2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時給】パートタイムママンPart132【日給】

1 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 20:09:51.33 ID:FhZCsA3M.net
パート求人も激減の今日この頃、様々な意見や愚痴など言い合いましょう。

次スレは>>970を取った人が宣言をして立ててください。
>>970を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えて新スレを立ててください。

※前スレ
【時給】パートタイムママンPart131【日給】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689288547/

105 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 16:23:02.55 ID:pxN+ZVu3.net
>>103
あなた自称少数精鋭の人?
そんなに刺さったんかw

106 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 16:49:32.00 ID:VjcALtHA.net
面接行ったら一瞬で終わったんだけどw
これで受かってたら逆におかしい

107 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 17:32:46.29 ID:9w6IsS35.net
>>103
昨日の煽りレスの寄せ集めかよ

108 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 19:07:34.22 ID:/0npssLv.net
>>101
私も飲食店。周りみて臨機応変に動いてって言われてたけど入って1ヶ月も経たないうちから言われてたわ
でもベテランやお局がよく言う臨機応変にってその時に自分がしてほしい、やっといてほしいって思ってることを言う前にやっとけって意味だって思ったわ
だからベテランとお局で言うことバラバラでどっちの指示優先したらいいかわかんなくなるのよ

109 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 19:11:28.53 ID:SQKhWz3z.net
>>103
若い子の方が脳も体力もあると思う
飲食未経験だけどテキパキ動ける気がしないから事務一択

110 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 19:29:44.06 ID:ACJNOoxs.net
学級閉鎖なったので休みたいです、誰か代わってくれませんか?って言う人が居て
「えー、子供が元気なら休む必要ないじゃん」とか陰で言ってるの聞こえたんだけど
別な人から聞いたら子供は高校生と聞いてなんとも言えなくなった
幼稚園児でも高校生でも我が子には変わりない
同じ子供絡みの休みで幼稚園児はOKだけど高校生はダメってのも変だし
でも、高校生かぁ〜って感じだw
私は1日代わったけどあと2日誰も代わってくれないらしい

111 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 19:47:46.30 ID:XYRA6tV9.net
学級閉鎖で休むのって一人で留守番出来ないからだよね?
中学生以上は一人で留守番出来るでしょ?

高校生なんて一人暮らししててもおかしくない年齢だよ

112 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 19:54:02.54 ID:r5fc7J5l.net
さすがに、幼稚園OK高校生NGはそんな変ではないと思う
ただこまかい事情はわからないし職場の皆のOKラインが実際どこまでかはわからないから、自分の首絞めないために「◯歳なら留守番させろよ」みたいな陰口には私は同調しないようにする

113 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 20:05:01.11 ID:51y2FbBC.net
学校の方針で家族もできるだけ外出を控えてください、かもしれないし、子が実は高熱かもしれないし、その人自身も体調悪かったかもしれない
休みたい事情は人それぞれだから、不満なら、代わりに出勤しなくて良い職場に移った方が良いよ

114 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 21:55:37.38 ID:VupMUKTD.net
嘘も方便。なんでもかんでもばか正直に話すのもあれだよね。

115 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 23:25:18.99 ID:HK9znROR.net
もしかしたら「(高校生の)子供のクラスがが学級閉鎖だから休みたい」のそもそもが方便かもよ。
は?なにそれ、なんて親なの?と、親に目をむかせるように仕向けておいて、実の理由は…
みたいなことが身近であったな

116 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 02:50:53.48 ID:/9GgN3sq.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

117 :86:2023/09/14(木) 05:55:07.40 ID:ZO7zo8kj.net
>>103
うちは最賃じゃないよ?150円以上高い
高校生も採用してるけど、結構ミスばっかりでLINEで晒されてる
失敗の共有ってことで
結構辛いと思うよ〜
嫌な時代になったね…

118 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 06:17:06.59 ID:sSGnFCUo.net
いつまで擦ってるの

119 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 06:26:51.15 ID:v+Qcx6MY.net
うちの店も最賃より70円高いわ
何言ってんだコイツって思ったわ
飲食で最賃ってあんまりなくね?最賃なんてマックくらいじゃないの?
というか住んでるところの最低賃金自体が1000円超えてるから「最賃の癖にw」と言われても別に

