2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート57【TDS】

1 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 09:44:12.99 ID:Bv1StyYf.net
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
立て方がわからない人は踏まないように気を付けてください。立てられなければ早めに報告を。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/


※前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート56【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687126949/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート55【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1683023408/

456 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 16:40:45.51 ID:pQ1dIvUm.net
>>454
先んじてアンパンマンミュージアムいけばええやん
ビビディ、それはそれで楽しいよ

457 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 16:46:59.04 ID:cL6/rUSB.net
>>456
当日どっちかだとしてもまぁ別の日に行けばいいかサンキュ!

458 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 18:28:52.51 ID:SFJTvT+H.net
20日、仕事が休みになったから何しようかと思ってたらディズニー行きたくなってしまった
今回行けるとしたら4歳とワンオペ、この1年では子の祖母連れて2回泊まりで車で北関東から行ってる運転は私
日常生活や買い物等のワンオペは慣れてるけどワンオペ遠出はしたことない
電車って選択肢もあるけど子連れで東京駅乗り換え自信ないから東武線の南越谷北越谷乗り換えルートも考えてるけど所要時間が30分くらい増えそう
ワンオペだとシーは自信ないから行くならランド、閉園早いのは問題ないハロウィンのパレード見て帰ろうかなって感じ
夏秋見てると外出時15時くらいまではぐずらず昼寝せず遊んでられるけど、前回インパした時は並ぶ時ベビーカーの楽さに子が気づいて頼ってた
行くとしたらあれ乗りたいこれ乗りたいってよりもハロウィンの雰囲気味わいたいなーってゆるい感じ、前2回は下調べしっかりしてガチで行ったけど
レストランも予約できてるわけじゃないし無謀かな、誰かに止めてほしいのかも

459 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 18:37:56.29 ID:O6MjjENt.net
>>458
本当に、ただウロウロして座れるベンチ座って持参の飲み物飲んでピクニックエリアか車で食事、とかでいいなら特に問題なさそうだけど、4歳ともなるとあれ乗りたいあそこ行ってみたいこれ買ってってなるだろうから、それ叶えようとして混雑で子供がグズるかもと予想できるなら止めた方がいい

460 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 18:39:57.05 ID:1QdwXT4E.net
チラッチラッチラッチラッ

461 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 18:42:40.47 ID:irtRxfT3.net
日帰り電車往復ってことでいいのかな
ものすごくきつそうだけど子にも寄るのかな
シーの方が空いてるだろうけどランドの方が子供と周るには良いよね
レストランはキャンセル拾いか当日予約で何とかなると思うけど
混み具合から多分ハロウィンパレードちょっと見て〜みたいなのは厳しいのでは
遠目にちらっと見るくらいならいける
自分ならひよって祖母駆り出し+後泊つけそう

462 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 18:42:52.67 ID:irtRxfT3.net
日帰り電車往復ってことでいいのかな
ものすごくきつそうだけど子にも寄るのかな
シーの方が空いてるだろうけどランドの方が子供と周るには良いよね
レストランはキャンセル拾いか当日予約で何とかなると思うけど
混み具合から多分ハロウィンパレードちょっと見て〜みたいなのは厳しいのでは
遠目にちらっと見るくらいならいける
自分ならひよって祖母駆り出し+後泊つけそう

463 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 18:44:27.92 ID:kx7oyjgL.net
>>458
トイレは30前行動、ごはんは1時間前行動、パレードは座ってゆっくり観たいなら2時間以上前から場所取り
無理そうなら遠くから眺める
位の意気込みならいけるんじゃない?

