2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース@育児板【311面】

1 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 18:29:34.70 ID:+Ow0vouO.net
育児・子どもに関係のあるニュースについて紹介・雑談するスレです。

★ニュース内容は未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの話題はご遠慮ください。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用)

記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるため、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。

元記事や記事タイトルを弄っている可能性がある「ニュー速スレ」のコピペはご遠慮ください。

★お約束を守っていないものにレスをつける際は気をつけましょう。

★育児・子どもに関係ない話や過去のニュース、記事になっていない話題や長引く雑談については適切なスレへ移動してください。

★参考スレ(スレタイ検索)
事件・事故・騒動 の雑談@育児板
現在進行形の事件雑談スレ ※既女板
忘れられない怖い事件 ※既女板

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

※前スレ
ニュース@育児板【308面】(実質309)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687096828/
ニュース@育児板【310面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1691575885/

764 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:28:12.96 ID:tKa/8e+m.net
>>762
全部同じやってたの?

765 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:32:21.00 ID:67ViGAZR.net
父親が面倒見ろ!派と実母に頼るのは問題ない!派がいるけど
実父は何してたの?実父も頼れたでしょ?とはやはり言われないんだなあって
あと20年くらいしたら言われるのかなあ

766 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:36:59.12 ID:9zYoMj/3.net
>>765
そもそも実父は何もしてないの?ソースは?

767 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:40:33.85 ID:67ViGAZR.net
実父は触れられてないから不在かもしれないね
この家庭がどうこうではなく世間の反応の話

768 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:52:19.44 ID:TWqkMYGc.net
>>756
夫が連れてけばとは思ったけど
二人目が産まれた後も祖母には毎日上の子保育園送迎をお願いすることになるから今から練習でってあえて祖母にお願いしてたのかもしれないしね
あと臨月に運転はしないように言われるよ

769 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:57:00.75 ID:UDXQvzOK.net
夫が連れて行っててやらかしたら祖父母は頼れなかったのかとか言われるんだろうな

770 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:58:27.40 ID:xKP1PIQ2.net
>>769
いや言われないだろ

771 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:59:45.45 ID:vAsAyV1A.net
ここの住人は言うだろ

772 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:00:17.94 ID:/sLQ9KmU.net
二人目の世話は祖母無しで大丈夫か心配になっちゃうね
共働き旦那激務で親もまだ働いてる家庭だと二人目出産はかなりの負担
こうして一人っ子が増えるんだわ

773 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:03:47.84 ID:eIZxABIK.net
>>772
今までが激務だったとしても、この旦那の会社もさすがに状況を慮って激務業務からは外すのでは?

774 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:10:38.50 ID:5TZ++uP8.net
事故が起きてから激務から外してももう遅いよ
そもそも乳幼児がいる家庭持ちに激務を強要するのがイカれてる

775 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:15:06.35 ID:4a6J9rkw.net
今時は産後も両親に頼らずってご家庭もわりとあるさ2人目だからお世話については慣れてると思うけどお母さんの精神的なこととか考えたら心配
入院を長めにしてあげるとか旦那さんがいない時間はヘルパーさんに来てもらったりしてほしいわ

776 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:21:44.99 ID:WG6Wchx2.net
>>772
そういう人は一人目も産まない
だから少子化

777 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:22:51.80 ID:Csz3ClZA.net
>>774
家庭持ち持ち家持ちは簡単に逃げないから気軽に酷使出来る

778 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:24:19.70 ID:X37uqh/h.net
産前もやたらと誰か頼れる人はいるかって訊かれるけど頼れる人がいない人も安心して乗り切れるように行政のサポートを手厚くしてほしいわ
Jリーグを優先座席で見られることよりこっちの方がよっぽど重要な少子化対策でしょ
「産後は誰かに手伝ってもらえませんか?ご自分のお母さんか旦那さんのお母さんは?」って言われたけどなんで「お母さん」に頼ること前提なんだよと思った
女性の社会進出って何?

