2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏611枚目◇◇

1 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 14:54:54.48 ID:L6wLGjjj.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育 児 に 関 係 な い 呟 き は 板 違い です。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏610枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1713318018/

2 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 21:24:38.29 ID:Zz6SDF+S.net
>>1おつ
前スレ998
いやー、不妊治療高齢出産共働き兼業一人っ子女児親が一番気が強いと思うよ
特にイージー引いた場合、私の育児法がいいから子が優れてると思いがち
男児2人持ちは「自分が頑張っても子が思い通りに育つわけではない」ことを肌でわかってるから他者への理解が深いし優しい

3 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 21:42:07.16 ID:wnqL618q.net
スレ立て乙です

名前考えるの楽しいけど難しい
舞華って名前、舞茸みたいって書かれてるの見て確かにと思ってしまった

4 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 21:48:22.76 ID:nGdngYO8.net
名前ランキングってどこまで当てになるのか分からないけど、姪の名前、同じ字の子多いイメージ無いのに姪の生まれた年代だけピンポイントでランクインしてる

5 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 21:54:18.80 ID:68yjVAZm.net
いちおつ

苗字がありきたりだから被らない名前にしたいった言ってる人の候補が
翠、澪とか多いのばかりだったことはある

6 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 21:58:57.79 ID:281YqrQb.net
今日一緒に昼寝できてだいぶ楽だった

7 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:00:12.65 ID:g0BiBAVl.net
この名前ならそこまで被らないだろうと思いきや学年に3人もいて絶望

8 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:06:44.96 ID:7D5c3g3Z.net
平成生まれはフルネームで検索するとその年代の名前ランキング出てくるけど、今そんなの無いよね

9 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:11:08.27 ID:PazFYvMd.net
>>7
かぶりとか気にしてなかったけど
学年どころか同じクラスの同じ班5人中3人が同じ名前でちょっと笑ってしまった

10 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:14:28.32 ID:hVIVSQ02.net
引っ越す前の地域にあった保育園、きり組ってあってきりんの聞き間違いかと思ったら桐だった
もう少し可愛い花じゃだめだったのかな
あとねずみ組とかもなんかなと思う

11 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:29:05.26 ID:ytYjwaKp.net
>>553
ねずみはまあミッキーとかハム太郎とかちいかわとかえびちゅとか可愛いキャラがいるから
別にとは思う。

12 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:29:22.06 ID:Wp+Js6Ag.net
スクリプト荒らしは、名言や雑学でも書いてくれれば読むのにな

13 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:31:07.95 ID:ECY4G1A0.net
生年月日から名前付けたら
同じ生年月日同じ名前の子と同じ日にアンパンマンミュージアムで2人出会った
3歳の誕生日って1番アンパンマンミュージアム行く率高いだろうとはいえ
3人でびっくりしあったよ
連絡先とか別に交換してないけど

14 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:31:58.50 ID:NdaDEOH0.net
ちいかわってねずみモチーフなんだ
うさぎ以外はなんなのかよく分からなかった

15 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:36:40.54 ID:MvfYm8Hy.net
3月3日生まれの桃花ちゃんか

16 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:37:15.02 ID:KcER1HX8.net
ひなちゃんかもしれない

17 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:40:19.90 ID:OyDMzv0v.net
8月7日で華ちゃんは知り合いにいる

18 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:41:14.10 ID:t9RFFi/H.net
1日生まれの朔太郎

19 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:49:18.42 ID:uHrPhDH7.net
月日から付けたんじゃなくて生年月日から付けたんだから予想するとしたら令和3年2月6日でミツルとか令和2年3月5日でフミコとかになるんじゃないの

20 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:56:52.64 ID:GdD82dFb.net
しんちゃんが教育に悪いとか一時期言われてたけど、主人公の性格的にはのび太の方がよっぽど悪いと思う
カツオとしんちゃんは頭の回転早いし基本が優しいけど、のび太は何もかもダメ

21 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 22:58:58.49 ID:qif/VY8D.net
のび太をダメなやつ扱いするドラえもんもどうなんだろうと思うよ
君は何をやってもダメだなんて言われたら何もしたく無いわ

22 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:01:23.31 ID:DVWqK22f.net
カツオはわりと理不尽なことで怒られてる
のび太は自分の行動で痛い目見てるから、そういう意味だとサザエさんが1番教育的には良くないかも

23 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:03:32.19 ID:LeTJVG0q.net
ジャイアンは同じ名前の子がいじめられないようにその名前にしたって言うけど、のび太やスネ夫も同じ名前の子可哀想だしあの名前でよかった

24 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:11:20.08 ID:sIz4VDG0.net
キテレツはみんな優しいし良いんだけどな
ストーリーも誰か困ってる人をみんなで助けるようなものが多いし

25 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:13:31.66 ID:26QYrEIu.net
>>23
昔はたけしなんていっぱいいそうだけど

26 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:18:49.15 ID:3fbzayLC.net
カツオは優しいし将来出世しそうな世渡り上手感ある
ドラえもんは、のび太にしかるべき療育を受けさせず悪手ばかりを繰り出すタマ子にモヤモヤしてしまうw

27 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:19:34.91 ID:YwGSxfs5.net
タマコは家計簿つけながら毎月赤字だわって言ってるのが恐ろしい

28 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:20:47.36 ID:5ZsdbohX.net
しかもあの家は借家なんだぜ

29 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:31:46.42 ID:bux3XnJo.net
ドラえもんってのび太のことは君づけなのにスネ夫は呼び捨てだね
ジャイアンはあだ名だからいいけど

30 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:32:18.93 ID:ytYjwaKp.net
>>28
定期借地権ってこと?別に珍しくもないと思うけど。

31 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:36:50.93 ID:IO7qqzDD.net
>>29
君つけることもあるよ

32 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:37:27.67 ID:cyavfsob.net
>>30
ドラえもんの描かれた時代にはまだ定期借地権ってなくない?

