2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏611枚目◇◇

1 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 14:54:54.48 ID:L6wLGjjj.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育 児 に 関 係 な い 呟 き は 板 違い です。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏610枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1713318018/

142 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:11:30.82 ID:iJA7i5UK.net
読んだけど普通にわかったわ
カチムカでもモヤでもないしここしか書くとこないねぇ

143 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:12:14.66 ID:2Kf1I2j/.net
集団から声掛けられた話だったのに途中から一人の母親だけの話になってるのがよく分からないな

144 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:12:42.06 ID:8Wb4oKJD.net
わかるわからないの話じゃないんだわ

145 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:13:37.59 ID:X23x+GNu.net
ヘタクソ文章
知能低そう

146 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:16:37.32 ID:wTiJ635N.net
その集団は子沢山兄弟で母は一人なんじゃないの?

147 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:27:30.02 ID:T6ozlKad.net
>>146
読み手に複数の状況を連想させてしまう文章は、下手くそってことだよ

148 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 11:39:57.85 ID:1N7Ll0Sf.net
アホっぽい

149 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 12:04:56.99 ID:XiHBOzGC.net
私は保育園の頃から体固くてガリガリなのに踵つけてしゃがめなかったし、あぐらもかけなかったけど子どもにはそうなってほしくない
今は赤ちゃんだから柔らかいけど、歩くようになった頃から柔軟の習慣つければずっと柔らかいままでいられたりしないかな

150 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 12:45:31.94 ID:PIu+TQMu.net
安いスマホが2台連続で1年経たずに壊れた
独身の頃はいつも5~6万のGALAXYにしてて壊れたことなかったからまたGALAXY買ってみた
けど多機能で使いこなせなくて自分には不相応だ!
主婦になって金ないから安スマホにしたと思ってたけど一番の理由は多機能スマホが使いこなせなかったからだったの思い出した
馬鹿だな、記憶力どうなってんだろ
同じことの繰り返しやん
次は忘れた頃にまた安スマホ買って後悔するのかもな

151 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:00:40.01 ID:ZzYDEXA0.net
それをここに書き込んじゃう辺り、記憶力より注意力がないと思う

152 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:04:21.24 ID:uiC3QBRq.net
>>150
あなたはINFPご愁傷さま

153 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:10:51.57 ID:SOmen3Lq.net
>>143
集団から一緒に登校させようと声をかけられた
136が付き添うつもりなことを言ったらその中の1人が復職だなんだと言い出し付き添いを136に全任せする気になったのが伝わってきた
気が重かったけど何回か登校させたらその復職母の子どもと136子の相性が良くなくて一緒に登校は解消された
でいいのかな

154 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:32:08.54 ID:Dfk0g5VQ.net
まとめなくていいよ

155 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:34:57.34 ID:7hx7QvqH.net
>>153
別に内容は分かるでしょw
言葉の使い方がおかしいだけで

156 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 13:54:55.62 ID://o/+p+D.net
五年生の娘がマイコプラズマ肺炎で入院してるんだけど、ママ友からマイコプラズマが重症化するのはもっと小さい子だけ、誤診か嘘ついてるというようなことをオブラートに包んで言われた
そんなこと言われても嘘つくメリットないし検査でマイコプラズマ反応してるから誤診でもないと思うしこの会話何が正解なの?ってなった

157 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:04:01.64 ID:EK+G4FWC.net
>>156
誤診!?と不安がって、「医師にもっと突っ込んで聞いてみる、アドバイスありがとう!」と感謝したら満足してくれる気はする

158 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:07:26.85 ID:DS3FG7Hg.net
そこまでしてあげる意味

159 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:08:50.59 ID:03YiiV0y.net
>>150
育児ドコモ

160 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:31:09.19 ID:OW3j7Qws.net
>>157
調子にのらせてどうすんのよ
事あるごとにクソバイスしてくるようになるよ

161 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:36:34.24 ID:T6ozlKad.net
そのママ友が医者ならアドバイスも有効なのかもしれないけど、大抵は不安を煽るだけの要素でしか。
結局医者の見立て通りであったとしても「そうだったの?ならよかったぁ!」と何故か味方みたいな顔をする

162 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:42:01.52 ID:SOmen3Lq.net
>>156
共通のママ友に「◯がマイコプラズマ肺炎で入院してるのに誤診か嘘って疑われて辛い」と愚痴ってみるとか
小さい子が重症化しやすいなら小5で入院ならもっと重症で心配だよね
早く良くなりますように

