2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】38

455 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 22:15:58.37 ID:dOpZbD66.net
>>453
(特性のわりには)頑張ってますよ、ってだけで◎や○つける基準は満たしてないってことでしょ
◎はその学年以上の力が身についている時に付けてもらえる評価で、○はその学年相応、△はその学年の基準に満たない時につく評価
もしかして相対評価から絶対評価に変わった意味を勘違いしてないかな?
相対評価は例えば5段階評価なら5を付けられるのは上位から何%まで、4を付けられるのは次の何%までって各評価の配分割合が予め決まっている評価方法のことで、
絶対評価は単に5や◎を与える人のクラスや学年内の割り振りの%が決まってない(=評価基準を満たすと判断された生徒全員に5や◎が付く)という評価方法だよ
本人比で頑張ってるから◎とか5とかそういう評価ではない

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200