2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆小学校低学年の親あつまれーpart185

795 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 18:12:44.93 ID:5NbyTBVi.net
そんなルール一言も書いてないけど
自治厨?w

796 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 18:27:26.07 ID:8pUOkNvk.net
お受験残念組なんでしょ
そりゃそっちのスレには行けないよね

797 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 18:57:19.60 ID:h9lFt/K2.net
>>795
絡みスレをテンプレに入れようって書いてた人?

798 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 18:57:34.68 ID:EourD7Un.net
公文スレに居座った挙句、実は公文のことを何も知らないエアプだったことがバレて追放された人っぽい

799 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 19:24:06.78 ID:5NbyTBVi.net
公文なんて、小1からなら国語くらいしかやる意味ないけどね
最終教材までやるなら算数、数学も意味あるけど

800 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 19:55:42.10 ID:ASCnxG1g.net
公文って意味あんの?
◯◯養成所って感じ

801 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 19:57:14.54 ID:ASCnxG1g.net
>>791
先取りの狙いって何の為だと思った?

802 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 20:48:09.16 ID:5NbyTBVi.net
>>800
読書習慣無いから、国語は逸材かな
費用対効果はかなり高い

算数は上にも書いたけど、
始めた年齢と最終教材までやるかどうかでかなり違う
うちは、無駄過ぎてやってない

803 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 21:08:30.07 ID:JpBW6Lvu.net
>>798
お前とそろばん爺のせいで公文スレが過疎ってるんだよ

804 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 21:13:04.04 ID:/C63Vr01.net
>>793
私立ってだけで一括りにされてもね
早慶なら本当に優秀な子ばかりだけど

805 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 21:24:25.79 ID:5NbyTBVi.net
>>791
それだけじゃないけど
学力、学歴って自己顕示欲と承認欲求で成り立ってる部分はあるもんよ

低学年や通塾組は顕著に出る
何をモチベーションに勉強意欲を持ってるかは個人によるし

806 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 21:30:01.99 ID:y7MiVhtI.net
>>803
それは勘違い
暗算の人は、そろばんだなんて言ってないよ
親塾

807 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 21:31:15.79 ID:y7MiVhtI.net
>>805
自己顕示欲とか大袈裟だね
フフフ

808 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 22:01:21.11 ID:5NbyTBVi.net
>>806
そうだね
たしか、幼稚園から家で日商の暗算やらしてるとかだったね
独学で1年生で4-5級だったかな

このペースでやったとして遅くても5-6年までには日商1級暗算受かるペースだから
中学受験するにしてもしないにしても、この先の勉強において大きな武器になるだろうね
本当に独学でこんなレベルにされてたら、そりゃ公文スレは過疎るだろw

809 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 22:16:06.06 ID:/RyvKbM+.net
ごめん、話変わります

ある事情で今週からテレビ、ゲーム、タブレット全て使ってないんだけど思いの外平和に過ごせてる
まぁ子供からしたら今週一杯我慢すりゃいいかと思ってるからだろうけど

810 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 22:41:46.72 ID:mJSgXTs4.net
>>808
公文スレがどうとか知らないけど、暗算なんかやって何の得があるの?

811 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 00:09:39.44 ID:Tyll51hz.net
>>810
中学受験はおろか、国立大学まで必要な能力で
どの塾も低学年のうちに、トップレベルの暗算力をつけた方が良いって言ってるのに
そんなレベルなの?って気もするけど

暗算能力の有無で、新しい事の理解力、習得力に明確な差が出るし
何度も見直しする時間的余裕が生まれ、点数にも直結するし

812 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 00:25:32.33 ID:Tyll51hz.net
例えば、高学年で習う
約分とか、3桁分の3桁とかの公約数見つけるコツとか習うけど

説明を受けながら頭の中で計算出来るのと、とりあえず説明を聞いた後に筆算でやるのでは、
答えに辿り着くまでの時間が全然違うし
計算力に時間割かなくていいから、単元ごとのルールを覚える方に時間をかけられる

813 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 00:38:40.03 ID:U7PwEVMQ.net
小学低学年の娘の習い事。
バレエ、水泳、体操、ピアノ、テニスをしてますが、
もう一つ追加するとしたら何がいいと思います?
習字か美術ですかね。
勉強系は別に十分しているので抜きで。

814 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 00:40:15.92 ID:czacXo94.net
数学、音楽、語学は、小さい頃からやった方が伸びる
音感は6歳までに身に付かないと、その後は一生身に付かない

それと、漫画家は絵は子供の頃から描いているだろうけど、物語作りはどうやって身に付いたのか気になる

815 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 06:53:41.12 ID:+f+3dDjQ.net
そういう流れで習い事するなら、私ならバイオリンにする

816 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 06:54:31.89 ID:1MR91CUP.net
>>813
私だったらプログラミングか理科実験教室あたりを考えるかな
やってる勉強系が花まる学習会みたいな体験も多い系ならまた別だけど

習字やるなら硬筆だろうけど文字書く機会ってどんどん減ってるから、本人が綺麗な字を書きたがってる以外にやらせる必要はなさそう
仕事はデスクワークだとほぼPCだし小学校の連絡帳さえアプリに変わったし、大人が定期的に文字を書くのって学校への提出物くらいだわ

817 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 07:59:46.71 ID:pvhtGeSX.net
>>811
全く暗算出来ませんって話じゃないんだけどw
低学年でその暗算は必要なのって意味
他にやる事たくさんあるよね
その時間を割くメリットはあるの?

