2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】38

1 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 13:09:12.20 ID:IkA0aLKw.net
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
小学1年生から高校3年生までの発達障害教育について、みんなで考えましょう。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。長文厨さんは10行にまとめてください。
煽りや単発荒らし完全スルーで!
書き込みはスレタイ児の保護者または寄り添える理解のある方のみ
それ以外のレスも徹底スルーでお願いいたします

次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】37
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1690185711

662 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 07:25:19.13 ID:cSmCg/eW.net
>>661
孫の世話しなくていいならまあお好きにと

663 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 07:27:49.98 ID:cSmCg/eW.net
てかまた下げずにID切り替えてる荒らしか
触ってしまった

664 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 08:23:36.65 ID:lZDmL0rM.net
孫を殺して、家族誰からも非難されない
そんなdystopia家庭は論外だわ

665 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 09:04:48.28 ID:R/rxb4B4.net
診断なしでも通級通えるなんてうらやましい
うちは希望しても数ヶ月様子見で担任が問題ないと判断したら絶対に通えない
かなり強く希望出したけど人数が多くて…って断られたわ
通級設置校だからかなり優先度高いと言われてたのに
支援級は全校生徒中10人もいないのに今は通級希望がめちゃくちゃ多いらしい

666 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 09:28:58.65 ID:CiDHEbxa.net
うちのあたりは情緒支援級もIQ高いと入れない(知的に入れないボーダーが多い)から結果通級希望者ばかり
しかも自校通級だと親の負担が少ないからより希望する人増えるよね
うちも他校通級の頃はガラガラだったのに自校に出来たとたん待ちが出る人気になったよ

667 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 09:36:35.50 ID:+TVA5F+w.net
本当かどうか分からないけどたまに高学歴やIQ高い人にレビー小体型認知症になる人がそれなりにいると
ネットに書いてあってその人たちって若い頃からうっすら発達傾向もあったりするのかなと疑問に思ったりもする

668 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 09:43:16.84 ID:0c9zhxrY.net
>>665
少し前に文科省から「支援級所属の場合は支援級で半分以上の授業を行うように」って通達が出たんだよね
その結果交流級で半分以上過ごせる子は支援級ではなく通常の学級に移籍して通級指導を利用する方向性になったので、支援級から通常のクラス+通級指導利用に変更になったりしてる人が増えてるんだと思う

669 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 09:49:30.27 ID:TbwJG61b.net
認知症の症状と特性が似ている部分もあるから
いざ認知症になっても特性か症状かわからなくて気づきにくい
気づいた時にはかなり進行してるってことは往々にしてあるね
発達障害に認知症になりやすい因子があるとは断定されてはいないと思う

670 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 10:22:24.89 ID:Ep3WbwYt.net
うちADHDが衝動も不注意も強いから急いでてトイレのスリッパのまま園庭出たりハサミを手に持ってるのにハサミがない!ってなったりで
園の先生に絶対違うと思うんですけどなんか認知症のような…って遠慮がちに言われたwww
脳の機能障害だから似たような行動になるんだろね
ADHDの薬が効いたら特性で効かなかったら認知症みたいな?そう簡単ではないかもだけど
子供にそれをよく話しとこうと思ったけどその時には思い出せない可能性もあるわな…

671 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 10:32:51.50 ID:yaHE3WJD.net
悩みというか愚痴です
小学校中学年の子が学校を休みがち
自分から声をかけられなくて友達がいないのが辛いみたい
学校ではあらゆる支援を受けているのに手詰まり感がある
人間関係の手本を見せられたらいいんだけど、親の自分も友達がいなくて共感しかできない

672 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 10:50:32.65 ID:Ep3WbwYt.net
>>671
愚痴にアドバイスもなんだけどコグトレはどうかな
女子は細かい暗黙ルールが多いし大変だよね
話しかけやすい知識として女子の流行りものの情報を知っとくとかどうかな
友達100人って思想は学校教育の押し付けだから気にしなくていいってうちは話してる

673 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 11:13:50.14 ID:RweoszrN.net
うちの小学校10年前は支援級児童数7名だったのに昨年度47名で全校児童の1割を占めてる
児童数も100人近く増えてるとはいえ近隣の小学校と比べても多い
自治体の端にあって地価や家賃が中心部より安いから低所得者層が多く、その中に発達やLDや二次障害故に低所得家庭も多いというパターンかなと思う(うちも夫婦で傾向あり)