163 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:55:55.38 ID:NUc3KjIr.net
子が朝まで寝るようになったからポケモンスリープ始めてみようかな
初期の151匹とルビサファとアニメはリザードン抜けたくらいまでしか知らないけど……

164 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:56:27.50 ID:J4D8EsGS.net
>>156
エセ医者のエセ診断乙って返したら二度と会話してくれなくなって良いと思います

165 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 14:58:10.71 ID:Dfk0g5VQ.net
>>156
面倒くさい人だねそのママ友
とりあえず無視で、お子さんお大事にね

166 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 15:33:58.85 ID://o/+p+D.net
アンカーエラー出ちゃうのでまとめてですみません
レスありがとう
その人はどんなことでも育児アドバイス?をしたがるタイプの人なので
確かにちょっとめんどくさいんだよね
悪い人ではなさそうなんだけど

娘は薬が効いて解熱し始め食欲も出てきて一安心
ゴールデンウィーク後半は家で過ごしたいw

167 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 17:58:42.00 ID:qgUzY1+a.net
「公園でよその子注意したら警察呼ばれた!」と言ってたママが居て、それは災難だったね~その子達は一体どんな悪さしたの?と聞いたら
「公園でSwitchしていた」だった
子供からしたらルール守って遊んでる所を注意されたらそりゃ恐怖感じるよなと子供に同情しちゃった

168 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:23:36.90 ID:qr+PlgGC.net
何となく健康意識してる気になれるから減塩の味噌買ってたんだけど
久しぶりに普通の味噌買ったらしょっぺーー!
使ってる時は分からなかったけど減塩はちゃんと減塩されてるんだな侮ってたわ
まぁ夏だし外遊びいっぱいした日はこれ使うか

169 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:28:09.74 ID:3n0338Z5.net
>>167
よく地域防犯メールでまわってくるやつにありそう
「公園でゲームをして遊んでいたら知らない女が怒鳴ってきた」

170 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:30:08.26 ID:CTPhlV9C.net
いやこれは注意喚起されていいよ
こわー

171 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:35:54.78 ID:mS3oFhWe.net
遊具の上でSwitchしてて邪魔とかならともかく
ベンチとか広場とかで邪魔にならない場所Switchしてて怒られるなんて理不尽
きっと家にいても外でやれとか言われて出てきたんでしょ可哀想に
私が子供の頃は公園でレジャーシート敷いておやつと水筒飲みながらDSとかしてたから
ピクニックに擬態できててよかった気がするわ

172 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 18:53:43.33 ID:Dfk0g5VQ.net
ベンチにずっと座ってゲーム機は迷惑じゃない?

173 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:03:04.68 ID:Wgfk6FyD.net
座りたい人からしたら邪魔かもしれないけど
その座りたい人が座っててもほかの座りたい人からしたら邪魔だし
ホームレスとか荷物置きっぱなしのママじゃなきゃ迷惑では無いわ

174 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:03:43.12 ID:hMDwUnrS.net
>>172
迷惑じゃないでしょ
あなたにとっての不都合イコール迷惑ではないよ

175 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:08:34.59 ID:OW3j7Qws.net
正直ボールとかで遊ばれるよりスイッチで遊んでくれてる方がいいかもw

176 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:13:12.91 ID:vhZxQDrr.net
毎日保育園に当日の様子の活動の写真が貼ってあるけど3月の0歳クラスの様子はよちよち歩きの子がメインだったのに4月になって年度が変わったら転がってるベビーの写真になったのでとても癒される

177 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:26:03.87 ID:3jgNChva.net
>>172
何が駄目なの大人でも公園よベンチで休んでスマホゲームさわったりするじゃん

178 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:35:48.93 ID:LoJ0O5JS.net
滑り台の上占拠してDSしてる子とかよく見るしそういうのじゃなくて?
それでも警察呼ばれるような注意の仕方してたらアレだけども

179 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:47:45.44 ID:Quw12VzS.net
>>178
DS!?