779 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:36:55.99 ID:0OBGNJ/S.net
確かにやたらと頼れる人いるか聞かれたけど
いないにレ点つけてもなんかいないんですかーの一言でスルーされたわ

780 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:45:17.48 ID:vcBOVYEB.net
>>631
子供は20人、先生は10人てやってた

781 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:48:54.77 ID:th7FXuPI.net
>>780
70人お休みしてたのか
そのうち届けを出さなかったのは何人だろう

782 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:51:22.62 ID:uSegB2Pk.net
>>777
モチモチ

783 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:53:03.76 ID:v8b1qaTd.net
家庭モチモチ
家モチ
なんかかわいいw

784 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:56:18.70 ID:HQBNaxnE.net
出産も仕事もしたことないような奴の書き込みが散見されるねここ

785 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:56:41.53 ID:Fz4UJ3HR.net
>>783
モチモチの木

786 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:58:54.32 ID:mmv4F3Ti.net
>>781
お休みというより両親どちらかが仕事休みで家にいるから保育要件満たさないので預り不可(欠席届けなんて出さなくていい)のがほとんどじゃないのかな
園によるんだろうけど普通は産前産後も土曜は不可だと思うけど、わざわざ出席にしてたんだから先生もそこは確認欲しかったね

787 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:15:17.47 ID:zV0O6o4G.net
死んでからやっと激務から外れたとしたら
ミステリと言う勿れの
お父さんは僕が生きているときは僕のためには時間を使えなかったのに死んでからは使えるんだね ってのを思い出しちゃう

788 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:46:30.82 ID:6zpC/4ZI.net
子供幼稚園だから保育園のシステム知らないけど土曜日保育って事前申請しとくのかな?
だとしたら無断欠席には連絡するべきと思うけど、園が「今日はお家にいるんだな」と判断したってことはその辺り相当緩い感じだったのかな

789 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:48:45.86 ID:bTb7R5rd.net
>>780
先生そんなに多いんだ
園児2人につき先生1人ってめちゃくちゃ手厚いし、土曜保育で手が足りなくて連絡できなかったって感じでもないね

790 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:01:09.12 ID:c6oiW9/v.net
>>777
持ち家持ちという頭痛が痛いみたいな言い方にモチモチする

791 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:05:32.13 ID:rmZT4ria.net
>>788
もちろん申請するよ、うちは前月5日までに申請の上に両親とも仕事等ですという書類も毎回提出で厳しい方だと思うけど、ゆるい所でも申請はあると思うよ、事前に保育士の配置もあるし土曜だからと自由に行ったり休んだりしてよい所なんてないと思う

792 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:18:06.58 ID:5cGL9Chx.net
普通は認可なら>>791みたいに運用するけど、今回は産前しかも予定日直前だったから柔軟に対応したかもしれないね…
口頭で、日曜予定日で夫が前日の土曜仕事だから心配なので預かってもらえませんかねー、いいですよーみたいな

793 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:22:43.43 ID:P9kAqqMi.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

794 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:25:18.56 ID:LRrolMVx.net
金曜日まで一日お世話してた2歳クラスの先生ショックすぎんか

795 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:34:37.51 ID:LEudQjcz.net
誰のせいとか議論しても仕方ないけど直接的な責任は祖母にあるね
引き受けたならその人の責任が一番重い
自分ならもう実母の顔も見たくないと思うけど日常的に頼ってて平和な仲の親子ならどうなんだろうね