120 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 06:37:05.26 ID:RIERnEx0.net
飲食の人多いんだね
自分は学生時代のバイトでやったきり
接客はとにかく疲れるしあんまり良い事がないなーと思ったから今は避けて探してる
心身ともに強い人限定の仕事だと思う
今は製図の仕事
基本1人でやるから気楽
自分の裁量で早く帰ったり休み取ったりできる

121 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 06:41:19.92 ID:gYda241T.net
事務は社会人のときにやったけど基本的にその場から離れられないのがしんどかったなぁ
苦手な人とか横の机にいても毎日顔合わせて隣で仕事しなきゃいけないの嫌だった
接客は適当に離れられるからそのへん楽

122 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 06:43:41.39 ID:ftaR3Glu.net
>>119
少数精鋭だもんねwすごいすごいw

123 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 06:46:55.45 ID:ftaR3Glu.net
>>120
まあはげしく向き不向きはあるよね
学生のころ飲食やったけど結構楽しかった

124 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 07:21:02.35 ID:cgVTu1O5.net
私はワーキングメモリーが低くてマルチタスク苦手だから飲食は絶対無理だわ

125 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 08:33:59.13 ID:E4kWB3AL.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人にも教えて、追加で¥4000×人数を入手できます!
https://i.imgur.com/7zIXXJw.jpg

126 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:00:27.40 ID:tHTqANoW.net
応募したら1週間以内に連絡してくると書いてあるのに、実際に連絡来たのは1週間以上経ってから
てっきり落とされたかと思ってたわ
しかも面接はそれよりさらに2週間後、わざわざ本部まで行かなきゃならない
勤務予定地は徒歩5分なのにクソウザ
最賃のくせにもったいぶるなよ
しかも面接は15:30〜
子供の帰宅時間だっつーの
接客業でもないのになんでその時間なんだよ
あーイライラ

127 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:00:45.48 ID:dRvqJLE+.net
>>125
こんなこと初めて知ったよ

128 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 12:20:53.21 ID:4GBgI381.net
よく言う話だけど、なんでパートなら仕事休んで当然って感じなの?
なぜ子どもの体調不良、病院、検診等々全部パートの私が調整しなきゃいけないんだよ
なんで俺は休めないなのおかしいだろ疲れる

129 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 12:29:05.10 ID:6S18PRoJ.net
>>128
そんな旦那選んでしまったからです
ウチは休んでくれるし、保護者会、習い事の送迎、夫が行けるときは行くし、私が調整しないといけないときは、行けなくてごめんと言ってくれる
俺様タイプは大体非協力的

130 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 12:43:10.03 ID:X5i6JPkd.net
田舎住み、車1台、そして旦那ペーパードライバーだから
子供が体調崩した時に私が休むのは仕方ないと思ってる
受診後に体調が安定してれば旦那に休んでもらったりリモートワークにしてもらったりする

以前はウチも「休めない」ってよく言われたけど
旦那がホワイト企業に転職して、なんだかんだ仕事の都合をつけやすくなったおかげかもしれない

131 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:05:17.31 ID:BE+FhxcK.net
うちは単身赴任なので問答無用でワンオペ

132 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:26:57.33 ID:guRCUOxE.net
女ばっかり10人くらいの職場。
表面上は気を使って穏やかに接してるだけマシなんだけど
お互い陰でいない人の悪口を言っててうんざり
土日と有休2日で近くの海外旅行に行くけど、
お土産買うか迷う
「いいわねえ」って言いながらかげで
またコロナ流行ってるのにって言われるだろうな

133 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:38:54.30 ID:ARjkuZnq.net
>>132
そんな職場なら絶対買わない
どこに行ったかも言わない
自分の職場は仲良いけど、一度お土産買ったら次も買わなくちゃって自分がつらくなりそうだから買わないことにしている
長く働きたいからプライベートも極力話さない
幸いおしゃべり好きが多いから聞き役に徹することができる

134 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:41:23.48 ID:ortwcaUb.net
>>125
既に紹介済み

135 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:26:15.26 ID:iIIC3LW3.net
>>128
仕事行きたくないから子供理由で休めると得した気分になるから私は大歓迎

136 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:46:20.03 ID:gYda241T.net
来月から時給上がる嬉しい
世間的に見たら大した金額じゃないかもしれないけど特に取り柄もない自分が最よくここまでやってこれたと思う…

137 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 06:24:08.25 ID:eq4J/j7z.net
継続は力なり

