2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート57【TDS】

1 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 09:44:12.99 ID:Bv1StyYf.net
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
立て方がわからない人は踏まないように気を付けてください。立てられなければ早めに報告を。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/


※前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート56【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687126949/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート55【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1683023408/

754 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 17:31:29.87 ID:rrJAkUWq.net
コロナ前の混雑に慣れている人はエグくないと感じるけどコロナ禍の空いている時期を経験してる人にはエグく感じるのかな
でもプライオリティパスあるしそれなりに楽しめるんじゃないかな

755 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 17:36:15.51 ID:rrJAkUWq.net
>>753
公式のHPちゃんと見た?展示期間9/30で終わってるよ

756 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 17:54:59.81 ID:Va1bOUSv.net
>>753
毎年毎年、予約方法、期間、種類が違うからなんとも言えないけど情報だけなら公式Twitter見てればわかると思う。
ディズニーストアのほうもランドセル出るよ。

リゾートのランドセル、前はボンでも予約できたのにパーク内だけになってたのビックリ。

757 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 17:59:34.41 ID:ZPWNF5nz.net
>>748
ありがとうございました
これを教えてもらっていなかったら、8時に行くところでした
無事入れ、子の大好きなメリーゴーランドはランドより圧倒的に回転率が良く楽しんでもらえました
ランドはしばらく良いですがシーはまた行きたいです
本当にありがとうございました

758 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 18:07:08.72 ID:Fnlc8XDG.net
>>752
えぐいとか言う言葉、親になった奴が使うなよ恥ずかしい。
どうせロクに躾も出来てなくてインスタばっかやってるんだろ?
>>736
他人のお前が偉そうに何言ってんだよ。お前のガキを目の前でぶち殺すぞ。

759 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 18:07:14.50 ID:8JWUeYND.net
>>753
4月になったら毎日見るでいいじゃん
どちらにせよインしないと買えない仕様だし

760 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 18:42:04.20 ID:V3KeN87d.net
ボンボも今までがおかしかったんだよな
パークに入らなくても限定グッズほとんど買えるなんてそりゃそっちいくよ

761 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 19:55:07.65 ID:qJ7Jzv9B.net
>>759
パーク限定なのは知っているんで
予約が始まったら春休み以外の平日にインしたいんですが、毎日見るの忘れちゃいそうなので⋯
毎年4月なのがわかればそれだけでも助かるのでありがとうございます

762 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 20:59:45.73 ID:nzEJdjBE.net
ビビディバビディブティックって3歳じゃ早いかな
ベルだけは好きみたいだけど七五三の着付けは30分で飽き始めたから厳しい気がしてる
だいたいターゲットは何歳を想定してるんだろ

763 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 22:11:33.37 ID:2W536Dmg.net
小学校低学年くらいのイメージ
いける子は年長さんでもご機嫌で1日中プリンセスやれそう
高学年くらいの子はやりたい子はやりたいだろうけど自分の容姿を気にする子も増えそう

3歳は厳しいと思うけど、褒められてテンション上がるタイプだったらどうだろう

764 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 22:22:43.88 ID:aNBk/B2o.net
ターゲットはわからんけどもう個人差でしかないと思う
うちのプリンセスに憧れまくってる3歳3ヶ月は
周りの雰囲気にも自分にもずーっとウットリしてたよ

765 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 22:23:57.71 ID:aNBk/B2o.net
ちなみに七五三の和装の時はスタジオアリスのスピーディなヘアメイクですら即飽きてた感じ

766 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 07:59:10.42 ID:dd7TwDqk.net
徳島県の恐ろしい女保育士たち

767 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 08:41:44.01 ID:Zj98kPcd.net
まあ個人差だろうね
ヘアメイク中喜んでやっていてもいざパーク行って1時間くらいでドレス動きにくいから脱ぐ、つけ毛邪魔だから取るって言われて許容できるんだったら良いんじゃないのかな

768 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 08:45:53.66 ID:PIvfZX4Z.net
皆さんありがとう
来年再来年もまだプリンセス好きだったらやりたいな
ドレス着せたことすらないからとりあえず1着買って反応見つつ考えようと思います

769 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 09:01:33.06 ID:lEA2qk3X.net
キャストさんたちが全力でageてくれるから暑い寒いの季節的なものさえなきゃ頑張って着てくれる子は着てくれそう

770 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 07:11:33.54 ID:qmxnL3uR.net
昨日ランドに9時頃行ってまだ手荷物行列だったんだけど途中から「左側のほうが早いです。お急ぎの方は左へ行ってください。」って誘導し始めた
私が並んだのは駐車場側で荷物はキャストが見て空港みたいな機械を通って終わりで20分待ったんだけど左側(駐車場側から見て奥の方)はそのパターンじゃなかったってこと?
全部機械の列が存在するの?

