2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part64

1 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 10:40:55.44 ID:fv9gomat.net
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1688971503/

737 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:10:01.86 ID:7F/CUvLk.net
av女優なんてせいぜい10年ぐらいで消えるんやから、人生に影響ないやろ。

738 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:10:07.94 ID:7F/CUvLk.net
av女優なんてせいぜい10年ぐらいで消えるんやから、人生に影響ないやろ。

739 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 11:12:07.96 ID:z5sg7PIz.net
>>735-738
せっかち、みっともない

740 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 12:05:20.34 ID:7F/CUvLk.net
すまんな

741 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 12:20:49.90 ID:mwqBARvj.net
大事なことだから、2回言っただけだよ、みっともない。

742 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 14:11:14.99 ID:7mL9ct1Z.net
金井憧れっていうアナウンサーの記事があったから読んだんだけど、娘の名前を「結な(ゆいな)」ってつけたとあってびっくり

743 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 16:34:32.55 ID:myF5PIB6.net
>>742
負の連鎖を続けるのか…。
仕事で職音精ツネモリ(仮名)みたいな名前の男性見たことあるけど、子どもの名前は誰でも読める超普遍的な名前だったから、負の連鎖を断ち切ったんだなと思ったことがある。

744 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 16:38:13.63 ID:LTBVAc/f.net
次に生まれる女の子に色々あって束という漢字を使って欲しいとお願いされました

束咲(つかさ)
芙束(ふたば)
理束(りつか)

以上を考えています
読みだけでなく名前の印象などもお聞かせくださればと思います

745 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 16:44:56.76 ID:mICRACFQ.net
>>744
親がこじらせちゃって変な名前つけたんだなという印象です

746 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:04:19.38 ID:dT2Czyh1.net
>>744
つかさなら読もうと思ったら読めるかもしれないが、絶対に読みがなを聞く
毎回毎回読みがなを聞かれる人生

747 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:30:26.61 ID:0Jl3T94B.net
束子(つかこ)にしたらいいんじゃないの?

748 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:33:18.15 ID:B7j0tK8x.net
ご家庭の事情なんだろうし>>744も板挟み状態なのかもしれないが、生まれてから何十年とその名前と付き合っていく我が子ファーストじゃなく、親(or親族)の意見ファーストなのが気の毒だね

749 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:56:59.38 ID:LTBVAc/f.net
>>745-748
ありがとうございます
初めは束指定に不快な気持ちにもなりましたがじっくり考えたので
挙げた名前については嫌な思いはありません
とはいえ名前に束はやはり難しそうですね
そのあたりも含めて再考します
ありがとうございました

750 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:07:17.20 ID:myF5PIB6.net
>>744
親のエゴで子どもが可哀想っていう大前提は置いといて、
その候補だったら、子育て世代なら数回聞けば多分覚えられる。変な字もないし。
束咲は初見だとタバサ…某ブランドからかな?うわぁってなるかもしれないけど、咲が入ってるから女の子であることが確信できるだけマシかな。

751 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:13:27.05 ID:PuCuw+NZ.net
理束とか芙束とか変すぎて
リソク?フソク?みたいな
束咲はまだ名前っぽいけど
拘束など縛るものって意味があるのがいまいち

752 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:14:13.73 ID:N0JEcE2v.net
もう相談締め切っちゃったか。こういうケースこそ名乗り読みを活用すりゃいいのに

束の名乗りに「さと」がある。千束(ちさと)等名付けの幅が広がる。挙げられた名前もなかなか良いと思う。

753 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:35:47.30 ID:X3qr3D8n.net
ふたばとりつかは結構可愛いと思った

754 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:58:50.53 ID:OCkQ1GBj.net
この中なら束咲がいいと思う
花束みたいだとポジティブに考えられる
理束はすごい理詰めしてくる人みたい

755 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 19:33:33.44 ID:Ij1n77WO.net
>>752
去年のアニメで千束(ちさと)見かけたけど毎度読めなくてなんだっけ?ってなったわ

756 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 19:45:50.95 ID:LTBVAc/f.net
>>744です
こんなに多くのご意見をいただけるとは思いませんでした
印象は人それぞれですね
恥ずかしながら私自身が名乗り読みは調べるまで知らなかったのでやめました
ありがとうございました!

