけど日常のことをこなすので精一杯
今週いっぱいこんな様子なら来週病院に行くつもりだけど、今週末また4連休で夫は仕事だから子供の相手をするのが今から思いやられる
栄養ドリンクやクエン酸など疲労に効きそうなものを色々飲んで持ち堪えてるけど逆にこれが良くない気もする

130 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 08:27:07.65 ID:8UE5S/e2.net
大病の可能性あるよ
即入院点滴とかなるかもだからその準備しとくのおすすめ

131 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 08:39:16.83 ID:Nhu/Wzgz.net
>>129
似たような倦怠感で甲状腺の病気発覚したわ…
倦怠感は大病の初期症状だったりするからしっかり調べてもらって欲しい

132 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 08:49:44.23 ID:tNdYpfVi.net
寝る前に確認したら確かに薄曇りだったのに雨だよ最悪
ベビーカーでよちよち練習だから子は多少部屋にこもっててもいいけど私は惣菜を買うつもりだったからガチで今晩何も無い
諸々予定狂うしこのパターンマジでやめて欲しい

133 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 09:39:49.01 ID:1HxHO3/R.net
自分が計画立てられないただの馬鹿だってことを棚上げして天気予報叩きしてほんと恥ずかしいね
そのうちこの板に用事無くなるよ(笑)
育児板だからねここ
子供いなくなったら来ないでねー(笑)

134 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 09:45:13.39 ID:tp8L85EE.net
今日も元気だなぁw

135 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 09:53:17.66 ID:/55li6RQ.net
はー、プラレール博疲れた
隔年にしてくれないかな

136 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 10:44:41.99 ID:yk4ZRZnV.net
新一年生、集団登校無し学校
微妙に家が遠いし仲良くもない集団から「一緒に登校しましょう」と言われた
私がしばらく送迎するつもりなのを聞いたら顔色が変わり、復職する話されて、完全に私の送迎に子ども預けるつもりだなとわかって気分悪かった
待たせたり待ったりが苦手だし、子どもの身支度時間に合わせて自由に登校したいし、その母と私が全然話が合わなそう
すごい気が重かったけど断れず何回か一緒に登校したけど子ども同士の相性が悪く話が無くなった
本当に良かった

137 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:01:47.67 ID:R55pt1u3.net
>>136
そうなんだで終わるね

138 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:04:51.83 ID:gLyY7hlO.net
更年期障害だな

139 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:07:30.41 ID:7py2SOvv.net
>>136
一瞬頭フリーズしたわ
言葉の使い方が変

140 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:09:40.90 ID:jdxcYxm2.net
>>136
頭の悪そうな文章

141 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:10:06.96 ID:CZzgnb62.net
て、て、
し、し、
けど、けど

142 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:11:30.82 ID:iJA7i5UK.net
読んだけど普通にわかったわ
カチムカでもモヤでもないしここしか書くとこないねぇ

143 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:12:14.66 ID:2Kf1I2j/.net
集団から声掛けられた話だったのに途中から一人の母親だけの話になってるのがよく分からないな

144 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:12:42.06 ID:8Wb4oKJD.net
わかるわからないの話じゃないんだわ

145 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:13:37.59 ID:X23x+GNu.net
ヘタクソ文章
知能低そう

146 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:16:37.32 ID:wTiJ635N.net
その集団は子沢山兄弟で母は一人なんじゃないの?

147 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:27:30.02 ID:T6ozlKad.net
>>146
読み手に複数の状況を連想させてしまう文章は、下手くそってことだよ

148 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:39:57.85 ID:1N7Ll0Sf.net
アホっぽい

149 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 12:04:56.99 ID:XiHBOzGC.net
私は保育園の頃から体固くてガリガリなのに踵つけてしゃがめなかったし、あぐらもかけなかったけど子どもにはそうなってほしくない
今は赤ちゃんだから柔らかいけど、歩くようになった頃から柔軟の習慣つければずっと柔らかいままでいられたりしないかな