771 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 12:38:26.42 ID:jsHRHQVW.net
子供がミッキーにお手紙を渡したいそうなんですが、
グリーティングで必ず会えるかどうかわからないと言ったら
(待ち時間長くなっても待てるかどうかわからないので)
パークでお手紙を出すのでもいいと言っています。
公式を見るとパークのポストに出すとスタンプを押して普通の郵便物として届けますと
書いてあるのですが、ミッキーにお手紙を出しても届くのでしょうか?

772 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 13:03:57.33 ID:6GoFJtIa.net
とりあえずミッキーに手紙を出すこと自体は可能
これはパークのポストに限らない
パークから手紙を出すメリット?は記念スタンプが押されて届くってことだから自分にポストカード出す人もいる
ミトミキのキャストさんに手渡しする方が雰囲気出る?と思ったけどこれは迷惑かな

773 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 13:26:25.44 ID:mSqTWrnF.net
>>771
パーク内のポストにミッキーマウス様で本人に届くし、あとはメインストリートハウスでも預かってくれると思う。

774 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 08:37:09.41 ID:ToAfz73R.net
レスありがとうございます
パークのポストでミッキー様で届くから出そうと言ってみます
パークでなくともお手紙を出せるしメインストリートハウスでもオッケーなんですね
助かりました、ありがとうございました

775 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 09:24:46.41 ID:/jPoVJFa.net
ポスト投函もいいけど会って手渡しできるといいね

776 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 09:46:56.24 ID:1x2gMaQB.net
ミートミッキーあるし並んで渡せるなら言うことないけどね
大半のキャラは出現予想エリアをうろうろしないと手紙手渡しなんて無理だし

777 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 12:25:09.98 ID:h+mH21IZ.net
今夜のランドのエレクトリカルパレードはクリスマスバージョンですか?明日から?

778 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 13:10:31.20 ID:Y2aWI8OL.net
12/23って混んでるかなぁ…混んでるよねぇ…

779 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 13:17:54.12 ID:4fVemjon.net
>>778
冬休みを利用して遠方からもきてるだろうねえ…
日曜日にスティッチ行ったら、札幌からきた家族がいじられてた
連休と長期休みは鬼門かと

780 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 13:59:23.35 ID:qRXEB5Gq.net
>>778
どの位の混雑を混んでると言っているかわからないけど
12/24,25,31よりは空いてるよ

781 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 14:07:31.17 ID:K0LBxtFe.net
超初心者ですみません。日曜日のシーの混み具合ってどんな感じなんでしょうか
並ぶのは覚悟してますが歩くのも難しいくらいでしょうか?

782 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 14:11:02.00 ID:18tn8Rlp.net
>>781
歩くのも難しいくらいまで人入れないから大丈夫

783 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 14:42:17.41 ID:K0LBxtFe.net
>>782
ありがとうございます。
ベビーカー持っていきます

784 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 16:22:29.34 ID:SRUL/IA1.net
12月29,30,31日ランド一番空いてる日はいつだと思いますか

785 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 16:42:44.19 ID:QX+5fGRC.net
>>779
>>780
だよねぇ…
子供がクリスマスに行きたがってるんだけどそこしか行ける日がなくて…悩むわ

786 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 17:36:53.89 ID:yjmQ75Fj.net
>>784
どの日も売り切れるだろうから上限人数的に同じでは

787 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 18:15:54.51 ID:CkAZ3eol.net
4月か5月の平日はどうして閑散期なんだろう
6月7月は梅雨だからわかるけど

788 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 18:34:53.00 ID:CgliznnD.net
>>787
年度はじめって学生も社会人も忙しいし友達誘いづらいし異動する可能性あるからホテルとってとか来年度の有給申請もしづらい
あとイースターイベントはオタク需要もそこまでないかな

789 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 19:13:18.97 ID:CkAZ3eol.net
>>788
ありがとう
そういう理由か、たしかに