757 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:57:16.40 ID:om3dyzaZ.net
>>744
この中なら束咲かな
それか他の人が言うように名乗り読み活用がいいと思う
個人的には音訓入り混じると読みにくいし違和感感じる
なので芙束、理束はなしかなぁ

758 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 21:06:53.99 ID:ZtZOM1QU.net
>>737
むしろその辺の芸能人より消えんよ
レジェンド系の人は引退して何十年とか経って本人の露出もないのに未だに話題に上がるし、しかも中韓とか海外でも知られてたりするんだから…

759 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 21:50:32.79 ID:MgLJ0GI4.net
と素人童貞が言ってます。

760 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 22:05:13.08 ID:z29rX4iP.net
>>758
未だにあおいそらってひらがなで検索しても出てきちゃうんだもんな

761 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 23:13:09.22 ID:xwTH4Qxf.net
まぁなんにせよフルネーム検索して損することはないんだからやっておくべき
別にAV女優じゃなくて教科書にのるような偉人だとしても避けたほうが良いことはあるわけだから

762 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 14:03:51.82 ID:sD3ECttS.net
娘の名前案です
印象お願いします

那海 なみ
祐莉 ゆうり
詩穂 しほ
美涼 みすず
咲希 さき
長閑 のどか

763 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 14:10:01.51 ID:OL5Aq0+w.net
>>762
那海→ワンピースか沖縄好きかなと思う。チャラい。初見で読めないかも。
祐莉→中性ネームなのが気にならなければ。ユリの誤読・訂正かもあるかも。
詩穂→シワシワ系だけど今はキラキラよりこの系統が流行ってるから気にはならない。
美涼→なんか古い
咲希→良い
長閑→響きも漢字も可愛くない。

詩穂、咲希が好きだな

764 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 14:15:16.32 ID:jePD+Jhk.net
ここで質問する人って、大体は問題ない名前なのに、なぜかツッコんでくださいみたいな頓珍漢な候補があるのは様式なの?

熟語で長閑はいいけど、我が子に閑の文字が入っても気にしないの?って思った。
閑って、のんびり通り越してヒマとかやることないとかネガティブの意味満載だよね?

765 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 14:56:07.21 ID:/ev0M+75.net
>>762
那海 なみ→名前というより地名っぽい
祐莉 ゆうり→祐は男の子っぽいけど莉は女の子っぽい。中性的
詩穂 しほ→そのまま詩と田んぼが浮かぶくらい。音は優しそう
美涼 みすず→読みにくい
咲希 さき→シャキシャキしてそう。意味も良い
長閑 のどか→のどかな人。ぼんやりしてそう

766 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 16:39:56.54 ID:6NnGNYJS.net
>>762
鈴木長閑 ってあったら人名に見えないし、あまりに字面が可愛くなさすぎて女の子とも思えない。
鈴木のどか なら可愛いからひらがなでOK。

他はどれも問題ないと思う。

767 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 18:07:53.59 ID:4Ql2gmPo.net
長閑(のどか)
穏やかでのびのびと気持ちよく過ごせるさま。
天気が良く穏やかなさま。

素敵な名前ですね!

768 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 18:35:08.70 ID:RCRZ40G2.net
和でのどかの方が可愛いで

769 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 18:43:12.12 ID:x9MJJS29.net
山田長閑とか山田和とか
パッと見て可愛いとは思えないな
ノドから始まり音が何か重たいね

770 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 19:02:17.09 ID:9xdAGcGh.net
>>769
そこまで言うならいい名前教えてよ

771 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 19:15:37.38 ID:NtGKARtv.net
さきは幸せという意味があるからいい名前だと思うよ

772 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 20:07:59.98 ID:TgG4gq9C.net
さき、っておばあちゃんから赤ちゃんまで色んな世代の名前が居る凄い名前だよね…

773 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 21:06:57.20 ID:RCRZ40G2.net
>>764
全否定されるのが嫌やからやと思うよ。そもそも普通の名前なら相談する必要性は薄いからな。

774 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 21:18:11.57 ID:R7hGzOI0.net
普通の名前しかなくても全否定する人常駐してるよね
かと思えば束の人みたいな変な名前しかないのを褒めたり