180 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:48:40.88 ID:LoJ0O5JS.net
>>179
ごめん年代が出た
自分でも思わず笑っちゃったわ

181 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:51:23.45 ID:tp8L85EE.net
男子小学生のことかと思った

182 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 19:57:33.94 ID:GufUnG6z.net
腹筋台?みたいな広いベンチというかステージみたいなのがあってそこで七並べされてたのは正直迷惑だったなー
子はそこに登るの好きだし人が好きだから寄っていくしトランプは珍しいから触るし
あー!じゃないんだよ家でやってくれ

183 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:20:13.27 ID:+9+Uo3AP.net
公園ってのは禁止と書かれていることや火気飲酒など普通に考えてダメっぽいことや公序良俗に反すること以外はやって良いんだろうな。飲酒可のとこもあるし

青空の下トランプも楽しいかもしれないよ
てか本音を言うと全員邪魔

184 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:24:16.15 ID:FFFDzlfi.net
全員邪魔とか家にいろ

185 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:26:17.89 ID:gizgg61K.net
さすがに草

186 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:41:04.63 ID:D60+beyi.net
>>183
野外でカードゲームは風で飛んでやってらんないわよw

187 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 21:48:41.88 ID:Ycs+UtGT.net
クリスマス明け公園行ったら明らか酒宴のゴミが固まってて殺意湧いたわ
割れたオロナミンCの瓶?はさすがに無視出来なくて拾って持ち帰った

188 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 22:23:50.32 ID:OW3j7Qws.net
>>187
あなたに幸あれ

189 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 22:39:18.68 ID:xTvP9x4o.net
夫の顔も見たくない、声も聞きたくない、そんなレベルまできていることに気がついてしまった
しかし妊娠出産したことでキャリアは途切れ、いまはただのパート
これでは子供二人を育てることはできない
夫をATMと割り切って生活しようにも、両親が会話もしないし、お互いに興味もない様子で生活しているのは子供らにも悪影響だとは思う
もうどうしたらいいんだろう

190 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 22:41:35.66 ID:IKAjeiFW.net
父親と母親が全く会話しなくても子供は成長するよ
父親が不倫とかしてなければ今のままでいいんじゃない
離婚切り出した方が慰謝料払ったりするし

191 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 22:49:35.89 ID:pNLinbuJ.net
>>189
私も嫌い。浮気してくれたら堂々離婚できるのにと
そしたら自由に生きるんだ!買いたいものもいちいち相談せずに買えるし
習い事だって金の無駄になってもとりあえずやらせてみたいのにケチな夫は「もったいないどうせ続かない」と
あー消えてくれないかなーって妄想しながらやりすごしてるよ

192 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 22:54:34.86 ID:zTKTZrPW.net
離婚したとして気軽にセックスできる相手を今更作れる気がしない…

193 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:00:21.06 ID:pNLinbuJ.net
>>192
したい?私本当は全然したくない
夫は私が機嫌悪いときや体調悪い時はすれば元気になるって思い込んでて断るとめんどくさいことになるから応じるけど気持ち悪い
結婚は売春だと思ってやりすごしてる

194 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:03:49.13 ID:/dPDazn4.net
うちも離婚切り出され待ち
家事育児全面やってるのはいくらでも証明出来る
自分の趣味以外無気力で話しかけても会話成立しないし子供に悪影響なことばかりするし家族というかキモい植物みたいだわ
体面上家族イベントには連れていかなきゃ行けないのがキツイ

195 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:04:17.58 ID:JARqKBrN.net
>>192
嫌いな旦那とはできるの?
そんなのオナニーのがいいわ

196 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:13:25.23 ID:nosJIgus.net
>>189
ただのパートで子供2人じゃ誰も相手にしないねw
自己責任ですね

197 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:21:06.12 ID:SzvCdqi4.net
足元見られてて草
稼げないばばあに需要はないのに勘違いした末路

198 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:21:46.18 ID:qHMAyko1.net
子供一人なら何とかなっても二人だと一気に離婚難易度上がりそうだなと思ってしまう

199 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:34:45.90 ID:gHpniYZO.net
DVされてるとかじゃなくて子供に悪影響ないなら我慢しとこ、で終わりだろうな
ムカつくけど会話しないで済むみたいだし
会話しないで済むなら割り切れれば気楽だよ
私は2年間ほど夫の分の家事一切やらず会話も全くせず家の中でもお互いなんとなくはちあわないようにしてたけど
一人暮らしに戻ったみたいで本当に快適だった

200 :名無しの心子知らず:2024/05/01(水) 23:46:21.49 ID:GbCJ8cVw.net
>>199
今はどうしてるの?

