2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【長文禁止】 親子でプリキュア!27人目 【子供専用】

1 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 07:47:22.74 ID:Ce1TPDgL.net
子供関連で語ってください。

各シリーズの過度なage発言sage発言、おもちゃ売上のマニアックな分析、こうすれば売れる!私の考えた最強のプリキュアは禁止とします。どこかよその専用スレでやってください
あくまで子供の様子メインで語りましょう

アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン


ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

子供関連ではない場合こちらへ(アニメサロン板)
【プリキュア】子ども向け・キッズアニメ全般スレ【ポケモン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1671506075/

プリキュアに不満がある方いませんか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539779539/

次スレは>>980あたりで立ててね

※前スレ
◆ 親子でプリキュア!26人目 ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689560324/

163 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 16:17:37.92 ID:A1J6XdRo.net
>>155
てっきりスパナが2号枠だと思ってたわ
りんね(ヒロイン)は変身せずサポート役に徹して欲しかったって視聴者も一定数いるみたいだけど長年続いてるシリーズだしマンネリ化しないためにも変化球は大事だよね
そういう公式側のチャレンジを受け入れられない老害は一生昔の作品だけ見てれば良いと思う

164 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 16:24:49.80 ID:LPyrthkM.net
わんぷりって追加キュア含め全部で7人って言ってる人がいたけど本当かな
メガネ君とウサギがセットの追加戦士だとして(メガネ君はオレンジ枠だって予想してる人が多い)中盤〜終盤くらいで人間のパートナー無しで単独変身する動物が出てきたりするんだろうか

165 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 21:20:13.52 ID:5OuQWLcb.net
てか男プリキュアって定番になるのかな

166 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 21:36:54.38 ID:Fs4IJRnr.net
戦隊だって男ピンクの次は紫の男装麗人だし今期に続いて次の戦隊も全員スカートなしのパンツスーツ
つまりニチアサ3つ全部が性別垣根を取っ払いにかかってる
その中ではっきり言ってプリキュアが1番遅れているとも言えるわけでこの状況で男の子引っ込めはしないと思う

167 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 22:57:08.95 ID:iBF60ebR.net
リリアンの変身前の私服ダサすぎて笑った
3段重ねのアイスみたいな変なスカートとかエスニック系の怪しい店で1000円くらいで売ってそう

168 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 08:25:13.48 ID:5NRcs5bL.net
>>167
いろはこむぎの私服はかわいいのにどうしてこうなった感すごいよね
謎の丈のカーディガンも靴?サンダル?も絶妙なダサさ

169 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 17:16:01.61 ID:qjWl7bOg.net
リリアンの私服見てきた。服もさながら、三つ折り靴下にサンダルみたいな靴は確かにダサい…。おばちゃんかよ。

ひろプリはソラの私服はシンプルで結構好きだったな。

170 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 18:13:52.59 ID:cU+HjiFG.net
アニメキャラはアニメで動いてなんぼでしょう
ヒープリもキーヴィジュアルが発表された時にはモブキャラ扱いされたけど放送が始まったら人気あったよ

171 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 19:05:13.10 ID:hPcjOTB/.net
ヒープリが人気??大きいお友達人気のこと??
ヒープリの色使いは古臭いってここでは言われてたし、始まったら話は陰気でつまらんしで人気ないほうかと

172 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 20:58:34.91 ID:uGeHeFME.net
ひろプリのキャラデザはラブライブも手掛けている人だもの
いわば萌えキャラの専門家で大友人気があって当たり前

173 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 21:22:45.96 ID:QCi13zRN.net
日本のアニメは紙芝居

174 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 22:51:34.09 ID:DtqhkmVL.net
リリアンとニャミーデザイン寄りすぎてない?
混乱しそうだわ
あと動物メンバーの元形態が犬も猫も全然可愛くない

175 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 23:01:05.30 ID:x/4K+2SZ.net
動物形態は大福が1番可愛い

176 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 07:56:36.09 ID:yuaZpkdz.net
20年経っても進化しない妖精

177 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 13:06:43.38 ID:rskTJBoY.net
超個人的な話だけどうちの子と同じ名前の子がプリキュアになって嬉しくてしょうがない
推すしかない
ありがとうプリキュア…