674 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 11:31:17.61 ID:L24HXL8R.net
情報つながりで

朝の情報番組ってけっこう馬鹿にできないと最近思う
めざまし占いなんてめっちゃ馬鹿にしてたけど、よい日もあれば悪い日もあってそれらは何の脈絡もなくやってくるとか真理だし
紙兎ロペもコミュニケーションのひとつの型というか、お手本になる気がする
溜息とかニヤニヤ笑いで気持ちを切り替えたり流したりするの

675 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 11:40:15.51 ID:afi9Dbr6.net
>>674
Eテレだと他者とのコミュニケーションを取るにはどうしたらいいか自分の行動を相手はどう感じてるかとかを学校やシチュエーションを混じえて具体的にやってくれてるね

676 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 12:50:00.05 ID:mp8wABPw.net
>>668
うちはたぶんそれが理由で
来年度から一気に通級増えるよ
今まで支援をあまり必要としないけど配慮の必要な子は
情緒級に在籍して交流多めを勧められてたのが
それに変わって普通級で自校通級に切り替えていくみたい
うちはもう高学年なので
このまま情緒級から交流増やして普通級に転籍予定だけど
通級使えたのならそっちでもよかったなと思う

677 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 17:06:28.64 ID:dAAutG3g.net
>>671
毎日違う習い事に行ってそれぞれの場所でうっすい友達を作るのオススメ

678 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 19:09:48.71 ID:/UGHqqEo.net
>>671
担任に相談して取り持ってもらってる?
あとは、待ってるだけじゃ友達はできない、友達欲しいなら自分から声かけようと教える、自分もそういう姿を子供に積極的に見せる
教室にいる子に声かけるよりも外遊びしてる子たちに混じる方が楽だと思うんだけど、外に行ってる?
うちのクラスで外に行きたくない、中で自分から声かけるのもできないって子は、一人で本読んでたりお絵描きしてるそうで、朝行き渋りしても親は休ませないわ
少し厳しい姿勢も必要なのでは?本当に友達の有無だけが理由ならね

679 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 21:18:26.31 ID:WEbqUpTw.net
>>671
うちの子は高校生だけど、遠足のグループ分けでクラスで一人だけあぶれたわ
担任が既に出来てる6人グループにねじ込んでくれたらしい
それがきっかけで友達が出来た

高校生でもこんな感じだから、先生にきっかけ作りをしてもらえたら良いのにね

680 :名無しの心子知らず:2023/10/25(水) 23:59:45.25 ID:PtPg+ihK.net
情緒支援級も、ボーダー児童向けの支援級とIQが高いけど普通学級に適応できない子向けの支援級の二つに分かれていると良いけどね

681 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 00:16:42.59 ID:RyAvKCs+.net
うちも1人
友達が一人もいないスレ読むとうちの子の未来かもと思う

682 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 06:50:16.63 ID:4MifRmgD.net
>>680
そもそも都の支援級だと支援級に行くために普通級を抜けた時に学業が追いつかなくなるような子は情緒支援受けられないという謎基準がある
これに引っ掛かって情緒級の希望を認められない子っているのか、そもそも疑問だわ
うちの子もIQ80くらいしか無さそうなのに2年から情緒通級してる
勉強は全くできず、普通級抜けない方が良かったんじゃないかレベル

IQ低い情緒級では普通級で取りこぼした勉強の方も見てもらえるとありがたいのだが…

683 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 07:59:41.49 ID:Vz33B0fT.net
>>682
それならば今通っている小学校の知的障害特別支援学級に編入し、中学卒業後は知的障害特別支援学校高等部入学するのはどうかな?
授業に付いて行く事が困難で将来的にも改善が見込めないなら、このままの状態を続けても学力が身に付かずに親子で将来的に苦労する事になりそう

684 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 08:42:43.80 ID:bxZtsdKY.net
>>682
通級指導教室の情緒級なの?特別支援級の情緒級なの?

