2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■高校生の保護者■ Part.38

1 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 19:24:34.23 ID:E5q4XBAF.net
中学生から高校生になったら何が変わるんだろう?と心配な保護者と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。

公立私立進学校いろいろあるけど、煽りはスルーして皆でまったりと参りましょう。

次スレは>>980で。次スレ出来て誘導後に埋めてね。

※関連スレ

成績が悪い中高生を持つ親のスレ73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1682166311/

※前スレ
■高校生の保護者■ Part.37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687526650/

748 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 05:58:36.77 ID:dHJ2A/TC.net
>>745
>>747
なにこれ自演?
それともコンタクトというだけでなにも読まずに書いてるバカ親がが2人もいるの?

749 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 07:18:02.29 ID:uOKTF/j9.net
やっと今日で年内の部活終わった
そして3日からスタート
一般的な社会人より休みない
強豪校でもなんでもないのに張り切り過ぎだわw

750 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 07:31:26.86 ID:xqtEejiZ.net
部活といえば、休みの日に部活があると
今日は遠くに行くから面倒、あー嫌だ、行きたくないといつも言うから
休めば?と言っても休まない
そこまでガチガチの部活じゃないから休む子いるし休んだところで何か言われるようなことも無い
私は行きたくない時は休む人だったからよくわからん

751 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 07:41:01.91 ID:0B5FXoX+.net
上の子も高校の時そんな感じ
「学校行きたくない、ホント嫌だ、休みたい」と毎日何度も言うのでちょうどコロナ禍で予防の為に休むのはOKだったからスレタイ子がまだ中三の時に「受験あるし菌貰って来るの嫌だから休んでいいよ、ってかむしろ休んで」と言ったら
「あー、でもなー、休むと逆に面倒なのがあるなー」と休みを拒否
「じゃ、明日からやすんで」と言ってもまた何か理由つけて登校
結局3年間の皆勤賞で表彰されてたわ

752 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 08:09:27.51 ID:8935b6SD.net
行くまでが面倒なのかもね

753 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 08:16:50.29 ID:0B5FXoX+.net
>>752
あー、それはあったかも
行く前はめちゃくちゃ機嫌悪いのに、帰ってきたら憑き物が落ちたみたいにご機嫌で帰ってきてたわ
友達に感謝だね

754 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 18:04:56.55 ID:ixfCYr1N.net
保育園児でもそういう話よく聞くし、
大人も予定直前やっぱやめときゃよかったって後悔しつつ行ったら楽しんで帰ってくるのあるあるだもんね

755 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 19:12:23.20 ID:wIvLm4/B.net
うちの子も似た感じ
いつも学校面倒、体育やだ、行事めんどいばっかり言ってるけど学校にはちゃんと行く
今みたいな長めの休みになると嬉しいーって言うけど、気が抜けすぎるのか体調崩したり、やや鬱っぽくなる

756 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 19:50:37.56 ID:YK2xMSTe.net
今は不登校が多いし文句言いながらでも学校行ってくれるのはいい事だよ
身内に教員いるけど、学校に来るってだけで優秀って言ってた
成績云々より学校通えてる事をまず褒めてと

757 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 22:45:59.19 ID:4V9EOB+Z.net
うちは高1のとき3ヶ月半不登校したけど、ずーっと学校は行くべき!って感じの子だった
自分で自分を追い詰めてた感じ
行きたくないって普段から言えるくらいが良いのよ

758 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 08:53:59.08 ID:I91XZYsN.net
前明石市長・泉房穂が「親ガチャに外れた」という言葉に違和感をもつ理由
https://president.jp/articles/-/76903
私は父が小卒、母は中卒の貧困家庭だった
「自分が何かをできていないこと」への言い訳にしていないか

759 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 16:46:44.97 ID:EjFZ4u90.net
40代で東大合格をつかんだ人気声優・佐々木望の驚く「記憶術」 書かずに覚える「重ね塗り」メソッドとは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b999aaf17a32b94626dd312aca83fc73a273ae

760 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 20:26:01.58 ID:qB8Kd1fY.net
【静岡県】自転車に乗った高校生をひき逃げしたとして、ネパール国籍の女が逮捕されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cda1d23c26e34aa4a79c5e18c3b8b7fe727b433

