2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆小学校低学年の親あつまれーpart185

1 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 12:31:11.43 ID:YNWyWj2z.net
小学1年生から小学3年生まで対象
次スレは>>980が立ててください

前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1686926476/

245 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:09:41.87 ID:NPYJghCg.net
>>211 です
レスくれた皆さんありがとう
我が家は一年生です
子が嫌がらなければ、Z会にプラスで市販のドリルとか教科書ワークも検討してみます

246 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:11:20.45 ID:eEKiy3ng.net
【三重県】不同意わいせつの疑いで、スリランカ国籍の自称四日市市西坂部町、無職の男(36)を逮捕した。
逮捕容疑は11日午後8時25分ごろ、伊勢市の路上で県内在住の10代女性に抱きつき、顔にキスをするなどのわいせつな行為をした疑い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12a105f2464046bb815d72ae0a63c00a6089fd8d

247 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:15:42.12 ID:J4vwJX+I.net
>>242
難易度も進度も全て自由にできるなんてほとんどないけどね
家庭教師とか個人塾くらい

248 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:19:48.17 ID:A9SSxxwW.net
>>243
低学年 1、2、3年
高学年 4、5、6年
の区分けもあってどちらも普通に使われてるのでどちらも合ってるよ

>>242
賛成とか反対とか考えずに自分の子に合うかどうかだけ気にしたら良いと思うわ
色んな選択肢があるのは良い事よ

249 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:22:18.19 ID:notcP2C4.net
>>247
市販のワークで対応出来るよ
教科書準拠を延々と先取りする訳じゃないから

250 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:42:52.88 ID:24i8+4TF.net
単に付録がいらないからZ会選んだけど、職場のインテリ軍団は良問が多いから良い!と絶賛してたわ
でも確かに量は少ない気がするね
チャレンジの方がサービス含め子供受け良さそうだね

251 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:57:48.87 ID:qdQVi/Nd.net
チャレンジはうちはイングリッシュを絶賛してるわ
毎日2レッスンしたらゲーム15分やってよいことにしてる
なのでゲームやりたさにがんばってステップアップやレベルアップしてる
3年になったら毎週英語の授業あるから無料で英語身につくのは助かるわ

252 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 14:34:36.69 ID:uIw0EqqI.net
木曜日にスポーツ系の習い事させてるんだけど「木曜はフッ化物と6時間目授業と習い事で疲れる」って毎週文句言われるから曜日変更することにした
フッ化物て6時間目授業や習い事と並列で語られるくらい負担なものなのか

253 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 15:47:44.93 ID:p87PiwHi.net
>>231
私もお腹にタッチしてうずくまって動けないほどってどうなんだろって思ったわ
タッチ代わりにグーパンで殴られたとかならわかるけど、本当にいわゆるタッチで痛がってるなら演技と思われても仕方ないのでは
1年生のお友達はいないの?
3年生の中に一人で混じってたの?
もう遊び方が合ってないんだし同じ公園に行くのはいいとして一緒に遊ばないほうがいいんじゃない?

254 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:04:05.06 ID:Fp4zIvRF.net
フッ化物?

255 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:18:17.90 ID:7N1ySm9I.net
歯医者行くならそれなりに時間は取られるのでは?

256 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:25:18.39 ID:6+DC2YHu.net
毎週やるのか
しんどいな

257 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:39:54.76 ID:MQi/Ki38.net
フッ化物洗口は1分間くちゅくちゅし続けるから真面目にやるとまあまあ疲れるかもね

258 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:49:24.00 ID:KgSOaeNB.net
>>254
最近は虫歯予防で使う「フッ素」は「フッ化物」と呼ぶようになってる
フッ素は元素名で、実際に使うのはフッ化物(モノフルオロリン酸ナトリウム・フッ化ナトリウム・フッ化第一スズ)だから
ちなみに有名なフッ素誤塗布死亡事故はフッ化水素を誤って使った事故

259 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:54:13.40 ID:sm/z/KJK.net
フッ化物の意味はわかるけど、何でそれが毎週木曜日なの

260 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:00:09.05 ID:L3RYoR0M.net
>>259
毎週何曜日にやるかなんて学校によるじゃん
フッ化物洗口ないの?