464 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 18:53:23.58 ID:VV723c6j.net
>>463
朝ゆっくり入園したら、もうそれ待つだけで1日終わってんじゃん…w
4歳っておむつもはずれてる、でもトイレもそこまで我慢できるわけじゃないっていう一番大変な時期だよなと個人的には思う

465 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 20:17:29.71 ID:SFJTvT+H.net
>>458です、皆さんありがとうございます
交通手段は普段は車が多いのですが、前回平日行った際渋滞がひどくて…その時は祖母がいたからなんとかしてくれたけど運転手の自分1人で機嫌なんとかするのはきついのと帰りの運転眠くなりそうで心配(子は絶対寝るから話し相手がいないのが私もつらい)
確かに3歳の時は並ぶのもトイレも余裕だったけど、4歳の時は並ぶのも嫌がっておんぶおんぶおんぶ(荷物は祖母が持ってくれる)で大変だった
ハロウィンパレードで2時間待つのはきついなぁ、4歳時シーに行った時ビリーヴは2時間前から場所取りしてたけど大人2人いるから二手に分かれてなんとかなったけど、トイレ30分前に済ませたのが仇となり、直前にトイレとなって開演に間に合わず開始から15分くらいは祖母と合流できず歩きまわり(この時もおんぶメイン)あげく子は疲れて席に戻れた途端寝る、で大変だった
子にとってシーはママがおんぶして走ってる悲しい思い出のところになってしまったのが私も悲しいから遠くない将来リベンジしたいけどワンオペじゃ無理だ
そして21日私は仕事なんだ、うん、諦めよう…皆さんありがとうございます

466 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 20:39:51.09 ID:IyLPbpWL.net
ワンオペは未就学児じゃまだキツいね

467 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 21:06:38.98 ID:uA9G1pXI.net
>>458
止めて欲しいなら止めとくわ

468 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 21:09:04.34 ID:ecVFc6IE.net
>>455
ありがとう!
シー行って喜んでたわけだし
2回ともシーにしとくわ!
冬になるとシーの方がすごい寒く感じるからきっと来月以降はランド行きたくなるだろうしね

469 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 21:11:44.16 ID:D/dYi75N.net
4歳まだまだオムツワイ余裕の高み

470 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 21:14:13.56 ID:rmv/z1Ct.net
うちもオムツだしベビーカーだしパレード興味無いからワンオペ余裕

471 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 21:20:02.63 ID:98XtZqwa.net
>>465
おんぶシーは記憶に残らないorおんぶで背中あったけぇシーだから思い出の面では問題ない

472 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 07:47:53.66 ID:u9QRi8hy.net
4歳双子ワンオペで平気だった
運動系保育園で健脚でパレードは親子とも興味なし
子のタイプによるよね

473 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 07:56:18.62 ID:4SzcRqVv.net
親のキャパとシステム理解度、どこまで望むかにもよるからね

474 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 08:15:12.23 ID:8PtFnk7Y.net
あと混雑具合がでかい

475 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 08:21:57.86 ID:YCEKlvcd.net
ハロウィン時期に関しては「雰囲気だけ楽しめれば~」は理想高い部類に入ってしまうくらいには難易度上がってる

476 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 08:46:55.56 ID:k8ch6eLj.net
上がりすぎだよね
頼みの綱のショーDPAも買えないし電波も繋がらないのな…
工事が終わったら一旦投資はやめて内部強化につとめてほしい

477 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 11:44:33.65 ID:Ci9ULIVp.net
ディズニーホテル
来年の春からの宿泊予約が3ヶ月前から4ヶ月前開始に変更になってる。
春休み予約しようとしている人は注意だよ。

478 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 11:54:45.93 ID:t4bF8zCq.net
新しくホテルができる影響かな?
結局いつオープンなのかわからんままだけど

479 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 22:44:05.76 ID:RVLamVb5.net
来年の5月6月の閑散期でも、シーは混雑落ち着かないと見たほうが良いかな
今年の40周年は6月になるとかなりゆったり回れたけど
まだソアリンすら乗れてないから行きたいけどもう寒いんだよなぁ

480 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 23:03:30.92 ID:4Ri+vwTM.net
来年度は年中落ち着かんやろ。
春に新エリアオープンやで?