818 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:16:56.26 ID:htIBYePh.net
うちは、無学年学習の塾(詰め込みではない)、ピアノ、体操、英会話
これでも習い事の予習復習宿題も含めると時間ないけどね
毎日1時間半勉強、習い事の勉強30分程度
これ以上増やせないわ

819 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:27:08.06 ID:Tyll51hz.net
>>817
あんたが思ってる出来るのと
塾が求めてる出来るってレベルが違いすぎるから
2桁+2桁なら1問あたり、4秒で40問くらい普通にやれるようになるのが基本だから

低学年のうち、遅くとも4年の終わりまでには完成させておかないとならんってこと
最低限必要な要素の中の1つ
他にも学んでおかないとならない事はたくさんあるけどね
まぁ最底辺の高校でOK、大学はFランで良いってなら要らないと思う

820 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:32:35.85 ID:O9kfHlNr.net
相手するから居着くんだよ

821 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:35:42.50 ID:Af18oa/Y.net
お受験絡みの話は専スレでやれば?
あっちで負けてるからってこんなところでマウント取らなくても。

822 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:38:46.96 ID:ii4PRcjF.net
一年生で英語やらせてみたけど思いの外身についてるみたいで助かってる
時々エレベーターなんかで外国人に声かけたりして親の方が焦る

823 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:40:02.84 ID:Tyll51hz.net
負けてる??
好きに思えばいいよ
順調過ぎて向こうで書くことがないから

みーんな、4年までは色々経験させてれば良いとか鵜呑みにしてる馬鹿が多いから見に来てるの


そしてあんたらの行く末はw
成績が悪い中高生を持つ親のスレ74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1694134068/

824 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:44:10.86 ID:IZ2VZARS.net
公文スレもこうやってしつこく居座ったから過疎ったんだよね
真っ赤なIDとそれにレスしてる人はNGに入れてスルー推奨

825 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:47:33.53 ID:6WJDs0Fl.net
>>819
例えば小4でどんな問題やってるか分かる?
計算力はある前提
配点はない
その上で問題を解く訳
そもそもが理解出来てないから話が噛み合わないんですね

826 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 09:09:12.99 ID:Nq/nvjMJ.net
この暗算だけ自慢してる人に、スーパーエリート見せたら気絶しちゃうんじゃないかな?
スーパーエリート知らないで、難関大目指すのも痛いけど

827 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 09:14:30.34 ID:IaCGNPMj.net
>>825
4年だったらもう演算は分数まで全部終わってる前提だし
5年の単元をやりつつ、4年の単元の復習と、空間把握、図形、割合や文章題の言い回しのバリエーションといった語彙力こアップだね

828 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 09:16:29.70 ID:IaCGNPMj.net
>>826
エリートなんてうちなんてカスみたいレベルだよ
うちで平均的なレベル特別凄い訳では無い

829 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 09:21:45.49 ID:nap+vZzb.net
>>828
本当で、このまま行けば東大確定
スーパーエリートで問題解いた所upして
ちなみに何年生で何年生のスーパーエリートやってるの?

830 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 09:32:06.03 ID:htIBYePh.net
暗算自慢なんかより、スーパーエリートが簡単だと言った方が良かったでしょw

831 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 09:57:35.45 ID:IfalCubR.net
>>813
習字良さそう、宿題で習字とか出ると家やるの大変だから習い事でやってこれていいわ

スイミングの育成クラス声かけられて、子の希望で行くことになったんだが、正直小1でスイミング三昧てどうなのって思ってしまう。本人的には放課後暇だから願ったり叶ったりらしいが目標立てて早めに離脱してほしい

832 :813:2023/09/29(金) 10:01:15.50 ID:U7PwEVMQ.net
>>815
ピアノやっているので他の楽器をすることは考えていなかったのですが、管弦楽をさせるのもいいですね。
>>816
プログラミングや理科実験教室も面白そうですね。
女の子なのであまり理系科目ばっかり得意になっても・・・というのもあるのですが。
字を書く機会が減っているからこそ、綺麗な字を書ける人に個人的に魅力を感じます。
ご意見参考にさせていただきます

833 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:14:15.24 ID:eVeYdcSz.net
>>829
なんか、学歴コンプレックスってすぐに東大出すけど
現時点で東大確定なんて言いきれるルートなんてないよw
今後どういう伸び方するか不明だし
そもそも現在の子供の目標が東大じゃないし

そういや東大生のインターンと話する機会あったけど
その人、小1から塾や勉強とゲームばかりだで、中受→一浪で東大だ
だけど
周りの天才見ても折れずにやれたのは、1年からやってきたって自信がモチベーション支えてたって言ってたね

ほとんどのケースで、なんだかんだ先取りするのはプラスになるって言ってたね

834 :813:2023/09/29(金) 10:14:57.27 ID:U7PwEVMQ.net
>>831
育成クラスに声かけられるって相当すごいのではないですか?
うちの娘も小1でバタフライのクラスまで進んだので同学年では上位のほうですが、
ただ泳げるというだけで速いわけではないので、多分今後も声がかかることはないと思います。
いくつか習い事をさせてはいますが、その道のプロになって欲しいわけではないので、
いろいろ分散させている面もありますね。でも本人が希望したら応援すると思いますが。

835 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:16:34.05 ID:QD2Bm1QP.net
>>832
女の子で理系科目得意になると何か困るの?

836 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:17:59.49 ID:EGtXT+zg.net
>>833
質問スルーして煽りかw
本当にスーパーエリート解けてるの?
とても思考力が付いてるとは思えないんだけどw

837 :813:2023/09/29(金) 10:22:50.16 ID:U7PwEVMQ.net
>>835
バランスよく育てたいってことです

838 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:27:59.77 ID:tQf8jvGv.net
>>837
運動4つ習い事してるけど?
バランス悪くない?