201 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 00:23:40.54 ID:Pag8aIuK.net
>>200
今は原因となった問題のとりあえずの解決と謝罪を受けて
ぎこちなくはあるけど一応仲直りということになってる
けど必要以上に会話することも顔合わせることもないね
無理矢理避けてはないけど
避けあってたときのが正直気楽で快適だった

202 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 00:31:35.40 ID:IGkuLdlC.net
子ども小3の同級生のお母さんから夜9時からフォートナイトで子供同士遊びませんか?という連絡が来た。
(本人同士連絡が取れるように)子ども同士の携帯番号を教えあいましょう、という連絡も来た。
習い事の都合でキッズケータイ持たせているけど、同級生と通話する想定はしていないので、と
断ったけど、自分の感覚からすると正気を疑う。
ついでに、お宅の息子さんは優秀だから~的なことを言われるのもストレス
平日の夜に通信でお友達?とフォートナイトやって、学校の宿題以外の学習なし、その宿題も親のチェックなしで
そこそこの成績取れてるほうが賢いと思う。
教科書の音読とかしなくていいですよね?などと相談してくる母親と、他人に聞こえるレベルで教えもしないのに点数が悪いと言って叱責だけする父親
がいる状態でよくやってると思うよ
お子さんが優秀だと教えがいがありますよねぇ、などと言われて
宿題チェック、苦手なところは反復学習、市販ドリルなどやってやっとこれなんですけど。
学校のテストはほぼ100点だけど、四谷大塚のテストだと偏差値30とかなので

203 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 00:36:29.62 ID:q27srqX8.net
旦那との不仲は旦那が単身赴任になってとりあえず解決したわ

204 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 00:44:57.62 ID:foeJ2OjJ.net
同じ人が何度も書いてるわけじゃなければ世の中こんなに不仲夫婦が多いのか
釣りなのか

205 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 01:21:29.13 ID:aHti/6Pm.net
>>204
うちは普通に仲良いけど、不仲の話題の中うちは仲良いよ!なんていちいち書かないし
そもそも愚痴もないから書くこともないし
夫婦仲に限らないけど、そのコンテンツやサービスに満足してる人は声に出さないから可視化されないだけ
不満のある人しか書かないからその声が余計でかく感じるだけ

206 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 01:37:36.46 ID:+ugAASOl.net
産後2ヶ月で生理きちゃったのに
それから4年後の最近なってようやく生理周期整ってきたわ
高齢だからってのもあるんだろうけど出産の体への負担ってやべーわね
関節のこわばりが落ち着くのも2年くらいかかったし

207 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 02:38:31.04 ID:EWqzAccn.net
>>206
2年毎に6人産んだので正常な体の状態が思い出せないw
最後の出産から数年はかかると思ってた方が良いのね…

208 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 03:04:18.55 ID:0vyvbGj0.net
>>207
6人を祖父母の養子にした人?

209 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 06:33:56.37 ID:s7eOf1Aw.net
【USD/JPY】新ドル円22745【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1714590218/

48 Trader@Live! sage 2024/05/02(木) 05:38:23.76 ID:Z1G0mJ880
死んだ。ほんとにどうすればいいんだ
死ぬしかない

89 Trader@Live! sage 2024/05/02(木) 05:43:25.24 ID:Z1G0mJ880
ほんとに終わりました。
gw中で油断してたわ。今日電車止まったら俺だと思ってくれ。もう借金しかない。子供だけが可哀想だけど仕方ない。ごめんね

777 Trader@Live! sage 2024/05/02(木) 06:17:01.93 ID:Z1G0mJ880
さよなら人生!!
このあと飛び込みます!
ここのヒトたち楽しかった、ありがとう!

823 Trader@Live! sage 2024/05/02(木) 06:19:00.83 ID:HHe4uete0
777
死ぬ前にいくら損したんか教えろ
ちな俺はショート161円でロスカ引退勢や

942 Trader@Live! sage 2024/05/02(木) 06:24:50.97 ID:Z1G0mJ880
823
トータルで2000万くらいだね
支払いが10日にくるのさ
なけなしの一万円で朝子供に好きな物買わせてから学校見送って駅にいくわ

210 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 06:48:13.13 ID:2TkI44mj.net
>>199
悪影響が無いは流石に勉強不足
こんな感じの人しか出来ないよね

211 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 07:43:37.25 ID:AWHwPB9Q.net
更年期障害だな

212 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 08:18:16.57 ID:Gom/Ht2o.net
子供に見せられる作品かチェックをしてるうちに自分がハマって沼る病...何度目かな...辛いけど幸せ...