178 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 21:33:43.51 ID:tR/KLlj3.net
>>177
子供と同じ名前のプリキュアはまだ出てきてないけど、過去作に私と同じ名前のプリキュアが先に登場してたわ。

179 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 15:45:51.69 ID:ZEwpxBhP.net
>>177
うちもだ
見た瞬間マジかとなった
子供も今から喜んでるし関連おもちゃ買わされるんだろうな

180 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 17:34:45.29 ID:0uKck+0n.net
こむぎかいろはか

181 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:08:42.93 ID:ckvjJWHv.net
こむぎって人間につける名前じゃなくない?

182 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:16:49.01 ID:VKJ1NlK0.net
いろはちゃん多いよね

183 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:23:20.71 ID:TD+PoCtd.net
流行りネーム過ぎて逆によく付けたなって思う
ひまりもそうだけど何も考えてないんだろうなって感じるユニクロネーム化してる

184 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 19:02:03.57 ID:SIaqCA13.net
変身後もスカイやミラクルならいそうかな

185 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 19:52:17.39 ID:qzhma8ZJ.net
>>181
今どきならいるでしょ
犬猫と同じような名前

186 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 20:28:08.00 ID:b06hn5P4.net
まゆだろ

187 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 22:21:53.87 ID:fXQL2scg.net
うちの子と同じ名前も今回プリキュアになりそうだけど、それよりもいなばあのお姉さんになったときの驚きと喜びの方が大きかった

188 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 10:44:55.87 ID:7ef3j/p2.net
ユキちゃんもあるのにねとこの流れで思ってた
うちはちょうど子供が生まれた時にいなばのお姉さんになってたな
流行りで言うならそのうちはるきちゃんとかもくるかな

189 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 10:56:28.74 ID:iPVkhNEv.net
>>188
はるかがいるからどうだろうね
いのりとみのりがいるから平気かw

190 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 10:59:00.28 ID:rhL7zECZ.net
ひかり と ひかる が一番似てる

191 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 11:58:13.89 ID:rcyOy28t.net
男の子で悟くんだったりして

192 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 12:18:04.49 ID:GVVMPY3E.net
そろそろスレチじゃないか

193 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 21:05:24.00 ID:4K2US0xB.net
デパプリの再放送見てるけど、拓海もあまねの兄達もシナモンもセレクトルーもみんな同じ顔なんだよな。

194 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 19:44:56.70 ID:Hp4MymGa.net
同じ顔すぎて若いのか中年なのかホントに分からなかった
タクミくんのお母さんなんか特に

195 :名無しの心子知らず:2024/01/21(日) 10:04:09.29 ID:meSmrX9/.net
ひろプリ時々なんか突然すごく面白くなる瞬間があるけど
自分の中のオタク心がくすぐられて楽しんでるだけだから子供に厨二丸出し感想を漏らさないよう気を使うわw
闇キュアスカイ良かった

196 :名無しの心子知らず:2024/01/21(日) 10:46:49.69 ID:KUhQyohm.net
シリアス展開で面白かったんだけど、ものっすごく駆け足展開だったのが残念。闇堕ちスカイの話は来週まで引っ張ってほしかった

197 :名無しの心子知らず:2024/01/21(日) 13:33:56.01 ID:6T4Atx1P.net
一人ずついなくなる。セーラームーンを思い出す。

記憶を操作したらしいけど、プリキュアがだまし討ちしたという重大なテーマを扱いながら
逃げたみたい。それなら、最初からカイゼリンを悪とした方が。
でも、記憶の改ざんは、最初から決まっていた?いろいろ議論して、結局改ざんしたという結末になったのか。

198 :名無しの心子知らず:2024/01/21(日) 13:34:01.46 ID:DW6VuDjA.net
今日初めて年中がプリキュアを怖い、見たくない、と泣きついてきた
小2の子も怖がってたw
主人公が闇堕ちはやっぱり恐怖だね

199 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 07:32:45.79 ID:cujMFZmp.net
今回の話、ここでは評価高いのか
私は最後は全員でスキアヘッドと戦ってほしかった
結局ソラとましろの物語で他のプリキュアはいらない子じゃないと思って見てた

200 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 07:53:05.84 ID:bECI+63O.net
来週は全員でスキアヘッドと戦う話なんじゃないの?