685 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 13:44:01.38 ID:yDzIv7dY.net
うちも都内だけど通級(支援教室)を希望する場合は家庭等で学習サポートができることが前提と話されたよ
2日連続算数授業を抜けちゃうこともあるからそこで躓くようであれば放デイや病院とかでやってって感じだった

686 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 13:46:59.59 ID:Cm8J7hbm.net
水筒忘れて帰ってきただけで癇癪起こしてる
家に他の水筒あるし明日持って変えれば良いのに行くって聞かない
ここで通すと拘りになりそうだから絶対行かないけど、ひたすら面倒い

687 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 14:38:15.41 ID:qHc4kUM0.net
拘りになりそうだから絶対行かないという拘り

688 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 15:49:29.13 ID:MVY11juP.net
>>686
何歳?
うちは小5くらいでやっと落ち着いた
今中3だけど、過去の記憶はほぼ無いそうだ
癇癪起こしたことも…

689 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 16:45:04.61 ID:Qzsw6Ut8.net
情緒級の支援内容によるんじゃないかな
うちが入ってた時は国算以外は全て交流で多少の手助けはあるけどどちらかっていうと行事のフォローがメインだった
基本的に交流で授業とテストを受けてある程度点数が取れる子って位置付け佳奈
国算もほとんどが交流に行って受けてて自立活動の授業で交流を抜けても大丈夫な子だけだった
逆に知的級は勉強は手厚く見てもらえて小6までに小3の学習が終わればいいって位置付け
ボーダーの子は低学年は知的級にいて勉強がついていけてたら小4から情緒だったりしたな
今は半分以上の授業を支援級で受ける決まりになったから変わってきてると思うけど
うちの県はクラス分けは情緒(ASDやADHD)があるかないかじゃなくてボーダー含む知的あるかないかの 区分だったよ

690 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 18:00:12.55 ID:EJkgGpP7.net
見通し不安から半泣きになってるスレタイに安心させようと根拠示して何度も宥めたけど駄目だったわ
言葉がキツくなる前に妥協した
遠足の集合時間に遅れたくないけどいつもの時間に家出てもし道が混んでて遅れたらどうしよう?!って
ここ一週間その時間の15分前には毎日学校についてるGPSログ残ってるのに何言ってるんだろう
そしてめちゃ早く家出るつもりらしくてそれに合わせて弁当作る私は苛々する
定型なら「そんなに楽しみなのね」と微笑ましいエピソードかもしれないけど毎日毎日ちょっとした事でこの調子だからいい加減ウンザリだわ

691 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 18:14:41.90 ID:Mk+OepJI.net
>>682
それ、情緒支援級(固定級)じゃ無くて情緒特別支援学級(通級)の基準だわ
うちの子の友達が入学してから発達障害がわかったIQボーダーで最初は通級だったけど授業について行けなくなって翌年から情緒固定級のある学校に転校していった
固定級の無い自治体だと勉強ついて行けなくても通級利用が認められてるみたいだね(通級でのSSTの方が重要と見做される)
まぁ、学校の授業は抜けてもチャレンジタッチとかやれば1からわかりやすく説明してくれるから我が家はそれで乗り切ったよ

692 :名無しの心子知らず:2023/10/26(木) 18:59:43.36 ID:IuPGT8KX.net
通級にも情緒と知的がある学校もあるのね
うちは基本マンツーマンだからそういう区分けは無いわ

693 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 07:01:03.15 ID:mT4Ho8yO.net
23区だけど、固定情緒級は10校に1校の割合でしか存在しないからそこまで引っ越さないといけない
だから通級制度利用してたけど、5年ほど前には巡回制度になった
正直言って、巡回指導ではうちの子は賄いきれてないとこある
不登校になってしまったし

昨日のNHKの首都圏ネットワーク(今週はずっと発達障害児童の支援特集)見てたら、都内では半分の自治体にそもそも情緒級がない、取材した小平市では保護者が情緒級設置を求めて2021年から署名活動してた
私だったら引っ越すわ…(賃貸暮らし)
長男が発達障害と分かってから8年以上鬱状態だったもん
外に出て市民活動とか、無理…

694 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 08:29:16.81 ID:RsCqBBiW.net
服薬して通常級四年男児
昨夜から自分で今日の支度すると張り切ってたのにどれも半端で終わってる上に
朝から先生の口頭指示だったらしい◯◯がないと言い出して怒りながらもそれは用意したものの、一番必要なもの(無いと周りに迷惑かかるもの)を忘れてたから届けてきた
最近背が伸びて体重も少し増えたから喜んでたんだけどその分薬があまり効いてない気がする
明日受診日だし量を増やせないか相談してくる
持ち物リストボード作って声掛けもしてるけど声掛け→「分かった!」→一歩動き出したら何してたか忘れて別の事始めるという感じ
学校では周りが同じ動きしてるから割と大丈夫らしいけど家だと家族それぞれ違う動きをしてるから忘れてしまうらしい