775 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 21:56:46.46 ID:VtDkfgwD.net
「名前がかわいすぎる」←アウト
「漢字がかわいくない」←アウト

776 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:01:34.77 ID:hCw8D/7T.net
全否定する人て具体的にどのレス?ちょっと見当つかない

777 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:05:39.54 ID:HrKfT8gz.net
ていうか個人の印象だし否定しようが誉めようがいいと思うけど

778 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:06:21.37 ID:AHLi5C4l.net
>>405
>>617

779 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:09:11.46 ID:hCw8D/7T.net
>>778
別に普通のレスだと思うけど

780 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:16:40.77 ID:6NnGNYJS.net
湯女の人ってユナ以外の候補は否定してなかったし、そもそもその人以外にもユナに否定的なレスは多かったのにしつこくユナママに噛みつかれて可哀想だったという記憶。

781 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:18:42.62 ID:usnihR4X.net
そうだね、相当ゆなにいやな思い出があったのかも。

782 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:22:33.74 ID:nvvqVnl6.net
>>780
同じく
やはりユナママが荒ぶってたのかなw

783 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:23:36.08 ID:HTTxBpEq.net
湯女を知らない無教養な人がいるってバカにしてた人のこと?

784 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:39:41.03 ID:q9y4jCds.net
女児名で真朱(まそお)、朱奈(しゅな)はどうですか?

785 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:40:23.29 ID:DgIHTuZq.net
はい次~

786 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:53:01.21 ID:4LhiDkMP.net
>>784
ググったら真赭マソオと真朱シンシュは違う色みたいだし、そもそも響きが人名っぽくないから二重で変。
朱奈はマソオよりは人名だけどアニメキャラみたいな印象。

787 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:54:39.24 ID:FjL0CPS3.net
灼熱のシュナ
みたいな萌え系アニメなかったっけ

788 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 23:02:48.94 ID:3onCyCPA.net
犬にシュナって付けてた人はいた
シュナウザーから

789 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 23:08:52.99 ID:fmd7Mgtm.net
翡翠の翠辺りは綺麗な感じがするけど
朱は朱肉のイメージがあるくらい

790 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 23:12:56.11 ID:uh5aTeGu.net
灼眼のシャナ

791 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 23:13:57.07 ID:6NnGNYJS.net
>>776
直近だと>>725じゃない?
否定する理由がさすがに理不尽かと。

792 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 23:21:33.26 ID:oqv6FGj5.net
みずきとあいり以外はわからないでもないかな

793 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 23:38:50.65 ID:hCw8D/7T.net
>>791
あー
全否定ってか荒らしっぽいし、流れ的に>>725は686や680なのかなって思ってるよ
で725はスレアンチのユナオバ、つまり>>778なのかなと

794 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 00:02:16.15 ID:xvOrSk9S.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

795 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 01:35:21.44 ID:x1Ustf4Q.net
>>784
しゅな可愛い!まそおは可愛くない。ましゅちゃんって読まれそう。そっちの読み方の方がいいよ。

796 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 07:28:25.16 ID:gTKXgyvg.net
せっかくのアドバイスを全否定って言われてもね。

797 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 08:03:26.36 ID:tsT2+fHi.net
>>761
ここの人が言う普通の名前なんてつけた後に被ってくることもあるし、気にしすぎてもあんまり意味ない
ネットの情報って需要の無い古い情報はどんどん埋もれていくから、よっぽどセンセーショナルな人の名前でも無い限り今の検索結果が10年後もそのまま残っているわけでも無い

せっかく考えた名前をそれだけの理由で諦めるには勿体無いと思うなぁ

798 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 08:08:29.64 ID:hqihWofV.net
AV女優なんかはちょっとキラキラな名前が多いし職業が職業だから敢えて名付ける親も少ないだろうけど、「そうた」という名前が気に入ってる全国の藤井さんは子供に名付けるのだろうか、とは思ったりする。

799 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 11:47:01.45 ID:kGO5Krxj.net
そうたね

800 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 13:44:58.35 ID:ZHBY492m.net
11月予定の長男名前候補です

秋人 あきと
秋津 あきつ
悠真 ゆうま
匠  たくみ
直希 なおき
穂積 ほづみ
理久 りく
幸弥 ゆきや

印象お願いします

801 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 13:47:55.00 ID:hqihWofV.net
秋津は、西武線とJR線の乗り換え駅の印象しかない
それともその土地に思い入れがあるの?