839 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:28:31.26 ID:KS0IU2Je.net
低学年で理系文系って分けるのが変なんじゃない
いまのうちに論理的思考と数的思考を鍛えるのは長じてどの学問の役にも立つと思う

840 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:32:13.85 ID:vbrwPbbt.net
これ父親?
発想がキモすぎる

841 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:39:53.09 ID:2p31Ej+f.net
プリンセスメーカーでもやってるのかな

842 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:43:59.58 ID:htIBYePh.net
>>836
支離滅裂だし、話すり替えてる時点で怪しいね
私なら雄弁に語り出して更にマウント取るわ

843 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 10:45:37.27 ID:Bb+XeyO0.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

844 :813:2023/09/29(金) 10:45:45.37 ID:U7PwEVMQ.net
>>837 >>838
勉強系は他に十分しているんですよ。
バレエは運動とはあまり捉えていないですね

845 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:06:05.84 ID:0zKL+imb.net
古い考え方だと思うけど女性の字が下手だと残念な気持ちになる
逆に男性の字が綺麗だと感心する

846 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:13:34.74 ID:QD2Bm1QP.net
>>837
理系分野に多めに触れたからといって文系科目が苦手になることはないので…(逆はあるけど)

847 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:16:04.66 ID:vq0ZaqVD.net
【埼玉】クルド人問題、殺人未遂の7人なぜ全員不起訴なのか! 川口市の病院騒動発端、不可解処分に「市民は恐怖でしかない」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695932949/

848 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:18:03.35 ID:IfalCubR.net
>>834
それが平泳ぎも落ちたし泳ぐのも速くないしなぜ言われたか分からないくらいで、
1年生でバタフライまでいけるのはすごい、もしかしたらタイムで声がかかるスクールかもスイミングスクールによって声かける基準は違うと思うので
女子だし逆三角体型になるのは怖いのでほどほどで十分

849 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:19:47.23 ID:a0KOWOIt.net
習い事は専スレも参考にしてね

■子供の習い事全般■ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1685885559/

【水泳】スイミング 18コース目【習い事】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1654579574/

850 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:22:33.64 ID:8vLmXDJR.net
>>844
それプラスで勉強も゙十分してる?
タイムスケジュールどうなってるの?

851 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:26:51.18 ID:8+X4V1J8.net
751 名無しの心子知らず 2023/09/29(金) 10:37:31.49 ID:U7PwEVMQ
土日に、 ピアノ、水泳、テニス、体操
平日にバレエと学習系。 
ただし学習系は教室で習うことはほぼないため、教材だけ家に持ち帰って朝の空き時間とかに進めていますね

852 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:30:45.68 ID:FnWkf8rx.net
>>836
スーパーエリートとか使ってる時点でものすごく馬鹿にみえる(笑)

スーパーエリートと言われる世界知らないでしょw
未就学児から、数百万掛けて人格形成や意識、生活習慣からして作ってるレベルよ
先取りの勉強やら、暗算力なんてわざわざ書かなくても、やるのが当たり前なレベル

853 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:36:33.57 ID:T88QEGTF.net
お勉強の話で熱くなっちゃってる人達はもともとオタク気質だったの?

854 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:38:19.60 ID:uM/YJuW6.net
スーパーエリートってただの問題集につけられた固有名詞であって、スーパーなエリートってい文脈ではないんだな
問題集比較したことない人には知らなくて仕方ないか

855 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:41:21.89 ID:htIBYePh.net
>>852
問題集の話でもなければ、子の話でもない
また話すり替えててw
これは何も分かってない様子

856 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:53:35.42 ID:WCiyXenQ.net
>>854
いや、難関大目指してて、スーパーエリート問題集知らないってある?
スーパーエリート=とても優秀な人で変換してる?
それはそれは…何も言えない

857 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:56:17.75 ID:htIBYePh.net
>>854
あーなるほど

858 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 12:03:47.18 ID:tUqIhtmd.net
難関大出身だけどスーパーエリート問題集なんて知らない。ていうか小学校の頃に授業以外の勉強なんてやってない。

859 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 12:09:14.19 ID:MRfTFBZ+.net
だろうね
それに今の話してるんだし
一応、低学年向けで思考力の最高峰がスーパーエリート
そんな世界すら知らないから、暗算自慢しても賛同なく拗らせてるんだね
いや、面白かった

860 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 12:46:13.99 ID:dZUh3g0O.net
昼間っからこんなところでくだ巻いてる母親の遺伝子を持った子供がスーパーエリート?
ああ逆の意味ってこと

861 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 13:07:50.00 ID:1pT+1qJR.net
>>848
何で水泳始めたんですか?

862 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 13:24:16.09 ID:0CpxOlh4.net
スーパーエリートねらー草

863 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 13:39:37.31 ID:o6qT3Q2b.net
出来ないよりは出来た方が良いに決まってるし
上を目標にして頑張れば、届かなくても将来の選択肢は広がる
東大は無理でも、他の国立は狙えるとかね

こんな、超学歴社会の日本で今後AIが盛んになり、勝ち組、負け組がハッキリでる時代がくるからね
学力や学歴で夢や目標を諦めないでもいいようにしてやることくらいしか出来ないし

スポーツやら芸能で将来狙ってるから子供の頃から努力してるのと同じよ

864 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 13:46:04.01 ID:0CpxOlh4.net
と負け組が

865 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 14:03:46.18 ID:uM/YJuW6.net
>>863
スポーツや芸能で将来狙っている人は専門スレにいってるよ
同じというなら、勉強の専門スレに行ってくればいいでしょう
追い出されずに馴染めるかは別問題だし、エアプは即バレするだろうけどね

866 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 14:39:54.12 ID:QZT8kTNB.net
子どもをマウントの道具にするなよ…