695 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 08:33:33.86 ID:RsCqBBiW.net
持ち物リストボード兼TODOリストで、終わったらマグネットを右に動かしたり消したりさせてて割とうまくいってたんだけど
秋口からなんかウッカリやぼーっとしてる率が上がった気がする

696 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 09:38:25.48 ID:VSqxb3V1.net
682みたいなのって情緒があるかないかでクラス分けしてるからだよね
我が家の方は小学校はIQでクラス分けしてたから支援級でも交流行っても学習は個別のレベルに合わせられたけど
中学は情緒があるかないかで分けるから支援級にいたら知的級標準(小4レベル)の授業しかしてくれなくて
交流は支援級の授業を優先して週の1/3にしてるってなってた
勉強したい子は塾や家庭教師をしてますよって
学校なのに学年に応じた学習整備してくれないなんてマジかってなったよ
結果、ボーダーやASDのみって子は普通級に行くしかなくて各クラスに1〜2人は不登校がいるような状態
スレタイ置いてきぼり取りこぼしにされまくってる

697 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 11:34:34.21 ID:/KIuA2ej.net
発達障害も知的障害も無い健常児です。
発達障害がありますが知的な遅れや学習障害は無いです。
発達障害もありますし知的な遅れがあり勉強は苦手です。
発達障害は無いですが知的障害があります。
発達障害と知的障害の両方があります。

児童の個別の能力に応じて5段階ぐらいにクラス分けしてくれると保護者も生徒も楽だろう
普通級、情緒級、知的級の三つしかないとあぶれる児童と困る保護者が出て来てしまう

698 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 11:50:55.61 ID:rmhm9zL1.net
>>697
その3つがあればだいたいカバーできないかな
大事なのはその子に合ったクラスに所属する事だと

699 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 12:13:01.91 ID:hkTiLfki.net
自閉なしの知的障害ってあんまりないんじゃなかった?

700 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 12:19:55.44 ID:zAhtFRJQ.net
在籍級を考えずに適宜段階の移動ができたらいいのにと思うことがある
毎年在籍級の意向調査があるのに疲れたせいかも

701 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 12:47:17.52 ID:jYyKLLeN.net
そもそも知的障害の特徴が発達障害と似てるんだわ

・年齢相応に期待される読字・書字・算数などの学習技能の習得が難しい

・柔軟に考え、物事に対処することが難しい
(抽象的思考や実行機能、短期記憶の苦手さにより、計画を立てたり、優先順位をつけることが難しく、問題の解決に固定化された方法でしか対処できないことがある)

・コミュニケーションが難しい
(言語的なコミュニケーションが難しかったり、仲間の意図を正確に理解することが難しい)

・年齢に応じた方法で気持ちや自分の行動をコントロールすることが難しい(衝動的に行動したりする)

・食事や身支度など、身の回りのことの自立に時間がかかる

702 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 13:15:40.49 ID:TGF1PApw.net
>>697
3番目と5番目は同じじゃないの?
因みにうちの子はADHDあり(服薬して落ち着いてる)、知的障害なし、書字障害ありで中学進学の時あぶれかけたよ
情緒通級も情緒固定級もある自治体なんだけどね
私立もいくつか相談に行ってADHDに関しては受け入れできるけど学習障害は対応出来ないってお断りされるところばかりだったから
個人的に一番行き場が無いのは書字&識字障害のある子だと思ってる

703 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 23:23:46.33 ID:NuQcnPpT.net
支援級に在籍するなら半分以上は支援級に行くことって方針を
大阪の枚方市は保護者が弁護士会に窮状を訴えて方針を変えさせてたわ。
近くの市に住んでるからあの流れにはびっくりしたなー

自分自身はそんな行動力ないから大人しく市の方針に従ったけど。

704 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 23:32:57.80 ID:NuQcnPpT.net
同じくADHD持ちで書字障害で情緒支援級に行ってる。
書くのに難があって書くことを頑張るとそれに全エネルギーが必要になって
授業が頭に残らないから書くことを減らしてもらってる。
テストもマスが小さいとそこに合わせてなかなか書けないし
量も書けないからみんなと同じテストは受けられてない。
別のテスト受けてる教科は内申が1しかつかないんだよね。
だから高校受験がしんどい。

勉強好きじゃないから大学は行きたくないみたいで、手に職系の高校に
行って欲しいんだけどそういう高校はほぼ内申のいる公立なんだよね。

705 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 23:43:35.00 ID:AiQ/AidI.net
>>703
枚方は昔から大阪の中でもインクルーシブ教育最先端で有名な所だよね

