2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part64

1 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 10:40:55.44 ID:fv9gomat.net
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1688971503/

2 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 11:04:24.92 ID:9a7MoZTl.net
>>1
ありがとう

3 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 11:27:38.73 ID:IT237Jm1.net
>>1
乙です、ありがとう
つんでれさんですか?

1000: 名無しの心子知らず [sage] 2023/09/01(金) 11:21:31.48 ID:fv9gomat
終了

4 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 12:21:01.52 ID:O42ECZuh.net
あげ

5 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 13:08:31.84 ID:qByxI6Rb.net
虹光莉、日虹莉、読みはにこり
どっちの漢字にするか悩みます

6 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 13:21:23.17 ID:D7qcCVC4.net
>>1乙です。

>>5
にこり自体が変なのでやめてあげて。
にこりにする固い意志があるなら正直どっちでも変わらん。どっちもお察し。

7 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 13:47:43.24 ID:VnVwHbwG.net
昭和人の私にとってはニコちゃんなんてロンパールームのキャラでしかない

8 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 13:53:03.30 ID:fateIBO6.net
笑里でにこりなら見たことがある

9 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 14:06:13.87 ID:IT237Jm1.net
ニコリといえばパズル製作

10 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 14:56:07.17 ID:bQn39vw/.net
にしこり

11 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 15:54:52.18 ID:sTch90N/.net
女児名前候補です
印象どうでしょうか?

明莉(あかり)
陽奈(ひな)
莉生(りお)
愛希(あき)
紬(つむぎ)
芽衣(めい)
衣千花(いちか)
陽茉里(ひまり)

12 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 16:53:35.13 ID:GNpClYLH.net
>>11
明莉(あかり) …明るい女の子のイメージ
莉生(りお) …リオくんもリオちゃんもいるしこの字だと特に中性的だなと思う
愛希(あき) …平成生まれっぽい
紬(つむぎ) …紬は正装にならないというしまあまあ地味なイメージ
芽衣(めい) 陽奈(ひな) …子供っぽくて可愛い
衣千花(いちか) 陽茉里(ひまり)
何かまとまりがないような。でもこのよくわからない感じが今時だなとも思う

13 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 17:55:59.31 ID:GK4UREHM.net
>>1
おつ

>>5
ニコリは、変な響きだし、にこごりとかイジられるかもしれんけどまあ可愛らしくはあるから好きにしていいんじゃない?
ただ字も当て字だとDQNぽさが増すから別の候補考えた方がいいかも

>>11
全部流行りだし健診センターとかで100回くらい見聞きする名前だから何でもいい

14 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 18:34:25.49 ID:D7qcCVC4.net
>>11
愛有莉でアユリとか乃愛でノアとかの豚切りパターンは見るけど、愛希でアキは初めて見た。
他は今どきだし普通だけど愛希だけはやめた方がいいと思う。

15 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 18:58:52.57 ID:WvXbKBLM.net
次男の名前に迷っています
長男の名前は朝陽(あさひ)です
兄弟の名前は共通点がある方がいいのかないのか悩みます

蒼介(そうすけ)
爽介(そうすけ)
光希(こうき)
航輝(こうき)
奏太(かなた)
夕夜(ゆうや)
悠晴(ゆうせい)
暁人(あきと)

16 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 19:03:08.57 ID:fv9gomat.net
夕夜以外はどれでもいい

17 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 19:26:29.20 ID:T6pKRNuf.net
>>15
蒼介(そうすけ) →朝陽と並ぶと暗い印象
爽介(そうすけ) →爽やか、珍しい字。かなり人を選びそう
光希(こうき) →中性的で朝陽と雰囲気が似てる
航輝(こうき) →縦割れが気にならなければ。活発そう
奏太(かなた) →太が付くと長男っぽい
夕夜(ゆうや) →朝陽・夕夜ってアニメキャラみたい
悠晴(ゆうせい) →穏やかそう
暁人(あきと)→イニシャルがお揃い。意味もよく似てる
朝陽と共通点があると何かピカピカしてるなって思う
アサヒの響きは柔らかくて優しそうな雰囲気だけどカ行タ行の入るアキトやコウキなどはそれより力強い感じ

18 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 19:27:28.80 ID:VnVwHbwG.net
普通の名前の中に、間違い探しのように「ん?」みたいな名前があるの多いね