481 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 23:16:54.88 ID:GPxYcXGd.net
あーそうか、新エリアできる前にシー行きだめせねば

482 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 07:33:51.57 ID:zQMakIgp.net
アナ雪もピーターパンもラプンツェルも子供受け良いよね
アトラクも子供乗れそうだし、3時間待ち覚悟した方が良いのかな
一気にアトラク増えるから分散したり、代わりにトイマニソアリンが空くなら良いけど

483 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 07:51:30.53 ID:PBWlcqdo.net
WDWのアレならアナ雪は大量輸送できるからそんなに混まないと思う
分散されるのはいいことだわ

484 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 08:28:03.89 ID:9VQkZeoJ.net
来年度はシーに集中するのかな
ランドは変わらず混雑かなあ

485 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 08:41:06.67 ID:MEY7U6kv.net
美女と野獣エリアができた時のことあんまり詳しくないけど、シーの新エリアも最初はエリア入場すら抽選制になるのかな
遠方だから確約ほしいし、バケパ代貯めないと…
ランドなら目当てのアトラク乗れなくても他に子どもが楽しめるものがいろいろあるからまだいいけど、下の子もいるし新エリア目当てで行って入れないとなかなかキツい

486 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 08:42:20.86 ID:KHOpHRJJ.net
ハロウィンシーズンに関しては仮装者がロケーションとして選ぶからランドの混雑も大して変わらんと思う
スプブ今年まで説あるんだっけ?
ランドがハロウィンパレード無しはありえないだろうから新しいのでもスプブ継続でも混雑に差は出ないかもね

487 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 13:31:15.08 ID:hhWvSgDT.net
>>485
美女と野獣エリアできた時はコロナ禍だったから比較はしにくいんだけどユニバのマリオ、ハリポタエリアみたいに一本道の可能性は低いから普通に解放だと思う
OLCがスーパーバカじゃないならこのままチケット上限で区切れるはずだし
ユニバのバカさよりはマシと思わせて欲しい
人キャンとか言ってるのまじでアホくさい

488 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 13:45:14.60 ID:X4EclZG6.net
ユニバのマリオエリアほんと混んでるし
入るのに整理券はまだしも一回出たら入れないのがバカバカしいわ
唯一あるレストランはもちろん激混み
それでいてマリオエリアには自販機もない
あんな仕様にするのは勘弁してほしい
もう付き合いきれんと思って子供をユニバからディズニーに興味移したんだから

489 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 15:40:47.98 ID:spxeZksp.net
昨日ランドに行ったけど覚悟してたより混んでなかった

もうすぐ5歳の年中でベビーカーなしワンオペ
普段からワンオペで出掛けたり旅行行ったりしてる

11時葛西出口軽い渋滞、入園11時半
プライオリティパスはビックサンダーとスペースマウンテン残ってた
お昼はショーレストラン予約してたけど20年ぶりだったから窓口でチケット発券なの知らなかった
ギリギリに行ったら発券に並んで入るの遅くなってしまい急かして食べてショー始まったら食べさせてた
空いてるのを選んで乗って待ち時間は大体30分前後だった
夜ご飯も予約してたけどお腹空いてなくてキャンセルした
(クリスタルパレス行きたくて当日並んでる時キャンセル拾いしてたけど希望の時間が取れたよ)
18:45位にお店入ったらパレードの前の時間だからどんどん席が空いてきて
結果的に隙間からパレードを感じられる位の場所に座れた
終わったら一気に混む
ちなみにアイス5分強ポップコーン15分て感じだった
スプブ目当てが多いからかレストランもワゴンも夏場より空いてるなって体感だった
昨日は夜までTシャツで平気だった
風は冷たいけど着るほどでもない、ちょっと寒いねって程度
長々ごめんなさい

490 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 16:42:21.16 ID:Z9FnrXe8.net
今週の金曜日のシーが売り切れになってる
何かイベントある?

491 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 17:02:30.04 ID:PNf1lqFj.net
>>490
ランドが夕方でおわるから

492 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 17:43:53.25 ID:vBlvZqsx.net
コロナ前の話だけど知らずにランド早じまい(貸切イベ)の日にランド、次の日シー行ったらワンスはベスポジで見られて、シーはゆったりですごく快適だったよ
小梨で回り慣れてたから出来たかもだけど

493 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 18:18:06.15 ID:Z9FnrXe8.net
>>491
ありがとう!