201 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 10:17:01.54 ID:2vAJHyb3.net
大蛇でしょ?てか、大蛇なんてどこにいたんだw

202 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 10:26:04.28 ID:Nzn7MUdj.net
エルちゃん争奪戦から話が始まって
エルはエルレインの分身・生まれ変わり的なもので伝説のプリキュア・キュアノーブルから力を分け与えてもらってる
だから本当はアンダーグエナジーと対抗するようなストーリーの中心にいなければいけないのにキュアマジェスティがやったことは敵の足止めでソラとましろを先に行かせること
なにそれ

203 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 10:36:06.15 ID:yJ6qYoYH.net
エルちゃんが変身前はずっと赤ちゃんだったせいで話に上手く絡まなかったよね
ずっとただのマスコット

204 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 10:51:55.48 ID:K29RE5Ml.net
エルちゃん自体は結構話に絡んでたけど、マジェスティと同一人物として見にくいから
仲間が欲しくて仲間に選んだのがソラましろだったから
昔は力の使い方間違えてたし贈り物も守るための力

205 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 13:08:46.26 ID:TbZO264j.net
>>202
なにそれ要素あまりに多いんで
ひろプリはアンパンマンやおしり探偵と同格くらいの幼稚さで見てる
高学年向けはまほプリ2に期待しましょう

206 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 13:18:04.60 ID:bECI+63O.net
>>202
「私がやらなきゃ!」をやめようっていうのがずっとひろプリでやってる話だよ
中途半端に理解した気でいると途端に難しくなる

207 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 15:35:07.82 ID:NOQT51Vx.net
細かいストーリーは微妙だけどダークスカイが良すぎた
今までのソラの未熟さはここで闇に取り込まれるためだったか
白い雲っぽいデザインはここで暗く曇らせるためにあったか
キュアプリズムがスカイをまっすぐ受け止める度量があったのはバッタモンダーとのやりとりがあったから
黒くなったスカイとキュアプリズムで初代の黒&白を表現
…という演出が押し寄せてきてぐっと来ちゃった

208 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 15:45:07.77 ID:bECI+63O.net
力を求めること自体は大事
ましろはソラをヒーローだと信じているので動かない 辺りは良かった
プリズムシャインも、光で心溶かすのは5話でやってたもんね あの時はただ光らせてるだけかと思ってた(というかそのつもりで描いてたかもしれないけど)

209 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 19:36:20.69 ID:FMwkPsWw.net
ダークスカイにしても大友が喜ぶでしょってのを露骨にやったなあという感じで微妙

210 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 20:28:19.07 ID:OzPyt++u.net
ひろプリスタッフはスケールの大きな物語になると言っていたけれど結果的にはならなかったね
スタプリなんてラスボスの蛇使い座が宇宙滅亡までさせた規模の大きさだった

211 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 07:06:56.55 ID:Bq6Qcwy0.net
>>209
今時はそういう分かりやすくてバズりやすいアイコンじゃないと、話題にすらならないんじゃないかな
実際このスレでも盛り上がってるし、
男!大人!闇落ち!デカいスケール!とまぁ話題性先行なのはシリーズ構成の意向かしら

212 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 07:53:38.17 ID:efWTaTNK.net
スタプリ大好きだけどラスボスはぽっと出かつ他星座の被害者っぽくて何だかなと思った

213 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 08:39:46.88 ID:itdB9Q6M.net
中身しっかりしてるんだから下品な広告やめれば良いのにとはちょっと思った
まあ今回のは自然と話題になった感じだけど

214 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 08:43:16.74 ID:IO+DWF0N.net
>>211
バズりやすい単語、その場その場の演出(過去作の良かった場面だけパクる)ばっかりで一貫した積み重ねも何もないからしらけるわ
やりたい演出のつぎはぎだらけで行き当たりばったりだもん
1番星関係とか記憶改竄とか話も設定もぐちゃぐちゃ
キャラの台詞で苦し紛れに辻褄合わせしようとして失敗してる

215 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 09:00:16.45 ID:itdB9Q6M.net
>>210
そういう表面的なスケールの話ではないんじゃない?