213 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 08:22:48.29 ID:aTz87y3c.net
それも更年期障害だな

214 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 08:31:38.21 ID:EpeYsJFR.net
2年はドン引き
別居でも離婚でもすりゃ良いのに

215 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 08:39:29.53 ID:UYyr3/FO.net
私もゲ謎の配信始まったから子供に見せられるかチェックしてみたらまんまとハマったね
なかなかセンシティブだったから子供には見せないことにしたけどGW中に鬼太郎茶屋に行くことになってウキウキ

216 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 08:48:55.54 ID:Wn7yH3pH.net
そもそも、ゲ謎はPG12だから、小さい子にはおすすめ出来ないかと

217 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 08:51:51.96 ID:hViEYHma.net
離婚はいいけど子どもはどうするの?

218 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:00:08.39 ID:ihBY2ZEl.net
>>217
離婚して最初は私が育ててたけど中学高校になってからは
息子も娘も自分たちで父親と住むと言って出てったわ。
元旦那は再婚してたから迷惑じゃないかな?と思ったけど再婚相手も気にしてなくて上手くいってるみたい。
今年のゴールデンウィークも全く連絡よこしてこないわ。おかげでぼっちでのんびり過ごしてる。
貰ってた養育費を今度は払わないといけなくなったのは想定外だったけど。

219 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:00:41.25 ID:Yo1KXcN7.net
リアルでも旦那消えろとか言ってる人いるけど、そういう事言う人って単なるパート主婦とかで実家も普通(娘と孫を養うのは厳しい)で「あなた旦那の稼ぎが無きゃ生活出来ないよね?」って人ばかりなんだけどなんかあるのかな?
「生活費と養育費を寄越してくれたらいいからさー」と将来設計してる割には
旦那が消える前に自ら子連れで出ていけばいいのに出ていかないところをみると
旦那無しでは生きていけないんだろうなぁと突っ込んでみた事ならある

220 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:06:00.89 ID:ygk3SN5M.net
>>218
近所の人がそれだわ
母子で出て行ったけど、息子(高校生)が帰って来てその子がまた出て行ったかと思ったら次は妹(高校生)が住み始めてる
その間に再婚したけど継母とはうまくいってるのか3人で生活してるみたい
子供が自ら父親の所に来たという事はいい父親だったんだろうなぁ
人間だし母親or父親と合うってのあるよね

221 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:06:16.16 ID:ccM8wuM2.net
>>217
保育園や学童に預けて、フルタイムで働けば良いよ

222 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:08:12.41 ID:OgF4LEdu.net
>>219
旦那なしで生きていける人は消えろとか言う前に行動に移してるだけじゃないの

223 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:16:07.05 ID:Gmqu5/dt.net
旦那無しでも生きていける人は無理矢理結婚したわけじゃないから
まともな夫婦関係の人が多いってのもあるんじゃない

224 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:20:14.41 ID:S24JW7Mq.net
前死別した人に対して
遺族年金あるから羨ましい
離婚の方が精神的にも経済的にもきつい
とか言ってる人がいてドン引きした

225 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:28:54.27 ID:PNuoH47E.net
パートナー死別は気の毒に……代わってあげたいと思うわマジで

226 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:33:22.29 ID:624Rl/SV.net
能力低い専業主婦だと、ただのゴミになって、夫がモラハラ化するんだと思う
能力低いからまともな仕事にも就けないだろうし
夫に一言スレはそんなのばかり

227 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:51:00.49 ID:14zwcW+R.net
>>224
社宅住み
夫同僚が亡くなった時に別の同僚妻が、
遺族年金もたっぷり会社からのお見舞い金も有って手厚いんだから部内で香典なんて徴収しなくていいのよって愚痴ってて、引いたの思い出した

228 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:52:13.23 ID:ahi9PHVH.net
母子手当て(?)とか元夫からの養育費で「母子家庭楽勝〜」と言ってた人、
養育費は子供のためのお金って事忘れてたのか、子供達が去年社会人になり養育費や手当てが止まって慌ててた人なら居た
娘達は親の生活の為に家から出られないみたいだし、結婚するとなったら母親付きになるか仕送りとかしなきゃならないんじゃないかな