802 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 14:13:04.56 ID:CIknQbOl.net
>>800
秋津と穂積は地名みたい
理久が一番今どき
あとは父親世代にもいそうな堅実な名前

803 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 14:41:00.66 ID:97Hr3+yd.net
穂積は地名もだけど名字にもある

804 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 14:58:28.99 ID:Oo6fr2xl.net
>>800
パパ世代とかぶるかもしれないが、普遍的な名前は落ち着きもあって良いと思う
悠真 ゆうま
匠  たくみ
直希 なおき

こちらは今時で良い、しかし年配者が読むとミチヒサなどと呼ばれそう
理久 りく

805 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 15:16:47.24 ID:GZcu0wmh.net
男の子で、成(せい)はどうでしょうか?
一文字だとおかしいでしょうか。

806 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 15:19:16.48 ID:JDNoQU5s.net
>>800
秋人 あきと…秋生まれなんだろうと思う
秋津 あきつ…アキツサンって名前というより苗字っぽい
悠真 ゆうま…おっとりしてそう
匠  たくみ…匠だけに器用そう
直希 なおき…バランスが今一つ
穂積 ほづみ…名前に積って変わってる
理久 りく…中性的で可愛い
幸弥 ゆきや…古風な感じ

807 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 16:32:44.97 ID:wXyZliUe.net
>>805
おかしくない

808 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 17:14:22.56 ID:CIknQbOl.net
冬生まれ男の子です
名字は山口のような画数少ないものです

柊弥 しゅうや
柚季 ゆずき
碧杜 あおと
一稀 いつき
橙理 とうり
詩穏 しおん

809 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 17:38:10.63 ID:dWrPbDfU.net
>>805
セイサマとか少し物足りない?気もするけど
でも見た目は格好いい

810 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 17:45:13.37 ID:Eq73e5vn.net
>>808
柊弥 しゅうや→柊はひいらぐから来ているというしトゲトゲしたイメージ
柚季 ゆずき 橙理 とうり →柑橘好き?食べ物が浮かぶ
碧杜 あおと→青森?
一稀 いつき→稀少な感じ
詩穏 しおん→文学少年かな。シオンって宗教的な感じもする

811 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 17:48:11.59 ID:lYSN+kX6.net
>>805
ここの住人的には、検索したら平泉成が引っかかるのでアウトなんだろう。

812 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 17:55:53.73 ID:nA6BbHV0.net
>>805
漢字一文字かっこいいと思うよ。
なる くん とか間違われる?かもだけど、訂正人生ではないと思う。

813 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 18:44:55.68 ID:ikas/tB/.net
天晴でタカハル、テンセイならどちらの方が印象いいですか?

814 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 18:59:51.18 ID:QkPa0xkE.net
>>813
アッパレくんって内心呼んでしまうと思うからどっちでもあんまり印象変わらない
テンちゃんの方が何か可愛くて親しみやすい

815 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 19:18:25.78 ID:50PB2vaL.net
あっぱれくんだなぁ

816 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 19:26:29.92 ID:hqihWofV.net
あだ名はアッパレになるかもだけど、天晴いいね。
自分がババくさいので個人的には昭和っぽいタカハルがいいけど、テンセイも素敵

817 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 19:39:54.62 ID:Zqebc78V.net
>>808
柊弥 候補の中ではオーソドックスな方で、親しみやすい
柚季 性別不詳
碧杜 杜が人間らしくない。漢字が捻ってあるのでイントネーションにも迷う
一稀 1と0.03みたいな、数字が喧嘩してる。カズキと迷う
橙理 名前だけ見ると似た黒さの字で違和感がある。フルネームで見てしっくり来ていればあり
詩穏 性別不詳。ユズキ(ユヅキ)よりは男の子っぽいけど、大学生くらいまでしか想像できないかも

818 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 19:50:14.39 ID:hqihWofV.net
>>808
どれも素敵だけど、シオンだと中性的な響きなので、それゆえに「詩」だと女の子っぽいイメージ。