790 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 23:07:15.44 ID:i1ocy1l9.net
>>785
雰囲気味わうだけって腹括ればあとは天候のみよ
時間ずらせばとりあえずご飯難民にはならないからもうご飯!時々ショー!時々アトラク!で雰囲気だけ目当てに行ったらいいよ

791 :名無しの心子知らず:2023/11/07(火) 23:23:09.92 ID:SRUL/IA1.net
>>786
31日に行くつもりで他の日はどうかなと気になってました
ありがとうございます

792 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 01:07:36.90 ID:3Kpudh7P.net
>>785
現地で子供が駄々こねたら「あんたが行きたいっていったんでしょ!」とビンタしろ
そのような状況でこそ子供は「自分の発言に責任を持たなければならない」という事を学ぶのだ

793 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 01:11:09.13 ID:oGsHpyU7.net
そう言えば夕方に40周年パスのキャンセル拾いしてみたけど
4人分同時にはなかなかキャンセル出ないし、出ても一瞬で掻っ攫われるから
実質的に不可能だという結論に達した
プーさん2回目乗りたかったなあ

794 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 02:01:14.39 ID:0v8roqbf.net
4人同時じゃなくて良くない?
1人分づつ取ればいいのに
行かなきゃ別の日に使えるし

795 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 08:40:42.94 ID:LBr110Nx.net
>>794
プライオリティパス(スタンバイパス)のことだと思うよ

796 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 09:20:57.99 ID:OMT961wp.net
>>795
なるほどすまん
でもプーのPSが40周年とどう関係が?

797 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 10:25:38.33 ID:VbdZDWa3.net
関係というかそういう呼び方だからな
来年は呼び方変わるんだろうか

今年はクリスマスバケット出ないんだね
子ども2人初めてワンオペで行くから楽しみ

798 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 14:22:59.11 ID:Iz5M9huc.net
今日シーの混雑さほどでもないっぽい?
気候もいいし決行したらよかったかなー

799 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 15:26:09.40 ID:erQ5tRQe.net
昨日インパしてガーランド買ってきたわ
スニークもないし風強すぎで辛かったけどもう売り切れたなら行ったかいあった
どうなってんだろ在庫管理

800 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 15:41:53.60 ID:0Hk8jllh.net
シーのヤドカリのやつに似たアトラクションなんてランドにないよね?
子どもがあればっか乗りたがるんだけど来年5月じゃもう混むのかな
新エリア開放前の駆け込みで

801 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 16:23:30.44 ID:mus7pKRI.net
>>799
どうなってるんだろうね。グランドフィナーレのガーランドとかもっと過ごそうだな。

802 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 16:32:55.10 ID:vgxwFB0w.net
>>800
駆け込みよりも行き控えのほうが多そうじゃない?
その時期のランドはミニーちゃんでショーに力入れるようだけどシーは不明
年に数回レベルの人は新エリアが開放してからシーに行くと思うよ

803 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 16:33:27.53 ID:vgxwFB0w.net
あとうちの子もヤドカリ好きだわ
大人でも楽しいよね

804 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 18:27:29.66 ID:0Hk8jllh.net
>>802
ヤドカリ本当に親も楽しめて好き
春のシー計画してみようかな、ありがとう

805 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 18:49:43.87 ID:uZUanlSh.net
>>800
ランドで比較的似てるのはベイマックスかな

806 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 19:14:02.58 ID:w0NBhAXn.net
ここ見てヤドカリ興味湧いたけどベイマックス酔って死んだからやめとこ
夫と子供の写真撮るに徹するわ

807 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 23:42:47.77 ID:DNId8Fh/.net
ヤドカリは上下もあるから結構絶叫アトラクション

808 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 09:36:17.90 ID:CWtByAl5.net
ヤドカリいつもスルーしてた
今度乗ってみよう

809 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 14:38:19.85 ID:IC6kGEDo.net
シーに行ったことないから良さがわからない
アトラクション見ても行きたいと思えない
でもアナ雪ラプンツェルエリアができたら行きたい
シーの良さを教えてください

810 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 15:13:13.43 ID:/FiFrcFT.net
かなりファミリー寄りになった今のアトラク見てその気にならないなら多分いいとこ並べられてもピンと来ないと思うよ
この板的に言うならトイレがみんな同じ広さで難民化しにくい(ランドは場所によって当たりハズレある)とか?