138 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 06:28:38.26 ID:zcdiau8D.net
>>128
まあまぁ高給取りの旦那に仕事休ませてまでほぼ最賃の自分が出勤するのは割に合わないというか時間の使い方おかしいと思うから子供関係は基本私が休む
旦那が休みの日は預けて仕事行ったり非協力的なわけでもないから別に不満はないかな

パートでも資格職とか旦那と同等の稼ぎなら面白くないかもね

139 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 06:52:35.96 ID:GrHeDwgq.net
最賃パートなのに子が体調不良だと旦那休んでくれたり
今思い返せば何かと協力してくれていたな
ありがたや
自分はあと3年したら仕事自体もうやめようと思ってるけど、その後どうしようか悩んでる
子供も大きいし
かと言って自分に趣味もないしな

140 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 06:56:29.42 ID:PCNCJfQ1.net
店長(社員)に内密にハラスメント被害相談してたら、数日後、お店の従業員の前で「◯◯さん該当ハラスメントなんてしてませんって言ってたよー」ってデカい声で言われた
(詳細はセンシティブなので割愛)

おい、店長、守秘義務、知らんのか?

マジ血の気引いたわ
っていうかドン引きだわ
こいつマジで、なんなんだ?
人として、社会人としてどうなのよ…
ハラスメントしてる人間の上に立つ人もこういう人なのか
そらあみんな逃げていきますわ…

141 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 06:59:26.76 ID:BmkyEZhb.net
旦那に同等の協力を求めるならパートじゃなくて同レベルの働き方をしないと
平日の子供のことは私が担当のつもりで勤務時間短いパートにしてるから旦那は仕事で稼いできてくれればそれでいい
休みの日はちゃんとみてくれるし不満もない

142 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:25:54.36 ID:GrHeDwgq.net
>>141
協力を求めたわけじゃなく自主的にやってくれた
だから良い旦那だと思う

143 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:31:15.80 ID:8J2JkAg8.net
>>140
みんな逃げてく理由十中八九お前が原因だよ
典型的お局ババア

144 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:31:54.34 ID:T/A7lN9S.net
参観とかは半々だけどこどもの体調不良とかは100パーわたしだったわたしかに
そ~いうもんだと思ってた
だいたい子供が心配で仕事にならんとおもう

145 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:34:05.35 ID:PCNCJfQ1.net
煽りにレスするつもりはないがお局じゃないよw
まだ4ヶ月
5月に同時入店した人の半分はもう辞めた

146 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:36:48.25 ID:T/A7lN9S.net
上の話とは全く関係ないけど
息子娘みたいな社員にパワハラフキハラされるってしょっちゅう泣いてた古参のおばさんがいてさ
よくきいたら「あなたが原因でしかられただけでは…」ってことばかり
ああはなりたくないマジで

147 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:06:50.47 ID:hJ0yBgyB.net
>>140
上司もお局の味方だったってことだよね
このスレで時々見るパターン
ご愁傷様です

148 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:19:45.24 ID:WnqUWd+/.net
仕事で人と人で起きたことに挟まれて片方の人からイライラぶつけられて帰ってきてからもクヨクヨ落ち込んでる
冷静に考えると自分はそこまで悪いことしたわけじゃなく、たまたま運が悪かった感じなんだけど自分のタイミングややり方がまずかったかなって酷く凹んでしまう
こういうときみんなどうやって切り替えてる?

149 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 12:27:54.71 ID:m6hkIKq6.net
>>140
今度は本部に相談だ
店長のこともまとめて報告して差し上げよう
コンプライアンス違反だって

150 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 12:29:22.87 ID:+d1HZXh/.net
>>139
私は逆に下の子どもが高校生になる二年後には扶養を外れて働こうかと思ってる
子どもが優先なのは変わらないけど、さすがに義務教育が終わったら子供の帰宅時間までには帰らなくても良いよね

老後資金はいくらあっても困らないそうなので定年までの10年間で稼げるだけ稼ぎたい

151 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:27:34.45 ID:W445TqdP.net
中小企業で事務パート
ほぼ同時期に入った60代女性が姑っぽくてしんどい
棚を整理したら「これもこれも捨てちゃったんですか〜?」(捨てても全く問題ない不用品)
気付いた人がやる物品の補充を、わざわざ私のところにきて「これやっておきますね〜?」とアピール
一人息子とも孫とも何年も会ってないと言ってたけど
実は向こうから距離置かれてるんじゃ?ってくらいこまごまと姑