867 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 14:43:05.70 ID:ni9IT1+D.net
必死で暗算だのスーパーエリートだの言ってる親は工業高校出身って感じ

868 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 15:02:05.43 ID:Eif3PKX8.net
毎日おやつどんなもの食べてる?
うちはじゃがりこ、ハリボー、エブリバーガーとかが好き

869 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 15:17:15.87 ID:OvqE1yoJ.net
>>868
岩塚製菓の味しらべ
私が買ってこっそり食べてると目ざとく見つけて奪われる

870 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 15:34:35.05 ID:PCEr+4uH.net
4連菓子を1~2袋
ルマンド、ホワイトロリータ、ホームパイなどを数個
ブルボンプチや果実グミを半分
等と大雑把に50円以内な感じ

871 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 15:39:33.05 ID:VCTHQCr2.net
最近干しいもにはまってるみたい

872 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 15:51:07.19 ID:V5TOAWtb.net
4連ゼリー1個とか、ラムネや蒲焼さん太郎みたいな駄菓子系
たまに贅沢?してポケモンパンやねるねるねるね
夕飯前にお腹空いたら味海苔食べてる時がある…

873 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 16:19:01.46 ID:Rch852jM.net
>>865
居心地悪いからって勝手にルール作るの辞めてくれる??
ここは何もしない、やらないスレではない

他は中学受験前提のスレで偏差値分けされてるから
通塾前提になってるんだよ?

ここは中学受験考えてようが無かろうが偏差値がない低学年フリー板
私立の中受は考えてないけど、難関校レベルの勉強をするやつは居るだろうし

874 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 16:26:27.90 ID:aPIHsT9e.net
読点と改行が独特なのよ

875 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 16:29:34.87 ID:0NBvd7gV.net
文系苦手な完全理系なんじゃない?

876 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 16:32:19.07 ID:H8VT4f1D.net
暑かったから今月はアイスが多かった
それ以外だと芋けんぴビスケットのCHOICEミックスナッツ果汁グミハリボー

ご飯までにお腹すいたらうちはスライスチーズを食べてよいことになってる

877 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 16:46:38.34 ID:acWnzAYD.net
テレビでCMしてる輸入菓子を食べたがる
この前はスライダーズプッシュポップを欲しがってあげたけど、舐めた飴をケースに戻すっていう仕組みがなんか嫌だった

878 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 16:51:47.89 ID:uM/YJuW6.net
>>873
あんたが同じって表現つかったんだから、そういう親と同じ行動をしろって言っただけ。
その程度で理解しましょうね

879 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 17:00:58.01 ID:ZHYqxAdk.net
この低学年世代凄いねw
年々モンスターが増えてる気がする
そりゃ、首都圏は中学受験全力投球するわけだ

880 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 17:34:23.11 ID:0jsa9LZM.net
スレタイで125センチ弱くらいの子って自転車何インチ乗ってる?
そろそろ誕生日で18インチから買い換えようと思ってるんだけど20インチか、それとも22インチのが良いかな

881 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 17:35:05.26 ID:uM/YJuW6.net
>>873
いってらっしゃい。
さようなら〜。もう戻ってこなくていいですよ〜🎵
◆難関国私立高校を目指すスレ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1657174415/

882 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 17:39:36.25 ID:WqPz2I3I.net
>>880
うちは初めての自転車だから20インチにしたけど、乗り慣れてる子だったら22インチでいいかも

883 :813:2023/09/29(金) 17:45:05.09 ID:U7PwEVMQ.net
>>882
便乗質問。自転車のスタンドって片側だけにつけるキックスタンドとママチャリのようなU字型の両立スタンド、どっちが無難だと思われますか?
幼児の間は力がないからという理由でキックスタンドを進められていたのですが、そろそろ両立スタンドの方がいいのかなと思っています

884 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 18:28:30.54 ID:WqPz2I3I.net
>>883
周りでU字型の自転車の子見た事ないなぁ
うちもキックスタンドだけど、最初はやっぱり力ないのもあって難儀してた
ちなみに小2です

885 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 18:52:25.99 ID:Af18oa/Y.net
>>880
うち買い換えで24インチ買ったよ。
125だとモデルによってギリギリ24インチいけるかどうかみたい。

886 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 19:02:35.52 ID:V5TOAWtb.net
そろそろ大きめの自転車に買い替えないとなあ
3年生の1学期の交通指導で自転車が必要なんだけど、秋のうちに注文しないと間に合わない(品切れで選べない?)らしい
今から買うなら6年生まで使えた方がいいけど、インチ迷うな
129cmで大きめだから24インチいけるかな…危ないかな

887 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 19:29:33.90 ID:iTV7Pi6K.net
120cmだけど22インチ買ったよ
ちなみに16インチからの買い替え
今ちょうど良いのは20インチだったけど、自転車屋さんにもすぐ小さくなるから22インチで良いと言われた

888 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 20:54:51.00 ID:NJ6rpM0V.net
>>879
いや、レベル低いと思うよ
それにうちは公立一貫校狙い

889 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 20:56:06.36 ID:NJ6rpM0V.net
>>879
いや、レベル低いと思うよ
それにうちは公立一貫校狙い

890 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:11:10.08 ID:MYWRfuR4.net
>>888
あなた空気読めないって言われたことない?

891 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:14:01.97 ID:0jsa9LZM.net
自転車聞いた者だけどみんなありがとう
大体22〜24検討で良さそうだね、20インチは除外します!

892 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:21:11.96 ID:0jsa9LZM.net
自転車聞いた者だけどみんなありがとう
大体22〜24検討で良さそうだね、20インチは除外します!