216 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 12:53:09.48 ID:78JWRBFQ.net
>>196
子供が怖がったままで1週間過ごすことになるからそれはできないんだと思う
でもこの展開やるなら1話丸々使わないと盛り上がり不足だよね。
一瞬で闇落ち解除されちゃって別に闇落ちとか全く興味ない私でも「はえーな、おい」ってなったわ

217 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 13:01:09.38 ID:78JWRBFQ.net
>>212
1対12だから被害者っぽく見えるけどあれはどっちもどっちでしょ
それにぽっと出というけどダークネスト様という形でずっと指示したりはしていたし

218 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 13:04:37.26 ID:78JWRBFQ.net
>>212
1対12だから被害者っぽく見えるけどどっちもどっちでしょ
それにぽっと出というけどダークネストという形でずっと指示だしてた

219 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 13:06:24.50 ID:78JWRBFQ.net
二重になった
ごめん

220 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 13:12:48.11 ID:itdB9Q6M.net
闇落ちするより闇落ちに打ち勝つってのが大事なんじゃないかね
力に飲まれてたらなんも成長してない弱いじゃんってなっちゃうし

221 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 17:17:06.43 ID:eITTdPZm.net
確かに、エルちゃんとマジェスティを同一人物として捉えにくかったわ。

222 :名無しの心子知らず:2024/01/27(土) 13:51:01.09 ID:+LWtVKnN.net
タカラトミー企画の「ひみつのアイプリ!」っていうアイカツの亜種みたいなのが4月から始まるのね

223 :名無しの心子知らず:2024/01/28(日) 18:22:28.84 ID:MSkZw/KT.net
ソラの物語としては力とか強さの定義とかが最後までふわっとしてたけど
ましろの物語としては綺麗だったなって印象
創作してるプリキュアはよくいるけどこんなに内容や本人の成長と繋がってるパターンは珍しい
オトナのこまちさんのスランプがさくっと解決しちゃったのが何だかなって思ったぶん…

>>222
お互い正体隠してる設定かな?
そっちも楽しみ

224 :名無しの心子知らず:2024/01/28(日) 18:26:41.97 ID:Yi8kr0WR.net
わんぷりリリアンの色使いがあんまり良くない気がする
スカートの裏地の色とブーツの色が特に気になる
あとリボンとかに入ってるピンク色のチョイスがちょっとこれじゃない感じ

225 :名無しの心子知らず:2024/01/28(日) 19:02:30.61 ID:FW/5QybG.net
ひろプリ始まった当初はまだ子も見てておもちゃも欲しいな~みたいなこと言ってたのに、最終回見てるのは私だけで子は横でYouTube見てたわ悲しい
年長なのにまだこんなにプリキュア好きで大丈夫なのかなとか思ってたけど、小学生になったら一気に離れちゃうのね…

226 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 13:26:41.92 ID:YWcLSYLQ.net
>>223
終わってみてましろを主人公にした方が良かったんじゃとは思った
ひろプリ嫌いではなかったんだけど全体的に物足りなさを感じることが多かった

新プリは主人公が犬ってのですでにビミョーなんだけどその印象を良い意味でぶち壊してほしいな

227 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 15:44:22.99 ID:s2VI4Oq6.net
ソラとましろ、2人とも方向性が違う主人公って印象だったな ふたりはプリキュアよりも「ふたりはプリキュア」らしかったとすら思った
ましろはあんまり自分から動かない方だからソラツバサ辺りがいい感じに働いてて好きだった

228 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 17:16:17.75 ID:3KI2ZkEe.net
ましろ、ビジュアル出たときにドストライクだったのに、いざ動いてみたらそうでもなくて残念だった…
ソラの方がカッコよかったな

229 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 17:53:24.73 ID:foFSK6UK.net
なんか新しいことをしたくて主人公犬にしたんだろうけどそこは普通に人間でいいわ
動物苦手な娘、わんぷりに興味無さすぎてこのままプリキュア卒業するかも
年齢的にも新年長だからちょうどいいけどちょっと寂しい

