2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース@育児板【311面】

1 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 18:29:34.70 ID:+Ow0vouO.net
育児・子どもに関係のあるニュースについて紹介・雑談するスレです。

★ニュース内容は未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの話題はご遠慮ください。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用)

記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるため、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。

元記事や記事タイトルを弄っている可能性がある「ニュー速スレ」のコピペはご遠慮ください。

★お約束を守っていないものにレスをつける際は気をつけましょう。

★育児・子どもに関係ない話や過去のニュース、記事になっていない話題や長引く雑談については適切なスレへ移動してください。

★参考スレ(スレタイ検索)
事件・事故・騒動 の雑談@育児板
現在進行形の事件雑談スレ ※既女板
忘れられない怖い事件 ※既女板

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

※前スレ
ニュース@育児板【308面】(実質309)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687096828/
ニュース@育児板【310面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1691575885/

390 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:50:00.29 ID:FtM1/VWH.net
>>389
お前は大人しい子供の存在に驚く派やろ

391 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:53:34.68 ID:aLnf7iqx.net
もしも置き忘れ防止センサーみたいなのが搭載された車が出たとしても売れないでしょ、その分の費用が上乗せされてますます高くなるだろうし
チャイルドシートや自転車用のヘルメットすら買い渋る貧乏人が多い国なのにそんな高価なもの売れるわけない

392 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:53:37.70 ID:N/rMlJ5w.net
で結局こういう子は朝から寝てるの?それとも起きてるのに置いていかれて何も言わないの?

393 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:54:47.46 ID:mz8Ei0WM.net
>>391
オートブレーキにしろ技術的には色々できるんだろうし車メーカーも日々安全機能を考えてるんだろうけど結局事故起こすのは何の装備もついてない激安軽自動車とか乗ってる層だったりうるさいから機能を切ってたという人達だから

394 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:55:01.71 ID:Wb/Tto1t.net
>>391
こういうのは法律で強制化されて変わるものだと思う
チャイルドシートと同じ
法律無視してる輩は知らない

395 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:56:55.16 ID:R4HAFI2y.net
なんでコストコ夫婦は逮捕されてなくて今回の婆さんは逮捕されたの?園バス置き去りでも逮捕されて人いなくない?何が違うの

396 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:57:11.52 ID:b+XClhM4.net
>>393
老人の踏み間違いを防ぐペダル開発者のニュースでちらっと暴露されてたけど特許料払いたくないから搭載しないんだってよ
ゴミだよ

397 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:58:42.39 ID:BBF9BrDs.net
>>391
上で出てるシートベルトリマインダは義務化されてるんだから、チャイルドリマインダ的なものも義務化しちゃえばいいだけ
ついでに保育園バスのセンサーも
全車搭載は先になるだろうけど意味はある

398 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:58:55.43 ID:3ZZqfSNP.net
>>395
通常より重い罰にするために時間かかってるって噂を聞いた

399 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:59:48.52 ID:ks7XbXTP.net
>>394
強制するならそれこそ全額負担するとかせめて補助金出すなりしないとダメでしょ
現時点でチャイルドシート着用のルールすら守れてない底辺DQNがそんな法律絶対守るわけない

400 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:02:52.05 ID:ht0zcI56.net
>>397
そして車の価格が更に上がり貧乏な国民はみんな激安中古車(もちろんそんな機能はついていない)を購入する未来が待っていた −完−

401 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:08:44.78 ID:XI8jzgqG.net
このスレですら子どもいること忘れるなんてありえないって人いるし、そういう考えだとわざわざその機能つけておこうってならないかもね
そしてたまにしか送迎しないであろう父親や祖父母の車にわざわざつけるかも疑問

402 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:11:00.87 ID:PlM+y3bE.net
うっかりミスするほど真面目に仕事なり勉強なりしてなかったかうっかりミスに気づかないほどアホだったか障害者によくある自分は悪くない!って他罰がすごいか

403 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:12:20.02 ID:VA9PaTEo.net
相変わらずぼくのかんがえたさいきょうの置き去り対策ばっかで本当バカしかいねーな