761 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 19:42:39.95 ID:jW8jI5To.net
明日から新学期と言うか三学期だけど、中学3年生みたいに
高校3年生の教室って受験モードてピリピリではないんだよな
推薦入試や就職とかで進路決まっている子も居るし
もっとも そういう子は兵庫県だけど明日の始業式が終われば
震災の日の行事と卒業テストと卒業行事と卒業式の練習と卒業式本番しか登校してこなくていい
でも殆どの進路決まった子は登校してきて、奉仕勝島という名目で学校近辺清掃とかしに来るらしいが
特に先生とかてこずらせた子は愛校心が湧いてくるのかそういうの進んでやると

762 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 19:43:45.18 ID:jW8jI5To.net
奉仕活動でした
誤字すみません

763 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 22:07:43.79 ID:ktwpauT+.net
ラグビー部優勝したけど別世界すぎる

764 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 22:46:51.31 ID:EZjL2YBt.net
お、桐蔭かな
おめでとうございます

765 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 07:56:53.30 ID:2ETJYVgP.net
ありがとう…
アスリートクラスは接点ないんだけど、球技大会とかはなぜか混ざるの
ぶっちぎり優勝でワラタ

766 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 08:50:02.08 ID:A4xUaTv1.net
>>765
ぶっちぎり優勝で、ってあのスコアでは全然ぶっちぎってなくない?
校内の球技大会の話なら日本語おかしいし

767 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 08:52:40.36 ID:DKI+ygj6.net
>>765は普通に校内球技大会の話だってわかるけど

768 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 08:53:34.49 ID:HgxEcfc2.net
普通に分かるけど?

769 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 08:54:43.64 ID:HgxEcfc2.net
ごめん、かぶった

770 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 10:56:38.23 ID:gzTWS23X.net
混ざる が他と対等に参加クラスの1つになるじゃなくて
振り分けられる だと思ったのかな
なんでかわからんけど

771 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 11:01:28.26 ID:n1KhVv1b.net
日本語不自由なのかも?

772 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 18:35:02.22 ID:TKfhC6UF.net
>>761
うちの息子もおかげさまで推薦入試で進路が決まっているので
今日から近所のお茶屋さんでバイト始めた
気になって見に行ったら、普通にエプロンかけてレジ打ちしていた

773 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 08:26:05.89 ID:tWMF4K1M.net
うちは一年だけど3学期は受験で忙しい三年生の掃除場所を下級生が手分けして肩代わりするそうで始業式のあとジャンケン大会だったらしい
三年生、実力発揮できるよう祈ってるよー

774 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 18:55:31.94 ID:e+Qlva/3.net
>>583
だけとやっとダッフルコート姿に慣れてきた
女子にも見た目育ちのいい子に見えると好評らしいし
それはそうと息子の高校と言うか広島県の県立高校のノースマホデー
また延期になりそう
震災があると連絡手段がという声が大きくなってきたから

775 :名無しの心子知らず:2024/01/11(木) 23:01:41.63 ID:Yj+tvf8A.net
【新潟】「17歳とは聞いていません、18歳と言っていました」当時17歳の女子高校生を児童買春の疑い 介護士の男(43)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704930204/

776 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 07:04:47.73 ID:+ljgByYV.net
ああ、いよいよ明日共通テストだ。
私のほうがしんどいわ。
子供たち、頑張れ…。

777 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 07:35:12.83 ID:QC39X/Bu.net
調査書の宛名を書き換えてもらいに行かなきゃいけない

778 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 10:42:07.00 ID:XKnhwAHE.net
うちは夫婦そろって大学は推薦入試で年内に進路決まっていた
一人息子も推薦で年内に進路決まったから
共通一次も共通テストも家族全員未経験なんだよね
受験する人は頑張って

779 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 10:57:06.08 ID:92gYker+.net
どうでもいい話
共通一次世代は共通テストと語頭同じだからすんなり名前出てくるのかしら
自分センター世代でいっつもちょっと考えないと出てこない
単なる老化だろうけど

780 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 11:22:05.04 ID:qVpuKSBr.net
共通一次世代って50後半以上じゃない?
晩婚でもなきゃ子供なんてとっくに大学卒業して社会人でしょ

781 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 11:37:44.09 ID:2NTnMUcJ.net
>>780
私は現役センター入試1期生で、33歳で産んだ子供が現高3だから、別にそこまで変な話でもないと思うけど。