706 :名無しの心子知らず:2023/10/27(金) 23:59:32.56 ID:NuQcnPpT.net
うちはLDセンターで療育を受けたんだけどコロナのせいで
親への振り返りがない時期で何をやってるのかよく分からなかったわ。
基本、書くこと自体は諦めてタブレットとかで入力しましょうと言われた。
だから書字が改善したとかはない。
書けなくても自分が困らないような取り組みを学んでたわ。

707 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 01:04:21.22 ID:qrLp9Sm+.net
>>706
書くことは諦めて入力は今の対処方法としては当然正しいんだけど、将来的に役所の書類とか契約書の記入とかどうさせていくつもりなんだろう…と思わないでもない
携帯の契約なんかはタブレットで簡単になったけど、まだまだ自署が必須の契約書は多いし、複写式の形式がいきなりなくなるとも思えないし、役所の書類なんてずっと手書きだと思うわ

708 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 01:23:30.84 ID:Ees9ZfBB.net
この子達が大きくなるころにはまた時代が変わってますからって
言われたけど、受診するまでに書いた膨大な問診票に
園や学校との手書きの連絡帳とか思い出すとイマイチ信じられない。

障碍者手帳の申請するのにマイナンバー書くけどその欄の小さいこと小さい事。
そういう時は代筆してもらうんかな?

学校の宿題プリントはグーグルレンズで取り込んで
タブレットで入力してプリントアウトするで対応できるけど
毎回毎回そんな手間は掛けられないし、常にそんな環境が整ってるとも限らない。

児童精神科の初診に限らず療育の契約、面談、学校とのやりとり
常に書いてばっかりだよ。

709 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 02:53:04.02 ID:qrLp9Sm+.net
>>708
18で成人なのにあと数年で色んな書類の方式変わるわけないじゃんねw
特に役所関係
一番身近な住民票の移動ですらオール手書きなのに

710 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 10:11:28.42 ID:gjDbvJ+C.net
>>703
うちんとこは全然かわらないよ
全交流ありだって自治体によるんだろうね

711 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 11:41:21.71 ID:vIOc3PuD.net
ここだったかな
大阪は大声で独り言するおっちゃんとかよそだと浮くタイプの人が普通に街にいて
それに対して街の人もツッコミを普通にいれたりするのでナチュラルに街全体でインクルーシブやってるようなもんって聞いたw

712 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 12:51:29.53 ID:bTNcq3Mr.net
>>711
前に家族で歩いてたら急に知らないおじさんから話しかけられたことがあって、私はえ?え?ってなってたら大阪出身の夫が「あ、そうなん。分かったわ」ってさらっとかわしたことがあった
咄嗟に反応出来てすごいねって言ったら、地元ではたまにあることだからって言ってたのを思い出した

スレタイの息子、初夏と今ぐらいの時期に大体荒れ出す
今年もデイで口喧嘩したり小競り合いしたりで連絡帳に連日書かれてるわ
季節の変わり目は情緒も不安定になるんだろうか

713 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 18:17:56.83 ID:4Hsg0K2V.net
>>712
うちの子供は何となく春先から梅雨時期までなんか不安定になる
進級とか変化がある時期なのもあるけどやっぱり季節の変わり目って何かあるのかなぁと思う

この時期は運動会の練習嫌だとウダウダいう位

714 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 20:13:29.58 ID:dy7BaNr7.net
>>703
枚方といえば「地元集中」「枚方方式」
昭和末期に平等を変な方向に勘違いして暴走させてたのよね
当時苦労した子供達が親や祖父母になって声を上げてるのかも

715 :名無しの心子知らず:2023/10/28(土) 23:36:41.72 ID:eY6OKisP.net
>>702
3番目はIQ76から95以下程度の法的な知的障害の判定は受けないけど知的な遅れが見られる発達障害児。
5番目はIQが75以下の知的障害と発達障害の併発がある知的と発達が併発している障害児。

例え知的障害者の判定が無くても、IQが低ければ低いほど勉強が大変になるし教員や他の児童生徒との人間関係が難しくなるよ。

716 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 00:35:57.22 ID:kKuqne+A.net
クソバイスと無駄知識披露したいだけのレスが増えてきたね

717 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 00:40:51.12 ID:6VgP/1oh.net
まあいつもの人なんだろうけどドヤってる割に色々認識がおかしいんだよね
いわゆる境界知能はIQ70~85だし95なんて至って標準だよ…