261 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:05:48.37 ID:tK/NxBPL.net
ない
学校でやるなんて初めて聞いた

262 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:06:58.46 ID:b8zN1RNV.net
歯医者じゃなくて学校でやってくれるのか

263 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:06:58.52 ID:DKwcstm+.net
学校でフッ化物洗口なんてやるところあるんだ
うちは自主的に歯医者で検診&塗布だ

264 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:07:38.13 ID:LwZwQ9xy.net
フッ化物洗口って初耳だ
ちょっと前のレスのケドカドも何のことだろうと思ってたw
ここで知ることが案外多くて面白いわ

265 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:10:53.75 ID:L3RYoR0M.net
うちは幼稚園の時からあったよ、フッ化物洗口

266 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:19:15.84 ID:qPpQHkbs.net
フッ化物洗口ないところって虫歯治療も公費じゃなかったりするんかな?

267 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:29:15.63 ID:1YweYHQL.net
調べたら全国で25%の小学校でやっているんだね
知らなかったけど虫歯治療は保険診療だから他の病気と費用は変わらないのではないかな
住んでいる自治体は高校生まで無料だけどフッ化物洗口はやってないよ

268 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:29:17.25 ID:IOO2EJyw.net
フッ化物も危ない化合物がいっぱいあるので、単にフッ化物と言われるとモヤっとするわ
フッ化ナトリウムではいかんのかな

269 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:34:53.91 ID:b8zN1RNV.net
ケドカドって凄いね
うちは計ド漢ドだわ

270 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:40:53.78 ID:qPpQHkbs.net
>>267
うちは他の保険診療は中3まで一律1500円だったけど、虫歯治療だけは無料
だから学校でフッ化物洗口や歯の健康の授業とか熱心に取り組んでるのかなと思ってる

271 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:50:23.22 ID:A9SSxxwW.net
私も周りで聞いたことないけどそんなスタンダードなの?と思って調べたら全国で25%でうちの県は1%未満だったわw
ほぼ100%の件もあるし地域差大きいのね

272 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:00:12.37 ID:F4BDGvwm.net
フッ化物洗口って全国共通じゃなかったのか
うちの学校は一応希望調査があって保護者が同意した場合だけ週1実施
子どもに聞くとクラス全員やってるみたいだけどとにかくまずいからみんな嫌がってるって

273 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:04:18.78 ID:KOYMAg6G.net
フッ化物洗口とやらは初めて聞いた
虫歯治療はしたことないからわからんけど、毎月歯医者で無料でフッ素塗ってもらってる
子供のフッ素塗布は全国どこでも無料なのかと思ってたけど違うのかな

274 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:08:31.80 ID:crQwislG.net
>>268
育児界隈に限ればフッ化物の方が話通じやすいと思う

275 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:11:47.10 ID:Pzt57MsM.net
うちのところは中学生まで医療費無料なので、定期検診通ってる子供は多い。
保育園時代は希望すればやってくれたが、小学校はなかったような?

276 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:11:48.44 ID:9zXVPw+X.net
うちの子は幸い今のところ虫歯はないけどこれやって欲しい

277 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:29:01.85 ID:qPpQHkbs.net
3〜6ヶ月のフッ素塗布、週一のフッ化物洗口、毎日のフッ素入り歯磨き粉がデフォって感じだわ
ちなみにうちの自治体はフッ素塗布は無料じゃない

278 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:30:45.30 ID:g4xpMCvI.net
>>273
前に他スレでフッ素塗布の話題の時、自費か保険適用かは歯科によるって感じだった
無料といっても、自費診療で自費分を自治体が補助してるのか、保険診療+医療費助成で無料なのか、人による感じ

私のところは高校生まで医療費無料だけど、フッ素塗布は毎回1000円自費で払ってる
けど学校でフッ化物洗口あり

279 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:52:39.93 ID:CPLlJayC.net
うちも色々やりたいからドリル買う派だわ
算数は進んでるけど、国語は今の学年でいいし

280 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 19:25:15.65 ID:B6VsAHAh.net
そういえば入学する時、フッ素洗口の同意書にサインしたなぁとこの流れで思い出した
子供に聞いたら週1でうがいをするらしい。味はなく水みたいだから不味くないんだって