893 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:22:34.25 ID:htIBYePh.net
>>888
物凄い人とかいますからね
あの子達知ってると恥ずかしくて、全力とかモンスターとか言葉が適切じゃないわ

894 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:31:04.28 ID:t/zuOiat.net
え?モンスターって中途半端な次元で言い争いしてるおかしな保護者の事でしょ
そういうのと同じクラスにならないように普通の人が受験に力入れるって話

895 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:35:49.42 ID:Af18oa/Y.net
>>886
129ならいける。125~130ぐらいが最低ラインみたい。

896 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:36:08.91 ID:dkrn7rTS.net
誘導しても屁理屈こねて居座るし、他の人が気を遣って話題変えても蒸し返すし
ガチのアスペなの?

897 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:36:07.91 ID:Af18oa/Y.net
>>886
129ならいける。125~130ぐらいが最低ラインみたい。

898 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:37:22.22 ID:Af18oa/Y.net
>>886
129ならいける。125~130ぐらいが最低ラインみたい。

899 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:44:53.19 ID:dLsBuRfo.net
連投せずに時間おいてからリロードして

900 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 21:56:32.47 ID:htIBYePh.net
>>894
褒め言葉として受け取ったよ
ありがとう
いや、別に大した事ないやw

901 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 22:07:13.67 ID:AEwFCkqR.net
>>900
ねぇあなたの話なんだか面白そうだから固定ハンドル付けてよ

902 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 22:45:00.42 ID:Af18oa/Y.net
すいません。エラー頻発で連投になってしまいました…。

903 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 23:15:05.18 ID:Rq65OV8M.net
貧困層は子育て出来ないからね

904 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 00:17:19.82 ID:ZTfBeC13.net
>>895
ありがとう
調べたら24インチならいけそうだね
26インチの最低ラインが130cmからみたいだから余裕もって24かギリギリの26かってところかあ…

905 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 07:02:10.24 ID:sutSpMBV.net
>>883
両立スタンドを幼児の頃から使ってるけど私かに引っ張るの大変そうだったけど出来てたよ

906 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 08:49:48.07 ID:7ZhML+zr.net
>>903
本来メスは危険を察知すると子どもを守るため行動しますが、貧困層のメスは、子どもを無視したり、自分だけが避難するというような個体も存在していました。

907 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 08:53:51.07 ID:K4VnJX5A.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

908 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 10:04:35.32 ID:VSpJk683.net
>>906
で、あんたは大して稼げず貧困原因となってるオスなのか?
どの立場でコメントしてんだ?

909 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 11:45:46.61 ID:7ZhML+zr.net
>>908
無知だね!

910 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 13:15:09.45 ID:VSpJk683.net
>>909
お前の立場なんかここににいる誰1人と知るはずないだろ
わけわからん煽りして頭大丈夫か?

911 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 21:22:55.05 ID:7ZhML+zr.net
>>910
有名な動物実験すら知らないで、顔真っ赤で煽ってんだもん
本当何も知らないんだねw

912 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 23:48:50.47 ID:VSpJk683.net
>>911
発言の内容については何一言及してないんだけど
そんなことも分からないから貧困側だと思っちゃうわけよw

913 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 00:18:12.99 ID:9zReXQ28.net
>>912
釣るつもりもないのに、勝手にバイアス掛けて釣られて煽ってさ
本当面白い

914 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 00:30:57.26 ID:oMNFPEeO.net
で、あんたは大して稼げず貧困原因となってるオスなのか?
で、あんたは大して稼げず貧困原因となってるオスなのか?

釣れてますねww

915 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 00:31:59.66 ID:oMNFPEeO.net
わけわからん煽りして頭大丈夫か?
わけわからん煽りして頭大丈夫か?

フフフ

916 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 00:32:56.88 ID:oMNFPEeO.net
発言の内容については何一言及してないんだけど
発言の内容については何一言及してないんだけど

支離滅裂w

917 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 02:08:20.79 ID:Y/JUDlTj.net
貧困女子を馬鹿にしようとした貧困男子が正体見抜かれて顔真っ赤にしたことだけはわかった

918 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 08:08:55.39 ID:yJrgGChx.net
スーパーエリート問題集みたいなオチ…

919 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 08:20:18.82 ID:cxj9ljKV.net
スレが荒れるので絡み>>413でやってください

920 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 08:47:28.79 ID:33njxETA.net
自演だろ
むしろまともな住人が>>717に行くべきでは?

921 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 08:56:14.15 ID:KpiQH0kb.net
そりゃ間違いない2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/21061110AG/13/DR
普通にしたいやつがワッチョイに行けば終わる話

922 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 10:37:59.51 ID:A0tnmIrc.net
スレタイの話するのにワッチョイ議論スレじゃスレチでしょう

923 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 12:33:02.11 ID:KV7Cg/au.net
ごめんなさいね、この人たち誘導されただけでも嬉ションしちゃうのよ
何言ってるか分からないけど気にせずスルーしようね

924 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 15:15:58.95 ID:x3rd6Psd.net
暗算の人は本当に面白いですねw

925 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 15:22:22.24 ID:RSoAfVHX.net
勉強なんてなんも考えてない親には無関係な話だよなw
困ったり苦労するのは子供だし(笑)

926 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 15:26:04.08 ID:SPqpPY7h.net
空気もスレも読めないくせに何言ってんだ

927 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 15:51:41.33 ID:eBdy3t3v.net
不毛な煽りレスをずっと続ける人はどういう人なんだろう
普段は人付き合いもよくて良い人なんだろうか
それとも、やっぱり癖が強くて変わり者なんだろうか

928 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 18:25:56.69 ID:6ulWp4+g.net
自分を鏡で見てみたら分かるかと