229 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:53:21.90 ID:tSsYHuTf.net
子供の頭皮ってなんでこんな良い匂いなんだろう

230 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:55:05.93 ID:9QfWt8+F.net
>>228
一人暮らし出来る程度の仕事すらしてなかったのか

231 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 09:56:33.04 ID:37oscwK9.net
Xで「離婚したいけど生活が〜」って言ってる人のコメントで
「母子家庭には手当てがあるし国が支えてくれます!日本はそういうところです」みたいなの見るから
子供がいるうちは余裕なんだろうね
母子家庭の貧困とかってヤラセかなんかなのかな

232 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 10:04:57.01 ID:hViEYHma.net
そっか、意外となんとかなるのかな
子どもが気がかりで離婚に踏み出せなかったけどしたらしただよね
年中と小2の女の子
2人の精神がどうなるかが怖くて怖くて

233 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 10:08:43.73 ID:Ds2z9F+o.net
>>226
旦那の愚痴言ってるのほぼほぼ兼業じゃん

234 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 10:13:52.13 ID:r2fEXLrh.net
雨の日に子供を学校に送ってる時に見掛ける小中学生の中に
傘も差さずカッパも着てない子がいるのが気になる
帰りに降り出したとか小雨で自転車なら分かるけど
昨日も夜から酷い雨が降ってるのに何人もいて驚いた

235 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 10:23:21.48 ID:do5ntE6R.net
>>231
Youtubeでよく流れる、貧しいシングル家庭のためのフードバンクにご支援を!的な動画広告
実際にいる貧困母子家庭のケースが紹介されてるんだけど、二人目妊娠中に離婚・養育費ナシ、
母親はパートで月収10万、給料日前はもやしと水だけで子どもたちはずっと空腹…みたいなのが暗い画面で流れてブルーになる
でもフルタイムで働きつつ母子手当とか行政支援を駆使すれば、そこまで貧困になるかなと疑問だわ
親が知的にアレか、ネグレクト傾向があるような家庭なら分からんけど

236 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 10:28:10.37 ID:ukkR4yE5.net
>>231
求めてる生活の差だと思う
習い事最低でも週3はさせたいし旅行にも年2回行きたいし服もちゃんとしたところの着せたいしって人は子供見ながら1馬力じゃ厳しくて離婚しないんじゃないかな

237 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 10:31:30.76 ID:VeWGQjlz.net
>>235
そんな作り話を真面目にとらえなくても…

238 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 10:42:59.54 ID:YlPU1alu.net
久しぶりの社会復帰!
夫は30、1、2も休みだから子どもは全部お願いしてるんだけど、残業して帰ったら子どものお風呂とごはんが済んで、自分たちの食べるごはんが出来上がってるの幸せ
夫はこれからずっとこれを享受し続けるのか…いいな…夫のが全然稼ぎいいから残業して欲しいんだけどね

239 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 12:14:20.79 ID:uWyInvwv.net
小2息子がポケモンやマイクラ大好きで私にも一生懸命教えてくれるんだけど、幼少期にゲーム通ってないババアの脳みそでは何も覚えられないし興味も持てない
将棋のルールも覚えられなかったし、自分でも典型的な女脳だなって思う

240 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 12:53:49.88 ID:Gom/Ht2o.net
>>239
逆に好きだと自分もハマっちゃって大変だよ
わたし2年前くらいにマイクラ強請られて買ってちょうど下の子の育休中だったから
夜中にずっと1人でやってて寝不足が加速した
マイクラはスルメゲーだからヤバい

241 ::2024/05/02(木) 13:02:43.15 ID:TdSurNQ6.net
子供が虫かご(水槽?)で幼虫飼ってたんだけど昨日の雨の中放置してたみたいで動かなくなってる
一緒に入れてたダンゴムシは生きてるけど、宝物みたいに毎日覗いてたからショック受けそう

242 :名無しの心子知らず:2024/05/02(木) 13:18:25.92 ID:2lSZDgZ3.net
>>226
夫婦関係に能力引き合いに出してくるって思考回路がモラハラだよ⋯
さては稼いでる方が優位だって思ってるでしょう

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200