782 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 11:42:32.54 ID:4Ig/ZN1U.net
夫S45、共通一次最後の年
私S46、センター初年度、同じ大学の先輩後輩の間柄
上の子、センター最後の受験、大4
末っ子がスレ該当
∴まだ50代後半でもない

783 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 11:46:57.63 ID:4Ig/ZN1U.net
>>781
同学年!w

784 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 12:45:34.09 ID:YookippT.net
夫婦ともに昭和52年生
ばりばりのセンター試験世代だわ

785 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 13:16:15.01 ID:WEeVxauf.net
共テは共通一次やセンターとは別物だって理解してない高校の先生が多いんだって

786 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 15:17:07.89 ID:XKnhwAHE.net
すまない
センター試験が抜けていた

787 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 15:36:58.77 ID:M2alTqKA.net
どうでも良すぎて

788 :名無しの心子知らず:2024/01/13(土) 16:09:39.50 ID:UgcGCTgX.net
そもそも聞いてないし

789 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 06:45:07.08 ID:YQnx3DpN.net
私立文系なので、共通テストは昨日で終わり。
自己採点していましたが
社会が微妙…。
あとは神頼みしか残ってないなあ。

国公立、理系志望の高校生
2日目も頑張ってね!

790 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 11:03:04.02 ID:KOnXhM7n.net
>>789
うちも私文
何校くらい受ける?

791 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 11:12:49.14 ID:FOTEjTM8.net
英語は意外と簡単だった

792 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 11:55:13.95 ID:NUtTOeWo.net
Z世代が選ぶ給食人気メニュー1位は揚げパン、2位はフルーツポンチらしい
子「揚げパン、うちの小学校は1回も出たことないよね」 私「お母さんが子どもの頃から出たことないよ」
高校生ってZ世代だよね、ということで

793 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 15:08:03.69 ID:rq/pn27B.net
昔はFラン私学は一般入試でも
独自のテストしていたよね
中には赤本もない私学もあった

794 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 16:07:11.92 ID:nC53HzNC.net
近所の受験生のママに「共通テストお疲れ様ー」みたいな挨拶的な事言ったら
「うちの子受験してない(推薦組)んだよね」と言われた
前に大学どうするのか聞いたら「何処行くのかねーわかんないわー」って言ってたけど
推薦ならあの時合格は貰ってたはずだし、不合格を隠すならまだしも合格を隠すってなんなの

795 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 16:27:06.50 ID:rTKRu0vW.net
>>790
ビビってるので、共テ利用だけでも5校。
一般は共テ出願した5校のうちの2校とチャレンジ2校。

796 ::2024/01/14(日) 16:46:50.70 ID:pdtsAo62.net
昨今、ルンバなどのロボット掃除機が徐々に普及してきました。便利なロボット掃除機ですが、それが原因で火事が起こることについても話題となりました。共働きの家庭が増えていることや、ロボット掃除機の種類自体が増えてきていることなどもあり、ロボット掃除機は生活に欠かせない存在になってきましたが、どうしてルンバが原因で火事は起こるのでしょうか?

797 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 17:12:57.27 ID:0dcqLbu1.net
>>794
まーあるあるかな

798 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:23:12.44 ID:NUtTOeWo.net
>>794
ふつうのこと
皆の進路が出揃ったあたりで明かしたり、進学先は教えなかったり
そのあたりはいろいろ

799 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:39:32.33 ID:ePP8toDf.net
推薦で決まったとしても>>794みたいな人にはだまってるほうが無難かなと思った

800 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:45:08.73 ID:BWwX6zHG.net
>>794
そのママの判断正解じゃん
もしその時うちもう推薦で受かったからなんてうっかり言った日には794みたいに呪詛まき散らしてるだろうから

801 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:46:24.20 ID:KO3ihXQ9.net
良いことこそ慎重に話すわ

802 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:46:54.90 ID:cSaU+Cg1.net
私もママ友から「大学行くの?どこのなんていう大学?」と聞かれたから「都内の大学」とだけ答えたら察してくれたのかそれ以上聞いて来なかった
全員に教えない訳じゃなく、私も人を選んで教えてるから教えて貰えないのは何か理由あると思う

803 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:50:07.70 ID:l6oTy4of.net
「教えてくれなかった!」って騒ぐ人リアルでもいたけど「そりゃあなたには教えたくないわ」って人なんだよね
聞かれたら教えてもいいかなって人程、進学先なんて聞いてこない