796 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:38:05.80 ID:zwiZblRM.net
★女性が刃物で腹部を刺されて重傷
10代の長男が取り押さえていた男(27)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕(静岡県警)

https://www.tv-sdt.co.jp/news/news112142edsx1vbqbxz9k

9月11日夕方、静岡市葵区の住宅で、女性が腹部を刃物で刺される殺人未遂事件があり、現場で女性の10代の長男が取り押さえていた男(27)が現行犯逮捕されました。

警察と消防によりますと、11日午後6時半ごろ、静岡市葵区瀬名川の住宅から女性の声で「刺された」、さらに近隣の住民から「家から叫び声と何かを壊すような物音がする」などと110番通報がありました。
警察官が現場に駆け付けると、この家に住む女性(48)が腹部を刃物で刺されて、血を流してうずくまり、女性の10代の長男が床に仰向けになっている男を取り押さえていたということです。
女性は重傷を負い、凶器とみられる刃物も見つかりました。女性に対する殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは兵庫県豊岡市の自称・派遣社員の男(27)です。
警察は、男の認否を明らかにしていません。女性は夫と20代の長女、10代の長男の4人暮らしです。
事件当時、夫は不在で、長男は腕に切り傷を負いました。家にいた長女にけがはなかったということです。警察は、男の犯行の動機を追及する方針です。

797 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:39:02.38 ID:W4+dSCS4.net
>>796
長男イケメンすぎる

798 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:43:40.28 ID:v0PRQZhg.net
>>796
犯人は娘の彼氏とか?

799 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:45:09.07 ID:tQ8yY5BW.net
>>731
父親のコメント冷静そうに見えるけどこのタイミングで「本人(祖母)が一番苦しいと思う」って言えるのすごいね

800 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:47:50.47 ID:AoSLunEI.net
>>798
かあちゃんの彼氏かも

801 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:08:36.63 ID:+Z9Hd6iD.net
自分の子供がどんな死に方したのか想像したら言えないと思うんだけどね、ある意味すごい
こんな暑い中車内でジワジワとさ……
ものすごい苦痛だっただろうに

802 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:09:52.01 ID:LEudQjcz.net
真夏の車内に戻る度に車に置き去りにされて亡くなった子供達のこと思い出すよ
どんなに辛かったんだろうって
これが我が子なら耐えられないし実母殺したくなると思う

803 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:11:04.62 ID:FxBataLJ.net
赤の他人にバス置き去りされたわけではなく日頃世話になりまくってる義母ならそう言うでしょう

804 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:26:34.55 ID:F6b5xrkH.net
私情を挟んでる方々は該当スレへどうぞ

正直!実母が苦手!×45人目【告白】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1658914277/

育児にまつわる義父母との確執・愚痴104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656459211/

805 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:37:58.27 ID:Rvwho2Ej.net
いつもと違う人が送っていくという時に限らず
例えば夫婦間で
「(子供を)保育園に送り届けたよ」
「(子供と)保育園から家に帰ったよ」
というのを相手に送るのをお約束にすると良いよね

そんなことしなくても私達は大丈夫と思う人がほとんどだろうけど
みんなそう思ってるけど事故はあるんだよ

806 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:39:04.23 ID:Rvwho2Ej.net
>>805
これは毎日の日課としてね
相手からいつもの連絡がなければ何か異常があったのかと確認ができる

807 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:58:21.14 ID:qrNd9b4Z.net
なんで350メートルという至近距離の送迎すら自分で出来なかったんだろうね
臨月なら動いても問題なさそうなのに

808 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:01:07.32 ID:+oq6cUcb.net
徒歩で送迎だと子供がその距離歩けないかも
とは言っても子供も荷物もベビーカーに乗せて行けばそんな大した労力にはならないか
田舎で車社会すぎてベビーカー持ってないとかならしんどいだろうけど

809 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:02:07.97 ID:EJ69/Mc2.net
>>799
どういう意味で?