404 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:13:18.82 ID:h66ablg2.net
祖母にたまに送迎頼むならアフターフォローとして、問題なく預けられた?とか保育園で何か言われなかった?とかありがとう助かった!くらい連絡しなよと思う
刑事罰としてはしょうがないけど心情的に祖母に全責任被らせるのは酷

405 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:14:12.87 ID:L65UP2Fc.net
チャイルドシートに載せてない人もちらほらいるよなぁ
ジジババの車だと特に

406 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:28:00.07 ID:ZKOVYQ0I.net
祖母が発見して同僚が通報したんだね

https://www.ohk.co.jp/data/26-20230910-00000001/pages/

407 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:28:27.92 ID:vJFiaPwS.net
助手席に乗せたらいいのに。忘れるよりマシだろ

408 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:33:53.73 ID:hoS5CnAN.net
>>363
メーカーのおばさんも紛れているのが5ちゃん

409 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:36:35.69 ID:LD8zi/4l.net
>>407
事故で子どもミサイルかエアバッグで死んで「チャイルドシート乗せてればこんなことには」って言われるやつ

410 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:01:09.98 ID:wTI+rHbP.net
>>409
チャイルドシートを助手席にって意味なんだが

411 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:06:28.75 ID:KEdfZNOc.net
>>409の読解力のなさヤバ過ぎ

412 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:17:43.11 ID:rhZPFrZc.net
助手席チャイルドシートはエアバッグが危ないから非推奨なんじゃなかった?

413 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:20:58.20 ID:wTI+rHbP.net
>>412
この話し忘れて。そこまでとは思ってなかったわ。ゴメンゴメン。

414 :329:2023/09/10(日) 11:31:10.77 ID:PtfLdPma.net
>>330
虫歯だらけかどうか聞かれたら、答えはNO

生まれてこの方、唾液交換が一度もおこなわれたことがないから

415 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:37:12.23 ID:o9BrOYJD.net
>>413
え?まじで知らないで言ってたの?子供いてそれならやばいよ
一部の外車はつけられるけど国産車は助手席に注意書きあるしチャイルドシートにも注意書きあるけど

416 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:43:31.24 ID:+bGmXH2b.net
>>414
周囲の大人が常にN95マスク付けっぱなしレベルじゃない限り唾液が入らないってのは無理らしいけど、そこまで徹底してるって事?

417 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:48:08.29 ID:ixTv1WCq.net
>>407の「忘れるよりマシだろ」に全部込められてるよね
事故を起こしてエアバッグ圧死と置き去り熱中症死、どっちが確率的に高いか天秤にかければいい
助手席なら置き去りはほぼないだろうし、万が一あっても通行人がすぐ見つけられるという利点はある

418 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:53:59.61 ID:hnZl3TUm.net
エアバッグ圧死の方が圧倒的に確率高そう

419 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:55:30.09 ID:fBpwLgQc.net
★4歳の双子が木製のおもちゃ箱で眠り込み窒息死か。母親は「わけがわからない」と困惑。警察が捜査

アメリカ・フロリダ州に住む4歳の双子が、おもちゃを入れる木製の箱の中で意識不明で見つかった。蘇生が試みられたが、その後、死亡が確認された。
NBCの番組トゥデイによると、問題は8月25日の夜中に発生した。
双子の母親が9月1日、Facebookに経緯を書き込んでいる。地元テレビ局WTVJやアメリカの雑誌ピープルなどが報じている。
母親のサディー・マイヤーズさんの投稿によると、その日、サディーさんは仕事で帰宅が遅く、夫が子どもたちを寝かしつけた。帰宅したサディーさんは子どもたちがベッドで寝ているのを確認し、夕食を食べて就寝したという。
朝になっても双子たちの姿が見当たらなかったことから、サディーさんは夫や上の子ども2人と家中を探した。
サディーさんはSNSに「早朝に目覚め、二度寝はせずに部屋で遊ぶことにしたのだと思う。でも、その途中でやっぱり2人で寄り添うようにして、杉の木でできたおもちゃ箱の中で眠ってしまったのだろう。数時間のうちに酸素が足りなくなり、死んでしまった。わけがわからない」とつづっている。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_64fbb389e4b0f847718b6437

420 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:02:17.74 ID:BbpIgYzZ.net
肺が膨らむスペースが無かった事による窒息死なんだろうな

421 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:03:34.38 ID:7zk+ZLtZ.net
>>412>>415も国語の成績悪かったでしょ
それかいつも先生に人の話をよく聞き物事の本質を見抜く力を身に付けましょうって言われない?