819 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 19:52:06.19 ID:hqihWofV.net
柚季は、まんま「柚子の美味しい季節」をイメージ→鍋料理その他食べ物のイメージ

820 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:00:47.57 ID:uD9rHu9d.net
天・空・神はヤバい

821 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:05:41.78 ID:tVYLuaXw.net
天には神の意味があるものね

822 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:07:46.79 ID:9c0FHGfV.net
女の子で八千代(やちよ)ってどうですか?君が代からとりました。
意味や書きやすさ、一発で変換できて誰でもよめるし、響きも可愛い
ので気に入っているのですが、少し古い名前かなとは思います。他にも
印象や懸念点などあれば教えてください。

823 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:12:05.30 ID:YC/1afUn.net
可愛いしいい名前だけど君が代から取ったとは言わない方がいいと思う
右系の人かと思って身構える

824 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:12:58.44 ID:+NnlkiJ4.net
長女の命名案ですがどうでしょうか

奈緒 なお
雪乃 ゆきの
朋花 ともか
絢里 あやり
蒼衣 あおい
美織 みおり

825 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:24:22.86 ID:tj4mxsFU.net
>>822
すごく昔の人か芸名みたいだなぁと思う
名取とかそういう

826 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:35:48.36 ID:kHb06Wob.net
>>824
奈緒 なお…昔ながらの名前。響きは中性的
雪乃 ゆきの…冷たいイメージ
朋花 ともか…古風な名前
絢里 あやり…少し風変わりな響きで現代的
蒼衣 あおい…変わった字。くすんだ青の服が浮かぶ
美織 みおり…少し呼びにくいけど綺麗な名前

827 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:58:42.04 ID:hqihWofV.net
>>822
少し古いくらいかな?
還暦以上の人に多い名前の気がする。(かなり古い)
名前の意味は良いんだけどね。

828 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 21:00:01.35 ID:hqihWofV.net
↑ごめんなさい
「少し古い」ってか??いやいやもっと…
のつもりで「少し古いかな?」と書いてしまった。

829 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 22:16:59.11 ID:7AQS8gM4.net
>>822
感覚としては小百合とか美津子とかと同じ年代かと思うぐらい古い。赤ちゃんからしたら曽祖母世代。
聞き慣れないから逆に新鮮で良いのかな。
ただ>>823に完全同意。

830 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 00:06:29.44 ID:f6wlbYdJ.net
昔の人が健康で長生きして欲しいと祈ってつけたであろう名前なので、長寿当たり前の今だとある意味斬新ではありますね。
君が代だとインパクトかなり強いですけど、君が代の歌詞も元は古今和歌集ですし、和歌を出典にするというアプローチは私は好きですね。

831 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 01:56:10.44 ID:LEmwXp08.net
>>822
自分は君が代以外に八千代市とか地名を連想する
悪い名前とは思わない
古いとは思うけど最近はシワシワネームも一方で流行ってるし(詩、凛、花とか)別にいいんでないかい

832 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 02:16:26.87 ID:vhF07ROT.net
>>831
千葉の八千代市かな?
あそこも公募で縁起のいい名前ということで八千代とした(土地由来の名前ではない)ので、経緯は子供の命名と同じ

833 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 04:43:48.41 ID:Yi9sy9P6.net
>>831
あまりにも雰囲気が違うと思う
八千代は浮きそう

834 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 06:55:22.24 ID:h7UFcsKM.net
>>822
古すぎて一周回って最近のほっこりネームに紛れられそう
読めるし変換できるし可愛いと思う
「君が代からとった」でも別に引くことはない
でも言葉の意味が良いからとっただけ?他の理由はないの?

835 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 07:20:47.41 ID:6gNZh3Cr.net
>>820
何もヤバくないよ

836 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 07:34:47.93 ID:SEyuQED1.net
>>822
芸者さんみたい
花街にいそう

837 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 08:18:58.40 ID:QaxEj/ss.net
>>822
もう亡くなった私の祖母と同じだ
生きてたら80後半かな?
今流行りの和風ほっこり系とは全く異なる、古臭い名前のイメージ(ごめん)

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200