150 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 12:45:31.94 ID:PIu+TQMu.net
安いスマホが2台連続で1年経たずに壊れた
独身の頃はいつも5~6万のGALAXYにしてて壊れたことなかったからまたGALAXY買ってみた
けど多機能で使いこなせなくて自分には不相応だ!
主婦になって金ないから安スマホにしたと思ってたけど一番の理由は多機能スマホが使いこなせなかったからだったの思い出した
馬鹿だな、記憶力どうなってんだろ
同じことの繰り返しやん
次は忘れた頃にまた安スマホ買って後悔するのかもな

151 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:00:40.01 ID:ZzYDEXA0.net
それをここに書き込んじゃう辺り、記憶力より注意力がないと思う

152 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:04:21.24 ID:uiC3QBRq.net
>>150
あなたはINFPご愁傷さま

153 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:10:51.57 ID:SOmen3Lq.net
>>143
集団から一緒に登校させようと声をかけられた
136が付き添うつもりなことを言ったらその中の1人が復職だなんだと言い出し付き添いを136に全任せする気になったのが伝わってきた
気が重かったけど何回か登校させたらその復職母の子どもと136子の相性が良くなくて一緒に登校は解消された
でいいのかな

154 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:32:08.54 ID:Dfk0g5VQ.net
まとめなくていいよ

155 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:34:57.34 ID:7hx7QvqH.net
>>153
別に内容は分かるでしょw
言葉の使い方がおかしいだけで

156 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:54:55.62 ID://o/+p+D.net
五年生の娘がマイコプラズマ肺炎で入院してるんだけど、ママ友からマイコプラズマが重症化するのはもっと小さい子だけ、誤診か嘘ついてるというようなことをオブラートに包んで言われた
そんなこと言われても嘘つくメリットないし検査でマイコプラズマ反応してるから誤診でもないと思うしこの会話何が正解なの?ってなった

157 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:04:01.64 ID:EK+G4FWC.net
>>156
誤診!?と不安がって、「医師にもっと突っ込んで聞いてみる、アドバイスありがとう!」と感謝したら満足してくれる気はする

158 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:07:26.85 ID:DS3FG7Hg.net
そこまでしてあげる意味

159 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:08:50.59 ID:03YiiV0y.net
>>150
育児ドコモ

160 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:31:09.19 ID:OW3j7Qws.net
>>157
調子にのらせてどうすんのよ
事あるごとにクソバイスしてくるようになるよ

161 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:36:34.24 ID:T6ozlKad.net
そのママ友が医者ならアドバイスも有効なのかもしれないけど、大抵は不安を煽るだけの要素でしか。
結局医者の見立て通りであったとしても「そうだったの?ならよかったぁ!」と何故か味方みたいな顔をする

162 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:42:01.52 ID:SOmen3Lq.net
>>156
共通のママ友に「◯がマイコプラズマ肺炎で入院してるのに誤診か嘘って疑われて辛い」と愚痴ってみるとか
小さい子が重症化しやすいなら小5で入院ならもっと重症で心配だよね
早く良くなりますように

163 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:55:55.38 ID:NUc3KjIr.net
子が朝まで寝るようになったからポケモンスリープ始めてみようかな
初期の151匹とルビサファとアニメはリザードン抜けたくらいまでしか知らないけど……

164 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:56:27.50 ID:J4D8EsGS.net
>>156
エセ医者のエセ診断乙って返したら二度と会話してくれなくなって良いと思います

165 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:58:10.71 ID:Dfk0g5VQ.net
>>156
面倒くさい人だねそのママ友
とりあえず無視で、お子さんお大事にね

166 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 15:33:58.85 ID://o/+p+D.net
アンカーエラー出ちゃうのでまとめてですみません
レスありがとう
その人はどんなことでも育児アドバイス?をしたがるタイプの人なので
確かにちょっとめんどくさいんだよね
悪い人ではなさそうなんだけど

娘は薬が効いて解熱し始め食欲も出てきて一安心
ゴールデンウィーク後半は家で過ごしたいw

167 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 17:58:42.00 ID:qgUzY1+a.net
「公園でよその子注意したら警察呼ばれた!」と言ってたママが居て、それは災難だったね~その子達は一体どんな悪さしたの?と聞いたら
「公園でSwitchしていた」だった
子供からしたらルール守って遊んでる所を注意されたらそりゃ恐怖感じるよなと子供に同情しちゃった