でもこのニュース最初聞いた時、出産控えてる母親のメンタル気にしたけどもしかしたら出産したらそっちに気を取られてるからいくらか救われてるかも知れない
産後のホルモン的にもそうなるし
嫁はいつか祖母に第二子を会わせるだろうか?とか考えると、やっぱり一番辛いのは祖母だろうね

810 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:04:52.09 ID:zLzm2Gnx.net
2歳児だもんね
手つなぐのヤダヤダベビーカーもヤダヤダ抱っこ!
とかぐずられたら臨月だとつらい

811 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:09:00.67 ID:vcOiGn7G.net
>>802
娘に無料の家政婦が如く良いようにこき使われた末に孫死なせて殺したいと思われ絶縁される、なんて悲惨にも程がある人生だな…
いい大人なんだからいつまでもママママ言ってないで自力で何とかする術を見つけなきゃだよ

812 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:11:11.41 ID:ojAM4PGp.net
少なくとも息子は>>802みたいなバカじゃないのが救いよね
802は自分の親と不仲なんだろうけど、普通の母娘なら子供の死を嘆くと同時に母親の心情を心配するわ

813 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:22:24.84 ID:TlZ65X0r.net
>>812
でも私なら母の心情を心配する余裕ないかも
母を一方的に責めるのは間違ってると頭のどこかでは分かってても責めてしまいそうだわ

814 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:39:54.05 ID:51ODLnmz.net
殺され方が壮絶すぎて、母親の心情まで思いやれないかも
忘れたって…忘れたってさぁ、ないわー

815 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 13:43:22.48 ID:TlZ65X0r.net
存在を忘れられて死んでしまうって辛いよね
私も存在感ない子供だったけどたまたまこういう事故に巻き込まれずに大人になっただけなんだろうなと思うとこっちまでしんどくなる

816 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:12:26.70 ID:LEudQjcz.net
そういう人もいるんだね
確かに私は実母と不仲だからそう思うのかもね頼ったこともないし
実母と仲良い人は子供がひどい死に方してたった数日でも実母思いやる余裕あってすごいね
まぁうちは実母に送迎頼んだこともないし車送迎でもないからこの心配はないけどね

817 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:14:49.22 ID:Lk3qFLg1.net
ニュースにかこつけて自語りするのもほどほどにな

818 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:43:51.25 ID:L66Kp86/.net
ここのみんな、昨日のあさイチ「HSPかもしれない症候群」を見たほうがいいと思うよ?(NHKプラスで)

飛んで火に入る夏の虫

819 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:49:00.46 ID:mXH6putK.net
超うろ覚えだけど前にどっかで父親がおろし忘れて亡くなった子の時も土曜保育だったな、ここで申請制だろうになぜ?ってめっちゃ言われてたのだけ覚えてる
私も3回転園してるけど緩さの度合いはあれどどこも事前申請制だったけどなあ
他地域の友達に聞いても登園自由のところなんて聞いたことない

820 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:50:58.81 ID:H6xa4vJU.net
>>818
なんで?

821 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:53:26.94 ID:sRPEAmgJ.net
第二子はもう産まれたのかな
亡くなった子も赤ちゃんが来るの楽しみにしてただろうに、悲しいね

822 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:54:22.95 ID:YTIN4woM.net
>>816
あなたこの事件と環境違いすぎるのになんで娘の気持ちになって祖母の顔見たくないとか言い出すのか不思議 
あなたの母親はあなたの子供溺愛なんかしてないでしょう?
そりゃ最愛の娘の最愛の孫を殺してしまった祖母の気持ちなんてとても想像出来ないでしょうよ

823 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:57:54.09 ID:L66Kp86/.net
>>820
共感して辛くなった時の対処法を伝授してくれるから

824 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:06:49.04 ID:LEudQjcz.net
>>822
別に私にも最愛の子供はいるし祖母に頼んでこうなった場合の心情は想像するよ
家族の関係性が違ったらここに書いちゃいけないルールでもあるの?別に意に沿わないなと思ったらスルーすれば?

825 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:08:18.44 ID:4r0v0szM.net
>>823
辛いねーって書き込みながら煎餅ボリボリ食べてるから気にすんな

826 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:55:14.07 ID:RZ7O/Wd2.net
記事に書いてないことまでゲスパーしてるやつはまとめて訴えられろ
川崎のバス置き去りの父親はその辺かなりやってるから落ち着いた頃にお前らもやられるかもな

827 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:00:56.20 ID:d6Fb2GJG.net
訴えられるような過激な書き込みある?
日本っていつの間に「なんで?」って疑問に思うことすら許されないような国になっちゃったの?