718 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 08:47:43.23 ID:NUuoDpRl.net
100以上からしたら10違うことにどんな差があるかなんてわからないんだよ

719 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 09:36:14.74 ID:RhCT49J2.net
平均知能の子だと教えなくても自然とわかることが
境界域の子は教えればわかるけど教えないと気づかない
そこで教えようとしたとき、抵抗や反抗がある子は指導が難しくて、やがて人から避けられてしまう
知能だけでなく自閉やADHDも同じ
十歳くらいがヤマだよね

720 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 11:50:09.42 ID:mLbMraVl.net
なんでこの人無駄に漢字使いたがるんだろう
バカが自分を強そうに見せる手法と一緒すぎて失礼だけどいつも笑ってしまう

721 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 11:57:09.62 ID:rce735BU.net
スルーでお願いします

722 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 12:22:30.18 ID:oTSSUAZC.net
学芸会凹んだわ
昔みたいに話さない木の役とか作ってよ…

723 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 14:14:01.74 ID:Vb9S9q/J.net
>>717
健常のIQ95なら、本人の予習復習の時間を長く取る、親が丁寧に勉強を教える、塾や家庭教師で学力を補う、志望校のランクを落とす、高学歴を必要とする企業や職種への就職を断念するなどでカバーできるよ
ただし、発達障害があるIQ95は額面の知能指数よりもバカな振る舞いをするし、本人の体力や心身の問題で勉強時間を長く取るなどの手段が取れない場合もあるから面倒だぞ

同じIQでも健常児と発達障害児とでは全然違う事ぐらい常識

724 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 14:17:53.63 ID:Vb9S9q/J.net
>>719
例え境界知能でも、本人が謙虚で周りからの助言やアドバイスを真摯に受け止めて改善する努力があるならまだ救いがあるよね

問題点を指摘した時や正しいアドバイスをした時に逆切れして暴力を振う境界知能のヤンキーや短気なおじさんとか、
逆切れして相手を非難し勝手な行動を取る境界知能のキチママ系保護者やアホおばさんなどは迷惑で救いようがない

725 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 14:29:38.14 ID:RhCT49J2.net
>>724
だからね、心理的安全、安心、信頼を持ってもらうことが一番大事なんだけどなかなかね
出来ない子を怒っちゃいかん
大人だって苦手なことを長くやるのは辛いんだから、子供なんてもっと辛い思いを耐えてる
予習復習のやりすぎも良くない
今はできない勉強の項目も数年後ならすんなりできるかもしれないのも特徴なんだから

726 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 15:42:47.58 ID:fQeUM2fo.net
>>722
学芸会なくしてほしい
大人の満足でしかないと思ってる

727 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 16:45:35.88 ID:1Mi+dgLL.net
ウチの学校は学芸会ではなく学習発表会ってのになってる

まあやってることは大して変わってないし、不登校だから出れてねえけどな!

728 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 16:47:31.55 ID:he5010A5.net
>>722
これ先生への提案としてはいいんじゃないかなと思った
皆と同じように舞台には立ちたいけど話さなくていい役が欲しいとか
あるいは出たくないから違う役割が欲しいとか
皆が皆学芸会でセリフ欲しい訳じゃないよね
私が子どもの頃は主役とサブとその他スタッフがいて選べてそれでいいと思ってたけど今だと難しいのかな
絵の上手い子が書き割り描いてた記憶ある

729 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 16:48:58.03 ID:he5010A5.net
>>727
そういや名前も学習発表会だね
実際に見るまでは習ったことを子どもらが整理して発表するのかと思ってたわ

730 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 17:14:21.73 ID:Yq9YtWOG.net
幼稚園のときだけど、お遊戯会の練習のとき人前が無理ってパニックになったら新たにナレーション役を作って舞台袖の見えないところから声だけで参加させてもらえたよ
台本を読みながら話せるっていうのも間違えたらどうしようって不安が軽減されて良かったみたい

731 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 17:15:28.93 ID:Vb9S9q/J.net
>>725
学校で普段から横柄に振舞いながら何か気に入らない事があると他の児童生徒や教員に暴力を振う不良とか、
授業中に騒いだり暴れて授業妨害をするような問題児は隔離しないといけない