230 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 19:53:41.48 ID:5WnGqa58.net
4月から1年生、わんぷりにも興味示してる
でも同じクラスのプリキュア大好きなお友達たちの興味がポケモンに移行してる…
友達たちと話合わなくなってきちゃうのかなー切ない

231 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 20:05:46.10 ID:g3kBCQvu.net
ましろ優しくて普通の女の子って感じで好きだよ
やたらエルちゃんを心配したり、最終回の別れの時もなんて言っていいかわからなくてちょっと戸惑ってるところとか

232 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 20:26:20.45 ID:GuO1R8RI.net
史上初!◯◯のプリキュア!を毎年更新して行きたいのかなーひろプリもそうだったし
男の子や成人がプリキュアでも良いけど妖精でも何でもないただの犬はさすがに冒険しすぎでは?
そのうち公園に生えてる木がプリキュアになったりしそう

233 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 20:49:06.34 ID:s2VI4Oq6.net
プリキュアキャラとテーマ自体を直接合わせるのは良いと思う
ひろプリの場合ヒーローオタクには逆にわかりにくかったみたいだけど

234 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 22:04:32.78 ID:eZzGMBgw.net
飼っている大事なペットと意思疎通できるようになったらどんなに楽しいだろうっていうところから生まれたって昨日プリキュアの特番で観た

235 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 22:30:45.26 ID:BXd5Aks0.net
>>234
それは理解できるけど、主人公が犬はいただけないわ
飼い主主人公でいいのに

236 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 22:31:17.97 ID:c3HJa9vv.net
飼い主が実質主人公になるんでは

237 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 04:58:50.89 ID:jwijnPsd.net
>>234
すっごい分かる!
予告見た時からそんなコンセプトかなと思ってだけど、いろはとこむぎが一緒にニコニコしてるだけでもう楽しさが伝わってくるんだよね
ペットと話すアニメ自体あんまりないんで、すごい楽しみ

238 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 10:19:43.52 ID:JWgzCiuj.net
>>236
ドラえもんとのび太みたいな感じかな
タイトルドラえもんだけど主人公はのび太だよね

239 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 17:04:19.74 ID:15jZ4D+k.net
>>234
見た
その番組で映ってたプリキュア展に来てた子供のコスプレが
ママの自作っぽいリズムの衣装でリズム好きな私のテンションあがったわ
13年も前のプリキュアなのにね
やっぱリズムの衣装って女の子の心をくすぐるのかな

240 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 09:05:28.03 ID:N/n0VB9w.net
リリアン、コミュ障なところもスパイシーと丸かぶりだな

241 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 10:38:20.87 ID:3Aoub94L.net
ここねの時はコミュ障問題がすぐ解決しちゃってちょっともったいなかったから
じっくりやって少しずつ仲良くなっていくなら差別化出来るんじゃないかな
変身加入も四月っぽいし、いろはと対面すら出来なかった今回からの関係性の変化が楽しみだわ

242 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 10:42:54.18 ID:V8++heZe.net
可愛かったわ〜
飼い犬が「飼い主を守りたい」とか「おしゃべりしてみたい!一緒に遊びたい」って思うのも王道でいいね

243 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 11:56:51.06 ID:YFCvea8h.net
リリアンの子コミュ障なんだ
ハイスペ憧れのマドンナ系かと思ってた

244 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 12:37:15.67 ID:Cxtq4tru.net
ユキちゃんはザ・お猫様でこれまたw
大福の声早く知りたい

245 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 14:20:08.60 ID:CMEVvfBL.net
もしかして肉弾戦無し?今日のバトルシーンには無かった気がする(ながら見だからよく見てないけど)敵がアニマルだからかな。

246 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 16:30:16.61 ID:EkVWMAq6.net
>>243
その見た目なのにコミュ障なのが良かったよw
いろはを見て、慌てて引っ込んでアワアワして、飼い猫のユキに呆れ顔されて「なにその顔〜(プンプン)!」みたいなこと言ってて可愛かったわ