494 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 18:39:29.66 ID:iBZGfmzr.net
コロナ前は貸切の日はエレパ早まるからよかったけど
今はエレパなしで貸切の時間にやるからなぁ
それに早じまいの分もう片方にインパさせてもらえたけど今はなし
さらに貸切前の時間は空いてたけど今は貸切デーのが混んでる

495 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 20:03:23.78 ID:9VQkZeoJ.net
コロナ前…というか10年近く前はシー貸切日に行ったらめちゃくちゃ空いててアトラク乗りまくったな
夜はミラコのピアッツァビューの部屋からちょっとだけ貸切ショーチラ見出来て良かった
今は値上げすごいし中々こんな贅沢難しそう

496 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 20:43:35.15 ID:tcri0bSi.net
>>489
参考になる!
ショーレストラン予約してても入場前に発券しないといけないの?
知らなかった。

497 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 22:15:05.49 ID:72JPG+Hq.net
>>489
参考になります
いちばんのお目当ては何でした?アトラク?ショーレストラン?

498 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 22:37:44.28 ID:X9/v9xTQ.net
貸し切りデーはオタクやYouTuberが集結する日って感じだ

499 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 07:31:42.75 ID:4Lvcsvqm.net
それはハロウィンシーズンだから?
1月の貸し切り行ったけど、昼間は待ち時間見てたら空いてたっぽいし貸し切りも普通に空いてた
これならわざわざ貸し切りに行かなくても昼に行ったほうが楽しめたかなと思ったけど

500 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 08:59:14.22 ID:RgWStLtT.net
インスタで今月行く予定のシーを検索すると、コスプレした若者(他人の写り込みお構いなし)が押し寄せてるのね
コスプレしてる人たちは写真撮るのがメインで乗り物に重きを置いてないかな
うちは子供と2人で行くんだけど乗り物メインだからそうだと助かるんだけど

501 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 09:20:21.60 ID:+Nl6inyP.net
貸切もJCBはオタクだらけで講談社は普通って聞いたけどな
スポンサーがどう集めるか次第じゃない?

502 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 09:53:07.54 ID:pZAh1/fr.net
>>501
懸賞で当選ラッキーと、クソシステムと戦いながら貸切チケットをゲットするなら来るゲストのタイプが違うもんね。

503 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 10:12:35.27 ID:EKx3o5WY.net
>>500
普通に仮装したままアトラクション乗るよ
アトラクション内部でも写真撮るから
期待してる程アトラクションは空いてない

504 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 10:14:18.82 ID:bShTq7oA.net
なにこれ自演?

505 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 10:43:18.28 ID:3BLWxoaB.net
>>489です
ショーレストランは発券で並ぶ&レストラン内に入るのでも並んだから
余裕持って行った方がいいと思う
子供はショーが始まったら夢中でご飯食べないし、食べさせてあげると親がショー観れないしね

我が家はアトラク目的です
混んでるだろうからレストラン予約しようとキャンセル拾いしてたらたまたま予約取れたんだ

あと書き忘れたけど夜ご飯はカレーでした

506 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 11:58:06.97 ID:qfrGzCoL.net
>>505
ありがとうございます
アトラク目的でいくつ乗れました?

507 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 20:07:45.49 ID:fIW0kfO4.net
ポカホンタスのミーコに会いたくてクリッターカントリー5周したのに会えなかった
フリグリは運が良ければって感じなのかな
ハモカラにもいるから見ればよかった

508 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 10:49:19.42 ID:Ti6sYeoB.net
>>506
11:30〜20:30で8つ乗りました
うち、ひとつはプライオリティパス使ってます
アトラク目的とは言ってもたくさん乗るぞー!ってほどではないタイプです

509 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 12:03:21.91 ID:nUINE5Gn.net
来月の火曜日に4歳2人連れで行く予定だけど(ワンオペではない)、ショーもパレードも見ようとすると高速移動必須、子連れじゃほぼ無理なスケジュールなんだね
クラブマウスビート初回とパレード3種、できればマジカルミュージックワールドも観たいと思ってたけど、共に17時台の抽選に当たらないと駄目そうだ

510 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 12:18:18.44 ID:WvskKskA.net
>>509
なんでそんな無理なスケジュール組んでるの?
しかも抽選ものまで時間に組み込んでw