出来ない子を怒っちゃいかんと言うけど、社会一般で通用する限度を超えるような子は隔離したり場合によってはペナルティーを科さなければならない事もある

学校で他の児童生徒に暴力を振う事が得意なヤンキーと、学校でいじめられる事が得意な知的な遅れを伴う受動型ASDの子を同じクラスにする昭和や平成の学校教育は大きな誤り

732 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 17:16:33.29 ID:7l234Jtr.net
うちは勉強もスポーツも出来ないが人前で物怖じせず声が通るタイプだから学芸会は自信つけれる場所だわ

733 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 17:44:28.61 ID:1VKNxfF4.net
>>732
年に一回の学芸会より勉強とスポーツが出来るほうが断然いいわ

734 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 18:03:03.36 ID:NULWvKNi.net
>>733
思いやりなさすぎて草
親も特性アリをこんなとこで証明しなくて良いから

735 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 18:07:37.63 ID:he5010A5.net
>>734
どうせいつもいる荒らしでは

736 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 19:37:39.63 ID:RhCT49J2.net
ところでうちのほうの学芸会、役柄は全員希望が通る形で複数キャラ
桃太郎なら爺三人婆五人桃太郎10人鬼は一人と絵とか
サル役希望がいなかったのでぬいぐみひきずったりとかシュールだよ
見てる方もわけわかんないけどセリフ言えなくても怪しい動きしても目立たない

737 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 20:22:03.81 ID:bWfZhvr/.net
>>736
めっちゃカオスで草

738 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 22:08:37.41 ID:oTSSUAZC.net
>>736
桃太郎は多いのわかるけど爺婆が割りと多いのと猿ひきずるの想像してふいたw

739 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 23:00:33.08 ID:U0kyMRDZ.net
>>736
もはや配慮なのか何なのかわけがわからないw見たいw

740 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 23:23:14.15 ID:fZzC5yY9.net
子供は児童精神科もある大人も通うクリニックに通院してるんだけど、私自身仕事も辞めて子供を送って家事して出迎えて宿題したり相手したりのみの生活三年続けてたらメンタル面が気合じゃどうにもならなくなってきたんだけど
情けないことに私はまだ子の障害を受け入れられてなくて子のかかりつけに私も通うのが一番初診含めて話が早いのは分かっていても主治医に知られたくない気持ちが大きい
誰にも知られず自分のメンタルクリニック受診とかしてもおかしくないかな
本当は親子で診てもらうのが効果的かなと分かっているのだけど

741 :名無しの心子知らず:2023/10/29(日) 23:33:33.59 ID:CHrjXclg.net
逆に何故おかしいと思うのか謎
現時点で子供の主治医であって貴方の主治医でもなんでもないんだし
でも自分の受診ではメンタル不調の原因には触れないといけないと思うけど

742 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 00:26:26.72 ID:7CL1JWwY.net
私の子が育て辛い子供で、高校生になって発達障害を疑ってネットの記事を読んだりして、療育受ければもう少し楽になったかなとか考える
身内にも当てはまる人がいるから遺伝してると思う
小学生の姪がいるけど、運動面と身辺自立の発達が遅れてる
おっとりのんびりさんキャラで今は目立たないだけかも
保育園と小学校から遅れてると言われたこと有り
親はそのうち追いつくからとそのままにしてる
療育受けさせてほしいけれど親も頑固だから認めないだろうな
少し知識を持ってしまったばかりに姪の将来を心配してしまう

743 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 01:45:29.56 ID:Rv7gU3KZ.net
いわゆるノンビリな子の療育って何するんだろう

744 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 02:20:36.61 ID:B7PptQpN.net
そこまで言ってて自分の子が未受診とかだったら笑えない

745 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 03:10:36.84 ID:46dLRGSQ.net
結局心配してるだけで受診すらなーんにもしてないって話を何故ここに書いた?

746 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 04:07:47.84 ID:URwKOWob.net
>>743
そりゃ選んだ療育先によって違うだろうとしか言えない

747 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 06:08:47.21 ID:2MDyKYZ9.net
姪よりも療育受けないまま高校生になった息子さんの二次障害を心配しないといけないのでは?
書いてある感じだと今も育て辛いんでしょ?