33 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:37:38.63 ID:5wpxFg/L.net
>>24
漫画読んでみ
すんげー気持ち悪いから

34 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:38:49.24 ID:t9RFFi/H.net
>>19
2021年2月3日でヒフミ

35 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:40:48.81 ID:mGM8Enmd.net
>>19
うん、年も含め
それをそのままじゃなくて、英語にしてさらにローマ字読みに、みたいな感じなのに
同じこと考えた人はいるもんだなと思った

36 :名無しの心子知らず:2024/04/28(日) 23:44:00.92 ID:t9RFFi/H.net
>>30
借家と借地はぜんぜん違うし、そもそも>>32のとおり定期借地権(て定期借家も)は平成になってからの施行

37 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 01:15:20.88 ID:eXIwlxRN.net
>>23
同名のパンピーがいじめられないようにと名付けられた主人公といえばデスノート

38 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 01:23:00.16 ID:1AxET+sE.net
>>35
すみれちゃんかな

39 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 01:55:18.27 ID:wjCCgVAM.net
>>37
エル?

40 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 04:03:31.37 ID:Fs8h7t7v.net
ライトでしょ

41 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 06:42:16.14 ID:LsQsN/In.net
選挙がある時はいつも期日前投票に行くと言ったら選挙行ったことないわと子の同級生ママの発言
え!?と言ったらなんか選挙とか思想強くない?(笑)って
頭弱いと思ってたけどこれほどとは

42 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 06:49:59.50 ID:QY/ALoRO.net
テレビや選挙広報が「選挙に行こう」と言ってるから、選挙に行ったらなにか世の中を良くした気になるけど、選挙で投票するのって、人任せの他力本願な行為だから
本気で世の中を変えたいと思ったら、自分が立候補しないと

43 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 07:37:15.75 ID:Rsl5YT0m.net
漫画やアニメの主人公が優等生だと読者・視聴者のキッズが感情移入できなくて人気が出ないから
ちびまる子もダメな子だし

ドラゴンボールで孫悟空から孫悟飯に主人公バトンタッチしたら人気出なくて悟空に戻したけど、悟飯は優等生すぎたから

コナン君は優等生だけど人気出てるのが不思議だな

44 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 07:52:03.21 ID:04xehaOL.net
コナンくんは中身は大人だし…

45 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 07:58:22.29 ID:p2z/Yg6J.net
大人ではないよ、高校生

46 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 07:59:18.75 ID:yGmShckk.net
>>25
ごめんジャイ子と打ったつもりだった

47 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:25:26.38 ID:Mr7rtdZH.net
>>43
70年代80年代は何でもできる強い主人公だったのが90年代からセーラームーンなどできない主人公が流行るようになってまた最近は無双する最強主人公が流行っている気がする

48 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:37:26.31 ID:GoygTaY9.net
選挙を思想とか言っちゃうのはヤバい
宗教とかと同じだと思ってる?
真面目は格好悪いとか?

49 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:37:55.29 ID:q+bDZ6lG.net
アイロン接着のワッペンとか子供の持ち物に付けたけどすぐ剥がれちゃうな
結局手縫いで付けるしかないのか

50 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:42:08.97 ID:D827MXWX.net
>>49
うん

51 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:43:05.44 ID:yOVylOBo.net
タグでいいならタグペタおすすめ
全然剥がれない

52 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:48:16.53 ID:LRhKQS/1.net
昨日幼児スイミングの体験教室いってきたロビーで更衣室の説明されて「全館撮影は一切禁止です」と釘を刺され
それぞれ更衣室に向かおうとしたら「こっち向いて!ハイチーズ!もう一枚」とコーチの前で撮影はじめて怒られてる人がいた
水着にもなっていないわがこ

53 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:51:08.99 ID:LRhKQS/1.net
途中で押しちゃった
水着にもなってないしコンクリートの壁で玄関外で撮るのと変わらない
なぜそんなに撮りたいのか
たった今コーチに言われたばかりなのに「他の子は撮ってないのにぃ」と愚痴ってた
こんなモンペばかり相手にしてたら大変だろうな

54 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 08:55:10.34 ID:hQdXesac.net
またスイミングの話蒸し返そうとしてる!

55 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 09:02:31.86 ID:ATPgz0uh.net
>>37
両親は普通なだけに初めての子で名付けとち狂った感が出てるよね
と思ったけど妹の名前も大概読めない系だったわ(粧裕さゆ)

教育に悪いというか脚本に悪意が透けて見えるよねサザエさんは
何であんな年の離れた弟にガミガミ言えるのかわからん私だったら良くも悪くも自分の子しか見えん、タラオ気持ち悪いイージー子だけど一番目離せないよ

56 :名無しの心子知らず:2024/04/29(月) 09:09:03.37 ID:spK4OhSb.net
>>55
被らないようにとちくるった名前にしたのに今では普通の名前になってしまったと作者がどっかのインタビューで言ってたよね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200