811 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 15:21:19.80 ID:CumbqcQA.net
ダラダラ歩いて椅子に座って飲むってイメージ
ただ最近レストラン混む

812 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 15:24:28.26 ID:i5qKAk1u.net
うちもシーは一回しか連れて行ったことない
絶叫系が好きな5歳だから、
シーだと乗れる絶叫系がタワテラくらいしかないんだよね
フライングフィッシュコースターは短くてつまらないと言われた
ヤドカリのやつ、まだ乗ったことないから次はシーに行って乗ってみよう

813 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 15:43:14.76 ID:SVE1APXF.net
>>809
シーも楽しいよ!日が暮れてライトアップされるとすごく素敵だよ
アトラクションは絶叫系以外でもディズニーのキャラクター性が強いものが多くて(ニモとかトイマニとかクラッシュとか)
比較的小さな子でも楽しめると思う
あと新しいショーがすごくすごく良い!
あとダッフィー一味がかわいい!

814 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 16:55:27.42 ID:I91Xqse7.net
男児持ちなんだけど、ランドよりシーのほうが楽しいって言われる。

815 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 16:58:30.76 ID:Jsgg2fb2.net
>>809
イタリア、古き良きアメリカ、アラビアみたいな異国情緒溢れる建物や世界観はシー>ランド
エリアごとの没入感もシーの方が上だと思う

816 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 17:25:45.70 ID:N6VhvYQ9.net
何だかんだやっぱりパレードが見たいのよ

817 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 18:28:53.97 ID:ALU4rYcO.net
ソアリン一度は乗るべきだと思う
あと大人なら生演奏のときのビッグバンビートもすごく良い
まあシーってダッフィーくるまでは不調だったし好きなものがないとランドより微妙に感じるのはあるある

818 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 19:03:16.80 ID:D/QggxTG.net
ソアリン楽しいよね
乗ったあと拍手起こってたよ
でも子供は恐怖で半泣きで固まってたわ可哀想なことをしてしまった

だいぶ昔にフロリダでソアリン乗ったんだけど
記憶ではそこまで言うほど?って印象だったんだよね
シーで乗ったらすごく楽しかった

819 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 20:01:54.31 ID:I91Xqse7.net
>>818
フロリダも終わった後に拍手おこってた。
昔からあるだけにちょっと映像がね・・・

820 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 20:20:29.28 ID:KgqKfYhn.net
>>809
夕暮れ時の綺麗さ
明かりが灯って異国情緒感がより一層強くなる
そんな景色を見ながらお酒が飲める最高

821 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 20:42:23.46 ID:SdkVj3s3.net
>>818
フロリダのQラインなんか本当に富士飛行社みたいでワクワクしないからな

822 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 21:22:58.79 ID:FaOkPjjV.net
海外のような街並み。物乞いのようにシートに座り込んでいる地蔵
安全なスラム街を歩いているようでワクワクする

823 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 22:55:21.83 ID:QsAUXBa5.net
このスレに来るのってソアリン身長制限に達していない子の親がほとんどだと思ってたけど意外とそうでもないんだね
>>817
BBって生演奏に戻ったの?

824 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 23:23:44.88 ID:TV8sGTJ+.net
身長足りてる子ならわざわざ子供と一緒にスレなんて見ないと思ってたわ
下の子いるのかもしれないけどね

825 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 23:40:52.79 ID:uzSTWiXW.net
>>823
チャイルドスイッチで乗るんやで

826 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 00:02:54.09 ID:P23qy5a4.net
>>824
少し上のレスすら見えないのかそれとも意味がわからなかったのか…

827 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 00:08:51.58 ID:clxclpSx.net
>>826こそ
>>823-824の意味通じてなさそう

828 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 06:22:59.32 ID:5BJSPicP.net
書き込んでるのは大人だからシーに行ったことない大人に対してソアリン勧めるのは普通では
三世代でいったときは夫に子供託して母親とDPAでソアリン乗ったな

829 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 08:20:19.01 ID:FC3K6b5G.net
>>827
チャイルドスイッチ知らないならググればいいのにアホやね

830 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 08:37:17.45 ID:FyG6CNf9.net
>>827
チャイルドスイッチ知ってたらそんな疑問はでないんだよね…無知って悲しいね

831 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 09:35:29.50 ID:WP6i+lnY.net
それよりもビックバンドビートが生演奏に戻ってるのか教えて

832 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 12:11:32.58 ID:V8Bnj6sA.net
戻ってないよ

833 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 13:16:36.21 ID:S3buflPi.net
>>831
ディスタンスは解禁されてるんだっけ

834 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 13:20:31.20 ID:9Mz9pFtG.net
チャイルドスイッチだの言い訳してるけど
子供は恐怖で固まってたとか書いてるけど?