247 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 00:41:32.14 ID:7Y90u4jT.net
>>240
思った
たった2年前のキャラなのにさすがにどうなの?
変身シーンシンプルだしEDの曲調もあんま好きじゃない
まほプリ後期もキツって思ったけどそこまでではなくても近い感じで個人的残念ソング

248 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 00:58:36.42 ID:dRhcRhjh.net
>>247
確かに変身シーンインパクトなかった
でもパクトが可愛いから許す
全てにおいてヒロプリよりマシというか個人的にヒロプリがなさすぎて今のところ全てよく見える

249 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 06:35:48.83 ID:unj4BGD6.net
>>248
同意
2年連続ハズレはしんどいから、わんぷりには頑張ってほしい

250 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 07:13:55.64 ID:vf803pVQ.net
変身シーン、飼い主と一緒になるんじゃないかなと予想してるんだけどどうだろう ハートキャッチとかそんな感じだったよね?確か
個人的にはひろ良すぎたからそんなに期待しすぎないで見る…

251 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 07:20:29.05 ID:cl16lWVE.net
最終的に6人以上の大所帯になるから1人分の変身バンク短いんだと思うが

252 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 07:57:02.10 ID:dRhcRhjh.net
>>251
なるほど
追加枠はさとるくんと大福だよね?
あんまりワクワクしないのが殘念だわ

253 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 09:00:40.16 ID:vf803pVQ.net
え、6人の変身シーン順番に流すつもりなの?
長くなりすぎない?

254 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 09:28:28.07 ID:xBGTQOHh.net
あの短さならひろプリ5人バージョンくらいで済むんじゃない?

255 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 10:08:05.99 ID:dRhcRhjh.net
6人きゅあだったのってプリアラだけだっけ
そのときどうだった?

256 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 11:08:07.77 ID:olN3FgTd.net
変身中のセリフもないし動きも特徴ないし期待はずれバンクだね
フレンディとの2人バンクは豪華になるんだろうと期待する

257 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 12:43:56.14 ID:LL81a0G3.net
6人以上になると変身バンクより最後のキュア◯◯!名乗りの方が長くなりそうだね
ニコイチ要素を活かして名乗りを1/2に短縮するとかしないとめっちゃテンポ悪くなりそう

258 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 16:24:33.86 ID:3olD19Jd.net
6人でも多いと思ってたのに、今回のはさらにその上をいくのか…。プリアラはジェラートとカスタードが後半空気だったなぁ。
わんぷりのEDのCGがなんだかぼんやりした感じであまり好きじゃない。曲もイマイチだし。ひろプリは個人の感想だけど前期後期どちらも良かったな。特にひろがリズム。

259 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 16:58:42.01 ID:yCbzfoDl.net
てらしーがプリキュアか…

260 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 20:01:53.19 ID:ZCliNaT6.net
ひろプリは音楽がほんとによかった!
4人のカラーバランスも虹モチーフも良かったなぁ
ファーストシューズの回とか赤ちゃん絡めたシナリオは大嫌いだけど、音楽と絵が好きすぎてどっぷりはまってグミからキャラプリントの服までなんやらかんやら娘用と言い訳しつつ買っちゃってた

わんぷりはとにかく絵が好みじゃなくて、、、財布の紐が固くなりそう

261 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 21:14:50.34 ID:TIVfUtL1.net
デパプリとひろプリはキャラデザが可愛いくて好きだった
今回は……通常運転のプリキュアって感じでチカチカする配色だけど、動物の表情が可愛い

262 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 21:50:54.38 ID:E2m4WdeL.net
わんぷりはパクトのデザインが可愛くて買っちゃいそうだ
ニャミーリリアンのアイテム詳細(同じパクトの色違いかな?)が出るまで待ちたいけど…

263 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 14:03:42.54 ID:ydWfhOru.net
スパイシーといいリリアンといい女児受け良さそうな子がコミュ障キャラだとそれを真似して挙動不審ムーブする女の子がいないか心配になるわ
好きなキャラの言動を真似るのって幼児あるあるだし
コーラルとかプリズムとか大人には無個性でつまらないとか空気って言われるけど女児人気を狙ったデザインのキャラはああいう無難ないい子で良いんだよっていつも思う

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200