804 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:54:51.66 ID:c/cIYAHn.net
大学聞いてくる人は絶対に結婚は?孫は?と聞いてくるに違いない
そしてそういう人は子供が小さい頃は「〇人目産まないの?」って聞いてた人だと思うw

805 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:55:11.20 ID:AKeDiu7B.net
まぁ大抵は、スピーカーおばさん認定されてるからだよね
あとは偏差値で子供を品定めするだろうと思われてるか

ママ友にも「だってお目出たいことだし!」と1ミリの悪気も持たずに吹聴する人がいたなー
もう疎遠だけど

806 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 17:57:47.13 ID:xlF8QQIR.net
エアポッズ片方失くしたらしい
馬鹿だなー
クリスマスプレゼントだったのに一ヶ月も保たなかったか

807 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 18:51:35.31 ID:aGlUxfly.net
うちのもお高めのイヤホン、すぐさま片方無くしてたよ
それで懲りたのか知らんけど、今はヘッドホン派になってる

808 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 18:52:40.12 ID:neuHG0cN.net
やっぱ落とすよね…
うちもねだられてるんだけどさ
絶対落とすって反対してるんだけどさ

809 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 19:02:37.07 ID:c0tYezv+.net
AirPods、うちは一度洗濯機からでてきたよ

810 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 19:42:43.27 ID:TiQG3jr6.net
エアポッズが校内に落ちてたのをがめて使ってた子が、位置情報でバレて停学になったと聞いたことがある

811 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 20:26:08.95 ID:tiIGJ62s.net
左右繋がってるワイヤレスイヤホンいいよ

812 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 21:13:43.20 ID:4lcLqbYJ.net
>>811
うちの子もそれだわ
そんないいやつじゃないけど、落としにくいからいい

813 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 10:25:00.98 ID:Hcp3G6qO.net
高1息子がアルバイトを始めると言い出した
自主性、稼ぐことの大変さ、金銭感覚等など学ぶことが多いから賛成なんだけど
勉強に支障は出ないのかなって少し心配

814 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 10:28:45.98 ID:PW0ij+Me.net
バイトの時間や曜日は本人任せにしないで、ある程度話し合った方がいいかもね

815 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 10:32:31.93 ID:wYKPu7Xa.net
そこまで親が干渉するの?
中学生じゃあるまいに

816 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 10:33:33.33 ID:2MvnrgJJ.net
中学生はバイトしないし、大人だって内定決まる前に周りに相談するでしょ

817 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 10:44:32.91 ID:3/6/lhdK.net
未成年だしある程度(どこでバイトするのか、何曜日に何時間やるのか)の把握はしとくべきだとは思うけど、相談してきたらそれに応える程度でいいんじゃないか

818 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 11:29:02.50 ID:3fJtYRZf.net
結構みんなバイトしてるのかな

819 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 11:38:13.24 ID:H/9QAUTo.net
>>813
うちの上の子が高1からバイトしてた
入学時、入りたい部活がなくて悩んでたから、バイトでもしたら?って話したら乗り気になって始めた
そしたら毎日生き生きして生活にハリが出て、何でも自分で買ってくれるから助かるし、やらせて良かったよ
上で話題に出てたイヤフォンも自腹で購入してたからなくさないしw
教科書とかも自分で払うから(本人の希望)大切にするようになったし

勉強は…推薦希望ならちょっと危険かも(うちの子落ちこぼれ)
うちは一般狙いだったから高2の冬にバイト辞めて予備校入ったらよく勉強するようになって第一希望のMARCHに合格したよ
東大とか行かせたいならバイトしてる場合じゃないけど

820 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 12:09:24.42 ID:oweTL3PY.net
MARCHで落ちこぼれって…

821 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 12:11:28.29 ID:oIyta54w.net
親の代から兄弟みんなマーチの我が家……

822 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 12:20:19.15 ID:Sajqiy5/.net
■国立・私立大学群ランキング(壁付き)