511 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 13:26:34.37 ID:T9y1kHxo.net
ショーパレばかりは多分子が飽きちゃうよクラブマウスビートとエレクトリカルパレードぐらいにしといたら
エレクトリカルパレードは遅くてもプレミアムアクセス買いやすいし

512 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 13:28:34.10 ID:wDlbg+x/.net
>>508
ありがとうございます
たくさん乗るぞタイプでなくてもたくさん乗れて充実したようで何よりです!
あなたのレスを見て、ワンオペ断念した気持ちがムクムクと湧き上がりやっぱり行きたいと思っていたところ祖母も参戦してくれることになったので、明日行ってきます!
前向きな気持ちにさせてくれてありがとうございます

513 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 14:48:56.44 ID:nUINE5Gn.net
>>510
あのね、そのギチギチのスケジュールになっちゃうから無理だよね、って話してるんだけど…
あと、抽選を時間に組み込むのは、レストランの予約用に何通りか抽選当落と行動パターンを作成するためなんだけど
煽る前によく考えようね

>>511子がショーパレード大好きで、並んだり座り待ちしてても飽きるとか言わない子達だから、時間さえ合えばできるだけ観せてあげたいなとおもって
6月にクラブマウスビート初回とパレード2回見られたんだ
同じ感じで行けないかと思ったけど、ショーの時間変更で難しいね

514 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 15:11:21.41 ID:WvskKskA.net
>>513
お前のスケジュールなんてしらんわ
ギチギチにしなきゃいいだけだろ無能

515 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 15:29:14.80 ID:BPpVrStL.net
>>513
ショーパレ全部見ようとすると1日中見れるんだね
アトラク好きだけじゃなくショーパレ好きにも夢の国なのか
パレ1つ当たればショー1つで行こうと思ってたから
そんなにショーパレ好きにも満喫できるって知ってびっくりよ
パレはDPAあるけどショーは抽選厳しいとこだね

516 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 17:24:56.42 ID:yNrLx5yY.net
>>515
地蔵でも楽しすぎたから年パスは滅びたのよ…
抽選回数上限ない時なんかはとりあえずインパして抽選→ハズレたらお酒飲んで帰るとかしてたわ懐かしい
子連れワンオペ地蔵は難易度高いから回遊魚するしかないよね

517 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 18:03:21.94 ID:vtpQseXu.net
>>512
うちも水曜とか木曜いくけど、
やっぱ8つしか乗れないよね。
9時入園21:30退園(内2時間はホテルで休憩)で毎回8つだわ。
待ち時間5分のアトラク続ければ10くらい乗れる。
ちなみに2022年の5月コロナ渦のとき、三大マウンテン5回含めて14コも乗れた。

518 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 18:27:30.22 ID:6M084sL9.net
>>509
パレードが1回ずつしかやらないから3種固定で間にショー組み込むしか無いんだよね
どちらか初回並ぶにしても食事時間ずらしたりしていくとアトラク回る時間まじで無くなる
Eパレは別枠としてもショーパレ各1にしないと現実的じゃないよね
(そして抽選は外れる)

519 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 19:03:20.50 ID:CwPEEU+t.net
この時期日傘してる人多いですか?
遠方からなので日傘はかなり邪魔になり、帽子を考えてるのですがアトラクション乗るたびに脱いだり被ったりめんどくさそうでもうこの際日焼け覚悟で過ごすしかないのかなと諦めたり

520 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 19:58:28.28 ID:rBAplC/7.net
ファンキャップかぶろうよファンキャップ
子供の目印にもなるし

521 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 20:58:28.30 ID:nUINE5Gn.net
>>518
ほんそれ

522 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 21:35:05.35 ID:w1DZ6Uwd.net
>>519
アトラクション乗る度に脱いだり被ったりが面倒なら日傘も同じじゃない?
冬でも陽が照ってると使う人いるからおかしくはない

523 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 21:59:29.23 ID:D+fnkaqB.net
YouTubeで超混雑日にアトラク全制覇とかやってる人いるけど
インパ直後の行動とか分単位の争いな感じで面白い
絶対真似しようとは思わないけど