152 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:49:35.34 ID:dU1OKEGL.net
丸々4年働いて時給が20円しか上がってないんだけど。大手スーパー。もうやる気出ない。

153 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:11:26.77 ID:+d1HZXh/.net
私は5年働いて時給が60円上がったよ
最賃が上がったからw

前の職場は5年働いて一円も上がらなかった
むしろボーナスがカットになったから実質的には下がってた

154 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:15:34.50 ID:BhQ+g5ST.net
>>152
高卒で資格も何もないからスーパーで働いてるんでしょ?
それなら仕方ないじゃん

155 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 20:02:44.42 ID:r23HLLds.net
>>154
どこで>>152が高卒ってわかったの?

156 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 20:42:56.28 ID:epnT/nJk.net
典型的な煽りはスルーよ

157 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 21:21:31.70 ID:cADwgB3H.net
うちは年に30円アップしてるから入ってから60円アップした
ありがたいけど130万以内だから心配

158 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 00:12:25.17 ID:+xmRojpP.net
変に自己評価高い人たまにいるよね
スーパーだったら、接客態度がいいとか土日祝積極的に出てるとかサビカンの仕事覚えたとかじゃないのに「時給あがらないー」って愚痴る人
え、上がる要素ないよね?って内心思うけど、適当に話合わせておく

159 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 00:57:23.03 ID:Fpp02xwD.net
時給アップの条件が明確になっていないところがほとんどだろうから、本人的には前より貢献しているのにーと思ってるのかもしれない
あと経験年数で勝手に時給が上がると思ってる人は一定数いそう

160 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 06:58:14.41 ID:ehhKum7v.net
出来ることも多く早いしパートの面接もするし店長がいない時は代わりに対応してるうちのパートリーダーも最賃
社会保険に入れて貰えるのがメリットのようだけど辞めて欲しくないから時給上げて欲しいわ

161 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 07:07:02.02 ID:TI4WEMOP.net
そういえば5年で時給150円あがってる
それだけ最賃があがったんだなあ
今は最賃よりやや上だけど

自分だけの評価とかではけっしてない
わかってる

162 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 07:24:31.58 ID:7RYYjXaI.net
うちのパート先はスキル表があって、研修受けて合格すれば決められた時給が上がる方式
ある一定のスキルまで取ればそこでストップも可能
難しいスキルを習得して最高時給まで行く人もいる
私は今年は頑張って研修2つ受けたので80円上がって嬉しい

163 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 07:37:27.76 ID:L8gzV1Ld.net
>>141
終わってるねあなた

164 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:06:26.95 ID:L9PGOzI+.net
子供の事で休むなら福利厚生手厚い正社員の方が休んだ方がいい気がするんだけど何でやらないのかしら
パートなんて休んだらそれだけ給料減るし
有給の金額なんてパートは過去の賃金の平均給与とかだから安いよ
休んでも賃金固定の正社員が休んだ方が損しないのにね

165 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:11:54.54 ID:Orw5v/0g.net
>>164
頭悪いね

166 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:12:40.65 ID:kfZzOs5o.net
>>164
旦那の稼ぎが悪いからって嫉妬しないでくれ文句は旦那に言え

167 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:20:43.77 ID:43h+iVBY.net
マジレスすると長時間は働きたくない
土日休みたい
子が発達障害だから

168 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:22:14.13 ID:/5Pk7G2V.net
>>164
有給の金額も安いけど出勤した時の金額も安いよ

169 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:59:28.06 ID:Au0mfgPb.net
時給、5年で200円上がってる
元々技術系の仕事してたし、ほぼ毎年昇給額はMAX上げてもらってるけど
雑務しかしない最賃組ですら5年で130円上がってるから虚しい
今年、資格取るつもりで勉強してるけど、取れても給料変わんないんだろーなー

170 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 10:01:22.87 ID:jV7wo581.net
>>169
すごい
何の仕事してるの?