748 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 06:10:02.18 ID:1C5mO2qe.net
>>742
なんか声かけして欲しいのかな?
一周も二周も遅れてるから、発達障害の絵本でも贈って差し上げろ

749 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 06:15:39.53 ID:TU2g8r1E.net
>>747に同意だわ
姪だろうが他所の子のことはそこの親が決めるよ
人様の子に口出しするなと思うわ

750 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 06:24:08.95 ID:wH9Qvhwo.net
育て辛そうな高校生の甥だか姪だかを見てるからとっくに関係機関に相談済みだったりするかもね

>療育受けさせて欲しいけど親も頑固だから認めないだろうな

ってお互い思ってたりして

751 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 06:26:43.79 ID:TU2g8r1E.net
ほんと他所の子のことはいいのよ
自分が同じことされたらどれだけ嫌か考えてみたら分かるだろうに

752 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 06:43:45.56 ID:ToLkpIp1.net
どうしてもお節介やきたいならまず自分の子を医療機関に連れていって検査させて診断もらって、
それから「うちの子発達障害だった。小さい頃に療育受けさせてあげられなくて後悔してる」ってその姪の親に打ち明けたら?
体験談を聞いて思うところがあれば行動に移すでしょうよ

753 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 07:23:54.68 ID:nP1BVkZ0.net
752みたいな書き方してればここまで反感買うこともないのに
書き込みの1/3が息子で2/3が姪の事書いてればそうなる
15年間気づかないでいて、最近の「少し知識」で他人の子供について論じるとか恥ずかしいよ

754 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 07:37:06.49 ID:U/aLg1U4.net
息子ってどこに書いてある…?

755 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 07:59:05.08 ID:2MDyKYZ9.net
そういえば自分の子の性別書いてなかったわ
勝手に息子だと脳内変換してた、ごめんなさい
ただ、性別関係なく発達障害の可能性を感じるレベルの育てにくいのに療育受けてないお子さんのほうが姪御さんより早急の対処が必要だと思うよ
療育は無理でもカウンセリングや中高生向けの放課後デイはあるから何とかしようと思えば今からでも出来ることはある

756 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 08:02:55.28 ID:ByipkyV6.net
高校生にまでなれば子供の意思も強くなるし本人が今困ってなければ何もできなくない? 今更あなたは発達障害の傾向あるからデイやカウンセリング行くよっていわれても本人も困るだろうしね

757 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 08:26:07.42 ID:5Iu+jnXu.net
うち知的なし高校だけど小さい時の療育して今が楽になったかと聞かれると特にないから
姪の療育にそこまで踏み込まなくてもいいと思う

758 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 08:52:41.92 ID:hpRFaJcW.net
>>757
今もしんどい?

759 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 09:43:19.49 ID:2SPNeuPZ.net
自分が傾向あり診断なしで奇行しまくりで浮いてたしついでに教育虐待も受けてたから体罰アリ怒鳴られまくりで育ったけど、
なぜかずっと自己肯定感は高くて社会に出て自分で自分がおかしいと気づくまで自信に溢れてた
自分の子供も同じ感じで診断済みで、自分が親にされたことしないようにずっと気を付けて育ててきたつもりだけど
怒ったり否定したりしてないのに何故か自己肯定感低すぎで最近「俺バカだから」「頭おかしいから」とか言い出すようになってきた

自分が奇行で浮いてたのに大人になって気づいた時ものすごいショックで同じ轍を踏ませたくないからと「他人がどう思うか考えよう」と常々言ってきたけど
それはこの子にとって自分の行動を逐一疑って否定することになってたんだなとは思う
自分と同じように育てれば良かったのかと言うと絶対それは違うと思うし、子供とはいえ他人なんだから「私がされたことをしないように」「私が嫌だったことをさせないように」ではなく子供に合ったやり方をするべきだったんだと頭ではわかるけど
じゃあどうすれば良かったの?と考えると全くわからない

760 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 09:50:17.10 ID:WlfG1Of4.net
>>759
全く同じ経緯で子供も「僕馬鹿だから分からないよ」「どうせきっと間違えてるよ」と言うわ
私も何故か自己肯定感高すぎたんだけど今は急にこれまでの言動が客観的に見てどうだったか、主人公視点と周りの視点の違いを伏線回収どんでん返しの映画観てる気分で生きてて辛い
結果親子で落ち込んでる

761 :名無しの心子知らず:2023/10/30(月) 10:07:53.39 ID:fq5JWod2.net
>>759
自分もだいたい同じ
気づいてから控えめに生きてるけどなんか周りの人も冷たく感じるようになって生きづらい
周りは大変だけど人の気持ち考えられない傲慢な人みたいに一生気づかない方が本人は幸せなんだと思う
子どもはどう育てるのが良いのかいつも考えてるわ

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200