422 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:03:42.02 ID:6f9ouNEl.net
>>419
4歳双子が入り込めるおもちゃ箱か、さすがアメリカはスケールが違う…

423 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:06:47.66 ID:C9BSBgti.net
うちの方は公立保育所も私立幼稚園も学童保育所も、QRコードを読み込んで入退室が管理出来るようになっていて、保護者以外の人が送迎してもアプリから通知が行くようになってるから、園と保護者でダブルチェック出来るようになってるよ
車に置き去りはともかく、登園の確認ミスはこういうシステムを導入すれば防げると思うけどな

424 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:13:20.18 ID:oAcPEZ/Z.net
>>417
コストコは隣に座らせてたのに忘れたけど

425 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:16:58.41 ID:ixTv1WCq.net
コストコとは状況違うだろ
あれは複数人大人がいて、「誰かが降ろしてるでしょ」っていうパターンの思い込み

426 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:22:09.25 ID:ZTLgXpgF.net
>>419
お国柄なんだろうけど小さい子を子どもだけで寝かせるのやっぱり怖いな
親と一緒に寝て、寝室には寝具以外何も置かないのが安心できる

427 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:27:07.96 ID:7zk+ZLtZ.net
>>423
ニューススレでお前の隙自なんか誰も求めてないんだけど?

428 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:32:18.87 ID:wSVZzbDs.net
煽り屋さん ID:7zk+ZLtZ
http://hissi.org/read.php/baby/20230910/N3prK1pMdFo.html

429 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:55:31.97 ID:Mu0+rFp5.net
自語りの定義も分かってないのが何言ってんだかw

430 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:56:24.19 ID:Mu0+rFp5.net
>>419
25日に子供が死んで1日にSNSなんて日本なら炎上案件だね
アメリカだと叩かれないのかな

431 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:20:05.68 ID:R0HETIDD.net
>>428
これってID:wTI+rHbP?
自分の無知突っ込まれて恥ずかしくなっちゃったのかな

432 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:23:27.12 ID:E40md7HY.net
>>430
アメリカで誹謗中傷で訴えられたら桁違いの賠償請求されそう
知らんけど

433 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:35:17.93 ID:xqTtOwCv.net
>>419
これっておもちゃ箱のメーカーが訴えられたりするのかな?
子供が入れるサイズなのに十分な通気口を設けなかったとかで

434 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:38:13.34 ID:8usWrmFI.net
>>404
別ソースだけど、
> 男児は、祖母の自宅近くに住む娘の長男で、娘から男児を保育園に送るよう依頼されたが、男児を車に乗せたまま、出勤したという。

いつも祖母が送迎担当ではなさそうだから、朝送った直後や昼休みや夕方のお迎え前も何らかの連絡はお互い取りそうなものなのに
コストコの件もそうだったけど、お互い少しコミュニケーションとるだけで防げた

435 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:39:03.01 ID:DlOIsVN/.net
保育園はなぜ確認の連絡しなかったんだろう?

436 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:39:12.64 ID:DlOIsVN/.net
保育園はなぜ確認の連絡しなかったんだろう?

437 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:41:36.44 ID:q5XkRyC7.net
確認するしないは園によるとしか
確認するマニュアルになってたのに確認の連絡していなかったらそれはそれで別の問題

438 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:46:36.52 ID:hfCCq1EE.net
>>434
そもそも保育園に寄る為にいつもより家を早く出てるはずなのに仕事場についた時に時間が早すぎるなって気が付かないの?