524 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 23:10:48.71 ID:OCIPCt/m.net
11月発売のミッキーの車とかの組立おもちゃがかわいい。
でもスリコで似たようなの売ってたなとも思ってしまった。

525 :名無しの心子知らず:2023/10/19(木) 23:38:12.64 ID:DlUMc+1P.net
>>524
ただの組み立ておもちゃとして見てるならスリコで良いんじゃない
私はリバ鉄を組み立てる事に意義を感じているから絶対買う

526 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 00:21:40.03 ID:xDkaA7ga.net
ブロック気になってるけど対象年齢幾つなんだろ

527 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 01:16:02.64 ID:cOY6kXxw.net
>>526
子供いるならわかるでしょ

528 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 07:49:43.66 ID:aRcujV1e.net
4歳1歳で10/15,16,17と行ってきたよサイコーだった!
DPA課金してアトラクションも色々乗れたわ。
ミニーのスタイルスタジオに初めて行ったけど、
かわいらしすぎて直視できんかったわ。

529 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 08:19:59.93 ID:qp6X+OnV.net
平日団体さん復活してる?

530 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 09:43:12.16 ID:T0yPVpxN.net
>>527
サイズ感いまいちわからなくない?書いてあったっけ?
クリアカラーでバケツがミッキーってだけなら普通の買った方がいいだろうな

531 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 10:11:35.64 ID:Im/Wg525.net
>>530
ディズニーじゃなくて普通のブロックも対象年齢に合わせて買ってるの?
ブロックって子供のできるできないの個人差かなり大きくない?

532 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 11:11:44.47 ID:nKeTg3QV.net
今日も混んでるねー

533 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 11:28:53.45 ID:XaXFA28r.net
一昨日ウィークナイトで行こうと思ってシーとランドの待ち時間見比べたら
ランドが圧倒的に短くてランドにした
空いてるし涼しくて快適だった

534 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 13:04:28.26 ID:x3hquiVG.net
>>529
復活してるんじゃないかな
最近は遠足修学旅行は私服の学校も多いから確実ではないけど
それっぽい感じは見かけるよ

ちなみに、ウチの上このは
関東から修学旅行で1日USJに行ったよ

535 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 13:28:00.86 ID:aCt7E1eX.net
今年の春あたりからこのスレでも修学旅行いっぱいとか見かけた気がするしわたしも平日見かけたわ

536 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 15:26:40.87 ID:nKeTg3QV.net
なんか今日のシー空いてる?
待ち時間が土曜日にしては少ない気がする

537 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 15:41:05.15 ID:qSPIXUFp.net
今日は地蔵5割グリ3割だからアトラク派は空いてる

538 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 15:42:01.37 ID:wZzVvmE6.net
シーは分からないけどランドは徹夜地蔵多かったみたいね

539 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 17:52:53.58 ID:nKeTg3QV.net
何か特別なイベントがあったのですか?
ググったけどわからなくて
そして地蔵やグリというワードもググって初めて知りました

540 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 18:10:13.37 ID:Uf7RFZAP.net
特別なイベントという意味ではハロウィン期間だし土日だし天気もいい

541 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 18:23:58.19 ID:pN1KDF0T.net
11月のモンスターズインク休止と1月の美女と野獣休止って混雑具合にどのくらい影響するのかな
人気アトラクの休止で閑散期狙っても他が皺寄せで混んだらやだな

542 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 18:24:26.86 ID:HqBRIdhV.net
ランドで徹夜地蔵って今日なにがあったの?
普通にハピエンの方がと思ったけど予約が取れない?

543 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 19:03:33.41 ID:ebk8ekle.net
>>542
多分単純にスプブ最前取るために徹夜してる

544 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 19:30:14.76 ID:SikGNUNM.net
>>541
そのために行く人もいないだろうから
本来なら並ぶ人が園内に散って他が多少は混むかなぁと思ってるけど
誤差の範囲では

545 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 20:02:02.17 ID:nKeTg3QV.net
>>540
なるほど!
明日行くのでちょっと覚悟して行きます

546 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 20:07:42.99 ID:jWK9Jow1.net
>>544
ありがとう