929 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 07:20:23.18 ID:N2g3eJk2.net
>>925
親も苦労するよ
子供が無能過ぎると引き籠もり等でしょうから

930 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 07:54:40.37 ID:OrQDHVmQ.net
病院で脳の精密検査することを強くお勧めします

931 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 09:44:10.99 ID:56xrgaRI.net
生活保護のやつ無駄に病院に行かれても困るよ税金の無駄だ

932 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 19:37:08.93 ID:IAwSKnVY.net
なんか凄い会話してるな
俺なんて2年算数の記述式を教えるのも四苦八苦してるというのに

933 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 19:54:50.46 ID:F/oqtDMP.net
どんな問題かは知らんけど
簡単な基礎から数こなすことでやれるようになるよ

早いか遅いかの違いで諦めなければ出来るようになるよって何度も言ってやってればいい

934 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 20:09:13.36 ID:eykUU1Ge.net
記述式?文章題って言いたいのかな

935 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 20:55:11.37 ID:kRXuDLEk.net
スレ間違えたのね
うかつな人w

936 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 06:19:39.15 ID:Z9aYV/Ce.net
病院行って脳見てもらいな

937 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 06:20:01.22 ID:Z9aYV/Ce.net
病院行って脳見てもらいな

938 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 07:53:30.08 ID:c0j37DW0.net
>>932
ワロタ

939 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 15:22:04.21 ID:tAjbSWkv.net
算数でいろんな形のお菓子の箱持ってきてねっていうのが来週あるけど
三角柱のお菓子を近頃は見かけないわ
マーブルチョコで円柱はある
三角錐や円錐のお菓子ってカルディかなんかにあるかな?

940 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 15:22:12.58 ID:tAjbSWkv.net
算数でいろんな形のお菓子の箱持ってきてねっていうのが来週あるけど
三角柱のお菓子を近頃は見かけないわ
マーブルチョコで円柱はある
三角錐や円錐のお菓子ってカルディかなんかにあるかな?

941 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 16:37:40.03 ID:aO6+DKFc.net
>>940
検索してみようかとさんかくす…まで入れた所で「三角錐 お菓子 箱」ってサジェスト出てきたからワロタわ
みんな代々探してるのねw
袋入りで小分けの個包装が三角錐の袋とかはあるけど開けたら形保たないし中身ある状態じゃダメだもんねぇ…
クリスマスシーズンだとクラッカー風の円錐の箱とか六角柱の箱とか色々見かけるんだけどね

942 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 17:06:38.84 ID:gCixZGzy.net
柱はあっても錐はまだ習わないから無理に用意しなくてもいいんじゃないかな。
基本的に直方体、立方体、円柱があればいいと思う。
トブラローネだっけ、チョコのやつ。
あれ三角柱じゃなかった?

943 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 17:30:20.22 ID:iD/xQ4qI.net
あーそうだ空き箱とどんぐりと松ぼっくり集めないといけないの忘れてた

944 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 17:57:57.12 ID:XECzwfy2.net
ちゃんとした立方体の箱が意外となくて、サイコロキャラメル探しになるのがよくある流れ

945 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 18:43:13.11 ID:S2dniSR5.net
箱のお菓子も小さすぎず大きすぎずの直方体だとパイの実みたいに真ん中でペラペラ…って開けるタイプのが多くて真ん中がペコペコしちゃったりして図形学習に向いてそうな手頃な箱って意外と無いよね

946 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 18:59:26.59 ID:IUfjFWuA.net
給食費は所得比例か?なかなか取ってくれるじゃないか。息子にはおかわりしまくれと教えるぞ。

947 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 19:15:59.01 ID:zunV5sUo.net
>>943
どんぐりと松ぼっくり、もし下の子がいれば園の先生に「小学校で持って来いって言われてて~」って言えば張り切って山ほど拾ってきてくれるよ

948 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 19:24:19.49 ID:0InqXz8V.net
自分がおかしいのか疑問だから意見下さい
この前動物園への遠足があってそこの持ち物にお便り、しおり共に雨具(レインコート)って書いてあったんだ
だから親子共々レインコート一択なんだな、って解釈で実際に雨が降ったんだけどクラスの殆どは傘を持ってきててうちはレインコートのみ
それで、先生も遠足に出発するとき傘ある人は持っていきなーって声掛けをしてて子はレインコートって書いてあったじゃん!!なんで?!って不満が大爆発して登校したくないって言ってる(似たような事が何度かある)

この場合って傘持たせるのが普通なんかな?私達がバカ真面目なんか?って不安なんだけどどう思いますか?

949 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 19:36:01.14 ID:yUQbhx0C.net
レインコート一択なんだったら雨具とか余計な事書かないでレインコートとしか書かないと思うの

950 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 19:44:16.96 ID:Hv+hkwix.net
遠足は現地集合ってわけじゃないんだよね?
遠足中は使わないとしても登下校では必要だから、家を出る時に雨が降ってたり雨予報が出てたりするなら傘は持たせる
例え絶対に雨が降らない晴天だったとしても、もしもの時のための持ち物として雨具(レインコート)も用意しといてねってことなんじゃないの

951 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 19:45:21.61 ID:HwTcWIRE.net
サイコロキャラメル、今は北海道だけの販売になっていなかった?