835 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 13:40:31.72 ID:MZdzKw5O.net
一人だけなんかよくわからん話してて草なんだけど

836 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 14:22:44.44 ID:316GvRLM.net
子供がシーが好きなんだけど5月のGW後ならまだ空いてるかな

837 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 14:27:54.44 ID:S3buflPi.net
>>836
空いてるのを狙うならGW翌日じゃないと意味なさそうだけどね

838 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 15:05:48.87 ID:dRkcPt8T.net
赤子連れならともかく遊びたい盛りの幼児連れてチャイルドスイッチで親だけ乗るって発想がなかったけど無知とか言われちゃうんだね怖いわ

839 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 15:16:17.92 ID:pjHyAwRJ.net
発想でいうとそもそも「このスレはソアリン身長制限に達していない子供の親がほとんど」という発想が?????だよ
ソアリンの身長制限って4歳くらいの身長でしょ

840 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 15:43:05.18 ID:7FD8FLAG.net
チャイルドスイッチ知らないことにされててわろた
親がソアリン乗りたい話なら普通のディズニースレいけや

841 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 17:10:33.72 ID:uE/Cn6gB.net
だからソアリン乗れる年齢・身長の子を持つ親だって普通にたくさんいるでしょうに…
乳児~2歳児くらいの子供しか想像できないの?
自分の子がまだ小さいんだろうけど思い込み強すぎだよ

842 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 17:15:13.80 ID:UIp5WkvM.net
絡み行けや

843 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 17:31:58.90 ID:6111TU8j.net
4歳後半くらいだよね
もうそれくらいのなんでも乗れる子、しかもベビーカーを使わない子なんて
わざわざ子連れスレこなくても

844 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 17:37:02.98 ID:pjHyAwRJ.net
4歳後半で何でも乗れる、ベビーカーも使わない、は
だいぶ限られた子ですよ…

845 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 17:39:03.45 ID:/U6D67N8.net
育児板自体が大学生とか成人しててもOKなスレだから小学生ぐらいまでならいいと思うよ

846 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 18:11:34.97 ID:GI1QXMfM.net
靴履いて102cmだから4歳後半っていうのもおかしいと思う

847 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 18:35:35.92 ID:/lDqTo8x.net
上の子は乗れるけど下が乗れないとか普通にあるだろうに

848 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 19:31:03.76 ID:pJef9wsd.net
ソアリン身長制限謎に高いからなぁ

849 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 20:04:41.38 ID:UIp5WkvM.net
>>848
謎っていうか相当な高所でしょあれ
子供はT字だけど布ベルトだけだし
なんなら富士飛行社の方が厳しいじゃん

850 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 20:25:18.43 ID:26IvwbXA.net
>>845
なんで馬鹿自治厨がわいてんのwwww
育児板のディズニースレ以上以下の話じゃないよこれ
もっと言うなら子供が大学生でもいいけど特に有用な情報は手に入らないだけだし謎にチャイルドスイッチ敵視してるバカもスレ違い

851 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 20:59:28.17 ID:yMDR7yeI.net
チャイルドスイッチ敵視は誰もしてなくない?
しいていえばチャイルドスイッチ使って乗る親の話はスレチすぎるけど
チャイルドスイッチの制度自体は子連れ向けの話だけどさ
ソワリン乗りな乗りな!大人は乗りな!って子連れ専用スレで話すのは変な話だよ
乗りたきゃ乗れるけど別に大人が何に乗るかなんてスレには関係ない話では

852 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 21:30:58.42 ID:Hi9Y5qYS.net
102だと、靴履いて3歳後半の平均身長で乗れるね
117ってのがシーに3アトラクションあるからなぁ…
親だけ乗ったら絶対子供が悔しがって泣くから
うちはこの3つはスルーするしかない

853 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 23:13:56.63 ID:7nspQXlH.net
このスレは子供と一緒に、とあるので別に子供は何歳でもいいがな
子供を楽しませるために連れてきたなら一緒に乗っても子供だけ乗せてもいいし
子供を連れてきただけで親が楽しみたいならチャイルドスイッチ使えばいいやろ

揉めることなんぞ何もない、好きに楽しめ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200