439 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:51:34.22 ID:8mAolX9x.net
>>434
しょっちゅう頼んでたから日常すぎて連絡取らなかったんじゃないの
それか50過ぎの人ってそんなに頻繁にスマホ見てる人ばかりでもないから娘から連絡しても見てなさそう

440 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:18:15.37 ID:8usWrmFI.net
この祖母、逮捕もされて実名も出てたけど、コストコの両親との違いは何なのか

441 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:31:31.89 ID:vyU0D54p.net
>>440
>>398

442 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:37:10.48 ID:zBhUXI4O.net
>>434
他板で9月からとあった
それが本当なら慣れてきた頃が危ないってやつかもね
母親は安心してるだろうし

443 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:37:30.20 ID:acF+gbYS.net
>>440
自殺させないために逮捕することもあるからな自殺防止

444 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:02:50.02 ID:SlVPtRIz.net
>>356
病院の駐車場でも119番するんだな

445 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:07:25.68 ID:+z/1xV70.net
>>349
同じ意見だなあ
うちの職場に「お嫁さんが第二子育休明けて仕事復帰するから上の孫の習い事の送迎をしなきゃいけない、習い事先までの経路をこの間確認してきた その間下の子おぶってなきゃいけないし
習い事終わって孫たちを家に送っていってもすぐ帰るわけにいかないから夕飯の準備少し手伝って、自分の家に着くの19時半だよそれから夕飯の支度、憂鬱だなあ」と愚痴ってたw
1円ももらえずにやるらしい

446 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:11:25.16 ID:4LX9if4V.net
ラグビーW杯、開幕
[507895468]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694212766/

ラグビーワールドカップ2023 
1次リーグ・プールD「日本×チリ」☆1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1694311174/

[NHK総合] 2023年09月10日
午後7:30 - 午後10:30 (3時間0分)
ラグビーワールドカップ2023 
1次リーグ・プールD「日本×チリ」

◆試合開始 本日20:00
史上初のベスト8進出を果たした
前回大会から4年。
あの熱狂が帰ってくる!
新たな舞台フランスで、
日本は一人ひとりがチームを引っ張る
「Our Team」で
ベスト4以上を目指す。
対するチリは世界ランキング22位。
屈強で大きなファイターが多いチームを
相手に白星発進なるか?

【現地解説】廣瀬俊朗,山村亮,
【現地アナウンサー】筒井亮太郎,
【現地出演】冨田真紀子,
【スタジオ出演】岡田准一,
【スタジオ解説】五郎丸歩,福岡堅樹,
田村優,
【スタジオアナウンサー】杉浦友紀

447 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:38:02.06 ID:BPbYQlH1.net
>>445
ファミサポでもそれなりに貰える内容だわ
愚痴るくらいなら息子にきちんと言えばいいのに

448 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:46:14.26 ID:8FFeZo19.net
まじでファミサポ使えよの一言で済む話だわ
それ孫の面倒毎日見られる私、頼られる私つれーわっていう自虐風自慢なんじゃ

449 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:56:23.79 ID:4LX9if4V.net
【サッカー】日本がドイツに4-1快勝!
伊東、上田、浅野、田中がゴール!
初のW杯優勝経験国を相手に2連勝★9
[ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694318818/
【サッカー】4失点完敗にドイツ代表MFギュンドアン「日本代表の方が優れていた」「僕らは同じレベルにない」
[ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694300971/
【サッカー】日本に惨敗ドイツ公式の国名表記に日本人ファン反応 
「JPNがJAPになってる」「配慮足りないな」
[征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694317901/
【サッカー】先発10人変更のU-22日本代表がパレスチナ撃破で連勝!
藤尾翔太の決勝弾で
パリ五輪一次予選のGL首位キープ
[久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694294007/
【韓国紙】韓国サッカーは危機なのに
日本はドイツに4-1大勝
[動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694315253/
【サッカー日本代表】「ショック!」 ホームで再びドイツに4-1で勝利..
韓国と日本の格差が想像以上に広がっている ★2
[9/10] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694321394/

450 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:16:28.70 ID:3TXMjjvw.net
誰でもうっかりはあるけど、大事な事は忘れないんだよ
大事じゃないものから忘れる

451 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:02:10.71 ID:9Ds9FO6+.net
そう思えるのは羨ましい