952 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 19:52:48.94 ID:xVzTKbxf.net
雨降るってわかってたら、登下校には傘はいるからレインコートをリュックに入れて傘ももたせる

953 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 19:56:13.27 ID:GCsiDT/R.net
レインコートだけでも傘だけでも別におかしくないと思うけど
今回はたまたま1人になっちゃったけど、どっちを持って行くかよりも別に気にするようなことではないってことを教えてあげる方が大事なんじゃないの

954 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 20:04:15.94 ID:xqJYMfhu.net
遠足ならレインコートのほうが正解な気もする
ただ成長期だとレインコート買ってもほとんど着ないまますぐサイズアップするので傘や折りたたみを持たせる人が多いのかもね
低学年だと傘をまともにささない男子も結構いるし
うちの子の学校は遠足はレインコートはリュックの中に入れておくよう必ずしおりに明記してありますよ
朝から雨天の場合はドアtoドアで行ける雨天用のコースだし

955 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 20:07:55.52 ID:PnlVmm/E.net
>>948
親子ともに真面目で融通が効かない性格とお見受けする
我が家もそう
指示に従ってレインコートを準備した上で傘も持って行き、どっちにも対応できるようにすることだと思う
「レインコート?わざわざ買うの面倒だし傘でいいよねー?」「いいよ!」となる家庭もあるだろうけど、多分そうじゃないと思うので

956 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 20:30:47.98 ID:1oU6rOoE.net
うちのところだと、『雨具(傘やレインコート)』と書かれてたな。
ただ、1年生の時と、行き先次第ではレインコート指定だった。

957 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 20:44:18.59 ID:0InqXz8V.net
>>948です
色んな意見ありがとうございます
ご指摘の通り融通はあんまり効かないと思う
リカバリーできるように備えること、思い込みを減らすこと、白黒つけたがらないように妥協するためにはどうしたらいいかを頑張ってみます

せっかくの遠足で嫌な思いさせちゃって可哀想なことしたなーって反省

958 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 20:47:17.52 ID:rM0Az98s.net
うちも雨具(天候に応じて)って書いてあるんだけど、折り畳みは学校のロッカーに置いてあるから前日持ち帰るor当日登校してからリュックに入れるしかない
絶対忘れそうな一年男児…

959 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 21:03:17.91 ID:DLBLHP9D.net
サイコロキャラメルはカルディのレジ前とデニーズのレジ前に売ってたからそれを買って持たせた

960 :名無しの心子知らず:2023/10/05(木) 06:38:59.87 ID:QRbFB7fi.net
横だけど一年生で折りたたみ傘使えるっていうことが凄い
うちの学校は普段から1〜2年生レインコートなので

961 :名無しの心子知らず:2023/10/05(木) 23:28:52.39 ID:mwK/OP3j.net
>>948
罠みたいな記述ってあるからなぁ
気にしなくて良いと思う

962 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 09:17:40.25 ID:sLospKqy.net
愚痴ごめんなさい
小1女子
何かとうざ絡みしてくる女子が一人いて娘が反発して手を出してしまった 先生交えてもちろん謝罪した
これまでも色々あったけどそれはぐっと飲み込んで
今後関係をフェードアウトしたいけど生活圏被りまくりで無理そう

963 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 10:06:18.55 ID:1eKT+dqS.net
3年生以下の子に留守番させるのを禁止する条例が埼玉でできるらしいね
子供だけの公園遊びや登下校もNGになるかもって

964 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 11:41:24.09 ID:uIGvNTs6.net
>>963
そんな秘境の条例知ったこっちゃないしニューススレで語れば?

965 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 12:20:25.40 ID:5PTsCnV+.net
わたしも埼玉じゃないけどその条例気になってたよ
2年の娘が今年から学童ほとんど行かずに5年の上の子と一緒に家帰って、私が仕事から帰るまで1~2時間留守番してるけど、完全にアウトだよね

966 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 12:30:08.83 ID:pyz5s5sR.net
埼玉にはエスカレーター歩行禁止の条例があるけど、守らない人いっぱいいるしみんな片側空けて乗る
この条例案も同じように形骸化するだけでは?

967 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 12:34:33.46 ID:W64d8kK9.net
どうせそうなるよね
留守番はまだしも登下校は無理があるわ
全ての班に大人が付き添えと?

968 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 12:44:01.42 ID:Sm5yMLlf.net
国は働く女性を増やしたがってるのに逆行してるね
まだ案の段階だから苦情入れるなら今のうちじゃない?

969 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 12:53:57.56 ID:yt776UOD.net
>>962
ウザ絡みっと言っても内容が分からんし、程度も分からないけど

担任を介して、相手と相手の親に今後学校で関わらない接しないようにしてもらって
帰りは迎えに行くなりすればいいんじゃないの?
放課後遊ぶ事もないだろうし

970 :813:2023/10/06(金) 13:17:37.82 ID:AOUs8fgO.net
>>996
こういうのは日常的に取り締まりをしようというのではなく、
事件・事故が起きたときに親にたいして責任を問うためにあるようなもの。
自転車のヘルメットもそう。普段は取り締まらないけれど、
事故でケガを負ったときの責任割合が考慮されるかもってこと
それを形骸化っていうのは安直すぎる

971 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 17:08:16.12 ID:gRGtNBM+.net
条例でも罰則ありと無しじゃ全然違うでしょ
リンゴまるかじり条例とかおっぱい宣言とかと一緒でただの努力目標だよきっと

972 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 17:15:27.21 ID:C5IicfnM.net
>>971
努力義務罰則なしで反発されにくいようにして導入し、義務化を経て罰則ありにしていくのはよくあること

973 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 12:33:50.07 ID:RWmFGtIr.net
未成年の兄弟と留守番も駄目らしい
中学高校の兄とか姉なら問題ないだろうに
現場の実情を把握してない取り巻きの話を参考にして、ウチはしっかりやってますよって政治家の自己満足なんだろうな