828 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:06:05.69 ID:RZ7O/Wd2.net
>>827
都合の悪い書き込みだけ見えないおめでたい脳みそと目玉をお持ちのようで

829 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:08:22.03 ID:TKJXk6oW.net
>>828
横だけどどのレスのこと言ってるのかちゃんと教えて欲しいな

830 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:31:52.80 ID:Gn9V8fK/.net
>>819
大阪の三姉妹だな
次女だけ別の保育園だったんだよね
土曜で父親は家でクリスマスツリー受け取って来客準備の掃除してたという…

831 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:36:24.41 ID:XCeZqUb5.net
>>826
その人匿名掲示板に対して開示請求してるの?
虚偽を書き込んだり脅迫するのが一番罪重いんだけど

832 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:49:47.86 ID:Aw3KBORs.net
>>830
この事件で思ったのはきょうだいが別々の園に通わざるを得なくなる環境の理不尽さだわ
異次元の少子化対策とかほざくならJリーグより先に何とかするべきものたくさんあるだろって

833 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:58:34.94 ID:51f+LNqd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b539ac8aa466fe76f4ac0e98fafcb0799e444d1?page=2
「園によると、17人の保育士が勤務し、6クラスで計84人の園児が通園している。男児は9日に園を利用する予定だったが、担任の保育士は、男児が家族と一緒に自宅にいると思い込んで連絡しなかった。保育士はこの日登園しなかった別の園児についても、保護者に電話していなかったという。」

834 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:59:48.79 ID:51f+LNqd.net
別の園児も土曜日利用しますと言っておいて無断で休んだの?そんなことよくあるのか?

835 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:07:48.36 ID:Gm8nIow0.net
>>834
さー?どうだろうね
土曜保育利用したことないけど、そもそも利用者自体少なそうだけどね

836 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:17:01.38 ID:Po2MFgpJ.net
うち100人近く園児いるけど土曜保育は10人もいないのが普通だわ

837 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:23:56.24 ID:OzBrG/Hq.net
>>826
頑張って目にモノ見えてやってほしいわ

838 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:07:12.66 ID:EIJkijRD.net
>>837
まともな日本語も使えないのか

839 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:52:32.74 ID:Qj/RhPXe.net
生まれた赤ちゃんが大きくなった頃、この事件の被害者とは知らず無神経なママから「上の子居るの?」「2人目は?」とか言われてまた傷つく事もありそう
こんな事件に関わらなくても嫌な質問なのに

840 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:54:33.90 ID:3znLcWd0.net
>>839
おせんべ食べながら書いてるの?

841 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:56:36.46 ID:+ZxW27XW.net
>>839
この手の質問してくるのは高齢者が多いよ

842 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:14:24.83 ID:hmxHoMxp.net
出産もあるのに、葬式どうするんだろ

843 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:18:13.35 ID:Ts93CMBl.net
ストレスで胎児に影響出そうだから早く産んじゃったほうが良さげ
もう産まれたかな
お母さんご飯食べられてるかな

844 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:19:30.67 ID:44UAoILb.net
>>841
私は高齢者には言われた事無いけど、子供と同世代のママから言われた事なら何度もあるわ

845 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:22:14.52 ID:UtP9KWW4.net
>>839
どう考えても地域の人みーんな知ってるから引っ越しでもしない限りなさそうなのがまだ救いか

846 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:27:47.20 ID:Rvwho2Ej.net
余計なお世話すぎるレスばっか

847 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:39:00.11 ID:rLFuhh4S.net
★川で溺れた子ども助けに向かった男性死亡 山梨

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230910/amp/k10014191131000.html

10日午前、山梨県南部町の川で、知り合いの子ども2人が溺れたため助けに向かったバングラデシュ国籍の39歳の男性が死亡しました。
10日午前11時すぎ、南部町福士の福士川で「人が溺れた」と消防に通報がありました。