ヒューマンデザイン総合研究所が独自に作成した国立大学および私立大学の大学群ランキング

【75】
●東京一工(東京大/京都大/一橋大/東京工業大)
●旧帝大上位(東京大/京都大)
●慶應大(慶應義塾大医学部)
【72】
●旧帝大中位(大阪大/名古屋大/東北大)
●早慶上位学部(法/政治経済/経済/理工)
※神戸大、私立医学部等
【69】
●旧帝大下位(九州大/北海道大)
●早慶中位学部(文/文化構想/商/国際教養/社会科学/薬)
※東京外語大、筑波大、横国大、お茶の水大等
【66】
●電農名繊(東京農工大/京都工芸繊維大/名古屋工業大/電気通信大)
●早慶下位学部+上理ICU(スポーツ科学・人間科学・教育・総合政策・環境情報・看護医療/上智大/東京理科大/国際教養大)
※国際教養大、東京都立大、大阪公立大等
【63】
●金岡千広(千葉大/広島大/金沢大/岡山大)
※東京学芸大、名古屋市立大、神戸市外国語大、京都府立大等

ーーーーー 一般的な高学歴の壁 ーーーーー


【60】
●5S(埼玉大/新潟大/静岡大/信州大/滋賀大)
●MARCH(明治大/青山学院大/立教大/中央大/法政大)
●関関同立(関西大/関西学院大/同志社大/立命館大)
※小樽商科大、東京海洋大、熊本大、九州工業大、兵庫県立大、横浜市立大、豊田工業大等

ーーーーー 学歴フィルターの壁 ーーーーー

【57】
●STARS(佐賀大/鳥取大/秋田大/琉球大/島根大)
●成成明学獨國武(成城大/成蹊大/明治学院大/獨協大/國學院大/武蔵大)
●四工大(芝浦工業大/東京都市大/東京電機大/工学院大

https://career-information.com/8021

823 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 12:23:51.76 ID:UNn9H7U2.net
>>820
落ちこぼれてたけどその後勉強してマーチって文脈だから
マーチ=落ちこぼれと言ってる訳ではないんじゃない?
読解力…

824 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 12:30:19.60 ID:H/9QAUTo.net
>>823さんの解釈が正しいです
紛らわしくてご免なさい
うちの子の高校ではMARCHは一番良い進路だし、予備校からはスピーチ求められたくらい

825 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 19:06:16.98 ID:6XMRzMw8.net
なんかよくわからん
前は「MARCHごときでw」とそれこそ落ちこぼれみたいに言ってる人もいたけど、今は落ちこぼれじゃないと言うしMARCHって一体
そんなうちの子、今高二でMARCH推薦狙ってるけどねw

826 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 19:17:21.52 ID:7Z35qCqe.net
よそはよそうちはうちだよね
我が子が目指すところに合格いただけたらいいだけのこと

うちは二年生だから書き込まないけど後学のために既女板の受験生母スレをROMってる

827 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 19:24:40.15 ID:UNn9H7U2.net
>>825
そんなのその人の立ち位置によって変わるに決まってるでしょ
特にMARCHは人によって評価が割れがちだし
でも今回のは
>>820にMARCHは落ちこぼれの行く大学って言われた!」
とか盛大に読み違えてる人が居ただけの話よね

828 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 19:26:59.81 ID:PScHOaiY.net
MARCHは立派に難関私大だよ
早慶以外の私大がクソとか叫ぶのは高卒のごちゃんねらだけよ

829 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 20:30:46.80 ID:mWTF7/aD.net
>>827
「~と言われた!」
なんてテンションの人居ないじゃない
過剰な表現する必要ないのよ

830 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 20:43:46.90 ID:pIM2IvjS.net
親世代のMARCHと今のMARCH、レベルは違う気がするけどね
いや、MARCHいけたらもちろんすごい事なんだけど

831 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 21:34:27.53 ID:0Y9qvsRR.net
>>827
820ですけど、そんなに過剰反応はしていないですよ
MARCHも充分難関なのに「落ちこぼれ」なんて言うからどれだけ指標高いの…って思っただけです
うちは上の子がMARCHではないですが医学部に進んで我が子ながら「凄い!」って思っていたので落ちこぼれという表現でMARCHって素直に凄すぎるでしょって思いました

832 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 22:07:59.62 ID:2fw32yHs.net
我が子が奮闘して良い結果が出たなら、内容はなんだっていいよ

833 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 00:12:42.17 ID:2O+6cV15.net
>>831
なんか色々とよく分かんないけど…
自分が読み間違いしてたのは理解したの?
あとここで医学部出して来てマーチを凄いとか…そんなの嫌味にしかならないと思うけど
…釣りかな?