452 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:03:55.50 ID:Oz0YQaX0.net
>>450
よくそんなこと書けるなあ

453 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:10:49.15 ID:XeINIOzs.net
>>435
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e2e91b53925bf5df3b59e4ffcc043a530847eec
> 陽翔ちゃんが通っていた保育園の園長:「きょうは、おうちにおられるだろうという状況だったので連絡をしなかった」

454 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:29:21.77 ID:6Qv6iXg6.net
土曜日だからね
職員数も最低限だろうし

455 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:39:40.60 ID:IqtBxdSU.net
子供産んだら今度は孫の面倒
しかも60過ぎてもえんえんと働かないと生活できない
女の一生はつらいね
息子嫁→義母より娘→実母のほうがアテにされる確率たかいから娘持ちはいまから体力つけとかなw

456 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:53:06.65 ID:yqNT8Iyy.net
今回は53歳だからまだ働いてるのは普通だろう

457 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 19:01:36.24 ID:ZKOVYQ0I.net
長女の家に孫を迎えに行ってから保育園に送り届け仕事に行く予定だったって
8時台から出勤なのに孫を保育園にって大変だわ
迎えに行ったときは在宅だった長女か同居家族が連れていけなかった理由はなんだったんだろう

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9B3R4ZR9BPPZB002.html

458 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 19:01:57.81 ID:qvnak+MX.net
53かぁ
子どもが巣立ったと思ったら今度は孫、孫も大きくなってきたなと思って定年退職したら次は両親の介護が待っててもおかしくないと思うと怖いわ

459 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 19:07:14.11 ID:tpXcQWu3.net
周りの若いお祖母さん持ちのママは意外に親に頼むの諦めてる人多いわ
里帰り出産も予定より早々に帰ったりね
やっぱり仕事持ってるからそんなに娘と孫中心には動けないし、キャパオーバーでお互いストレスになるから喧嘩になるし

460 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:07:21.89 ID:ZEh35ZaX.net
【注目】ラグビーワールドカップ2023フランス大会
2023年9月8日(金)から10月28日(土)
09月08日(金) ~ 10月08日(日) プールステージ
10月14日(土) ~ 10月15日(日) 準々決勝
10月20日(金) ~ 10月21日(土) 準決勝
10月27日(金) 3位決定戦
10月28日(土) 決勝
プールD対戦相手 テレビ放送
9/10(日) 20:00日本VSチリ
9/18(月)28:00 日本VSイングランド
9/29(金)28:00 日本VSサモア
10/8(日)20:00 日本VSアルゼンチン
日本代表注目選手★注目度
愛称「ブレイブ・ブロッサムズ、桜の戦士」
33人うち前回大会経験者14人。
出身地や国籍に関係なく一定の条件で代表資格を得る
姫野和樹(29・FL)主将名古屋市★★★
流大(ながれ・ゆたか)(31・SH)久留米市副将★★
稲垣啓太(33・PR)愛称「ガッキー」★★★
齋藤直人(26・SH)神奈川県早大主将小兵ながら攻撃の心臓★★★★
松島幸太朗(30・FB/WTB)父ジンバブエ★★★
坂手淳史(30・HO)京都市約2年ラーメン断ち★★
福井翔大(23・FL)福岡市「ショウタ」★★★
堀江翔太(37・HO)最年長大阪府吹田市★★
長田智希(23・CTB)京都府シンデレラボーイ★★★★
中村亮土(32・CTB)鹿児島薩摩隼人★★★
松田力也(29・SO)キック成功率トップ85.5%京都市★★★★
ジョネ・ナイカブラ(29・WTB)フィジー出身★★
ディラン・ライリー(26・CTB)南ア出身イケメン“リアル・マリオ”★★
李承信(22・SO)兵庫在日コリアン3世★★★
具智元(29・PR)韓国出身帰化★★
リーチ マイケル(34・FL)15歳で来日★★
セミシ・マシレワ(31・WTB)フィジー出身愛称「スネーク」★★★
ワーナー・ディアンズ(21・LO)NZ出身目標は「世界一のロック」★★★
レメキ ロマノ ラヴァ(34・WTB)NZ出身、給水係★★
ベン・ガンター(25・FL)母タイ人“怪力”★★