近所の歯医者3カ所行った事あるけど、フッ素塗布が有料、無料バラバラで謎
(中学生まで保険治療無料の自治体)

281 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 19:45:15.28 ID:fkud9hbc.net
いいな、フッ素塗布は歯医者で3000円払ってやってるわ
2ヶ月に1度

282 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 20:32:43.99 ID:OyuQt4vc.net
>>281
それは高いね!
うちは1000円代だったけど、今は無料のとこ見つけて通ってる

283 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 07:19:37.03 ID:nFM4kn12.net
全国統一小学生テストを申し込んだんだけど四谷大塚だから不安。成績良かったら勧誘受けたりするのかな?

284 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

285 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:58:30.52 ID:2xpBityf.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

286 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 11:36:16.17 ID:MdyzE6Ik.net
>>283
3回ぐらい受けたけど勧誘されたことない
偏差値は63ぐらいで、中学受験する予定ない
もっと頭良くて受験する子は勧誘されるのかな

287 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 12:05:51.29 ID:46JckVxD.net
>>283
1、2年生ならどんな成績でもまずしつこい勧誘はないよ
3、4年生の頭が良い子ならちょっとした食い下がりくらいはあるかも
ただ保護者説明会(自由参加)はそんな勧誘くらい別にいいやと思えるほど有益な情報をくれると思う、中受するしない関係なく

288 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 12:15:06.37 ID:gPdy0Oak.net
>>283
基本勧誘くるのは4年から
そもそも塾生勧誘するためのテストだから
1-3年はあんまし関係ないからまず無い
それこそ全国で1桁順位とか、両方満点近いとかでもない限りは関係ない

289 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 12:36:50.86 ID:gYV6Okji.net
>>283
ほぼ満点で1年生の時に県内1位取ったけど勧誘無しだった
そう言われれば受験校は小3からしか対面教室は無いからかも
見直し授業をやってくれる教室で受講したところ少しばかりの勧誘は受けたけど、あくまで「小一もクラスあるからもし良ければー」程度だった

290 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 13:04:29.74 ID:HOQArbui.net
うちも前回受けたけどチラシたくさんもらったくらいで勧誘は一切なかった
保護者説明会もなかったんだけど役に立つなら次回はあるとこで受けようかな

291 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 13:56:50.49 ID:7z3T5LJY.net
>>289
対策ご苦労様でしたw

292 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:08:15.19 ID:waCgcMyo.net
>>289
県内1位凄いね

この前のランダムの九九と逆算九九は2ヶ月かからず完璧にマスター出来たって子?

293 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:33:08.97 ID:qOH6kXA1.net
>>292
いや、違う
今は2年生だけど特に先取りしてないから、九九は夏休みに歌で言えるようになり、今はランダムでもそれなりに言えるようになった程度
2年生の全統小は算数で大分失点して県1位には程遠かったわ

294 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:48:13.82 ID:nFM4kn12.net
そうなんだ!すごいね!

295 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:16:21.52 ID:JMLVO+I7.net
1年で満点取ったって、能力よりただのテクニックだからね
学年が上がるにつれ成績落ちそう

296 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:20:45.38 ID:QIcL+Lg9.net
>>293
前回の算数はかなり難しかったもんね
うちの子も一年の時はかなり良かったのに前回のはボロボロだったわ

297 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:40:00.89 ID:GqqKDKZa.net
難易度じゃなくて、ただの時間切れでは?

298 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:51:54.72 ID:x1x9b4Ht.net
出来なかった算数は、家でやってもそもそも解けなかったわ
一緒にヒント出しながらやると解けたけど1人じゃ無理
通塾も先取りも全統小対策勉強もしてないから、1年の頃は解けても2年の今は無理

299 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 16:01:20.01 ID:MK+Gx4sk.net
ていうか283の質問から脱線しすぎなのでこの話終了しよう

300 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 13:59:42.47 ID:FEaxlr5Y.net
【愛知県】8歳女児をはねて逃げる 無免許で軽乗用車を運転していたパキスタン国籍の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/2873ed4fbf88f23c7a2c67a37b00456edf0941f2