168 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:23:36.90 ID:qr+PlgGC.net
何となく健康意識してる気になれるから減塩の味噌買ってたんだけど
久しぶりに普通の味噌買ったらしょっぺーー!
使ってる時は分からなかったけど減塩はちゃんと減塩されてるんだな侮ってたわ
まぁ夏だし外遊びいっぱいした日はこれ使うか

169 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:28:09.74 ID:3n0338Z5.net
>>167
よく地域防犯メールでまわってくるやつにありそう
「公園でゲームをして遊んでいたら知らない女が怒鳴ってきた」

170 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:30:08.26 ID:CTPhlV9C.net
いやこれは注意喚起されていいよ
こわー

171 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:35:54.78 ID:mS3oFhWe.net
遊具の上でSwitchしてて邪魔とかならともかく
ベンチとか広場とかで邪魔にならない場所Switchしてて怒られるなんて理不尽
きっと家にいても外でやれとか言われて出てきたんでしょ可哀想に
私が子供の頃は公園でレジャーシート敷いておやつと水筒飲みながらDSとかしてたから
ピクニックに擬態できててよかった気がするわ

172 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:53:43.33 ID:Dfk0g5VQ.net
ベンチにずっと座ってゲーム機は迷惑じゃない?

173 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:03:04.68 ID:Wgfk6FyD.net
座りたい人からしたら邪魔かもしれないけど
その座りたい人が座っててもほかの座りたい人からしたら邪魔だし
ホームレスとか荷物置きっぱなしのママじゃなきゃ迷惑では無いわ

174 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:03:43.12 ID:hMDwUnrS.net
>>172
迷惑じゃないでしょ
あなたにとっての不都合イコール迷惑ではないよ

175 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:08:34.59 ID:OW3j7Qws.net
正直ボールとかで遊ばれるよりスイッチで遊んでくれてる方がいいかもw

176 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:13:12.91 ID:vhZxQDrr.net
毎日保育園に当日の様子の活動の写真が貼ってあるけど3月の0歳クラスの様子はよちよち歩きの子がメインだったのに4月になって年度が変わったら転がってるベビーの写真になったのでとても癒される

177 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:26:03.87 ID:3jgNChva.net
>>172
何が駄目なの大人でも公園よベンチで休んでスマホゲームさわったりするじゃん

178 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:35:48.93 ID:LoJ0O5JS.net
滑り台の上占拠してDSしてる子とかよく見るしそういうのじゃなくて?
それでも警察呼ばれるような注意の仕方してたらアレだけども

179 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:47:45.44 ID:Quw12VzS.net
>>178
DS!?

180 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:48:40.88 ID:LoJ0O5JS.net
>>179
ごめん年代が出た
自分でも思わず笑っちゃったわ

181 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:51:23.45 ID:tp8L85EE.net
男子小学生のことかと思った

182 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:57:33.94 ID:GufUnG6z.net
腹筋台?みたいな広いベンチというかステージみたいなのがあってそこで七並べされてたのは正直迷惑だったなー
子はそこに登るの好きだし人が好きだから寄っていくしトランプは珍しいから触るし
あー!じゃないんだよ家でやってくれ

183 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:20:13.27 ID:+9+Uo3AP.net
公園ってのは禁止と書かれていることや火気飲酒など普通に考えてダメっぽいことや公序良俗に反すること以外はやって良いんだろうな。飲酒可のとこもあるし

青空の下トランプも楽しいかもしれないよ
てか本音を言うと全員邪魔

184 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:24:16.15 ID:FFFDzlfi.net
全員邪魔とか家にいろ

185 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:26:17.89 ID:gizgg61K.net
さすがに草

186 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:41:04.63 ID:D60+beyi.net
>>183
野外でカードゲームは風で飛んでやってらんないわよw

187 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:48:41.88 ID:Ycs+UtGT.net
クリスマス明け公園行ったら明らか酒宴のゴミが固まってて殺意湧いたわ
割れたオロナミンCの瓶?はさすがに無視出来なくて拾って持ち帰った

188 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 22:23:50.32 ID:OW3j7Qws.net
>>187
あなたに幸あれ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200