834 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 05:03:19.97 ID:dgwkHRNs.net
>>833

医学部でもMARCHより下なんてありますよ?
うちの子はまさにそれでMARCHには届かないレベルでした
でも落ちこぼれなんて思った事ないし、一生懸命頑張ってたから結果はどうあれ誇りに思ってる
読み間違いしちゃったみたいですみませんでした

835 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 06:11:37.04 ID:AsNtsHHv.net
上の子の時、指定校推薦で大学決まったって子のママに何処の大学か聞いたら「あーもうその辺の大学に楽して指定校推薦だよ〜」と大学名は濁されたから、その辺という事は県内の大学なのかな〜県内ならあそこかな〜と思っていて入学してしばらくしてから大学はMARCHだと知った時は「は?」と思った
偏差値70くらいの高校行ってMARCHをその扱いにするならまだわかる
MARCHの推薦枠はその子が行ってた高校の中では1番上らしいのね
うちの子よりは偏差値高い高校(うちの子の高校はMARCH推薦来ない)に行ってたしその高校の生徒だと聞くと「頭いいのね」と言われるくらいだからリアルじゃ口に出して言えないが
その高校のレベルでMARCHを「その辺の」なんて言うなと思ったわ

836 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 06:32:53.19 ID:D+iXZ/rv.net
この人はMARCHに決まったと聞いたら自慢してる!と騒ぐだろうなーと思われたんじゃないかな

837 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 06:53:09.80 ID:10spDJEG.net
835から>>794と同じ臭いがする

838 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 07:27:21.28 ID:PHLKO4EL.net
医学部看護学科とかってオチ?
普通医学部って言ったら医学部医学科を指すと思うんだけどね

839 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 07:32:58.85 ID:AsNtsHHv.net
>>836
自慢とか思わないよ
私だってうちの子の凄いとこ自ら言うし今回みたいに大学聞かれたら答えるよ
MARCHは一般的に見てやっぱり凄いと思うし、子供本人もその高校で頑張って上位取ってたわけだから
「その辺の」なんて扱いしたら子供もかわいそうじゃない?
本人が頑張って推薦掴み取ったのは親も分かってるはずなのにそんな言い方無いよなーって
早慶狙って落ちてMARCH滑り止めで入学とかならわかるけど推薦なら本命じゃん
私も聞いた時にMARCHと知ったら褒めたし、逆に私が褒められた側だったら「本人も頑張ってだから決まってホッとしたよー」っで良くない?

840 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 07:50:17.43 ID:4qkjhvgK.net
>>839
相手も本心ではそう思ってるけど、あなたには言いたくなかっただけでは。

841 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 07:58:13.98 ID:TTp2vScS.net
どこに受かったかとか聞いてくる人苦手

842 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 08:02:01.23 ID:GEOz51CH.net
謙遜してるママ VS スピーカーおばさん
よほど信用している相手以外には、明かさないのが多数派

843 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 08:36:41.34 ID:DX/vxidV.net
子供から「A君とBちゃんのママには言ってもいいけど他の人には言わないで、特にCちゃんのママ」と言われた事ある
ちなみに私も子供もC親子とは仲悪いわけじゃない
し、私からしたらABCのママとの親しさは同じ
元々誰にも言うつもりは無かったのでABの親にも言わないと思うよーと言ったら
それからそれぞれのママとは進学の話しになる事あった時に
「何処の大学?」と聞いてきたのはCママだけだった

844 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 08:38:13.79 ID:2O+6cV15.net
>>838
ああなるほどね
何を言ってるのかと思った…

845 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 08:48:42.07 ID:ucCCpDMG.net
マーチって私大難関大学だけど
あくまでも私大の中では、の話なのに
勘違いしてるから叩かれがちなんだよね
多分私立専願だと私立と国立の偏差値(文系と理系の偏差値も)は別モノで例えば偏差値50のレベルが全然違う
なのを知らないで
私立文系と国立理系の偏差値をそのまま比べちゃってナチュラルに勘違いしてるんだろう思うけど
その辺学校で教えたりしないのかな
国公立率が多いトップクラスの高校なら出来る友達の進学先で自然にわかるんだろうけどね

846 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 08:49:19.29 ID:4JxAHh+6.net
そんなに仲良くもない人に自分の子の進学先なんか教えない
いいとこに合格したと言えば自慢してる!って思われるかもだし
微妙なとこだとあそこの子は○大らしいよpって言われるかもしれない
現実も5chと変わらん

847 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 11:43:36.08 ID:T5mBRj/p.net
神奈川埼玉千葉だと大学聞かれたら
「都内だよー」の一言で返せる

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200