301 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 16:12:00.66 ID:VDw3FXYJ.net
歯磨きの仕方ってどうやって教えてる?
小1なんだけど歯医者で指導してもらっても家で歯ブラシの持ち方や動かし方を教えても全然身に付かない
しゃあないから仕上げ磨き頑張ろうとするけど舌で歯ブラシを押してくるから歯の裏とか全然磨けない(本人も無自覚のようで直らない)
磨き始めて数分経つとあからさまに飽きたアピールしてきてモゾモゾ動いたり声出したりするから私もイライラしてきて切り上げてしまう
そんなこんなで奥歯の隙間に虫歯ができて穴が空いてしまった
フロスもやってるけど奥の方とか雑だったと思う
下の子も小さくて手が掛かるからなんとか自分で磨くスキル上げてくれると助かるんだけどな

302 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 16:17:53.73 ID:XPMv4L6W.net
一年生なんてまだまだ上手にブラッシングできないよ
歯ブラシじゃなくて電動歯ブラシ使えばいい
そのあとママが電動歯ブラシで仕上げ磨きしてあげて

303 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 16:29:54.90 ID:cbD/3XYh.net
この間歯科医師の講習受けたけど、自分である程度綺麗に磨けるようになるのは10歳くらいって言ってた
脳の命令通りからだがスムーズに動くようになるのがそれくらいなんだって
それくらいから走るフォームとかも綺麗になってくるって聞いて納得した
だから4年生くらいまでは仕上げ磨きしましょうって話だった

304 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 16:32:57.64 ID:VDw3FXYJ.net
>>302
前は小さいヘッドの電動使ってたけど小さい子の場合は電動の方が磨き残し増えるって歯医者で指摘されたんだからやめたんだよね

305 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 16:45:53.20 ID:1VJSkX+M.net
>>301
うち小3だけど、検診で毎回歯磨き指導してもらってるよ…。
ただ、親も面倒がらずに仕上げ磨きはしてくださいと言われてる。毎日は大変なので、週2~3ぐらいはやってるが。

306 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 18:10:37.31 ID:7eebDXZ6.net
>>305
うちも小3だけど毎日仕上げ磨きしてる
週2〜3で大丈夫なんて、お子さん歯磨き上手なのね

307 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 18:28:39.81 ID:RNKiNFKg.net
>>301
子が自分でフロス→歯ブラシで磨く→親がフロス→親が電動歯ブラシで仕上げ、の流れでやってる
3年生だけどまだまだ仕上げ磨きする予定だよ
うちの子はフロスやってもやってもどんどん出てくるような詰まりやすい箇所があるからそこは時間かけてしっかりフロスする
もちろん全体的に磨くけど歯の裏側とか子供のテクニックでは磨き忘れやすそうなところを重点的にやってる
舌で押してくることよくあったけど逆側に磨くところを変えたりして気をそらしたりしてたな
あと、いつやめても全体的には終わってるように、一旦サーッと磨いてから細かいところをやるようにしてたかな
歯ブラシを持ってない方の手でほっぺを開くと奥歯の外側が磨きやすいよ

308 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:19:11.63 ID:VDw3FXYJ.net
ありがとう
めちゃくちゃ参考になる
小1に歯磨きのテクニック向上を求めるのは時期尚早だったんだな
むしろ私が仕上げのテクニックを磨かないといけないのか
小4まではしっかり仕上げ磨きするわ

309 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:33:29.02 ID:0Hms75I8.net
朝と学校は自分で、夜は親が磨くだけだわ

310 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:08:37.01 ID:IISToWEe.net
運動会散々だったよー
足遅いのは分かってるけど、あんなに差がついてフォームも全然違うの
うちのだけ3歳児かけっこみたいだった
ビリで走ってたら応援の声が聞こえて
他の子の「もっと早くー」が辛かったよ
ダンスも同じく3歳並み
先頭だから隊形間違えると悪目立ちして、子供もパニックでどうしようもない顔してるし、私も涙目だった
ひとつひとつのポーズもユルユルで、ピシッと決まってる子の中、異質なものが(3歳児が)混じってる感出てた
早くないの分かってるから、ほどほどできてればいいやって思ってたら、まさかほどほどもできてないとは

311 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:19:01.59 ID:6mbfc9Tr.net
>>310
それDCDとかじゃない?