461 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:09:36.71 ID:ySq27Pgc.net
★保育園が規則に反し出欠確認連絡せず 岡山県津山市で男児車内置き去り死
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3eb2090a5b618e754411a3592044324259144c

------------------

電話で確認するルールにはなってたらしい
園に責任はないけどせっかく命綱作っても徹底されなければ意味がないし悔やまれるね

462 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:33:36.23 ID:twKRpvYa.net
>>457
保育園経由しても8時台の出勤に間に合うようにいつもより早く家を出たらいつもより早く付くはずなのにその時点で気が付かないのかな

463 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:59:53.68 ID:Irt9u10P.net
>>462
車通勤だと、毎日同じ時間に出ても謎の渋滞でギリギリになったり謎に空いてて早くついたりってよくあることだからなぁ
そもそも受け渡し方法がドライブスルーの保育園ならそんなに時間見てないだろうし、5分ぐらい早めに出ただけなら土曜で道空いてて早くついちゃったと思うぐらいなんじゃないかな

464 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:07:58.44 ID:camlgwHR.net
電話で確認するルールとはいえ、先生も大変だなぁ。

うちの子はこども園だったけど、役員の仕事で土曜日に園に行ったら1クラスに赤ちゃんから年長まで集められて先生数人が見ていた。
年齢が違う複数の子を見るの大変そうだったな。

465 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:29:43.75 ID:NP3xMtCb.net
送迎が誰であれ登退園しましたよって親側も園側もわかるシステムがあるといいのかな
子が小学生の時ランドセルにgps仕込んで登下校したかわかるシステムがあったんだけど
園だと現実的じゃないかな

466 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:30:54.85 ID:OIp9As8K.net
>>465
あるよ
導入してない地域多いの?

467 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:34:48.83 ID:bSR7NJTR.net
>>466
gpsスレ見てる感じだと一部地域しか導入されてないイメージ

468 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:47:14.41 ID:6Sx+4i4Y.net
どんなシステムがあったとしてもニュースになるような事故の時はたまたま見てなかった、たまたまやったなかった、と運悪くそういうのが機能してなかった場合だからいくら整備しても無駄だ

469 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:04:55.76 ID:VA9PaTEo.net
何でもかんでも園に要求し過ぎ
園に来たら責任もって世話するけど正直登園してない園児なんか知らんがな
そりゃ保育士も不足するよ
GPSくらい自分で保育園のカバンに放り込んどけよアホ
いくらでもあるだろ

470 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:09:11.76 ID:IrQPK249.net
gpsって1人で外歩くようになる小学生から持たせるイメージだからねぇ
まさか大人に送ってもらってこうなるとは思わないし
今回は職場に置き去りだったけど、もし園バスに残されてたら駐車場と園舎の位置の誤差なんて気付かないよね

471 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:10:00.71 ID:Me+2jI7D.net
下駄箱をライブ配信するとか普段送迎しない人に頼んだら親が登園時間に各自サイトにアクセスする
しないだろうなー

472 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:14:37.31 ID:5fgSkGPb.net
>>423で出てたアプリで通知が一番シンプルな気がする
もちろんそれで完全に防げる訳ではないけど
GPSって環境によっては時々エラーとか誤差出るからやきもきしそう

473 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:26:43.04 ID:6Qv6iXg6.net
うちの園>>423のシステムだけどしょっちゅうエラー起こしてて登園の登録できず通知来ないよ
10時の時点で無連絡で登園してない子には事務が連絡するけど夏場の10時じゃ死んでるなって思うわ
降ろし忘れは車限定で通園に限らずある事故だから車に対策するのが確実だと思うわ

474 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:27:28.16 ID:xIBNlS8q.net
保育園は来てなかったら必ず電話入れるにしても、幼稚園と違って登園時間の幅が結構広いから2時間くらいは放置になってしまうのでは
2時間あれば夏場なら死んじゃうよね

475 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:30:56.25 ID:y8094A8s.net
>>474
なるほどなー
幼稚園組だからそういうとこ気づかないわ
そこも電話忘れたりする理由のひとつだろうね