974 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 12:57:16.01 ID:WNkhHHB6.net
祖父母と同居してねってことだよね
介護も育児も祖父母同居で家族で助け合って解決!と政治家は思っているんだよ
でも妻は専業主婦じゃなくて働いてねって無理すぎw

975 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 16:50:02.65 ID:Pcg6Fbgf.net
>>962
わかる
うちもクラスの女の子と色々あり先生に注意してもらったけど、相手の親が子ども溺愛してて叱らないし、またその子も親の前ではむかつくほど大人しく振る舞うから親が信じてない
苦情殺到してるのに!!
クラスは来年分かれるだろうし大丈夫だよ、頑張ろう!!
あと5年と少し、長いようだけど高学年につれ関わりもなくなるしさ
長い人生の数年だよ

976 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 21:36:13.29 ID:MNwaYj6S.net
埼玉のやつは移民たくさんで治安悪化のせいもあるらしい?
他スレの受売りだけど
だとすると留守番中に強盗とかそういうのを想定してる?
修羅すぎるわ

977 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 00:21:07.18 ID:AfeZs7L3.net
自民党埼玉県議団すごいな。全力で少子化を目指してる

978 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 11:46:09.07 ID:wmUHA35B.net
治安を良くするのが先だよね

979 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 13:17:43.61 ID:Eekn5GCg.net
>>978
どうやって?
入ってきた移民を追い出すことは出来ないでしょう
そうこう言ってる間に子供が巻き込まれそうだから目を光らせてってことじゃないのかな
別に罰則あるわけではないし、出来る人が出来る範囲で付き添えばいいんだし
大人の目が増えれば防げることもあるんでしょうよ

980 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 13:33:29.41 ID:eQAQo03p.net
移民じゃなくて不法滞在者だから追い出せるだろ

981 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 13:47:34.63 ID:eQAQo03p.net

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1696740159/l50

982 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 14:07:08.44 ID:8d+Awlk4.net
>>980
殺人強姦しても居座れるのにどうやって?

殺人、婦女暴行の「難民申請者」が日本に居座るー入管法の問題点
https://withenergy.jp/2449

983 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 17:18:58.81 ID:9nSTSrj9.net
上の子の時は立方体はJagabeeの箱入り買って持たせたわ

984 :名無しの心子知らず:2023/10/10(火) 08:38:12.78 ID:8f4JuV6b.net
まず自分の身は自分で守れ、なわけだろうな
こえーよ埼玉転勤してよかったわ

985 :名無しの心子知らず:2023/10/10(火) 09:46:49.61 ID:PZqwjM9D.net
翔んで埼玉

986 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 06:17:21.91 ID:eysxDD53.net
病院行って脳見てもらいな

987 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 06:23:16.73 ID:IlqF/Pvu.net
>>983
あれは立方体ではない

988 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 06:59:41.74 ID:NLICwBO/.net
>>973
ヤングケアラーにするなということだよ
中高生に小学生の面倒を見させる気なんだ?やばい

989 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 09:10:32.68 ID:PdXcTXDC.net
>>988みたいな馬鹿だと中高生に下の子見させる=学童代わりにするとか乳幼児のお世話させる、になるんだろうね
こんな馬鹿を規制するには一律で厳しい法令にしなきゃいけないのかと思うと、埼玉のまともなママは大変だわね

990 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 09:42:46.32 ID:AhQltDL7.net
>>988
お宅の子どんだけ手がかかるの

991 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 10:07:19.74 ID:EP8kFYNm.net
>>969
>>975
遅くなったけどレスありがとう
相手の子はうちの子が大好きらしい
うざ絡みの自覚も無かった様子
先生はうちの子をお世話係にしたいと思ってるんじゃないかと私は疑ってる
園時代は運動会のダズン棒立ちだったらしいし
愚痴すみませんでした

992 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 10:16:44.62 ID:DTP/nBd3.net
自分が子供の頃なら結構あったと思うけど
それをそのまま自分がされた事だからと上の子にも要求している
ただそれだけの感覚で、虐待とは思ってない
今は子供を崇め過ぎだと思うけど、アップデート出来てない低学歴親がヤングケアラー強いてる現状も問題あるよ

993 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 13:13:14.74 ID:4x+coWqK.net
>>989
お世話を当てにしたら下の子が家にいる間中高生は出掛けられないでしょ
自宅内では自由だけど部活も出来ない、遊びにも行けない事になるんだよ
低学年の親だけの目線で見れば中高生は大人で頼れる存在だけど
実際は中高生も発育途中の子供だから年齢なりの活動をする機会を奪ってはいけない
下の子の都合で行動が制限される事があってはいけない

994 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 13:18:45.04 ID:qwzhS18p.net
>>993
だから日常的に長時間お世話させられてた毒親持ちのあなたの感覚とは相容れないのよね
部活に行けないってどんな想定だよw

995 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 13:29:56.85 ID:mo/D8EGh.net
>>994
私の知り合いでも、下の子の為に長期休みを祖父母の家で縛られてる子がいるよ

996 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 14:51:31.50 ID:lLXmD8Bc.net
>>995
そりゃ底辺の周りには底辺しかいないよね
底辺に合わせた条例ってことだ

997 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 15:22:36.64 ID:Ju82Eqr+.net
働ける学歴もスキルもなくて家にいる人にはわからないだろうねえ

998 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 15:25:01.01 ID:Hp3FiDUx.net
そう言う人達もピックアップした結果、この条例改正案が出たって事
現場サイドからだと、好意的に受け止められてると思うけどね
底辺じゃなくて、共働き世帯の話

999 :980:2023/10/11(水) 16:04:38.96 ID:AhQltDL7.net
次スレ立てなきゃよかったかもしれねぇ…

1000 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 16:12:17.47 ID:WYmKRX/C.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200