312 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:24:33.52 ID:vu6qar3H.net
>>310
今まで幼稚園の発表会とかでは気にならなかったのかな?
取り敢えず、かけっこ教室とか走り方のフォームを教えてくれる教室があるから、もし気になるなら調べてみたらどう?

313 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:49:01.98 ID:41c9tYZm.net
>>310
うちもそう
私が運動音痴だから仕方がないと思ってたけど、走り方が幼児なのよ(しかもニコニコしてる)
体操教室行ってるけど、縄跳びも後転もできない

314 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:28:00.17 ID:IISToWEe.net
保育園はできてない子もちらほらいて、それが可愛いよねって思ってた
まだ保育園だもんねって
でも鉄棒は出来るようになりたいというので、体操教室に通った
準備運動でドタバタ3周するけど、早くはならないものね
かけっこ教室とか特化したものにすればよかったかな

315 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:41:41.80 ID:kq9xx1XH.net
煽りじゃなく、ちょっと普通じゃないんじゃないの?

そこまで酷いのは年長でもいなかったし、自閉症の子もある程度普通にやれてたから

316 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:53:34.82 ID:h8VAVfu+.net
発達性協調運動障害(DCD)だったら、発達を専門で診てくれるクリニックとかを受診した方が良いかも
理学療法や運動療育に繋げてもらえることもあるよ
書いてる内容見ると体幹が弱いのかなと思った(DCDの子は体幹が弱い場合が多い)

317 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 23:18:59.27 ID:IISToWEe.net
年長はもっと練習時間あったから、下手が目立つ程じゃなかった
今回は夏休み明けから2週間しか練習してないから、うちの子じゃこんなもんかって感じなんだけど
確かに体幹は弱いと思う
外遊び全然してこなかったから、そこは後悔してる
小学校で座学や体育の授業で成長していくことを期待してるんだけどね

318 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 08:30:48.34 ID:CWPYOyTJ.net
>>317
出来ない時に家で自主練しないタイプかな?
学校での時間だけで皆できるようになってるわけじゃないよ、少なくともうちの子は家で地味練してるわ

319 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 08:35:23.15 ID:OBdzvBv8.net
うちの子も足遅い
なんていうかふわふわ走ってる
ご家庭でトレーニングしてる方はどんな練習させてますか?
トランポリンとか、三才上と一緒に子供向け体幹トレーニング動画見てやってみてるけど効果あるか分からないや

320 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:04:54.48 ID:bi6Mdf4T.net
運動会がない保育園出身で今年小1
運動能力も協調性も未知数で不安だわ

321 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:11:35.97 ID:wN6XkbMj.net
体幹鍛えるにはスイミングがいいと療育先で勧められたな
あとトランポリンとか体操教室も
うちも体幹弱くて1年生の時はドタドタした幼児走りだった
徐々にマシにはなってきてるけど、鈍臭さはあまり変わらないな

322 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:19:57.63 ID:wl+T4enO.net
元々足だけは早かったけどかけっこ教室行ったらさらに早くなったよ
重心のかけ方利き足の大事さスタートダッシュ時の心構え?みたいなものをやったらしい
わざわざ教わるってどうなのと思ってたけどプロはやっぱり的確で教え方もうまいんだね

あとはボール競技や縄跳び何かが苦手なのでかけっこ教室系列の体操教室にも行ってみるつもり

323 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:27:10.77 ID:DfCY/U6o.net
>>317
ダンスゆるゆる、走り方に違和感、外遊びしてこなかった、体幹弱いと似たような感じだけど、DCDの診断ついたよ
うちの自治体は医師の所見あったら配慮求めていいそうで、本人が嫌がったら体育も見学可だそう
運動会はこれからだけど、ダンスや大縄跳びがあったら目立たずやりやすい位置への配慮をお願いしようと思ってる

324 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:34:25.28 ID:UgVay2fs.net
スレチ…

325 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:39:17.61 ID:pnVqf5Qg.net
DCDって1クラスに1~2人はいるくらいの割合だからけっこう多いんだよね
>>310が書いてる通りなら学校の体育だけでどうにかなるレベルではないと思うわ