476 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:42:44.06 ID:l5K931Qw.net
連絡忘れたにしろ全員夕方まで気が付かないってどういうことなの
給食一個余るとか気付くタイミングあるだろ

477 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:46:00.77 ID:MNckELEO.net
>>476
気づいてはいたみたいよ
連絡をしてなかっただけで

478 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:46:31.99 ID:zWsDGnWM.net
川崎幼稚園の時も言われてたねそれ
普通無いだろとしか思えないような信じられないミスが立て続けに起こった結果がこれだよ

479 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:55:15.21 ID:aEq0LSlm.net
>>461
ヤフコメでも保育園擁護のコメントをよく見るけど、忙しいからと言って規則を守らないのはダメでしょ
離乳食のリンゴを詰まらせて赤ちゃんが死亡した事故でも、園がガイドラインを守っていなかったんだよね

今回の事故も直接的には過失で車内放置してしまった祖母が原因とはいえ、保育園が規則通り電話をかけていたり、親も任せっぱなしにせず送迎を確認していたら防げていたかもしれない
ミスやうっかりをゼロには出来ないんだから、システム化も含めて何重にも防ぐ仕組みを作っておかないとこうした痛ましい事故はなくならない

480 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 22:58:37.14 ID:GlmJYCR3.net
うっかり放置したけど保育園から連絡があってぎりぎり助かった子も年に30人はいるんだろうなぁ

481 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:01:56.97 ID:SeufEMil.net
>>474
例えばクラスでの活動が9時からとして、その時点で連絡したとして間に合わないパターンもあるだろうけど全く無駄だとも思えない
少しでも救える可能性があるならやる意味はあるわ

482 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:02:41.91 ID:iGHukAdX.net
>>480
たぶんそういうのは全国にしょっちゅうあるがたまたま運悪く全部の要素が奇跡的に噛み合って事故になってしまったケースがこれ系のニュースよ

483 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:03:53.78 ID:CY6y1FVC.net
>>481
だよね、バス置き去りかなんかで午前中ならギリ生きてたみたいなのあったし

484 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:06:52.36 ID:IK+dHHXD.net
祖母は介護施設働いていたって
他人の老人の世話を老人になりかけの人が必死に世話して僅かな賃金を得るため
大切な未来ある命が消える
高齢化社会の縮図のようだ

485 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:22:11.83 ID:rML8SnF/.net
>>484
介護施設じゃなくて病院の介護助手じゃなかった?

486 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:30:26.18 ID:4LX9if4V.net
ラグビーのルール意味不明すぎワロタ
[427211404]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694331374/
【ラグビー/W杯】プールD 日本、初出場のチリに先制トライ許すも
42-12で破り今大会白星発進!
5トライでボーナスポイントも獲得
[THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694351085/
ラグビーW杯日本vsチリ、ファカタバ、ナイカブラがトライを決める
[955949967]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694347500/
【悲報】ジャニーズV6岡田准一、「お尻が凄い」と発言し炎上w w w w w w w w w w w w w w w w
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694351587/
【ジャニーズ】岡田准一「あの身体能力で生まれたかった」
憧れのラグビー日本代表選手を明かす「お尻の位置が全然違う」
[Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694351232/

487 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:37:59.10 ID:3eVV2/jH.net
>>457
9月から送迎を引き受けていたらしいから産前産後かもと思ったけど産休は土曜保育は使えないか
土曜勤務ありでテレワークもありえる?

488 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:43:39.69 ID:jZM8ZXlv.net
>>457
在宅の家族は職場か他の子の送迎が反対方向なんでないの?
通り道なら引き受けるのはそこまで負担でないのでは

489 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:45:41.36 ID:VA9PaTEo.net
そもそも登園確認なんてそんな規則あるのが無理があるわ
出来もしないやらないことをお高く規則にすんな
登園するまでは全て親の責任だろ

490 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:53:21.66 ID:UVr1iuYi.net
ID:VA9PaTEo ストレス発散できた?

http://hissi.org/read.php/baby/20230910/VkE5UGFURW8.html

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200