171 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 10:01:55.21 ID:2xpBityf.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

172 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 10:31:08.79 ID:tmuKyudl.net
上がるのは嬉しいけど正直どちらでも構わない
生活費かかってるわけでもないし

173 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 12:15:46.37 ID:/5Pk7G2V.net
今は扶養内だから時給上がっても働く時間を減らすだけ
でも仕事の量は変わらないから、しんどい(周りはみんな扶養外れてる)
さらに扶養内におさえるためってことで業績良くてもボーナスは増えない

扶養外れた方が単純に得なんだろうけど色々考えると躊躇してしまう

174 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 12:52:34.83 ID:/Jl7zF4j.net
工場系でお局BBA達がのさばって勤務初日からギャンギャン言われた職場があったなぁ
ムカつくというよりこんなBBAが自分の親や姑じゃなくて良かったと心底思った

175 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:21:05.51 ID:bKx+cUm8.net
>>174
高卒底辺のあんたにお似合いの職場じゃん

176 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:52:26.73 ID:kucybqRX.net
何か頭のおかしい人が紛れてるのね

177 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 16:27:21.36 ID:w799EWRn.net
誰にでも噛み付いてるけど、どこから目線なんだろう

178 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 16:33:14.78 ID:1bURX7cp.net
お局BBA目線

179 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:39:52.47 ID:/CJ2/QNZ.net
ストレス溜まってるんだねとしか

180 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 23:27:38.15 ID:Fpp02xwD.net
>>173
パートでもボーナスでるところあるんだね

あと他の人の時給がいくらあがったとか、皆結構知ってるんだね
あまり自分からは話しづらい話題な気がするけど、仲のいい職場なのかな

181 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 23:47:22.87 ID:ctRpfJyf.net
子供コロナになって明けてから明日初出社
また頑張って働くぞー!

182 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 06:20:25.22 ID:Wq0VNS6v.net
>>174=>>178
このスレで「お局BBA」をレス抽出したらこんな下品な単語使ってるの1人しかいないけど自演なのこれ?
>>175も一人芝居ってこと?なんでこんなことしてるのか意味が分からない

183 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:20:16.71 ID:aUbFzEW2.net
荒らしに構う人も荒らし
ほっとけよ

184 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:31:40.50 ID:unCOPaiW.net
>>180寸志が出るところはあったな、大手スーパー
元々は半年ごとに1万円、それが食品値上がりし始めた頃に半年に5千円になって、そのあと「基本給を上げてボーナスもそこに含まれてることにします」って名目で無くなった
基本給が上がったのは最賃が上がったからだったんだけど

185 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 10:21:39.18 ID:ero5N+SR.net
>>180
ウチも出るよ
半年に1回、最大で15万
物価上がってるんだからナスも上げてくれって感じだけど

ウチは4月に一律で昇給で、欠勤が多くならない限りは必ず10円上がる
でも、10円だと10月の最低賃金引き上げの時に最低賃金以下になるから時給も引き上げ→最賃の人たちが喜んでるから察する

186 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 12:37:40.07 ID:0Hms75I8.net
>>138
ほんとこれ

187 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 12:51:30.77 ID:8kVn8JeJ.net
最近入った職場(スーパー)、独身のお局が絵に描いたようなキツイ人で早くも辞めたい
本人は姉御肌のサバサバ物言う系のつもりなんだろうけど1ヶ月目で既にネチネチめんどくさい
他のスタッフにはあの人の言う事は気にしなくて良い、機嫌が悪い時は八つ当たりしてくるけど全員にそうだからと言われたけど何で誰もその環境に甘んじてるんだろう
理由話してさっさと辞めるに限るわ

188 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 14:19:04.38 ID:FY5m87rB.net
昔そういう職場で働いてたけどその人以外は本当みんな良い人だったから辞めなかった
影でコソコソ言うのは悪いことだとは思うけどその人の理不尽さをパート仲間で話題にするのはむしろ楽しかった
そういう上の人がいるとパート仲間は仲良くなる気がする
時間帯的にどうしても合わなくなって辞めたけどその時のパート仲間は今でもたまに連絡取り合ってランチしたりする

189 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 14:54:47.63 ID:3xCSfEii.net
>>163
終わってるのはお前の家庭だろうが

190 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 15:09:01.68 ID:33kioFFK.net
まぁ共通の敵がいると他のメンバーは団結力が強まるよねw

191 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 15:36:16.21 ID:1VJSkX+M.net
学生時代のバイト先のスーパーが、珍しくお局様がいないところで、協調性ゼロのおばさん以外は仲良くやってたわ。
が、近隣だとパートの新入りイビリが酷くて3ヶ月持つことがないところとか、お局様がいて気に入られないと続けられないとかいう噂が聞こえてくるほどだったわ。当時は何で外に広まるんだ? と思ったが、ママ友ネットワークでなんだろうなと。

