2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】38

356 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 04:17:14.35 ID:Y3f0eyeC.net
>>347
うちも知覚推理154だけど「これをやったらこうなる」的な推測が出来なくていらん事ばっかりしてめちゃくちゃモヤモヤする

ASDとADHDがあるのでそっちからくる衝動性もあると思うけど
学校での揉め事も「何でそんなことしたの?」と言いたくなる様な事ばかりで本人も説明したら自分のやらかしが理解出来るんだけど、とにかくその場の言動の判断が失敗してる事が多い
結局不用意な発言が原因で友達とのトラブルもあるし馬鹿にもされるし頭の痛い事ばかり
詳細な検査結果から導き出された我が子の精密な取説を誰か作ってくれと思ってしまう…

ここに検査結果出したらみんなあれこれ言ってくれないかな?
主治医は数値の高さで「凄いねー!」とは言うけど正直言ってその「凄いね」は検査結果上の事で生きていく上であんまり支えにも役にも立ってない気がしてほんとうにどうして良いか分からなくて辛い

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200