19 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 19:29:52.21 ID:D7qcCVC4.net
>>15
悠晴と暁人は朝陽と共通点があり、今どきかつ常識的な名前で◎。
光希と航輝は光るという意味では共通点があって◯。
蒼介と爽介は共通点はないけどまあ今どき。
夕夜は朝陽の下位互換な感じが凄くて自分が次男なら絶対嫌。

20 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 19:44:20.50 ID:59r5+BI2.net
>>15
俺ならむしろ夕夜一択
自分ならこれがいい

21 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 23:18:18.81 ID:KhYo8HXh.net
【バスケW杯】日本がベネスエラに逆転勝利 今大会最高視聴率14・2%!試合終了時に瞬間最高20・9%
[征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693527350/
【バスケW杯】 「面目丸潰れだ!」日本代表の逆転勝利に中国ファンは悲鳴!
自国代表に「絶望的だ」「恥ずかしい」
[9/1] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693518191/
明日のバスケW杯日本の対戦国「カーボベルデ」について知っていること [126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693571212/
【バスケW杯】渡辺雄太「パリ五輪切符を決めて死ぬまで代表活動続けたい」最終戦に向け気合充満
[尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693539696/
【バスケットW杯】日本15点差を逆転!比江島23得点 日本 86-77 ベネズエラ ★4
[鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693561004/
ベネズエラ代表、2連戦でヘトヘトだったことが判明、運動量の多いバスケで連日試合はあり得ないこと
[985879258]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693520083/

22 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 23:26:34.51 ID:PkvxIjDa.net
女の子に来海/クルミはどう思いますか?

23 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 00:33:22.48 ID:6l51kU5c.net
>>22
別に好きにつけりゃいいが、まーココアやバニラと似たニュアンスのキラキラネームだと思う
漢字もよく分からない、来るに海ってなんか特殊な思い入れでもあるんだろうか、ダイレクトに胡桃じゃだめなの?

24 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 00:37:55.99 ID:ZWd86V3j.net
>>22
津波みたい

25 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 01:53:39.18 ID:jZFKYmgn.net
敦希(あつき)
大弥(だいや)
大誠(だいせい)
涼太(りょうた)
颯真(そうま)
理久(りく)

長男の名前案です
名字はかなりありふれていて画数少なめ
あまり他の子と被ると同姓同名の子がいそうなのと、でも珍しすぎても悪目立ちしそうで
多すぎず少なすぎない名前がこれでいいのか自信がないですがどう思いますか?

26 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 04:09:44.75 ID:MMl4SgtW.net
>>25
>敦希(あつき)この前子育てサロンで見た、多くはない筈
>大弥(だいや)瀬戸大也が脳裏に浮かぶ
>大誠(だいせい)タイセイの方がいい気がする
>涼太(りょうた)悪くない
>颯真(そうま)人気だから多分被る
>理久(りく)人気だからほぼ被る

27 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 04:31:27.74 ID:WmZhB5qa.net
>>25
敦希(あつき) →変わった名前。あまり被らなさそう
大弥(だいや) →瀬戸大也が浮かぶ。ダイヤモンドのキラキラしたイメージ
大誠(だいせい) →タイセイかと思った。確かにいなさそう。社名っぽい
涼太(りょうた) →冷たい感じ
颯真(そうま) →ソウが付く名前はよくいる。完全に被るかは運だけど。ソウタにソウスケみたいな感じでソウくんと呼ばなければ呼び分けができてるよって人もいる
理久(りく) →男の子の読み方のランキングで長年上位にいる名前なので条件に当てはまらないと思う。実際父親から子供までよくいるしたまに女の子にもいる

28 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 08:05:50.29 ID:hLVoIoXc.net
そりゃネットで検索したりすれば同姓同名の被りもあるだろうけど、実生活でそれで困るということは少ないんじゃない?
当たるときは当たるだろうけど、そこを気にするよりも、親が「この名前!」っていうので決めたほうがいいと思うけどな

29 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 09:54:02.87 ID:39sMXs6t.net
もう決まったからいいんだけど、「コウって響きで一発で読める名前がいい」と思って探したら、どれも一発じゃ違う読み方するかも…ってなった
簡単なので言うと光(ひかる)とか香(かおる)とか幸(ゆき、さち)とか
今どき漢字で言うと洸(ひかる?)とか航(わたる?)とか
なにかいいのあったのかな…

30 :名無しの心子知らず:2023/09/02(土) 10:18:47.31 ID:/YCE4L46.net


総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200