192 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 15:52:35.17 ID:pQ6XVrV8.net
しっかり確認してるはずなのに凡ミスばかりしてしまう
自分が使えなさすぎてもう働くの嫌だ

193 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 19:33:54.85 ID:cJuMOii5.net
今日子供の誕生日用にケンタッキー買ったら結構混んでるせいか、
いかにもキツそうなおばさんがピリピリしながら他の店員にキツく言ってて、
ちょっと不慣れな感じの大人しそうな若いバイトの子に当たり散らしてて見てていたたまれない気持ちになった…
土日の夕方、飲食パートは混んでて忙しいからピリピリするのも分かるけど
別に客の方がピリピリしてる訳じゃないんだからにこやかにして欲しいわ…
本当こう言う店員嫌い
何十年と対人援助の仕事していると仕事で感情出す人ってバカなんだろうなと思ってる

194 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 19:43:57.97 ID:YSaVUI+l.net
>>193
お問い合わせ窓口にそれをそのまま…
と言いたいけど、これが注意として本人(キツそうなオバサン)の耳に入る事になっても「アンタたちがちゃんとしないから私が怒られたじゃないの!」って、すべて人のせいにして絶対に反省しないんだよね

195 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 19:48:05.64 ID:IZ9mXRHU.net
そういう人に限って勤務年数だけやたら長くて仕事は出来るから誰も何も言えなかったりするんだよね...

196 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 20:06:19.86 ID:6lfLwrLl.net
>>193
介護だけど似た感じの勤続20年の上司が居るわ

197 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 20:14:02.93 ID:KgM9i59O.net
みんなの前でそのおばさんに一言言ってやって客はあなたを不快に思ってるって伝えるって妄想はする
絶対言えないけど

198 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 20:39:27.26 ID:zYT3moaT.net
それで窓口業務が止まったりしたら他の客に迷惑になるし、かといって本部にクレームとかだと有耶無耶にされるかもだし
あと逆恨みで他のパートへの当たりが悪化するのも嫌だしね
客の前で恥かかせてやりたいと思うけどやっぱり周囲の事考えたら難しいよねぇ…

199 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:19:08.81 ID:IZ9mXRHU.net
漫画だと天然ちゃんの一言でスカッと撃退!みたいなのあるけどリアルじゃ無理だよねぇ

200 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:38:21.65 ID:0Hms75I8.net
あの、そんなに怒らなくていいですよ…って言う

201 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 08:11:20.18 ID:T7cW+i9d.net
ガルちゃんの子持ちパート主婦、土日出勤を断るのがつらいってトピすごい盛り上がってたんだけど
契約なんだなら出なくて良い人増やさない店長が悪いってコメントばかりでビックリした
人増やせるならとっくにそうしてるだろうし
そもそもなんで飲食で働こうと思ったんだろう馬鹿なのかな? 
店長がいいって言ったって状況変わることも多いし、自分はフォローしてもらってるのに他の人のフォローは契約なんで絶対しません!って…
こういう人が多いから子持ちが嫌われるんだよ本当迷惑 厚かましい
私も学生時代のバイト先ではこういう図々しい子持ち様にいいように使われたから飲食は二度としないわ
最初から土日祝日休みのパート選んでる

202 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 08:15:13.25 ID:kAqit4n0.net
最初はシフトの融通がききやすそうという理由で飲食探したことある
学生がいるからお盆年末年始休めそうとか今思えばそうでもないんだろうけど
子供が大きくなった50代くらいの人たちが学費もかかるし、土日祝出るから時給が良いところに行きたいって話してる

203 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 09:13:48.48 ID:X//2fB4u.net
介護とか飲食とか子持ち主婦が多そうな職場で土日祝も営業するなら時給を上げるべきだよね
土日祝は出ようと思えば出られる人でも、出来れば休みたい人の方が多いだろうし

204 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 10:10:23.75 ID:DqNDREP+.net
時給上げたところで家族優先の考えで土日休み希望してるのだから意味ないけどね
うちの土日休み希望してるパートはお金が欲しい訳じゃないし、と言ってる
仕事減ったら楽できるしラッキーくらいにしか思ってない
そう言う人を働かせるのは無理

205 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 10:28:01.68 ID:ySgblSLB.net
それでもインセンティブがあるとないとでは納得感が変わってくる

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200