警察によりますと、溺れたのは東京 町田市の会社員でバングラデシュ国籍のカビール・エムディ・カイルーさん(39)で、警察や消防の捜索でおよそ4時間後に深さおよそ2.5メートルの川底に沈んでいるのが見つかり、死亡が確認されました。

カビールさんは、9日から近くのキャンプ場に同じバングラデシュ国籍の知り合いやその家族、およそ20人で遊びに来ていて、このうち11歳と12歳の子どもが川で溺れたため助けに向かい、姿が見えなくなったということです。

子ども2人は別の知人が助けて無事でした。警察が当時の詳しい状況を調べています。

848 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:46:49.18 ID:7EKEWUAR.net
>>839
あーあるね
2人目は?ひとりっ子なの?若いうちに2人目産んだ方がいいよ、はあるあるだね

849 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:53:01.20 ID:iVecjAac.net
>>848
「上の子を亡くしちゃって…この子は2人目なんです」
って言えばその人は2度と他人に聞かなくなるんじゃない?

850 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:57:31.91 ID:Rvwho2Ej.net
>>848
>>849
ニュース関係なさすぎてとうでもいいわ
子供が不慮の事故でなくなることなんてあることだし

851 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:54:09.90 ID:Jtv00MnI.net
産前産後も園に預ける人が多いんだな
うちは上の子は三ヶ月ほど休ませて赤ちゃんと一緒に面倒見たけど、頼れる親戚がいなければ産むことも困難になるなんてなんか悲しい国だね

852 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:59:20.69 ID:KJHoaVCe.net
核家族化が良くないし地方から都心へ若い世代が流れるのも良くない
生まれ育った地元で親と一緒に暮らせるのが良い

853 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:09:50.98 ID:SdHYAGaz.net
その地元がクソだから東京来てんのわからんか?
東京も下町の方はクソだけどね

854 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:12:44.66 ID:GH8rcbis.net
>>852
日本会議とか好きそうw

855 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:21:12.65 ID:doZzc2DD.net
東京の人が冷たいのは、忙しいから〜

856 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:31:52.92 ID:noU7mBQs.net
>>851
自分は実家同居だし夫も育休取るけど上の子はいつも通り預けるよ
その方が昼間は友達と遊べるからその方が良いだろうし

857 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:34:45.36 ID:tPmg0a9d.net
>>851
産前産後だけで保育要件になってて専業主婦でも(空きがあれば)預けられるくらいだし、そりゃ預ける人の方が多いでしょ

858 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:37:41.55 ID:z26DiqO8.net
>>846
人の不幸が大好きなんだろうね

859 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:40:45.83 ID:KiOk0YHH.net
下の子生まれたばかりだと母親がそれに付きっきりなるし体もまだ回復してない状態じゃ、上の子の育児なんて超おざなりじゃん
毎日公園だって行けるかどうかだよ
だったら、保育園行って楽しく遊んだ方が上の子のためよね

860 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 22:22:37.22 ID:ThB/l31l.net
祖父が葬儀終わったら保育園訴えると言い出したね

861 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 22:22:57.21 ID:2/JMkwoM.net
>>853
分かるよ
だから地方で生活できるような仕組みづくりが必要

862 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 22:24:13.56 ID:2rjO4Tk5.net
>>860
訴えるだけなら誰でもできるからね
結果がどうなるかを追わないと

863 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 22:26:41.57 ID:51f+LNqd.net
>>860
もう引っ込みつかないなら頑張れって思ってしまう今息子の寝顔見てたら何かを悪者にし退治しないとやり切れない
茶番かもしれないけど裁判勝利保育園閉鎖してほしい

864 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 22:26:50.82 ID:4a6J9rkw.net
お友達との関わりや外で思いっきり身体を動かすのは幼児には必須だもんね
メリットの方が大きいから時短保育になるけど預けてたわ

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200