547 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 20:40:48.42 ID:HqBRIdhV.net
>>543
ありがとう
ハピエンの方が早いのにと思ったけど、
ハピエン組はDPAで徹夜組は地蔵って感じにうまい具合に棲み分けてるのかな

548 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 21:30:34.62 ID:HpVeFf8j.net
>>547
DPAあるからこそ最前とれる場所が減ってるから並ぶのでは
DPAだと場所分からないから最前狙いは並ぶしかない
DPAで最前狙うならハピエンに適わないけど、ハピエンもハピエン列に並ぶしかない
仮装してる人へのファンサかなりあるし、普通に撮影オタとしてももうすぐ終わる前に撮りたいだろうし
しかも地蔵できる季節だし、土日だし

549 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 22:02:25.93 ID:tjcN3LqO.net
ハピエンも早朝に並んでるらしいね

550 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 22:53:49.43 ID:32dBRqre.net
ハピエンもコロナ前から4時から地蔵とかあるあるだったよ…
ハピエン開始時間前に行ったら地獄みるよね…
また過熱期始まっちゃってるから子連れだと足が遠のくな…昔ほどの情熱もないし
ゆったりショー地蔵できた頃くらいに戻ったらいいのになってずっと言うとるわ

551 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 22:54:04.14 ID:DSea3Cg9.net
11/1に3歳の初ディズニー行ってきます
出産前まではミートミッキーで撮って貰った写真を記念に買うのがお約束だったけど、残念ながら撮影復活してないんですよね?
子もミッキー大好きだから会いには行くけど、場所違っても、キャラ無し家族だけでも台紙写真欲しいのでお勧めの撮影場所ってありませんか?

552 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 22:55:21.54 ID:Vy17U4r7.net
>>551
シェフミ

553 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 23:15:41.63 ID:85IJmPn7.net
>>551
https://www.tokyodisneyresort.jp/dream/photo.html

各パークの撮影情報みてお好みを探す

554 :名無しの心子知らず:2023/10/22(日) 06:15:59.65 ID:xgwmzBNa.net
20日ランドにインパしてきたレポです
4歳ワンオペ断念しようとしてた者ですが、断念しようにもしきれず突撃しようかと思ってたところ祖母が参戦してくれることに
もともと母と2人で行こうか相談していた時の条件が電車で、祖母と一緒でも本人電車がいい→北関東から東京経由電車でした、行きも帰りも京葉線座れてラッキー、朝は8:30頃手荷物検査並び始め割とスムーズに通過し(全列機械での検査に変わったのかしら)8:45くらいにインパ
電車で行く条件がベビーカーなし頑張って自分で歩くでしたが、上野東京ライン内での朝寝の成果もあり昼寝なしで頑張れました(帰りは17時頃の京葉線に乗り眠気くるも東京駅までは頑張ってもらいグリーン車にて爆睡)
強風でパレ中止が非常に残念(母はハロウィンパレが見たくて行ったようなものだったので)でしたが、アトラクも7つ乗れて大満足
プライオリティパスのおかげで時間を有効活用できた(12:10~のハニハン、16:15~のビッグサンダー)、昼食は10時半ちょい前からグランマサラ
朝イチポップコーン買ったおかげで疲れたり飽きそうでもつまみながら何とかなったのでこれからはポップコーン必須だわ
ジャンボリミッキーは外れて外から見ようと思ったけど木がジャマで見えない→とりあえずおんぶするもこれじゃ踊れなくてつまらないと断念
今回はショーパレに縁がなく残念だったけど本人すごく楽しんでくれたのと、怖いから乗らないって言ってたアトラクにいくつも挑戦してくれて大人も楽しめたから大満足でした
早い閉園の日だったからか混雑はしていたもののアトラク列はそうでもない印象でした

555 :名無しの心子知らず:2023/10/22(日) 06:34:07.52 ID:D6OnsbOb.net
>>550
「ゆったりショー地蔵」の時点で感覚軽くバグってる気がするけどもw

>>554
お疲れさま
4歳でビッグサンダーとか乗れるのいいな~
子供が乗れるアトラクの幅が広がると親も楽しみ増えるね
ジャンボリはランドだと周辺からは見づらいよね
シーは結構余裕があるけど

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200