326 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:43:10.79 ID:9pNfIeY2.net
発達の話は盛り上がりますね

327 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:52:40.07 ID:vAyXrAUF.net
ダンスは家に大きな鏡があると楽しいよ
ミラーシールとかでも良いのかも

ステイホームの頃にサッカーやってる上の子と庭でマーカー使って川跳びしたりラダーごっこしてたりしたのでスレタイ女児も運動はかなり得意

初心者の練習はパッと思いついた時にできるのが一番だからボールとか鉄棒とかは家の中でできるとベスト

328 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:14:15.83 ID:SOVr7etq.net
専スレ誘導なら分かるけどスレチとまでは言えないのでは?
本人自覚ないし

329 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:49:23.11 ID:Dx6m0Y/x.net
ここ発達持ち多いでしょ
専スレでも書き込みするから単発にしてるんだと思うわ

330 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:24:11.55 ID:aJM9KN6y.net
>>317
小1でしょ?
どこの園出身かで差が出てるだけな気がする
うちは年長だと組体操から鼓隊までやる園だったから小学校の運動会は余裕
そのかわり園の運動会練習時期は通園拒否児童続出だったよw
そういう出来る子に目ががちだけど、同じ保育園の子に注目したらそこまでじゃないんでは?
多分小3くらいになったら横並びになると思うけどなあ
なんか小学生になったら劇的に幼児→子供になると思ってる人いるけど、たいして違わんからな

331 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:33:58.48 ID:wUp1Is18.net
>>329
自己紹介乙!

332 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 15:58:20.58 ID:fBE/E0w7.net
>>329
ゲスパーが過ぎるとお前が糖質みたいに見えるんだが

333 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 17:51:57.83 ID:m9tczIiC.net
かけっこ教室とかいいな
近くにあったら入りたいけど英語や塾ばかりで体操系の習い事ができるところない

334 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:08:07.85 ID:mpyurtRv.net
ちょっと別のスレで聞いたんだけど、
今は学校では郷土って言葉を使わなかったり、
◯◯(地元名)を好きになってくださいが禁句になったりしてるの?

335 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:11:43.16 ID:CGFxYydC.net
友達と◯時からポケモン交換する約束した!とウキウキで帰ってきたけどそもそもスイッチオンライン加入してなくて無理だから諦めてもらった

息子の話を聞くと
今日クラスの数名で交換の話が持ち上がる→うちの子も参加しようとしたけど弱いポケモンしか持ってないからダメと断られる→その中の1人が別口で交換しようと誘ってくれた
という経緯のようだけどその優しい子との約束も破ってしまった

小1なんだけど周りは結構オンライン加入してるのかなあ
普段あまりポケモンしてないんだけど今黙々とレベル上げやっててなんか心が痛い

336 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:16:34.86 ID:6HuoPlYE.net
>>335
マイクラだけど未加入だ
きっかけがあれば〜と思ってたけどある日突然約束してくる可能性もあるのか

337 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:48:14.62 ID:nn52Khf9.net
>>335
それくらい加入してやれよ
自分の化粧品や酒代より安いし
ポケモンって意外と知育系のゲームだぞ

338 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:48:36.94 ID:nn52Khf9.net
>>335
それくらい加入してやれよ
自分の化粧品や酒代より安いし
ポケモンって意外と知育系のゲームだぞ

339 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:08:34.88 ID:umkR/D8r.net
ポケモンはローカルでも交換できるけど?

340 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:12:50.90 ID:77EY8uDA.net
>>335
オンライン加入しなくてもスイッチ持って近くにいれば交換できるよ

341 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:13:08.39 ID:77EY8uDA.net
>>335
オンライン加入しなくてもスイッチ持って近くにいれば交換できるよ

342 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:13:34.44 ID:77EY8uDA.net
>>335
オンライン加入しなくてもスイッチ持って近くにいれば交換できるよ

343 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:17:49.64 ID:OBdzvBv8.net
>>335
オンライン加入しなくてもスイッチ持って近くにいれば交換できるよ

344 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:20:21.65 ID:umkR/D8r.net
ポケモンはローカルでも交換できるけど?https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/howtoplay/191206_01.html

345 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:21:04.19 ID:77EY8uDA.net
許して

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200